JP2002521412A - 両性ポリマーと酸性ポリマーとを含む毛髪固定剤 - Google Patents

両性ポリマーと酸性ポリマーとを含む毛髪固定剤

Info

Publication number
JP2002521412A
JP2002521412A JP2000561949A JP2000561949A JP2002521412A JP 2002521412 A JP2002521412 A JP 2002521412A JP 2000561949 A JP2000561949 A JP 2000561949A JP 2000561949 A JP2000561949 A JP 2000561949A JP 2002521412 A JP2002521412 A JP 2002521412A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
polymer
polymers
medicament
copolymers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000561949A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4226218B2 (ja
Inventor
カーレン,トーマス
ジェードショアー,メーアーダッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Deutschland GmbH
Original Assignee
Wella GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=7875293&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2002521412(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Wella GmbH filed Critical Wella GmbH
Publication of JP2002521412A publication Critical patent/JP2002521412A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4226218B2 publication Critical patent/JP4226218B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
    • A61K8/892Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone modified by a hydroxy group, e.g. dimethiconol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8141Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8147Homopolymers or copolymers of acids; Metal or ammonium salts thereof, e.g. crotonic acid, (meth)acrylic acid; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8141Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8158Homopolymers or copolymers of amides or imides, e.g. (meth) acrylamide; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/817Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a single or double bond to nitrogen or by a heterocyclic ring containing nitrogen; Compositions or derivatives of such polymers, e.g. vinylimidazol, vinylcaprolactame, allylamines (Polyquaternium 6)
    • A61K8/8176Homopolymers of N-vinyl-pyrrolidones. Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/817Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a single or double bond to nitrogen or by a heterocyclic ring containing nitrogen; Compositions or derivatives of such polymers, e.g. vinylimidazol, vinylcaprolactame, allylamines (Polyquaternium 6)
    • A61K8/8182Copolymers of vinyl-pyrrolidones. Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/896Polysiloxanes containing atoms other than silicon, carbon, oxygen and hydrogen, e.g. dimethicone copolyol phosphate
    • A61K8/898Polysiloxanes containing atoms other than silicon, carbon, oxygen and hydrogen, e.g. dimethicone copolyol phosphate containing nitrogen, e.g. amodimethicone, trimethyl silyl amodimethicone or dimethicone propyl PG-betaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/06Preparations for styling the hair, e.g. by temporary shaping or colouring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/54Polymers characterized by specific structures/properties
    • A61K2800/542Polymers characterized by specific structures/properties characterized by the charge
    • A61K2800/5428Polymers characterized by specific structures/properties characterized by the charge amphoteric or zwitterionic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/59Mixtures
    • A61K2800/594Mixtures of polymers

