JP2002524342A - 船用変速機 - Google Patents

船用変速機

Info

Publication number
JP2002524342A
JP2002524342A JP2000568740A JP2000568740A JP2002524342A JP 2002524342 A JP2002524342 A JP 2002524342A JP 2000568740 A JP2000568740 A JP 2000568740A JP 2000568740 A JP2000568740 A JP 2000568740A JP 2002524342 A JP2002524342 A JP 2002524342A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
main
stage
main shaft
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000568740A
Other languages
English (en)
Inventor
ベルナルト、フーノルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZF Friedrichshafen AG
Original Assignee
ZF Friedrichshafen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ZF Friedrichshafen AG filed Critical ZF Friedrichshafen AG
Publication of JP2002524342A publication Critical patent/JP2002524342A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H23/00Transmitting power from propulsion power plant to propulsive elements
    • B63H23/30Transmitting power from propulsion power plant to propulsive elements characterised by use of clutches
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/033Series gearboxes, e.g. gearboxes based on the same design being available in different sizes or gearboxes using a combination of several standardised units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H23/00Transmitting power from propulsion power plant to propulsive elements
    • B63H23/02Transmitting power from propulsion power plant to propulsive elements with mechanical gearing
    • B63H23/06Transmitting power from propulsion power plant to propulsive elements with mechanical gearing for transmitting drive from a single propulsion power unit
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/02Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H3/08Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts
    • F16H3/087Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears
    • F16H3/093Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears with two or more countershafts
    • F16H3/095Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears with two or more countershafts with means for ensuring an even distribution of torque between the countershafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H37/00Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00
    • F16H37/02Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings
    • F16H37/04Combinations of toothed gearings only
    • F16H37/042Combinations of toothed gearings only change gear transmissions in group arrangement
    • F16H37/043Combinations of toothed gearings only change gear transmissions in group arrangement without gears having orbital motion
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19219Interchangeably locked
    • Y10T74/19223Disconnectable counter shaft
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19219Interchangeably locked
