JP2002528802A - 飛行計画目的警報システムおよび方法 - Google Patents

飛行計画目的警報システムおよび方法

Info

Publication number
JP2002528802A
JP2002528802A JP2000577636A JP2000577636A JP2002528802A JP 2002528802 A JP2002528802 A JP 2002528802A JP 2000577636 A JP2000577636 A JP 2000577636A JP 2000577636 A JP2000577636 A JP 2000577636A JP 2002528802 A JP2002528802 A JP 2002528802A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flight
terrain
data
altitude
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000577636A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4551562B2 (ja
Inventor
ヒューバート エル. ナイマー,
パトリック ジィー. クローン,
パトリック ケイ. グレイズ,
Original Assignee
ユニバーサル エイビーアニクス システムズ コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユニバーサル エイビーアニクス システムズ コーポレイション filed Critical ユニバーサル エイビーアニクス システムズ コーポレイション
Publication of JP2002528802A publication Critical patent/JP2002528802A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4551562B2 publication Critical patent/JP4551562B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G5/00Traffic control systems for aircraft, e.g. air-traffic control [ATC]
    • G08G5/003Flight plan management
    • G08G5/0034Assembly of a flight plan
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/005Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 with correlation of navigation data from several sources, e.g. map or contour matching
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G5/00Traffic control systems for aircraft, e.g. air-traffic control [ATC]
    • G08G5/003Flight plan management
    • G08G5/0039Modification of a flight plan
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G5/00Traffic control systems for aircraft, e.g. air-traffic control [ATC]
    • G08G5/0073Surveillance aids
    • G08G5/0086Surveillance aids for monitoring terrain

