JP2002526053A - 環境に安全な農作物保護物質 - Google Patents

環境に安全な農作物保護物質

Info

Publication number
JP2002526053A
JP2002526053A JP2000573603A JP2000573603A JP2002526053A JP 2002526053 A JP2002526053 A JP 2002526053A JP 2000573603 A JP2000573603 A JP 2000573603A JP 2000573603 A JP2000573603 A JP 2000573603A JP 2002526053 A JP2002526053 A JP 2002526053A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phenyl
coating
plant cell
cell surface
aryl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000573603A
Other languages
English (en)
Inventor
ランドル エス. アルバート
リチャード シー. ジマーマン
Original Assignee
サイコゲン インク.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サイコゲン インク. filed Critical サイコゲン インク.
Publication of JP2002526053A publication Critical patent/JP2002526053A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/16Antifouling paints; Underwater paints
    • C09D5/1606Antifouling paints; Underwater paints characterised by the anti-fouling agent
    • C09D5/1612Non-macromolecular compounds
    • C09D5/1625Non-macromolecular compounds organic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N41/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a sulfur atom bound to a hetero atom
    • A01N41/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a sulfur atom bound to a hetero atom containing a sulfur-to-oxygen double bond
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/255Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of sulfoxy acids or sulfur analogues thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L17/00Materials for surgical sutures or for ligaturing blood vessels ; Materials for prostheses or catheters
    • A61L17/005Materials for surgical sutures or for ligaturing blood vessels ; Materials for prostheses or catheters containing a biologically active substance, e.g. a medicament or a biocide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L24/00Surgical adhesives or cements; Adhesives for colostomy devices
    • A61L24/001Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L24/0015Medicaments; Biocides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/50Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L27/54Biologically active materials, e.g. therapeutic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L29/00Materials for catheters, medical tubing, cannulae, or endoscopes or for coating catheters
    • A61L29/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. lubricating compositions
    • A61L29/16Biologically active materials, e.g. therapeutic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L31/16Biologically active materials, e.g. therapeutic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L33/00Antithrombogenic treatment of surgical articles, e.g. sutures, catheters, prostheses, or of articles for the manipulation or conditioning of blood; Materials for such treatment
    • A61L33/0005Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L33/0011Anticoagulant, e.g. heparin, platelet aggregation inhibitor, fibrinolytic agent, other than enzymes, attached to the substrate
    • A61L33/0041Anticoagulant, e.g. heparin, platelet aggregation inhibitor, fibrinolytic agent, other than enzymes, attached to the substrate characterised by the choice of an antithrombatic agent other than heparin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/18Feminine contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/10Antimycotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C305/00Esters of sulfuric acids
    • C07C305/26Halogenosulfates, i.e. monoesters of halogenosulfuric acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/20Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices containing or releasing organic materials
    • A61L2300/216Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices containing or releasing organic materials with other specific functional groups, e.g. aldehydes, ketones, phenols, quaternary phosphonium groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/404Biocides, antimicrobial agents, antiseptic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/42Anti-thrombotic agents, anticoagulants, anti-platelet agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/60Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a special physical form
    • A61L2300/602Type of release, e.g. controlled, sustained, slow
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/60Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a special physical form
    • A61L2300/606Coatings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/907Resistant against plant or animal attack
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S47/00Plant husbandry
    • Y10S47/11The application of protective coatings to plants
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2984Microcapsule with fluid core [includes liposome]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2989Microcapsule with solid core [includes liposome]

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)