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明の薬剤は、湿った状態において毛髪に非常に優れた湿潤櫛通り性を付与し、毛髪に負荷がかかることなく、乾燥後の調髪にしっかりした安定性をもたらす。 【解決手段】ここに記載されている毛髪固定剤は、(A)第四級アミン基を有した第一のモノマー種の少なくとも一種と、酸性基を有した第二のモノマー種の少なくとも一種とから形成された両性コポリマー類から選ばれた両性ポリマーの少なくとも一種と、(B)第四級アミン基を含まず、しかも、酸性基を有したモノマー種の少なくとも一種から形成されたポリマー類の少なくとも一種とからなる混合物を含有するものであり、この際、前記ポリマー(A)及び(B)の酸性基は、中和形態であっても、あるいは中和されていない形態であっても良い。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明の対象は、特定の両性ポリマー類と、酸性基を有した特定のポリマー類と
を含有する毛髪固定剤(haarfestigendes Mittel)である。
【0002】 ヘアスタイリング製品は、毛髪を形造ったり、毛髪を手入れすることを目的とし
て用いられる。酸性基を含有するポリマーは、低濃度にて予め調髪に固定安定性
を付与することができる。しかしながら、これらには、湿った毛髪に良好な櫛通
り性を付与しないという欠点がある。カチオン性ポリマー、又はカチオン性の基
を有したポリマーは、櫛通り性を良くするのに非常に効果があるが、その固定力
は実質的に、酸性基含有ポリマーの固定力以下である。この他、カチオン性ポリ
マーは、毛髪洗滌後に毛髪上から多量に脱落するという傾向もあり、このことに
よって、毛髪が、輝きのない負荷がかかった外見となることがある。
【0003】 毛髪の湿潤櫛通り性(Nasskaemmbarkeit)を良くするには、一般に、油類やカチオ
ン性低分子物質のような添加物が使用される。しかしながら、このような油類(
特にシリコーン油類であるが)には、軟化剤として、理髪の固定を低下させ、更
に妨げとなる負荷を毛髪にもたらすという欠点がある。
【0004】 酸性基を含有するポリマーを、カチオン性の添加物と混合すると、通常、望まし
くない自然発生なポリマーの沈殿が起こる。
【0005】 従って、本発明の課題は、処理した毛髪に固定安定性を付与し、同時に、毛髪に
負荷をかけることなく、毛髪理髪特性(特に、良好な湿潤櫛通り性)を有してお
り、しかも、できる限り上記の欠点を示さない毛髪処理剤を提供することにある
。今ここに、適当な酸性基含有ポリマー類と、選ばれた両性ポリマー類とから成
る混合物が、湿った状態の毛髪に優れた湿潤櫛通り性を付与し、しかも毛髪に負
荷を与えることなく、乾燥後の調髪においても固定安定性をもたらすことが見い
出された。
【0006】 本発明の対象は、 (A)第四級アミン基を有した第一のモノマー種の少なくとも一種と、酸性基を
有した第二のモノマー種の少なくとも一種とから形成された両性コポリマーの少
なくとも一種と、 (B)第四級アミン基を含んでおらず、しかも、酸性基を有したモノマー種の少
なくとも一種から形成されたポリマー類の少なくとも一種 とを含有する毛髪固定剤であり、この際、前記ポリマー(A)及び(B)の酸性
基は、中和された形態であっても、あるいは中和された形態でなくても良い。
【0007】 上記の薬剤は、エアロゾル‐又はノンエアロゾル‐ヘアスプレー、毛髪用泡状物
(Haarschaumes)、ヘアゲル、ヘアワックス、ヘアクリーム又はヘアローションの
形態である。
【0008】 上記の両性ポリマー(A)は、本発明の薬剤中に、0.01〜5重量%の量であ
ることが好ましく、特に0.05〜3重量%の量であることが好ましく、ベタイ
ン構造を有したモノマーを実質的に含有しないことが好ましい。酸性基を有した
上記ポリマー(B)は、本発明の薬剤中に、0.01〜20重量%の量であるこ
とが好ましく、特に0.1〜10重量%の量であることが好ましい。上記のポリ
マー(A)及び(B)の酸性基は、−COOH、−SO3 H、−OSO3 H、−
OPO2 H及び−OPO32 から選ばれたものが好ましい。
【0009】 上記のポリマー(A)及び(B)の酸性基は、本発明の毛髪処理剤中において中
和されていなくても良く、部分的に又は完全に中和されていても良い。これらは
、50〜100%がアニオン性である形態又は中和された形態であることが好ま
しい。中和剤としては、化粧用の目的において適した有機又は無機の塩基を使用
することができる。塩基の具体例としては、例えばアミノメチルプロパノール(
AMP)、トリエタノールアミン又はモノエタノールアミンなどのアミノアルコ
ール類及びアンモニア、NaOHなどが挙げられる。
【0010】 上記のポリマー(A)と(B)は、互いに融和なものであるようにして選ばれる
。「融和」という概念は、ポリマー(A)とポリマー(B)を混合した際に、自
然発生的に塊状化が起こらないということを意味している。毛髪処理剤中におい
て、上記のポリマー混合物は、本発明の薬剤が、市販の一般的な塗布形態を通し
て容易に毛髪上にて分けることができ、しかも、目に見えない固定被膜を毛髪上
に形成し、毛髪上に塊状物が確認されないような状態でなければならない。
【0011】 上記の本発明の薬剤は、少なくとも10重量%の水を含む水性媒質中、又は水‐
アルコール性媒質中に調製されることが好ましい。アルコールとしては、特に化
粧用の目的にて一般的に使用される1〜4個の炭素原子を有する低級アルコール
類、例えばエタノール及びイソプロパノールなどが含まれる。更に、沸点が40
0℃以下である溶剤又は、これら溶剤から成る混合物が、0.1〜90重量%の
量にて、好ましくは1〜50重量%の量にて添加されても良い。特に適している
ものは、分枝していない又は分枝した炭化水素(ペンタン、ヘキサン、イソペン
タンなど)及び、環状の炭化水素(シクロペンタンやシクロヘキサンなど)であ
る。更に、特に好ましい水溶性溶剤は、30重量%までの量の、グリセリン及び
プロピレングリコールである。
【0012】 上記の本発明の薬剤は、2.0〜9.5のpH範囲であるものとすることができ
る。上記のpH範囲は、2.5と8の間であることが特に好ましい。本発明の薬
剤が、酸性の領域にある形態である場合には、例えば蟻酸、酒石酸、リンゴ酸、
マレイン酸、フマル酸、蟻酸、ピロリドン‐カルボン酸、クエン酸、硫酸、酢酸
、塩酸、リン酸などの有機又は無機の酸類を含有することができる。
【0013】 上記の両性ポリマー(A)はコポリマーであり、このコポリマーは、第四級アミ
ン基を有した第一のモノマー種の少なくとも一種と、酸性基を有した第二のモノ
マー種の少なくとも一種とから形成されたものである。
【0014】 第四級アミン基を有した両性コポリマー(A)の適したモノマーは、少なくとも
1個の第四級アミン基を有した不飽和の、ラジカル重合可能な化合物であり、特
には、アンモニウム置換されたビニルモノマー又は、例えば第四級化されたアク
リルアミド又はメタクリルアミドのようなカルボキシビニルモノマー類の第四級
化誘導体である。これについての具体例は、アクリルアミドアルキルトリアルキ
ルアンモニウムハロゲン化物又はメタクリルアミドアルキルトリアルキルアンモ
ニウムハロゲン化物、トリアルキルメタクリロキシアルキルアンモニウムハロゲ
ン化物、トリアルキルアクリロキシアルキルアンモニウムハロゲン化物、ジアル
キルジアリルアンモニウムハロゲン化物又は、環状のカチオン性窒素を含む基(
例えばピリジニウム、イミダゾリウム又は第四級化ピロリドンなど)を有した第
四級化ビニルアンモニウムモノマー、例えばアルキルビニルイミダゾリウム、ア
ルキルビニルピリジニウム、又はアルキルビニルピロリドン塩などである。この
