JP2002526525A - 日焼け止め組成物としてのショウノウ誘導体又はヒダントイン誘導体で置換されたジフェニル化合物 - Google Patents

日焼け止め組成物としてのショウノウ誘導体又はヒダントイン誘導体で置換されたジフェニル化合物

Info

Publication number
JP2002526525A
JP2002526525A JP2000574502A JP2000574502A JP2002526525A JP 2002526525 A JP2002526525 A JP 2002526525A JP 2000574502 A JP2000574502 A JP 2000574502A JP 2000574502 A JP2000574502 A JP 2000574502A JP 2002526525 A JP2002526525 A JP 2002526525A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
derivatives
alkyl
products
hydrogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000574502A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4471497B2 (ja
JP2002526525A5 (ja
Inventor
ツィンク,ルドルフ
ライネール,ディーター
ルター,ヘルムート
ヘルツォーク,ベルント
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF Schweiz AG
Original Assignee
Ciba Spezialitaetenchemie Holding AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ciba Spezialitaetenchemie Holding AG filed Critical Ciba Spezialitaetenchemie Holding AG
Publication of JP2002526525A publication Critical patent/JP2002526525A/ja
Publication of JP2002526525A5 publication Critical patent/JP2002526525A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4471497B2 publication Critical patent/JP4471497B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C309/00Sulfonic acids; Halides, esters, or anhydrides thereof
    • C07C309/01Sulfonic acids
    • C07C309/02Sulfonic acids having sulfo groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C309/24Sulfonic acids having sulfo groups bound to acyclic carbon atoms of a carbon skeleton containing six-membered aromatic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/35Ketones, e.g. benzophenone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/46Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur
    • A61K8/466Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur containing sulfonic acid derivatives; Salts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/494Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with more than one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4946Imidazoles or their condensed derivatives, e.g. benzimidazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/16Emollients or protectives, e.g. against radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/04Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/61Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups
    • C07C45/67Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton
    • C07C45/68Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms
    • C07C45/72Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms by reaction of compounds containing >C = O groups with the same or other compounds containing >C = O groups
    • C07C45/74Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms by reaction of compounds containing >C = O groups with the same or other compounds containing >C = O groups combined with dehydration
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C49/00Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
    • C07C49/587Unsaturated compounds containing a keto groups being part of a ring
    • C07C49/657Unsaturated compounds containing a keto groups being part of a ring containing six-membered aromatic rings
    • C07C49/683Unsaturated compounds containing a keto groups being part of a ring containing six-membered aromatic rings having unsaturation outside the aromatic rings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 式(1)で示されるジフェニル化合物(式中、Rはショウノウ誘導体又はヒダントイン誘導体であり、R1は水素又はC1−C5アルキルである)についての説明が与えられている。これらの化合物は、化粧用、薬剤用、家畜治療用の配合物における光安定剤として適している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ジフェニル化合物、これらの調製のための方法及びこれらの光安定
剤としての使用に関する。
【0002】
【従来の技術】
ベンジリデンショウノウ及びこれらの化粧品中での日焼け止め剤としての使用
は知られており、例えばEP-A-0,693,471やEP-A-0,370,867
がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
驚くべきことに、ジフェニルビスアルデヒドと、ショウノウ化合物及びヒダン
トイン化合物との反応生成物が、顕著な光安定性を示すことが見出された。
【課題を解決するための手段】
【0004】 したがって、本発明は式(1)
【0005】
【化6】
【0006】 (式中、Rは、ショウノウ誘導体又はヒダントイン誘導体であり、R1は水素又
はC1−C5アルキルである)で示されるジフェニル化合物に関するものである。
【0007】 C1−C5アルキルは、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブ
チル、sec−ブチル、tert−ブチル、アミル、イソアミル又はtert−アミルのよ
うな直鎖状又は分枝状のアルキル基である。
【0008】 好ましいジフェニル化合物は、Rが式(1a);(1b);(1c);(1d
);又は(1e)
【0009】
【化7】
【0010】 (式中、Y+は、水素;アルカリ金属;アルカリ土類金属、1/2Zn2+、1/
3Al3+、1/2Ba2+
【0011】
【化8】
【0012】 であり、 R2、R3及びR4は、互いにおのおの独立して、水素;C1−C5アルキル又はヒ
ドロキシ−C1−C5アルキルである)の基である、式(1)で示されるものであ
る。
【0013】 特に好ましい化合物は、式(2)
【0014】
【化9】
【0015】 (式中、R1は、水素又はC1−C5アルキルであり、 Y+は、式(1)の中で与えられた意味を持つ)で示される化合物である。
【0016】 式(1)の化合物は、例えば、式(3)
【0017】
【化10】
【0018】 (式中、R1は、式(1)の中で与えられた意味を持つ)で示されるジフェニル
ビスアルデヒドを、塩基又はルイス酸の存在下で、対応するショウノウ誘導体又
はヒダントイン誘導体と反応させることにより得られる。
【0019】 反応は、通常、不活性の希釈剤中、好ましくはプロトン性溶媒、特にアルコー
ル(例えばメタノール、エタノール、イソプロパノール若しくはtert−ブタノー
ル)の中で、又はジエチルエーテル、トルエン、シクロヘキサンのような非プロ
トン性溶媒の中で、又は挙げられた溶媒の混合物の中で、行われる。