Abstract

(57)【要約】 植物細胞表面への様々な植物病原体の付着を阻害する、環境に安全な農作物保護物質が開示されている。本農作物保護物質は、一般式(1)で表され、式中、Xは−OH、−O(アリール)、−O(アシル)、−O(スルホニル)、−CN、F、Cl、又はBrを表し、YはO、S、Se、又はNRを表し、Zは選択に応じて置換されたアルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル、ヘテロアラルキル、又は−(CH2)m−R80を表し、Rはそれぞれ個別に水素、アルキル、ヘテロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル、ヘテロアラルキル、又は−(CH2)m−R80を表し、R80はそれぞれ個別にアリール、シクロアルキル、シクロアルケニル、ヘテロシクリル、又はポリシクリルを表し、そして、mは8を含めて0から8までの範囲のうちの一整数である化合物を含有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 発明の背景 真菌には、50,000以上の種がある。ヒトに対して病原性であるのはその
うち100種に満たない。しかし、10,000種以上の真菌が、植物に病害を
引き起こす。真菌病原体は非常に厄介な病害をもたらし、多くの種類の作物に被
害を及ぼす。全世界の作物生産の20−30%が、真菌病原体のために被害を受
けていると見積もられており、また、最も大きな被害は米国以外の国で発生して
いる(FAO報告)。真菌病原体に起因する被害は、作物生産のあらゆる段階で
発生し、種子または発芽中の種子を冒す真菌から、幼植物の茎、成熟した作物の
根、茎、維管束系、果実、葉を冒す真菌まで、多様である。
【0002】 現在、市場には、トリアゾール、アニリド、ジチオカルバメート、ベンズイミ
ダゾールを含む数多くの殺真菌剤が出回って広く使用されている。1995年の
全世界の殺真菌剤の総売上高は、600億ドルであり、そのうち80%以上が米
国以外の市場での売上であった。
【0003】 本来、全ての非生物性の殺真菌剤は、真菌に対して毒性の化学薬品であるが、
同時に、飲料用の水道水や天然水中に混入した場合、環境にも有害であり、また
、動物や人間が誤って接触した場合にも、害毒をもたらすおそれがある。さらに
、多くの化学薬品が、標的とする生体に耐性を賦与するという問題もある。
【0004】 生物的防除は、何らかの微生物を用いて、腐朽の原因となる病原性の真菌の成
長及び活動を抑制する手法である(例えば、米国特許第4,975,277号及
びEP 0 781 843 A1を参照されたい。)しかし、同じ種の微生物
でも、異なる分離株や系統では、その抗真菌活性に様々な違いがありうる。また
、多くの系統の有効性は、保存および回収の間に減弱してしまうかもしれない。
【0005】 発明の概要 本発明の一実施例は、一般式1:
【0006】
【化1】
【0007】 (但し式中、 Xは−OH、−O(アリール)、−O(アシル)、−O(スルホニル)、−C
N、F、Cl、又はBrを表し、 YはO、S、Se、又はNRを表し、 Zは選択に応じて置換されたアルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキル、ヘ
テロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル、ヘテロアラルキ
ル、又は−(CH−R80を表し、 Rはそれぞれ個別に水素、アルキル、ヘテロアルキル、アリール、ヘテロアリ
ール、アラルキル、ヘテロアラルキル、又は−(CH−R80を表し、 R80はそれぞれ個別にアリール、シクロアルキル、シクロアルケニル、ヘテ
ロシクリル、又はポリシクリルを表し、そして、 mは8を含めて0から8までの範囲のうちの一整数である) を有する農作物保護化合物を特徴とする。その他の好適な化合物は、一般式1で
表された化合物の塩である。
【0008】 ここにクレームされた化合物は、生物の表面付着を妨害することにより、多様
な生物の付着を効果的に防止する目的で広く使用できるものである。加えて、こ
の化合物は、自然に分解して、二酸化炭素と水、または単なる有機酸になるので
、広範囲の環境に使用しても比較的安全である。
【0009】 さらに、複数の好適な化合物は、放出後の半減期が比較的短いため、広範囲の
環境への使用に適している。さらに別の好適な化合物は、容易に合成可能であっ
てもよい。
【0010】 特に好適な化合物は、以下を含む: p−イソ−ブチルフェニルクロロスルフ
ェート、 p−t−ブチルフェニルクロロスルフェート、p−t−アミルフェニ
ルクロロスルフェート、 p−t−クミルフェニルクロロスルフェート、4−ペ
ンチルフェニルクロロスルフェート、4−(1−メチルヘプチル)ペンチルクロ
ロスルフェート、メチルクロロスルフェート、オクチルクロロスルフェート、ビ
スフェニル二酸スルフェート、p−イソ−ブチルフェニルスルフェート、p−t
−ブチルフェニル スルフェート、p−t−アミルフェニルスルフェート、p−
t−クミルフェニルスルフェート、4−ペンチルフェニルスルフェート、4−(
1−メチルヘプチル)フェニルスルフェート、メチルスルフェート及びオクチル スルフェート、p−スルホキシ桂皮酸、p−スルホキシフェルラ酸、m,p− ジスルホキシコーヒー酸、コーヒー酸、安息香酸スルフェート、バニリン酸スル フェート、ゲンチジン酸スルフェート、没食子酸スルフェート、プロトカテク酸 及びゾステリック酸及びその塩。
【0011】 本発明のその他の特徴及び長所は以下の詳細な説明及び請求の範囲から明白と
なることであろう。
【0012】 発明の詳細な説明 概要 本発明は、少なくとも部分的には、本発明の化合物が、寄生性の真菌胞子の植
物への付着を阻害し、また、以前に付着した胞子からの菌糸の発生を阻害すると
いう研究結果に基づく。その詳細については後述の例1で説明する。植物を本発
明の化合物に長期間曝露しても、有毒性のまたは成長を阻害するような効果を生
じることはない。
【0013】 さらに、温室での研究により、この化合物は、異常に高濃度な胞子に曝露され
ている植物の病害を効果的に防止することが判明した。この場合でも、検出可能
な植物毒性は観察されなかった。人工的な表面への真菌胞子の付着を測定した試
験においても、本発明の化合物は、2種類の真菌性の病原体の付着を、ほぼ10
0%防止したことが測定された。また、真菌胞子が付着した場合でも、この化合
物は、胞子の発芽を100%阻害した。
【0014】 感染プロセスの最初の段階である胞子の付着を阻止することにより、本発明の
化合物は、抗真菌剤として高い効果を発揮する。さらに、本来全ての真菌性の植
物病原体は、胞子を用いて宿主植物を認識し、付着し、発芽し、宿主植物の細胞
に侵入し、成長と増殖に必要な植物の栄養の獲得を可能にする菌糸を分枝させる
ので、これらの化合物は、広範な効果をもつ抗真菌剤である。さらに、様々な種
類の細菌、微小藻類、微小藻類の胞子及び無脊椎動物に関する調査の結果、阻害
作用機構が非毒性の手段により得られることが確認されている(Zimmerm
an et al., (1995) 米国特許5,384,176; Zim
merman et al., (1997) 米国特許5,607,741;
Todd et al., Phytochemistry 34: 401
−404 (1993); Sundberg et al., Naval
Research Reviews (1997) 4: 51−59)。
【0015】 作用の正確な機序は判明していないものの、この作用が、細胞上の硫酸塩結合
成分とこの化合物との結合に関与することが、複数の研究により示されている。
そうであるとすれば、これらの化合物またはその機能フラグメントが阻害作用を
発揮するには、結合後に解放されなけらばならない。これらの化合物と硫酸塩基
とは、表面に永久的に結合すると、表面上への生物の付着およびその成長を阻害
するよりもむしろ促進する。
【0016】 定義 便宜上、本明細書、例、及び添付の請求の範囲で利用したいくつかの術語につ
いて、以下に説明する。
【0017】 術語「アシルアミノ」は当業で公知であり、一般式:
【0018】
【化2】
【0019】 (但し式中、Rは上に定義した通りであり、そしてR’11は一個の水素、一
個のアルキル、一個のアルケニル、又は、−(CH−R(但し式中、m
及びRは上に定義した通りである)を表す)で表すことのできる部分を言う。
【0020】 「アルケニル」及び「アルキニル」という術語は、長さが同様であり、上に説
明したアルキルに置換があってもよいが、それぞれ二重又は三重結合を含むよう
な不飽和脂肪族の基を言う。
【0021】 ここで用いられる「アルコキシル」又は「アルコキシ」という術語は、一個の
酸素ラジカルを付着させて有する、上に定義した通りのアルキル基を言う。代表
的なアルコキシル基には、メトキシ、エトキシ、プロピルオキシ、t−ブトキシ
、等々がある。「エーテル」は一個の酸素によって共有結合した二つの炭化水素
である。従って、アルキルをエーテルにするようなアルキルの置換基は、例えば
、−O−アルキル、−O−アルケニル、−O−アルキニル、−O−(CH −R(但し式中、m及びRは上に説明した通りである)など、アルコキシル
であるか、又はアルコキシルに似ている。
【0022】 「アルキル」という術語は、直鎖アルキル基、枝分かれ鎖アルキル基、シクロ
アルキル(脂環式)基、アルキル置換シクロアルキル基、及びシクロアルキル置
換アルキル基を含む、飽和脂肪族の基のラジカルを言う。好適な実施例では、直
鎖又は枝分かれ鎖アルキルは、その主鎖に30個以下の炭素原子(例えば直鎖の
場合はC−C30、枝分かれ鎖の場合はC−C30)、より好ましくは20
個以下の炭素原子、を有しているとよい。同様に、好適なシクロアルキルは、そ
の環構造内に3から10個の炭素原子、より好ましくはその環構造に5、6又は
7個の炭素を有するものである。
【0023】 さらに、本明細書及び請求の範囲を通じて用いられている「アルキル」(又は
「低級アルキル」)という術語は、「置換されていないアルキル」及び「置換さ
れたアルキル」の両者を包含するものとして意図されているが、この後者は、炭
化水素の主鎖の一つ又はそれ以上の炭素に付いた水素を置換した置換基を有する
アルキル部分を言う。このような置換基には、例えば、ハロゲン、ヒドロキシル
、カルボニル(例えばカルボキシル、エステル、ホルミル、又はケトン)、チオ
カルボニル(例えばチオエステル、チオアセテート、又はチオホルメート)、ア
ルコキシル、ホスホリル、ホスホネート、ホスフィナート、アミノ、アミド、ア
ミジン、イミン、シアノ、ニトロ、アジド、スルフヒドリル、アルキルチオ、ス
ルフェート、スルホネート、スルファモイル、スルホンアミド、スルホニル、ヘ
テロシクリル、アラルキル、又は、芳香族又はヘテロ芳香族の部分を含めること
ができる。当業者であれば、炭化水素の鎖上で置換される部分は、適当な場合に
それ自体、置換されてもよいことは理解されよう。例えば、置換アルキルの置換
基には、置換された及び置換されていない形のアミノ基、アジド基、イミノ基、
アミド基、ホスホリル基(ホスホネート及びホスフィナートを含む)、スルホニ
ル基(スルフェート、スルホンアミド、スルファモイル及びスルホネートを含む
)、及びシリル基や、エーテル、アルキルチオ、カルボニル(ケトン、アルデヒ
ド、カルボキシレート、及びエステルを含む)、−CF、−CN、等々を含め
てもよい。代表的な置換アルキルは下に説明してある。シクロアルキルは、さら
に、アルキル、アルケニル、アルコキシ、アルキルチオ、アミノアルキル、カル
ボニル置換アルキル、−CF、−CN、等々で置換されていてもよい。
【0024】 「アルキルチオ」という術語は、それに硫黄ラジカルを付着させて有した、上
に定義した通りのアルキル基を言う。好適な実施例では、「アルキルチオ」部分
は、−S−アルキル、−S−アルケニル、−S−アルキニル、及び−S−(CH −R(但し式中、、m及びRは上に定義したとおりである)のうちの
一つで表される。代表的なアルキルチオ基には、メチルチオ、エチルチオ、等々
が含まれる。
【0025】 「アミド」という術語はアミノ置換カルボニルとして当業で認識されており、
一般式:
【0026】
【化3】
【0027】 (但し式中、R、R10は上に定義した通りである)によって表すことのでき
る部分を含む。アミドの好適な実施例には不安定な可能性のあるイミドは含まれ
ないであろう。
【0028】 「アミン」及び「アミノ」という術語は、当業で認識されており、置換されてい
ない及び置換されたアミンの両方を言い、例えば、一般式:
【0029】
【化4】
【0030】 (但し式中、R、R10及びR’10はそれぞれ個別に一個の水素、一個のア
ルキル、一個のアルケニル、−(CH−Rを表すか、又はR及びR は、これらが結合したN原子と一緒に捉えると、環構造内に4個から8個の原
子を有するヘテロ環を完成するものであり、Rは一個のアリール、一個のシク
ロアルキル、一個のシクロアルケニル、一個のヘテロ環、又は一個の多環を表し
、そしてmはゼロか、又は1から8までの間の一整数である)で表すことができ
る部分である。好適な実施例では、R又はR10の一方のみが、一個のカルボ
ニルであってもよく、例えばR、R10及びこの窒素が一緒になって一個のイ
ミドを形成していないわけである。さらにより好適な実施例では、R及びR (及び選択に応じてR’10)はそれぞれ個別に一個の水素、一個のアルキル
、一個のアルケニル、又は−(CH−Rを表す。このように、ここで用
いられる「アルキルアミン」という術語は、置換された又は置換されていない一
個のアルキルをそれに付着させて有する、上に定義した通りの一個のアミン基を
意味し、即ちR及びR10の少なくとも一方は一個のアルキル基である。
【0031】 「中性溶媒」とは、大気圧において、好ましくは約25℃から約190℃、よ
り好ましくは約80℃から約160℃、最も好ましくは約80℃から150℃、
といった、周囲温度よりも高い沸点を有する非求核性試薬を意味する。このよう
な溶媒の例は、アセトニトリル、トルエン、DMF、ジグライム、THF又はD
MSOである。
【0032】 ここで用いられる「アリール」という術語には、5−、6−及び7−員環の単
一環芳香族の基が含まれ、この基にはゼロから4個のヘテロ原子が含まれていて
もよく、例えばベンゼン、ピロール、フラン、チオフェン、イミダゾール、オキ
サゾール、チアゾール、トリアゾール、ピラゾール、ピリジン、ピラジン、ピリ
ダジン及びピリミジン、等々である。環構造内にヘテロ原子を有するようなアリ
ール基はさらに「アリールヘテロ環」又は「ヘテロ芳香族」と言及される場合も
ある。芳香族の環は、一つ又はそれ以上の環位置で、例えばハロゲン、アジド、
アルキル、アラルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヒドロキシ
ル、アミノ、ニトロ、スルフヒドリル、イミノ、アミド、ホスホネート、ホスフ
ィネート、カルボニル、カルボキシル、シリル、エーテル、アルキルチオ、スル
ホニル、スルホンアミド、ケトン、アルデヒド、エステル、ヘテロシクリル、芳
香族又はヘテロ芳香族の部分、−CF、−CN、等々など、上述したような置
換基で置換されていてもよい。「アリール」という術語には、さらに、二つ又は
それ以上の炭素が二つの隣り合った環に共通である(これらの環が「縮合してい
る」)ような二つ又はそれ以上の環を有すると共に、環のうちの少なくとも一つ
が芳香族であり、例えばその他の環はシクロアルキル、シクロアルケニル、シク
ロアルキニル、アリール、及び/又は、ヘテロシクリルであるような、多環式の
系が含まれる。
【0033】 ここで用いられる「炭素環」という術語は、環の各原子が炭素であるような芳
香族又は非芳香族の環を言う。
【0034】 「カルボニル」という術語は当業において認識されており、一般式:
【0035】
【化5】
【0036】 (但し式中、Xは一個の結合であるか、又は一個の酸素又は一個の硫黄を表し、
そしてR11は一個の水素、一個のアルキル、一個のアルケニル、−(CH −R、又は薬学的に容認可能な塩を表し、R’11は一個の水素、一個のア
ルキル、一個のアルケニル又は−(CH−R(但しこの式中、m及びR は上に定義したとおりである)を表す)で表すことのできる部分を含むもので
ある。Xが一個の酸素であり、そしてR11又はR’11が水素でない場合、こ
の式は一個の「エステル」を表すことになる。Xが一個の酸素であり、R11
上に定義した通りである場合、この部分はここではカルボキシル基と言及されて
おり、特にR11が一個の水素である場合、この式は「カルボン酸」を表すもの
である。Xが一個の酸素であり、そしてR’11が水素である場合、この式は「
ギ酸塩」を表すことになる。一般的には、上の式の酸素原子が硫黄に置換された
場合、この式は「チオールカルボニル」基を表すことになる。Xが一個の硫黄で
あり、R11又はR’11が水素でない場合、この式は「チオールエステル」を
表すものである。Xが一個の硫黄であり、R11が水素であれば、この式は「チ
オールカルボン酸」を表すことになる。Xが一個の硫黄であり、R’11が水素
であれば、この式は「チオールホルマート」を表すことになる。他方、Xが一個
の結合であり、そしてR11が水素でない場合、上の式は一個の「ケトン」基を
表すものである。Xが一個の結合であり、そしてR11が水素である場合、上の
式は「アルデヒド」基を表す。
【0037】 「コーティング」は、任意の一時的な、半永久的なまたは永久的な層または被
膜を指す。コーティングは、気体、蒸気、液体、ペースト、半固体または固体で
あってもよい。さらに、コーティングは、液体として施され、凝固して硬質のコ
ーティングとなってもよい。コーティングの例には、スプレー、液体、気体、蒸
気、ゲル、粉末、水、湿潤剤、洗剤、油が含まれる。
【0038】 ここで使用される「接触」という語は、本発明の化合物を植物または植物構成
体に供給するための任意の手段を指す。接触には、噴霧、湿潤、浸漬、液漬、塗
装、結合、接着または他の方法による本発明の化合物の表面への供給が含まれる
【0039】 「有効量」という文言は、植物または植物構成体の処理されていない表面に付
着する生物の数と比較して、定義された表面に付着する生物の数(細胞数/mm )を減少させる、開示された耐汚損性化合物の量を指す。特に好適な量は、表
面付着生物の数を少なくとも2分の1減少させる量である。より好適な量は、表
面付着生物の数を少なくとも4分の1、さらに好適には6分の1、8分の1、1
0分の1またはそれ以上減少させる量である。特別に好適な量は、植物細胞の壊
死を伴わずに真菌の成長を完全に阻害する(即ち、真菌菌糸の拡張を阻害する)
であろう量である。
【0040】 「電子求引基」という文言は当業で認識されており、ある一個の置換基が、隣
り合った原子から価電子を引き付ける性質を表し、即ち、この置換基は隣り合っ
た原子に対して電気的に陰性である。電子求引力のレベルの定量はハメットのシ
グマ(σ)定数によって行える。このよく知られた定数は、数多くの文献、例え
ばJ. March, Advanced Organic Chemistr
y McGraw Hill Book Company, New York
, (1977版)の251から259ページに説明されている。このハメット
の定数の値は、σ[P]がパラ置換を示すものとしたとき、一般的には電子供与
基の場合はマイナスであり(NHの場合σ[P]=−0.66)、そして電子
求引基の場合にはプラスである(ニトロ基の場合σ[P]=0.78)。代表的
な電子求引基には、ニトロ、ケトン、アルデヒド、スルホニル、トリフルオロメ
チル、−CN、クロリド、等々がある。代表的な電子供与基にはアミノ、メトキ
シ、等々がある。
【0041】 「半減期」という術語は、天然の過程で一個の化合物の半分が失われるか、又
は分解されるのに要する時間量を言う。
【0042】 ここで用いられる「ヘテロ原子」という術語は、炭素又は水素以外のあらゆる
元素の原子を意味する。好適なヘテロ原子は窒素、酸素、硫黄及びリンである。
【0043】 「ヘテロシクリル」又は「ヘテロ環式の基」という術語は、環構造が1個から
4個のヘテロ原子を含むような、3員環から10員環構造、より好ましくは3員
環から7員環を言う。ヘテロ環はまた多環式であってもよい。ヘテロシクリル基
には、例えば、チオフェン、チアントレン、フラン、ピラン、イソベンゾフラン
、クロメン、キサンテン、フェノキサチン、ピロール、イミダゾール、ピラゾー
ル、イソチアゾール、イソキサゾール、ピリジン、ピラジン、ピリミジン、ピリ
ダジン、インドリジン、イソインドール、インドール、インダゾール、プリン、
キノリジン、イソキノリン、キノリン、フタラジン、ナフチリジン、キノキサリ
ン、キナゾリン、チノリン、プテリジン、カルバゾール、カルボリン、フェナン
トリジン、アクリジン、ペリミジン、フェナントロリン、フェナジン、フェナル
サジン、フェノチアジン、フラザン、フェノキサジン、ピロリジン、オキソラン
、チオラン、オキサゾール、ピペリジン、ピペラジン、モルホリン、ラクトン、