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 飛行計画情報が、好ましくは、とりわけ、緯度、経度、高度制約条件、および中間地点識別子を含む属性を有するひと続きの中間地点の形態で提供される。この情報で定義される飛行経路がモデル化され、そしてその飛行計画モデルが地形情報に対してチェックされ、安全でないおそれのある飛行高度が存在するような地点をいずれについても特定する。飛行において、飛行経路モデルは、飛行機の位置から次の中間地点の経路がモデルにおいて反映されるように、飛行機の位置を使用して更新される。安全でないおそれのある飛行高度が検出された場合、警報が飛行乗務員に対して出され得る。そして乗務員は、飛行計画を補正するか、または他の適切な対応をとり得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (発明の背景) 本発明は、飛行計画情報を使用してモデルを作成し、そのモデル化した飛行経
路を地形情報から評価して不適切な地表との間隔が発生し得る飛行経路モデルの
部分について警告を発する、方法およびシステムに関する。
【0002】 現在の飛行管理システムは飛行計画情報を受けて、この情報を航空機のパイロ
ットの業務に使用する。多くのこのようなシステムは、他の飛行計器での使用の
ためにデジタル形式でこの情報を出力することが可能である。このようなデジタ
ル情報の伝達のための種々のインターフェイスおよびデータフォーマット標準が
開発され、実現されてきた。デジタル通信の一つのこのような形態は、ARIN
C429インターフェイス標準に従うワイヤペアデータバスによる単方向性連絡
である。この飛行管理システムは、二つ以上のこのようなインターフェイスを有
し、これらのうち一方はデータ出力に寄与し、他方はデータ入力に寄与する。別
のこのような標準は、ARINC629であり、これはバスをまたぐより高速な
、双方向性データ伝達を可能にする。データは、ARINC702または提唱さ
れた702(a)または他の標準に従うシリアル形態で、このようなインターフ
ェイスを介して伝達され得る。例えば、ARINC702標準のもとでは、デー
タは32ビット単位で伝達される。この単位の最初の8ビットは、データのタイ
プを識別する標識である。データバスにわたって送信された飛行計画情報は、バ
スとインターフェイスした任意の機器により読み込まれ得、そしてこの単位のあ
との24ビットに含まれる情報は、8ビット標識のタイプに関して識別され得る
。このようなインターフェイスの構成および操作、ならびにプロトコル(例えば
、ARINC702)に従うこのようなデータの伝達は、当該分野で公知である
。さらに、このようなデータをバッファに入れ、種々のデータプロトコル間のデ
ータを変換することなどは、当業者の能力の範囲内である。
【0003】 目下のところ、現在の飛行管理システムはスクリーンを備え、このような飛行
管理システムに伝達される適切に標識の付けられたデータは、このようなスクリ
ーン上に適切に表示され得る。さらに、飛行計器は、データバスにわたってデー
タを送信することができ、あるいは、テキストデータ、イメージまたはイメージ
オーバーレイを受信するように切り換えることができる他のスクリーンを備え得
る。計器をこのような他のスクリーンとインターフェイスさせることは、航空機
計器の設計の当業者の能力の範囲内である。飛行計器が情報を表示し得る一つの
このようなスクリーンは、天候レーダスクリーンであり得る。天候レーダから天
候レーダスクリーンへの画像信号またはデータの送信をディセーブルする能力の
切り換えを提供し、天候レーダスクリーン上のこのような他の計器からの画像信
号の表示をその代わりに可能とすることは公知である。同様に、幾つかの航空機
は、機器からのテキストおよび/またはイメージが表示され得る多目的ディスプ
レイを備え、このようなディスプレイおよびそれらの関連した電子機器との計器
のインターフェースは、当該分野で公知である。
【0004】 最終的に、テキスト、イメージ、インジケータライト、トーン、合成またはデ
ジタル化された音声通知(警告、注意またはウォーニングを必要とする状況の決
定に応答する)は、当該分野で公知である。
【0005】 二つの空港間の飛行のための飛行計画情報は、多くの形態で飛行管理システム
または他のアビオニクスに入力され得るが、通常は、最初の通過点が出発空港で
あり、最後の通過点が目的地の空港であるひと続きの通過点により表わされる。
経路を通過点へ向けて一行程とし、まとめると、行程は航空機の意図された飛行
計画を規定する。幾つかの現在のおよび計画された飛行管理システムは、入力を
受け取り、約99ヶ所の通過点を記憶することが可能である。これらの通過点は
、飛行計画に沿ったひと続きの場所を示し、高度制限および通過点識別のような
他の情報は、特定の通過点と関連し得る。この飛行計画情報はまた、必要な航法
性能または飛行段階情報を含み得る。
【0006】 高度制限情報は、実際の高度または条件付きの高度であり得る。高度データに
対する条件は、その高さ以上、その高さより高い、その高さ以下、その高さ未満
である。例えば、8,000フィート以上の高度制限は、航空機が少なくとも8
,000フィートの通過点の高度であるという意味を示す。
【0007】 通過点の識別子は、特定の場所に関連した5文字までの文字指標である。例え
ば、シアトルへの進入通過点の識別子はANVILである。通過点識別子は、航
空機の場所、無線航法補助または他の選択された場所を表わし得る。多くのこの
ような通過点は、航法チャート上でこのような識別子で識別される。飛行乗務員
は、緯度、経度および飛行管理システムまたは他のデバイスのキーパッド上の他
の情報をキー入力(keying)することにより、飛行計画情報を入力し得る
が、識別子のキー入力による通過点の入力を可能にすることは、より都合良くな
って誤差が少なくなるようである。
【0008】 必要とされる航法性能データ(これは、飛行計画情報の一部として飛行管理シ
ステムにより提供され得る)は、飛行経路からの最大許容ずれを示す。このデー
タは、許容される飛行計画に沿った地点からの最小許容ずれにより表わされ得る
。飛行経路からのずれは、正確な航空機位置情報の欠如を含む種々の因子に起因
して発生し得る。例えば、このようなずれは、慣性航法システムにおけるドリフ
ト、衛星航法システムの精度の限界、あるいは他の計器の精度または航空機操作
因子から生じ得る。必要とされる航法の性能は、航空機飛行パラメータに依存し
て変化し得る。例えば、航空機は増強された位置精度で巡航(flow)する必
要があり、飛行の途中経路の段階の間で適切であり得るというよりも、着陸のた
めの進入の間で横方向および垂直方向の両方で、より接近して地形に進入するこ
とが可能となり得る。
【0009】 必要とされる航法性能データに加えて、またはその代わりに、飛行管理システ
ムはまた、他の飛行計画情報と関連して飛行段階情報を提供し得る。飛行段階情
報の多くの異なるカテゴリーが提供され、飛行段階に関する3つカテゴリーは、
進入/出発段階(これは一般に、進入する空港または出発する空港の6マイル以
内として規定され得る)、最終段階(これは、進入/出発段階エリアの外側のエ
リアであるが、空港の15マイル以内である)、および途中経路段階(これは、
進入/出発、および最終段階エリアの外側での飛行の部分に適用する)である。
【0010】 飛行計画情報のエントリにおけるエラーが通常でない場合、それらエラーが生
じると分かる。航空定点の識別子間での混乱、少なすぎる回数「0」キーを押す
等の情報のミスキーイング(その結果、例えば、20,000フィートではなく
て2000フィートの高度制限を入力することになる)、またはチャートから経
度および緯度の図の読み違えは、後の地形に対して制御された飛行への寄与し得
るおよび寄与した飛行経路となり得る。不幸にも、航空機搭乗員のメンバーが、
手動で飛行経路をチェックしようとすることは、現実的ではない。これにより、
等高線情報を備えた地図上に意図した飛行経路のプロッティングが必要とされ得
、次いで飛行経路全体に沿った等高線情報を調べることが必要とされ得る。さら
に、意図した飛行計画からの逸脱が飛行中に生じることが多い。このような変化
は、途中であっても地図および等高線情報のプロッティングおよびチェックをさ
らに必要とする。
【0011】 示されかつ提示された地上接近警報システムおよび地形回避警報システムは、
様々な飛行配置、位置、高度、速度、および他の情報を用いて、危険な飛行状況
について検出し、警告する。このようなシステムのいくつかは、地形モデルを含
む地形データを含み得、例えば地形領域においてこのようなモデルを用いて、所
与の配置の航空機が下降すべきでない高度以下の高度を規定することができる。
しかし、このようなシステムは、飛行計画データの訂正または修正を可能にする
高度な警告を提供するために、飛行計画情報から決定されるような意図した飛行
経路について予めチェックすることを提供しない。むしろ、選択された飛行パフ
ォーマンス基準の妨害によって、地形が接近しつつある場合のみに警告する。
【0012】 地形データは、現在、地球表面の多くに利用可能である。典型的に、このよう
なデータは、1つのグリッドとして、または最大で経度30秒(30”)×緯度
30”の領域を表すグリッド要素を有する一連のグリッドとして表される。その
地域では、サイドにおいて経度30”および緯度307は、約3038平方フィ
ート、すなわち約1/2海里(0.5nm)を表す。北極または南極のいずれか
に近づくにつれて、当然のことながら経度30”は3038フィート(すなわち
約0.5nm)に相当するが、緯度45°では緯度30”が約2148フィート
しか表さない。従って、この緯度におけるグリッド要素は、一般に矩形である。
【0013】 特定の領域について、地形データは、高分解能の形態で提供される。例えば、
選択された空港の15nm以内では、グリッド要素は、約0.25nmの経度に
相当する15”の分解能で提供される。選択された空港の6nm以内では、さら
に、6”の分解能すなわち0.10nmの経度が提供される。上述の30”デー
タを用いる場合、当然のことながら、15”グリッド要素および6”グリッド要
素の正確な大きさが、緯度に従って変化する。
【0014】 各グリッド要素のデータは、グリッドの中心およびグリッド内の最大地形高度
の経度および緯度を表す。グリッド要素の分解能である秒数は、グリッドに関し
て識別され、従ってグリッドの角の位置は、中心点から計算され得る。グリッド
要素内の地形の最高点の位置の任意の表示を有するデータを提供しない。高度デ
ータは、概して、約30”以内まで正確である。
【0015】 (発明の要旨) 本発明は、飛行管理システムおよび他の飛行計測器からの出力信号を受信し、
地形(terrain)データを用いて飛行経路目的(intent)警告状況
を識別するための、方法およびシステムを提供する。地形データは、上記のよう
にグリッドの形態であり得る。しかし、本発明の範囲内で地形データを表す他の
方法を用いることができる。このような方法は、一連の隣接する三角形または他
の平面幾何学的要素のような、または数学的モデルのような地球表面の位相幾何
学的説明を含み得る。本発明のの目的は、地形データが、既知の解像度を用いて
飛行経路に沿った複数の位置での地形の高度を決定するために利用可能であるこ
とを必要とするのみである。
【0016】 本発明において、飛行管理システムまたは別の方法から得られた飛行計画情報
を用いる飛行経路目的警告システムが提供される。飛行計画データが可能な限り
、飛行計画データを用いて意図される飛行経路を生成する。意図される飛行経路
は、概して、第1の航路定点または航程の現在の航路定点の経度、緯度、および
高度から次の航路定点の経度、緯度、および高度までの直接的な飛行(dire
ct of flight)に相当する。
【0017】 地上では、飛行経路が現在の航路定点として空港からエンタされる航路定点の
最後までを用いてモデル化され得る。空中では、飛行経路目的警報システムとイ
ンタフェースをとる飛行管理システムまたは他の計測器から得られるような、航
空機の位置および高度が、現在の航路定点として用いられ得、飛行経路は一連の
航路定点における次の航路定点へ直接延びるようにモデル化され得る。航空機が
地上にあるかまたは空中にあるかの判定は、飛行中に航空機が推定される対気速
度以上の閾値対気速度の使用、航空機が地上にあることを示すより高い圧力、お
よび航空機が飛行中であることを示すより低い圧力または圧力無しのような、航
空機の着陸装置に関連するロードセル上の最小圧力以上の圧力の存在を含む、多
くの方法のいずれかによって行われ得る。
【0018】 航空機が地上にある場合、飛行経路目的警告状況の存在によって、十分なデー
タが利用可能であり、知らされた最近接の警告に対して飛行経路の航程の全てに
ついて判定され、そして飛行経路目的警告状態は、表示(indication
)が航空機が空中にあることを受信するまで、または飛行計画情報が修正される
まで静的である。一旦航空機が空中にあるとなれば、航空機の位置および高度は
、正確に飛行される飛行計画航程の現在の航路定点として機能する。
【0019】 離陸前または飛行中、飛行計画情報は、航空機乗組員によって修正されてもよ
い。これが生じる場合、飛行経路目的警告システムは、このような修正を認識し
、飛行経路目的警告状況に対して再度チェックしなければならない。このような
修正は、既存の警告状況をなくすことができるか、または新たな警告状況を作る
ことができる。
【0020】 必要とされるナビゲーションパフォーマンスデータがある場合には、このよう
なデータを用いて、意図される飛行経路のまわりの水平方向の許容度を提供する
ことができる。飛行経路に沿って降下する位置または飛行経路の両側に対する水
平方向の許容度内の地形データは、飛行経路に沿った位置での航空機の高度より
も高いかまたは等しい高度を示し、警告状況が存在することが分かる。垂直方向
の許容度もまた提供され得、その垂直方向の許容度を用いて、地形高度が飛行経
路に沿った位置または飛行経路の両側に対する水平方向の許容度内で航空機の高
度内であるか、または越えるかどうかの警告状況の判定を提供することができる
【0021】 必要なナビゲーション性能データがないが、飛行段階データが飛行計画情報に
存在する場合、この情報を用いて飛行経路に対する水平許容差、および、おそら
く垂直許容差を計算し得る。アプローチ/出発飛行段階に対して許容差が近く設
けられ得るほど、最終飛行段階に対して使用され得る許容差が幾分広くなり、途
中の飛行段階での飛行に対する許容差がさらに広くなり得る。各飛行段階に対応
する許容差は予め決定され、飛行経路目的警告システムにテーブルまたは他の形
で格納され得る。
【0022】 必要なナビゲーション性能データも飛行段階データも利用可能でない場合、デ
フォルト水平許容差、および、おそらくデフォルト垂直許容差は設けられ得る。
そのような許容差は、所定の単一の値であり得、または、例えば、高度、対気速
度などのパラメータ、または、それらの組み合わせに基づいて選択された許容差
からの所定の値のセットであり得、または、公式に基づいて動力学的に計算され
得る。
【0023】 地形データが経度および緯度の示された秒数のグリッド要素でグリッドとして
上記のように表される場合、そのような寸法の半分は増加値として使用され得、
地形データは、緯度、経度および高度によって規定されるようなそれに沿った別
個のポイントでの意図した飛行経路の地形データに対応する緯度、経度および高
度に対して調査され得る。高度を2つの中間地点の間の距離から決定することは
利点であり得、高度は、そのような中間地点および長さの増加それぞれに対し制
限される。2つの中間地点の間に100の増加がある場合、2つの中間地点の秒
は第1の2つの中間地点の高度より5000フィートより大きく制限される場合
、および、考慮される位置が第1の中間地点からの20の増加の距離である場合
、意図した飛行経路に沿って20番目に増加した位置に対して使用され得る高度
は、1の増加に対して50フィート増えた(5000フィートを100の増加で
割る)、20の増加された(すなわち、1000フィート)第1の中間地点に関
連した高度制限とみなされ得る。飛行計画目的警告システムはそれぞれのそのよ