【0020】 塩基は、アルカリアルコラート、例えばナトリウムメチラート、ナトリウムエ
チラート、又はカリウムtert−ブチラートが好ましい。
【0021】 反応は、0℃から反応混合物の沸点の範囲の温度で行うことが可能であるが、
好ましい反応温度は25から60℃の範囲である。
【0022】 概して、式(1)の化合物1モルに基づき、約0.8から1.2モルのショウ
ノウ誘導体又はヒダントイン誘導体が使われる。
【0023】 出発化合物として使われるショウノウ誘導体又はヒダントイン誘導体は、商業
上入手できる既知の化合物である。
【0024】 式(1)の化合物の調製のための方法は、この発明におけるもう一つの主題で
ある。
【0025】 式(1)の化合物は、特にUVフィルターとして、すなわち紫外線に敏感な有
機物、特にヒトや動物の皮膚や毛髪を、UV放射の有害作用から保護することに
適している。ゆえに、これらの化合物は、化粧用、薬剤用、家畜病治療用の配合
物における光安定剤として適している。化合物は、溶解させても、微粉の状態に
しても、どちらでも使用することができる。
【0026】 もう一つの態様として、本発明は、式(1)の化合物を含む化粧用の配合物に
関する。
【0027】 化粧品の用途のためには、これらの光安定剤は、水溶性でない限り、通常、0
.02から2nm、好ましくは0.05から1.5nm、特に好ましくは0.1から
1.0nmの範囲の平均粒径(particle size)を持つ。本発明の不溶解性の光安
定剤は、例えばノズルミル、ボールミル、振動又はハンマーミルを用いた例えば
粉砕というような従来からの方法で、所定の粒径にすることができる。粉砕は、
UV吸収剤に基づいて、0.1から30重量%、好ましくは0.5から15重量
%の粉砕助剤(grinding aid)、例えばビニルピロリドンポリマー、ビニルピロ
リドン−ビニルアセテートコポリマー、アシルグルタメート、アルキルポリグル
コシド、又は好ましくはリン脂質、の存在下で行うことが好ましい。
【0028】 光安定剤は、粉末の形で乾式使用することもできる。このために、光安定剤を
、既知の粉砕工程、例えば真空中での霧化(vacuum atomisation)、逆流噴霧乾
燥(countercurrent spray drying)などに付すことができる。これらの粉末は
、0.1nmから2μmの 粒径を有する。凝集を防ぐために、粉状化の処理の前に
、光安定剤を界面活性剤、例えばアニオン性、非イオン性又は両性の界面活性剤
、例えばリン脂質又は既知のポリマー、例えばPVP、アクリレートなどで被覆
することもできる。
【0029】 化粧用の配合物には、この新規なUV吸収剤に加えて、1種又は数種の下記に
示すクラス(substance classes)のUV保護剤も含めることができる。 1.p−アミノ安息香酸誘導体、例えば4−ジメチル安息香酸−2−エチルヘキ
シルエステル; 2.サリチル酸誘導体、例えばサリチル酸−2−エチルヘキシルエステル; 3.ベンゾフェノン誘導体、例えば2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェ
ノン及びその5−スルホン酸誘導体; 4.ジベンゾイルメタン誘導体、例えば1−(4−tert−ブチルフェニル)−
3−(4−メトキシフェニル)−プロパン−1,3−ジオン; 5.ジフェニルアクリレート、例えば2−エチルヘキシル−2−シアノ−3,
3−ジフェニルアクリレート及び3−(ベンゾフラニル)−2−シアノアクリレ
ート; 6.3−イミダゾール−4−イル−アクリル酸及び3−イミダゾール−4−イ
ル−アクリレート; 7.ベンゾフラン誘導体、特にEP−A−582,189、US−A−5,3
38,539、US−A−5,518,713及びEP−A−613,893に
記載されている2−(p−アミノフェニル)ベンゾフラン誘導体; 8.ポリマー性UV吸収剤、例えば、とりわけEP−A−709,080に記
載されているベンジリデンマロネート誘導体; 9.ケイ皮酸誘導体、例えば、4−メトキシケイ皮酸−2−エチルヘキシルエ
ステル又はイソアミルエステル又はとりわけUS−A−5,601,811及び
WO97/00851に開示されているケイ皮酸誘導体; 10.ショウノウ誘導体、例えば3−(4′−メチル)ベンジリデンボルナン
−2−オン、3−ベンジリデンボルナン−2−オン、N−〔2(及び4)−2−
オキシボルン−3−イリデンメチル)ベンジル〕アクリルアミドポリマー、3−
(4′−トリメチルアンモニウム)ベンジリデンボルナン−2−オンメチルスル
フェート、3,3′−(1,4−フェニレンジメチン)ビス(7,7−ジメチル
−2−オキソ−ビシクロ−〔2.2.1〕ヘプタン−1−メタンスルホン酸)及
びその塩、3−(4′−スルホ)ベンジリデンボルナン−2−オン及びその塩; 11.トリアニリノ−s−トリアジン誘導体、例えば2,4,6−トリアニリ
ン−(p−カルボ−2′−エチル−1′−オキシ)−1,3,5−トリアジン及
びUS−A−5,332,568、EP−A−517,104、EP−A−50
7,691、WO93/17002及びEP−A−570,838に開示されて
いるUV吸収剤; 12.2−ヒドロキシフェニルベンゾトリアゾール誘導体; 13.2−フェニルベンゾイミダゾール−5−スルホン酸及びこれらの塩; 14.メンチル−o−アミノベンゾエート; 15.無機の微顔料(micropigments)、例えばTiO2(様々に被覆されてい
る); 16.N−置換ベンゾイミダゾール、例えばEP−A―0,843,995に