ようなモノマーのアルキル基は、例えばC1-〜C7-アルキル基のような低級アル
キル基であることが好ましく、特にC1-〜C3-アルキル基が好ましい。好ましい
ものは、アクリルアミドプロピルトリメチルアンモニウムクロリドと、メタクリ
ルアミドプロピルトリメチルアンモニウムクロリドである。
【0015】 酸性基を有した両性コポリマー(A)の適したモノマーは、少なくとも1個の酸
性基を有する不飽和の、ラジカル重合可能な化合物であり、特には、例えばアク
リル酸、メタクリル酸、クロトン酸又はマレイン酸のようなカルボキシビニルモ
ノマー、並びにこれらのモノエステルであり、アクリル酸及びメタクリル酸から
成るものが好ましい。
【0016】 成分(A)として適したコポリマーについての具体例は、アクリル酸、メチルア
クリレート及びメタクリルアミドプロピルトリメチルアンモニウムクロリドから
成るコポリマー(INCI名:ポリクアテルニウム‐47)、例えばカルゴン社
からメルクァット(登録商標)2001という商品名で市販されているもの、ア
クリルアミドプロピルトリメチルアンモニウムクロリドとアクリレート類から成
るコポリマー、例えばストックハウゼン社からW37194という商品名で市販
されているもの、又は、アクリルアミド、アクリルアミドプロピルトリメチルア
ンモニウムクロリド、2‐アミドプロピルアクリルアミドスルホネートとジメチ
ルアミノプロピルアミンから成るコポリマー(INCI名:ポリクアテルニウム
‐43)、例えばソシエテフランセヘキスト社からボーゼクァット(登録商標)
4000という商品名で市販されているものなどである。
【0017】 成分(B)のポリマーは、酸性基を含有したモノマー単位を含む天然又は合成の
ホモ‐又はコポリマーであっても良く、このホモ‐又はコポリマーは、場合によ
っては、酸性基を含まないコモノマー類でコポリマー化される。酸性基としては
、スルホン酸‐、リン酸‐及びカルボン酸基が挙げられ、これらのうち、カルボ
ン酸基が好ましい。好ましいモノマーは、少なくとも1個の酸性基を有した不飽
和の、ラジカル重合可能な化合物であり、特にはカルボキシビニルモノマーであ
る。酸性基を含有した好ましいモノマーは、例えばアクリル酸、メタクリル酸、
クロトン酸、マレイン酸又はマレイン酸無水物又はこれらのモノエステル、アル
デヒドカルボン酸類又はケトカルボン酸類である。
【0018】 酸性基により置換されていないコモノマーは、例えばアクリルアミド、メタクリ
ルアミド、アルキル‐及びジアルキルアクリルアミド、アルキル‐及びジアルキ
ルメタクリルアミド、アルキルアクリレート、アルキルメタクリレート、ビニル
カプロラクトン、ビニルピロリドン、ビニルエステル、ビニルアルコール、プロ
ピレングリコール又はエチレングリコール、アミン置換ビニルモノマー(例えば
ジアルキルアミノアルキルアクリレート、ジアルキルアミノアルキルメタクリレ
ート、モノアルキルアミノアルキルアクリレート及びモノアルキルアミノアルキ
ルメタクリレートなどであり、この際、これらモノマーのアルキル基は、C1-〜
C7-アルキル基であることが好ましく、C1-〜C3-アルキル基であることが特に
好ましい)などである。
【0019】 酸性基を有する好ましいポリマーは、特に、アクリル酸又はメタクリル酸の、網
状化していない又は多官能試薬により網状化したホモポリマー、アクリル酸‐又
はメタクリル酸エステル類、アクリルアミド類、メタクリルアミド類及びビニル
ピロリドンから選ばれたモノマー類と、アクリル酸又はメタクリル酸とのコポリ
マー、クロトン酸のホモポリマー並びに、ビニルエステル類、アクリル酸‐又は
メタクリル酸エステル類、アクリルアミド類及びメタクリルアミド類から選ばれ
たモノマー類と、クロトン酸とのコポリマーである。適した天然ポリマーは、例
えばシェラック(Schellack) である。
【0020】 酸性基を有する好ましいポリマーは、網状化した又は網状化していないビニルア
セテート/クロトン酸コポリマーであり、これは例えばヘキスト社/ドイツ国か
らアリストフレックス(登録商標)という商品名で、並びにBASF社からルビ
セット(登録商標)CA−66という商品名で、イソプロパノール/水中に60
%溶液の形態にて市販されている。又、ビニルメチルエーテルとマレイン酸無水
物との部分エステル化されたコポリマーも好ましく、これは、ISP社からガン
トレッツ(登録商標)という商品名で市販されている。更に適したアニオン性ポ
リマーは、例えばアクリル酸、アルキルアクリレートとN‐アルキルアクリルア
ミドから成るターポリマー(特にアクリル酸/エチルアクリレート/N‐t‐ブ
チルアクリルアミドターポリマーで、これは、例えばBASF社/ドイツ国から
ウルトラホールド(登録商標)8及びウルトラホールド(登録商標)ストロング
という商品名で市販されている)、あるいは、ビニルアセテート、クロトネート
とビニルアルカノエートから成るターポリマー(特にビニルアセテート/クロト
ネート/ビニルネオデカノエートコポリマーで、これは、例えばナショナルスタ
ーチ社からレジン28−2930という商品名で市販されている)である。
【0021】 この他、酸性基を有するポリマーで添加されるのが好ましいものは、酸性基の他
に更に別の官能基として、第四級化されたものでないアミン基、即ち第一級、第
二級又は第三級のアミン基を含有した両性ポリマーである。この場合の具体例は
、アルキルアクリルアミド(特にオクチルアクリルアミド)と、アルキルアミノ
アルキルメタクリレート(特にt‐ブチルアミノエチルメタクリレート)と、ア
クリル酸、メタクリル酸又はこれらのエステルから成るモノマー類の2種以上と
から形成されたコポリマーであり、このようなコポリマーは、例えばナショナル
スターチ社/米国からアンフォーマー(登録商標)又はアンフォーマー(登録商
標)LV−71という商品名のものが入手できる。
【0022】 本発明の薬剤の好ましい使用形態は、更に追加してカチオン性の櫛通り性改良剤
、特にカチオン性界面活性剤、カチオン性ポリマー又はカチオン性シリコーン化
合物を含有する。この櫛通り性改良剤は、0.05〜10重量%の量で含有され
ることが好ましく、0.1〜3重量%の量で含有されるのが特に好ましい。
【0023】 適したカチオン性界面活性剤は、一般式〔NR1234+- を有して
おり、この際、残基R1 、R2 、R3 及びR4 は、独立して互いに、1〜22個
の炭素原子を有する脂肪族基、22個までの炭素原子を有する、芳香族基、アル
コキシ‐、ポリオキシアルキレン‐、アルキルアミド‐、ヒドロキシアルキル‐
、アリール‐又はアルキルアリール基を示し、しかもXは、塩形成性のアニオン
であり、例えばクロリド又はブロミドのようなハロゲン化物、又は酢酸塩、クエ
ン酸塩、乳酸塩、グリコール酸塩、リン酸塩、硝酸塩、硫酸塩又はアルキル硫酸
塩である。長鎖の脂肪族基、即ち約12以上の炭素原子を有するものは、飽和で
あっても不飽和であっても良い。好ましいものは、1個の長鎖と3個の短鎖の脂
肪族基、あるいは2個の長鎖と2個の短鎖の脂肪族基を有するカチオン性界面活
性剤であり、この際、長鎖の基は12〜22個、好ましくは16〜22個の炭素
原子を有し、短鎖の基は1〜3個、好ましくは1〜2個の炭素原子を有する。好
ましいカチオン性界面活性剤は、セチルトリメチルアンモニウムクロリド、ベヘ
ニルトリメチルアンモニウムクロリド、ステアリルトリメチルアンモニウムクロ
リド、ステアリルジメチルベンジルアンモニウムクロリド、セチルピリジニウム
クロリド、ジ獣脂(tallow)ジメチルアンモニウムクロリド、モノ獣脂トリメチル
アンモニウムクロリド及びジセチルジメチルアンモニウムクロリド又は、これら
の混合物である。
【0024】 適したカチオン性シリコーン化合物は、特に、第四級化アミノ基を有する末端‐
官能化シリコーンポリマーであり、このようなポリマーは、例えばINCI名が