うなポイントおよび横許容差に対してその両側のポイントに対して決定され得る
。これらのポイントは同様に、水平許容差に対する地形データ出力の分解能の半
分に等しい距離程度で間隔を空けられ得る。
【0024】 ある飛行計画データは、高度として使用可能なことを詳述することは不十分で
あり得る。「8000フィートを越える」という高度制限に関連する8000フ
ィートの高度成分は、このレベルを越える飛行が8000フィートの高度を使用
することによって予想され得るより大きい地形許容差を単に提供するので、安全
に使用され得る。特定の高度「以下」または「未満」の形態で与えられる高度制
限はその位置での航空機の意図する高度を決定するために使用することはできな
い。なぜなら、パイロットがそのような高度のどれくらい下を飛行することを意
図し得るかについての指示がないからである。そのような場合、中間地点は、関
連した高度制限を有さないと考えられるべきである。同様に、中間地点に関連す
る高度制限がない場合もあり得る。そのような場合、一区間の飛行経路を正確に
モデル化することができないことがあり得る。そのような場合、一区間に沿って
そのような中間地点までの地形データを使用して飛行経路目的警告を計算するこ
とを省略してもよい。しかし、飛行中、そのような中間地点に到達すると、次の
中間地点が使用可能な高度制限を有する場合、航空機の現在の位置および高度は
一区間の現在の中間地点として使用され得、飛行計画目的警告条件の存在の決定
は航空機の位置とその中間地点との間の一区間に対して為され得る。
【0025】 さまざまな方法を使用して、飛行経路目的警告をフライトクルーに提供するこ
とができる。飛行経路目的警告条件が決定される場合、もしそのようにアドレス
可能であればテキストの警告は飛行管理システム画面上に生成され得る。同様に
、飛行経路目的警告システムは多目的ディスプレイまたは天候レーダディスプレ
イにインタフェースされ、それにより画像および/またはテキストを表示するこ
とが可能な場合、警告はそのようなディスプレイ上に生成され得る。警告は、ま
た、様々な公知の手段(例えば、当該分野で公知の態様で生成される光、音、音
声警告)によって提供され得る。
【0026】 飛行経路目的警告を表示する、利点を有する方法のある形態は、情報および飛
行経路目的警告グラフィックの表示に関連する飛行経路の視覚表示を介し得る。
飛行経路の二次元表現の1つは、通過点を有する側面の図であり得る。この通過
点は、点に関して、画面の底部からの位置によって、または画面の底部から上方
向に延びる程度によって通過点での高度制限を示す一連の点または垂直な線とし
て表される、有用な高度制限を有する。現在および次の中間地点が使用可能な高
度制限データを有する各一区間は、中間地点に表示される線のポイント、すなわ
ち、上部の間に引かれる線として表現され得る。警告グラフィックおよび/また
はメッセージは、そのような線に沿った任意のポイントで表示され得、ここで、
飛行経路目的警告条件が検出される。意図される飛行計画を表す線は、中間地点
から、または、中間地点に伸ばされず、使用可能な高度制限情報は利用可能でな
い。地形高度は飛行経路に沿った位置に対して決定される最大高度を表す垂直線
によって画面にわたって示され得る。そのまわりの水平許容差内では、したがっ
て、飛行機がその上を通過するおおまかな地形の表現を示す。あるいは、地形高
度対飛行計画位置の曲線表記は画面にわたって引かれ、曲線下の領域は地形を表
す色で満たされ得る。したがって、警告グラフィックは、地形間隔の一般的な指
標、または、意図した飛行計画の下でのその欠落によって補充される。
【0027】 俯瞰図または透視図は同様に示され得る。これらの図に対して、地形輪郭は、
濃淡陰影または色、変化および意図される飛行経路によって表され得、再び、使
用可能な高度制限が存在しないセグメントを見失う。飛行経路意図警告グラフィ
ックスが用いられて、警告状態が存在することが判定された、意図された飛行経
路に沿った位置を特定する。任意のディスプレイに対して、スクローリングは提
供され、それにより、フライトクルーは、1度にディスプレイにフィットするよ
うに全体の意図される飛行経路をスケーリングする必要性なしに全体に意図され
る飛行経路を調査し得る。
【0028】 (好適な実施例の詳細な説明) 本発明の飛行計画意図的警報システムおよび飛行経路意図的警報方法は、飛行
管理システム、地面接近警報システムまたは地勢回避警報システム、あるいは別
個のシステムとしてまたは別個のシステムの一部として実施され得る。飛行計画
意図的警報システムをインプリメントするための論理は、専用デバイスにおいて
インプリメントされ得るか、または汎用コンピュータあるいは専用コンピュータ
によって実行可能な格納プログラムの形態をとり得る。飛行計画意図的警報シス
テムは好適には、飛行管理システムから独立しているが2つのシステム間での双
方向のデータ転送を提供するように飛行管理システムに接続されているような専
用コンピュータとして構成される。飛行経路意図的警報システムは、その飛行経
路意図的警報機能に加えて、別の機能(例えば、地勢回避警報機能等)を行うシ
ステムと統合され得る。
【0029】 図1に示すように、好適な実施形態の飛行計画意図的警報システム10は、マ
イクロプロセッサ(例えば、International Business
Machines Corporationによって製造されたPower P
C(登録商標)等)を含み得る中央処理装置(CPU)12を含む。システム1
0のCPU12はまた、当該分野で公知であるような関連支援回路も含み得る。
CPU12は、飛行管理システム16および飛行機センサー18(例えば、対気
速度センサー、高度センサー、ロードセンサー、位置センサー等)からのデジタ
ル信号の送受信を行う入力/出力回路14に動作可能に接続される。アビオニク
ス業界で周知のARINC 429の規格に適合するインターフェース回路がこ
の意図的のために有利に用いられ得、入力/出力回路14は、ARINC 70
2規格またはそのようなものに規定されているデータ形式を用いて、飛行管理シ
ステム16および飛行機センサー18とのデータの送受信を行い得る。
【0030】 CPU12はまた、メモリシステム(例えば、地勢データベースメモリ20、
ランダムアクセス作業メモリ22およびプログラムメモリ24)とも動作可能に
関連付けられる。CPUの構成は、地勢データベースメモリ20およびプログラ
ムメモリ24のデータを必要なだけ作業メモリにロードし、プログラムメモリか
らロードされたプログラムを作業メモリに実行するように構成される。あるいは
、プログラムメモリ24の構成は、作業メモリ22を必要に応じて必要なデータ
の格納および検索用に用いて、CPU12によってプログラムメモリ24から格
納データを直接実行できるように構成され得る。
【0031】 CPUは、表示および警報ドライバ回路26に動作可能に接続され、表示およ
び警報ドライバ回路26は、フライトデッキ表示および警報システムにデータを
送信するように構成される。この表示および警報ドライバ回路26は、フライト
デッキ警報、警戒光または警告光、飛行計画意図的警報システム専用または他の
飛行機システムにより利用または共用用の映像表示部(例えば、汎用表示部、気
象レーダー表示部または他の表示部)のいづれかまたは全てを含み得る。気象レ
ーダー表示部がRGB映像信号またはそのようなものを受信するように構成され
ている場合、中継器を用いて、表示を気象レーダー映像入力の表示と本発明のシ
ステムのようなデバイスからの入力との間で切り換えることができることは公知
である。また、多意図的表示部のような表示部が、本発明のようなデバイスとイ
ンターフェースをとり、これにより、本発明のようなシステムにより生成される
テキストおよびグラフィックを表示できることも公知である。同様に、(デジタ
ル化または合成された)音または声の音声出力が、フライトデッキ表示および警
報システム28の一部として提供され得る。
【0032】 飛行計画情報は多くのソースから入手され得るが、好適な実施形態において、
飛行計画情報は飛行管理システム16から入手される。好適には、このデータは
一連の中間地点と関連付けて提示される。8ビットのラベルと24ビットのデー
タとからなるラベル付けられたデータ単位が、ARINC 429規格およびA
RINC 702規格に記載の様式で、飛行管理システム16から他の機器(例
えば、本発明による飛行計画意図的警報システム10等)に送信され得る。飛行
経路データは典型的には、このようなデータ単位のブロックとして送信され、こ
のようなデータ単位のそれぞれは、残りのデータが飛行計画データであることを
示すラベルを含む。他の種類のデータが、異なるラベルと共に送信され得る。
【0033】 好適には、飛行管理システムにより提供されるデータは、意図的飛行経路に沿
った各中間地点の緯度および経度と、(適用可能な場合は)5文字の中間地点識
別子とを含み、これらの識別子は、特定の中間地点(例えば、飛行場、無線航行
支援機器、空中回廊に沿った地点、および航空図に現れる地点等)用に共用され
る。飛行管理システムはまた、中間地点に関連する高度制約条件も提供する。任
意の所与の高度について、様々な異なる高度制約条件が提供され得る。一例とし
て8000フィートの高度を用いると、高度制約条件は、8000フィートより
も上、8000フィート以上、8000フィート、8000フィート以下、およ
び8000フィート未満を含み得る。前半の3種類の制約条件は、本発明の方法
およびシステムの意図的のために使用可能な高度情報を提供する。例えば、それ
ぞれの場合に飛行計画の高度成分が8000フィートになると考えることによっ
て、8000フィートよりも「大きい」、8000フィート「以上」またはちょ
うど8000フィートの高度制約条件が提供される任意の中間地点に8000フ
ィートの高度が割り当てられ得る。後半の2種類の高度制約条件(すなわち、「
未満」および「以下」)は、対象とする範囲に地勢表面と同じまたは地勢表面よ
りも低い高度を含み得るため、それら自身では有用なデータを提供しない。
【0034】 好適な実施形態の飛行管理システムにより送信される他の種類のデータは、必
須航行遂行(navigation performance)データである。
このデータは、飛行機の意図的飛行経路からの水平方向の最大許容ずれを表す水
平方向距離によって有利に表され得る。このデータはまた、垂直方向の最大許容
ずれ値も含み得る。同様の情報を提供するために飛行フェーズ(flight
phase)データが用いられ得る。多くの飛行フェーズが定義され得るが、例
えば飛行機が空港から15nm以内の進入/出発フェーズ、例えば飛行機が空港
から30nm以内でありしたがってターミナル領域内にあるターミナルフェーズ
、飛行機が空港から30nmよりも下にあるアンルート(en route)フ
ェーズ用の飛行フェーズデータが好適である。
【0035】 好適な実施形態において、飛行管理システムは典型的には、データに任意の変
化があるかどうかに関わらず、飛行計画データおよび他のこのようなデータを1
秒あたり十数回の周波数で出力する。
【0036】 次に図1および2を参照して、飛行計画意図的警報システム10は、活性化さ
れると、最初に初期設定ステップ32を行う。このステップ32において、作業
メモリ22にロードされなければならない任意の必要データおよびプログラム部
分をそのようにロードし、必要に応じて変数を事前選択値に設定し、プログラム
の実行が開始される。プログラム実行はステップ34と共に進行し、ステップ3
4において、飛行計画データおよび飛行計画意図的警報システム12に必要な他
の関連データが飛行管理システム16によって出力され、作業メモリ22によっ
て受信および保存される。次いで、このデータはステップ36において用いられ
、ステップ36において、2つの連続する中間地点間に延びる飛行経路の現在の
レッグ(leg)を、飛行計画意図的警報状態についてチェックする。プログラ
ム実行が開始直後である場合、第1のレッグを表す変数は第1のレッグを示す値
に設定され、現在のレッグは、飛行計画情報が飛行管理システム12から受信さ
れた第1の中間地点と第2の中間地点との間のレッグとなる。図3は、飛行計画
のレッグ中に飛行計画意図的警報状態が存在するかどうかを判定する手順を示す
フロー図であり、この手順について、図3を参照して以下に詳細に説明する。飛
行計画意図的警報システム10が他のシステムの一部である場合、他のプログラ
ムまたはプログラムの一部の実行の間のバックグラウンドにおいて、警報状態の
判定が行われ得る。
【0037】 飛行計画意図的警報状態の判定が終了した後、プログラムはステップ38と共
に進み、ステップ38において、飛行計画の送信が飛行管理システム16から受
信されたかどうかが判定される。飛行計画の送信が飛行管理システム16から受
信されていない場合、システム10は、ステップ40において、飛行計画の最終
レッグが警報状態についてちょうどチェックされたところかどうかを判定する。
飛行計画の最終レッグが警報状態についてちょうどチェックされたところである
場合、ステップ42において、チェックされている現在のレッグを表す変数を、
第1のレッグを表す値に再設定し、プログラム実行はステップ36に戻って、第
1のレッグを現在のレッグとしてチェックする。
【0038】 飛行計画の最終レッグがちょうどチェックされたところかどうかをチェックす
るステップ40において、システム10が最終レッグに到達していないとの判定
を下すと、プログラム実行はステップ44へと進み、ステップ44において、現
在のレッグを示す変数を1つだけインクリメントし、システムは、この現在のレ
ッグをチェックするステップ36を再度実行する。
【0039】 飛行計画送信が受信されたかどうかを判定するステップ38の結果が飛行計画
送信が受信された旨を示す場合、次のステップ46において、飛行計画データが
作業メモリに読み込まれる。システム10の不要な負担を避けるために、新規に
受信された飛行計画データに変更が無い場合は、その飛行計画データのチェック
を行うことは望ましくない。したがって、次のステップ48において、飛行計画
をチェックして、その飛行計画に変更があったかどうかを判定する。その飛行計
画に変更が無い場合、プログラム実行は、プログラムにより示されるようなステ
ップ40、42および44を通じて、現在のレッグをチェックする工程に戻る。
飛行計画の変更の存在を判定する様式は様々なものがある。最初に、新規受信さ
れた飛行計画データを先行する飛行計画データと比較して、なんらかの追加、削
除または修正があるかどうかを判定することができる。なんらかの追加、削除ま
たは修正が無い場合、その新規飛行計画データは変更の無いデータとして見なさ
れる。好適には、飛行管理システムは、飛行計画データに変更が有ったかどうか
を示すフラグを飛行計画データの送信と共に出力する。これにより、ステップ4
8はこのフラグをチェックするためのみに必要となるため、ステップ48の飛行
計画変更を判定する工程が簡単明瞭になる。
【0040】 飛行機の遂行の結果、飛行計画情報が変更され得、または、乗務員による飛行
管理システム16への追加入力、削除入力または修正入力から変更が生じ得る。
好適には、飛行管理システム16は、パイロットまたは他の乗務員による新規入
力から生じた変更があるかどうかを示すフラグを飛行計画情報と共に出力する。
これにより、次のステップ50はこのような変更を示すフラグをチェックするた
めのみに必要となるため、その変更が乗務員により初期設定されたかどうかを判
定するステップ50が簡単明瞭になる。
【0041】 ステップ50において、乗務員によって変更が開始されていないと決定された
場合、ステップ40において、単に、現在レッグが最後のレッグであるか否かを
チェックし、ステップ42のプロセスによって、現在レッグを示す変数を最初の
レッグを示すようにリセットするか、またはステップ44のプロセスによって、
現在レッグを示す変数をインクリメントし、いずれの場合も、警告状態に関して
現在レッグをチェックするステップ36に戻ることにより、上記変更が処理され
る。
【0042】 飛行計画の変更は、様々な状況における飛行機の動作によって起こり得る。最
も留意すべきは、パイロットが次の中間地点ではなく、その後の中間地点に飛行