記載されているもの; 17.ヒドロキシフェニルベンゾトリアゾール及びこれらの誘導体、特にシロ
キサン誘導体; 18.オキサニリド誘導体のシロキサン、例えばEP−A−0,712,85
6に記載されているもの。
【0030】 本発明の配合物に追加するUV保護剤として、“Sunscreens”,Eds.N.J.Lowe
,N.A.Shaath,Marcel Dekker,Inc.,New York and Basel又はCosmetics & Toi
letries(107),50ff(1992)に記載されているUV吸収剤も使用することができ
る。
【0031】 この新規な化粧用の配合物は、さらに既知の酸化防止剤、例えばアミノ酸(例
えばグリセロール、ヒスチジン、チロシン、トリプトファン)及びこれらの誘導
体、ペプチド(例えばカルノシン)及びこれらの誘導体、ビタミンE若しくはビ
タミンA及びこれらの誘導体、ビタミンCの誘導体、カロチノイド、フラボノイ
ド及びこれらの誘導体、及びユビキノン又はHALS(=ヒンダードアミン光安
定剤)化合物と併用することもできる。
【0032】 化粧用の配合物は、配合物の全重量に基づいて、0.1から15重量%、好ま
しくは0.5から10重量%の、式(1)の光安定剤又は光安定剤と化粧用に適
合しうる助剤との混合物を含む。
【0033】 化粧用の配合物は、1種又は複数のUV吸収剤と助剤とを通常の方法による物
理的混合、例えば個々の成分を単に一緒にかき混ぜることにより、好ましくは、
例えばOMC、イソオクチルサリチラート等の既知の化粧品用UV吸収剤の溶解
性についての特性を利用することにより、調製することができる。
【0034】 化粧用の配合物は、油中水滴型若しくは水中油滴型エマルション、アルコール
中油滴型ローション、イオン性若しくは非イオン性の両親媒性脂質の小胞状分散
液、ゲル、棒状固形物又はエアロゾル配合物として配合することができる。
【0035】 油中水滴型若しくは水中油滴型エマルションの場合、化粧用に適合しうる助剤
は、好ましくは、5〜50%の油相、5〜20%の乳化剤、30〜90%の水を
含む。この場合、油相は、化粧用の配合物として適当などのような油、例えば1
種又は数種の炭化水素油、ワックス、天然油、シリコーン油、脂肪酸エステル又
は脂肪アルコールをも含むことができる。好ましい一価又は多価アルコールは、
エタノール、イソプロパノール、プロピレングリコール、ヘキシレングリコール
、グリセロール又はソルビトールである。また、1種又は数種のアルキルカルボ
ン酸の2価の又は/及び3価の金属塩(アルカリ土類金属、Al3+等)を使用す
ることもできる。
【0036】 化粧用の配合物の調製には、従来から用いることのできるどのような乳化剤も
使用することができ、典型的には1の又は数種の天然の誘導体のエトキシル化エ
ステル、例えば水素化ヒマシ油のポリエトキシル化エステル;シリコーンポリオ
ールのようなシリコーン油乳化剤;遊離の(free)若しくはエトキシル化された
脂肪酸石けん;脂肪アルコール若しくは脂肪酸及びこれらのポリオキシエチレン
誘導体;遊離の若しくはエトキシル化されたソルビタンエステル;エトキシル化
された脂肪酸若しくは脂肪酸エステル;又はエトキシル化されたグリセリドであ
る。
【0037】 他の適当な乳化剤は、多価アルコールの脂肪酸部分エステル(partial fatty
acid esters of polyvalent alcohols)、例えばグリコール、1,2−プロピレ
ングリコール、グリセロール、ソルビトール及びペンタエリトリトール、そして
タンパク質−脂肪酸縮合物誘導体及びラノリン誘導体、アルキルカルボン酸の塩
、アルキルスルフェート若しくはアルキルスルホネート若しくはポリグリコール
エーテルである。また、アニオン活性剤と非イオン性の乳化剤との混合物又は異
なるHLB値を持つ純粋な非イオン性の表面活性物質の混合物も使用することが
できる。脂肪アルコールエーテルと脂肪酸ポリグリコールエーテル又はエトキシ
ル化された脂肪の混合物も、従来から使用される。
【0038】 化粧用の配合物は、その他の成分、例えばエモリエント(emollients)、乳化
安定剤、皮膚湿潤剤、日焼け促進剤、キサンタンのような増粘剤、グリセロール
のような湿潤保持剤、保存剤、香料及び着色剤を含むことができる。
【0039】 本発明の化粧配合物は、様々な化粧用の組成物を含む。特に適当な組成物は、
例えば、 −スキン−ケア用の生産品、例えば、棒状の石けん若しくは液状の石けん、合
成洗剤、洗浄用のペースト(washing pastes)といった皮膚の洗浄やクレンジン
グのための生産品、 −入浴用の生産品、例えば、液状の(泡風呂(foam baths)、ミルク(milks
)、シャワー用の生産品)又はバスパールやバスソルトのような固体の入浴用の
生産品; −スキン−ケア用の生産品、例えば皮膚用のエマルション、複合のエマルショ
ン(multiple emulsions)若しくは皮膚用のオイル; −装飾のためのボディー−ケア用の生産品、例えばデイ若しくはパウダークリ
ーム(day or powder creams)の形のフェースメークアップ、(ルーズな及び圧
縮された(lose and compressed))おしろい、紅若しくはクリームメークアッ
プ、アイ−ケア用の生産品、例えばアイシャドウ用の生産品、マスカラ、アイラ
イナー、アイクリーム若しくはアイ−フィックスクリーム;リップ−ケア用の生