アゼチジノン及びピロリジノンなどのラクタム、スルタム、スルトン、等々が含
まれる。ヘテロ環式の環は、一つ又はそれ以上の一で、上述したような置換基、
例えばハロゲン、アルキル、アラルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアル
キル、ヒドロキシル、アミノ、ニトロ、スルフヒドリル、イミノ、アミド、ホス
ホネート、ホスフィネート、カルボニル、カルボキシル、シリル、エーテル、ア
ルキルチオ、スルホニル、ケトン、アルデヒド、エステル、一個のヘテロシクリ
ル、一個の芳香族又はヘテロ芳香族の部分、−CF、−CN、又は等々で置換
されていてもよい。
【0044】 炭素数を他に特に明示していない場合、ここで用いられる「低級アルキル」は
、1個から10個の炭素、より好ましくは1個から6個の炭素原子をその主鎖構
造に有するような上に定義した通りのアルキル基を言う。同様に、「低級アルケ
ニル」及び「低級アルキニル」も同様な鎖の長さを有する。好適なアルキル基は
低級アルキルである。好適な実施例では、ここでアルキルとして指定された置換
基は低級アルキルである。
【0045】 ここで用いられる場合の「ニトロ」という術語は−NOを意味し、「ハロゲ
ン」は−F、−Cl、−Br又は−Iを指し、「スルフヒドリル」という術語は
−SHを意味し、「ヒドロキシル」という術語は−OHを意味し、そして「スル
ホニル」という術語は−SO−を意味する。
【0046】 オルト、メタ及びパラという術語はそれぞれ1,2−、1,3−、及び1,4
−二置換ベンゼンに用いられている。例えば1,2−ジメチルベンゼン及びオル
ト−ジメチルベンゼンは同義である。
【0047】 「ホスホリル」は一般的には式:
【0048】
【化6】
【0049】 (但し式中、QはS又はOを表し、そしてR46は水素、一個の低級アルキル
又は一個のアリールを表す)で表すことができる。例えばアルキルなどを置換す
る場合、ホスホリルアルキルのホスホリル基は一般式:
【0050】
【化7】
【0051】 (但し式中、QはS又はOを表し、そして各R46はそれぞれ個別に水素、一
個の低級アルキル又は一個のアリールを表し、QはO、S又はNを表す)で表
すことができる。Qが一個のSである場合、そのホスホリル部分は「ホスホロ
チオエート」である。
【0052】 ここで使用される「植物」という術語は、種子、発芽種子、幼植物または成熟
植物を含む、任意の生命サイクルの段階にある任意の植物を指す。
【0053】 「植物細胞」は、植物または植物構成体に由来する細胞を指す。
【0054】 「植物構成体」は、植物の構成要素または部分を指す。その例には以下が含ま
れる:種子、根、茎、維管束系、果実(さらにナシ状果(例えばリンゴ、ナシ、
マルメロなど)、柑橘類(オレンジ、レモン、ライム、グレープフルーツ、マン
ダリン、ネクタリン)、核果(モモ、アンズ、プラム、サクランボ、アボカド、
ブドウ)、液果(イチゴ、ブルーベリー、ラズベリー、ブラックベリー)を含む
)、葉、穀物および野菜。
【0055】 「植物病原体」は、植物または植物構成体に感染する生物(細菌、ウィルス、
原生生物、藻類または真菌類)を指す。その例には、通常胞子を用いて植物また
は植物構成体(例えば果実、野菜、穀物、茎、根)に感染する糸状菌、真菌、腐
敗菌が含まれる。胞子は、成長及び増殖のためには、宿主を認識し、宿主細胞に
付着し、発芽し、侵入し、菌の栄養獲得経路となる菌糸を増殖させなけらばなら
ない。その例には、以下が含まれる:ボトリチス種(B.シネレア)、ペニシリ
ウム種(P.エクスパンスム、アオカビ病菌、P.ディギタルム、リゾプス種(
R.スロニファー、クロネ)、アルターナリア種(A.アルターナタ、A.ソラ
ニ)、ディプロディア種(ディプロディア−ナタレンセス)、モニリニア種(M
.フルチコラ)、シュードモナス種(P.セパシア)、サントモナス種、エルウ
ィニア種及びコリネバクテリウム、クラスドポリウム種(C.フルバ)、疫病菌
種(P.インフェタンス)、コレトトリクム種(C.ココイデス、C.フラガリ
エ、C.グロエスポリオイデス)、フサリウム種(F.リコペルシキ)、バーテ
ィシリウム種(V.アルボアトルム、V.ダリアエ)、ウニクラ種(U.ネカト
ル)、プラスモパラ種(P.ビティコラ)、グイグナーディア種(G.ビドウェ
リ)、セルコスポラ種(C.アラキディコラ)、キツネノワンタケ種(S.セロ
チオルム)、プチニア種(P.アラキディス)、アスペルギルス種(A.フラー
ブス)、ベンチュリア種(V.イナエカリス)、ポドスファエラ種(P.ロイコ
トリカ)、クサレカビ種、スファエロテカ(S.マクラリス)及びバチルス種(
B.スビトリス)。
【0056】 「極性の中性溶媒」とは、例えばDMF、アセトニトリル、ジグライム、DM
SO、又はTHFなど、反応中に本発明の化合物を交換可能な水素を持たないよ
うな上に定義した通りの極性溶媒を意味する。
【0057】 「極性溶媒」とは、例えばDMF、THF、エチレングリコールジメチルエー
テル(DME)、DMSO、アセトン、アセトニトリル、メタノール、エタノー
ル、イソプロパノール、n−プロパノール、t−ブタノール又は2−メトキシエ
チルエーテルなど、2.9以上の誘電率(ε)を有する溶媒を意味する。好適な
溶媒はDMF、DME、NMP、及びアセトニトリルである。
【0058】 「ポリシクリル」又は「多環式の基」という術語は、複数の環が「縮合環であ
る」など、二つ又はそれ以上の炭素が二つの隣り合った環に共通であるような二
つ又はそれ以上の環(例えばシクロアルキル、シクロアルケニル、シクロアルキ
ニル、アリール及び/又はヘテロシクリル、など)を言う。隣り合っていない原
子を通じて接合された環は「架橋」環と呼ばれる。多環の環のそれぞれは、例え
ばハロゲン、アルキル、アラルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル
、ヒドロキシル、アミノ、ニトロ、スルフヒドリル、イミノ、アミド、ホスホネ
ート、ホスフィネート、カルボニル、カルボキシル、シリル、エーテル、アルキ
ルチオ、スルホニル、ケトン、アルデヒド、エステル、一個のヘテロシクリル、
一個の芳香族又はヘテロ芳香族の部分、−CF、−CN、等々といった上述し
たような置換基で置換されてもよい。
【0059】 ここで用いられる「保護基」という文言は、望ましくない化学的変換からそれ
を保護するような、一個の潜在的反応性官能基の一時的な修飾を意味する。この
ような保護基の例には、カルボン酸のエステル、アルコールのシリルエーテル、
及び、それぞれアルデヒド及びケトンのアセタル及びケタルがある。この保護基
化学の分野は追試がなされている(Greene, T.W.; Wuts,
P.G.M. Protective Groups in Organic
Synthesis, 2nd ed.; Wiley: New York,
1991)。
【0060】 「放出速度」または「フラックス」は、化合物の表面へのまたは最終的には表
面からの供給または拡散を指す。放出速度は、一定時間の間定常的または持続的
であってもよいし、または、変動してもよい。しかし、定常的な、制御されたま
たは持続的な放出速度が一般には望ましい。定常的なまたは持続的な放出は、リ
ザーバ膜(即ち、一方の層が活性剤を含有し、この活性剤が他方の層を透過して
放出されることの可能な、2枚のコーティング層)の使用により実現されてもよ
い。または、活性剤を、様々な任意の材料中にマイクロカプセル化して持続的に
放出してもよい。再塗装を必要とする一時的な使用において好適な放出速度は、
約100から約200μgcm−d− である。より持続的な使用において
は、好適な放出速度は、約1から約100 μgcm−d− であり、より
好適には約1−50であり、さらにより好適には1−25であり、一層好適には
1−15である。
【0061】 「可溶性の」という術語は、軟化可能または溶解可能であることを指す。「可
溶化」化合物は、(例えば液体中で)軟化されたまたは溶解されている。
【0062】 ここで用いられる「置換された」という術語は、有機化合物のあらゆる許容で
きる置換基を含むものとして考察されている。広い意味では、この許容可能な置
換基には、有機化合物の非環式及び環式、枝分かれ式及び非枝分かれ式、炭素環
式及びヘテロ環式、芳香族及び非芳香族の基が含まれる。置換基の例には、例え
ば、上に説明したものがある。許容可能な置換基は、適した有機化合物にとって
は、一つ又はそれ以上であってもよく、同じ又は異なるものであってもよい。本
発明の目的のためには、窒素などのヘテロ原子は水素置換基、及び/又は、その
ヘテロ原子の原子価を満たす、ここに説明した有機化合物のいかなる許容可能な
置換基を有していてもよい。本発明は、いかなる態様でも、有機化合物の許容可
能な置換基によって限定されるとは意図していない。
【0063】 「置換」又は「で置換された」には、このような置換が、置換された原子及び
置換基にとって可能な原子価に従ったものであり、その置換の結果、例えば、転
位、環化、除去、等々といった変換を自発的には行わない化合物など、安定した
化合物ができるという、暗黙の前提が含まれるものと理解されよう。
【0064】 「硫酸塩」という術語は当業で認識されており、一般式:
【0065】
【化8】
【0066】 (但し式中、R41は上に定義したとおりである)によって表すことができる部
分を含む。
【0067】 「硫酸塩結合部分」とは、硫酸塩の基又はスルホン酸塩の基に結合又は会合す
ることのできる部分を言う。
【0068】 「スルホン酸塩」という術語は当業で認識されており、一般式:
【0069】
【化9】
【0070】 (但し式中、R41は一個の電子対、水素、アルキル、シクロアルキル、又はア
リール)で表すことができる部分を含む。
【0071】 ここで用いられている「スルホキシド」又は「スルフィニル」という術語は、
一般式:
【0072】
【化10】
【0073】 (但し式中、R44は水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキ
ル、ヘテロシクリル、アラルキル、又はアリールのうちのいずれかから選択され
る)で表すことができる部分を言う。
【0074】 アルケニル基及びアルキニル基には、同じような置換を行って、例えばアミノ
アルケニル、アミノアルキニル、アミドアルケニル、アミドアルキニル、イミノ
アルケニル、イミノアルキニル、チオアルケニル、チオアルキニル、カルボニル
置換アルケニル又はアルキニルなどを生成させることができる。
【0075】 ここで使用される「表面」という術語は、物体と流体環境との少なくとも断続
的な接触を可能にする、前記物体と前記流体環境との間の任意の界面を指す。表
面に接触している流体は、停滞していても流動していてもよく、また、層状の、
乱流の、または混合した状態で、断続的にまたは持続的に流動してもよい。バイ
オフィルムをその上に形成することの可能な表面は、散発的な流体接触により一
時的に乾燥してもよいし、または、全浸漬を含め、任意の程度に流体に曝露され
てもよい。流体と表面との接触は、エアロゾルまたは流体の空中輸送用の他の手
段を用いて行われてもよい。
【0076】 「持続放出」又は「制御放出とは、本発明の化合物の、一表面からの比較的に
一定な又は長引かせた放出を言う。これは、本発明の化合物を中心に置いて周り
を多孔質の膜又は層で取り巻いたレザバ式の装置や、本化合物を不活性のマトリ
ックス全体に分布させたマトリックス式の装置を含めた拡散系を利用すれば、達
成が可能である。レザバ又はマトリックスを形成するのに用いてよい材料には、
シリコーン、アクリレート、メタクリレート、塩化ポリビニルなどのビニル化合
物、ポリエチレン又はポリプロピレンなどのオレフィン、ポリテトラフルオロエ
チレンなどのフルオロポリマ、及びテレフタレートなどのポリエステルが含まれ
る。拡散系は、フィルム又はその他の層状材料に成形して、次にそれを、水中利
用を意図した構造に接着接触した状態に配すればよい。選択に応じて、本発明の
化合物を塩化ポリビニルなどの樹脂に混合し、その後に成形製品に成形してもよ
く、こうしてこの成形製品は当該化合物を一体に組み込んだことで、当該化合物
、又はその機能的な部分を周囲環境に拡散させることのできる多孔質マトリック
スを有する構造を形成するものになる。さらに、マイクロ被包技術を用いれば、
本発明の化合物の持続的な局所的放出を維持することもできる。さらにマイクロ
被包法は安定性を向上させるためにも用いてよい。被包された製品は例えば、ス
フィア、コア物質が壁面物質の連続体に埋め込まれた集合体、又は毛細管の形を
採っていてもよい。硫酸エステルAF作用因子を含有するマイクロカプセルのコ
ア物質は液滴、乳濁液、固体の懸濁液、固体粒子、又は結晶の形であってもよい
。当業者であれば、有機ポリマ、親水コロイド、リピド、脂肪、炭水化物、ろう
、金属、及び無機酸化物を含め、しかしこれらに限らず、マイクロカプセルのコ
ーティング材料として利用するのに適した数多くの材料を知るところであろう。
シリコーン・ポリマは、表面を処置するのに最も適したマイクロカプセル・コー
ティング材料である。マイクロ被包技術は当業で公知であり、言及によりここに
編入することとするエンサイクロペディア・オブ・ポリマー・サイエンス・アン
ド・エンジニアリング、Vol.9、724ページ以後に説明されている。
【0077】 Me、Et、Ph、Tf、Nf、Ts、Ms及びdbaという略語は、それぞ
れメチル、エチル、フェニル、トリフルオロメタンスルホニル、ノナフルオロブ
タンスルホニル、p−トルエンスルホニル、メタンスルホニル、及びジベンジリ
デンアセトンを表す。当業の有機化学者が用いる省略のより包括的なリストは、
ジャーナル・オブ・オーガニック・ケミストリの各巻の第一版に見られるが、こ
のリストは典型的には、スタンダード・リスト・オブ・アブリビエーションズと
いう標題の表で表されている。前記リストに含まれた略語、及び当業の有機化学
者が用いるすべての略語を、言及によってここに編入することとする。
【0078】 本発明の目的のためには、化学元素は、ハンドブック・オブ・ケミストリー・
アンド・フィジックス、第67版、1986−87、表紙内側のCASバージョ
ンの元素周期表に基づいて表されている。さらに本発明の目的のために、「炭化
水素」という術語は少なくとも一つの水素及び一個の炭素原子を有するあらゆる
許容可能な化合物を含むものとして考察されている。広い態様では、この許容可
能な炭化水素には、非環式及び環式、枝分かれ式及び非枝分かれ式、炭素環式及
びヘテロ環式、芳香族及び非芳香族の、置換された又は置換されていなくともよ
い有機化合物が含まれる。
【0079】 本発明の薬剤組成物 いくつかの実施例では、本発明の薬剤組成物は、一般式1:
【0080】
【化1】
【0081】 (但し式中、 Xは−OH、−O(アリール)、−O(アシル)、−O(スルホニル)、−C
N、F、Cl、又はBrを表し、 YはO、S、Se、又はNRを表し、 Zは選択に応じて置換されたアルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキル、ヘ
テロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル、ヘテロアラルキ
ル、又は−(CH−R80を表し、 Rはそれぞれ個別に水素、アルキル、ヘテロアルキル、アリール、ヘテロアリ
ール、アラルキル、ヘテロアラルキル、又は−(CH−R80を表し、 R80はそれぞれ個別にアリール、シクロアルキル、シクロアルケニル、ヘテ
ロシクリル、又はポリシクリルを表し、そして mは8を含めて0から8までの範囲のうちの一整数である) で表される、耐汚損性の化合物を含む。
【0082】 特に安定な化合物は、一般式1及び添付の定義(但し式中、Xは−OH、F、
Cl、又はBrを表す)で表されるものである。
【0083】 別の好適な実施例では、本発明の組成物は、一般式1及び添付の定義(但し式
中、YはOを表す)で表される耐汚損性の化合物を含む。
【0084】 いくつかの実施例では、本発明の組成物は、一般式1及び添付の定義(但し式
中、Zは選択に応じて置換されたアルキル、アリール、又は−(CH−R 80 を表す)で表される耐汚損性の化合物を含む。
【0085】 いくつかの実施例では、本発明の組成物は、一般式1及び添付の定義(但し式
中、Zは選択に応じて置換されたアルキルフェニル、ヘテロアルキルフェニル、
アリールフェニル、又はヘテロアリールフェニルを表す)で表される耐汚損性の
化合物を含む。
【0086】 いくつかの実施例では、本発明の組成物は、一般式1及び添付の定義(但し式
中、Zは4−(2−メチルプロピル)フェニル、4−(1,1−ジメチルエチル
)フェニル、4−(1,1−ジメチルプロピル)フェニル、4−ペンチルフェニ
ル、4−(1−メチル−1−フェニルエチル)フェニル、又は4−(1−メチル
ヘプチル)フェニルを表す)で表される耐汚損性の化合物を含む。
【0087】 いくつかの実施例では、本発明の組成物は、一般式1及び添付の定義(但し式
中、RはH又はアルキルを表す)で表される耐汚損性の化合物である。
【0088】 いくつかの実施例では、本発明の組成物は、一般式1及び添付の定義(但し式
中、Xは−OH、F、Cl、又はBrを表し、そしてYはOを表す)で表される
耐汚損性の化合物を含む。
【0089】 いくつかの実施例では、本発明の組成物は、一般式1及び添付の定義(但し式
中、Xは−OH又はClを表し、そしてYはOを表す)で表される耐汚損性の化
合物を含む。
【0090】 いくつかの実施例では、本発明の組成物は、一般式1及び添付の定義(但し式
中、Xは−OH、F、Cl、又はBrを表し、そしてZは選択に応じて置換され
たアルキル、アリール、又は−(CH−R80を表す)で表される耐汚損
性の化合物を含む。
【0091】 いくつかの実施例では、本発明の組成物は、一般式1及び添付の定義(但し式
中、Xは−OH又はClを表し、そしてZは選択に応じて置換されたアルキル、
アリール、又は−(CH−R80を表す)で表される耐汚損性の化合物を
含む。
【0092】 いくつかの実施例では、本発明の組成物は、一般式1及び添付の定義(但し式
中、Xは−OH、F、Cl、又はBrを表し、そしてZは選択に応じて置換され
たアルキルフェニル、ヘテロアルキルフェニル、アリールフェニル、又はヘテロ
アリールフェニルを表す)で表される耐汚損性の化合物を含む。
【0093】 いくつかの実施例では、本発明の組成物は、一般式1及び添付の定義(但し式
中、Xは−OH又はClを表し、そしてZは選択に応じて置換されたアルキルフ
ェニル、ヘテロアルキルフェニル、アリールフェニル、又はヘテロアリールフェ
ニルを表す)で表される耐汚損性の化合物を含む。
【0094】 いくつかの実施例では、本発明の組成物は、一般式1及び添付の定義(但し式
中、Xは−OH、F、Cl、又はBrを表し、そしてZは4−(2−メチルプロ
ピル)フェニル、4−(1,1−ジメチルエチル)フェニル、4−(1,1−ジ
メチルプロピル)フェニル、4−ペンチルフェニル、4−(1−メチル−1−フ
ェニルエチル)フェニル、又は4−(1−メチルヘプチル)フェニルを表す)で
表される耐汚損性の化合物を含む。
【0095】 いくつかの実施例では、本発明の組成物は、一般式1及び添付の定義(但し式
中、Xは−OH又はClを表し、そしてZは4−(2−メチルプロピル)フェニ
ル、4−(1,1−ジメチルエチル)フェニル、4−(1,1−ジメチルプロピ
ル)フェニル、4−ペンチルフェニル、4−(1−メチル−1−フェニルエチル
)フェニル、又は4−(1−メチルヘプチル)フェニルを表す)で表される耐汚
損性の化合物を含む。
【0096】 いくつかの実施例では、本発明の組成物は、一般式1及び添付の定義(但し式
中、YはOを表し、そしてZは選択に応じて置換されたアルキル、アリール、又
は−(CH−R80を表す)で表される耐汚損性の化合物を含む。
【0097】 いくつかの実施例では、本発明の組成物は、一般式1及び添付の定義(但し式
中、YはOを表し、そしてZは選択に応じて置換されたアルキルフェニル、ヘテ
ロアルキルフェニル、アリールフェニル、又はヘテロアリールフェニルを表す)
で表される耐汚損性の化合物を含む。
【0098】 いくつかの実施例では、本発明の組成物は、一般式1及び添付の定義(但し式
中、YはOを表し、そしてZは4−(2−メチルプロピル)フェニル、4−(1
,1−ジメチルエチル)フェニル、4−(1,1−ジメチルプロピル)フェニル
、4−ペンチルフェニル、4−(1−メチル−1−フェニルエチル)フェニル、
又は4−(1−メチルヘプチル)フェニルを表す)で表される耐汚損性の化合物
を含む。
【0099】 いくつかの実施例では、本発明の組成物は、一般式1及び添付の定義(但し式
中、Xは−OH、F、Cl、又はBrを表し、YはOを表し、そしてZは選択に
応じて置換されたアルキル、アリール、又は−(CH−R80を表す)で
表される耐汚損性の化合物を含む。
【0100】 いくつかの実施例では、本発明の組成物は、一般式1及び添付の定義(但し式
中、Xは−OH又はClを表し、YはOを表し、そしてZは選択に応じて置換さ
れたアルキル、アリール、又は−(CH−R80を表す)で表される耐汚
損性の化合物を含む。