機を飛行させる場合に、飛行計画が、バイパスされた中間地点を排除するように
修正されることが好適であるということである。飛行機の位置が、通過した中間
地点とその次の中間地点とを結び且つ通過した中間地点を越えて延びる線に直交
する線に交差する場合、中間地点は通過したと決定されることが好適である。こ
のような決定は警告システム10によってなされ得る一方で、飛行管理は、この
ような決定を行い、それに従って自動的に飛行計画を修正する。
【0043】 ステップ50において、パイロットまたは乗務員が開始した飛行計画変更が起
こったと決定された場合、次の現在レッグ用の飛行計画データを続けて処理する
ことは望ましくない。むしろ、ステップ52において、新しく変更された飛行計
画情報に基づき飛行計画全体の完全な再チェックを開始することが好適である。
このような再チェックは、図3のフローチャートに示す手順に従って行われ得る
。(第1回目の実行(pass))飛行機が空中にある場合、このようなチェッ
クは、飛行機の現在位置および高度で開始されるべきである。
【0044】 図1および図3を参照すると、図2のステップ36に示すように飛行計画の現
在レッグがチェックされるべきである場合、図3に概要が示される手順を一度だ
け行うことが必要である。図3の手順が開始されて図2のステップ52に示すよ
うに、すべてのレッグの完全なチェックが行われる場合、プログラムを複数回反
復することが必要である。
【0045】 この手順の第1のステップ56は、飛行機が飛行中であるか地上にあるかを決
定することである。好適には、飛行機の着地ギアに関連するセンサが、車輪上の
または車輪から離れた重量を報告する。飛行速度センサからの飛行速度データも
また、飛行機が飛行中であるか否かを決定するステップ56において用いられ得
る。飛行機が地上にあると決定するためには、80ノットなどの、所定の値より
も低い飛行速度が用いられ得る。飛行機が飛行中であることを示すためには、こ
のような所定の値を超えた飛行速度が用いられ得る。
【0046】 飛行機が地上にある場合、ステップ58において、第1の中間地点がまず最初
にエンタされる中間地点であると考えられるべきである。飛行計画の第1のレッ
グ用に計算が行われつつある場合、これが、典型的には空港から開始する飛行計
画のレッグである。しかし、ステップ58において、飛行機が飛行中であると決
定された場合、ステップ60において、第1のレッグの第1の中間地点が、飛行
機の現在位置および高度に設定されるべきである。このことは、飛行機が警告状
態にあるという決定が、すでに通過した中間地点に依存して警告チェックを行う
のではなく、飛行機の位置および高度に対して動的になされることを可能にする
。留意すべきは、好適な飛行管理システムは、完了したまたはバイパスされたレ
ッグの最初の中間地点に関する飛行路情報を報告するために停止するということ
である。このことは、飛行計画中に残っている中間地点の数を減少させ、従って
、飛行機が警告状態にあるという決定を速める。そのため、飛行機が飛行中であ
る間、第1のレッグの第1の中間地点(現在の中間地点)は、そのレッグの第1
の中間地点に関して最初にエンタされた飛行計画データによってではなく、飛行
機の位置および高度によって規定される。
【0047】 次のステップ62において、第1の(現在の)および第2の(次の)中間地点
に関連する飛行計画データがチェックされて、使用可能な高度制約情報がこのよ
うな中間地点の両方に利用可能であるか否かが決定される。利用可能でない場合
、プログラムの実行はステップ64に進み、ステップ64において、必要に応じ
て、現在のおよび/または次の中間地点用に使用可能な高度制約が生成され得る
。高度制約は、単に最後の使用可能な高度制約に基づいて高度を指定することに
より、またはこのような使用可能な制約情報が利用可能に存在する直前および次
の中間地点に関連する高度制約から、補間によって、ある高度制約を得ることに
より、生成される。しかし、このように生成された高度制約が不正確であり得る
という事実を鑑みると、これに基づいて、飛行機が警告状態にあるという決定を
行うことは不適切である。
【0048】 ステップ62において、使用可能な高度制約データが、現在および次の中間地
点の両方にとって存在すると決定された場合、次のステップ64において、高度
制約の差が計算される。これは、次の中間地点用の高度制約から現在の中間地点
用の高度制約を減算することによって行われる。現在の中間地点用の高度制約が
次の中間地点用の高度制約よりも大きい場合、高度の差の値は、マイナス値とし
て報告される。
【0049】 次のステップ66において、地形必要位置精度が判定される。必要な航空性能
データが、飛行管理システム16によって、飛行計画警告システム10に、飛行
計画データと共に送信されれば、このデータが用いられて、地形必要位置精度が
判定される。データは、長さの形態であり得、航空機がとどまる必要がある所望
の航空機位置の範囲の周りの横向きの半径として変換され得る。これは、飛行計
画情報から決定される意図された飛行経路からの、最大の許容できる横向きのず
れである。有用な高度制限データがある2つの通過点の間に延びるレッグに関し
て、この意図された飛行経路は、現在の通過点の緯度および経度ならびに高度制
限から、次の通過点の緯度、経度および高度制限に延びる直線に対応する。必要
な航空性能データは、垂直許容範囲をさらに含み得る。垂直許容範囲は、意図さ
れた飛行経路の地形への近接に対する、さらなる安全のマージンを提供するよう
に用いられ得る。必要な航空性能の水平および垂直(存在する場合)成分の値は
、空港から15マイルのターミナル区域の外側で比較的大きく、空港に近接する
につれて、所望されるように、比較的小さい値に減少し得る。例えば、アンルー
トレッグに関して必要な航空性能値の水平成分は、1.25nmの大きさであり
、垂直成分は、進入で、300フィートまで低減され得る。同様に、垂直成分は
、飛行計画のアンルート段階における通過点では、より大きくあり得る。
【0050】 必要な性能データが飛行管理システム16から利用可能でないが、飛行段階情
報が利用可能である場合、地形必要位置精度値が、飛行の段階に基づいて割り当
てられ得る。好適には、飛行のアンルート段階に関して地形必要位置精度は、0
.5nmのような値に設定され得る。空港から6〜15nmの、飛行のターミナ
ル段階の間、値は、0.25nmとして選択され得、空港の6nm以内の飛行の
進入/出発段階において、地形必要性能精度は、0.10nmとして選択され得
る。
【0051】 利用可能な飛行段階情報がない場合、デフォルトの値、または設定された値が
選択され得る。最も簡単な選択は、全ての飛行経路に関して、1つの地形必要性
能精度を用いることである。このような場合、ターミナルおよび進入/出発区域
において、有害な警告を避けるため、0.10〜0.25nmのように、値が比
較的低いことが好適である。
【0052】 次のステップ68は、増分またはステップサイズの計算である。これは、現在
の通過点が位置するグリッドにおけるグリッド素子の最小サイズの2分の1に等
しい値を選択することによって、達成される。従って、約0.5nmに等しい、
30’’のグリッド素子解像度を有するグリッドに関して、0.25nmの増分
またはステップサイズが選択され得、約0.10nmに等しいグリッド素子の解
像度が6’’である場合、0.05nmの増分またはステップサイズが選択され
得る。
【0053】 本発明の好適な実施形態において、次のステップ70は、いずれの側面にも、
地形必要性能精度に等しい許容範囲を有する、意図された飛行経路を表す点のマ
トリクスの計算である。他の方法、例えば、幾何的モデリングが用いられて、意
図された飛行経路に近似し得るが、このようなことを行う1つの好適な方法には
、テスト点のマトリクスの作製が含まれる。テスト点は、ステップ68において
計算される増分またはステップで、飛行計画の現在のレッグに関する現在の通過
点と次の通過点との間の距離を割ることによって発生される。これは、飛行経路
に沿った増分の総数を与える。ステップ64において計算される増分高度差は、
次に、いずれの端数をも含む増分の数で割られる。これは、飛行計画に沿った移
動の各増分に関する、高度の増分増加または減少に対応する。飛行計画に沿った
各増分についての高度は、増分高度を、前の増分での飛行計画の高度に足すこと
によって、計算され得る。
【0054】 必要航空性能データから得られる地形必要性能精度基準の水平成分、飛行段階
情報またはデフォルトも、飛行計画警告状態の判定において考慮される必要があ
る。ステップ70において、これは、その点での飛行計画に対して垂直な線に沿
って、飛行計画の点から、1増分距離に達するために必要な緯度および経度ステ
ップを計算することによって、最も簡便に達成される。オフセット値は、1度し
か計算される必要はなく、その後、繰り返し用いられて、テストマトリクスを発
生し得る。飛行計画に沿った増分点の各側面で必要とされる点の数は、増分長で
割られ、余りを次の整数に切り上げた地形必要位置精度に等しい。従って、増分
長がデータベース解像度の2分の1である場合、例えば、1519フィートであ
り得、必要な航空性能から決定される地形必要位置精度が3500フィートであ
る場合、各側面に対する点の数は、3500/1519=2.304であり、次
の整数に切り上げられると、3に等しい。
【0055】 飛行計画の関連する増分点からの地形必要位置精度距離に位置する最も外側の
点に関するステップは、例においては、前に計算された増分ステップより2.3
04倍大きい緯度および経度ステップを用いて計算され得る。次の最も遠い点は
、計算された緯度および経度ステップの2倍である。位置情報は、一方の側面に
沿った点に関して、緯度および経度ステップを、飛行計画の1つの側面の関連す
る増分点の緯度および経度座標に足すことによって、かつ、他方の側面に関して
、それらを引くことによって、計算され得る。このような各点に関する高度制限
は、飛行経路の増分点に関する高度制限と同じである。飛行経路に沿った各増分
点の緯度および経度の計算のプロセスは、好適には、レッグに関して、点の完全
なマトリクスが計算されるまで続けられる。
【0056】 次のステップ72において、マトリクスの各点は、地形データと比較される。
地形データがグリッドで表される場合、点の計算された緯度および経度が属する
グリッド素子を見つけるだけでよい。点の高度制限は、その後、対応するグリッ
ド素子の高度値と比較される。任意の垂直成分によって調節される高度制限が、
グリッド素子に関連する地形高度値より少ないか、等しい場合、警告状態が検出
される。このような場合、次のステップ74は、警告の設定である。好適には、
警告は、警告状態が起こる点の、緯度、経度および高度制限をセーブすることに
よって設定される。このデータは、様々な手段によって提供される、警告機能を
行う他のプログラムに渡され得る。例えば、現在のプログラムと平行して実行さ
れるプログラムは、警告データに関して非ゼロ値を調べることによって、警告状
態を観測し得る。このような非ゼロ値の検出において、プログラムは、飛行管理
システムが警告が起こった座標を表示するようにする信号を、CPU12に出力
させ得る。同様に、プログラムは、CPU12が、表示および警告ドライバ26
に警告状態の存在を示す光をフライトデッキに点灯させるようにする。声による
警告、音による警告等が同様の様式で生成され得る。
【0057】 このステップ74で警告が設定された後、または、ステップ72での点のテス
トにおいて地形干渉が発見されない場合、次のステップは、テストが完了したか
どうかを判定することである。図3のテストシーケンスが、飛行計画の1つのレ
ッグの警告状態の判定に関して呼び出される場合、ステップ76で、テストは完
了したと見なされる必要があり、プログラム実行は、図2のプログラムシーケン
スのステップ36から続けられる必要がある。しかし、図3のテストシーケンス
が、航空機位置から開始する飛行計画全体の決定について呼び出される場合、テ
ストシーケンスは、意図された飛行計画のレッグごとに、ステップを追って進む
ように、飛行計画全体が再度調べられるまで続き、テストシーケンスは、図2の
シーケンスのステップ52から続けられる。
【0058】 飛行経路意図警告を表示するのに有用な方法の1つの形態は、情報の関連する
表示および飛行経路意図警告グラフィックスを有する飛行経路の視覚表示による
ものであり得る。飛行経路の二次元表現の1つは、通過点を有する側面の図であ
り得る。この通過点は、点に関して、画面の底部からの位置によって、または画
面の底部から上方向に延びる程度によって通過点での高度制限を示す一連の点ま
たは垂直な線として表される、有用な高度制限を有する。現在のおよび次の通過
点が有用な高度制限データを有する各レッグは、通過点を表す、点または線の上
部の間に引かれた線として表され得る。警告グラフィックおよび/またはメッセ
ージは、飛行計画意図警告状態が検出されたこのような線に沿った任意の点で表
示され得る。意図された飛行計画を表す線は、有用な高度制限情報が利用可能で
ない通過点からは、またはそのような通過点までは、引かれ得ない。地形高度は
、飛行経路に沿い、その周りの水平許容範囲内の位置に関して決定された最大高
度を表す垂直線で画面にわたって示され得、これにより、飛行機が通過する地形
の近似が示される。あるいは、地形高度対飛行計画位置の曲線表現が画面にわた
って描かれ、曲線の下の領域は地形を表す色によって充填され得る。警告グラフ
ィックスは、意図された飛行計画の下での地形とのクリアランスまたはその欠如
をこのように概略的に示すことによって補われる。
【0059】 俯瞰図が同様に提示され得る。この図について、意図された飛行経路は、好適
には、通過点の有用な高度制限があるか、ないかに関わらず、全てのセグメント
について表示される。地形輪郭は、陰影または色の変化によって表され得る。飛
行経路意図警告グラフィックスが用いられて、警告状態が存在することが判定さ
れた、意図された飛行経路に沿った位置を特定する。
【0060】 飛行計画データに基づいて提供され得る他の有用な表示が、通過点が示され得
る透視図である。好適な実施形態において、飛行計画情報は、3次元透視図にお
ける通過点の各々に関して、記号を発生する。好適には、ポリゴン輪郭化エンジ
ン(映像三次元プロセス用のコンピュータハードウェアグラフィックスアクセラ
レータエンジン)が用いられる。地形データは、輪郭化エンジンの必要条件に従
って、フォーマットされ、エンジンは、高度および輪郭に関して、地形の陰影、
色の変化を生成する。輪郭の生成において、エンジンは、典型的には、ポリゴン
、典型的には三角形、の頂点情報を受け取り、これらが用いられて表面が規定さ
れる。地形に対する飛行機高度の指示は、三次元表現から入手し得るので、現在
の通過点および次の通過点の有用な高度制限を有する飛行計画のレッグのみが、
飛行経路を示すために引かれた線によって接続される。地形警告グラフィックス
およびテキスト情報は、表示されて、任意の警告状態が検出された位置を示し得
る。
【0061】 任意のディスプレイに関して、スクロールが提供され得、意図された飛行経路
全体をディスプレイに1度に収めるようにスケーリングする必要なしに、乗務員
が意図された飛行経路全体を調べ得る。
【0062】 本発明は、特定の実施形態について、詳細に例示かつ説明されてきたが、さら
なる改変が可能であり、このような改変例が、本明細書で開示された本発明の範
囲内にあり得ることが理解される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、飛行経路目的警告システムのブロック図である。
【図2】 図2は、飛行経路目的警告システムにおいて使用される飛行経路目的警告ソフ
トウェアのブロック図である。
【図3】 図3は、図2のフロー図によって記載されるソフトウェアの機能をさらに規定
するフロー図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 グレイズ, パトリック ケイ. アメリカ合衆国 ワシントン 98019, デュバル, エヌ.イー. ストッセル クリーク ウェイ 33542 Fターム(参考) 5H180 AA26 FF17 LL06