産品、例えば棒口紅、リップグロス、リップライナー、ネイル−ケア用の生産品
、例えばマニキュア液、マニキュア液のリムーバー、爪用硬化剤、あま皮のリム
ーバー; −女性の衛生用の生産品(feminine hygiene products)、例えば女性の衛生
用の洗浄用ローション若しくはスプレー; −フット−ケア用生産品、例えばフットバス、フットパウダー、フットクリー
ム若しくは足用のバルム剤(foot balms)、特別な防臭剤及び発汗抑制剤又はた
こ(calluses)をこすり落とすための生産品; −日焼け止め剤、例えばサンミルク、ローション、クリーム、オイル、サンブ
ロッカー若しくはトロピカル、日焼け前(pre-sun)用の生産品若しくは日焼け
後(after-sun)用の生産品; −日焼け用の生産品、例えば日焼け用のクリーム(self-tanning creams); −脱色素用の生産品、例えば皮膚のブリーチング若しくはライトニング用の生
産品; −防虫剤、例えば虫用オイル、ローション、スプレー、スティック; −防臭剤、例えば防臭用スプレー、エーロゾルを含まないスプレー(non-aero
sol sprays)、防臭用ゲル、スティック若しくはローラー; −発汗抑制剤、例えば発汗抑制用スティック、クリーム、ローラー; −不潔な皮膚を洗浄及び処理するための生産品、例えば合成洗剤(固体若しく
は液体)、皮をむく若しくはこすりおとすための生産品又はピーリングマスク; −化学的脱毛用の生産品、例えば脱毛用のパウダー、液状の脱毛用生産品、ク
リーム状の若しくはペースト状の脱毛用の生産品、脱毛用のゲル若しくはエーロ
ゾルフォーム; −ひげ剃り用の生産品、例えばひげ剃り石けん、フォーム状ひげ剃りクリーム
、非フォーム状ひげ剃りクリーム、ひげ剃り用フォーム及びゲル、ドライシェー
ビングのためのひげ剃り前用の生産品、アフターシェーブ若しくはひげ剃り後用
のローション; −香、例えば香水(オーデコロン、オーデトワレ、オーデパルファン、パルフ
ァンデトワレ、香水)、香油、パヒュームクリーム; −口の及び歯の衛生用の生産品、同様に義歯用のもの、例えばねり歯磨き、歯
用のゲル、歯磨き粉、口ゆすぎ液の濃縮液、プラーク防止用の口ゆすぎ液、義歯
洗浄用の生産品若しくは義歯粘着用の生産品; −毛髪の処理のための化粧用配合物、例えばシャンプー状の毛髪洗浄剤、ヘア
コンディショナー、ヘア−ケア用の生産品、例えば前処理用の生産品、ヘアトニ
ック、ヘアスタイリング用のクリーム及びゲル、ポマード、ヘアリンス、デープ
コンディショニングトリートメント(deep conditioning treatments)、集中的
なヘアケアトリートメント(intensive hair care treatments)、毛髪のセッテ
ィング用の生産品、例えばパーマ(ホットウェーブ、マイルドウェーブ、コール
ドウェーブ)のためのウェーブ剤、毛髪をまっすぐにするための生産品、液状の
毛髪用の媒染剤、ヘアフォーム、ヘアスプレー、ブリーチング剤、例えば過酸化
水素溶液、ブリーチングシャンプー、ブリーチングクリーム、ブリーチングパウ
ダー、ブリーチングペースト若しくはオイル、一時的、準一時的若しくは永久用
の毛髪用染料、自己酸化性の染料を含む生産品、又はヘンナ若しくはカモミール
のような天然の毛髪用染料。
【0040】 上記にリストした配合物は、表示されたものとは異なる形態でもよく、例えば
、 −W/O、O/W、O/W/O、W/O/W、PITエマルション及びすべて
のタイプのマイクロエマルションのような液状の配合物の形態、 −ゲルの形態、 −オイル、クリーム、ミルク又はローションの形態、 −パウダー、ラッカー、ペレット又はメークアップの形態、 −スティックの形態、 −スプレー(推進剤を含むスプレー又はエーロゾルを含まないスプレー)又は
エーロゾルの形態、 −泡の形態、 −ペーストの形態、である。
【0041】 この化粧用の配合物は、太陽光の有害作用から、ヒトの皮膚を卓越して保護す
る点で特徴づけられる。
【0042】 以下の実施例では、パーセント表示は重量基準であり、使用量は純粋な物質に
基づく。
【実施例】
【0043】 実施例1: 23.3gの(+−)のショウノウ−10−スルホン酸を100mlのトルエン
及び5mlのメタノールに25℃で溶解し、そしてその後11.2gのナトリウム
メチラートを加え、混合物を攪拌しながら、66℃まで加熱した。 その後、10.5gの1,1′−ジフェニル−4,4′−ビスアルデヒドを1
45mlのトルエン及び16mlのメタノールの中にいれてなる、約50℃のあたた
かい溶液を、上記の混合物に、66〜70℃で、2時間にわたって加えた。この
温度を、さらに5時間、DCの中で生成物の増加が見られなくなるまで保った。 その後、トルエンとメタノールを、全部で115mlの水を継続的に加えながら
、共沸化合物として留去した。98℃で溶液が生じ、カーボンを使い、ろ過によ
り浄化した。約50℃で、300mlのメタノールを滴加し、混合物を10℃に冷
却し、化合物をナトリウム塩として晶出させた。2時間後、沈殿物をろ過にかけ
、その後100mlのメタノールで洗浄した。乾燥収量が16.8gである、式(
101)の化合物の粗製物が得られた。
【0044】
【化11】
【0045】 粗製物を精製するため、それを150mlのメタノールと200mlの水に、50
℃で溶解させ、ろ過により浄化した。結晶化のために、200mlの15%塩水と
100mlのメタノールを加えて、混合物を10℃に冷却した。2時間後に、沈殿