【0101】 いくつかの実施例では、本発明の組成物は、一般式1及び添付の定義(但し式
中、Xは−OH、F、Cl、又はBrを表し、YはOを表し、そしてZは選択に
応じて置換されたアルキルフェニル、ヘテロアルキルフェニル、アリールフェニ
ル、又はヘテロアリールフェニルを表す)で表される耐汚損性の化合物を含む。
【0102】 いくつかの実施例では、本発明の組成物は、一般式1及び添付の定義(但し式
中、Xは−OH又はClを表し、YはOを表し、そしてZは選択に応じて置換さ
れたアルキルフェニル、ヘテロアルキルフェニル、アリールフェニル、又はヘテ
ロアリールフェニルを表す)で表される耐汚損性の化合物を含む。
【0103】 いくつかの実施例では、本発明の組成物は、一般式1及び添付の定義(但し式
中、Xは−OH、F、Cl、又はBrを表し、YはOを表し、そしてZは4−(
2−メチルプロピル)フェニル、4−(1,1−ジメチルエチル)フェニル、4
−(1,1−ジメチルプロピル)フェニル、4−ペンチルフェニル、4−(1−
メチル−1−フェニルエチル)フェニル、又は4−(1−メチルヘプチル)フェ
ニルを表す)で表される耐汚損性の化合物を含む。
【0104】 いくつかの実施例では、本発明の組成物は、一般式1及び添付の定義(但し式
中、Xは−OH又はClを表し、YはOを表し、そしてZは4−(2−メチルプ
ロピル)フェニル、4−(1,1−ジメチルエチル)フェニル、4−(1,1−
ジメチルプロピル)フェニル、4−ペンチルフェニル、4−(1−メチル−1−
フェニルエチル)フェニル、又は4−(1−メチルヘプチル)フェニルを表す)
で表される耐汚損性の化合物を含む。
【0105】 当業者であれば、本発明の組成物は、特定の利用に向けてその特定の化合物の
全体的な化学的特性を最適化するために必要な場合は、AF活性を維持したまま
で変更できることは認識されよう。例えば、アルキル鎖の長さは、ある一つの構
造又はコーティングからのその化合物の溶解速度を制御するために伸長させたり
、又は短縮することができる。あるいは、更なる官能基をアルキル鎖に加えて、
その分子の化学的性質をさらに変更することもできる。
【0106】 以下の例により、本発明をさらに説明することとするが、これらの例は、何ら
限定的なものとして捉えられてはならない。本特許出願を通じて引用された文献
、発行済特許及び公開済特許出願を含め、あらゆる引用文献の内容は、その言及
をもって編入されたものであることをここに明示する。
【0107】 例 例1:ゾステリック酸によるC.フラガリエの表面付着の阻害 ゾステリック酸の病害抑制効果のインビトロ測定により、ゾステリック酸のナ
トリウム塩が、コレトトリチャム・フラガリエに起因するイチゴ(チャンドラー
感受性品種)の炭疽病に有効な非毒性真菌抑制剤であることが示された。有効投
与量を決定するために、分離した葉及び葉柄のアッセイを行った。薬剤を、トウ
ィーン20を0.1%含むリン酸バッファ(pH7.0)に溶解し、かつ植物細
胞に1.5×10胞子数/mL の胞子濃度の水を噴霧した場合、最適有効濃
度約2%(これは商業的に生育可能な範囲内である)が得られた(図1)。
【0108】 イチゴの炭疽病による副冠の腐敗を抑制するゾステリック酸の効果を温室内で
測定した結果、C.フラガリエに対するゾステリック酸の最適濃度が2%である
ことが確認された。ゾステリック酸のジナトリウム塩が示した検出可能な毒性は
、非常に低いか、全く見られなかった。
【0109】 胞子付着アッセイにより、ゾステリック酸のナトリウム塩及びTPPC類似体
が最も効果的な類似体であることが確認された(図3)。1%のゾステリック酸
は、24時間の培養の間、胞子の発芽を防止した。より低い濃度(0.1%及び
0.01%)では、胞子の発芽数が減少した(図4)。成熟したブルーベリーに
C.アクタトゥムを接種した後、ゾステリック酸ナトリウム塩及びゾステリック
酸類似体で収穫後処理した。その結果、0.67及び2%のゾステリック酸類似
体で処理した場合、ベリーの感染数が約50%減少した。
【0110】 例2:硫酸アルキルによる、海洋細菌の表面付着の阻害 硫酸オクチルは、広範な産業上の用途がある硫酸アルキル界面活性剤であり、
いくつかの大きな化学企業によって製造されている。硫酸エステル硫酸オクチル
の潜在的なAF性を調べるため、それを不活性なコーティング材料に取り入れ、
その後、一表面上にコーティングし、この表面を海洋藻類バイオフィルムの形成
を助ける条件に曝露した。
【0111】 材料及び方法 硫酸オクチルの30%(w/v)海水溶液(ステパン・ケミカル社製)を室温
の空気流にさらして乾燥するまで蒸発させて、純粋な硫酸オクチルを回収した(
図1)。この乾燥した硫酸オクチルを荷重25%(wt/wt)でRTV−11
シリコーン・ポリマに取り入れた(RTVシリコーン、触媒及びプライマは、ゼ
ネラル・エレクトリック社から得た)。この混合液を、シリコーン・プライマで
予め準備処置した三枚のガラス製スライドに塗り、乾燥するまで硬化させた。純
粋なRTV−11で被膜を施した三枚の準備処置済ガラス製スライドは、作用因
子のない対照の役目をさせた。完全に乾燥させた後、各スライドの吸収性を、積
分球を付けたシマズUV−2101分光光度計を用いて測定した。次にスライド
を生海水が流れるタンク内に配し、天然の太陽光下で26日間、戸外でインキュ
ベートした。水温は公称15℃であった。分光光度計で調べたバイオフィルムの
蓄積を、各スライドについて定期的に測定した。相対的な藻類バイオマスを、ク
ロロフィルαの影響を受ける680nmにおける吸収の、クロロフィルにより吸
収されない波長である750nmのそれに対する比として計算して、別々のスラ
イドの混濁度及び散乱性の違いを補正した。
【0112】 結果 図5に示したように、RTV−11シリコーンに取り入れた、次にガラス製ス
ライドに被膜した硫酸オクチルは、天然の海水中における天然の海藻バイオフィ
ルムの形成を著しく阻害した。流れる海水中で26日間インキュベート後、硫酸
オクチルを含有するコーティング上の藻類バイオフィルムの成長は、硫酸オクチ
ルのない対照のそれの5分の1であり、硫酸オクチルが強力なAF活性を持つこ
とを示していた。
【0113】 硫酸エステル分子硫酸オクチル及び硫酸メチルが、海洋細菌オセアノスプリラ
ム及びアルテロモナス−アトランティカのガラス表面への付着を阻害する能力を
評価するために実験を行った。
【0114】 材料及び方法 オセアノスプリラム付着テスト 各テストを、対照組(硫酸エステルなし)と
、テスト分子を含有する試料組とから構成した。第一テスト群を、対照試料組、
ゾステリック酸(5mM)試料組、及び硫酸オクチル(5mM)試料組から構成
した。第二テスト群は、対照試料組、ゾステリック酸(5mM)試料組、及び硫
酸メチル(5mM)試料組から構成した。試料の組を、5本の50mL入り無菌
遠心分離試験管から構成し、各試験管には、ガラス製顕微鏡用スライドと、硫酸
エステルを溶解させた、オセアノスプリラム培養株を1×10細胞/mLにな
るように接種した50mlの人工海水(ASTM−アメリカン・ソサエティ・フ
ォー・テスティング・アンド・マテリアルズ)とを容れた。試料組を、スライド
表面が水平になるように振盪させながら23℃でインキュベートした。6時間に
わたって、試料組から個々の試験管を取り、微生物の付着について調べた。
【0115】 アルテロモナス−アトランティカの付着テスト 本テストは、対照試料組、ゾ
ステリック酸(5mM)試料組、硫酸オクチル(5mM)試料組、及び硫酸メチ
ル(5mM)組から構成された。試料組を6本の60mL入り無菌遠心分離試験
管から構成した。各試験管は、ガラス製の顕微鏡用スライドと、アルテロモナス
−アトランティカ培養株を当初の細胞密度が1×10細胞/mLになるように
接種した、作用因子を溶解させた50mLの改質されたASTM海水(アメリカ
ン・ソサエティー・フォー・テスティング・アンド・マテリアルズ(1986)
D1141−86、ペンシルバニア州フィラデルフィア、ASTM)を含んでい
た。この改質された海水は通常のASTM海水成分から構成されていたが、炭素
が付着にとっては充分であるが有意な細胞成長を遂げないような量となるよう、
炭素源であるグリセロールは通常強度のわずかに1000分の1である、100
L/Lではなく0.1L/Lとし、アミノ酸源(カザミノ酸)は無しとした。
【0116】 細菌付着の判定 試料を震盪器から出して、この試験管に1mLの50×アク
リジン・オレンジ染料(0.5g/Lのアクリジン粉末の水溶液)を加えた。こ
の染料を4分間反応させた。次にスライドを撮りだし、長いカバー・スリップを
付け、すぐに、スライドの下側に100×(油脂)の対物レンズを取り付けたエ
ピフルオレセント顕微鏡で計数した。計数視野の大きさは10×10μmであっ
た。1枚のスライド当たり合計20回の計数を行い、平均化して1平方μm当た
りの細胞数を出し、これを1平方mm当たりの細胞数に変換した。誤差は10%
としたが、これは、細菌細胞を直接計数する場合に標準的に認められている誤差
である。
【0117】 結果 図6に示すように、媒質中に硫酸オクチル又は硫酸メチルが存在する場合は、
硫酸エステル分子が全く存在しない対照に比べ、ガラス製スライドに付着する細
菌が有意に減少していた。硫酸メチルは、証明されたAF作用因子であるゾステ
リック酸と同様な程度に、オセアノスプリラムの付着を阻害しており、各化合物
は、対照に比べ、細菌の付着をおおよそ2分の1への減少させた。図4に示すよ
うに、硫酸オクチルがオセアノスプリラムの付着を阻害した程度は、ゾステリッ
ク酸よりもさらに大きかった。
【0118】 図8に示すように、溶解させたゾステリック酸、硫酸オクチル、又は硫酸メチ
ルが存在した場合、海洋細菌アルテロモナス−アトランティカの付着に、対照に
比較して有意な減少があった。硫酸メチルが存在した場合が、付着に対して最も
劇的な効果があったが、付着は120分後には150,000細胞/mmで一
定になり、一方、対照では、700,000細胞/mmを越えていた。硫酸オ
クチルもまた付着を阻害しており、ゾステリック酸よりも僅かに高い阻害活性を
示唆していた。
【0119】 例3:真菌表面付着及び菌糸の発達の阻害 真菌によるバイオ汚損を硫酸エステルが阻害する効果を調べるために、真菌ア
ウレオバシジウム−プルランスが表面に付着するのを阻害する上でのゾステリッ
ク酸の能力を調べた。
【0120】 材料及び方法 アウレオバシジウム−プルランス(ATCC 34261)をいもでんぷん寒
天上で成長させ、ASTM G21−90プロトコル(アメリカン・ソサエティ
ー・フォー・テスティング・アンド・マテリアルズ(1986)D1141−8
6、ペンシルバニア州フィラデルフィア、ASTM)に基づいて採集した。その
結果得られた胞子懸濁液を用いて、35mLの成長媒質(5mMのショ糖を加え
た栄養塩類)及び15mMのゾステリック酸を容れた液体培養試験管を接種した
。ゾステリック酸のない媒質を、対照として作製した。無菌の顕微鏡スライドを
各試験管に加え、この試験管を密封して室温の回転振盪テーブル上に配した。一
本の試験管について、スライドを取り出して、上述したように直接顕微鏡で計数
することにより、付着した胞子の数を計数することで毎日採集した。
【0121】 結果 真菌胞子は、1日目後に試験管全ての曇りが示すように、ゾステリック酸の存
在下及び不在下の両方で成長することが観察された。しかしながら、図9に示す
ように、ゾステリック酸が存在すると、真菌のガラス製スライドへの付着が防止
されていた。A.プルランスと一緒に5日間インキュベーションした後、20個
未満の発芽した真菌コロニー/mmが、添加したゾステリック酸が存在した状
態でインキュベートしたスライド上で観察されたが、これは、対照スライド上で
は600を越える発芽した真菌コロニー/mmがあったのとは対照的である。
さらに、ゾステリック酸のない培養媒質中の真菌コロニーは、多細胞(>20細
胞)フィラメントから構成されており、菌糸の成長を示していた。対照的に、ゾ
ステリック酸処置した培養液中のコロニーは全体的に小型かつ円形であり、フィ
ラメントの成長又は菌糸の発達の証拠も呈していなかった。
【0122】 例4: 硫酸エステルはシェワネラ−ピュートリファシエンスの細胞表面上に
結合する 硫酸エステルのAF活性の背後にある機序を調べるために、硫酸エステルゾス
テリック酸に特異的なポリクローナル抗体を作製した(カリフォルニア州バーク
レー、バブコ社製)。硫酸エステル基のない関連化合物(けい皮酸、フェルラ酸
、クマル酸)に向けた交差反応性についてこれらの抗体を予備テストしたところ
、交差反応性がないことが分かり、この抗体が認識する特異的ドメインには、お
そらくは、硫酸エステル基が含まれるであろうことが示唆された。次に、これら
の抗体を用いて、硫酸エステルAF作用因子ゾステリック酸が汚損生物に直接結
合するかどうかを調べた。
【0123】 海洋細菌シュワネラ−ピュートリファシエンスを、ゾステリック酸を含有する
培養液中で成長させ、続いて、上述した抗体による免疫銀色染色法を用いて、結
合したゾステリック酸について調べた。免疫プローブを付けたS.ピュートリフ
ァシエンスの電子顕微鏡検査の結果、細菌表面に結合したゾステリック酸分子が
検出された。さらに、ゾステリック酸は、細胞接着箇所でも高発生率で存在する
ことが観察された。これらの凝集部位とは対照的に、細胞表面や分割していく鎖
の中の娘細胞間の連続境界の大部分には、免疫銀色染色がないことに示されるよ
うに、結合したゾステリック酸の証拠はなかった。これらの結果は、硫酸エステ
ルが細菌細胞の表面に結合することを示唆しており、硫酸エステル結合部位と、
細菌の凝集部位との間に潜在的関係があることを示している。
【0124】 例5:ゾステリック酸は細菌の凝集を促す 凝集における硫酸エステルの役割をさらに調べるために、細菌細胞の凝集を促
す上での硫酸エステルの能力を調べた。ゾステリック酸の存在下で成長させた対
数期の培養株を、分光光度分析法(OD600)で、次第に量を増加させたゾス
テリック酸の存在下で成長及び凝集について観察した。
【0125】 材料及び方法 細胞表面結合アッセイ 海洋細菌シュワネラ−ピュートリファシエンスを、1
6mMのゾステリック酸の存在下で海水ブロス中で成長させた。密度の高い対数
期の細胞を5時間成長させた後に採集し、0.5×のカルノフスキ固定液(2%
のホルムアルデヒド、2.5%のグルタルアルデヒド、0.05Mのカコジル酸
ナトリウム、0.25Mのショ糖、pH7.4)中に2時間保存し、ついで保管
のためにカコジレート緩衝液(0.05Mのカコジル酸ナトリウム、pH7.4
)に移した。免疫銀色染色技術を用いた電子顕微鏡検査のために細胞を調製した
(Harlow, E. and Laine, D., Antibodie
s, A Laboratory Manual, Cold Spring
Harbor Laboratory, 359−421; Roth et
al., J. Histochem. Cytochem. 26: 107
4−1081 (1978))。この研究で用いた一次抗体は、抗ゾステリック
酸ポリクローナル抗体(カリフォルニア州リッチモンド、バブコ社製)であった
【0126】 細菌凝集アッセイ シュワネラ−ピュートリファシエンスの対数期培養株を、
最高20mMの濃度の一範囲のゾステリック酸を含有する完全海水媒質中で成長
させた。8時間の時点で、生存しているコロニー形成単位について培養株を計数
した。
【0127】 結果 最高で16mMまでのゾステリック酸濃度では、液体培養液中のS.ピュート
リファシエンスの成長に阻害はなかったが、ゾステリック酸の存在によって、濃
度依存的な態様でS.ピュートリファシエンスに有意な凝集が起きていた。観察
された凝集は肉眼でも可視であり、ゾステリック酸を含有する培養液での光学密
度吸収度の減少として、より定量的に検出された(図10)。8時間の時点での
生存コロニー形成単位の計数の結果、異なる培養株の間に細胞密度の違いはなく
、従って、吸収度の観察された違いは、培養株間の成長(細胞分裂)の速度の違
いではなく、細菌の凝集の違いが原因であった。このように、ゾステリック酸は
細胞凝集を促進するが、
【0128】 等価物 当業者であれば、ごく通常の実験を行うだけで、ここに説明した本発明の特定
の実施例の等価物を数多く認識され、又は確認できることであろう。このような
等価物は以下の請求の範囲の包含するところとして意図されている。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、ある範囲の濃度のゾステリック酸のナトリウム塩で処理し
た場合の、チャンドラー種イチゴの分離した葉及び葉柄の、炭疽病による病変箇
所の平均数を表した棒グラフである。トウィーンTM20を0.1%含むリン酸
バッファに溶解した、ゾステリック酸2%(w/v)溶液の場合、炭疽病抑制有
効度73.6%が得られた。病害の誘発にコレトトリカム−フラガリエ分離株C
F63分生胞子(1.5×10胞子数/mL)を使用した。
【図2】 図2は、ある範囲の濃度のゾステリック酸及び類似体のナトリウム
塩で処理した場合の、チャンドラー種イチゴ全草の平均病害重症度及び毒性度を
示したグラフである。病害の誘発にコレトトリカム−フラガリエ分離株CF63
分生胞子(1.5×106胞子数/mL)を使用した。
【図3】 図3は、ゾステリック酸及びそのTPPC類似体が、ガラス表面へ
の胞子付着(C.アクタトゥム)を最も有効に阻害する化合物であることを示唆
する顕微鏡観察の結果を示すグラフである。
【図4】 図4は、C.アクタトゥムの顕微鏡測定の結果を示すグラフである
。グラフが示すように、1%のゾステリック酸は、24時間のインキュベーショ
ンの間、99%の胞子の発芽を防止した。
【図5】 不活性のコーティングRTV−11上の藻類バイオフィルムの成長
の存在度を、当該コーティングに硫酸オクチルを組み込んだときのRTV−11
上のバイオフィルムの成長に比較して測定した海藻付着アッセイの結果を示した
図表である。相対的な藻類の存在度は、テスト表面に対する海藻の付着を表す。
誤差棒は、各処置の中間値(n=3)の標準偏差1を示す。時点0での波長68
0nm及び750nmで測定したときの光学濃度の比(A680/A750)を
、全ての試料の基線基準として用いた。
【図6】 海洋細菌であるオセアノスプリラムを、ゾステリック酸又は硫酸メ
チルのいずれかの存在下及び不在下で培養して行った細菌付着アッセイの結果を
示した図表である。
【図7】 海洋細菌であるオセアノスプリラムを、ゾステリック酸又は硫酸オ
クチルのいずれかの存在下及び不在下で培養して行った細菌付着アッセイの結果
を示した図表である。
【図8】 細菌アルテロモナス−アトランティカを、ゾステリック酸、硫酸オ
クチル、又は硫酸メチルのいずれかの存在下及び不在下で用いて行った細菌付着
アッセイの結果を示した図表である。
【図9】 ゾステリック酸の存在下及び不在下で成長させたアウレオバシジウ
ム−プルランス(グラウトに染みをつける驟雨中の菌)を用いた真菌付着及び成
長アッセイの結果を示した図表であり、このとき真菌の存在度は、曝露表面に対
するA.プルランスの付着を表す。
【図10】 波長600nmで、培養液の透過パーセント(%T)で測定した
、次第に増量させたゾステリック酸の存在によって誘起された細菌シュワネラ−
ピュートリファシエンスの凝集の結果を示した図表である。凝集は、ゾステリッ
ク酸の存在下で成長させた培養株の%Tの濃度依存的増加で示した。この場合、
8時間目の時点では生存コロニー形成単位の計数が細胞密度では何ら違いを呈し
ていないことから、ゾステリック酸に曝露した培養液が比較的に高レベルの%T
を呈しているのは、成長における違いを反映している訳ではない。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成12年9月18日(2000.9.18)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A01N 41/06 A01N 41/06 Z (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C U,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD ,GE,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN, IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,L K,LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK ,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO, RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,T M,TR,TT,UA,UG,UZ,VN,YU,ZA ,ZW Fターム(参考) 2B022 EA10 4H011 AA01 AA03 BB07 BC19 DA12 DA17 DD07 DE17 DH07