Claims (56)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 飛行計画警報を決定する装置であって、飛行計画が1つ以上
    のレッグを含み、各レッグがある中間地点と次の中間地点との間をわたる、装置
    であり、 入力モジュールに結合されたプロセッサと、 該プロセッサに結合されたデータベースであって、該データベースが地形情報
    を含み、該地形情報が該飛行計画に沿った位置のための地形情報を含む、データ
    ベースと、 該プロセッサに結合されたメモリであって、該メモリが飛行計画情報を含み、
    該飛行計画情報が該飛行計画の1つ以上のレッグに対応する、メモリと、 該プロセッサに結合された出力デバイスであって、該出力デバイスが地形近位
    状態が発生した場合に警報を提供する、出力デバイスとを包含し、 該プロセッサは、該飛行情報、該地形情報および該飛行計画情報を処理し、そ
    して該地形近位状態が発生した場合に該警報を提供する、装置。
  2. 【請求項2】 飛行情報を受け取るための前記プロセッサに結合されたモジ
    ュールをさらに包含し、かつ該飛行情報が1つ以上の飛行管理システムおよび飛
    行機センサによって提供される、請求項1に記載の装置。
  3. 【請求項3】 前記飛行情報が飛行機高度、緯度および経度を含む、請求項
    2に記載の装置。
  4. 【請求項4】 前記飛行情報が実際の飛行機情報を含む、請求項3に記載の
    装置。
  5. 【請求項5】 前記飛行情報が目的の飛行機情報を含む、請求項3に記載の
    装置。
  6. 【請求項6】 飛行情報を受け取るための前記プロセッサに結合されたモジ
    ュールをさらに包含し、かつ前記飛行計画情報が該飛行情報にもとづいて生成さ
    れる情報を含む、請求項1に記載の装置。
  7. 【請求項7】 飛行経路が1つ以上のレッグを含み、前記飛行経路情報が2
    つ以上の中間地点を含み、該2つ以上の中間地点がレッグを定義し、かつ前記プ
    ロセッサが特定の状態の発生について各レッグをチェックする、請求項1に記載
    の装置。
  8. 【請求項8】 中間地点が1以上の固定地理的位置および現在の飛行機位置
    として定義され、該現在の飛行機位置が地上および空中のうちの1つを含む、請
    求項7に記載の装置。
  9. 【請求項9】 前記特定の状態が最小高度を包含し、前記2つ以上の中間点
    の各々が高度情報を含む地形情報を包含し、かつ各中間地点が該最小高度に対応
    する高度制約条件を含む、請求項8に記載の装置。
  10. 【請求項10】 前記特定の状態が最小高度を包含し、1つ以上の中間地点
    が高度制約条件を含まず、かつ前記プロセッサが1つ以上の過去の高度制約条件
    および過去の高度制約条件と未来の高度制約条件との補間にもとづいて高度制約
    条件を決定する、請求項8に記載の装置。
  11. 【請求項11】 前記プロセッサが前記飛行経路の各レッグに沿って間隔を
    あけて前記特定の状態の発生についてチェックする、請求項7に記載の装置。
  12. 【請求項12】 前記特定の状態が最小高度を含み、かつ該最小高度が特定
    の高度より大きいか、該特定の高度以上か、または該特定の高度と等しいとして
    表現される、請求項7に記載の装置。
  13. 【請求項13】 前記出力デバイスがディスプレイを包含し、かつ前記最小
    高度に達した場合に前記プロセッサが前記警報を生成し、そして該ディスプレイ
    が該警報を提供する、請求項12に記載の装置。
  14. 【請求項14】 前記出力デバイスがディスプレイを包含し、かつ前記プロ
    セッサが前記地形情報を受け取り、そして前記目的の飛行経路の飛行経路表示を
    生成する、請求項1に記載の装置。
  15. 【請求項15】 前記プロセッサが飛行遂行データを受け取り、そして前記
    目的の飛行経路からの最大許容な水平および垂直ずれを生成する、請求項14に
    記載の装置。
  16. 【請求項16】 前記飛行経路表示が中間地点間の地形のディスプレイをさ
    らに包含する、請求項14に記載の装置。
  17. 【請求項17】 前記飛行経路表示が前記飛行経路および前記地形の側面図
    、該飛行経路および該地形の上面図、および該飛行経路および該地形の斜視図の
    うちの1つである、請求項14に記載の装置。
  18. 【請求項18】 前記飛行経路表面が、汎用ディスプレイ、気象レーダディ
    スプレイ、およびコンピュータ画面のうちの1つの上に提供される、請求項14
    に記載の装置。
  19. 【請求項19】 前記飛行計画情報が更新された飛行計画情報を含み、かつ
    前記プロセッサが該更新された飛行計画情報にもとづいて前記特定の状態の発生
    について再チェックする、請求項1に記載の装置。
  20. 【請求項20】 前記地形データが緯度および経度データ、ならびに該緯度
    および経度周辺の地理的領域内の最大高度を表す高度データを含む、請求項1に
    記載の装置。
  21. 【請求項21】 前記警報がテキスト警報、トーンまたは音声警報を含む可
    聴情報、光信号、および画像のうちの1つ以上で提供される、請求項1に記載の
    装置。
  22. 【請求項22】 前記ディスプレイが1つ以上の飛行管理システム画面、気
    象レーダディスプレイ、コンピュータ画面、スピーカおよび光を含む、請求項1
    に記載の装置。
  23. 【請求項23】 少なくとも2つの中間地点を含む飛行機飛行計画のための
    飛行計画警報を生成する方法であって、 前記少なくとも2つの中間地点についての中間地点位置データを受け取る工程
    であって、該中間地点データがそれぞれの該中間地点の位置を表すデータおよび
    その中間地点に関連する高度データを包含する、工程と、 該少なくとも2つの中間地点の間の少なくとも1つの中間位置の場所を決定す
    る工程と、 該少なくとも2つの中間地点および少なくとも1つの中間位置の各々の位置に
    関連する地形高度を表す地形高度データを取り出す工程と、 該少なくとも1つの中間位置についての飛行計画高度データ値を決定する工程
    と、 該少なくとも2つの中間地点および該中間位置についての該飛行計画高度デー
    タ値を該対応の取り出された地形高度データと比較する工程と、 該少なくとも2つの中間地点および該中間位置のいずれかに関連する該飛行計
    画高度データが、該地形高度データにもとづく地形近位制限を違反する高度を示
    す場合に警報を出す工程とを含む方法。
  24. 【請求項24】 前記中間地点位置データが中間地点の緯度および経度を表
    すデータを包含し、かつ前記地形高度データが、複数の連続する一般に四角形の
    領域の中心に対応する位置についての前記地形高度データベースにおいて提供さ
    れる、請求項23に記載の方法。
  25. 【請求項25】 前記地形高度データが、中間地点の位置を含むひと続きの
    領域内の最高の地形高度を表す、請求項23に記載の方法。
  26. 【請求項26】 前記少なくとも1つの中間位置が複数の中間位置を包含し
    、各中間位置がひと続きの連続する地形領域内に含まれ、かつそのような中間位
    置の数が前記少なくとも2つの中間位置の間の連続する地形領域の数以上である
    、請求項25に記載の方法。
  27. 【請求項27】 前記飛行機高度データ値を決定する工程が飛行機高度を表
    す信号を受け取る工程を含む、請求項23に記載の方法。
  28. 【請求項28】 前記少なくとも1つの中間位置についての前記飛行機高度
    データ値を決定する工程が前記少なくとも2つの中間地点に関連する前記高度デ
    ータの補間によって達成される、請求項23に記載の方法。
  29. 【請求項29】 前記警報を出す工程は、 (i)前記2つの中間地点の間の地形を表すグラフィックスを表示する工程と
    、 (ii)該少なくとも2つの中間地点の各々の位置および高度データを表すグ
    ラフィックスを表示する工程と、 (iii)複数の中間位置およびそれらに関連する高度データを表すグラフィ
    ックスを表示する工程と、 (iv)前記地形データベースからの前記高度データが実際または予測の飛行
    機高度よりも大きい所定の中間地点または中間位置に対して近位である警告グラ
    フィックを表示する工程とをさらに含む、請求項23に記載の方法。
  30. 【請求項30】 飛行遂行データを受け取る工程であって、該飛行遂行デー
    タが位置データ不確定性を含む、工程と、 該飛行遂行データにもとづいて水平飛行経路許容度を計算する工程であって、
    該水平飛行経路許容度が1つ以上の飛行経路インクレメントを定義する、工程と
    、 該飛行遂行データにもとづいて垂直飛行経路許容度を計算する工程と、 該飛行経路インクレメントの各々をチェックする工程であって、該インクレメ
    ントに対して前記地形高度データより低い飛行機高度の存在をチェックする工程
    と、 許容できる水平および垂直飛行経路許容度を表示する工程とをさらに含む、請
    求項23に記載の方法。
  31. 【請求項31】 更新された飛行計画を受け取る工程と、 該更新された飛行計画と元の飛行計画との間の変更を決定する工程と、 該更新された飛行計画に関連する中間地点および中間点に対する前記飛行機高
    度データ値を、対応の取り出された地形高度データを使用して再計算する工程と
    、 該再計算された飛行機高度データが、該更新された飛行計画に関連する中間地
    点および中間点に対する該地形高度データ値より小さい高度を示す場合に警報を
    出す工程とを含む、請求項23に記載の方法。
  32. 【請求項32】 前記地形データが地形データベース中に含まれる、請求項
    23に記載の方法。
  33. 【請求項33】 飛行計画を維持する飛行に対して警報を出す方法であって
    、 飛行計画情報を受け取る工程であって、該飛行計画が1つ以上のレッグを含み
    、各レッグがある中間地点と次の中間地点との間をわたる、工程と、 該飛行計画に沿った地理的位置についての地形データを受け取る工程であって
    、該地理的情報が該中間地点を含む、工程と、 飛行計画情報にもとづいて飛行計画情報データを決定する工程と、 プロセッサにおいて、該飛行計画情報データと該地形データを比較する工程と
    、 該比較が特定の地形近位を示す場合に警報を出す工程とを含む方法。
  34. 【請求項34】 更新された飛行計画を受け取る工程と、 前記飛行機データを前記地形データと再比較する工程と、 該再比較が前記特定のイベントの発生を示す場合に警報を出す工程とをさらに
    含む、請求項33に記載の方法。
  35. 【請求項35】 前記特定のイベントが前記地形データにもとづく高度より
    低い飛行機高度を包含する、請求項34に記載の方法。
  36. 【請求項36】 前記飛行機が地上にあるかまたは空中にあるかを決定する
    工程をさらに含む、請求項35に記載の方法。
  37. 【請求項37】 前記飛行機が空中にある場合、現在の飛行機位置が中間地
    点を包含し、かつ該現在の飛行機位置における前記飛行機高度が前記地形データ
    と比較される、請求項36に記載の方法。
  38. 【請求項38】 前記飛行機が地上にある場合、前記プロセッサが目的の飛
    行機高度を前記地形データと比較する、請求項36に記載の方法。
  39. 【請求項39】 飛行機高度許容度を計算する工程と、 飛行機水平許容度を計算する工程と、 該水平許容度によって定義される領域内の前記特定の状態の発生をチェックす
    る工程であって、該高度許容度および該水平許容度が目的の飛行計画からの許容
    できるずれを包含する、工程とをさらに含む、請求項33に記載の方法。
  40. 【請求項40】 前記比較工程が飛行の前に行われる、請求項33に記載の
    方法。
  41. 【請求項41】 前記比較工程が飛行の間に行われる、請求項33に記載の
    方法。
  42. 【請求項42】 前記飛行経路および該飛行経路に関連する地形のグラフィ
    カル表示を表示する工程をさらに包含する、請求項33に記載の方法。
  43. 【請求項43】 前記飛行経路が1つ以上のレッグを包含し、 該レッグの各々について1つ以上のインクレメントを定義する工程と、 該1つ以上のインクレメントの各々において前記飛行機データを該地形データ
    と比較する工程とをさらに含む、請求項33に記載の方法。
  44. 【請求項44】 飛行機飛行計画に関する警報を生成する装置であって、 飛行計画情報を受け取る入力と、 該飛行計画に関連する地形情報を格納するデータベースであって、該地形情報
    が地形高度データを含む、データベースと、 該飛行計画情報を処理し、そして該処理された飛行計画情報を該地形情報と比
    較して、地形近位制限違反に対して警報を生成する、プロセッサとを含む装置。
  45. 【請求項45】 前記プロセッサが前記飛行情報を処理して、上記地形情報
    と比較するための飛行計画を生成する、請求項44の装置。
  46. 【請求項46】 前記飛行計画が、1つ以上のレッグを含み、該1つ以上の
    レッグが少なくとも2つの中間地点によって定義され、中間地点が1つ以上の固
    定地理的位置および前記飛行機の現在の位置を含む、請求項45に記載の装置。
  47. 【請求項47】 前記飛行機の現在の位置が、地上および空中のうちの1つ
    を含む、請求項46に記載の装置。
  48. 【請求項48】 前記プロセッサが各レッグを1つ以上のインクレメントに
    分割し、そして前記地形高度データにもとづいて各中間地点および各インクレメ
    ントについての高度制約条件を計算する、請求項44に記載の装置。
  49. 【請求項49】 過去および後の中間地点におけるデータにもとづいて各中
    間地点についての前記地形高度データが推定される、請求項48に記載の装置。
  50. 【請求項50】 前記飛行情報が飛行機場所情報および飛行機高度情報を含
    み、かつ該場所情報が飛行機の緯度および経度を含む、請求項44に記載の装置
  51. 【請求項51】 前記特定のイベントが、中間点またはインクレメントにお
    ける高度制約条件より小さい値での前記飛行機高度を含む、請求項50の装置。
  52. 【請求項52】 前記飛行情報が1つ以上の飛行管理システムおよび飛行機
    器具によって提供される、請求項44に記載の装置。
  53. 【請求項53】 飛行計画に対して飛行計画警報を生成する方法であって、
    該飛行計画が1つ以上のレッグを含み、各レッグがある中間地点と次の中間地点
    との間をわたる、方法であり、 該飛行計画に関連する地理的データを受け取る工程と、 該飛行計画中の2つ以上の中間地点に関連する地形高度を表す地形高度データ
    を受け取る工程と、 飛行計画高度情報データを含む飛行計画情報を受け取る工程と、 該少なくとも2つ以上の中間地点のための該飛行計画高度情報を該対応の取り
    出された地形高度データと比較する工程と、 該飛行計画の該1つ以上のレッグのいずれかと関連する該飛行計画高度情報デ
    ータが、該地形高度データにもとづく地形近位制限を違反する高度を示す場合に
    警報を出す工程とを含む方法。
  54. 【請求項54】 前記飛行機地理的位置が予測される未来の位置であり、か
    つ現在の飛行機位置が地上である、請求項53に記載の方法。
  55. 【請求項55】 前記飛行機位置が実際の飛行機位置であり、該実際の飛行
    機位置が空中である、請求項53に記載の方法。
  56. 【請求項56】 更新された飛行計画を示す飛行機情報を受け取る工程と、 該更新された飛行計画を地形データと比較する工程と、 該更新された飛行計画に関連する飛行機高度が前記飛行機地理的位置に対する
    地形高度データ値より小さい高度を示す場合に警報を出す工程とをさらに含む、
    請求項53に記載の方法。
JP2000577636A 1998-10-16 1999-10-15 飛行計画目的警報システムおよび方法 Expired - Lifetime JP4551562B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10456598P 1998-10-16 1998-10-16
US60/104,565 1998-10-16
PCT/US1999/023911 WO2000023967A1 (en) 1998-10-16 1999-10-15 Flight plan intent alert system and method