クアテルニウム‐80である、ゴールドシュミット社からアビル(登録商標)ク
ァット3270、アビル(登録商標)クァット3272及びアビル(登録商標)
クァット3474という商品名で市販されている製品である。
【0025】 本発明の薬剤の好ましい使用形態は、この他の成分として、0.01〜50重量
%、好ましくは0.5〜50重量%の、少なくとも一種の合成又は天然の、膜形
成性のある、非イオン性又はカチオン性の毛髪固定ポリマーを含有する。このよ
うな毛髪固定ポリマーは、単独であるいは混合物にて添加することができる。更
に、硬化作用を有したポリマーを添加することもできる。
【0026】 膜形成性のある毛髪固定ポリマーとは、0.1〜5%の水性、アルコール性又は
、水‐アルコール性の溶液中に単独で使用された状態において、毛髪上にポリマ
ー被膜を分離し、このような方法により毛髪を固定化させるようなポリマーのこ
とをいう。
【0027】 適した合成の、非イオン性である、膜形成性を有した毛髪固定ポリマーは、例え
ば、ビニルピロリドンのホモポリマー(このようなポリマーは、例えばBASF
社/ドイツ国からルビスコール(登録商標)Kという商品名で、あるいはISP
社/米国からPVP−Kという商品名で市販されている)、並びにN‐ビニルホ
ルムアミドのホモポリマー(このようなポリマーは、例えばナショナルスターチ
社/米国からPVFという商品名で市販されている)である。更に適した合成の
、膜形成性を有した非イオン性の毛髪固定ポリマーは、例えば、ビニルピロリド
ンとビニルアセテートから成る共重合物(このような共重合物は、例えばBAS
F社/ドイツ国からルビスコール(登録商標)VAという商品名で市販されてい
る)、ビニルピロリドンとビニルアセテートとビニルプロピオネートから成るタ
ーポリマー(このようなターポリマーは、例えばBASF社/ドイツ国からルビ
スコール(登録商標)VAPという商品名で市販されている)、ポリアクリルア
ミド(この化合物は、例えばCHEM‐Y社/ドイツ国からアキポミン(登録商
標)P191という商品名で、あるいはSEPPIC社/米国からセピゲル(登
録商標)305という商品名で市販されている)、ポリビニルアルコール(この
化合物は、例えばデュポン社からエルバノール(登録商標)という商品名で、あ
るいはエアプロダクツ社/米国からビノール(登録商標)523/540という
商品名で市販されている)、並びに、高分子ポリエチレングリコール又は、固定
性を有するプロピレングリコールとエチレングリコールから成る高分子コポリマ
ー(このようなポリマーは、例えばヒェルスAG社/ドイツ国からリポキソール
(登録商標)1000という商品名で、BASF社/ドイツからプルラコールE
4000という商品名で、あるいはUPI社からユピワックス(登録商標)20
.000という商品名で市販されている)である。
【0028】 毛髪固定作用を有する、適した天然の膜形成性のあるポリマーは、例えば200
00〜約5,000,000g/モルの分子量を有するキトサン(このようなも
のは、例えばプロノバ社から市販されている)、又は、例えばポリサッカリド又
は、オリゴ‐、モノ‐及びジサッカリド類から成る混合物などの種々のサッカリ
ド種(このようなものは、例えばセレスター社、ブラッセル/ベルギーからC−
PUR(登録商標)という商品名で市販されている)である。この他の適した天
然ポリマーは、中国バルサム樹脂及びセルロース誘導体であり、例えば30,0
00〜50,000g/モルの分子量を有するヒドロキシプロピルセルロース(
このようなものは、例えばレーマン&ボス社/ドイツ国からニッソSL(登録商
標)という商品名で市販されている)である。
【0029】 本発明の薬剤中に含有させることができるカチオン性ポリマー類としては、例え
ばポリビニルピロリドン/ジメチルアミノエチルメタクリレートコポリマー(こ
れは、ガフカンパニー社からガフクァット(登録商標)755Nという商品名で
市販されている)が好適である。この他のカチオン性ポリマーは、例えばBAS
F AG社/ドイツ国からルビクァット(登録商標)HM550という商品名で
市販されている、ポリビニルピロリドンとイミダゾリミンメトクロリドから成る
コポリマー、カルゴン社/米国からメルクァット(登録商標)プラス3300と
いう商品名で市販されている、ジメチルジアリルアンモニウムクロリド、ナトリ
ウムアクリレート及びアクリルアミドから成るターポリマー、ISP社/米国か
らガフィックス(登録商標)VC713という商品名で市販されている、ビニル
ピロリドン、ジメチルアミノエチルメタクリレート及びビニルカプロラクタムか
ら成るターポリマー、アメルコール社/米国からポリマーIR(登録商標)とい
う商品名で市販されている、ヒドロキシエチルセルロースとトリメチルアンモニ
ウム‐置換されたエポキシドとの第四級化アンモニウム塩、及び、ガフ社からガ
フクァット(登録商標)HS100という商品名で市販されている、ビニルピロ
リドン/メタクリルアミドプロピルトリメチルアンモニウムクロリドコポリマー
である。
【0030】 本発明の薬剤中に含有させることができる粘稠剤(Verdicker) としては、2,0
00,000〜6,000,000の分子量を有するアクリル酸ホモポリマーが
挙げられ、このようなポリマーは、例えばBFグッドリッチ社/米国からカルボ
ポール(登録商標)という商品名で市販されている。この他の粘稠剤として、本
発明の薬剤は、4,000,000の分子量を有するアクリル酸ホモポリマーを
含有することができ、これは例えばBFグッドリッチ社からカルボポール(登録
商標)940という商品名で市販されている。この他の粘稠剤は、例えばBFグ
ッドリッチ社からカルボポール(登録商標)ETD2001という商品名で、あ
るいはプロテックス社/フランスからモダレッツV600PXという商品名で市
販されているアクリル酸ホモポリマー、ヘキスト社/ドイツからホスタセリン(
登録商標)PN73という商品名で市販されている、アクリル酸とアクリルアミ
ド(ナトリウム塩)とから成る分子量が2,000,000〜6,000,00
0のポリマー、及び、アルバンミュラー社、モンルール/フランスからアミゲル
(登録商標)という商品名で市販されている菌核(Sclerotium)ガムである。特に
好ましいものは、アクリル酸とメタクリル酸とのコポリマーであり、これは例え
ばグッドリッチ社/米国からカルボポール1342又はペムレンTR1という商
品名で市販されている。
【0031】 もちろん、本発明の薬剤は、この他の一般的な化粧用添加物、例えば固定性のな
い非イオン性ポリマー(例えばポリエチレングリコール又は、エチレングリコー
ルとプロピレングリコールとから成るコポリマーなど)、固定性のないアニオン
性ポリマー及び固定性のない天然ポリマー及びこれらの配合物を、好ましくは0
.01〜50重量%の量で;香油を好ましくは0.01〜5重量%の量で;混濁
剤、例えばエチレングリコールジステアレートを、好ましくは0.01〜5重量
%の量で;アニオン性、カチオン性、両性又は非イオン性の界面活性物質の属か
ら成る湿潤剤又は乳化剤、例えば脂肪族アルコールスルフェート、エトキシル化
脂肪族アルコール、脂肪酸アルカノールアミド(例えば水素添加されたヒマシ油
脂肪酸など)を、好ましくは0.1〜30重量%の量で;更には、保湿剤、染料
、遮光剤、酸化防止剤、光沢付与剤及び保存剤を、好ましくは0.01〜10重
量%の量で含有することができる。
【0032】 この他の添加物としては、適当なシリコーンポリマーを添加することができ、ポ
リジメチルシロキサン(INCI:ジメチコーン)、α‐ヒドロ‐ω‐ヒドロキ
シポリオキシジメチルシリレン(INCI:ジメチコノール)、環状ジメチルポ
リシロキサン(INCI:シクロメチコーン)、トリメチル(オクタデシルオキ