Claims (70)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 有効量の、一般式1: (但し式中、 Xは−OH、−O(アリール)、−O(アシル)、−O(スルホニル)、−C
    N、F、Cl、又はBrを表し、 YはO、S、Se、又はNRを表し、 Zは選択に応じて置換されたアルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキル、ヘ
    テロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル、ヘテロアラルキ
    ル、又は−(CH−R80を表し、 Rはそれぞれ個別に水素、アルキル、ヘテロアルキル、アリール、ヘテロアリ
    ール、アラルキル、ヘテロアラルキル、又は−(CH−R80を表し、 R80はそれぞれ個別にアリール、シクロアルキル、シクロアルケニル、ヘテ
    ロシクリル、又はポリシクリルを表し、そして mは8を含めて0から8までの範囲のうちの一整数である) で表される、生物学的利用能のある耐汚損性化合物を含む植物細胞表面において
    、 前記化合物またはその生物学的に活性のフラグメントが、液体または蒸気の存
    在下で前記表面から放出されることが可能であることを特徴とする植物細胞表面
  2. 【請求項2】 式中、Xが−OH、F、Cl、又はBrを表す、請求項1に記
    載の植物細胞表面。
  3. 【請求項3】 式中、YがOを表す、請求項1に記載の植物細胞表面。
  4. 【請求項4】 式中、Zが選択に応じて置換されたアルキル、アリール、又は
    −(CH−R80を表す、請求項1に記載の植物細胞表面。
  5. 【請求項5】 式中、Zが選択に応じて置換されたアルキルフェニル、ヘテロ
    アルキルフェニル、アリールフェニル、又はヘテロアリールフェニルを表す、請
    求項1に記載の植物細胞表面。
  6. 【請求項6】 式中、Zがメチル、オクチル、4−(2−メチルプロピル)フ
    ェニル、4−(1,1−ジメチルエチル)フェニル、4−(1,1−ジメチルプ
    ロピル)フェニル、4−ペンチルフェニル、4−(1−メチル−1−フェニルエ
    チル)フェニル、又は4−(1−メチルヘプチル)フェニルを表す、請求項1に
    記載の植物細胞表面。
  7. 【請求項7】 式中、RがH又はアルキルを表す、請求項1に記載の植物細胞
    表面。
  8. 【請求項8】 式中、Xが−OH、F、Cl、又はBrを表し、そしてYがO
    を表す、請求項1に記載の植物細胞表面。
  9. 【請求項9】 式中、Xが−OH又はClを表し、そしてYがOを表す、請求
    項1に記載の植物細胞表面。
  10. 【請求項10】 式中、Xが−OH、F、Cl、又はBrを表し、そしてZが
    選択に応じて置換されたアルキル、アリール、又は−(CH−R80を表
    す、請求項1に記載の植物細胞表面。
  11. 【請求項11】 式中、Xが−OH又はClを表し、そしてZが選択に応じて
    置換されたアルキル、アリール、又は−(CH−R80を表す、請求項1
    に記載の植物細胞表面。
  12. 【請求項12】 式中、Xが−OH、F、Cl、又はBrを表し、そしてZが
    選択に応じて置換されたアルキルフェニル、ヘテロアルキルフェニル、アリール
    フェニル、又はヘテロアリールフェニルを表す、請求項1に記載の植物細胞表面
  13. 【請求項13】 式中、Xが−OH又はClを表し、そしてZが選択に応じて
    置換されたアルキルフェニル、ヘテロアルキルフェニル、アリールフェニル、又
    はヘテロアリールフェニルを表す、請求項1に記載の植物細胞表面。
  14. 【請求項14】 式中、Xが−OH、F、Cl、又はBrを表し、そしてZが
    メチル、オクチル、4−(2−メチルプロピル)フェニル、4−(1,1−ジメ
    チルエチル)フェニル、4−(1,1−ジメチルプロピル)フェニル、4−ペン
    チルフェニル、4−(1−メチル−1−フェニルエチル)フェニル、又は4−(
    1−メチルヘプチル)フェニルを表す、請求項1に記載の植物細胞表面。
  15. 【請求項15】 式中、Xが−OH又はClを表し、そしてZが、メチル、オ
    クチル、4−(2−メチルプロピル)フェニル、4−(1,1−ジメチルエチル
    )フェニル、4−(1,1−ジメチルプロピル)フェニル、4−ペンチルフェニ
    ル、4−(1−メチル−1−フェニルエチル)フェニル、又は4−(1−メチル
    ヘプチル)フェニルを表す、請求項1に記載の植物細胞表面。
  16. 【請求項16】 式中、YがOを表し、そしてZが選択に応じて置換されたア
    ルキル、アリール、又は−(CH−R80を表す、請求項1に記載の植物
    細胞表面。
  17. 【請求項17】 式中、YがOを表し、そしてZが選択に応じて置換されたア
    ルキルフェニル、ヘテロアルキルフェニル、アリールフェニル、又はヘテロアリ
    ールフェニルを表す、請求項1に記載の植物細胞表面。
  18. 【請求項18】 式中、YがOを表し、そしてZがメチル、オクチル、4−(
    2−メチルプロピル)フェニル、4−(1,1−ジメチルエチル)フェニル、4
    −(1,1−ジメチルプロピル)フェニル、4−ペンチルフェニル、4−(1−
    メチル−1−フェニルエチル)フェニル、又は4−(1−メチルヘプチル)フェ
    ニルを表す、請求項1に記載の植物細胞表面。
  19. 【請求項19】 式中、Xが−OH、F、Cl、又はBrを表し、YがOを表
    し、そしてZが選択に応じて置換されたアルキル、アリール、又は−(CH −R80を表す、請求項1に記載の植物細胞表面。
  20. 【請求項20】 式中、Xが−OH又はClを表し、YがOを表し、そしてZ
    が選択に応じて置換されたアルキル、アリール、又は−(CH−R80
    表す、請求項1に記載の植物細胞表面。
  21. 【請求項21】 式中、Xが−OH、F、Cl、又はBrを表し、YがOを表
    し、そしてZが選択に応じて置換されたアルキルフェニル、ヘテロアルキルフェ
    ニル、アリールフェニル、又はヘテロアリールフェニルを表す、請求項1に記載
    の植物細胞表面。
  22. 【請求項22】 式中、Xが−OH又はClを表し、YがOを表し、そしてZ
    が選択に応じて置換されたアルキルフェニル、ヘテロアルキルフェニル、アリー
    ルフェニル、又はヘテロアリールフェニルを表す、請求項1に記載の植物細胞表
    面。
  23. 【請求項23】 式中、Xが−OH、F、Cl、又はBrを表し、YがOを表
    し、そしてZがメチル、オクチル、4−(2−メチルプロピル)フェニル、4−
    (1,1−ジメチルエチル)フェニル、4−(1,1−ジメチルプロピル)フェ
    ニル、4−ペンチルフェニル、4−(1−メチル−1−フェニルエチル)フェニ
    ル、又は4−(1−メチルヘプチル)フェニルを表す、請求項1に記載の植物細
    胞表面。
  24. 【請求項24】 式中、Xが−OH又はClを表し、YがOを表し、そしてZ
    がメチル、オクチル、4−(2−メチルプロピル)フェニル、4−(1,1−ジ
    メチルエチル)フェニル、4−(1,1−ジメチルプロピル)フェニル、4−ペ
    ンチルフェニル、4−(1−メチル−1−フェニルエチル)フェニル、又は4−
    (1−メチルヘプチル)フェニルを表す、請求項1に記載の植物細胞表面。
  25. 【請求項25】 前記表面がコーティングであることを特徴とする、請求項1
    に記載の植物細胞表面。
  26. 【請求項26】 前記コーティングが一時的であることを特徴とする、請求項
    25に記載の植物細胞表面。
  27. 【請求項27】 前記コーティングが半永久的であることを特徴とする、請求
    項25に記載の植物細胞表面。
  28. 【請求項28】 前記コーティングが永久的であることを特徴とする、請求項
    25に記載の植物細胞表面。
  29. 【請求項29】 前記有効量が、植物細胞表面上の植物病原体数を、一定時間
    の間、前記化合物を含まない対照と比較して4分の1に減少させることを特徴と
    する、請求項1に記載の植物細胞表面。
  30. 【請求項30】 前記有効量が、植物細胞表面上の植物病原体数を、一定時間
    の間、前記化合物を含まない対照と比較して8分の1に減少させることを特徴と
    する、請求項1に記載の植物細胞表面。
  31. 【請求項31】 前記有効量が、植物細胞表面上の植物病原体数を、一定時間
    の間、前記化合物を含まない対照と比較して10分の1に減少させることを特徴
    とする、請求項1に記載の植物細胞表面。
  32. 【請求項32】 前記有効量が、植物細胞表面上の植物病原体数を、一定時間
    の間、前記化合物を含まない対照と比較して15分の1に減少させることを特徴
    とする、請求項1に記載の植物細胞表面。
  33. 【請求項33】 前記化合物の放出速度が一定であることを特徴とする、請求
    項1に記載の植物細胞表面。
  34. 【請求項34】 有効量の、一般式1: (但し式中、 Xは−OH、−O(アリール)、−O(アシル)、−O(スルホニル)、−C
    N、F、Cl、又はBrを表し、 YはO、S、Se、又はNRを表し、 Zは選択に応じて置換されたアルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキル、ヘ
    テロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル、ヘテロアラルキ
    ル、又は−(CH−R80を表し、 Rはそれぞれ個別に水素、アルキル、ヘテロアルキル、アリール、ヘテロアリ
    ール、アラルキル、ヘテロアラルキル、又は−(CH−R80を表し、 R80はそれぞれ個別にアリール、シクロアルキル、シクロアルケニル、ヘテ
    ロシクリル、又はポリシクリルを表し、そして mは8を含めて0から8までの範囲のうちの一整数である) で表される、耐汚損性化合物を含む植物細胞表面に接触するためのコーティング
    において、 前記コーティングが、液体または気体と接触した時に、前記化合物またはその
    生物学的に活性のフラグメントを放出することを特徴とするコーティング。
  35. 【請求項35】 式中、Xが−OH、F、Cl、又はBrを表す、請求項34
    に記載のコーティング。
  36. 【請求項36】 式中、YがOを表す、請求項34に記載のコーティング。
  37. 【請求項37】 式中、Zが選択に応じて置換されたアルキル、アリール、又
    は−(CH−R80を表す、請求項34に記載のコーティング。
  38. 【請求項38】 式中、Zが選択に応じて置換されたアルキルフェニル、ヘテ
    ロアルキルフェニル、アリールフェニル、又はヘテロアリールフェニルを表す、
    請求項34に記載のコーティング。
  39. 【請求項39】 式中、Zがメチル、オクチル、4−(2−メチルプロピル)
    フェニル、4−(1,1−ジメチルエチル)フェニル、4−(1,1−ジメチル
    プロピル)フェニル、4−ペンチルフェニル、4−(1−メチル−1−フェニル
    エチル)フェニル、又は4−(1−メチルヘプチル)フェニルを表す、請求項3
    4に記載のコーティング。
  40. 【請求項40】 式中、RがH又はアルキルを表す、請求項34に記載のコー
    ティング。
  41. 【請求項41】 式中、Xが−OH、F、Cl、又はBrを表し、そしてYが
    Oを表す、請求項34に記載のコーティング。
  42. 【請求項42】 式中、Xが−OH又はClを表し、そしてYがOを表す、請
    求項34に記載のコーティング。
  43. 【請求項43】 式中、Xが−OH、F、Cl、又はBrを表し、そしてZが
    選択に応じて置換されたアルキル、アリール、又は−(CH−R80を表
    す、請求項34に記載のコーティング。
  44. 【請求項44】 式中、Xが−OH又はClを表し、そしてZが選択に応じて
    置換されたアルキル、アリール、又は−(CH−R80を表す、請求項3
    4に記載のコーティング。
  45. 【請求項45】 式中、Xが−OH、F、Cl、又はBrを表し、そしてZが
    選択に応じて置換されたアルキルフェニル、ヘテロアルキルフェニル、アリール
    フェニル、又はヘテロアリールフェニルを表す、請求項34に記載のコーティン
    グ。
  46. 【請求項46】 式中、Xが−OH又はClを表し、そしてZが選択に応じて
    置換されたアルキルフェニル、ヘテロアルキルフェニル、アリールフェニル、又
    はヘテロアリールフェニルを表す、請求項34に記載のコーティング。
  47. 【請求項47】 式中、Xが−OH、F、Cl、又はBrを表し、そしてZが
    メチル、オクチル、4−(2−メチルプロピル)フェニル、4−(1,1−ジメ
    チルエチル)フェニル、4−(1,1−ジメチルプロピル)フェニル、4−ペン
    チルフェニル、4−(1−メチル−1−フェニルエチル)フェニル、又は4−(
    1−メチルヘプチル)フェニルを表す、請求項34に記載のコーティング。
  48. 【請求項48】 式中、Xが−OH又はClを表し、そしてZが、メチル、オ
    クチル、4−(2−メチルプロピル)フェニル、4−(1,1−ジメチルエチル
    )フェニル、4−(1,1−ジメチルプロピル)フェニル、4−ペンチルフェニ
    ル、4−(1−メチル−1−フェニルエチル)フェニル、又は4−(1−メチル
    ヘプチル)フェニルを表す、請求項34に記載のコーティング。
  49. 【請求項49】 式中、YがOを表し、そしてZが選択に応じて置換されたア
    ルキル、アリール、又は−(CH−R80を表す、請求項34に記載のコ
    ーティング。
  50. 【請求項50】 式中、YがOを表し、そしてZが選択に応じて置換されたア
    ルキルフェニル、ヘテロアルキルフェニル、アリールフェニル、又はヘテロアリ
    ールフェニルを表す、請求項34に記載のコーティング。
  51. 【請求項51】 式中、YがOを表し、そしてZがメチル、オクチル、4−(
    2−メチルプロピル)フェニル、4−(1,1−ジメチルエチル)フェニル、4
    −(1,1−ジメチルプロピル)フェニル、4−ペンチルフェニル、4−(1−
    メチル−1−フェニルエチル)フェニル、又は4−(1−メチルヘプチル)フェ
    ニルを表す、請求項34に記載のコーティング。
  52. 【請求項52】 式中、Xが−OH、F、Cl、又はBrを表し、YがOを表
    し、そしてZが選択に応じて置換されたアルキル、アリール、又は−(CH −R80を表す、請求項34に記載のコーティング。
  53. 【請求項53】 式中、Xが−OH又はClを表し、YがOを表し、そしてZ
    が選択に応じて置換されたアルキル、アリール、又は−(CH−R80
    表す、請求項34に記載のコーティング。
  54. 【請求項54】 式中、Xが−OH、F、Cl、又はBrを表し、YがOを表
    し、そしてZが選択に応じて置換されたアルキルフェニル、ヘテロアルキルフェ
    ニル、アリールフェニル、又はヘテロアリールフェニルを表す、請求項34に記
    載のコーティング。
  55. 【請求項55】 式中、Xが−OH又はClを表し、YがOを表し、そしてZ
    が選択に応じて置換されたアルキルフェニル、ヘテロアルキルフェニル、アリー
    ルフェニル、又はヘテロアリールフェニルを表す、請求項34に記載のコーティ
    ング。
  56. 【請求項56】 式中、Xが−OH、F、Cl、又はBrを表し、YがOを表
    し、そしてZがメチル、オクチル、4−(2−メチルプロピル)フェニル、4−
    (1,1−ジメチルエチル)フェニル、4−(1,1−ジメチルプロピル)フェ
    ニル、4−ペンチルフェニル、4−(1−メチル−1−フェニルエチル)フェニ
    ル、又は4−(1−メチルヘプチル)フェニルを表す、請求項34に記載のコー
    ティング。
  57. 【請求項57】 式中、Xが−OH又はClを表し、YがOを表し、そしてZ
    がメチル、オクチル、4−(2−メチルプロピル)フェニル、4−(1,1−ジ
    メチルエチル)フェニル、4−(1,1−ジメチルプロピル)フェニル、4−ペ
    ンチルフェニル、4−(1−メチル−1−フェニルエチル)フェニル、又は4−
    (1−メチルヘプチル)フェニルを表す、請求項34に記載のコーティング。
  58. 【請求項58】 前記コーティングが一時的であることを特徴とする、請求項
    57に記載のコーティング。
  59. 【請求項59】 前記コーティングが半永久的であることを特徴とする、請求
    項57に記載のコーティング。
  60. 【請求項60】 前記コーティングが永久的であることを特徴とする、請求項
    57に記載のコーティング。
  61. 【請求項61】 前記有効量が、植物細胞表面上の植物病原体数を、一定時間
    の間、前記化合物を含まない対照と比較して4分の1に減少させることを特徴と
    する、請求項34に記載のコーティング。
  62. 【請求項62】 前記有効量が、植物細胞表面上の植物病原体数を、一定時間
    の間、前記化合物を含まない対照と比較して8分の1に減少させることを特徴と
    する、請求項34に記載のコーティング。
  63. 【請求項63】 前記有効量が、植物細胞表面上の植物病原体数を、一定時間
    の間、前記化合物を含まない対照と比較して10分の1に減少させることを特徴
    とする、請求項34に記載のコーティング。
  64. 【請求項64】 前記有効量が、植物細胞表面上の植物病原体数を、一定時間
    の間、前記化合物を含まない対照と比較して15分の1に減少させることを特徴
    とする、請求項34に記載のコーティング。
  65. 【請求項65】 前記化合物の放出速度が一定であることを特徴とする、請求
    項34に記載のコーティング。
  66. 【請求項66】 液体であることを特徴とする、請求項34に記載のコーティ
    ング。
  67. 【請求項67】 気体または蒸気であることを特徴とする、請求項34に記載
    のコーティング。
  68. 【請求項68】 ペーストまたはその他の半固体状であることを特徴とする、
    請求項34に記載のコーティング。
  69. 【請求項69】 固体であることを特徴とする、請求項34に記載のコーティ
    ング。
  70. 【請求項70】 液体であり、表面上で凝固して硬質のコーティングとなるこ
    とを特徴とする、請求項34に記載のコーティング。
JP2000573603A 1998-09-23 1999-09-23 環境に安全な農作物保護物質 Pending JP2002526053A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15981498A 1998-09-23 1998-09-23
US09/159,814 1998-09-23
PCT/US1999/022227 WO2000016632A2 (en) 1998-09-23 1999-09-23 Environmentally benign crop protection agents