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009279952A Division JP2010182292A (ja) 1998-10-16 2009-12-09 飛行計画目的警報システムおよび方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002528802A true JP2002528802A (ja) 2002-09-03
JP4551562B2 JP4551562B2 (ja) 2010-09-29

Family

ID=22301146

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000577636A Expired - Lifetime JP4551562B2 (ja) 1998-10-16 1999-10-15 飛行計画目的警報システムおよび方法
JP2009279952A Withdrawn JP2010182292A (ja) 1998-10-16 2009-12-09 飛行計画目的警報システムおよび方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009279952A Withdrawn JP2010182292A (ja) 1998-10-16 2009-12-09 飛行計画目的警報システムおよび方法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US6643580B1 (ja)
EP (1) EP1121678B1 (ja)
JP (2) JP4551562B2 (ja)
AT (1) ATE269572T1 (ja)
DE (1) DE69918154T2 (ja)
TW (1) TW477962B (ja)
WO (1) WO2000023967A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008543671A (ja) * 2005-06-21 2008-12-04 エアバス フランス 飛行計画を辿る航空機用の表示方法および装置
JP2012071829A (ja) * 2004-02-26 2012-04-12 Boeing Co:The 飛行中に情報を自動的に追跡するための方法およびシステム
JP2013524370A (ja) * 2010-04-09 2013-06-17 サンデル アヴィオニックス,インコーポレイテッド 警告禁止機能付きのtaws
KR101684851B1 (ko) * 2015-09-07 2016-12-09 한국항공우주산업 주식회사 웨이포인트 기반 항법라디오 및 항공기 식별장치 자동튜닝방법