物をろ過により収集し、1:1のメタノール/水、20mlで洗浄し、その後乾燥
した。 第一の画分として、5.8gの式(101)の純化合物からなる精製物が得ら
れた。追加の画分は、ろ液から得ることができた。
【0046】 元素分析(空気中での平衡化後=6.2%H2O):
【0047】
【表1】
【0048】 応用例: 実施例2:O/Wローションの調製
【0049】
【表2】
【0050】 相AとBを、別々に75−80℃まで加熱し、その後、徐々に合せた。これに
続けて、激しく均質化し、軽く攪拌しながら室温まで冷却した。攪拌しながら、
Dをそうして得られたエマルションの中に混合し、その後Eによって、pH6.
5に調節した。
【0051】 オプトメトリックスSPF−290アナライザー(2μl/cm2、トランスポア
フィルム上)によって測定したインビトロSPFは23だった。
【0052】 実施例3:O/Wエマルションの調製
【0053】
【表3】
【0054】 相AとBを、別々に75−80℃まで加熱し、ゆっくりと合せ、そして均質化
した。ゆっくり攪拌しながら冷却した後、生成物をEでpH7に調節した。
【0055】 オプトメトリックスSPF−290アナライザー(2μl/cm2、トランスポ
アフィルム上)によって測定したインビトロSPFは16だった。
【0056】 実施例4:O/Wローションの調製
【0057】
【表4】
【0058】 相AとBを、別々に75−80℃まで加熱し、その後、徐々に合せた。これに
続いて、激しく均質化し、軽く攪拌しながら室温まで冷却した。攪拌しながら、
Dをそうして得られたエマルションの中に混合し、その後Eによって、混合物を
pH6.5に調節した。
【0059】 オプトメトリックスSPF−290アナライザー(2μl/cm2、トランスポア
フィルム上)によって測定したインビトロSPFは18だった。
【0060】 実施例5:W/Oエマルションの調製
【0061】
【表5】
【0062】 油相と水相を、別々に75−80℃まで加熱し、その後、徐々に合せた。これ
に続けて、激しく均質化し、軽く攪拌しながら室温まで冷却した。攪拌しながら
、メチレンビス−ベンゾトリアゾリルテトラメチルブチルフェノールをそうして
得られたエマルションの中に混合した。
【0063】 オーストラリアのUVAプロテクションの基準(オーストラリア/ニュージー
ランドの基準、15/NZS2604:1993)を満たした。
【0064】 実施例6:W/Oエマルションの調製:
【0065】
【表6】
【0066】 油相と水相を、別々に75−80℃まで加熱し、その後、徐々に合せた。これ
に続けて、激しく均質化し、軽く攪拌しながら室温まで冷却した。攪拌しながら
、メチレンビス−ベンゾトリアゾリルテトラメチルブチルフェノールをそうして
得られたエマルションの中に混合した。
【0067】 オプトメトリックスSPF−290アナライザー(2μl/cm2、トランスポア
フィルム上)によって測定したインビトロSPFは18(A)及び22(B)だ
った。
【0068】 実施例7:W/Oエマルションの調製
【0069】
【表7】
【0070】 油相と水相を、別々に75−80℃まで加熱し、その後、徐々に合せた。これ
に続けて、激しく均質化し、軽く攪拌しながら室温まで冷却した。
【0071】 オプトメトリックスSPF−290アナライザー(2μl/cm2、トランスポア
フィルム上)によって測定したインビトロSPFは15だった。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C07C 303/22 C07C 303/22 C07D 233/96 C07D 233/96 // C07B 61/00 300 C07B 61/00 300 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI ,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID, IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD ,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL, PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,S L,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,US ,UZ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 ルター,ヘルムート ドイツ国 デー−79639 グレンツァハ− ヴィーレン テュリンガーヴェーク 3ア ー (72)発明者 ヘルツォーク,ベルント ドイツ国 デー−79639 グレンツァハ− ヴィーレン ホルンライン 21 Fターム(参考) 4C083 AB032 AB052 AB362 AC022 AC122 AC211 AC342 AC352 AC392 AC432 AC472 AC482 AC641 AC791 AC792 AC851 AD022 AD052 AD072 AD092 AD152 AD202 AD662 BB46 CC19 CC31 DD32 DD33 EE01 EE17 EE29 4H006 AA01 AA02 AA03 AB12 AB92 AC25 BA02 BA32 BA67 4H039 CA21 CD40 CG10