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002526053A true JP2002526053A (ja) 2002-08-20

Family

ID=22574162

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000573595A Abandoned JP2002526427A (ja) 1998-09-23 1999-09-23 防汚作用薬
JP2000573603A Pending JP2002526053A (ja) 1998-09-23 1999-09-23 環境に安全な農作物保護物質
JP2000573596A Pending JP2002526184A (ja) 1998-09-23 1999-09-23 安全で効果的なバイオフィルム阻害化合物及びその健康関連の使用
JP2000573725A Pending JP2002526444A (ja) 1998-09-23 1999-09-23 レセプタが媒介する疾病を処置する方法及び組成物

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000573595A Abandoned JP2002526427A (ja) 1998-09-23 1999-09-23 防汚作用薬

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000573596A Pending JP2002526184A (ja) 1998-09-23 1999-09-23 安全で効果的なバイオフィルム阻害化合物及びその健康関連の使用
JP2000573725A Pending JP2002526444A (ja) 1998-09-23 1999-09-23 レセプタが媒介する疾病を処置する方法及び組成物

Country Status (8)

Country Link
US (4) US7108861B1 (ja)
EP (4) EP1115289A2 (ja)
JP (4) JP2002526427A (ja)
AU (4) AU6264399A (ja)
BR (4) BR9914036A (ja)
CA (4) CA2345111A1 (ja)
IL (8) IL142129A0 (ja)
WO (4) WO2000016624A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006106742A1 (ja) * 2005-03-31 2006-10-12 Nippon Soda Co., Ltd. マイコトキシンの生成抑制方法
JP2013535506A (ja) * 2010-08-12 2013-09-12 マイクロビオン コーポレーション 農業用、工業用およびその他の使用のための消毒薬としてのビスマス−チオール
CN105104026A (zh) * 2015-07-23 2015-12-02 中国农业大学 土壤条件下应用香草醛防治南方根结线虫的施用方法
US10835510B2 (en) 2009-02-03 2020-11-17 Microbion Corporation Bismuth-thiols as antiseptics for epithelial tissues, acute and chronic wounds, bacterial biofilms and other indications
US10960012B2 (en) 2009-02-03 2021-03-30 Microbion Corporation Bismuth-thiols as antiseptics for biomedical uses, including treatment of bacterial biofilms and other uses
US11207288B2 (en) 2018-07-31 2021-12-28 Microbion Corporation Bismuth-thiol compositions and methods for treating wounds
US11464749B2 (en) 2018-07-31 2022-10-11 Microbion Corporation Bismuth-thiol compositions and methods of use

Families Citing this family (69)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7713297B2 (en) 1998-04-11 2010-05-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Drug-releasing stent with ceramic-containing layer
CA2345111A1 (en) * 1998-09-23 2000-03-30 Phycogen, Inc. Antifouling agents
US9522217B2 (en) 2000-03-15 2016-12-20 Orbusneich Medical, Inc. Medical device with coating for capturing genetically-altered cells and methods for using same
US8088060B2 (en) 2000-03-15 2012-01-03 Orbusneich Medical, Inc. Progenitor endothelial cell capturing with a drug eluting implantable medical device
AU2001253147A1 (en) * 2000-04-03 2001-10-15 Phycogen, Inc. Generation of combinatorial synthetic libraries and screening for proadhesins and nonadhesins
DE60137334D1 (de) 2000-06-09 2009-02-26 Baylor College Medicine Kombination von antimikrobiellen wirkstoffen und bakterieller interferenz zum überziehen medizinischer vorrichtungen
CA2441174A1 (en) * 2001-03-12 2002-09-19 Cerno Biosciences, Llc Novel anti-adhesive compounds and uses thereof
JP5143982B2 (ja) * 2001-05-08 2013-02-13 エヌディー パートナーズ,リミティド ライアビリティー カンパニー 殺生物剤ロック
DE10207174A1 (de) * 2002-02-20 2003-08-21 Doetsch Jutsch Christel Verwendung von Extrakten aus Marinen Blütenpflanzen bei bakteriellen und viralen Infektionen
AU2003218628B2 (en) * 2002-04-30 2005-11-24 Technical University Of Denmark Composition and method for controlling microbial adhesion and biofilm formation of surfaces
US20060029640A1 (en) * 2004-08-05 2006-02-09 Gilbert Jeremy L Medical devices with surface modification for regulating cell growth on or near the surface
GB0502046D0 (en) * 2005-02-01 2005-03-09 Sinclair Pharmaceuticals Ltd Method
US20070224235A1 (en) 2006-03-24 2007-09-27 Barron Tenney Medical devices having nanoporous coatings for controlled therapeutic agent delivery
US8187620B2 (en) 2006-03-27 2012-05-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices comprising a porous metal oxide or metal material and a polymer coating for delivering therapeutic agents
US8815275B2 (en) 2006-06-28 2014-08-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Coatings for medical devices comprising a therapeutic agent and a metallic material
US8771343B2 (en) 2006-06-29 2014-07-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices with selective titanium oxide coatings
AU2007276712B2 (en) * 2006-07-20 2013-05-16 Anisul Afsar Antifouling coating
CA2662808A1 (en) 2006-09-14 2008-03-20 Boston Scientific Limited Medical devices with drug-eluting coating
US7981150B2 (en) 2006-11-09 2011-07-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis with coatings
WO2008094479A1 (en) 2007-01-26 2008-08-07 North Carolina State University Inhibition of bacterial biofilms with imidazole derivatives
US8431149B2 (en) 2007-03-01 2013-04-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Coated medical devices for abluminal drug delivery
US8070797B2 (en) 2007-03-01 2011-12-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device with a porous surface for delivery of a therapeutic agent
US8573218B2 (en) 2007-03-07 2013-11-05 Michael John RUTTER Tracheostomy tube
US8067054B2 (en) 2007-04-05 2011-11-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Stents with ceramic drug reservoir layer and methods of making and using the same
BRPI0811530B1 (pt) 2007-05-14 2019-01-02 Research Foundation Of State Univ Of New York composição compreendendo indutor(es) de resposta fisiológica à dispersão ácido decanóico, superfície, solução, método ex vivo de tratamento ou inibição da formação de um biofilme sobre uma superfície
CA2687031A1 (en) 2007-05-15 2008-11-20 Chameleon Biosurfaces Limited Polymer coatings on medical devices
US7976915B2 (en) 2007-05-23 2011-07-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis with select ceramic morphology
WO2008156691A1 (en) * 2007-06-19 2008-12-24 Duke University Anitcoagulants as antifouling agents
US7942926B2 (en) 2007-07-11 2011-05-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis coating
US8002823B2 (en) 2007-07-11 2011-08-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis coating
DE102007032686A1 (de) * 2007-07-13 2009-01-15 Biotronik Vi Patent Ag Stent mit einer Beschichtung
US9284409B2 (en) * 2007-07-19 2016-03-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis having a non-fouling surface
US7931683B2 (en) 2007-07-27 2011-04-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Articles having ceramic coated surfaces
US8815273B2 (en) 2007-07-27 2014-08-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Drug eluting medical devices having porous layers
WO2009018340A2 (en) 2007-07-31 2009-02-05 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device coating by laser cladding
JP2010535541A (ja) 2007-08-03 2010-11-25 ボストン サイエンティフィック リミテッド 広い表面積を有する医療器具用のコーティング
US20090041727A1 (en) 2007-08-08 2009-02-12 Conjugon, Inc. Compositions and Methods for Microbe Storage and Delivery
DE102007042451A1 (de) * 2007-09-06 2009-03-12 Biotronik Vi Patent Ag Stent mit einem Grundkörper aus einer biokorrodierbaren Legierung
KR20140068239A (ko) * 2007-09-20 2014-06-05 텔 하쇼머 메디컬 리서치 인프라스트럭쳐 앤드 서비시스 리미티드. 세포 유착을 방지하기 위한 수생 기원의 조성물 및 그것의 사용 방법
US8029554B2 (en) 2007-11-02 2011-10-04 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent with embedded material
US7938855B2 (en) 2007-11-02 2011-05-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Deformable underlayer for stent
US8216632B2 (en) 2007-11-02 2012-07-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis coating
US8278340B2 (en) * 2007-11-27 2012-10-02 North Carolina State University Inhibition of biofilms in plants with imidazole derivatives
US9005643B2 (en) * 2008-04-04 2015-04-14 North Carolina State University Inhibition of bacterial biofilms with imidazole-phenyl derivatives
WO2009131654A2 (en) 2008-04-21 2009-10-29 North Carolina State University Inhibition and dispersion of bacterial biofilms with imidazole-triazole derivatives
EP2271380B1 (en) 2008-04-22 2013-03-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices having a coating of inorganic material
WO2009132176A2 (en) 2008-04-24 2009-10-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices having inorganic particle layers
US9072292B2 (en) * 2008-06-06 2015-07-07 T. Brian Cavitt Biofilm resistant polymer materials
EP2303350A2 (en) 2008-06-18 2011-04-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis coating
JP4491514B1 (ja) 2008-10-21 2010-06-30 株式会社メニコン コンタクトレンズ保存容器
US8231980B2 (en) 2008-12-03 2012-07-31 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical implants including iridium oxide
WO2010077603A1 (en) 2008-12-08 2010-07-08 North Carolina State University Inhibition and dispersion of biofilms in plants with imidazole-triazole derivatives
JP5411299B2 (ja) * 2009-02-17 2014-02-12 マクアリスター テクノロジーズ エルエルシー 電解セルおよびその使用方法
US8071156B2 (en) 2009-03-04 2011-12-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprostheses
US8287937B2 (en) 2009-04-24 2012-10-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthese
WO2010144686A1 (en) 2009-06-10 2010-12-16 North Carolina State University Inhibition and dispersion of bacterial biofilms with benzimidazole derivatives
WO2012135016A2 (en) 2011-03-25 2012-10-04 North Carolina State University Inhibition of bacterial biofilms and microbial growth with imidazole derivatives
JP5379192B2 (ja) * 2011-07-01 2013-12-25 エヌディー パートナーズ,リミティド ライアビリティー カンパニー 殺生物剤ロック
US9033956B2 (en) 2011-09-06 2015-05-19 Cook Medical Technologies Llc Electrically charged medical device
US10016380B2 (en) * 2013-05-01 2018-07-10 Lanny Leo Johnson Antimicrobials and methods of use thereof
EP2803372A1 (en) 2013-05-16 2014-11-19 Universiteit Twente Process for the preparation of an object supporting a lipid bilayer
US9763814B2 (en) 2014-10-24 2017-09-19 Cook Medical Technologies Llc Elongate medical device
US20200015482A1 (en) * 2016-02-29 2020-01-16 Aequor, Inc. Antimicrobial Compounds and Methods of Use
CA3017779A1 (en) * 2016-03-17 2017-09-21 Tekcyte Pty Ltd Anti-fouling and/or anti-thrombotic medical devices
US11241014B2 (en) 2016-05-31 2022-02-08 Georgia Tech Research Corporation Antimicrobial coatings and methods of making and using thereof
BR112019014287B1 (pt) 2017-01-10 2022-11-16 Unilever Ip Holdings B.V. Microcápsula direcionada a biofilme, método de fornecimento de um material funcional não volátil a um biofilme e uso de polímero polissacarídeo não iônico
US11541105B2 (en) 2018-06-01 2023-01-03 The Research Foundation For The State University Of New York Compositions and methods for disrupting biofilm formation and maintenance
KR102282017B1 (ko) * 2019-06-05 2021-07-29 주식회사 오아이디 외과용 인공삽입물의 표면 코팅 구조체 및 이를 기반으로 하는 외과용 인공삽입물의 표면 개질 방법
WO2024074495A1 (en) * 2022-10-04 2024-04-11 Cysbio Aps Method to inhibit proliferation of a phytopathogen on plants and compositions used for this purpose