Families Citing this family (118)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6643580B1 (en) * 1998-10-16 2003-11-04 Universal Avionics Systems Corporation Flight plan intent alert system and method
US7974775B1 (en) * 1999-11-05 2011-07-05 Angela Masson Electronic kit bag
US7640098B2 (en) 2001-07-31 2009-12-29 Stenbock & Everson, Inc. Process for generating travel plans on the internet
US7225063B2 (en) * 2001-09-20 2007-05-29 Keith R Tart Aircraft control system
US6687578B2 (en) 2002-03-28 2004-02-03 Honeywell International Inc. Integration of avionics subsystems into cockpit multifunctional displays
US20030225492A1 (en) * 2002-05-29 2003-12-04 Cope Gary G. Flight data transmission via satellite link and ground storage of data
US20040059474A1 (en) 2002-09-20 2004-03-25 Boorman Daniel J. Apparatuses and methods for displaying autoflight information
US20040073571A1 (en) * 2002-10-10 2004-04-15 International Business Machines Corporation Console flight management system and method
FR2853978B1 (fr) * 2003-04-16 2006-02-03 Eurocopter France Procede et dispositif de securisation du vol d'un aeronef en conditions de vol aux instruments hors infrastructures de vol aux instruments
US8777719B2 (en) * 2003-04-22 2014-07-15 Battle Born Gaming, Inc. Gaming device and method of conducting a game with a changeable bonus value feature
FR2857480B1 (fr) * 2003-07-07 2005-09-30 Airbus France Procede et dispositif de generation d'un plan de vol pour un vol tactique d'un aeronef
US7580776B1 (en) * 2003-07-29 2009-08-25 Rockwell Collins, Inc. Integrated separation assurance method for an aircraft
US7188007B2 (en) * 2003-12-24 2007-03-06 The Boeing Company Apparatuses and methods for displaying and receiving tactical and strategic flight guidance information
US7460029B2 (en) 2003-12-24 2008-12-02 The Boeing Company Systems and methods for presenting and obtaining flight control information
US20080243321A1 (en) * 2005-02-11 2008-10-02 Econtrols, Inc. Event sensor
US7024340B2 (en) * 2004-03-02 2006-04-04 Northrop Grumman Corporation Automatic collection manager
US7363119B2 (en) * 2004-03-10 2008-04-22 The Boeing Company Methods and systems for automatically displaying information, including air traffic control instructions
US7751947B2 (en) 2004-03-31 2010-07-06 The Boeing Company Methods and systems for displaying assistance messages to aircraft operators
US7418319B2 (en) * 2004-03-31 2008-08-26 The Boeing Company Systems and methods for handling the display and receipt of aircraft control information
US7321318B2 (en) * 2004-03-31 2008-01-22 The Boeing Company Methods and systems for controlling the display of information at an aircraft flight deck
FR2869106B1 (fr) * 2004-04-20 2006-06-23 Thales Sa Procede d'estimation de distance pour aeronef avec prise en compte de contraintes de navigation aerienne
FR2870372B1 (fr) * 2004-05-11 2006-08-18 Thales Sa Procede d'aide a la verification de la trajectoire d'un aeronef
FR2870606B1 (fr) * 2004-05-18 2010-10-08 Airbus France Procede et dispositif de securisation d'un vol a basse altitude d'un aeronef
FR2870519B1 (fr) * 2004-05-18 2006-08-11 Airbus France Sas Procede et dispositif de guidage d'un aeronef a l'atterrissage
FR2870515B1 (fr) * 2004-05-18 2007-08-03 Airbus France Sas Procede et dispositif de revision d'un plan de vol d'un aeronef
ES2245245B1 (es) * 2004-06-08 2007-02-16 INSTITUTO NACIONAL DE TECNICA AEROESPACIAL "ESTEBAN TERRADAS" Sistema y metodo de control de un vehiculo aereo no tripulado.
US7222017B2 (en) 2004-06-17 2007-05-22 The Boeing Company Method and system for entering and displaying ground taxi instructions
US20060005147A1 (en) * 2004-06-30 2006-01-05 Hammack Jason L Methods and systems for controlling the display of maps aboard an aircraft
US7256710B2 (en) * 2004-06-30 2007-08-14 The Boeing Company Methods and systems for graphically displaying sources for and natures of aircraft flight control instructions
US7203577B2 (en) 2004-06-30 2007-04-10 The Boeing Company Methods and systems for displaying the source of aircraft control instructions
US7580235B2 (en) 2004-10-12 2009-08-25 The Boeing Company Systems and methods for monitoring and controlling circuit breakers
US7194353B1 (en) * 2004-12-03 2007-03-20 Gestalt, Llc Method and system for route planning of aircraft using rule-based expert system and threat assessment
US7477164B1 (en) 2004-12-08 2009-01-13 Rockwell Collins, Inc. Vertical profile display using color filled bands to provide terrain awareness
US7403843B2 (en) * 2004-12-13 2008-07-22 Honeywell International Inc. Systems and methods for automated deselection of flight plan information from a display
US7920943B2 (en) * 2005-01-24 2011-04-05 Ohio University Precision approach guidance system and associated method
AU2006223410B2 (en) * 2005-03-10 2010-09-16 Naverus, Inc. Method for implementing required navigational performance procedures
US7327284B2 (en) * 2005-06-27 2008-02-05 Honeywell International Inc. Smart altitude callout for helicopters
US20070067095A1 (en) * 2005-07-01 2007-03-22 Honeywell International Inc. Method and apparatus for resolving ambiguous waypoints
FR2888636B1 (fr) * 2005-07-13 2007-09-28 Airbus France Sas Dispositif d'aide a une approche avec guidage vertical pour aeronef
US20070120708A1 (en) * 2005-09-09 2007-05-31 Honeywell International Inc. Methods and systems for monitoring aircraft approach between approach gates
ES2319437T3 (es) * 2005-10-25 2009-05-07 Saab Ab Sistema de supervision de altitud para aeronave.
FR2894368B1 (fr) * 2005-12-07 2008-01-25 Thales Sa Dispositif et procede de construction automatisee de trajectoire d'urgence pour aeronefs
FR2895074B1 (fr) * 2005-12-21 2008-02-15 Thales Sa Moniteur fonctionnel pour systeme de gestion de vol
FR2897712B1 (fr) * 2006-02-20 2008-04-04 Airbus France Sas Dispositif d'aide au pilotage d'un aeronef lors d'une phase d'approche en vue d'un atterrissage.
US8164485B2 (en) * 2006-04-13 2012-04-24 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration System and method for aiding pilot preview, rehearsal, review, and real-time visual acquisition of flight mission progress
US7487039B2 (en) * 2006-08-16 2009-02-03 Honeywell International Inc. System and method for generating flyable paths for an aircraft
US7636618B2 (en) * 2006-09-14 2009-12-22 The Boeing Company Responding to aircraft excursions from flight envelopes
DE602006015315D1 (de) * 2006-09-15 2010-08-19 Saab Ab An Bord Simulationsystem und Simulationsverfahren
FR2906048B1 (fr) * 2006-09-19 2008-12-19 Thales Sa Procede et dispositif de modification d'un plan de vol et notamment d'une procedure de decollage pour un aeronef
US20080103641A1 (en) * 2006-10-31 2008-05-01 Honeywell International, Inc. Methods and apparatus for overlaying non-georeferenced symbology on a georeferenced chart
FR2908219A1 (fr) * 2006-11-07 2008-05-09 Airbus France Sas Dispositif de guidage d'un aeronef le long d'une trajectoire de vol
US7689328B2 (en) * 2006-12-21 2010-03-30 Boeing Company Determining suitable areas for off-airport landings
FR2916053B1 (fr) * 2007-05-11 2010-08-20 Thales Sa Dispositif et procede d'extraction d'altitudes de terrain
FR2917220B1 (fr) * 2007-06-08 2009-08-28 Thales Sa Procede et dispositif d'aide a la navigation dans un secteur aeroportuaire
FR2919383B1 (fr) 2007-07-24 2009-10-09 Thales Sa Procedes de detection de desalignement de points appartenant a un plan de vol aeronef
US8428794B2 (en) * 2007-07-26 2013-04-23 The Boeing Company Method and apparatus for managing instrument missed approaches
ES2385403T3 (es) 2007-09-21 2012-07-24 The Boeing Company Predicción de la trayectoria de una aeronave
US8718931B2 (en) * 2007-10-31 2014-05-06 The Boeing Company Method and apparatus for cross checking required navigation performance procedures
FR2923623B1 (fr) * 2007-11-13 2015-02-27 Thales Sa Systeme de securisation d'un plan de vol pour aeronef
US8180562B2 (en) 2008-06-04 2012-05-15 The Boeing Company System and method for taxi route entry parsing
US8332083B1 (en) 2008-07-03 2012-12-11 Rockwell Collins, Inc. System and method for generating a missed approach path
US9389097B2 (en) * 2008-07-30 2016-07-12 Honeywell International Inc. Aircraft display systems and methods for enhanced display of flight path information
US8285427B2 (en) * 2008-07-31 2012-10-09 Honeywell International Inc. Flight deck communication and display system
US20100036550A1 (en) * 2008-08-05 2010-02-11 Honeywell International Inc. Systems and methods for improving pilot situational awareness during landing
US8234058B1 (en) * 2008-09-08 2012-07-31 Rockwell Collins, Inc. System, module, and method for generating procedure data used in an avionics system
US8073578B1 (en) 2008-09-18 2011-12-06 Rockwell Collins, Inc. Method and system for the cursor-aided manipulation of flight plans in two and three dimensional displays
FR2936309B1 (fr) * 2008-09-22 2010-11-05 Airbus France Procede pour surveiller le vol d'un aeronef
US8032268B2 (en) * 2008-09-29 2011-10-04 Honeywell International Inc. Methods and systems for indicating whether an aircraft is below a minimum altitude criterion for a sector
US8386167B2 (en) 2008-11-14 2013-02-26 The Boeing Company Display of taxi route control point information
US20100250119A1 (en) * 2009-03-26 2010-09-30 Honeywell International Inc. Systems and methods for the display of informational waypoints
US9330573B2 (en) * 2009-06-25 2016-05-03 Honeywell International Inc. Automated decision aid tool for prompting a pilot to request a flight level change
US8493240B1 (en) * 2009-07-16 2013-07-23 Rockwell Collins, Inc. System and method to automatically configure an aircraft for an operational flight phase
US8217807B1 (en) * 2009-07-16 2012-07-10 Rockwell Collins, Inc. Operational flight phase determination and indication system
US8515596B2 (en) * 2009-08-18 2013-08-20 Honeywell International Inc. Incremental position-based guidance for a UAV
US8416099B2 (en) * 2009-08-26 2013-04-09 The Boeing Company Dynamic environmental information transmission
US8165790B2 (en) * 2009-08-26 2012-04-24 The Boeing Company Dynamic weather selection
US8788196B1 (en) * 2009-11-16 2014-07-22 The Boeing Company Presentation of a vehicle on a chart
FR2958418B1 (fr) * 2010-04-06 2012-12-28 Thales Sa Systeme de gestion de vol d'un aeronef sans pilote a bord de l'aeronef
US9520066B2 (en) 2010-04-21 2016-12-13 The Boeing Company Determining landing sites for aircraft
US9257048B1 (en) 2010-04-21 2016-02-09 The Boeing Company Aircraft emergency landing route system
WO2011146530A1 (en) * 2010-05-17 2011-11-24 Aviation Communication & Surveillance Systems Llc Dynamic collision avoidance systems and methods
CN101833870B (zh) * 2010-05-20 2012-01-25 无锡汉和航空技术有限公司 一种无人驾驶机空中安全监控方法
US9020681B2 (en) * 2010-06-08 2015-04-28 Honeywell International Inc. Display of navigation limits on an onboard display element of a vehicle
US8373580B2 (en) * 2010-08-24 2013-02-12 Honeywell International Inc. Systems and methods for rapid updating of embedded text in radar picture data
US8818576B2 (en) * 2010-09-30 2014-08-26 The Boeing Company Tailored arrivals allocation system trajectory predictor
US8700298B2 (en) 2010-09-30 2014-04-15 The Boeing Company Tailored arrivals allocation system clearance generator
US20120217028A1 (en) * 2011-02-24 2012-08-30 Kidde Technologies, Inc. Active odorant warning
US9922651B1 (en) * 2014-08-13 2018-03-20 Rockwell Collins, Inc. Avionics text entry, cursor control, and display format selection via voice recognition
US8478513B1 (en) 2012-01-20 2013-07-02 Honeywell International Inc. System and method for displaying degraded traffic data on an in-trail procedure (ITP) display
US8554394B2 (en) 2012-02-28 2013-10-08 Honeywell International Inc. System and method for rendering an aircraft cockpit display for use with an in-trail procedure (ITP)
US8781649B2 (en) 2012-03-19 2014-07-15 Honeywell International Inc. System and method for displaying in-trail procedure (ITP) opportunities on an aircraft cockpit display
US8965600B2 (en) * 2012-07-26 2015-02-24 Ge Aviation Systems, Llc Method for displaying a flight plan
ES2638322T3 (es) * 2012-11-29 2017-10-19 The Boeing Company Especificación de prestación de navegación
AU2013369684B2 (en) 2012-12-31 2016-10-20 Telvent Dtn Llc Dynamic turbulence engine controller apparatuses, methods and systems
CA2896759C (en) * 2012-12-31 2023-08-22 Telvent Dtn Llc Airfoil icing controller apparatuses, methods and systems
EP2939162A4 (en) 2012-12-31 2017-03-08 Telvent DTN LLC Dynamic aircraft threat controller manager apparatuses, methods and systems
US8874288B1 (en) * 2013-06-20 2014-10-28 Raytheon Company Adding weather icon to electronic flight strips
US8977484B1 (en) 2013-08-22 2015-03-10 The Boeing Company Using aircraft trajectory data to infer aircraft intent
US20150261829A1 (en) * 2014-03-13 2015-09-17 Honeywell International Inc. System and method for intelligently mining information and briefing an aircrew on conditions outside the aircraft
US10529240B2 (en) 2014-03-13 2020-01-07 Honeywell International Inc. System and method for intelligently mining information and briefing an aircrew on conditions outside the aircraft
US10739792B2 (en) * 2015-03-17 2020-08-11 Sikorsky Aircraft Corporation Trajectory control of a vehicle
WO2016195816A2 (en) * 2015-04-22 2016-12-08 Astronautics Corporation Of America Electronic display of compass/map information for rotorcraft providing improved depiction of surrounding obstacles
CN105185165B (zh) * 2015-08-07 2018-07-06 中国商用飞机有限责任公司 用于显示所需导航性能参数的方法和系统
US9922570B2 (en) * 2016-02-17 2018-03-20 Ge Aviation Systems, Llc Aircraft navigation performance prediction system
US10684756B2 (en) * 2016-04-27 2020-06-16 Rockwell Collins, Inc. Avionics picture-in-picture display
FR3051898B1 (fr) * 2016-05-24 2020-12-11 Airbus Operations Sas Ensemble de gestion de vol pour un aeronef et procede de securisation de donnees du monde ouvert a l'aide d'un tel ensemble
WO2018020303A1 (en) 2016-07-26 2018-02-01 Milian International Solutions Limited System and method for 3d flight path display
US10339817B1 (en) 2016-09-07 2019-07-02 Rockwell Collins, Inc. Flight management system and flight plan alert integration systems and methods
DE102017101105B4 (de) 2017-01-20 2022-10-27 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Flugassistenzsystem für Flugobjekte und Verfahren hierzu
US10228692B2 (en) 2017-03-27 2019-03-12 Gulfstream Aerospace Corporation Aircraft flight envelope protection and recovery autopilot
US10546503B2 (en) * 2017-08-22 2020-01-28 Honeywell International Inc. Method and system for real-time validation of an operational flight path for an aircraft
US11262900B1 (en) * 2018-07-30 2022-03-01 The Boeing Company Graphical user interface in a computer system in an aircraft
US11062614B2 (en) * 2018-09-12 2021-07-13 Alliance Solutions Group, Inc. Systems and methods for collecting and analyzing hazardous materials information using an unmanned aerial vehicle
CN111308455B (zh) * 2020-03-18 2022-04-19 中国商用飞机有限责任公司 用于确定飞行器离地高度的方法和系统
US11822352B2 (en) * 2020-10-26 2023-11-21 Rockwell Collins, Inc. Engine out go around vertical clearance system and method
EP4083964A1 (en) * 2021-04-26 2022-11-02 GE Aviation Systems Limited Method and system for validating a flight plan
EP4083963A1 (en) * 2021-04-26 2022-11-02 GE Aviation Systems Limited Method and system for updating a flight plan
CN113655807B (zh) * 2021-07-16 2024-02-02 北京电子工程总体研究所 一种计算空中匀变速运动目标飞行轨迹的方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61501283A (ja) * 1984-02-02 1986-06-26 サンドストランド・デ−タ・コントロ−ル・インコ−ポレ−テッド 地形勧告システム
JPH0624393A (ja) * 1992-04-07 1994-02-01 Electronique Serge Dassault 航空機のための地表面衝突防止装置および方法
JPH09507710A (ja) * 1994-01-18 1997-08-05 ハネウエル・インコーポレーテッド 地勢高度経路マネージャ
JPH1035594A (ja) * 1996-04-15 1998-02-10 Electronique Serge Dassault 旋回予期を伴う航空機のための地表衝突予防装置