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式(1) 【化1】 (式中、Rは、ショウノウ誘導体又はヒダントイン誘導体であり、 R1は水素又はC1−C5アルキルである)で示されるジフェニル化合物。
  2. 【請求項2】 Rが式(1a);(1b);(1c);(1d);又は(1
    e) 【化2】 (式中、Y+は、水素;アルカリ金属;アルカリ土類金属、1/2Zn2+、1/
    3Al3+、1/2Ba2+、 【化3】 であり、 R2、R3及びR4は、互いにおのおの独立して、水素;C1−C5アルキル又はヒ
    ドロキシ−C1−C5アルキルであり、 R1は請求項1で挙げられた意味を持つ)の基である、請求項1記載のジフェニ
    ル化合物。
  3. 【請求項3】 式(2) 【化4】 (式中、R1は水素又はC1−C5アルキルであり、 Y+は請求項2で挙げられた意味を持つ)に相当する、請求項1記載のジフェニ
    ル化合物。
  4. 【請求項4】 式(3) 【化5】 (式中、R1は式(1)のために挙げられた意味を持つ)で示されるジフェニル
    ビスアルデヒドを、塩基又はルイス酸の存在下で、対応するショウノウ誘導体又
    はヒダントイン誘導体と反応させることを含む、式(1)の化合物の調製方法。
  5. 【請求項5】 ヒト及び動物の毛髪及び皮膚をUV放射の有害作用から保護
    するための、請求項1に記載された式(1)の化合物の使用。
  6. 【請求項6】 少なくとも1種又は数種の請求項1記載の式(1)の化合物
    を、化粧用に適合しうる担体又は助剤とともに含む、化粧用配合物。
  7. 【請求項7】 追加のUV保護剤を含む、請求項6記載の配合物。
  8. 【請求項8】 追加のUV保護剤が、トリアジン、オキサニリド、トリアゾ
    ール、ビニル基含有アミド又はケイ皮酸アミドである、請求項6又は7に記載の
    配合物。
JP2000574502A 1998-10-02 1999-09-21 日焼け止め組成物としてのショウノウ誘導体又はヒダントイン誘導体で置換されたジフェニル化合物 Expired - Lifetime JP4471497B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP98810992.2 1998-10-02
EP98810992 1998-10-02
PCT/EP1999/006985 WO2000020384A1 (en) 1998-10-02 1999-09-21 Diphenyl compounds substituted by camphor or hydantoin derivatives as sunscreen compositions