Family Cites Families (101)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE624917A (ja) *
FR1696E (fr) * 1903-01-30 1903-09-04 Frederic Jean Max Hilbig Arret de sureté pour parapluies, cannes, cycles, etc.
GB207250A (en) 1922-08-21 1923-11-21 William Henry Peck An improved clip for supporting articles on the hand
US2190733A (en) * 1937-07-26 1940-02-20 Du Pont Manufacture of alkyl substituted aryl sulphates
US3141821A (en) * 1959-03-17 1964-07-21 Lehn & Fink Products Corp Synergistic combination of alkyl sulfonates, alkylaryl sulfonates and topical antibacterial agents for local antisepsis
US3017421A (en) * 1959-04-27 1962-01-16 Du Pont Fluorine-containing compounds and process for preparing them
US3133949A (en) * 1960-07-01 1964-05-19 Exxon Research Engineering Co Novel preparation of organic sulfates
FR1696M (fr) 1961-11-25 1963-02-11 Philippe Serviere Sels d'ammonium ou d'amines des esters d'alcools gras avec des acides minéraux, utilisables en particulier comme bactéricides.
US3632416A (en) * 1967-10-27 1972-01-04 Nat Patent Dev Corp Fibrous textile materials impregnated with hydroxyalkyl methacrylate casting syrups
US3681423A (en) * 1969-08-11 1972-08-01 Allied Chem Novel fluoroalkyl chlorosulfates and a method for their preparation
GB1457590A (en) * 1974-04-03 1976-12-08 Int Paint Co Marine paint
US3959206A (en) * 1974-10-21 1976-05-25 The Southland Corporation High molecular weight butadiene-styrene latex can end sealant composition
GB1470465A (en) * 1975-01-20 1977-04-14 Int Paint Co Coated marine surfaces
US4053610A (en) * 1975-03-10 1977-10-11 American Cyanamid Company 1,2-dialkyl-3(or 3,5)-n-heterocyclic pyrazolium salts or derivatives thereof as fungicidal agents
CH619482A5 (en) * 1975-10-17 1980-09-30 Biomarine Handel Paint for underwater surfaces
US4046731A (en) 1976-05-13 1977-09-06 Monsanto Company Process for preparing dopes from which shaped articles of oxadiazole/N-alkylhydrazide copolymers are obtained
US4080190A (en) * 1976-08-26 1978-03-21 Ameron, Inc. Siloxane-tin coatings and their use for protecting materials from growth of pestiferous organisms
US4227929A (en) * 1976-08-26 1980-10-14 Ameron, Inc. Siloxane-tin coatings
US4298543A (en) * 1976-08-26 1981-11-03 Ameron, Inc. Siloxane-tin coatings
GB1539771A (en) * 1976-09-01 1979-02-07 Quinoderm Ltd Dermatological compositions
US4191579A (en) * 1976-10-18 1980-03-04 The International Paint Company Limited Antifouling paint comprising a copolymer containing organo tin salt and a pigment having a component which reacts with sea water and another component which does not react with sea water
GB1589517A (en) * 1976-11-16 1981-05-13 Int Paint Co Marine paint
FR2398797B1 (fr) * 1977-07-26 1981-02-06 Albright & Wilson Compositions tensioactives aqueuses concentrees
US4222291A (en) * 1978-06-12 1980-09-16 Murphy Jr Patrick J Conical roller chain indexing device
US4240163A (en) * 1979-01-31 1980-12-23 Galin Miles A Medicament coated intraocular lens
JPS55111403A (en) * 1979-02-21 1980-08-28 Rikagaku Kenkyusho Antimicrobial for agriculture and horticulture
US4281110A (en) 1979-04-12 1981-07-28 Blount David H Process for the production of broken down lignin-cellulose silicate copolymers
SU858601A1 (ru) * 1980-01-30 1981-08-30 Московская Ордена Ленина И Ордена Трудового Красного Знамени Сельскохозяйственная Академия Им.К.А.Тимирязева Способ посадки картофел
US4261915A (en) * 1980-02-19 1981-04-14 Ameron, Inc. Siloxane-tin coatings
JPH0229644B2 (ja) * 1980-02-27 1990-07-02 Maruzen Oil Co Ltd Bokabi*satsukinzai
US4407997A (en) * 1980-10-29 1983-10-04 The International Paint Company Limited Marine paint
US4311629A (en) * 1980-11-12 1982-01-19 Ameron, Inc. Method for making antifouling coating composition containing hydrolyzed organotin siloxane polymer
GB2099444B (en) * 1981-05-29 1984-08-01 Berger Jenson & Nicholson Ltd Anti-fouling compositions
US4426464A (en) * 1981-07-03 1984-01-17 International Paint Public Limited Company Marine paint
US4385134A (en) * 1981-10-19 1983-05-24 Ameron, Inc. Organotin polysiloxane and acrylic antifouling coating
DE3229097A1 (de) * 1982-08-04 1984-02-09 Schülke & Mayr GmbH, 2000 Hamburg Mikrobizide mittel
US4605564A (en) 1984-01-23 1986-08-12 Biological & Environmental Control Laboratories, Inc. Coating process for making antimicrobial medical implant device
GB8414675D0 (en) * 1984-06-08 1984-07-11 Int Paint Plc Marine antifouling paint
GB8507048D0 (en) * 1985-03-19 1985-04-24 Int Paint Plc Paint
GB8511144D0 (en) * 1985-05-02 1985-06-12 Int Paint Plc Marine anti-fouling paint
GB8512212D0 (en) * 1985-05-14 1985-06-19 Int Paint Plc Binder for anti-fouling paints
US4670481A (en) * 1986-02-14 1987-06-02 Ameron, Inc. Organotin acrylate and organotin polysiloxane antifouling coating composition
US4895566A (en) 1986-07-25 1990-01-23 C. R. Bard, Inc. Coating medical devices with cationic antibiotics
US4908061A (en) * 1986-11-13 1990-03-13 Kansai Paint Co., Ltd. Antifouling coating
US4820525A (en) * 1987-09-17 1989-04-11 American Home Products Corporation (Del.) Transdermal drug delivery system
GB2213744B (en) * 1987-12-17 1991-09-18 Courtaulds Films & Packaging Production of polymeric films
US4947785A (en) * 1988-01-07 1990-08-14 International Paint Public Limited Company Improvements in or relating to boat hulls
US5019096A (en) 1988-02-11 1991-05-28 Trustees Of Columbia University In The City Of New York Infection-resistant compositions, medical devices and surfaces and methods for preparing and using same
GB8803458D0 (en) * 1988-02-15 1988-03-16 Int Paint Plc Inhibition of marine fouling
FR2628746B1 (fr) 1988-03-21 1992-03-27 Solvay Procede de preparation d'un latex a base de polypyrrole et utilisation de ce latex pour former un film conducteur
JP2595678B2 (ja) * 1988-04-15 1997-04-02 ダイキン工業株式会社 防汚塗料組成物及び被覆品
US5236493A (en) * 1988-10-13 1993-08-17 Courtaulds Coatings (Holdings) Limited Antifouling coating
US5008146A (en) * 1988-11-04 1991-04-16 Cape Cod Research, Inc. Zinc-carbon antifouling coating
GB2233251B (en) * 1989-06-20 1993-03-10 Courtaulds Films & Packaging Production of polymeric films
US5089205A (en) 1989-09-25 1992-02-18 Becton, Dickinson And Company Process for producing medical devices having antimicrobial properties
GB9014564D0 (en) * 1990-06-29 1990-08-22 Courtaulds Coatings Holdings Coating compositions
EP0626854B1 (en) 1990-07-12 1998-07-15 STS Biopolymers, Inc. Anti-thrombogenic and/or anti-microbial composition
US5057533A (en) * 1990-07-26 1991-10-15 Hodogaya Chemical Co., Ltd. Agricultural or horticultural fungicide
DE69132960T2 (de) * 1990-12-21 2002-11-21 Felice Bombart Wässrige vaginaldusche und deren anwendung
CA2059245C (en) * 1991-02-08 2004-07-06 Michael P. Chesterfield Method and apparatus for calendering and coating/filling sutures
JPH0662442B2 (ja) 1991-03-06 1994-08-17 和彦 土蔵 点鼻薬
US5366665A (en) * 1991-07-30 1994-11-22 Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. Compositions comprising alkyl sulfooxyalkanoate compounds containing a beneficial reagent component
US5143545A (en) * 1991-09-20 1992-09-01 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Antifouling marine coatings
US5663215A (en) * 1991-12-20 1997-09-02 Courtaulds Coatings (Holdings) Limited Coating compositions
JP3196361B2 (ja) * 1991-12-25 2001-08-06 日立化成工業株式会社 塗料用樹脂組成物及び海中構造物用防汚塗料
US5304236A (en) * 1992-04-22 1994-04-19 Fears Clois D Composition of matter for lining, coating or manufacturing underwater structures to prevent living marine organisms adhering to or building up on exposed surfaces
US5681575A (en) 1992-05-19 1997-10-28 Westaim Technologies Inc. Anti-microbial coating for medical devices
US5284682A (en) * 1992-09-03 1994-02-08 American Marine Coatings, Inc. Copper/nickel epoxy coating and application process as antifouling agent
US5609874A (en) * 1992-09-07 1997-03-11 Virostat (Na) Nvq Method of treating viral infections
US5248221A (en) * 1992-10-22 1993-09-28 Rohm And Haas Company Antifouling coating composition comprising lactone compounds, method for protecting aquatic structures, and articles protected against fouling organisms
US5259701A (en) * 1992-10-22 1993-11-09 Rohm And Haas Company Antifouling coating composition comprising furan compounds, method for protecting aquatic structures, and articles protected against fouling organisms
US5688516A (en) 1992-11-12 1997-11-18 Board Of Regents, The University Of Texas System Non-glycopeptide antimicrobial agents in combination with an anticoagulant, an antithrombotic or a chelating agent, and their uses in, for example, the preparation of medical devices
US5384176A (en) * 1992-12-11 1995-01-24 Zimmerman; Richard C. Phenolic acid sulfate esters for prevention of marine biofouling
US5436008A (en) * 1992-12-11 1995-07-25 Ecolab Inc. Sanitizing compositions
US5354603A (en) * 1993-01-15 1994-10-11 Minnesota Mining And Manufacturing Company Antifouling/anticorrosive composite marine structure
US5643562A (en) * 1993-03-29 1997-07-01 Queen's University Of Kingston Method for treating amyloidosis
US5328954A (en) 1993-04-16 1994-07-12 Icet, Inc. Encrusting and bacterial resistant coatings for medical applications
WO1995016000A1 (en) * 1993-12-09 1995-06-15 The Research Foundation Of State University Of New York Aquatic antifouling compositions and methods
US5403390A (en) * 1994-03-11 1995-04-04 Spera; Richard J. Cuprous sulfide marine antifoulant paint
US5397385A (en) * 1994-03-28 1995-03-14 Watts; James L. Anti-fouling coating composition containing capsaicin
GB9419668D0 (en) * 1994-09-28 1994-11-16 Diversey Corp Disinfectant compositions
US5624704A (en) 1995-04-24 1997-04-29 Baylor College Of Medicine Antimicrobial impregnated catheters and other medical implants and method for impregnating catheters and other medical implants with an antimicrobial agent
US5521012A (en) * 1995-05-15 1996-05-28 Courtaulds Coatings Storage stable, water borne, zinc containing coatings
EP0761243A1 (en) 1995-09-08 1997-03-12 Union Carbide Chemicals And Plastics Company, Inc. Biostatic coatings and processes
EP0849289B1 (en) * 1995-09-08 2002-11-27 Nippon Paint Co., Ltd. Hydrolyzable resin containing aldehyde bonded thereto and self-polishing antifouling paint
US5756145A (en) 1995-11-08 1998-05-26 Baylor College Of Medicine Durable, Resilient and effective antimicrobial coating for medical devices and method of coating therefor
US5833963A (en) * 1996-08-20 1998-11-10 Bristol-Myers Squibb Company Non-tacky and quick-drying aqueous-based antiperspirant compositions
FR2752581B1 (fr) * 1996-08-22 1998-10-30 Atochem Elf Sa Nouvelles compositions de resines (meth)acryliques pour peintures marines antisalissures, et compositions de peintures correspondantes
WO1998009667A1 (en) 1996-09-04 1998-03-12 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Antimicrobial medical devices and methods of production and use
DE19644225A1 (de) * 1996-10-24 1998-04-30 Bayer Ag Antifoulingbeschichtung
DE19644224A1 (de) * 1996-10-24 1998-04-30 Bayer Ag Antifoulingbeschichtung
EP0841353A1 (de) * 1996-11-07 1998-05-13 Witco GmbH Verfahren zur Herstellung von polymeren Bindemitteln und deren Verwendung für Antifouling-Anstrichsysteme
DE19654642C2 (de) * 1996-12-28 2003-01-16 Chemetall Gmbh Verfahren zur Behandlung metallischer Oberflächen mit einer wässerigen Lösung
EP0860213A3 (de) * 1997-01-03 2002-10-16 Therapol SA Bioaktive Beschichtung von Oberflächen
EP0852952A2 (de) * 1997-01-03 1998-07-15 Hüls Aktiengesellschaft Bioaktive Beschichtung von Oberflächen
US5877243A (en) 1997-05-05 1999-03-02 Icet, Inc. Encrustation and bacterial resistant coatings for medical applications
DK2009069T3 (da) * 1997-05-20 2013-04-22 Mitsubishi Rayon Co Begroningshindrende malingssammensætning
WO1999005228A1 (fr) * 1997-07-24 1999-02-04 Sk Kaken Co., Ltd. Agent antisalissure pour materiau de revetement a base aqueuse, composition pour revetement a base aqueuse resistant aux salissures et leur mode d'utilisation
US6103131A (en) * 1997-07-29 2000-08-15 Buckman Laboratories International Inc. Methods for controlling biofouling using sulfamic acids
CA2345111A1 (en) * 1998-09-23 2000-03-30 Phycogen, Inc. Antifouling agents
US6291357B1 (en) * 1999-10-06 2001-09-18 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for etching a substrate with reduced microloading

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006106742A1 (ja) * 2005-03-31 2006-10-12 Nippon Soda Co., Ltd. マイコトキシンの生成抑制方法
EA011692B1 (ru) * 2005-03-31 2009-04-28 Ниппон Сода Ко., Лтд. Способ ингибирования выработки микотоксина
US9686993B2 (en) 2005-03-31 2017-06-27 Nippon Soda Co., Ltd. Method for inhibiting mycotoxin production
US10835510B2 (en) 2009-02-03 2020-11-17 Microbion Corporation Bismuth-thiols as antiseptics for epithelial tissues, acute and chronic wounds, bacterial biofilms and other indications
US10960012B2 (en) 2009-02-03 2021-03-30 Microbion Corporation Bismuth-thiols as antiseptics for biomedical uses, including treatment of bacterial biofilms and other uses
JP2013535506A (ja) * 2010-08-12 2013-09-12 マイクロビオン コーポレーション 農業用、工業用およびその他の使用のための消毒薬としてのビスマス−チオール
CN105104026A (zh) * 2015-07-23 2015-12-02 中国农业大学 土壤条件下应用香草醛防治南方根结线虫的施用方法
US11207288B2 (en) 2018-07-31 2021-12-28 Microbion Corporation Bismuth-thiol compositions and methods for treating wounds
US11464749B2 (en) 2018-07-31 2022-10-11 Microbion Corporation Bismuth-thiol compositions and methods of use
US11974978B2 (en) 2018-07-31 2024-05-07 Microbion Corporation Bismuth-thiol compositions and methods for treating wounds
US12036200B2 (en) 2018-07-31 2024-07-16 Microbion Corporation Bismuth-thiol compositions and methods for treating wounds

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002526444A (ja) 2002-08-20
CA2345231C (en) 2009-12-22
WO2000016764A2 (en) 2000-03-30
EP1115285A1 (en) 2001-07-18
IL142131A (en) 2006-07-05
US7087661B1 (en) 2006-08-08
IL142131A0 (en) 2002-03-10
WO2000016632A3 (en) 2000-06-22
US20070020309A1 (en) 2007-01-25
EP1115284A1 (en) 2001-07-18
IL142129A (en) 2008-07-08
WO2000016632A2 (en) 2000-03-30
WO2000016624A1 (en) 2000-03-30
BR9913912A (pt) 2001-06-19
CA2345231A1 (en) 2000-03-30
BR9914499A (pt) 2001-06-26
AU6261499A (en) 2000-04-10
JP2002526184A (ja) 2002-08-20
BR9914036A (pt) 2001-06-12
EP1115394A2 (en) 2001-07-18
IL142132A0 (en) 2002-03-10
IL142129A0 (en) 2002-03-10
US20070020384A1 (en) 2007-01-25
US7108861B1 (en) 2006-09-19
BR9914498A (pt) 2001-06-26
EP1115289A2 (en) 2001-07-18
CA2345232A1 (en) 2000-03-30
IL142130A (en) 2006-12-10
WO2000016764A3 (en) 2000-11-23
IL142132A (en) 2006-10-31
AU1094300A (en) 2000-04-10
CA2345233A1 (en) 2000-03-30
JP2002526427A (ja) 2002-08-20
CA2345111A1 (en) 2000-03-30
WO2000016623A1 (en) 2000-03-30
IL142130A0 (en) 2002-03-10
AU6264099A (en) 2000-04-10
AU6264399A (en) 2000-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002526053A (ja) 環境に安全な農作物保護物質
US6060046A (en) Antifouling compositions
NO334592B1 (no) Capsaicinderivater, deres fremstilling og anvendelse, samt maling og belegg omfattende disse.
JPH10512853A (ja) ジメルカプト−1,3−ジチオロ−2−オン又はチオンマレイミド類、それらを含有する組成物並びに抗菌剤及び海洋汚染防止剤としてのそれらの使用
US20010051274A1 (en) Antifouling compounds and uses thereof
US5723486A (en) 1,3 dithiolo(4,5)-1,3-dithiolo-2-thione derivatives, compositions and use as antimicrobial and marine antifouling agents
US5631277A (en) (2-one (or thione)-1,3-dithiole 4,5-diyl) bis(thiocyanate) compounds, compositions containing the compounds and their use as an antimicrobial and marine antifouling agents
FI76669B (fi) Foerfarande foer hindrande av tillvaexten av mikrober och antimikrobiella kompositioner innehaollande jodoniumfoereningar.
EP0756598B1 (en) Substituted 5,6-dihydro-5-oxo-1,4-dithiino-(2,3-d)-pyridazine-2,3-dicarbonitriles, compositions containing them and their use as antimicrobials
EP0570427B1 (en) Alkylthioethanamine carbamic acid derivatives and their use in biocidal compositions
US4770705A (en) Salts of alkyl-2-benzimidazole-carbamate and fungicidal compositions thereof suitable for paints and plaster
WO1998001452A2 (en) 5h-pyrrolo(3',4':5,6)(1,4)dithiino(2,3-c)-(1,2,5)thiadiazole-5,7(6h)-dione, compositions containing them and their use as antimicrobial and marine antifouling agents
US5703114A (en) Use of 4,5-dicyano-1-3-dithiole-2-one (or thione) as antimicrobial and marine antifouling agents
JPS6169757A (ja) 置換された1‐フエニル‐3‐メチル‐ピロリジンジオン、その製造方法及び該化合物を含有する殺かび剤
US5661176A (en) (2-one (or thione)-1,3-dithiole-4,5-diyl)-bis(thiomethylthiocyanate), compounds for use as antimicrobial and marine antifouling agents
US5206227A (en) Composition and use of phosphonic acid, (2-halo-2-cyanoethenyl)-dialkyl esters as antimicrobials
WO1998001036A1 (en) The use of 1,2,5-thiadiazolo-1,3-dithiole-2-one (or thione) as antimicrobial and marine antifouling agents
EP0643713A1 (en) Pyrrolo(1,2-b)-(1,2)-benzothiazin-10-one and its use as an antimicrobial
CH544490A (fr) Utilisation de diiodométhylsulfones comme agent antifongique et antibactérien
JPH04182458A (ja) N―ジクロロベンジル―n―フェノキシエチルアミンおよび農園芸用殺菌剤
KR19980018190A (ko) 페녹시카르복실산 유도체와 에피콕코소러스속의 미생물을 함유하는 제초제 조성물 및 잡초방제법
JPH11217307A (ja) 工業用防腐防黴剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090721

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090917

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090918

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090929

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090930

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100316