Family Cites Families (81)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3533105A (en) 1961-12-29 1970-10-06 Texas Instruments Inc Terrain avoidance radar system
US3206745A (en) 1962-04-10 1965-09-14 Litton Systems Inc Terrain clearance system
US3210760A (en) 1962-08-13 1965-10-05 Gen Dynamics Corp Terrain avoidance radar
US3209353A (en) 1962-09-26 1965-09-28 Bernard A Wiener Terrain clearance computer circuit
US3302198A (en) 1965-03-16 1967-01-31 United Aircraft Corp Automatic terrain avoidance system
US3715718A (en) 1970-08-11 1973-02-06 Sundstrand Data Control Ground proximity warning system utilizing radio and barometric altimeter combination
US3988713A (en) 1974-06-19 1976-10-26 Sundstrand Data Control, Inc. Aircraft ground proximity warning instrument
US3946358A (en) 1974-06-19 1976-03-23 Sundstrand Data Control, Inc. Aircraft ground proximity warning instrument
US3936796A (en) 1974-06-19 1976-02-03 Sundstrand Data Control, Inc. Aircraft ground proximity warning instrument
US3958218A (en) 1974-10-03 1976-05-18 Sundstrand Data Control, Inc. Aircraft ground proximity warning system with speed compensation
US3922637A (en) 1974-10-03 1975-11-25 Sundstrand Data Control Aircraft landing approach ground proximity warning system
US3936798A (en) 1974-10-29 1976-02-03 Rockwell International Corporation Indicator display mechanism
US3944968A (en) 1974-11-01 1976-03-16 Sundstrand Data Control, Inc. Aircraft ground proximity warning system having speed versus altitude compensation
US3947809A (en) 1975-01-13 1976-03-30 Sundstrand Data Control, Inc. Below glide slope advisory warning system for aircraft
US3947808A (en) 1975-01-13 1976-03-30 Sundstrand Data Control, Inc. Excessive descent rate warning system for aircraft
US3947810A (en) 1975-01-13 1976-03-30 Sundstrand Data Control, Inc. Negative climb rate after take-off warning system with predetermined loss of altitude inhibit
US3958219A (en) 1975-03-06 1976-05-18 Sundstrand Data Control, Inc. Terrain closure warning system with altitude rate signal conditioning
US3934221A (en) 1975-03-06 1976-01-20 Sundstrand Data Control, Inc. Terrain closure warning system with altitude rate signal conditioning
US3934222A (en) 1975-04-02 1976-01-20 Sundstrand Data Control, Inc. Terrain closure warning system with climb inhibit and altitude gain measurement
US3925751A (en) 1975-04-02 1975-12-09 Sundstrand Data Control Glide slope warning system with a variable warning rate
US4016565A (en) 1975-09-15 1977-04-05 Rockwell International Corporation Aircraft ground closure rate filtering method and means
US4135143A (en) 1976-06-14 1979-01-16 Intercontinental Dynamics Corporation Aircraft altitude annunciator
FR2343223A1 (fr) 1976-07-01 1977-09-30 Trt Telecom Radio Electr Filtrage des alarmes dans un systeme de surveillance de la proximite du sol
US4030065A (en) 1976-07-19 1977-06-14 Sundstrand Corporation Terrain clearance warning system for aircraft
US4060793A (en) 1976-07-19 1977-11-29 Sundstrand Data Control, Inc. Excessive sink rate warning system for aircraft
US4093938A (en) 1976-10-18 1978-06-06 Intercontinental Dynamics Corp. Aircraft altitude annunciator
US4224669A (en) 1977-12-22 1980-09-23 The Boeing Company Minimum safe altitude monitoring, indication and warning system
US4215334A (en) 1978-02-09 1980-07-29 Sundstrand Data Control, Inc. Aircraft excessive descent rate warning system
US4189777A (en) 1978-05-01 1980-02-19 The Bendix Corporation Ground proximity warning system with means for altering warning threshold in accordance with wind shear
US4319218A (en) 1980-01-04 1982-03-09 Sundstrand Corporation Negative climb after take-off warning system with configuration warning means
US4495483A (en) 1981-04-30 1985-01-22 Sundstrand Corporation Ground proximity warning system with time based mode switching
US4433323A (en) 1982-02-04 1984-02-21 Sundstrand Data Control, Inc. Ground proximity warning system with time and altitude based mode switching
US4684948A (en) 1983-07-08 1987-08-04 Sundstrand Data Control, Inc. Ground proximity warning system having modified terrain closure rate warning on glide slope approach
US4567483A (en) 1982-12-10 1986-01-28 Sundstrand Data Control, Inc. Position based ground proximity warning system for aircraft
US4939513A (en) 1983-05-13 1990-07-03 Sundstrand Data Control, Inc. System for alerting a pilot of a dangerous flight profile during low level maneuvering
US4951047A (en) 1983-05-13 1990-08-21 Sunstrand Data Control, Inc. Negative climb after take-off warning system
US4551723A (en) 1983-06-10 1985-11-05 Sundstrand Data Control, Inc. Excessive descent rate warning system for rotary wing aircraft
US4675823A (en) 1983-12-09 1987-06-23 Sundstrand Data Control, Inc. Ground proximity warning system geographic area determination
US4642775A (en) * 1984-05-25 1987-02-10 Sundstrand Data Control, Inc. Airborne flight planning and information system
US5220322A (en) 1984-07-18 1993-06-15 Sundstrand Corporation Ground proximity warning system for use with aircraft having egraded performance
CA1243119A (en) 1985-02-22 1988-10-11 Michael M. Grove Aircraft terrain warning system with configuration modified warning and improved mode switching
CA1243405A (en) 1985-02-22 1988-10-18 Michael M. Grove Configuration responsive descent rate warning system for aircraft
US4829304A (en) 1986-05-20 1989-05-09 Harris Corp. Map-aided navigation system employing TERCOM-SITAN signal processing
US4849756A (en) 1986-07-15 1989-07-18 Sundstrand Data Control, Inc. Ground proximity warning system terrain classification system
US4857923A (en) 1986-07-15 1989-08-15 Sundstrand Data Control, Inc. Ground proximity warning system for an excessive descent rate over undulating terrain
IL83184A0 (en) 1986-07-15 1987-12-31 Sundstrand Data Control Method and apparatus for memory mapping topographical data
FR2607948A1 (fr) 1986-12-09 1988-06-10 Dassault Electronique Procede et dispositif d'evitement de terrain pour aeronef
US4914436A (en) 1987-04-06 1990-04-03 Sundstrand Data Control, Inc. Ground proximity approach warning system without landing flap input
US5646854A (en) * 1989-11-14 1997-07-08 Honeywell Inc. Lateral guidance transition control apparatus for aircraft area navigation systems
US5260702A (en) 1989-12-27 1993-11-09 Thompson Keith P Aircraft information system
JP3511561B2 (ja) * 1996-09-11 2004-03-29 パイオニア株式会社 地図情報表示装置及びナビゲーション装置並びにナビゲーション用プログラムを記録した記録媒体
US5166682A (en) 1991-03-07 1992-11-24 Sundstrand Corporation Ground proximity warning instrument utilizing glideslope modulation of excessive descent rate envelope
GB9111086D0 (en) 1991-05-22 1991-10-16 Marconi Gec Ltd Aircraft terrain and obstacle avoidance system
US5196847A (en) 1991-09-18 1993-03-23 Sundstrand Corporation Ground proximity warning instrument using flight path modulation of glide slope alerting function
US5272639A (en) 1992-01-14 1993-12-21 Honeywell Inc. Terrain referenced navigation electromagnetic-gravitational correlation
FR2697796B1 (fr) 1992-11-10 1994-12-09 Sextant Avionique Dispositif d'évitement de collisions pour aéronef notamment avec le sol.
US5410317A (en) 1993-04-06 1995-04-25 Alliedsignal Inc. Terrain clearance generator
US5428354A (en) 1993-11-05 1995-06-27 Alliedsignal Inc. Ground proximity warning system for non-retractable landing gear aircraft
FR2712251B1 (fr) 1993-11-10 1996-01-26 Eurocopter France Procédé et dispositif d'aide au pilotage d'un aéronef.
FR2717934B1 (fr) 1994-03-22 1996-04-26 Sextant Avionique Dispositif d'évitement de collisions pour aéronef notamment avec le sol par contrôle de pente d'approche.
FR2718875B1 (fr) 1994-04-15 1996-05-15 Sextant Avionique Dispositif d'aide à l'atterrissage.
FR2721130B1 (fr) 1994-06-14 1996-07-12 Sextant Avionique Dispositif d'évitement de collisions pour aéronef notamment avec le sol à bilan énergétique réduit.
FR2725691B1 (fr) 1994-10-18 1997-01-03 Sextant Avionique Dispositif d'aide au pilotage, en phase d'atterrissage, d'un aeronef
IL117792A (en) * 1995-05-08 2003-10-31 Rafael Armament Dev Authority Autonomous command and control unit for mobile platform
DE69606804T2 (de) * 1995-06-20 2000-06-15 Honeywell Inc Integriertes System zur Grundkollisionsvermeidung
US5839080B1 (en) * 1995-07-31 2000-10-17 Allied Signal Inc Terrain awareness system
US6092009A (en) * 1995-07-31 2000-07-18 Alliedsignal Aircraft terrain information system
US5797106A (en) * 1996-03-29 1998-08-18 The Boeing Company Method and apparatus for an improved flight management system providing for linking of an outbound course line from a predetermined position with an existing flight plan
US6020832A (en) * 1996-08-05 2000-02-01 Jensen; David D. Method and apparatus of automatically monitoring aircraft altitude
FR2752934B1 (fr) 1996-08-30 1998-11-13 Sextant Avionique Procede d'assistance au pilotage d'un aerodyne
US5884219A (en) * 1996-10-10 1999-03-16 Ames Maps L.L.C. Moving map navigation system
US6199015B1 (en) * 1996-10-10 2001-03-06 Ames Maps, L.L.C. Map-based navigation system with overlays
US5995903A (en) * 1996-11-12 1999-11-30 Smith; Eric L. Method and system for assisting navigation using rendered terrain imagery
US5933099A (en) * 1997-02-19 1999-08-03 Mahon; James Collision avoidance system
US6021374A (en) * 1997-10-09 2000-02-01 Mcdonnell Douglas Corporation Stand alone terrain conflict detector and operating methods therefor
US6112141A (en) * 1997-10-15 2000-08-29 Dassault Aviation Apparatus and method for graphically oriented aircraft display and control
US6131065A (en) * 1998-02-25 2000-10-10 Cardinal Communications, Inc. Electronic flight data strips and method for air traffic control
US6043757A (en) * 1998-06-12 2000-03-28 The Boeing Company Dynamic, multi-attribute hazard prioritization system for aircraft
US6643580B1 (en) * 1998-10-16 2003-11-04 Universal Avionics Systems Corporation Flight plan intent alert system and method
US6014914A (en) * 1998-11-05 2000-01-18 Shimano Inc. Bicycle pedal
US6173159B1 (en) * 1999-06-25 2001-01-09 Harris Corporation Wireless spread spectrum ground link-based aircraft data communication system for updating flight management files

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61501283A (ja) * 1984-02-02 1986-06-26 サンドストランド・デ−タ・コントロ−ル・インコ−ポレ−テッド 地形勧告システム
JPH0624393A (ja) * 1992-04-07 1994-02-01 Electronique Serge Dassault 航空機のための地表面衝突防止装置および方法
JPH09507710A (ja) * 1994-01-18 1997-08-05 ハネウエル・インコーポレーテッド 地勢高度経路マネージャ
JPH1035594A (ja) * 1996-04-15 1998-02-10 Electronique Serge Dassault 旋回予期を伴う航空機のための地表衝突予防装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012071829A (ja) * 2004-02-26 2012-04-12 Boeing Co:The 飛行中に情報を自動的に追跡するための方法およびシステム
JP2008543671A (ja) * 2005-06-21 2008-12-04 エアバス フランス 飛行計画を辿る航空機用の表示方法および装置
JP4854737B2 (ja) * 2005-06-21 2012-01-18 エアバス フランス 飛行計画を辿る航空機用の表示方法および装置
JP2013524370A (ja) * 2010-04-09 2013-06-17 サンデル アヴィオニックス,インコーポレイテッド 警告禁止機能付きのtaws
KR101684851B1 (ko) * 2015-09-07 2016-12-09 한국항공우주산업 주식회사 웨이포인트 기반 항법라디오 및 항공기 식별장치 자동튜닝방법

Also Published As

Publication number Publication date
WO2000023967A1 (en) 2000-04-27
JP4551562B2 (ja) 2010-09-29
EP1121678B1 (en) 2004-06-16
TW477962B (en) 2002-03-01
JP2010182292A (ja) 2010-08-19
DE69918154D1 (de) 2004-07-22
DE69918154T2 (de) 2005-06-09
US20040111192A1 (en) 2004-06-10
ATE269572T1 (de) 2004-07-15
EP1121678A1 (en) 2001-08-08
US6643580B1 (en) 2003-11-04
US6816780B2 (en) 2004-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4551562B2 (ja) 飛行計画目的警報システムおよび方法
US6782312B2 (en) Situation dependent lateral terrain maps for avionics displays
US8362925B2 (en) Avionics display system and method for generating flight information pertaining to neighboring aircraft
US6905091B2 (en) System and method for controlling the acoustic signature of a device
EP1495289B1 (en) Terrain augmented 3d flight path display for flight management systems
EP3199918B1 (en) Cockpit display systems and methods for generating cockpit displays including enhanced flight visibility indicators
US7698058B2 (en) System, method and apparatus for searching geographic area using prioritized spatial order
US6745115B1 (en) System, method and apparatus for searching geographic area using prioritized spacial order
US6573841B2 (en) Glide range depiction for electronic flight instrument displays
US9354078B2 (en) Methods and systems for indicating whether an aircraft is within distance and altitude criteria for an IFR procedure turn
CN105810019B (zh) 具有增强notam的飞行器系统和方法
US8019491B1 (en) Generating lateral guidance image data in a terrain awareness and warning system
EP1203201A2 (en) Hazard detection for flight plans and the like
CN104925267B (zh) 用于在旋翼飞行器系统上显示垂直参考的系统和方法
US9487304B1 (en) Advisory generating system, device, and method
EP1661117A2 (en) Display systems for a device
US9189962B1 (en) System and methods for generating alert signals in a terrain awareness and warning system
US11941995B2 (en) Runway awareness and alerting systems and methods
US20110199237A1 (en) Methods and systems for depicting a data driven minimum safe altitude
JP2002031542A (ja) 航行監視装置及び航行監視方法
WO2004029553A1 (en) Situation dependent lateral terrain maps for avionics displays
RU2002103711A (ru) Способ формирования аварийной и предупредительной сигнализации, направленной на предупреждение о возможном столкновении воздушного судна с элементами подстилающей поверхности и устройство для его реализации
UA25341U (en) Device for warning about the aircraft approaching the earth surface

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090402

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100618

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100712

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4551562

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term