シ)シラン(INCI:ステアロキシトリメチルシラン)、ジメチルシロキサン
‐グリコール‐コポリマー(INCI:ジメチコーンコポリオール)、ヒドロキ
シ末端基を有した、ジメチルシロキサン/アミノアルキルシロキサン共重合体(
INCI:アモジメチコーン)、ラウリル側鎖及びポリオキシエチレン‐及び/
又はポリオキシプロピレン末端鎖を有したモノメチルポリシロキサン(INCI
:ラウリルメチコーンコポリオール)、ジメチルシロキサン‐グリコール‐コポ
リマーアセテート(INCI:ジメチコーンコポリオールアセテート)、トリメ
チルシリル末端基を有した、ジメチルシロキサン‐アミノアルキルシロキサン‐
コポリマー(INCI:トリメチルシリルアモジメチコーン)が挙げられる。好
ましいシリコーンポリマーは、以下のものである。ジメチコーン(これは、例え
ばミュンヘン/ドイツ国のワッカー社からシロキサンF−221という商品名で
、あるいは、ブリュッセル/ベルギーのダウコーニングヨーロッパ社からダウコ
ーニング液200/0.65csという商品名で市販されている);シクロメチ
コーン(これは、例えばブリュッセル/ベルギーのダウコーニングヨーロッパ社
からダウコーニング244という商品名で、あるいは、ゴールドシュミット社/
ドイツ国からアビル(登録商標)K4という商品名で市販されている);ジメチ
コノール(これは、例えばワッカー社/ドイツ国からシリコーン液F−212と
いう商品名で、あるいは、UPI社からユニシル(登録商標)SF−Rという商
品名で市販されている)。
【0033】 上記の括弧内に記載されている名称は、INCI命名法(国際化粧成分)に対応
するものであり、この命名法は、化粧用の作用物質及び助剤の特徴について規定
している。
【0034】 又、例えばジメチコーンとジメチコノールから成る混合物のようなシリコーンポ
リマーの混合物も適しており、このような混合物は、例えばダウコーニングヨー
ロッパ社/ベルギーからダウコーニング1403液という商品名で市販されてい
る。
【0035】 本発明の薬剤は、種々の塗布形態にて使用することができ、例えば泡として又は
スプレーとしてのエアロゾル調合物にて、更にはポンプを用いた或いはポンプ‐
アンド‐スプレーとして充填されるノン‐エアロゾルとして使用可能である。通
常のO/W及びW/Oエマルジョン中への添加も同様に、ゲル、ワックス、ロー
ション又はミクロエマルジョンとしての使用形態にて実施することができる。本
発明の薬剤は、着色又は理髪用の毛髪処理剤、例えば着色固定剤や毛髪濯ぎ液な
どとしても製剤化することが可能である。
【0036】 本発明の薬剤が、エアロゾル‐ヘアスプレー又はエアロゾル‐ヘアラッカーの形
態である場合には、この薬剤は、15〜85重量%、好ましくは25〜75重量
%の推進剤を更に追加して含み、圧力容器内に充填される。推進剤としては、例
えば低級アルカン、例えばn‐ブタン、i‐ブタン及びプロパン又はそれらのジ
メチルエーテルとの混合物ならびにさらに、問題となる圧力においてガス状で存
在する推進剤、例えばN2 、N2 O及びCO2 ならびに上記の推進剤の混合物が
好適である。
【0037】 本発明の薬剤が、スプレー可能なノン‐エアロゾル‐ヘアスプレー又はノン‐エ
アロゾル‐ヘアラッカーの形態である場合には、この薬剤は、機械的に作動する
適当なスプレー装置の助けでスプレーされる。機械的スプレー装置とは、推進剤
を使用しなくても、液体をスプレーできるような装置を意味する。適した機械的
スプレー装置としては、例えばスプレーポンプ、又はスプレー弁を備えた弾力性
容器を使用することができ、この容器にあっては、本発明の化粧剤は圧力下にて
充填され、この際、弾力性容器は膨張し、当該薬剤は、弾力性容器の圧縮により
スプレー弁が解除された際に容器から連続的に排出される。
【0038】 本発明の薬剤が固定性のある毛髪用泡状体(ムース)の形態である場合には、上
記のポリマーの少なくとも1種が泡形成性のものであるか、あるいは当該薬剤が
、このような目的において公知の通常の泡発生物質の少なくとも1種を更に含有
する。上記の薬剤は、推進ガス又は化学推進剤を用いて、あるいは用いることな
く泡立ち、泡状体として毛髪中に入り込み、洗い流されることなく毛髪中に残留
する。本発明の薬剤は、更に追加される構成要素として、上記化合物を泡状とす
るための機械的装置を有する。機械的な泡状化装置とは、推進剤を使用して、又
は使用せずに液体を泡状にすることができるような装置を意味する。適した機械
的泡状化装置としては、例えば市販のポンプ泡立て器又はエアロゾル泡立て器(A
erosolschaumkopf) を使用することができる。
【0039】 本発明の薬剤が固定性のあるヘアゲルの形態である場合には、この薬剤は更に追
加して、少なくとも1種のゲル形成性物質、例えば先に示した粘稠剤を、好まし
くは0.05〜10重量%の量にて、特に好ましくは0.1〜2重量%の量にて
含有する。このゲルの粘度は、25℃において500〜50,000cStであ
ることが好ましく、1,000〜15,000cStであることが特に好ましい
【0040】 本発明の薬剤がヘアワックスの形態である場合には、この薬剤は更に追加して水
不溶性の脂肪質又は、脂肪‐及びワックス類似物質を、好ましくは0.5〜30
重量%の量にて含有する。好ましい水不溶性物質は、例えば、7以下のHLB‐
値を有する乳化剤、シリコーン油類、シリコーンワックス、ワックス(例えばワ
ックスアルコール、ワックス酸、ワックスエステル、並びに特に天然ワックス(
例えば蜜蝋、カルナウバワックスなど))、脂肪アルコール類、脂肪酸類又は脂
肪酸エステルである。
【0041】 本発明の薬剤が固定性のあるヘアローションの形態である場合には、この薬剤は
、少なくとも10重量%、好ましくは20〜95重量%の含有量で化粧的に温和
なアルコールを含む、非粘性の溶液、分散液又はエマルジョンの形態である。ア
ルコールとしては特に、化粧用の目的のために一般的に使用される1〜4個の炭
素原子を有する低級アルコール類、例えばエタノール及びイソプロパノールなど
を使用することができる。
【0042】 本発明の薬剤が固定性のあるヘアクリーム、例えば染色クリームの形態である場
合には、この薬剤は、エマルジョンの形態であることが好ましく、更に追加して
上記の粘稠剤のような、粘性を付与する容積増加剤(Inhaltsstoffe) を0.1〜
10重量%の量にて含有するか、あるいは、適当な乳化剤、脂肪酸類、脂肪アル
コール類、ワックス類などを用いたミセル形成によって、必要とされる粘度及び
濃度が通常の方法で築かれる。
【0043】 更には、本発明のポリマー配合を用いて、水‐又は溶剤の含有量が低下された濃
縮物を製造することが可能である。この濃縮物は、輸送後、及び場合によっては
貯蔵後に、必要量の水又は溶剤を添加することによって、使用可能な毛髪処理剤
に変化する。
【0044】 毛髪処理とは、とりわけ毛髪にカールを生じさせる目的や、毛髪を手入れする目
的で、人間の頭髪を処理することを意味する。
【0045】 本発明の薬剤は、所望の固定のために必要な量を、乾燥させた毛髪中又は毛髪上
に、又は、毛髪を洗滌した後で、湿気を帯びている、タオルで乾燥させた毛髪中
又は毛髪上に分けて塗布することにより使用される。この際の使用量は、毛髪の
量に依存するが、典型的には5〜30gである。この薬剤は、洗い落とされるこ
とがなく、しかも毛髪上に残留することが好ましい。引き続いて、この毛髪を必
要な場合には充分に梳るか、あるいはカールのために形を整え、必要な場合には
乾燥させる。しかしながら、このようなカール仕上げは、特にこの薬剤がスプレ
ーの形態である場合には、薬剤を塗布する前に予め行うこともできる。
【0046】 以下の実施例は、本発明の対象を更に詳細に説明するためのものである。
【0047】 実施例 以下の実施例においては、下記の原料を添加した。