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002526525A true JP2002526525A (ja) 2002-08-20
JP2002526525A5 JP2002526525A5 (ja) 2006-11-24
JP4471497B2 JP4471497B2 (ja) 2010-06-02

Family

ID=8236366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000574502A Expired - Lifetime JP4471497B2 (ja) 1998-10-02 1999-09-21 日焼け止め組成物としてのショウノウ誘導体又はヒダントイン誘導体で置換されたジフェニル化合物

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6384284B1 (ja)
EP (1) EP1117638B1 (ja)
JP (1) JP4471497B2 (ja)
KR (1) KR100634215B1 (ja)
CN (1) CN1264813C (ja)
AU (1) AU6193999A (ja)
BR (1) BR9914250B1 (ja)
DE (1) DE69915658D1 (ja)
ES (1) ES2216569T3 (ja)
WO (1) WO2000020384A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000044341A1 (fr) * 1999-01-28 2000-08-03 Shiseido Company, Ltd. Compositions destinees a un usage externe
DE10061360A1 (de) * 2000-12-09 2002-06-13 Beiersdorf Ag Verwendung von wasserlöslichen, filmbildenden Polymeren zur Verstärkung des Lichtschutzfaktors und/oder der UV-A-Schutzleistung kosmetischer oder dermatologischer Formulierungen
WO2003022790A2 (en) * 2001-09-07 2003-03-20 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. Biphenylene compounds
US20070238814A1 (en) * 2006-04-10 2007-10-11 Basf Corporation Method of making coating compositions
GB201607831D0 (en) * 2016-05-05 2016-06-22 Landa Labs 2012 Ltd UV protective compositions and their use

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2415819A1 (de) * 1974-04-01 1975-10-16 Basf Ag Azlactonfarbstoffe
US4797493A (en) * 1986-04-22 1989-01-10 Ajinomoto Co., Inc. Benzylidene compounds
LU87394A1 (fr) 1988-11-22 1990-06-12 Oreal Sels de metaux polyvalents de derives sulfones du benzylidene-camphre et leur utilisation pour la protection de la peau contre le rayonnement ultraviolet
DE4426216A1 (de) * 1994-07-23 1996-01-25 Merck Patent Gmbh Benzyliden-Norcampher-Derivate
DE4442324A1 (de) * 1994-11-29 1996-05-30 Merck Patent Gmbh Bis(methyliden)-phenylen-Derivate

Also Published As

Publication number Publication date
BR9914250B1 (pt) 2012-08-21
EP1117638B1 (en) 2004-03-17
DE69915658D1 (de) 2004-04-22
ES2216569T3 (es) 2004-10-16
CN1321145A (zh) 2001-11-07
EP1117638A1 (en) 2001-07-25
AU6193999A (en) 2000-04-26
JP4471497B2 (ja) 2010-06-02
BR9914250A (pt) 2001-06-19
WO2000020384A1 (en) 2000-04-13
US6384284B1 (en) 2002-05-07
KR100634215B1 (ko) 2006-10-24
KR20010075554A (ko) 2001-08-09
CN1264813C (zh) 2006-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4252627B2 (ja) 対称トリアジン誘導体
JP4344241B2 (ja) トリアジン誘導体、およびサンスクリーンとしてのその使用
JP4744754B2 (ja) ミクロ顔料からなる混合物
KR101339934B1 (ko) 전송 염료의 용도
JP4566907B2 (ja) アミノ置換ヒドロキシフェニルベンゾフェノン誘導体
JP2006523197A (ja) 対称性トリアジン誘導体
JP2002047275A (ja) Uv−bフィルタ
KR20100096212A (ko) 미세화된 유기 uv 흡수제에 대한 분쇄 조제
EP1117641B1 (de) Indolinderivate als lichtschutzmittel
JP2001505566A (ja) ヒトや動物の皮膚および毛をuv照射の有害な影響から保護するための、選択されたベンゾトリアゾール誘導体の使用
JP4471497B2 (ja) 日焼け止め組成物としてのショウノウ誘導体又はヒダントイン誘導体で置換されたジフェニル化合物
JP3195001B2 (ja) ジアルコキシベンジリデンカンファー誘導体
JP3611517B2 (ja) アミノアミジン誘導体を含有する光保護化粧品用組成物及びその用途
JPH092930A (ja) 光安定性の化粧品用光遮断組成物
JP3686911B2 (ja) ベンジリデン−γ−ブチロラクトン、それらの調製法及びUV吸収剤としてのそれらの使用法
EP1466908A1 (fr) Nouveaux dérivés de s-triazine possédant au moins un sel d'acide para-amino benzalmalonique greffé et compositions cosmétique photoprotectrices contenant ces dérivés

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060912

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060912

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090707

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091027

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100216

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100302

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4471497

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140312

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term