    • Y10T74/19233Plurality of counter shafts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 エンジン出力を固定ピッチプロペラ又はウォータージェットに伝達する主変速機を有する駆動設備用の船用多段変速機は、好ましくは1段式の主変速機(2)のほかに、主変速機(2)にフランジ付けされ、少なくとも2個の副軸(5)と増速部(7、8、12)を備えた別個の前置変速機(1)を有し、主軸(10)に付加的な力が働かないように、副軸(5)が主変速機の主軸(10)の周囲に分配配置されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は請求項1の上位概念に基づく船用多段変速機に関する。
【0002】 在来の船用駆動装置では固定ピッチプロペラがエンジンにより定変速比型変速
機を介して駆動される。この構造の結果、駆動設備はただ1つの運転点に対して
だけ最適に調整されている。
【0003】 ところがこのような構造が不利な影響を及ぼす事態がよく起こる。例えば駆動
設備を可能な限り高い最終速度に設計した場合、天候条件、積荷等により船体抵
抗が増加するとエンジンの回転数が抑えられるから、エンジンの全出力の一部し
か利用されない。しかも加速挙動が不良であり、エンジンの熱負荷が高い。その
結果煤煙が発生する。
【0004】 他方、駆動設備を可能な限り高い加速に、又は高い抵抗での航行に対して設計
すれば、標準条件のもとで全出力を出さずに定格回転数に到達する。このことは
到達可能な最終速度に悪影響を及ぼす。
【0005】 そこで駆動装置が種々異なる運転条件に適応することができ、それによってエ
ンジンが常に最適な回転数範囲で動作することができるように、駆動装置を最適
化する必要が生じる。
【0006】 この目的のために可変ピッチプロペラを使用することが提案された。ところが
この解決策は機械的に大変煩雑であり、従って高価であって、特にヨットや高速
艇では使われない。また可変ピッチプロペラは効率が悪い。
【0007】 ドイツ国特許公報DE19624913はエンジン、シフト機構及び変速パラ
メータ・マトリックスを有するプログラマブル電子制御装置を備えた船用駆動シ
ステムを開示する。電子制御装置はエンジン負荷と回転速度を監視し、変速操作
を制御する制御信号を発生する。この系は1つのユニットをなすから、冒頭に挙
げた在来の種類の既存の変速機種を改装することは不可能である。むしろ必要に
応じて新しい変速機を開発しなければならない。
【0008】 船用駆動設備のための遊星歯車装置を使用する2段変速機がドイツ国特許公報
DE3102556に明らかにされている。この変速機は巡航運転のために摩擦
クラッチでシフト可能な変速比1:1の直結段を有し、一方、高速運転のために
遊星歯車装置と油圧クラッチからなり、回転数を高速に変換する高速段が設けら
れている。
【0009】 この構造では高速領域のための小刻みな変速段階が実現されない。また変速比
の簡単な変更は不可能である。しかも高速領域で損失が生じる。
【0010】 そこで本発明の根底にあるのは、固定ピッチプロペラ又はウォータージェット
と組み合わせて種々の運転条件への可変的適応を可能にする負荷切換可能船用変
速機を提供する課題である。
【0011】 この課題は本発明に基づき請求項1の特徴によって解決される。本発明のその
他の実施態様は従属請求項で明らかである。
【0012】 本発明では、既存の主変速機に少なくとも2個の副軸を有する別個の前置変速
機をフランジ付けし、その際主軸に付加的な力が働かないように、副軸を主変速
機の主軸の周りに分配配置することを提案する。その場合、前置変速機は各種の
船用変速機の種々の型の変速機にフランジ付けすることができ、まったく新しい
変速機を開発しないでよい。従って使用範囲は極めて多様である。
【0013】 しかも前置変速機はモジュール構造になっているから、幾つかの少数の部材を
異なる運転条件に適応させることによって調整することができ、新しい変速機を
開発する必要はない。
【0014】 また増速部は、部材は同じだが取付けが異なる所定の差込みシステム(プラグ
インシステム)によって高速及び低速のいずれにも変速することができるように
設計されている。また個々の増速部の歯数を変えることによって、種々異なる変
速段階を実現することができる。
【0015】 これはすべて僅かな組立費用しか必要とせず、ほぼ任意の変速比を実現するこ
とができ、特に遊星歯車装置と対照的に小刻みな変速比変更が可能である。
【0016】 たいていの場合同じ部材の異なる取付けだけが必要であるから、提案の構造は
費用がかからない。また種々の要求に対して高度の融通性をもたらす。
【0017】 次に図面に基づいて本発明を詳述する。
【0018】 図1aは船用駆動設備を種々の運転条件に適応させる必要性を明らかにする。
【0019】 駆動設備が可能な限り高い最終速度に設計されていれば、最適運転点Aは定格
回転数n_maxの近傍の相応に高いエンジン回転数nにて得られ、その結果最大出
力P_maxに近い高出力Pが得られる。しかし、天候条件、積荷等により船体抵抗
が増加すると、エンジンの回転数が抑えられ、最適運転点に到達することができ
ない。エンジン全出力の一部しか利用されないので、新しい運転点A’が表示さ
れる。また加速挙動が不良となり、エンジンの熱負荷が高くなる。その結果煤煙
が発生する。
【0020】 図1bは別の典型的な不利な状況を示す。ここでは、駆動設備が高い加速力ま
たは高い船体抵抗に対応できるように設計されている。このため、エンジンは標
準条件のもとで運転点Bで定格回転数n_maxに到達し、全出力P_maxを出さない
【0021】 図2によれば、前置変速機1が主変速機2にフランジ付けされている。エンジ
ンは軸3を駆動する。本発明に基づき、クラッチ4により主変速機2に直結する
ことができ、その際変速比は1:1である。これに代えて2個の副軸5により別
の変速比iが選択することもできる。別のクラッチ又はフリーホイール6によっ
て変速が起動される。フリーホイールによって負荷の伝達が自動的に機械的に行
なわれる。
【0022】 対称位置に相対して配設された2個の副軸5に出力を分岐する前置変速機の上
記の構造によって、主軸10の軸受力が相殺されるから、主変速機2に付加的な
力が働かない。従ってケース又は軸受装置の変更は不要である。
【0023】 本発明のこの特に有利な実施形態の範囲内で、騒音の理由からはす歯12が設
けられる。この場合主軸10に付加的な力が働かないようにするために、主軸歯
車の発生する軸方向力を受けるくし形押さえ11が設けられている。
【0024】 副軸5のはす歯12のリングギヤと主軸10との間に、弾性環状連結部材8が
設けられ、その一方の端部はリングギヤとかみ合い、他方の端部は主軸10と連
結され、両端部の間に弾性区域が設けられている。弾性区域は減少された肉厚を
有することが好ましい。
【0025】 増速部7及び8の適当な選択によって各段の任意の段階区分が可能であるから
、エンジンと変速機の間に常に最適な同調を得ることができる。別の変速比を実
現するには、歯形部分12だけを交換すればよい。
【0026】 また本発明に係る前置変速機の増速部は、部材は同じだが取付け態様が異なる
ようにできる所定の差込みシステム9により、当初の変速比iの逆数である変速
比1/iが得られるように構成されている。
【0027】 この事情が図3に示される。即ち副軸5の逆向きの配置方向と部材7及び8並
びにクラッチ又はフリーホイール装置4及び7の適当な取付けによって変速比1
/iが得られる。
【0028】 この目的のために、増速部7、8を差込みシステム9によって、エンジンが駆
動する軸3又は主変速機2の主軸10に夫々差し込んで固定することができる。
【0029】 2個の被制御ディスククラッチ4、4’を使用することによって、フリーホイ
ールなしでも負荷切換えを実現することができる。このことを図5に示す。ディ
スククラッチ4’によって主変速機に直結することができ、一方、クラッチ4に
より出力が副軸5に分岐される。図示の構造によっても、得られる変速比が多額
の費用をかけずに変更される。この目的のために増速部が前述のように別様に取
付けられ、それによって当初の変速比の逆数の変速比を得ることができる。
【0030】 2段変速機を説明したが、上記の前置変速機による多段変速機も考えられる。
本発明は別個の主変速機を有する船用多段変速機に限定されない。主変速機の変
速段を含むすべての変速段を包含するケースを設けることができる。駆動装置の
機種又は必要な総変速比によっては、主変速機をまったく廃止することができる
。このために軸接続端を適応させるだけでよい。図3はこのような変速機を示す
【図面の簡単な説明】
【図1a】 高い最終速度に設計された在来の船用変速機の出力回転数図である。
【図1b】 高い加速に設計された在来の船用変速機の出力回転数図である。
【図2】 本発明の第1の変形に基づく前置変速機の横断面図である。
【図3】 本発明の第2の変形に基づく前置変速機の横断面図である。
【図4】 本発明の第3の変形に基づく前置変速機の横断面図である。
【符号の説明】
1 前置変速機 2 主変速機 5 副軸 7 増速部 8 増速部 10 主軸 12 はす歯
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成12年8月15日(2000.8.15)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エンジン出力を固定ピッチプロペラ又はウォータージェットに伝達するための
    主変速機を有する駆動設備用の船用多段変速機において、 船用変速機が、好ましくは1段式の主変速機(2)の他に、主変速機(2)に
    フランジ付けされて、少なくとも2個の副軸(5)と、増速部(7、8、12)
    と、を有する前置変速機(1)を備え、主軸(10)に付加的な力が働かないよ
    うに、副軸(5)が主変速機の主軸(10)の周囲に分配配置されていることを
    特徴とする船用多段変速機。
  2. 【請求項2】 副軸(5)及び増速部(7、8)が交換可能であり、かつ、当初の変速比の逆
    数の変速比が実現されるように、当初と逆の配置方向に取付け可能であることを
    特徴とする、請求項1に記載の船用多段変速機。
  3. 【請求項3】 増速部(7、8)を、差込みシステム(9)により、エンジンが駆動する軸(
    3)又は主変速機(2)の主軸(10)に夫々差し込んで固定することができる
    ことを特徴とする、請求項2に記載の船用多段変速機。
  4. 【請求項4】 副軸(5)及び増速部(7、8)のためにはす歯(12)が設けられ、副軸(
    5)に働く軸方向力が解消されるように、はす歯(12)の傾斜角が調整されて
    いることを特徴とする、請求項1乃至3のいずれか一項に記載の船用多段変速機
  5. 【請求項5】 歯(12)を有する副軸(5)のリングギヤと主軸(10)又はエンジンが駆
    動する軸(3)との間に弾性環状連結部材(8)が設けられ、連結部材(8)の
    一方の端部がリングギヤとかみ合い、他方の端部が主軸(10)またはエンジン
    が駆動する軸(3)と連結され、両端部の間に弾性区域が設けられていることを
    特徴とする、請求項4に記載の船用多段変速機。
  6. 【請求項6】 弾性区域が肉厚減少部分からなることを特徴とする、請求項5に記載の船用多
    段変速機。
  7. 【請求項7】 はす歯を有する構成において、主変速機(2)の主軸(10)に付加的な力が
    働かないようにするために、くし形押さえ(11)が設けられていることを特徴
    とする、請求項5または6に記載の船用多段変速機。
  8. 【請求項8】 前置変速機(1)は、2個のクラッチ(4、4’、6)を有しており、第1の
    クラッチ(4’)によって主変速機(2)の主軸(10)に直結され、別の変速
    比を得るために、第2のクラッチ(4)を操作することによって出力が副軸(5
    )を介して分岐されることを特徴とする、請求項1乃至7のいずれか一項に記載
    の船用多段変速機。
  9. 【請求項9】 前置変速機(1)は、クラッチ(4)とフリーホイール(6)を有して、クラ
    ッチ(4)によって主変速機(2)の主軸(10)に直結され、フリーホイール
    (6)によって出力が副軸(5)を介して分岐され、負荷の伝達が自動的に機械
    的に行なわれることを特徴とする、請求項1乃至8のいずれか一項に記載の船用
    多段変速機。
  10. 【請求項10】 2段変速機であることを特徴とする、請求項1乃至9のいずれか一項に記載の
    船用多段変速機。
  11. 【請求項11】 エンジン出力を固定ピッチプロペラ又はウォータージェットに伝達するための
    駆動設備用の船用多段変速機において、 少なくとも2個の副軸(5)と、増速部(7、8、12)と、を有し、 主軸(10)に付加力が働かないように、副軸(5)が主軸(10)の周囲に
    分配配置されていることを特徴とする船用多段変速機。
JP2000568740A 1998-09-03 1999-08-28 船用変速機 Withdrawn JP2002524342A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19840084.5 1998-09-03
DE19840084A DE19840084A1 (de) 1998-09-03 1998-09-03 Schiffsgetriebe
PCT/EP1999/006354 WO2000013970A1 (de) 1998-09-03 1999-08-28 Schiffsgetriebe

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002524342A true JP2002524342A (ja) 2002-08-06

Family

ID=7879627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000568740A Withdrawn JP2002524342A (ja) 1998-09-03 1999-08-28 船用変速機

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6487923B1 (ja)
EP (1) EP1107909B1 (ja)
JP (1) JP2002524342A (ja)
KR (1) KR20010074947A (ja)
CN (1) CN1106975C (ja)
DE (2) DE19840084A1 (ja)
ES (1) ES2189484T3 (ja)
WO (1) WO2000013970A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10322234A1 (de) * 2003-05-17 2004-12-23 Zf Friedrichshafen Ag Leistungsverzweigtes, schaltbares Zweigang-Getriebe, insbesondere für eine Schiffsantriebsanlage
DE102009000995A1 (de) * 2009-02-18 2010-08-19 Zf Friedrichshafen Ag Schiffsantrieb mit einer Unterwasser verschwenkbaren Antriebseinheit
KR101400152B1 (ko) * 2012-06-01 2014-05-27 삼성중공업 주식회사 회전축 연결 구조체 및 이를 구비한 선박
US10766592B1 (en) 2018-08-28 2020-09-08 Brunswick Corporation System and method for controlling a multi-speed transmission on a marine engine
JP7221017B2 (ja) 2018-10-10 2023-02-13 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社 船舶用ハイブリッドシステム及び船舶用ハイブリッドシステムの制御方法
US10794474B1 (en) 2018-10-25 2020-10-06 Brunswick Corporation System and method for controlling a transmission on a marine engine
US11226026B2 (en) 2019-04-18 2022-01-18 Hamilton Sundstrand Corporation Multispeed transmission
CN111156301B (zh) * 2019-12-31 2022-03-01 西南大学 适用于电动两轮车的同轴多层多级式智能变速系统

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2741351A (en) * 1951-12-07 1956-04-10 Rolls Royce Power transmission systems
US2785582A (en) * 1954-06-25 1957-03-19 New Prod Corp Auxiliary two-speed transmission
US3648546A (en) * 1970-09-30 1972-03-14 Eaton Yale & Towne Transmission having low-inertia mainshaft
US3682015A (en) * 1971-03-05 1972-08-08 Falk Corp Pinion construction
DE2215881A1 (de) * 1972-03-28 1973-10-11 Mannesmann Meer Ag Verzweigungsgetriebe, insbesondere fuer schiffsantriebsanlagen
US3885446A (en) * 1972-04-29 1975-05-27 Eric Alexander Pengilly Gearing-torque division
US3952606A (en) * 1974-07-15 1976-04-27 Caterpillar Tractor Co. Marine gear assembly
DE2544338A1 (de) * 1975-10-03 1977-04-14 Brunswick Corp Getriebe fuer einen bootsstrahlantrieb
DE3018610C2 (de) * 1980-05-13 1982-08-19 Mannesmann AG, 4000 Düsseldorf Mehrwegegetriebe mit Lastausgleich, insbesondere für Schiffe
DE3102556A1 (de) * 1981-01-27 1982-08-05 Mtu Motoren- Und Turbinen-Union Friedrichshafen Gmbh, 7990 Friedrichshafen "schaltbares stufengetriebe"
DE3109873A1 (de) * 1981-03-14 1982-10-14 Zahnräderfabrik Renk AG, 8900 Augsburg Schiffsgetriebe, welches von schnellfahrt auf langsamfahrt umschaltbar ist
DE3133067C2 (de) 1981-08-21 1983-06-09 Zahnradfabrik Friedrichshafen Ag, 7990 Friedrichshafen Zahnräderwechselgetriebe mit Leistungsverzweigung
DE3144586A1 (de) * 1981-11-10 1983-05-19 Zahnradfabrik Friedrichshafen Ag, 7990 Friedrichshafen Zahnraederwechselgetriebe mit mehreren vorgelegewellen
US4481836A (en) * 1982-02-12 1984-11-13 Eaton Corporation Multiple identical countershaft powershift transmission
US4539856A (en) * 1983-09-23 1985-09-10 Doug Nash Equipment & Engineering Two-speed auxiliary transmission
DE3736838A1 (de) * 1987-10-30 1989-05-18 Daimler Benz Ag Antriebsaggregat eines kraftfahrzeuges mit einem im kraftfluss zwischen einem antriebsmotor und einem gangwechselgetriebe angeordneten vorschaltgetriebe
US4831894A (en) * 1988-03-14 1989-05-23 Eaton Corporation Transmission input section
DE4311083C1 (de) * 1993-04-03 1994-07-14 Man Nutzfahrzeuge Ag Antriebseinrichtung eines Fahrzeuges
US5711742A (en) 1995-06-23 1998-01-27 Brunswick Corporation Multi-speed marine propulsion system with automatic shifting mechanism

Also Published As

Publication number Publication date
CN1313820A (zh) 2001-09-19
CN1106975C (zh) 2003-04-30
US6487923B1 (en) 2002-12-03
EP1107909A1 (de) 2001-06-20
EP1107909B1 (de) 2003-01-02
WO2000013970A1 (de) 2000-03-16
ES2189484T3 (es) 2003-07-01
DE19840084A1 (de) 2000-03-09
DE59903920D1 (de) 2003-02-06
KR20010074947A (ko) 2001-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6719655B2 (en) Electrodynamic drive system
GB2121492A (en) Auxiliary planetary gearbox
US20040209722A1 (en) Two speed transmission with smooth power shift
KR950031634A (ko) 복합변속기용 동력동기화기
GB2050279A (en) Transmission system for boat motors
JP2002524342A (ja) 船用変速機
EP0644355B1 (en) Power transmission
KR19980038119A (ko) 무단 변속 장치
US6626785B2 (en) Hydromechanical transmission
EP1190887A3 (en) Vehicle transmission system with shaft brake
EP0826903A2 (en) Gear train for a four-speed automatic transmission used in vehicles
US20050233855A1 (en) Gear-type continuously variable transmission
GB2292428A (en) Power train of an automatic transmission for a vehicle
IT1317282B1 (it) Trasmissione per veicoli industriali con due motori idrostatici dicomando
US6318202B1 (en) Transmission for driving the screws of a twin-screw extruder
US4748864A (en) Marine reversing gear assembly
US5239881A (en) Variable speed geared motor and a series thereof
US4920826A (en) Transmission apparatus
KR20030004690A (ko) 엔진과 자동변속기의 연결구조
KR0142541B1 (ko) 수동 변속기의 변속 조작장치
KR100198845B1 (ko) 전기자동차용 클러치 없는 매뉴얼 트랜스미션
KR100222538B1 (ko) 차량용 자동 변속기의 파워 트레인
KR970008223B1 (ko) 무단변속기
KR100217108B1 (ko) 차량용 5속 자동변속기의 파워 트레인
KR970070623A (ko) 하이브리드 트랜스미션

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20061107