【0048】
【表1】
【0049】 実施例1:エアロゾルスプレー ガントレッツ(登録商標)ES 425(エタノール中に50%) 10.00g エタノール 40.00g 水 29.00g メルクァット(登録商標)2001(水中に20%) 1.00g ジメチルエーテル 20.00g ・ 100.00g
【0050】 実施例2:ノンエアロゾルスプレー アリストフレックス(登録商標)A;エタノール中に40% 2.00g ルビスコール(登録商標)VA 37 E 3.00g エタノール 70.00g 水 24.50g メルクァット(登録商標)2001 0.50g ・ 100.00g
【0051】 実施例3:より大きな水含有量を有するノンエアロゾルスプレー アリストフレックス(登録商標)A;エタノール中に40% 4.00g エタノール 40.00g 水 55.00g メルクァット(登録商標)2001 1.00g ・ 100.00g
【0052】 実施例4:カチオン性の添加物を含むノンエアロゾルスプレー アリストフレックス(登録商標)A;エタノール中に40% 4.00g エタノール 40.00g 水 54.50g メルクァット(登録商標)2001 1.00g アビル(登録商標)クァット 3272 0.50g ・ 100.00g
【0053】 実施例5:ノンエアロゾルスプレー アリストフレックス(登録商標)A;エタノール中に40% 4.00g アミノメチルプロパノール 0.20g エタノール 60.00g 水 34.80g メルクァット(登録商標)2001 1.00g ・ 100.00g
【0054】 実施例6:カチオン性の添加物を含むノンエアロゾルスプレー アリストフレックス(登録商標)A;エタノール中に40% 4.00g アミノメチルプロパノール 0.20g エタノール 60.50g 水 33.80g メルクァット(登録商標)2001 1.00g セトリモニウムクロリド 0.50g ・ 100.00g
【0055】 実施例7:エアロゾルスプレー ガントレッツ(登録商標)ES 225(エタノール中に50%) 5.00g エタノール 60.00g 水 34.00g メルクァット(登録商標)2001 1.00g ・ 100.00g
【0056】 実施例8:カチオン性ポリマーを含むノンエアロゾルスプレー アリストフレックス(登録商標)A;エタノール中に40% 4.00g ルビクァット(登録商標)FC 905 3.00g エタノール 60.00g 水 32.00g メルクァット(登録商標)2001 1.00g ・ 100.00g
【0057】 実施例9:泡状固定剤 アリストフレックス(登録商標)A;エタノール中に40% 5.00g ルビスコール(登録商標)K 80 1.00g エタノール 15.00g 水 66.00g メルクァット(登録商標)2001 2.00g レウォテリック(登録商標)AM CAS 1.00g プロパン/ブタン 5.0バール 10.00g ・ 100.00g
【0058】 実施例10:カチオン性の添加物を含む泡状固定剤 アリストフレックス(登録商標)A;エタノール中に40% 5.00g ルビスコール(登録商標)K 80 1.00g エタノール 15.00g 水 65.50g メルクァット(登録商標)2001 2.00g アビル(登録商標)クァット 3272 1.00g レウォテリック(登録商標)AM CAS 0.50g プロパン/ブタン 5.0バール 10.00g ・ 100.00g
【0059】 実施例11:泡状固定剤 ガントレッツ(登録商標)ES 225(エタノール中に50%) 4.00g ルビスコール(登録商標)K 80 1.00g エタノール 15.00g 水 67.00g メルクァット(登録商標)2001 2.00g レウォテリック(登録商標)AM CAS 1.00g プロパン/ブタン 5.0バール 10.00g ・ 100.00g
【0060】 実施例12:カチオン性ポリマーを含む泡状固定剤 アリストフレックス(登録商標)A;エタノール中に40% 4.00g ガフクァット(登録商標)755 N 2.00g エタノール 14.00g 水 67.50g メルクァット(登録商標)2001 2.00g レウォテリック(登録商標)AM CAS 0.50g プロパン/ブタン 5.0バール 10.00g ・ 100.00g
【0061】 実施例13:比較実験 本発明のポリマー配合をそれぞれの含有量にて含む、5つの毛髪処理剤13‐A
1〜13‐E1を、本発明のポリマー配合でないものをそれぞれ含む類似の毛髪
処理剤13‐A2〜13‐E2と比較した。この詳細な組成は、表1に示されて
いる。
【0062】
【表2】
【0063】 半分試験(Halbseitenversuchen) において、試験者の頭髪の半分は本発明の毛髪
処理剤を用いて、そして、頭髪のもう一方の半分は、本発明ではない薬剤を用い
てそれぞれ処理した。この実験は、それぞれの比較について合計6回行った。こ
のようにして処理した毛髪は、訓練を受けた理髪の専門家によって、感覚的に評
価した。これにより、下記の評価が得られた。
【0064】 13‐A1対13‐A2の比較: サンプル13A1の場合の方が、毛髪の櫛通り性と毛髪の手触りは明らかに良好
である。固定性は同等である。
【0065】 13‐B1対13‐B2の比較: 乾燥した毛髪と湿った毛髪において、サンプル13‐B1の場合の方が、毛髪の
手触りは良好である。湿潤櫛通り性はサンプル13‐B1の方が良好であり、固
定性は同等である。
【0066】 13‐C1対13‐C2の比較: サンプル13‐C1の方が、櫛通り性だけでなく、毛髪の手触りと固定性も明ら
かに良好である。
【0067】 13‐D1対13‐D2の比較: 湿った毛髪において、櫛通り性と手触りはサンプル13‐D1の方が良好である
。固定性は同等である。
【0068】 13‐E1対13‐E2の比較: 両性の、ベタイン性ポリマーであるプレックス3073L(ポリクアテルニウム
‐45)は、サンプル13‐E2中において、アニオン性ポリマーであるルビセ
ットCA66(VA/クロトネートコポリマー)と親和性がない。サンプル13
‐E1については、親和性の問題のないことが確認された。
【0069】 実施例14:一定のポリマー含有量(3.6重量%)における比較実験 以下の試験系列では、以下に挙げたポリマーの1つを含有した毛髪固定剤と、こ
こに挙げられたポリマーの2つを配合して含有した毛髪固定剤を調査したが、こ
の際、ポリマーは、以下のものから選ばれたものである。 ‐酸性基を含有するポリマー(略語:Sa) ‐両性ポリマー(略語:Am) ‐非イオン性ポリマー(略語:Ni)並びに ‐2つのカチオン性ポリマー(略語:K1及びK2) 記号A〜Nが記された以下の配合‐マトリックスは、後述の調合物を明らかにす
るものである。
【0070】
【表3】
【0071】 上記の製剤を、毛髪上に塗布し、5人のヒトそれぞれについて互いに独立に、下
記の判断基準にて評価した。この際、点数1(非常に良好)〜点数5(役に立た
ない)という評価スカラーを与え、ここに挙げられている数値は平均値に基づく
ものである。この結果の評価は、製剤A(両性ポリマーと酸性ポリマーから成る
2成分配合物)が最も有利な調合物であることを明らかに示している。
【0072】
【表4】
【0073】
【表5】
【0074】
【表6】
【0075】
【表7】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4C083 AC012 AC072 AC692 AD071 AD072 AD091 AD092 AD111 AD112 AD131 AD132 AD161 BB05 BB06 BB07 BB33 BB34 BB35 CC32 CC33 DD08 DD22 DD23 DD31 DD41 EE05 EE28

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エアロゾル‐又はノンエアロゾル‐ヘアスプレー、毛髪用泡状物
    、ヘアゲル、ヘアワックス、ヘアクリーム又はヘアローションの形態の毛髪固定
    剤であって、前記毛髪固定剤が、 (A)第四級アミン基を有した第一のモノマー種の少なくとも一種と、酸性基を
    有した第二のモノマー種の少なくとも一種とから形成された両性コポリマー類か
    ら選ばれた両性ポリマーの少なくとも一種と、 (B)第四級アミン基を含んでおらず、しかも、酸性基を有したモノマー種の少
    なくとも一種から形成されたポリマー類の少なくとも一種 とを含有し、この際、前記ポリマー(A)及び(B)の酸性基が、中和形態であ
    るか、あるいは中和されていない形態であることを特徴とする毛髪固定剤。
  2. 【請求項2】 前記の両性ポリマー(A)を0.01〜5重量%含有しているこ
    とを特徴とする請求項1記載の薬剤。
  3. 【請求項3】 前記のポリマー(B)を0.01〜20重量%含有していること
    を特徴とする前記請求項のいずれか1項に記載の薬剤。
  4. 【請求項4】 前記のポリマー(A)及び(B)の酸性基が、−COOH、−S
    3 H、−OSO3 H、−OPO2 H及び−OPO32 から選ばれたものであ
    ることを特徴とする前記請求項のいずれか1項に記載の薬剤。
  5. 【請求項5】 前記のポリマー(A)及び(B)の酸性基が、少なくとも1種の
    塩基性の中和剤によって中和されていることを特徴とする前記請求項のいずれか
    1項に記載の薬剤。
  6. 【請求項6】 前記のポリマー(A)及び(B)の酸性基が、50〜100%中
    和されていることを特徴とする前記請求項のいずれか1項に記載の薬剤。
  7. 【請求項7】 前記の両性ポリマー(A)が、アクリル酸、メチルアクリレート
    及びメタクリルアミドプロピルトリメチルアンモニウムクロリドのコポリマー類
    、アクリルアミドプロピルトリメチルアンモニウムクロリドとアクリレート類か
    ら成るコポリマー類、アクリルアミド、アクリルアミドプロピルトリメチルアン
    モニウムクロリド、2‐アミドプロピルアクリルアミドスルホネート及びジメチ
    ルアミノプロピルアミンから成るコポリマー類から選ばれたものであることを特
    徴とする前記請求項のいずれか1項に記載の薬剤。
  8. 【請求項8】 前記のポリマー(B)が、網状化した又は網状化していない、ビ
    ニルアセテート/クロトン酸コポリマー類、アクリル酸/アルキルアクリレート
    /N‐アルキルアクリルアミドコポリマー類、ビニルメチルエーテル/マレイン
    酸無水物コポリマー類及び、ビニルアセテート/クロトネート/ビニルアルカノ
    エートコポリマー類から選ばれたものであることを特徴とする前記請求項のいず
    れか1項に記載の薬剤。
  9. 【請求項9】 水性又は水‐アルコール性の主薬により調製されていることを特
    徴とする前記請求項のいずれか1項に記載の薬剤。
  10. 【請求項10】 更に少なくとも1種の、カチオン性の、櫛通り性改良物質を含
    有していることを特徴とする前記請求項のいずれか1項に記載の薬剤。
  11. 【請求項11】 前記薬剤が更に、少なくとも1種の別のポリマー又はコポリマ
    ーを含有しており、当該ポリマー又はコポリマーが、被膜形成性を有し、かつ毛
    髪固定性を有したポリマーのグループから選ばれたものであることを特徴とする
    前記請求項のいずれか1項に記載の薬剤。
JP2000561949A 1998-07-25 1999-07-23 両性ポリマーと酸性ポリマーとを含む毛髪固定剤 Expired - Fee Related JP4226218B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19833516.4 1998-07-25
DE19833516A DE19833516C1 (de) 1998-07-25 1998-07-25 Haarfestigende Mittel mit amphoteren und sauren Polymeren
PCT/EP1999/005289 WO2000006092A1 (de) 1998-07-25 1999-07-23 Haarfestigende mittel mit amphoteren und sauren polymeren

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002521412A true JP2002521412A (ja) 2002-07-16
JP4226218B2 JP4226218B2 (ja) 2009-02-18

Family

ID=7875293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000561949A Expired - Fee Related JP4226218B2 (ja) 1998-07-25 1999-07-23 両性ポリマーと酸性ポリマーとを含む毛髪固定剤

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP1017359B2 (ja)
JP (1) JP4226218B2 (ja)
AT (1) ATE285746T1 (ja)
BR (1) BR9906628A (ja)
DE (2) DE19833516C1 (ja)
WO (1) WO2000006092A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009142020A1 (ja) * 2008-05-21 2009-11-26 花王株式会社 整髪方法
JP2010037270A (ja) * 2008-08-05 2010-02-18 Mandom Corp エアゾールスプレー型整髪剤用組成物
JP2017214354A (ja) * 2016-05-31 2017-12-07 花王株式会社 毛髪化粧料

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10004769C2 (de) * 2000-02-03 2002-02-21 Wella Ag Kompakthaarsprayprodukt bestehend aus Haarspraykonzentrat, druckfestem ud diffusionsdichtem Behälter und einer Feinsprühpumpe mit Vordruckaufbau
US6696053B1 (en) * 2000-05-04 2004-02-24 Unilever Home & Personal Care Usa, Division Of Conopco, Inc. Leave-on or rinse-out hair care conditioner compositions containing silicone quaternary compounds and thickeners
DE10028524A1 (de) * 2000-06-08 2001-12-20 Goldwell Gmbh Haarspray
DE10065047A1 (de) * 2000-12-23 2002-07-04 Beiersdorf Ag Gelcèmes in Form von O/W-Emulsionen mit einem Gehalt an einem oder mehreren Ammoniumaryloyldimethyltaurat/vinylpyrrolidoncopolymeren
DE10065046A1 (de) * 2000-12-23 2002-07-04 Beiersdorf Ag O/W-Emulsionen mit einem Gehalt an einem oder mehreren Ammonium acryloyldimethyltaurat/Vinylpyrrolidoncopolymeren
EP1192931B1 (de) * 2001-12-01 2003-09-03 Wella Aktiengesellschaft Haarbehandlungsmittel mit einer Kombination von drei Polymeren
DE10257858A1 (de) * 2002-12-11 2004-06-24 Wella Ag Klare, als Aerosol versprühbare Haarlotion
US7279153B2 (en) 2003-01-23 2007-10-09 Wella Ag Hair treatment composition containing a combination of three different film-forming hair-fixing polymers
DE102006005451A1 (de) * 2006-02-01 2007-08-02 Beiersdorf Ag Kosmetische Haargele mit hoher Fadenabrisszeit

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3044754C2 (de) * 1979-11-28 1995-06-01 Oreal Mittel und Verfahren zur Behandlung von Keratinfasern
DE3708451A1 (de) 1987-03-16 1988-10-06 Henkel Kgaa Zwitterionische polymere und deren verwendung in haarbehandlungsmitteln
JP2651918B2 (ja) * 1988-02-23 1997-09-10 三菱化学株式会社 ゲル状整髪剤組成物
DE3929973A1 (de) 1989-09-08 1991-03-14 Henkel Kgaa Haarpflegemittel
DE4034315A1 (de) * 1990-10-29 1992-05-07 Wella Ag Mittel zur festigung der haare
CA2072185C (en) 1991-06-28 2002-10-01 Shih-Ruey T. Chen Ampholyte terpolymers providing superior conditioning properties in shampoos and other hair care products
DE59308395D1 (de) 1992-07-03 1998-05-14 Henkel Kgaa Haarbehandlungsmittel
DE59307950D1 (de) * 1992-07-03 1998-02-12 Henkel Kgaa Haarbehandlungsmittel
GB9509944D0 (en) 1995-05-17 1995-07-12 Boots Co Plc Toiletries composition
FR2747036B1 (fr) * 1996-04-05 1998-05-15 Oreal Composition cosmetique comprenant un polymere fixant et un amidon amphotere
FR2750047B1 (fr) * 1996-06-19 1998-12-31 Oreal Composition cosmetique ou dermatologique sous forme d'un gel aqueux de forte viscosite
ATE224695T1 (de) * 1996-11-04 2002-10-15 Procter & Gamble Haarformungsmittel
DE19645909C1 (de) * 1996-11-07 1998-05-07 Wella Ag Haarbehandlungsmittel zur Festigung der Haare
US5985294A (en) 1997-11-05 1999-11-16 The Procter & Gamble Company Personal care compositions
FR2773070B1 (fr) 1997-12-31 2000-06-30 Oreal Compositions pour le traitement des matieres keratiniques contenant l'association d'un polymere zwitterionique et d'une silicone non-volatile et insoluble dans l'eau

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009142020A1 (ja) * 2008-05-21 2009-11-26 花王株式会社 整髪方法
US8574560B2 (en) 2008-05-21 2013-11-05 Kao Corporation Hair styling method
JP2010037270A (ja) * 2008-08-05 2010-02-18 Mandom Corp エアゾールスプレー型整髪剤用組成物
JP2017214354A (ja) * 2016-05-31 2017-12-07 花王株式会社 毛髪化粧料
WO2017208666A1 (ja) * 2016-05-31 2017-12-07 花王株式会社 毛髪化粧料

Also Published As

Publication number Publication date
DE19833516C1 (de) 2000-02-03
EP1017359B1 (de) 2004-12-29
EP1017359A1 (de) 2000-07-12
WO2000006092A1 (de) 2000-02-10
DE59911366D1 (de) 2005-02-03
EP1017359B2 (de) 2008-07-09
BR9906628A (pt) 2000-08-01
JP4226218B2 (ja) 2009-02-18
ATE285746T1 (de) 2005-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3043816B2 (ja) ヘアトリートメント組成物
KR100287807B1 (ko) 모발컨디셔닝조성물
US6156298A (en) Hair treatment compositions for promoting luster and stylability
JP5550135B2 (ja) 糖組成物で頭髪を処理する方法
JP5647598B2 (ja) ヘアスタイリング組成物
CA2183098C (fr) Composition cosmetique a pouvoir fixant et/ou conditionneur contenant un copolymere acrylique particulier
JP2011088908A (ja) 局所用化粧品及びパーソナルケア組成物におけるヒドロキシ官能基化樹枝状高分子
US8182798B2 (en) Method of treating hair
JP5555624B2 (ja) ヘアスタイリング組成物
US9592191B2 (en) Hair treatment method
JP4226218B2 (ja) 両性ポリマーと酸性ポリマーとを含む毛髪固定剤
KR100331712B1 (ko) 에어로졸거품형성조성물에거품제로사용하는비닐락탐유도3중합체의용도와이것을이용한조성물
US6264929B1 (en) Hair treatment compositions containing fluorinated acids and polymers
JP2003012465A (ja) 毛髪化粧料
EP0796611B1 (en) Hair styling mousse
PL183519B1 (pl) Kompozycja kosmetyczna nie myjąca
JP2001302468A (ja) 毛髪処理用エーロゾルフォーム
BRPI0820243B1 (pt) método de alisamento de cabelos e uso de lactulose anidra
EP1529515B1 (en) Hair styling composition
JPH11335249A (ja) アルファ―ヒドロキシカルボン酸エステルおよびポリマ―を含む髪処理剤
Robbins Polymers and polymer chemistry in hair products
WO2004087081A1 (en) Aba block copolymers for hair styling composition

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060710

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060710

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071225

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080325

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080401

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080415

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080521

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080918

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081029

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20081104

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081125

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081126

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121205

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121205

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131205

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131205

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees