JP2002517390A - Hivインテグラーゼ阻害薬 - Google Patents

Hivインテグラーゼ阻害薬

Info

Publication number
JP2002517390A
JP2002517390A JP2000552109A JP2000552109A JP2002517390A JP 2002517390 A JP2002517390 A JP 2002517390A JP 2000552109 A JP2000552109 A JP 2000552109A JP 2000552109 A JP2000552109 A JP 2000552109A JP 2002517390 A JP2002517390 A JP 2002517390A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
dioxo
butanoic acid
substituted
halogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000552109A
Other languages
English (en)
Inventor
ヤング,ステイーブン・デイ
ウエイ,ジヨン・エス
エンブリイ,マーク・ダブリユ
フイツシヤー,ソーステン・イー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck and Co Inc
Original Assignee
Merck and Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GBGB9814925.5A external-priority patent/GB9814925D0/en
Application filed by Merck and Co Inc filed Critical Merck and Co Inc
Publication of JP2002517390A publication Critical patent/JP2002517390A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/32Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/38Nitrogen atoms
    • C07D277/42Amino or imino radicals substituted by hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D333/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom
    • C07D333/06Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D333/24Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D333/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom
    • C07D333/26Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D333/30Hetero atoms other than halogen
    • C07D333/32Oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D333/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom
    • C07D333/26Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D333/30Hetero atoms other than halogen
    • C07D333/34Sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D333/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom
    • C07D333/26Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D333/30Hetero atoms other than halogen
    • C07D333/36Nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/50Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D333/52Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes
    • C07D333/54Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D333/60Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/50Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D333/74Naphthothiophenes

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • AIDS & HIV (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Thiazole And Isothizaole Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Compounds Containing Sulfur Atoms (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 含硫黄ヘテロアリールジオキソ酪酸誘導体が、HIVインテグラーゼの阻害薬およびHIV複製の阻害薬として記載されている。その化合物は、他の抗ウィルス薬、免疫調節剤、抗生物質またはワクチンと併用したり、あるいは併用しないで、化合物、医薬的に許容される塩、医薬組成物成分のいずれかとして、HIV感染の予防もしくは治療ならびにAIDS治療において有用である。AIDS治療方法ならびにHIV感染の予防もしくは治療方法も記載されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (技術分野) (背景技術) ヒト免疫不全ウィルス(HIV)と称されるレトロウィルスは、免疫系の進行
性破壊(後天性免疫不全症侯群;AIDS)ならびに中枢および末梢神経系の変
性などの複雑な疾患の病原体である。このウィルスはこれまで、LAV、HTL
V−IIIまたはARVとして知られていた。レトロウィルス複製の共通の特徴
は、ヒトT−リンパ球系細胞および単球様細胞におけるHIV複製で必要な段階
である宿主細胞ゲノム中へのプロウィルスDNAのウィルスでコードされたイン
テグラーゼによる挿入である。同化には、ウィルスDNA配列との安定な核蛋白
複合体の組立て、線状プロウィルスDNAの3′末端からの2個のヌクレオチド
の開裂、宿主標的細胞で起こる波形(staggered)切断でのプロウィルスDNA
の凹状3′OH末端の共有結合的結合という3段階でインテグラーゼが介在して
いると考えられている。そのプロセスにおける第4の段階である、生じたギャッ
プの修復合成は、細胞酵素によって行われると考えられる。
【0002】 HIVのヌクレオチド配列決定から、一つの転写解読枠にポル(pol)遺伝子
が存在することがわかる[Ratner, L. et al., Nature, 313, 277 (1985)]。ア
ミノ酸配列の相同性は、ポル配列が逆転写酵素、インテグラーゼおよびHIVプ
ロテアーゼをコードすることを示す証拠を与える[Toh, H. et al., EMBO J. 4,
1267 (1985); Power, M. D. et al., Science, 231, 1567 (1986); Pearl, L.
H. et al., Nature, 329, 351 (1987)]。3種類の酵素はいずれも、HIVの複
製において必須であることが明らかになっている。
【0003】 HIV複製阻害薬として作用する抗ウィルス化合物の中には、AIDSおよび
同様の疾患の治療において有効な薬剤があることが知られている(例:アジドチ
ミジンすなわちAZT)。本願出願人らは、本発明の化合物がHIVインテグラ
ーゼの阻害薬およびHIV複製の阻害薬であることを示す。本願人らはさらに、
in vitroでのインテグラーゼおよび細胞でのHIV複製の阻害は、in vitroでの
組換えインテグラーゼおよびHIV感染細胞における前同化複合体の構成要素と
してのインテグラーゼによって触媒される鎖転移反応の阻害の直接の結果である
ことも示す。本発明の特定の利点は、HIVインテグラーゼおよびHIV複製の
非常に特異的な阻害である。本発明の化合物は、HIV2およびSIVなどの非
常に関連の深いレンチウイルスのインテグラーゼを阻害するが、RSVなどの関
連性が相対的に遠いレトロウィルスからのインテグラーゼは阻害しない。これら
の化合物は、HIV逆転写酵素、HIV RnaseH、インフルエンザ転写酵
素、C型肝炎ポリメラーゼ、酵母DNAポリメラーゼ、DNase I、Eco
RIエンドヌクレアーゼまたは哺乳動物ポリメラーゼIIが触媒するものなど
の酵素反応を含む他の核酸結合蛋白の結合や触媒は阻害しない。
【0004】 ツァオらの報告には(Zhao et al., J. Med. Chem., vol.40, pp.937-941 and
1186-1194 (1997))、ヒドラジド系およびアリールアミド系HIVインテグラ
ーゼ阻害薬が記載されている。HIVインテグラーゼの阻害に有用なビスカテコ
ール類が、ラフェミナらの報告に記載されている(LaFemina et al., Antimicro
bial Agents & Chemotherapy, vol. 39, no.2, pp.320-324, February 1995)。
【0005】 米国特許4377258号、4336397号および4423063号ならび
にウィリアムズらの報告(Williams and Rooney, J. Med. Chem. vol 26, pp.11
96-1200, 1983)には、尿道シュウ酸カルシウム結石症の治療において有用な2
,4−ジオキソ−4−置換−1−ブタン酸誘導体が開示されている。インフルエ
ンザウィルスエンドヌクレアーゼの阻害に有用な4−置換2,4−ジオキソブタ
ン酸化合物がトマシニらの報告に記載されている(Tomassini et al., Antimicr
obial Agents & Chemotherapy, vol.38, no 12, pp.2827-2837, December, 1994
)。
【0006】 本願人らは、ある種の5員の含硫黄ヘテロ芳香族ジケト酸誘導体が、HIVイ
ンテグラーゼの強力な阻害薬であることを発見した。これらの化合物は、AID
SまたはHIV感染の治療において有用である。
【0007】 (発明の開示) 本明細書で定義の式Iの化合物が開示される。この化合物は、他の抗ウィルス
剤、抗感染症薬、免疫調節剤、抗生物質またはワクチンとの併用であるいは併用
せずに、化合物、医薬的に許容される塩もしくは水和物(該当する場合)、医薬
組成物成分のいずれかとして、HIVインテグラーゼの阻害、HIVによる感染
の予防、HIVによる感染の治療およびAIDSおよび/またはARCの治療に
おいて有用である。AIDSの治療方法、HIV感染の予防方法およびHIV感
染の治療方法も開示される。
【0008】 (発明を実施するための最良の形態) 本発明は、HIVインテグラーゼの阻害、HIV感染の予防もしくは治療、な
らびに結果的に生じる後天性免疫不全症侯群(AIDS)の治療における、式I
の化合物、それらの組合せまたはそれの医薬的に許容される塩に関するものであ
る。式Iの化合物は、以下のように定義される化合物ならびにそれの互変異体ま
たは医薬的に許容される塩である。
【0009】
【化14】 式中、 Aは、炭素上でR、RおよびRによって置換された1個の硫黄原子およ
び0個もしくは1個の窒素原子を有する5員ヘテロ芳香環であり;当該ヘテロ芳
香環はフェニル環もしくはC4−6シクロアルキル環と、あるいは2個の6員環
と融合して、
【0010】
【化15】 を形成していても良く; Rは、 (1)−H、 (2)−C1−5アルキル、 (3)−CF、 (4)−ハロ (5)−NO、 (6)−N(R)(R)、 (7)−R、 (8)−C2−5アルケニル−R、 (9)−C2−5アルキニル−R、 (10)−O−R、 (11)−O−C1−6アルキルおよび (12)−C(O)CHC(O)C(O)OR から選択され; Rは、 (1)−H、 (2)−R、 (3)−C1−6アルキル、 (4)Rで置換された−C1−6アルキル、 (5)−O−R、 (6)−O−C1−6アルキル−OR、 (7)−S(O)−R、 (8)−C1−6アルキル(OR)(R)、 (9)−C1−6アルキル(OR)(R)、 (10)−C0−6アルキル−N(R)(R)、 (11)−C1−6アルキルS(O)−R、 (12)−C0−6アルキルC(O)−R、 (13)−C0−6アルキルC(S)−R、 (14)−C0−6アルキルNRC(O)−Rおよび (15)−C0−6アルキル−C(O)N(R)(R) から選択され; 各Rは独立に、 (1)未置換であるかあるいは (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)フェニル、 (e)−CF、 (f)−OCF、 (g)−CN、 (h)水酸基、 (i)フェニルオキシおよび (j) (i)ハロゲン、 (ii)C1−6アルキル、 (iii)−CFおよび (iv)水酸基 から選択される1個、2個もしくは3個の置換基で置換されたフェニルオキ
シ から選択される1〜5個の置換基によって窒素もしくは炭素原子上で置換され
た、酸素、窒素および硫黄から選択される0、1、2、3もしくは4個のヘテロ
原子を有する5員もしくは6員の芳香環もしくはヘテロ芳香環、 (2)未置換であるかあるいは (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)−CF、 (e)−OCF、 (f)−CN、 (g)=O、 (h)水酸基 から選択される0〜5個の置換基で置換された、酸素、窒素もしくは硫黄から
選択される0もしくは1個のヘテロ原子を有する3〜6員の飽和環、 (3)未置換であるかあるいは (a)オキソ、 (b)ハロゲン、 (c)C1−6アルキル、 (d)C1−6アルキルオキシ−、 (e)−CF、 (f)−OCF、 (g)−CNおよび (h)水酸基 から選択される1個もしくは2個の置換基で置換されたヘキサヒドロチエノ[
3,4−d]イミダゾリル、 (4)フェニル環と融合した、酸素、窒素および硫黄から選択される0、1も
しくは2個のヘテロ原子を有する5員もしくは6員の芳香環もしくはヘテロ芳香
環であって、前記環系が未置換であるかあるいは (a)−ハロゲン、 (b)−C1−6アルキル、 (c)−C1−6アルキルオキシ−、 (d)−CF、 (e)−OCF、 (f)−CNおよび (g)−水酸基 から選択される1〜3個の置換基によって窒素原子もしくは炭素原子上で置換
されている環、 (5)未置換であるかあるいは (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)−CF、 (e)−OCF、 (f)−CN、 (g)=Oおよび (h)水酸基 から選択される1個もしくは2個の置換基で置換された、フェニル環と融合し
た、酸素、窒素もしくは硫黄から選択される0もしくは1個のヘテロ原子を有す
る3〜6員の飽和環、 (6)未置換あるいは (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)−CF、 (e)−OCF、 (f)−CN、 (g)=Oおよび (h)水酸基 から選択される1個もしくは2個の置換基で置換された、2個もしくは3個の
二重結合を有する、酸素、窒素もしくは硫黄から選択される0、1もしくは2個
のヘテロ原子を有する5〜6員環 から選択され; 各Rは独立に、 (1)−H、 (2)−C1−3アルキル、 (3)−CF、 (4)−R、 (5)−C2−3アルケニル、 (6)−C1−3アルキル−R、 (7)−C2−3アルケニル−R、 (8)−S(O)−Rおよび (9)−C(O)−R から選択され; 各Rは独立に、 (1)−H、 (2)−C1−3アルキル、 (3)−CF、 (4)−R、 (5)−C2−3アルケニル、 (6)−C1−3アルキル−R、 (7)−C2−3アルケニル−R、 (8)−S(O)−Rおよび (9)−C(O)−R から選択され; 各Rは独立に、 (1)−C1−3アルキル−Rおよび (2)−R から選択され; Rは、 (1)−Hおよび (2)−C1−6アルキル から選択され; Rは、 (1)−H、 (2)C1−6アルキル−オキシ−および (3)C1−6アルキル− から選択され; 各nは独立に0、1および2から選択され; 各mは独立に0、1および2から選択される。
【0011】 構造式Iの特定の化合物には、
【0012】
【化16】 ならびにこれらの互変異体および医薬的に許容される塩などがある。
【0013】 本発明の1実施態様において、構造式(I)は
【0014】
【化17】 である。
【0015】 本発明の別の実施態様において、構造式(I)は
【0016】
【化18】 である。
【0017】 本発明のさらに別の実施態様において、構造式(I)は
【0018】
【化19】 である。
【0019】 本発明のさらに別の実施態様において、構造式(I)は
【0020】
【化20】 である。
【0021】 本発明の化合物のある種類では、Aは (1)チエニル、 (2)チアゾリル、
【0022】
【化21】 から選択される。
【0023】 本発明の化合物の別の種類では、Aは (1)チエニル、 (2)チアゾリル、
【0024】
【化22】 から選択される。
【0025】 本発明の化合物のある種類では、Rは、 (1)−H、 (2)−CH、 (3)−CF、 (4)−ハロ (5)−NO、 (6)−N(R)(R)、 (7)−フェニル、 (8) (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)フェニル、 (e)−CF、 (f)−OCF、 (g)−CN、 (h)水酸基、 (i)フェニルオキシ、 (j) (i)−ハロゲン、 (ii)C1−6アルキル、 (iii)−CFおよび (iv)水酸基 から選択される1、2もしくは3個の置換基で置換されたフェニルオキシ から独立に選択される1個もしくは2個の置換基で置換された置換フェニル、 (9)フェニルC1−3アルキル−、 (10) (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)フェニル、 (e)−CF、 (f)−OCF、 (g)−CN、 (h)水酸基、 (i)フェニルオキシ、 (j) (i)−ハロゲン、 (ii)C1−6アルキル、 (iii)−CFおよび (iv)水酸基 から選択される1、2もしくは3個の置換基で置換されたフェニルオキシ から独立に選択される1個もしくは2個の置換基で置換された置換フェニルC 1−3 アルキル−、 (11)−C2−5アルケニル−R、 (12)−C2−5アルキニル−Rならびに (13)−C(O)CHC(O)C(O)OR から選択される。
【0026】 本発明の化合物の別の種類では、Rは、 (1)−H、 (2)−CH、 (3)−CF、 (4)−ハロ (5)−NO、 (6)−N(R)(R)、 (7)−フェニル、 (8) (a)ハロ、 (b)メチルおよび (c)メトキシ から独立に選択される1個もしくは2個の置換基で置換された置換フェニル、 (9)フェニルC1−3アルキル−、 (10) (a)ハロ、 (b)メチルおよび (c)メトキシ から独立に選択される1個もしくは2個の置換基で置換された置換フェニルC 1−3 アルキル−ならびに (11)−C2−5アルケニル−R から選択される。
【0027】 本発明の化合物のさらに別の種類では、Rは水素である。
【0028】 本発明の化合物のある種類では、Rは、 (1)−H、 (2)−R、 (3)−C1−6アルキル、 (4)Rで置換された−C1−6アルキル、 (5)−O−R、 (6)−O−C1−6アルキル−OR、 (7)−S(O)−R、 (8)−C1−6アルキル(OR)(R)、 (9)−C1−6アルキル(OR)(R)、 (10)−C0−6アルキル−N(R)(R)、 (11)−C1−6アルキルS(O)−R、 (12)−C0−6アルキルC(O)−R、 (13)−C0−6アルキルC(S)−R、 (14)−C0−6アルキルNRC(O)−Rおよび (15)−C0−6アルキル−C(O)N(R)(R) から選択される。
【0029】 本発明の化合物の別の種類では、Rは、 (1)−H、 (2)−R、 (3)−C1−6アルキル、 (4)Rで置換された−C1−6アルキル、 (5)−O−R、 (6)−S(O)−R、 (7)−C1−6アルキル(OR)(R)、 (8)−C1−6アルキル(OR)(R)、 (9)−C0−6アルキル−N(R)(R)、 (10)−C1−6アルキルS(O)−R、 (11)−C0−6アルキルC(O)−R、 (12)−C0−6アルキルNRC(O)−Rおよび (13)−C0−6アルキル−C(O)N(R)(R) から選択される。
【0030】 本発明の化合物のある種類では、Rは、 (1)フェニル、 (2) (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)フェニル、 (e)−CF、 (f)−OCF、 (g)−CN、 (h)水酸基、 (i)フェニルオキシおよび (j) (i)ハロゲン、 (ii)C1−6アルキル、 (iii)−CFおよび (iv)水酸基 から選択される1個、2個もしくは3個の置換基で置換されたフェニルオキ
シ から独立に選択される1、2もしくは3個の置換基によって置換されたフェニ
ル、 (3)チエニル、 (4) (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)フェニル、 (e)−CF、 (f)−OCF、 (g)−CN、 (h)水酸基、 (i)フェニルオキシおよび (j) (i)ハロゲン、 (ii)C1−6アルキル、 (iii)−CFおよび (iv)水酸基 から選択される1個、2個もしくは3個の置換基で置換されたフェニルオキ
シ から独立に選択される1個もしくは2個の置換基によって炭素原子上で置換さ
れたチエニル、 (5)ピリジル、 (6) (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)フェニル、 (e)−CF、 (f)−OCF、 (g)−CN、 (h)水酸基、 (i)フェニルオキシおよび (j) (i)ハロゲン、 (ii)C1−6アルキル、 (iii)−CFおよび (iv)水酸基 から選択される1個、2個もしくは3個の置換基で置換されたフェニルオキ
シ から独立に選択される1個もしくは2個の置換基によって炭素原子上で置換さ
れたピリジル、 (7)イミダゾリル、 (8) (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)フェニル、 (e)−CF、 (f)−OCF、 (g)−CN、 (h)水酸基、 (i)フェニルオキシおよび (j) (i)ハロゲン、 (ii)C1−6アルキル、 (iii)−CFおよび (iv)水酸基 から選択される1個、2個もしくは3個の置換基で置換されたフェニルオキ
シ から独立に選択される1個もしくは2個の置換基によって炭素原子上で置換さ
れたイミダゾリル、 (9)ピロリル、 (10) (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)フェニル、 (e)−CF、 (f)−OCF、 (g)−CN、 (h)水酸基、 (i)フェニルオキシおよび (j) (i)ハロゲン、 (ii)C1−6アルキル、 (iii)−CFおよび (iv)水酸基 から選択される1個、2個もしくは3個の置換基で置換されたフェニルオキ
シ から独立に選択される1個もしくは2個の置換基によって炭素原子上で置換さ
れた置換ピロリル、 (11)ピラゾリル、 (12) (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)フェニル、 (e)−CF、 (f)−OCF、 (g)−CN、 (h)水酸基、 (i)フェニルオキシおよび (j) (i)ハロゲン、 (ii)C1−6アルキル、 (iii)−CFおよび (iv)水酸基 から選択される1個、2個もしくは3個の置換基で置換されたフェニルオキ
シ から独立に選択される1個もしくは2個の置換基によって炭素原子上で置換さ
れた置換ピラゾリル、 (13)C3−6シクロアルキル、 (14) (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)−CF、 (e)−OCF、 (f)−CN、 (g)=Oおよび (h)水酸基 から独立に選択される1個もしくは2個の置換基によって置換されたC3−6 シクロアルキル、 (15)ピペリジニル、 (16) (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)−CF、 (e)−OCF、 (f)−CN、 (g)=Oおよび (h)水酸基 から独立に選択される1個もしくは2個の置換基によって炭素原子上で置換さ
れた置換ピペリジニル、 (17)モルホリニル、 (18) (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)−CF、 (e)−OCF、 (f)−CN、 (g)=Oおよび (h)水酸基 から独立に選択される1個もしくは2個の置換基によって炭素原子もしくは窒
素原子上で置換された置換モルホリニル、 (19)ナフチル、 (20) (a)−ハロゲン、 (b)−C1−6アルキル、 (c)−C1−6アルキルオキシ−、 (d)−CF、 (e)−OCF、 (f)−CNおよび (g)水酸基 から独立に選択される1、2もしくは3個の置換基によって置換されたナフチ
ル、 (21)インドリル、 (22) (a)−ハロゲン、 (b)−C1−6アルキル、 (c)−C1−6アルキルオキシ−、 (d)−CF、 (e)−OCF、 (f)−CNおよび (g)水酸基 から独立に選択される1個もしくは2個の置換基によって炭素原子上で置換さ
れた置換インドリル、 (23)フェニル環と融合したC3−6シクロアルキル、 (24) (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)−CF、 (e)−OCF、 (f)−CN、 (g)=Oおよび (h)水酸基 から独立に選択される1個もしくは2個の置換基によって炭素原子上で置換さ
れた、フェニル環と融合した置換C3−6シクロアルキル から選択される。
【0031】 本発明の化合物の別の種類では、Rは、 (1)フェニル、 (2) (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)フェニル、 (e)−CF、 (f)−OCF、 (g)−CN、 (h)水酸基、 (i)フェニルオキシおよび (j) (i)ハロゲン、 (ii)C1−6アルキル、 (iii)−CFおよび (iv)水酸基 から選択される1個、2個もしくは3個の置換基で置換されたフェニルオキ
シ から独立に選択される1、2もしくは3個の置換基によって置換されたフェニ
ル、 (3)チエニル、 (4) (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)フェニル、 (e)−CF、 (f)−OCF、 (g)−CN、 (h)水酸基、 (i)フェニルオキシおよび (j) (i)ハロゲン、 (ii)C1−6アルキル、 (iii)−CFおよび (iv)水酸基 から選択される1個、2個もしくは3個の置換基で置換されたフェニルオキ
シ から独立に選択される1個もしくは2個の置換基によって炭素原子上で置換さ
れた置換チエニル、 (5)ピリジル、 (6) (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)フェニル、 (e)−CF、 (f)−OCF、 (g)−CN、 (h)水酸基、 (i)フェニルオキシおよび (j) (i)ハロゲン、 (ii)C1−6アルキル、 (iii)−CFおよび (iv)水酸基 から選択される1個、2個もしくは3個の置換基で置換されたフェニルオキ
シ から独立に選択される1個もしくは2個の置換基によって炭素原子上で置換さ
れたピリジル、 (7)イミダゾリル、 (8)ピロリル、 (9)ピラゾリル、 (10)C3−6シクロアルキル、 (11) (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)−CF、 (e)−OCF、 (f)−CN、 (g)=Oおよび (h)水酸基 から独立に選択される1個もしくは2個の置換基によって置換されたC3−6 シクロアルキル、 (12)ピペリジニル、 (13) (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)−CF、 (e)−OCF、 (f)−CN、 (g)=Oおよび (h)水酸基 から独立に選択される1個もしくは2個の置換基によって炭素原子上で置換さ
れた置換ピペリジニル、 (14)モルホリニル、 (15)ナフチル、 (16)インドリルならびに (17)フェニル環と融合したC3−6シクロアルキル から選択される。
【0032】 本発明の化合物のさらに別の種類では、Rは、 (1)フェニル、 (2) (a)−F、−Cl、−Brから選択されるハロゲン、 (b)CH、 (c)メトキシ−、 (d)フェニル、 (e)−CF、 (f)−OCF、 (g)−CN、 (h)水酸基、 (i)フェニルオキシおよび (j) (i)−F、−Cl、−Brから選択されるハロゲン、 (ii)CH、 (iii)−CFおよび (iv)水酸基 から選択される1個、2個もしくは3個の置換基で置換されたフェニルオキ
シ から独立に選択される1、2もしくは3個の置換基によって置換されたフェニ
ル、 (3)チエニル、 (5)ピリジル、 (7)イミダゾリル、 (8)ピロリル、 (9)ピラゾリル、 (10)C3−6シクロアルキル、 (12)ピペリジニル、 (14)モルホリニル、 (15)ナフチル、 (16)インドリルならびに (17)フェニル環と融合したC3−6シクロアルキル から選択される。
【0033】 本発明の化合物のある種類では、Rは、 (1)−H、 (2)−C1−3アルキル、 (3)−CF、 (4)−R、 (5)−C2−3アルケニル、 (6)−C1−3アルキル−R、 (7)−C2−3アルケニル−R、 (8)−S(O)−Rおよび (9)−C(O)−R から選択される。
【0034】 本発明の化合物の別の種類では、Rは、 (1)−H、 (2)−C1−3アルキル、 (3)−CF、 (4)−R、 (5)−C2−3アルケニル、 (6)−C1−3アルキル−Rおよび (7)−S(O)−R から選択される。
【0035】 本発明の化合物のある種類では、Rは、 (1)−H、 (2)−C1−3アルキル、 (3)−CF、 (4)−R、 (5)−C2−3アルケニル、 (6)−C1−3アルキル−R、 (7)−C2−3アルケニル−R、 (8)−S(O)−Rおよび (9)−C(O)−R から選択される。
【0036】 本発明の化合物の別の種類では、Rは、 (1)−H、 (2)−C1−3アルキル、 (3)−CF、 (4)−R、 (5)−C2−3アルケニル、 (6)−C1−3アルキル−R、 (7)−C2−3アルケニル−Rおよび (8)−S(O)−R から選択される。
【0037】 本発明の化合物のある種類では、Rは水素である。
【0038】 本発明の化合物のある種類では、Rは水素、メチルおよびメトキシから選択
される。
【0039】 本発明の範囲には、HIVインテグラーゼの阻害に有用な医薬組成物であって
、有効量の本発明の化合物および医薬的に許容される担体を含む組成物も含まれ
る。HIV感染の治療あるいはAIDSもしくはARCの治療に有用な医薬組成
物も本発明に包含され、HIVインテグラーゼの阻害方法、HIV感染の治療方
法またはAIDSもしくはARCの治療方法も包含される。さらに本発明は、治
療上有効量の本発明の化合物を、 (1)AIDS抗ウィルス薬、 (2)抗感染薬および (3)免疫調節剤 から選択される治療上有効量のAIDS治療薬と組み合わせて含有する医薬組成
物に関するものでもある。
【0040】 本発明の化合物は不斉中心を有する場合があり、具体的に記載している場合を
除き、立体異性体の混合物あるいは個々のジアステレオマーまたはエナンチオマ
ーとして得られると考えられ、異性体はいずれも本発明に含まれるものとする。
【0041】 当業者には明らかなように、本発明のジケト酸/エステル化合物は互変異体と
して存在することから、構造式(I)の化合物について説明する際に「およびそ
れの互変異体」という表現を使用することで本願人らも、同一化合物の以下の互
変異体(Ia)および(Ib)を意図している。
【0042】
【化23】
【0043】 化合物(I)およびそれの互変異体についてその名称を記載したり、それらに
ついて言及することで、本出願に関して、互変異体(Ia)および(Ib)も意
図していることは明らかである。同様に、化合物(Ia)について言及すること
で、本出願に関して、互変異体(I)および(Ib)も意図していることは明ら
かである。互変異体(Ib)について言及する場合も同様である。
【0044】 いずれかの変数(例:R、Rなど)がいずれかの構成部分または式Iにお
いて複数個ある場合、各場合についてのそれの定義は、他の全てのものについて
のそれの定義とは独立である。さらに、置換基および/または変数の組合せは、
そのような組合せによって安定な化合物が得られる場合に限り許容されるもので
ある。
【0045】 本発明の化合物は、HIVインテグラーゼの阻害、ヒト免疫不全ウィルス(H
IV)感染の予防もしくは治療、AIDSなどの結果的に生じる病理状態の治療
において有用である。AIDSの治療あるいはHIV感染の予防または治療は、
広範囲のHIV感染状態:症候性および無症候性の両方のAIDS、ARC(A
IDS関連の合併症)ならびに実際のまたは可能性のあるHIVへの曝露の処置
などがあるが、これらに限定されるものではない。例えば、本発明の化合物は、
輸血、体液交換、咬み傷、偶発的に刺さった針または手術時の患者血液への曝露
などによる疑わしい過去のHIVへの曝露後におけるHIVによる感染の治療に
おいて有用である。
【0046】 本発明の化合物は、抗ウィルス化合物の製造およびスクリーニングアッセイ実
施において有用である。例えば、本発明の化合物は、より強力な抗ウィルス化合
物に関して優れたスクリーニング手段である酵素突然変異体の単離に有用である
。さらに本発明の化合物は、例えば競争的阻害によって、HIVインテグラーゼ
への他の抗ウィルス薬の結合部位を確認または決定する上で有用である。そこで
本発明の化合物は、これらの目的用に販売される商業的製品である。
【0047】 本発明はさらに、HIVインテグラーゼ阻害に、さらにはAIDSもしくはA
RCの治療において有用な医薬組成物を製造するための、構造式(I)の化合物
の使用も提供するものである。
【0048】 Aがチエニルである構造式(I)の化合物は、図式AI、AII、BI、CI
、CII、DI、EI、FI、FIIおよびFIIIにおける手順に従って製造
することができる。Aがチアゾリルである構造式(I)の化合物は、図式GIに
おける手順に従って製造することができる。
【0049】
【化24】
【0050】
【化25】
【0051】
【化26】
【0052】
【化27】
【0053】
【化28】
【0054】
【化29】
【0055】
【化30】
【0056】
【化31】
【0057】
【化32】
【0058】
【化33】
【0059】
【化34】
【0060】
【化35】
【0061】
【化36】
【0062】 本発明の化合物は、医薬的に許容される塩の形で投与することができる。「医
薬的に許容される塩」という用語は、酢酸塩、ラクトビオン酸塩、ベンゼンスル
ホン酸塩、ラウリル酸塩、安息香酸塩、リンゴ酸塩、重炭酸塩、マレイン酸、重
硫酸塩、マンデル酸塩、重酒石酸塩、メシル酸塩、ホウ酸塩、メチルブロマイド
、臭化物、メチル硝酸塩、カルシウムエデト酸塩、メチル硫酸塩、カンシル酸塩
、粘液酸塩、炭酸塩、ナプシル酸塩、塩化物、硝酸塩、クラブラン酸塩、N−メ
チルグルカミン、クエン酸塩、アンモニウム塩、2塩酸塩、オレイン酸塩、エデ
ト酸塩、シュウ酸塩、エジシル酸塩、パモ酸塩(エンボネート(embonate))、
エストル酸塩(estolate)、パルミチン酸塩、エシル酸塩(esylate)、パント
テン酸塩、フマル酸塩、リン酸塩/二リン酸塩、グルセプト酸塩、ポリガラクツ
ロン酸塩、グルコン酸塩、サリチル酸塩、グルタミン酸塩、ステアリン酸塩、グ
リコリルアルサニレート(glycollylarsanilate)、硫酸塩、ヘキシルレゾルシ
ン酸塩、塩基性酢酸塩、ヒドラバミン、コハク酸塩、臭化水素酸塩、タンニン酸
塩、塩酸塩、酒石酸塩、ヒドロキシナフトエ酸塩、テオクレート(teoclate)、
ヨウ化物、トシル酸塩、イソチオン酸塩、トリエチオダイド(triethiodide)、
乳酸塩、パノエート(panoate)、吉草酸塩などの許容される全ての塩を含むも
のであり、それは溶解度もしくは加水分解特性を変えるための製剤として使用す
ることができるか、あるいは徐放製剤またはプロドラッグ製剤で使用することが
できる。本発明の化合物の特定の官能性に応じて、本発明の化合物の医薬的に許
容される塩には、ナトリウム、カリウム、アルミニウム、カルシウム、リチウム
、マグネシウム、亜鉛などのカチオンから形成されるもの、ならびにアンモニア
、エチレンジアミン、N−メチル−グルタミン、リジン、アルギニン、オルニチ
ン、コリン、N,N′−ジベンジルエチレンジアミン、クロロプロカイン、ジエ
タノールアミン、プロカイン、N−ベンジルフェネチルアミン、ジエチルアミン
、ピペラジン、トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタンおよび水酸化テトラメ
チルアンモニウムなどの塩基から形成されるものなどがある。これらの塩は、遊
離酸と好適な有機もしくは無機塩基とを反応させるなどの標準的な手順によって
製造することができる。アミノなどの塩基性基が存在する場合、塩酸塩、臭化水
素酸塩、酢酸塩、パモ酸塩などの酸性塩を製剤として用いることができる。
【0063】 さらに、酸(−COOH)またはアルコール基が存在する場合、例えば酢酸エ
ステル、マレイン酸エステル、ピバロイルオキシメチルエステルなど、ならびに
当業界で公知のエステルなどの医薬的に許容されるエステルを用いて、徐放製剤
もしくはプロドラッグ製剤として使用する上での溶解度または加水分解特性を変
えることができる。
【0064】 これらに関して本発明の化合物は、従来の無毒性の医薬的に許容される担体、
補助剤および媒体を含む単位製剤で、経口投与、非経口投与(皮下注射、静脈注
射、筋肉注射、胸骨内(intrasternal)注射もしくは注入法など)、吸入噴霧投
与または直腸投与することができる。
【0065】 化合物の「投与」という用語は、本発明の化合物または本発明の化合物のプロ
ドラッグを、処置を必要とする者に対して与えることを意味するものと理解すべ
きである。
【0066】 このように本発明によれば、HIV感染およびAIDSの治療方法ならびにそ
れらの治療用の医薬組成物も提供される。その治療では、そのような治療を必要
とする患者に対して、医薬用担体と治療上有効量の本発明の化合物を含む医薬組
成物を投与する。
【0067】 本明細書で使用する場合、「組成物」という用語は、所定量で所定の成分を含
有するもの、ならびに直接もしくは間接に所定の成分を所定量で組み合わせるこ
とで得られるものを包含するものである。
【0068】 「医薬的に許容される」とは、担体、希釈剤または賦形剤が、製剤における他
の成分と適合性であり、その製剤の投与を受ける患者に対して有害性があっては
ならないことを意味するものである。
【0069】 これらの医薬組成物は、経口投与可能な懸濁液もしくは錠剤、経鼻噴霧剤、例
えば無菌の注射用水系もしくは油系懸濁液としての無菌注射製剤あるいは坐剤の
形とすることができる。
【0070】 懸濁液として経口投与する場合、これらの組成物は製薬業界で公知の方法に従
って調製され、増量のための微結晶セルロース、懸濁剤としてのアルギン酸もし
くはアルギン酸ナトリウム、増粘剤としてのメチルセルロース、当業界で公知の
甘味剤/香味剤を含有することができる。即時放出錠剤としてはこれら組成物は
、微結晶セルロース、リン酸二カルシウム、デンプン、ステアリン酸マグネシウ
ムおよび乳糖および/または当業界で公知の他の賦形剤、結合剤、展着剤、崩壊
剤、希釈剤および潤滑剤を含有することができる。
【0071】 経鼻エアロゾルまたは吸入によって投与する場合、これら組成物は製薬業界に
おいて公知の方法に従って調製し、ベンジルアルコールその他の好適な保存剤、
生物学的利用能を高めるための吸収促進剤、フルオロカーボン類、および/また
は当業界で公知の可溶化剤もしくは分散剤を用いて、生理食塩水溶液として調製
することができる。
【0072】 注射用液剤または懸濁液は、マニトール、1,3−ブタンジオール、水、リン
ゲル液もしくは等張性塩化ナトリウム溶液などの好適な無毒性で非経口的に許容
される希釈剤もしくは溶媒、あるいは合成のモノもしくはジグリセリドおよびオ
レイン酸のような脂肪酸などの無菌で市販の固定油などの好適な分散剤もしくは
湿展剤および懸濁剤を用いて、公知の技術に従って製剤することができる。
【0073】 坐剤の形で直腸投与する場合、これら組成物は、常温では固体であるが直腸腔
では液化および/または溶解して薬剤を放出する、カカオバター、ポリエチレン
グリコール類の合成グリセリドエステル類などの好適な非刺激性賦形剤と薬剤と
を混合することで調製することができる。
【0074】 本発明の化合物は、分割用量で1〜1000mg/kgの用量範囲にて、ヒト
に対して経口投与することができる。ある好ましい用量範囲は、分割投与で経口
投与して、0.1〜200mg/kgである。別の好ましい用量範囲は、分割投
与で経口投与して、0.5〜100mg/kgである。経口投与の場合、これら
組成物は好ましくは、治療を受ける患者に対する用量の症状に応じた調節のため
、有効成分1.0〜1000mg、特には有効成分1.0、5.0、10.0、
15.0、20.0、25.0、50.0、75.0、100.0、150.0
、200.0、250.0、300.0、400.0、500.0、600.0
、750.0、800.0、900.0および1000.0mgを含む錠剤で提
供する。しかしながら、特定の患者における具体的な用量レベルおよび投与回数
は変動し得るものであって、使用する具体的な化合物の活性、その化合物の代謝
安定性および作用の長さ、年齢、体重、全身の健康状態、性別、食事、投与の形
態および時刻、排泄速度、併用薬剤、特定の状態の重度、ならびに治療を受ける
宿主などの各種要素によって決まることは明らかであろう。
【0075】 本発明はさらに、AIDS治療において有用な1以上の薬剤と前記のHIVイ
ンテグラーゼ阻害剤化合物との併用に関するものでもある。例えば、本発明の化
合物は、曝露前および/または曝露後のいずれであっても、以下の表に示したも
のなどの、有効量のAIDS用抗ウィルス薬、免疫調節薬、抗感染薬またはワク
チンとの併用で投与して、効果を挙げることができる。
【0076】
【表1】
【0077】
【表2】
【0078】
【表3】
【0079】
【表4】
【0080】 本発明の化合物とAIDS用の抗ウィルス薬、免疫調節剤、抗感染薬またはワ
クチンとの組み合わせの範囲は上記の表中のリストに限定されるものではなく、
原則的に、AIDS治療に有用なあらゆる医薬組成物とのあらゆる組み合わせを
含むことは明らかであろう。
【0081】 好ましい組み合わせは、本発明の化合物とHIVプロテアーゼの阻害薬および
/またはHIV逆転写酵素の非ヌクレオシド系阻害薬とを同時または交互に投与
するというものである。適宜に組み合わせる第4の成分は、AZT、3TC、d
dCまたはddIなどのHIV逆転写酵素のヌクレオシド系阻害薬である。好ま
しいHIVプロテアーゼ阻害薬は、N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−イ
ンダニル)−2(R)−フェニルメチル−4−(S)−ヒドロキシ−5−(1−
(4−(3−ピリジル−メチル)−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミ
ド)−ピペラジニル))−ペンタンアミド・エタノレートであって、米国特許5
413999号に従って合成されるインジナビル(indinavir)である。インジ
ナビルは通常、1日3回、800mgの用量で投与する。他の好ましいプロテア
ーゼ阻害薬は、ネルフィナビル(nelfinavir)およびリトナビル(ritonavir)
である。別の好ましいHIVプロテアーゼ阻害薬は、1日3回600〜1200
mgの用量で投与されるサクイナビル(saquinavir)である。好ましい非ヌクレ
オシド系HIV逆転写酵素阻害薬には、エファビレンツ(efavirenz)などがあ
る。EPO 0484071には、ddC、ddIおよびAZTの製造について
も記載されている。これらの組み合わせは、HIV感染の広がりおよび程度を制
限する上で、予想外の効果を有し得る。本発明の化合物との好ましい組み合わせ
には、(1)インジナビルおよびエファビレンツならびに適宜にAZTおよび/
または3TCおよび/またはddIおよび/またはddC;(2)インジナビル
および適宜にAZTおよび/またはddIおよび/またはddCおよび/または
3TCのいずれか、特にインジナビルおよびAZTおよび3TC;(3)スタブ
ジン(stavudine)および3TCおよび/またはジドブジン(zidovudine);(
4)ジドブジンおよびラミブジン(lamivudine)および141W94および15
92U89;(5)ジドブジンおよびラミブジン、との併用などがある。
【0082】 そのような組み合わせにおいて、本発明の化合物および他の活性薬剤は、別個
または併用で投与することができる。さらに、1種類の薬剤の投与を、他の薬剤
の投与の前、同時または後に行うことができる。
【0083】 本発明の化合物とAIDS抗ウィルス薬、免疫調節剤、抗感染症薬またはワク
チンとの併用の範囲は上記の表におけるリストに限定されるものではなく、原則
的にAIDS治療に有用な医薬組成物とのいかなる併用も含むものであることは
明らかであろう。
【0084】 インジナビルはHIVプロテアーゼの阻害薬であり、N−(2(R)−ヒドロ
キシ−1(S)−インダニル)−2(R)−フェニルメチル−4−(S)−ヒド
ロキシ−5−(1−(4−(3−ピリジル−メチル)−2(S)−N′−(t−
ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))−ペンタンアミド・エタノレートの
硫酸塩であって、米国特許5413999号に従って合成される。インジナビル
は通常、1日3回800mgの用量で投与する。
【0085】 以下の実施例は、本発明の化合物の製造および使用について詳細に説明するた
めに提供されるものである。これら実施例は、いかなる形でも本発明の範囲に対
する制限となるものではなく、そのように解釈すべきものではない。さらに、以
下の実施例に記載の化合物は、本発明と見なされる唯一の属を形成するものと解
釈すべきではなく、本発明の化合物またはそれの部分のあらゆる組合せがそれ自
体で一つの属を形成することができる。当業者であれば、以下の製造手順におけ
る条件および工程についての既知の変法を用いて、これら化合物を製造可能であ
ることは容易に理解できよう。別段の断りがない限り、温度はいずれも℃単位で
ある。
【0086】 略称は以下の通りである。aqは水系であり;Acはアセチルを表し;ACN
はアセトニトリルを表し;Bnはベンジルを表し;DMFはジメチルホルムアミ
ドであり;DMSOはジメチルスルホキシドであり;Etはエチルを表し;IP
Aはイソプロピルアルコールであり;Meはメチルを表し;NaHMDSはナト
リウムヘキサメチルシジラミドを表し;rt,RTはいずれも室温を表し;sa
tは飽和を表し;THFはテトラヒドロフランであり;TLCは薄層(SiO )クロマトグラフィーである。
【0087】 実施例1 2,4−ジオキソ−4−(5−フェネチルチオフェン−2−イル)ブタン酸 段階A:2,4−ジオキソ−4−(5−フェネチニルチオフェン−2−イル)
ブタン酸エチルAI(2)の製造
【0088】
【化37】 2−アセチル−5−(フェニルエチニル)チオフェン(1.81g、8.02
mmol)、シュウ酸ジエチル(2.17mL、16mmol)およびナトリウ
ムエトキシド(1.09g、16mmol)の脱水THF(25mL)中混合物
を、アルゴン雰囲気下に室温で5時間撹拌した。得られた混合物を塩化メチレン
で希釈し、希HClおよびブラインの順で洗浄した。有機抽出液を無水硫酸マグ
ネシウムで脱水し、濾過し、減圧下に濃縮して、黄色固体を得た。固体を塩化メ
チレンおよびヘキサンの混合液から再結晶することで、標題化合物を得た。
【0089】 段階B:2,4−ジオキソ−4−(5−フェネチルチオフェン−2−イル)ブ
タン酸エチルAI(3)の製造
【0090】
【化38】 2,4−ジオキソ−4−(5−フェネチニルチオフェン−2−イル)ブタン酸
エチル(195mg、0.597mmol)、10%Pd/C(95mg)およ
びTHF(5mL)の純粋エタノール(40mL)中混合物を水素風船下に2時
間撹拌した。得られた混合物をセライト(登録商標)珪藻土層で濾過した。濾液
を減圧下に濃縮して、標題化合物を得た。
【0091】 段階C:2,4−ジオキソ−4−(5−フェネチルチオフェン−2−イル)ブ
タン酸AI(4)の製造
【0092】
【化39】 2,4−ジオキソ−4−(5−フェネチルチオフェン−2−イル)ブタン酸エ
チル(125mg、0.378mmol)、水酸化ナトリウム水溶液(1.2m
L、1M、1.2mmol)およびTHF(5mL)のメタノール(5mL)溶
液を室温で終夜撹拌した。得られた混合物をHCl水溶液(1.3mL、1M)
で処理し、減圧下に濃縮した。残留物をブラインで塩化メチレンとの間で分配し
た。有機抽出液を無水硫酸マグネシウムで脱水し、濾過し、減圧下に濃縮して、
オフホワイト固体を得た。固体を塩化メチレンとヘキサンの混合液から再結晶す
ることで、標題化合物を得た。
【0093】 H NMR(CDCl)δ7.72(d、J=3.1Hz、1H)、7.
35〜7.15(m、5H)、6.94(s、1H)、6.86(d、J=3.
1Hz、1H)、3.22(d、J=8.1Hz、2H)、3.03(d、J=
8.1Hz、2H)。
【0094】 実施例2 2,4−ジオキソ−4−(5−ベンジルオキシチオフェン−2−イル)ブタン
段階A:2−アセチル−5−(ベンジルオキシ)チオフェンAII(2a)の
製造
【0095】
【化40】 水素化ナトリウム(538mg、22.4mmol)の脱水DMSO(30m
L)懸濁液を、アルゴン雰囲気下に60℃で1時間撹拌した。得られた混合物を
冷却して室温とし、ベンジルアルコール(2.32mL、22.40mmol)
および2−アセチル−5−クロロチオフェン(3.01g、18.74mmol
)を加えた。混合物をアルゴン雰囲気下に85℃で終夜加熱した。生成物混合物
を減圧下に濃縮し、残留物を酢酸エチルと希HCl水溶液との間で分配した。有
機抽出液をブラインで洗浄し、無水硫酸マグネシウムで脱水し、濾過し、減圧下
に濃縮した。残留物について、溶離液を3%メタノール/クロロホルムとするシ
リカゲルでのカラムクロマトグラフィーを行った。適切な分画の回収および濃縮
によって標題のケトンを得た。
【0096】 段階B:2,4−ジオキソ−4−(5−ベンジルオキシチオフェン−2−イル
)ブタン酸AII(4a)の製造
【0097】
【化41】 段階Aで2−アセチル−5−(フェニルエチニル)−チオフェンに代えて2−
アセチル−5−(ベンジルオキシ)チオフェンを用いて、実施例AI(4)段階
AおよびCに記載の手順を行って、標題化合物を製造した。
【0098】 H NMR(CDCl)δ7.75(d、J=4.6Hz、1H)、7.
5〜7.3(m、5H)、6.85(s、1H)、6.42(d、J=4.6H
z、1H)、5.21(s、2H)。
【0099】 実施例3 2,4−ジオキソ−4−[5−(3−フルオロベンジルオキシ)チオフェン−
2−イル]ブタン酸
【0100】
【化42】 段階Aでベンジルアルコールに代えて3−フルオロベンジルアルコールを用い
て、実施例AII(4a)段階A〜Bに記載の手順を行って、標題化合物を製造
した。
【0101】 H NMR(DMSO−d)δ8.0(brs、1H)、7.5〜7.1
5(m、4H)、6.85(brs、1H)、6.6(brs、1H)、5.3
(brs、2H)。
【0102】 実施例4 2,4−ジオキソ−4−[5−(4−フルオロベンジルオキシ)チオフェン−
2−イル]ブタン酸
【0103】
【化43】 段階Aでベンジルアルコールに代えて4−フルオロベンジルアルコールを用い
て、実施例AII(4a)段階A〜Bに記載の手順を行って、標題化合物を製造
した。
【0104】 H NMR(DMSO−d)δ8.0(brs、1H)、7.54(m、
2H)、7.25(m、2H)、6.85(brs、1H)、6.6(brs、
1H)、5.3(brs、2H)。
【0105】 実施例5 2,4−ジオキソ−4−[5−(3,4−ジフルオロベンジルオキシ)チオフ
ェン−2−イル]ブタン酸
【0106】
【化44】 段階Aでベンジルアルコールに代えて3,4−ジフルオロベンジルアルコール
を用いて、実施例AII(4a)段階A〜Bに記載の手順を行って、標題化合物
を製造した。
【0107】 H NMR(CDOD)δ7.79(d、J=4.4Hz、1H)、7.
45〜7.25(m、3H)、6.92(s、1H)、6.53(d、J=4.
4Hz、1H)、5.24(s、2H)。
【0108】 実施例6 2,4−ジオキソ−4−[5−(ピリジン−2−イルメチルオキシ)チオフェ
ン−2−イル]ブタン酸
【0109】
【化45】 段階Aでベンジルアルコールに代えて2−ピリジルカルビノールを用いて、実
施例AII(4a)段階A〜Bに記載の手順を行って、標題化合物を製造した。
【0110】 H NMR(DMSO−d)δ8.60(d、J=4.6Hz、1H)、
8.07(d、J=4.6Hz、1H)、7.87(ddd、J=7.7,7.
7,1.7Hz、1H)、7.56(d、J=7.7Hz、1H)、7.40(
dd、J=7.7,4.7Hz、1H)、6.95(s、1H)、6.67(d
、J=4.6Hz、1H)、5.39(s、2H)。
【0111】 実施例7 2,4−ジオキソ−4−[5−(3−フルオロベンジル)チオフェン−2−イ
ル]ブタン酸 段階A:(5−ブロモチオフェン−2−イル)−(3−フルオロフェニル)メ
タノールBI(2a)
【0112】
【化46】 アルゴン雰囲気下でn−ブチルリチウム(2.5Mヘキサン溶液20.8mL
、52mmol)の脱水ジエチルエーテル(100mL)溶液を冷却し(−78
℃)、それに2,5−ジブロモチオフェン(5.63mL、50mmol)を3
0分間かけて滴下した。反応混合物を−78℃でさらに90分間撹拌した後、3
−フルオロベンズアルデヒド(5.5mL、52mmol)を15分間かけて加
えた。得られた混合物を2.5時間かけて昇温させて室温とした。得られた溶液
を塩化メチレンで希釈し、希HClで中和した。有機抽出液をブラインで洗浄し
、無水硫酸マグネシウムで脱水し、濾過し、減圧下に濃縮して、標題化合物を褐
色油状物として得た。その油状物をそれ以上精製せずに次の段階で用いた。
【0113】 段階B:2−ブロモ−5−(3−フルオロベンジル)チオフェンBI(3a)
の製造
【0114】
【化47】 (5−ブロモチオフェン−2−イル)−(3−フルオロフェニル)メタノール
(4.35g、15.2mmol)およびトリエチルシラン(3.60mL、2
2.7mmol)の塩化メチレン(30mL)溶液を冷却し(0℃)、それに三
フッ化ホウ素・エーテラート(2.90mL、22.9mmol)を加えた。得
られた混合物を室温で3時間撹拌し、飽和重炭酸ナトリウム水溶液で処理した。
有機抽出液をブラインで洗浄し、無水硫酸マグネシウムで脱水し、濾過し、減圧
下に濃縮した。残留物について、ヘキサンを溶離液とするシリカゲルでのカラム
クロマトグラフィーを行った。適切な分画の回収および濃縮によって、標題化合
物を透明無色油状物として得た。生成物をアルゴン下に冷凍庫に保存した。
【0115】 段階C:2−アセチル−5−(3−フルオロベンジル)チオフェンBI(4a
)の製造
【0116】
【化48】 2−ブロモ−5−(3−フルオロベンジル)チオフェン(2.0g、7.38
mmol)の脱水ジエチルエーテル(20mL)溶液を冷却し(−78℃)、そ
れにn−BuLi(1.6Mヘキサン溶液4.8mL、7.68mmol)を1
5分間かけて滴下した。反応混合物を−78℃でさらに1時間撹拌した後、N−
メトキシ−N−メチルアセトアミド(0.91mL、8.86mmol)を10
分間かけて加えた。得られた混合物を昇温させて室温とし、終夜撹拌した。得ら
れた溶液をエーテルで希釈し、希HClで中和した。有機抽出液をブラインで洗
浄し、無水硫酸マグネシウムで脱水し、濾過し、減圧下に濃縮した。残留物につ
いて、溶離液を20%酢酸エチル/ヘキサンとするシリカゲルでのカラムクロマ
トグラフィーを行った。適切な分画の回収・濃縮を行って、標題化合物を透明淡
黄色油状物として得た。
【0117】 段階D:2,4−ジオキソ−4−[5−(3−フルオロベンジル)チオフェン
−2−イル]ブタン酸エチルBI(5a)の製造
【0118】
【化49】 2−アセチル−5−(3−フルオロベンジル)チオフェン(315mg、1.
34mmol)の脱水THF(5mL)溶液をアルゴン雰囲気下で冷却し(−7
8℃)、それにLDA(ヘプタン、THFおよびエチルベンゼンの混合液の2M
溶液0.7mL、1.40mmol)を10分間かけて滴下した。反応混合物を
−78℃でさらに40分間撹拌した後、シュウ酸ジエチル(0.26mL、1.
91mmol)を5分間かけて加えた。得られた混合物を昇温させて室温とし、
終夜撹拌した。得られた溶液を酢酸エチルで希釈し、希HClで中和した。有機
抽出液をブラインで洗浄し、無水硫酸マグネシウムで脱水し、濾過し、減圧下に
濃縮した。残留物をヘキサンで磨砕した。沈殿物を濾過して、標題化合物を黄色
固体として得た。
【0119】 段階E:2,4−ジオキソ−4−[5−(3−フルオロベンジル)チオフェン
−2−イル]ブタン酸BI(6a)の製造
【0120】
【化50】 2,4−ジオキソ−4−(5−フェネチルチオフェン−2−イル)ブタン酸エ
チルに代えて2,4−ジオキソ−4−[5−(3−フルオロベンジル)チオフェ
ン−2−イル]ブタン酸エチルを用い、実施例AI(4)段階Cに記載の手順を
行って、標題化合物を製造した。生成物をエーテルおよびヘキサンの混合液から
再結晶した。
【0121】 H NMR(CDCl)δ7.75(d、J=4.1Hz、1H)、7.
35〜7.25(m、2H)、7.05〜6.90(m、4H)、4.20(s
、2H)。
【0122】 実施例8 2,4−ジオキソ−4−[5−(4−フルオロベンジル)チオフェン−2−イ
ル]ブタン酸
【0123】
【化51】 段階Aで3−フルオロベンズアルデヒドに代えて4−フルオロ−ベンズアルデ
ヒドを用い、実施例BI(6a)段階A〜Eに記載の手順を行って、標題化合物
を製造した。
【0124】 H NMR(CDCl)δ7.74(d、J=3.8Hz、1H)、7.
21(m、2H)、7.03(m、2H)、6.91(m、2H)、4.18(
s、2H)。
【0125】 実施例9 2,4−ジオキソ−4−[5−(3−クロロベンジル)チオフェン−2−イル
]ブタン酸
【0126】
【化52】 段階Aで3−フルオロベンズアルデヒドに代えて3−クロロ−ベンズアルデヒ
ドを用い、実施例BI(6a)段階A〜Eに記載の手順を行って、標題化合物を
製造した。
【0127】 H NMR(CDCl)δ7.74(d、J=4.0Hz、1H)、7.
3〜7.2(m、3H)、7.14(m、1H)、6.92(m、2H)、4.
18(s、2H)。
【0128】 実施例10 2,4−ジオキソ−4−(5−ベンジルチオフェン−2−イル)ブタン酸
【0129】
【化53】 段階Aで3−フルオロベンズアルデヒドに代えてベンズアルデヒドを用い、実
施例BI(6a)段階A〜Eに記載の手順を行って、標題化合物を製造した。
【0130】 H NMR(CDCl)δ7.74(d、J=3.9Hz、1H)、7.
38〜7.22(m、5H)、6.91(m、2H)、4.21(s、2H)。
【0131】 実施例11 2,4−ジオキソ−4−(5−フェニルスルファニルチオフェン−2−イル)
ブタン酸 段階A:2−アセチル−5−フェニルスルファニルチオフェンBII(2)の
製造
【0132】
【化54】 チオフェノールナトリウム塩(718mg、5.43mmol)および2−ア
セチル−5−ブロモチオフェン(1.0g、4.88mmol)のアセトン(1
0mL)中混合物を、アルゴン雰囲気下に室温で終夜撹拌した。得られた混合物
を減圧下に濃縮した。残留物について、クロロホルムを溶離液とするシリカゲル
でのカラムクロマトグラフィーを行った。適切な分画の回収および濃縮によって
、標題のケトンを得た。
【0133】 段階B:2,4−ジオキソ−4−(5−フェニルスルファニルチオフェン−2
−イル)ブタン酸BII(4)の製造
【0134】
【化55】 段階Aで2−アセチル−5−(フェニルエチニル)−チオフェンに代えて2−
アセチル−5−フェニルスルファニルチオフェンを用いて、実施例AI(4)段
階AおよびCに記載の手順を行って、標題化合物を製造した。
【0135】 H NMR(CDCl)δ7.73(d、J=4.0Hz、1H)、7.
48(m、2H)、7.38(m、3H)、7.08(d、J=4.0Hz、1
H)、6.88(s、1H)。
【0136】 実施例12 2,4−ジオキソ−4−[5−(3−フルオロベンジル)チオフェン−3−イ
ル]ブタン酸
【0137】
【化56】 段階A:(4−ブロモチオフェン−2−イル)−(3−フルオロフェニル)メ
タノールCI(2a)の製造
【0138】
【化57】 2,5−ジブロモチオフェンに代えて2,4−ジブロモチオフェンを用いて、
実施例BI(6a)段階Aに記載の手順を行って、標題化合物を製造した。
【0139】 段階B:4−ブロモ−2−(3−フルオロベンジル)チオフェンCI(3a)
の製造
【0140】
【化58】 (5−ブロモチオフェン−2−イル)−(3−フルオロフェニル)メタノール
(3.78g、13.2mmol)およびトリエチルシラン(8.4mL、52
.7mmol)の塩化メチレン(60mL)溶液を冷却し(0℃)、それに三フ
ッ化ホウ素・エーテラート(2.49mL、19.8mmol)を加えた。得ら
れた混合物を室温で2時間撹拌し、飽和重炭酸ナトリウム水溶液で処理した。有
機抽出液をブラインで洗浄し、無水硫酸マグネシウムで脱水し、濾過し、減圧下
に濃縮した。残留物について、ヘキサンを溶離液とするシリカゲルでのカラムク
ロマトグラフィーを行った。適切な分画の回収および濃縮によって、標題化合物
を透明無色油状物として得た。生成物をアルゴン下に冷凍庫に保存した。
【0141】 段階C:2,4−ジオキソ−4−[5−(3−フルオロベンジル)チオフェン
−3−イル]ブタン酸CI(6a)の製造
【0142】
【化59】 段階Cで2−ブロモ−5−(3−フルオロベンジル)チオフェンに代えて4−
ブロモ−2−(3−フルオロベンジル)チオフェンを用い、実施例BI(6a)
段階C〜Eに記載の手順を行って、標題化合物を製造した。
【0143】 H NMR(CDCl)δ8.08(d、J=1.5Hz、1H)、7.
35〜7.25(m、3H)、7.05〜6.92(m、2H)、6.90(s
、1H)、4.15(s、2H)。
【0144】 実施例13 2,4−ジオキソ−4−[5−(4−フルオロベンジル)チオフェン−3−イ
ル]ブタン酸
【0145】
【化60】 段階Aで3−フルオロベンズアルデヒドに代えて4−フルオロ−ベンズアルデ
ヒドを用い、実施例CI(6a)段階A〜Cに記載の手順を行って、標題化合物
を製造した。
【0146】 H NMR(CDCl)δ8.07(d、J=1.5Hz、1H)、7.
26〜7.18(m、3H)、7.05〜6.92(m、2H)、6.89(s
、1H)、4.13(s、2H)。
【0147】 実施例14 2,4−ジオキソ−4−[5−(3−クロロベンジル)チオフェン−3−イル
]ブタン酸
【0148】
【化61】 段階Aで3−フルオロベンズアルデヒドに代えて3−クロロ−ベンズアルデヒ
ドを用い、実施例CI(6a)段階A〜Cに記載の手順を行って、標題化合物を
製造した。
【0149】 H NMR(CDCl)δ8.09(brs、1H)、7.28〜7.2
2(m、4H)、7.14(m、1H)、6.90(s、1H)、4.13(s
、2H)。
【0150】 実施例15 2,4−ジオキソ−4−(5−ベンジルチオフェン−3−イル)ブタン酸
【0151】
【化62】 段階Aで3−フルオロベンズアルデヒドに代えてベンズアルデヒドを用い、実
施例CI(6a)段階A〜Cに記載の手順を行って、標題化合物を製造した。
【0152】 H NMR(CDCl)δ8.07(d、J=1.3Hz、1H)、7.
36〜7.22(m、6H)、6.89(s、1H)、4.16(s、2H)。
【0153】 実施例16 2,4−ジオキソ−4−(2−フェニルスルファニルチオフェン−4−イル)
ブタン酸 段階A:2−フェニルスルファニル−4−ブロモチオフェンCII(1)の製
【0154】
【化63】 アルゴン雰囲気下でn−ブチルリチウム(2.5Mヘキサン溶液10.4mL
、26mmol)の脱水ジエチルエーテル(100mL)溶液を冷却し(−78
℃)、それに2,4−ジブロモチオフェン(2.81mL、25mmol)を1
5分間かけて滴下した。反応混合物を−78℃でさらに15分間撹拌した後、ジ
フェニルジスルフィド(5.68g、52mmol)を15分間かけて加えた。
得られた混合物を昇温させて室温とし、室温で終夜撹拌した。得られた溶液をエ
ーテルで希釈し、NaOH水溶液およびブラインの順で洗浄した。有機抽出液を
無水硫酸マグネシウムで脱水し、濾過し、減圧下に濃縮した。残留物について、
溶離液をヘキサンとするシリカゲルでのカラムクロマトグラフィーを行った。適
切な分画の回収および濃縮を行って、標題化合物を得た。
【0155】 段階B:4−アセチル−2−フェニルスルファニルチオフェンCII(2)の
製造
【0156】
【化64】 2−フェニルスルファニル−4−ブロモチオフェン(2.28g、8.4mm
ol)の脱水ジエチルエーテル(20mL)溶液を冷却し(−78℃)、それに
n−BuLi(1.6Mヘキサン溶液5.78mL、9.25mmol)を5分
間かけて滴下した。反応混合物を−78℃でさらに1時間撹拌した後、N−メト
キシ−N−メチルアセトアミド(1.03mL、10mmol)を5分間かけて
加えた。得られた混合物を昇温させて室温とし、終夜撹拌した。得られた溶液を
エーテルで希釈し、希HClで中和した。有機抽出液をブラインで洗浄し、無水
硫酸マグネシウムで脱水し、濾過し、減圧下に濃縮した。残留物について、溶離
液を20%酢酸エチル/ヘキサンとするシリカゲルでのカラムクロマトグラフィ
ーを行った。適切な分画の回収・濃縮を行って、標題化合物を透明淡黄色油状物
として得た。
【0157】 段階C:2,4−ジオキソ−4−(2−フェニルスルファニルチオフェン−4
−イル)ブタン酸CII(4)
【0158】
【化65】 段階Aで2−アセチル−5−(フェニルエチニル)−チオフェンに代えて4−
アセチル−2−フェニルスルファニルチオフェンを用いて、実施例AI(4)段
階AおよびCに記載の手順を行って、標題化合物を製造した。
【0159】 H NMR(CDCl)δ8.27(d、J=1.5Hz、1H)、7.
68(d、J=1.5Hz、1H)、7.34〜7.24(m、5H)、6.9
3(s、1H)。
【0160】 実施例17 2,4−ジオキソ−4−[2−(3−フルオロベンジル)チオフェン−3−イ
ル]ブタン酸
【0161】
【化66】 段階Aで2,5−ジブロモチオフェンに代えて1,2−ジブロモチオフェンを
用い、実施例BI(6a)段階A〜Eに記載の手順を行って、標題化合物を製造
した。
【0162】 H NMR(CDCl)δ7.42(d、J=5.5Hz、1H)、7.
32〜7.24(m、1H)、7.20(dd、J=5.1,1.1Hz、1H
)、7.05(brd、J=7.5Hz、1H)、6.98〜6.92(m、3
H)、4.57(s、2H)。
【0163】 実施例18 2,4−ジオキソ−4−[2−(4−フルオロベンジル)チオフェン−3−イ
ル]ブタン酸
【0164】
【化67】 段階Aで2,5−ジブロモチオフェンに代えて1,2−ジブロモチオフェンを
用い、3−フルオロベンズアルデヒドに代えて4−フルオロベンズアルデヒドを
用い、実施例BI(6a)段階A〜Eに記載の手順を行って、標題化合物を製造
した。
【0165】 H NMR(DMSO−d)δ7.62(brd、1H)、7.47(b
rd、1H)、7.35(m、2H)、7.15(m、2H)、6.83(br
s、1H)、4.55(s、2H)。
【0166】 実施例19 2,4−ジオキソ−4−[2−(3−クロロベンジル)チオフェン−3−イル
]ブタン酸
【0167】
【化68】 段階Aで2,5−ジブロモチオフェンに代えて1,2−ジブロモチオフェンを
用い、3−フルオロベンズアルデヒドに代えて3−クロロベンズアルデヒドを用
い、実施例BI(6a)段階A〜Eに記載の手順を行って、標題化合物を製造し
た。
【0168】 H NMR(DMSO−d)δ7.42(brd、1H)、7.3〜7.
1(m、5H)、6.92(brs、1H)、4.55(s、2H)。
【0169】 実施例20 2,4−ジオキソ−4−[5−(ベンジルオキシ−フェニルメチル)チオフェ
ン−2−イル]ブタン酸 段階A:(5−ブロモチオフェン−2−イル)−(フェニル)メタノールCI
(2d)の製造
【0170】
【化69】 3−フルオロベンズアルデヒドに代えてベンズアルデヒドを用い、実施例BI
(6a)段階Aに記載の手順を行って、標題化合物を製造した。それ以上精製を
行わずに、得られたアルコールを次の段階に用いた。
【0171】 段階B:5−(ベンジルオキシ−フェニルメチル)−2−ブロモチオフェンE
I(1a)の製造
【0172】
【化70】 水素化ナトリウム(147mg、6mmol)の脱水DMSO(20mL)懸
濁液を、アルゴン雰囲気下に60℃で1時間撹拌した。得られた混合物を冷却し
て室温とし、(5−ブロモチオフェン−2−イル)−(フェニル)−メタノール
(1.5g、5.57mmol)を加えた。10分後、臭化ベンジル(0.8m
L、6.68mmol)を加えた。混合物をアルゴン雰囲気下に室温で終夜撹拌
した。生成物混合物を減圧下に濃縮し、残留物を酢酸エチルと希HCl水溶液と
の間で分配した。有機抽出液をブラインで洗浄し、無水硫酸マグネシウムで脱水
し、濾過し、減圧下に濃縮した。残留物について、溶離液を5%酢酸エチル/ヘ
キサンとするシリカゲルでのカラムクロマトグラフィーを行った。適切な分画の
回収および濃縮によって標題化合物を得た。
【0173】 段階C:2,4−ジオキソ−4−[5−(ベンジルオキシ−フェニルメチル)
チオフェン−2−イル]ブタン酸EI(5a)
【0174】
【化71】 段階Cで2−ブロモ−5−(3−フルオロベンジル)−チオフェンに代えて5
−(ベンジルオキシ−フェニルメチル)−2−ブロモチオフェンを用いて、実施
例BI(6a)段階C〜Eに記載の手順を行って、標題化合物を製造した。
【0175】 H NMR(CDCl)δ7.71(d、J=4.0Hz、1H)、7.
5〜7.3(m、9H)、6.94(s、1H)、6.86(d、J=4.0H
z、1H)、5.62(s、2H)、4.63(d、J=12.1Hz、1H)
、4.53(d、J=12.1Hz、1H)。
【0176】 実施例21
【0177】
【化72】 2,4−ジオキソ−4−[5−(フェノキシ−フェニルメチル)チオフェン−
2−イル]ブタン酸 段階Bで臭化ベンジルに代えてジフェニルヨードニウムクロライドを用い、実
施例EI(5a)段階A〜Cに記載の手順を行って、標題化合物を製造した。
【0178】 H NMR(CDCl)δ7.73(d、J=4.0Hz、1H)、7.
5〜7.2(m、7H)、7.01(d、J=4.0Hz、1H)、6.94(
s、1H)、7.00〜6.95(m、3H)、6.41(s、1H)。
【0179】 実施例22 2,4−ジオキソ−4−[5−(メトキシ−フェニルメチル)チオフェン−2
−イル]ブタン酸
【0180】
【化73】 段階Bで臭化ベンジルに代えてヨウ化メチルを用い、実施例EI(5a)段階
A〜Cに記載の手順を行って、標題化合物を製造した。
【0181】 H NMR(CDCl)δ7.71(d、J=4.0Hz、1H)、7.
42(m、7H)、6.94(s、1H)、6.92(d、J=4.0Hz、1
H)、3.42(s、3H)。
【0182】 実施例23 2,4−ジオキソ−4−(5−ジベンジルアミノチオフェン−2−イル)ブタ
ン酸 段階A:2−アセチル−5−アミノチオフェン塩酸塩FI(2)の製造
【0183】
【化74】 2−アセチル−5−ニトロチオフェン(5.00g、29.2mmol)およ
び5%PtS/C(3g)のメタノール(120mL)中混合物を水素風船下
に室温で終夜撹拌した。得られた混合物に、塩化水素ガスのエタノール性溶液を
加え(最終pH約2)、溶液をセライト層で濾過した。濾液を減圧下に濃縮して
、標題化合物を得た。
【0184】 段階B:2−アセチル−5−ジベンジルアミノチオフェンFI(3a)
【0185】
【化75】 2−アセチル−5−アミノチオフェン塩酸塩(700mg、3.94mmol
)、臭化ベンジル(0.94mL、7.88mmol)およびジイソプロピルエ
チルアミン(2.4mL、13.8mmol)のアセトニトリル(15mL)中
混合物を60℃で7日間撹拌した。得られた混合物を減圧下に濃縮した。残留物
について、溶離液をクロロホルム−アンモニア飽和クロロホルムの勾配とするシ
リカゲルでのカラムクロマトグラフィーを行った。適切な分画の回収および濃縮
によって標題化合物を赤色油状物として得た。
【0186】 段階C:2,4−ジオキソ−4−(5−ジベンジルアミノチオフェン−2−イ
ル)ブタン酸FI(5a)の製造
【0187】
【化76】 段階Aで2−アセチル−5−(フェニルエチニル)−チオフェンに代えて2−
アセチル−5−ジベンジルアミノチオフェンを用いて、実施例AI(4)段階A
およびCに記載の手順を行って、標題化合物を製造した。生成物を、C−18固
定相でのHPLCによって精製した。
【0188】 H NMR(DMSO−d)δ7.93(d、J=4.8Hz、1H)、
7.40〜7.25(m、10H)、6.79(s、1H)、6.27(d、J
=4.8Hz、1H)、4.81(s、4H)。
【0189】 実施例24 2,4−ジオキソ−4−(5−ベンジルアミノチオフェン−2−イル)ブタン
段階A:2−アセチル−5−ベンジルアミノチオフェンFI(3b)の製造
【0190】
【化77】 2−アセチル−5−アミノチオフェン塩酸塩(700mg、3.94mmol
)、臭化ベンジル(0.47mL、3.94mmol)およびジイソプロピルエ
チルアミン(1.72mL、9.85mmol)のアセトニトリル(15mL)
中混合物を60℃で4日間撹拌した。得られた混合物を減圧下に濃縮した。残留
物について、溶離液をクロロホルム−アンモニア飽和クロロホルムの勾配とする
シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーを行った。適切な分画の回収および濃
縮によって標題化合物を得た。
【0191】 段階B:2,4−ジオキソ−4−(5−ベンジルアミノチオフェン−2−イル
)ブタン酸FI(5b)の製造
【0192】
【化78】 段階Aで2−アセチル−5−(フェニルエチニル)−チオフェンに代えて2−
アセチル−5−ベンジルアミノチオフェンを用いて、実施例AI(4)段階Aお
よびCに記載の手順を行って、標題化合物を製造した。生成物を、C−18固定
相でのHPLCによって精製した。
【0193】 H NMR(CDOD)δ7.70(d、J=4.6Hz、1H)、7.
40〜7.25(m、5H)、6.79(s、1H)、6.14(d、J=4.
6Hz、1H)、4.86(s、2H)。
【0194】 実施例25 2,4−ジオキソ−4−(5−ジアリルアミノチオフェン−2−イル)ブタン
酸。
【0195】 段階A:2−アセチル−5−ジアリルアミノチオフェンFI(3c)の製造
【0196】
【化79】 2−アセチル−5−アミノチオフェン塩酸塩(1.5g、8.44mmol)
、臭化アリル(7.30mL、84.4mmol)およびジイソプロピルエチル
アミン(6.5mL、37.3mmol)のアセトニトリル(10mL)中混合
物を60℃で3日間撹拌した。得られた混合物を減圧下に濃縮した。残留物につ
いて、溶離液を40%酢酸エチル/ヘキサンとするシリカゲルでのカラムクロマ
トグラフィーを行った。適切な分画の回収および濃縮によって標題化合物を橙赤
色油状物として得た。
【0197】 段階B:2,4−ジオキソ−4−(5−ジアリルアミノチオフェン−2−イル
)ブタン酸FI(5c)の製造
【0198】
【化80】 段階Aで2−アセチル−5−(フェニルエチニル)−チオフェンに代えて2−
アセチル−5−ジアリルアミノチオフェンを用いて、実施例AI(4)段階Aお
よびCに記載の手順を行って、標題化合物を製造した。生成物を、C−18固定
相でのHPLCによって精製した。
【0199】 H NMR(CDOD)δ7.67(d、J=4.6Hz、1H)、6.
76(s、1H)、6.06(d、J=4.6Hz、1H)、5.85(m、2
H)、5.3(m、4H)、4.05(m、4H)。
【0200】 実施例26 2,4−ジオキソ−4−(5−ジ−n−プロピルアミノチオフェン−2−イル
)ブタン酸 段階A:2−アセチル−5−ジ−n−プロピルアミノチオフェンFI(3d)
の製造
【0201】
【化81】 2−アセチル−5−ジアリルアミノチオフェン(200mg、0.904mm
ol)および5%Pd/C(200mg)のメタノール(10mL)中混合物を
、水素風船下に3時間撹拌した。得られた混合物をセライト(登録商標)珪藻土
層で濾過した。濾液を減圧下に濃縮して、標題化合物を得た。
【0202】 段階B:2,4−ジオキソ−4−(5−ジ−n−プロピルアミノチオフェン−
2−イル)ブタン酸FI(5d)の製造
【0203】
【化82】 段階Aで2−アセチル−5−(フェニルエチニル)−チオフェンに代えて2−
アセチル−5−ジ−n−プロピルアミノチオフェンを用いて、実施例AI(4)
段階AおよびCに記載の手順を行って、標題化合物を製造した。生成物を、C−
18固定相でのHPLCによって精製した。
【0204】 H NMR(DMSO−d)δ7.95(d、J=4.8Hz、1H)、
6.81(s、1H)、6.19(d、J=4.8Hz、1H)、3.38(t
、J=7.5Hz、4H)、1.62(h、J=7.5Hz、4H)、0.89
(d、J=7.5Hz、6H)。
【0205】 実施例27 2,4−ジオキソ−4−[5−(ジ−4−フルオロベンジルアミノ)チオフェ
ン−2−イル]ブタン酸 段階A:2−アセチル−5−(ジ−4−フロオロベンジルアミノ)チオフェン
FI(3e)の製造
【0206】
【化83】 2−アセチル−5−アミノチオフェン塩酸塩(600mg、3.38mmol
)、4−フルオロベンジルブロマイド(0.92mL、7.43mmol)およ
びCsCO(2.42g、7.43mmol)のDMF(10mL)中混合
物を室温で2日間撹拌した。得られた混合物を減圧下に濃縮した。残留物をクロ
ロホルムおよびHCl水溶液の混合物で処理した。室温で1時間撹拌後、混合物
のpHを約8に調節した。有機抽出液をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで脱
水し、濾過し、減圧下に濃縮した。残留物について、溶離液を40%酢酸エチル
/ヘキサンとするシリカゲルでのカラムクロマトグラフィーを行った。適切な分
画の回収および濃縮によって、標題化合物を得た。
【0207】 段階B:2,4−ジオキソ−4−[5−(ジ−4−フルオロベンジルアミノ)
チオフェン−2−イル]ブタン酸FI(5e)の製造
【0208】
【化84】 段階Aで2−アセチル−5−(フェニルエチニル)−チオフェンに代えて2−
アセチル−5−(ジ−4−フルオロベンジルアミノ)チオフェンを用いて、実施
例AI(4)段階AおよびCに記載の手順を行って、標題化合物を製造した。
【0209】 H NMR(CDCl)δ7.66(d、J=4.6Hz、1H)、7.
2〜7.0(m、8H)、6.78(s、1H)、6.14(d、J=4.6H
z、1H)、4.59(s、4H)。
【0210】 実施例28 2,4−ジオキソ−4−[5−(N−ベンジル−N−メチルアミノ)チオフェ
ン−2−イル]ブタン酸 段階A:2−アセチル−5−(N−ベンジル−N−メチルアミノ)チオフェン
FII(1a)の製造
【0211】
【化85】 炭酸セシウム(3.25g、10mmol)、N−メチル−N−ベンジルアミ
ン(2.58mL、20mmol)および2−アセチル−5−クロロチオフェン
(1.61g、10mmol)のDMF(20mL)溶液をアルゴン下に60℃
で9日間撹拌した。生成物混合物を減圧下に濃縮し、残留物をエチルエーテルお
よび希HCl水溶液の混合物で処理した。室温で1時間撹拌後、溶液のpHを飽
和NaHCO水溶液で約8に調節し、有機抽出液をブラインで洗浄し、無水硫
酸ナトリウムで脱水し、濾過し、減圧下に濃縮した。残留物について、30%酢
酸エチル/ヘキサンとするシリカゲルでのカラムクロマトグラフィーを行った。
適切な分画の回収および濃縮を行って、標題のケトンを得た。
【0212】 段階B:2,4−ジオキソ−4−[5−(N−ベンジル−N−メチルアミノ)
チオフェン−2−イル]ブタン酸FII(3a)の製造
【0213】
【化86】 段階Aで2−アセチル−5−(フェニルエチニル)−チオフェンに代えて2−
アセチル−5−(ベンジルメチルアミノ)チオフェンを用いて、実施例AI(4
)段階AおよびCに記載の手順を行って、標題化合物を製造した。
【0214】 H NMR(CDCl)δ7.70(d、J=4.6Hz、1H)、7.
4〜7.2(m、5H)、6.77(brs、1H)、6.10(d、J=4.
6Hz、1H)、4.62(s、2H)、3.15(s、3H)。
【0215】 実施例29 2,4−ジオキソ−4−(5−ピペリジン−1−イル−チオフェン−2−イル
)ブタン酸 段階A:2−アセチル−5−ピペリジン−1−イル−チオフェンFII(2b
)の製造
【0216】
【化87】 段階AでN−メチル−N−ベンジルアミンに代えてピペリジンを用い、溶媒と
してDMSOを用いて、実施例FII(3a)段階AおよびCに記載の手順を行
って、標題化合物を製造した。
【0217】 段階B:2,4−ジオキソ−4−(5−ピペリジン−1−イル−チオフェン−
2−イル)ブタン酸FII(3b)の製造
【0218】
【化88】 段階Aで2−アセチル−5−(フェニルエチニル)−チオフェンに代えて2−
アセチル−5−ピペリジン−1−イル−チオフェンを用いて、実施例AI(4)
段階AおよびCに記載の手順を行って、標題化合物を製造した。
【0219】 H NMR(CDCl)δ7.70(d、J=4.8Hz、1H)、6.
77(brs、1H)、6.13(d、J=4.6Hz、1H)、3.41(t
、J=5.7Hz、4H)、1.7(m、6H)。
【0220】 実施例30 2,4−ジオキソ−4−[5−(ベンジルベンゼンスルホニルアミノ)チオフ
ェン−2−イル]ブタン酸 段階A:2−アセチル−5−(ベンゼンスルホニルアミノ)チオフェンFII
I(1)の製造
【0221】
【化89】 2−アミノ−5−アセチルチオフェン塩酸塩(0.75g、4.22mmol
)、ベンゼンスルホニルクロライド(0.7mL、5.49mmol)のピリジ
ン(15mL)溶液を、アルゴン雰囲気下に70℃で1.5時間撹拌した。生成
物混合物を減圧下に濃縮し、残留物を酢酸エチルとHCl水溶液との間で分配し
た。有機抽出液をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、減
圧下に濃縮した。残留物について、溶離液を50%酢酸エチル/ヘキサンとする
シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーを行った。適切な分画の回収および濃
縮によって、標題のスルホンアミドを得た。
【0222】 段階B:2−アセチル−5−(ベンジルベンゼンスルホニルアミノ)チオフェ
ンFIII(2)の製造
【0223】
【化90】 2−アセチル−5−(ベンゼンスルホニルアミノ)チオフェン(0.192g
、0.682mmol)のDMSO(11.5mL)溶液に、NaHMDS(0
.72mL、1M)のTHF溶液を加えた。得られた深赤色溶液を室温で2.5
時間撹拌し、臭化ベンジル(89.2μL、0.75mmol)で処理し、室温
で終夜撹拌した。生成物混合物を減圧下に濃縮し、残留物を塩化メチレンとHC
l水溶液との間で分配した。有機抽出液をブラインで洗浄し、無水MgSO
脱水し、濾過し、減圧下に濃縮した。残留物について、40%酢酸エチル/ヘキ
サンを溶離液とするシリカゲルでのカラムクロマトグラフィーを行った。適切な
分画の回収および濃縮によって、標題のケトンを得た。
【0224】 段階C:2,4−ジオキソ−4−[5−(ベンジルベンゼンスルホニルアミノ
)チオフェン−2−イル]ブタン酸FIII(4)の製造
【0225】
【化91】 段階Aで2−アセチル−5−(フェニルエチニル)−チオフェンに代えて2−
アセチル−5−(ベンジルベンゼンスルホニルアミノ)チオフェンを用いて、実
施例AI(4)段階AおよびCに記載の手順を行って、標題化合物を製造した。
【0226】 H NMR(CDCl)δ7.76(d、J=4.5Hz、1H)、7.
7〜7.5(m、5H)、7.3(m、5H)、6.83(brs、1H)、6
.82(d、J=4.5Hz、1H)、4.83(s、4H)。
【0227】 実施例31 2,4−ジオキソ−4−(2−ジベンジルアミノチアゾール−5−イル)ブタ
ン酸 段階A:1,1−ジベンジルチオ尿素GI(1a)の製造
【0228】
【化92】 ジベンジルアミン(9.6mL、50mmol)およびtert−ブチルイソ
チオアシアネート(6.34mL、50mmol)のヘキサン(50mL)中混
合物を室温で終夜撹拌した。白色沈殿を濾過によって単離し、100℃で15時
間にわたり濃塩酸(25mL)によって処理した。生成物混合物を減圧下に濃縮
した。残留物を10%NaHCO水溶液によって処理した。沈殿した白色固体
を濾取し、クロロホルムおよびヘキサンの混合液から再結晶した。濾過によって
、標題化合物を白色粉末として得た。
【0229】 段階B:1,1−ジベンジル−3−ジメチルアミノメチレンチオ尿素GI(2
a)の製造
【0230】
【化93】 1,1−ジベンジルチオ尿素(4.0g、15.6mmol)およびN,N−
ジメチルホルムアミド・ジメチルアセタール(20mL)の混合物を100℃で
1時間加熱した。反応混合物を濃縮し、残留物をクロロホルムおよびヘキサンの
混合液から再結晶した。白色固体の濾過によって、標題化合物が得られる。
【0231】 段階C:2−ジベンジルアミノ−5−アセチルチアゾールGI(3a)の製造
【0232】
【化94】 1,1−ジベンジル−3−ジメチルアミノメチレンチオ尿素(1.8g、5.
78mmol)およびブロモアセトン(0.93g、5.78mmol)のアセ
トン(25mL)溶液を暗所で3日間撹拌した。得られた混合物を減圧下に濃縮
し、残留物をトルエンと重炭酸ナトリウム水溶液との間で分配した。有機抽出液
をブラインで洗浄し、NaSOで脱水し、濾過し、減圧下に濃縮した。残留
物を酢酸エチルおよびヘキサンの混合液から再結晶して、標題化合物を明黄色固
体として得た。
【0233】 段階D:2,4−ジオキソ−4−(2−ジベンジルアミノチアゾール−5−イ
ル)ブタン酸GI(5a)の製造
【0234】
【化95】 段階Aで2−アセチル−5−(フェニルエチニル)−チオフェンに代えて2−
ジベンジルアミノ−5−アセチルチアゾールを用いて、実施例AI(4)段階A
およびCに記載の手順を行って、標題化合物を製造した。生成物をトルエンから
の再結晶によって精製した。
【0235】 H NMR(CDCl)δ8.19(s、1H)、7.40〜7.20(
m、10H)、6.81(s、1H)、4.6(s、4H)。
【0236】 実施例32 2,4−ジオキソ−4−(2−ベンジルアミノチアゾール−5−イル)ブタン
段階A:1−ベンジル−3−ジメチルアミノメチレンチオ尿素GI(2b)の
製造
【0237】
【化96】 1−ベンジルチオ尿素(8.3g、50mmol)およびN,N−ジメチルホ
ルムアミド・ジメチルアセタール(25mL)の混合物を100℃で1時間加熱
した。反応混合物を濃縮し、残留物をクロロホルムおよびヘキサンの混合液から
再結晶した。白色固体の濾過によって、標題化合物が得られる。
【0238】 段階B:2−ベンジルアミノ−5−アセチルチアゾールGI(3b)の製造
【0239】
【化97】 1−ベンジル−3−ジメチルアミノメチレンチオ尿素(4.0g、18mmo
l)およびブロモアセトン(2.5g、18.3mmol)のアセトン(75m
L)溶液を暗所で3日間撹拌した。得られた白色沈殿を濾過によって単離し、ク
ロロホルムに溶かした。有機溶液をNaHCO水溶液、ブラインの順で洗浄し
、NaSOで脱水し、濾過し、減圧下に濃縮した。残留物を塩化メチレンお
よびヘキサンの混合液から再結晶して、標題化合物を得た。
【0240】 段階C:2,4−ジオキソ−4−(2−ベンジルアミノチアゾール−5−イル
)ブタン酸GI(5b)の製造
【0241】
【化98】 段階Aで2−アセチル−5−(フェニルエチニル)−チオフェンに代えて2−
ベンジルアミノ−5−アセチルチアゾールを用いて、実施例AI(4)段階Aお
よびCに記載の手順を行って、標題化合物を製造した。生成物をTHFおよびヘ
キサンの混合液からの再結晶によって精製した。
【0242】 H NMR(DMSO−d)δ9.50(brs、1H)、8.39(s
、1H)、7.40〜7.20(m、5H)、6.88(s、1H)、4.57
(d、J=5.4Hz、2H)。
【0243】 実施例33 2,4−ジオキソ−4−(2−N−ベンジル−N−メチルアミノチアゾール−
5−イル)ブタン酸 段階A:2−N−ベンジル−N−メチルアミノ−5−アセチルチアゾールGI
(3c)の製造
【0244】
【化99】 段階AにおいてN,N−ジベンジルアミンに代えてN−ベンジル−N−メチル
アミンを用い、実施例GI(5a)段階A〜Cに記載の手順を行って、標題化合
物を製造した。
【0245】 段階B:2,4−ジオキソ−4−(2−N−ベンジル−N−メチルアミノチア
ゾール−5−イル)ブタン酸GI(5c)の製造
【0246】
【化100】 段階Aで2−アセチル−5−(フェニルエチニル)−チオフェンに代えて2−
N−ベンジル−N−メチルアミノ−5−アセチルチアゾールを用いて、実施例A
I(4)段階AおよびCに記載の手順を行って、標題化合物を製造した。生成物
をトルエンから再結晶することで精製した。
【0247】 H NMR(CDCl)δ8.01(s、1H)、7.40〜7.20(
m、5H)、6.78(s、1H)、4.82(s、2H)、3.15(s、3
H)。
【0248】 実施例34 2,4−ジオキソ−4−(2−ジベンジルアミノチアゾール−4−イル)ブタ
ン酸 段階A:2−ジベンジルアミノ−4−アセチルチアゾールGII(3)の製造
【0249】
【化101】 1,1−ジベンジルチオ尿素(3.05g、11.9mmol)の純粋エタノ
ール(40mL)懸濁液を1−ブロモ−2,3−ブタンジオン(2.06g、1
2.5mmol)で処理した。混合物を2時間加熱還流した。得られた混合物を
冷却して0℃としたところ、白色固体が沈殿した。白色固体を酢酸エチルに溶か
し、飽和NaHCO水溶液で洗浄した。有機抽出液をブラインで洗浄し、Na SOで脱水し、濾過し、減圧下に濃縮した。残留物を放置していると固化し
て、標題化合物が得られた。
【0250】 段階D:2,4−ジオキソ−4−(2−ジベンジルアミノチアゾール−4−イ
ル)ブタン酸GII(5)の製造
【0251】
【化102】 段階Aで2−アセチル−5−(フェニルエチニル)−チオフェンに代えて2−
ジベンジルアミノ−4−アセチルチアゾールを用いて、実施例AI(4)段階A
およびCに記載の手順を行って、標題化合物を製造した。生成物をエーテルおよ
びヘキサンから再結晶することで精製して、橙赤色針状物として得た。
【0252】 H NMR(CDCl)δ7.56(s、1H)、7.40〜7.20(
m、11H)、4.70(s、4H)。
【0253】 実施例35 HIVインテグラーゼアッセイ:組換えインテグラーゼおよび前同化複合体に
よって触媒される鎖転移(strand transfer) インテグラーゼの鎖転移活性のアッセイを、それぞれ組換えインテグラーゼお
よび前同化複合体に関するウォルフらの報告(Wolfe, A. L. et al., J. Virol.
70, 1424 (1996))およびファーネットらの報告(Farnet, C. M. and Bushman
F. D. (1997) Cell; 88, 483)(これらに関しては、引用によって本明細書に含
まれるものとする)に記載の方法に従って実施した。
【0254】 インテグラーゼアッセイで調べた代表的な化合物は、1ミクロモル未満のIC 50 を示した。さらに、前同化複合体アッセイで調べた代表的な化合物も、1ミ
クロモル未満のIC50を示した。
【0255】 実施例36 HIV複製阻害アッセイ Tリンパ球系細胞の急性HIV感染の阻害に関するアッセイを、バッカらの報
告(Vacca, J. P. et al., (1994), Proc. Natl. Acad. Sci. USA 91, 4906)(
これに関しては、引用によって本明細書に含まれるものとする)に記載の方法に
従って実施した。
【0256】 本アッセイで調べた代表的な化合物は10ミクロモル未満のIC95を示した
【0257】 実施例37 経口組成物 本発明の化合物の経口組成物の具体的な実施態様として、本発明の化合物50
mgを、総量580〜590mgを与えるだけの量の微粉砕乳糖と製剤して、サ
イズ0の硬ゼラチンカプセルに充填する。
【0258】 以上の明細書は、説明を目的として提供された実施例を用いて本発明の原理に
ついて説明したものであるが、本発明の実務には、添付の特許請求の範囲および
それの均等物に含まれる通常の変動、適合化または変更が含まれることは明らか
であろう。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成12年5月30日(2000.5.30)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【化1】 [式中、 Aは (1)チエニル、 (2)チアゾリル、
【化2】 から選択され; Rは、 (1)−H、 (2)−CH、 (3)−CF、 (4)−ハロ (5)−NO、 (6)−N(R)(R)、 (7)−フェニル、 (8) (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)フェニル、 (e)−CF、 (f)−OCF、 (g)−CN、 (h)水酸基、 (i)フェニルオキシ、 (j) (i)−ハロゲン、 (ii)C1−6アルキル、 (iii)−CFおよび (iv)水酸基 から選択される1、2もしくは3個の置換基で置換されたフェニルオキシ から独立に選択される1個もしくは2個の置換基で置換された置換フェニル、 (9)フェニルC1−3アルキル−、 (10) (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)フェニル、 (e)−CF、 (f)−OCF、 (g)−CN、 (h)水酸基、 (i)フェニルオキシ、 (j) (i)−ハロゲン、 (ii)C1−6アルキル、 (iii)−CFおよび (iv)水酸基 から選択される1、2もしくは3個の置換基で置換されたフェニルオキシ から独立に選択される1個もしくは2個の置換基で置換された置換フェニルC 1−3 アルキル−、 (11)−C2−5アルケニル−R、 (12)−C2−5アルキニル−Rならびに (13)−C(O)CHC(O)C(O)OR から選択され; Rは、 (1)−H、 (2)−R、 (3)−C1−6アルキル、 (4)Rで置換された−C1−6アルキル、 (5)−O−R、 (6)−O−C1−6アルキル−OR、 (7)−S(O)−R、 (8)−C1−6アルキル(OR)(R)、 (9)−C1−6アルキル(OR)(R)、 (10)−C0−6アルキル−N(R)(R)、 (11)−C1−6アルキルS(O)−R、 (12)−C0−6アルキルC(O)−R、 (13)−C0−6アルキルC(S)−R、 (14)−C0−6アルキルNRC(O)−Rおよび (15)−C0−6アルキル−C(O)N(R)(R) から選択され; 各Rは独立に、 (1)フェニル、 (2) (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)フェニル、 (e)−CF、 (f)−OCF、 (g)−CN、 (h)水酸基、 (i)フェニルオキシおよび (j) (i)ハロゲン、 (ii)C1−6アルキル、 (iii)−CFおよび (iv)水酸基 から選択される1個、2個もしくは3個の置換基で置換されたフェニルオキ
シ から独立に選択される1、2もしくは3個の置換基によって置換されたフェニ
ル、 (3)チエニル、 (4) (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)フェニル、 (e)−CF、 (f)−OCF、 (g)−CN、 (h)水酸基、 (i)フェニルオキシおよび (j) (i)ハロゲン、 (ii)C1−6アルキル、 (iii)−CFおよび (iv)水酸基 から選択される1個、2個もしくは3個の置換基で置換されたフェニルオキ
シ から独立に選択される1個もしくは2個の置換基によって炭素原子上で置換さ
れたチエニル、 (5)ピリジル、 (6) (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)フェニル、 (e)−CF、 (f)−OCF、 (g)−CN、 (h)水酸基、 (i)フェニルオキシおよび (j) (i)ハロゲン、 (ii)C1−6アルキル、 (iii)−CFおよび (iv)水酸基 から選択される1個、2個もしくは3個の置換基で置換されたフェニルオキ
シ から独立に選択される1個もしくは2個の置換基によって炭素原子上で置換さ
れたピリジル、 (7)イミダゾリル、 (8) (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)フェニル、 (e)−CF、 (f)−OCF、 (g)−CN、 (h)水酸基、 (i)フェニルオキシおよび (j) (i)ハロゲン、 (ii)C1−6アルキル、 (iii)−CFおよび (iv)水酸基 から選択される1個、2個もしくは3個の置換基で置換されたフェニルオキ
シ から独立に選択される1個もしくは2個の置換基によって炭素原子上で置換さ
れたイミダゾリル、 (9)ピロリル、 (10) (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)フェニル、 (e)−CF、 (f)−OCF、 (g)−CN、 (h)水酸基、 (i)フェニルオキシおよび (j) (i)ハロゲン、 (ii)C1−6アルキル、 (iii)−CFおよび (iv)水酸基 から選択される1個、2個もしくは3個の置換基で置換されたフェニルオキ
シ から独立に選択される1個もしくは2個の置換基によって炭素原子上で置換さ
れた置換ピロリル、 (11)ピラゾリル、 (12) (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)フェニル、 (e)−CF、 (f)−OCF、 (g)−CN、 (h)水酸基、 (i)フェニルオキシおよび (j) (i)ハロゲン、 (ii)C1−6アルキル、 (iii)−CFおよび (iv)水酸基 から選択される1個、2個もしくは3個の置換基で置換されたフェニルオキ
シ から独立に選択される1個もしくは2個の置換基によって炭素原子上で置換さ
れた置換ピラゾリル、 (13)C3−6シクロアルキル、 (14) (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)−CF、 (e)−OCF、 (f)−CN、 (g)=Oおよび (h)水酸基 から独立に選択される1個もしくは2個の置換基によって置換されたC3−6 シクロアルキル、 (15)ピペリジニル、 (16) (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)−CF、 (e)−OCF、 (f)−CN、 (g)=Oおよび (h)水酸基 から独立に選択される1個もしくは2個の置換基によって炭素原子上で置換さ
れた置換ピペリジニル、 (17)モルホリニル、 (18) (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)−CF、 (e)−OCF、 (f)−CN、 (g)=Oおよび (h)水酸基 から独立に選択される1個もしくは2個の置換基によって炭素原子もしくは窒
素原子上で置換された置換モルホリニル、 (19)ナフチル、 (20) (a)−ハロゲン、 (b)−C1−6アルキル、 (c)−C1−6アルキルオキシ−、 (d)−CF、 (e)−OCF、 (f)−CNおよび (g)水酸基 から独立に選択される1、2もしくは3個の置換基によって置換されたナフチ
ル、 (21)インドリル、 (22) (a)−ハロゲン、 (b)−C1−6アルキル、 (c)−C1−6アルキルオキシ−、 (d)−CF、 (e)−OCF、 (f)−CNおよび (g)水酸基 から独立に選択される1個もしくは2個の置換基によって炭素原子上で置換さ
れた置換インドリル、 (23)フェニル環と融合したC3−6シクロアルキル、 (24) (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)−CF、 (e)−OCF、 (f)−CN、 (g)=Oおよび (h)水酸基 から独立に選択される1個もしくは2個の置換基によって炭素原子上で置換さ
れた、フェニル環と融合した置換C3−6シクロアルキル から選択され; 各Rは独立に、 (1)−H、 (2)−C1−3アルキル、 (3)−CF、 (4)−R、 (5)−C2−3アルケニル、 (6)−C1−3アルキル−R、 (7)−C2−3アルケニル−R、 (8)−S(O)−Rおよび (9)−C(O)−R から選択され; 各Rは独立に、 (1)−H、 (2)−C1−3アルキル、 (3)−CF、 (4)−R、 (5)−C2−3アルケニル、 (6)−C1−3アルキル−R、 (7)−C2−3アルケニル−R、 (8)−S(O)−Rおよび (9)−C(O)−R から選択され; 各Rは独立に、 (1)C1−3アルキル−Rおよび (2)−R から選択され; Rは水素、メチルおよびメトキシから選択され; 各nは0、1および2から独立に選択され; 各mは0、1および2から独立に選択され; ただし、 (A)Aがチエニルまたはチアゾリルであって、Rが−Hまたは−C1−6 アルキルである場合、Rは、 (1)−H、 (2)−CHおよび (3)−フェニル ではなく; (B)Aがチエニルまたはチアゾリルであり、Rが−Rであって、R
置換フェニルである場合、Rは、 (1)−Hおよび (2)−CH ではなく; (C)Aがチエニルであり、Rが−Hまたは−C1−6アルキルである場合
、Rは、 (1)−ハロ、 (2)−NOおよび (3)RおよびRがいずれも−Hである−N(R)(R) ではなく; (D)Aがチエニルであり、Rが−Rであって、Rが(7)イミダゾリ
ルまたは(17)モルホリニルである場合、Rは、 (1)−H、 (2)−CH、 (4)−ハロ、 (5)−NOおよび (6)RおよびRがいずれも−Hである−N(R)(R) ではない。]
【化3】 から選択され; Rが、 (1)−H、 (2)−CH、 (3)−CF、 (4)−ハロ (5)−NO、 (6)−N(R)(R)、 (7)−フェニル、 (8) (a)ハロ、 (b)メチルおよび (c)メトキシ から独立に選択される1個もしくは2個の置換基で置換された置換フェニル、 (9)フェニルC1−3アルキル−、 (10) (a)ハロ、 (b)メチルおよび (c)メトキシ から独立に選択される1個もしくは2個の置換基で置換された置換フェニルC 1−3 アルキル−ならびに (11)−C2−5アルケニル−R から選択され; Rが、 (1)−H、 (2)−R、 (3)−C1−6アルキル、 (4)Rで置換された−C1−6アルキル、 (5)−O−R、 (6)−S(O)−R、 (7)−C1−6アルキル(OR)(R)、 (8)−C1−6アルキル(OR)(R)、 (9)−C0−6アルキル−N(R)(R)、 (10)−C1−6アルキルS(O)−R、 (11)−C0−6アルキルC(O)−R、 (12)−C0−6アルキルNRC(O)−Rおよび (13)−C0−6アルキル−C(O)N(R)(R) から選択され; 各Rが独立に、 (1)フェニル、 (2) (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)フェニル、 (e)−CF、 (f)−OCF、 (g)−CN、 (h)水酸基、 (i)フェニルオキシおよび (j) (i)ハロゲン、 (ii)C1−6アルキル、 (iii)−CFおよび (iv)水酸基 から選択される1個、2個もしくは3個の置換基で置換されたフェニルオキ
シ から独立に選択される1、2もしくは3個の置換基によって置換されたフェニ
ル、 (3)チエニル、 (4) (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)フェニル、 (e)−CF、 (f)−OCF、 (g)−CN、 (h)水酸基、 (i)フェニルオキシおよび (j) (i)ハロゲン、 (ii)C1−6アルキル、 (iii)−CFおよび (iv)水酸基 から選択される1個、2個もしくは3個の置換基で置換されたフェニルオキ
シ から独立に選択される1個もしくは2個の置換基によって炭素原子上で置換さ
れた置換チエニル、 (5)ピリジル、 (6) (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)フェニル、 (e)−CF、 (f)−OCF、 (g)−CN、 (h)水酸基、 (i)フェニルオキシおよび (j) (i)ハロゲン、 (ii)C1−6アルキル、 (iii)−CFおよび (iv)水酸基 から選択される1個、2個もしくは3個の置換基で置換されたフェニルオキ
シ から独立に選択される1個もしくは2個の置換基によって炭素原子上で置換さ
れたピリジル、 (7)イミダゾリル、 (8)ピロリル、 (9)ピラゾリル、 (10)C3−6シクロアルキル、 (11) (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)−CF、 (e)−OCF、 (f)−CN、 (g)=Oおよび (h)水酸基 から独立に選択される1個もしくは2個の置換基によって置換されたC3−6 シクロアルキル、 (12)ピペリジニル、 (13) (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)−CF、 (e)−OCF、 (f)−CN、 (g)=Oおよび (h)水酸基 から独立に選択される1個もしくは2個の置換基によって炭素原子上で置換さ
れた置換ピペリジニル、 (14)モルホリニル、 (15)ナフチル、 (16)インドリルならびに (17)フェニル環と融合したC3−6シクロアルキル から選択され; 各Rが独立に、 (1)−H、 (2)−C1−3アルキル、 (3)−CF、 (4)−R、 (5)−C2−3アルケニル、 (6)−C1−3アルキル−Rおよび (7)−S(O)−R から選択され; 各Rが独立に、 (1)−H、 (2)−C1−3アルキル、 (3)−CF、 (4)−R、 (5)−C2−3アルケニル、 (6)−C1−3アルキル−R、 (7)−C2−3アルケニル−Rおよび (8)−S(O)−R から選択され; 各Rが独立に、 (1)C1−3アルキル−Rおよび (2)−R から選択され; Rが水素であり; 各nが0、1および2から独立に選択され; ただし、 (A)Aがチエニルまたはチアゾリルであって、Rが−Hまたは−C1−6 アルキルである場合、Rは、 (1)−H、 (2)−CHおよび (3)−フェニル ではなく; (B)Aがチエニルまたはチアゾリルであり、Rが−Rであって、R
置換フェニルである場合、Rは、 (1)−Hおよび (2)−CH ではなく; (C)Aがチエニルであり、Rが−Hまたは−C1−6アルキルである場合
、Rは、 (1)−ハロ、 (2)−NOおよび (3)RおよびRがいずれも−Hである−N(R)(R) ではなく; (D)Aがチエニルであり、Rが−Rであって、Rが(7)イミダゾリ
ルまたは(17)モルホリニルである場合、Rは、 (1)−H、 (2)−CH、 (4)−ハロ、 (5)−NOおよび (6)RおよびRがいずれも−Hである−N(R)(R) ではない請求項1に記載の化合物ならびに該化合物の互変異体および医薬的に
許容される塩。
【化4】 [式中、 Rは、 (1)−R、 (2)Rで置換された−C1−6アルキル、 (3)−O−R、 (4)−S(O)−R、 (5)−C1−6アルキル(OR)(R)、 (6)−C1−6アルキル(OR)(R)、 (7)−C0−6アルキル−N(R)(R)、 (8)−C1−6アルキルS(O)−R、 (9)−C0−6アルキルC(O)−R、 (10)−C0−6アルキルNRC(O)−Rおよび (11)−C0−6アルキル−C(O)N(R)(R) から選択され; 各Rは独立に、 (1)フェニル、 (2) (a)−F、−Cl、−Brから選択されるハロゲン、 (b)CH、 (c)メトキシ−、 (d)フェニル、 (e)−CF、 (f)−OCF、 (g)−CN、 (h)水酸基、 (i)フェニルオキシおよび (j) (i)−F、−Cl、−Brから選択されるハロゲン、 (ii)−CH、 (iii)−CFおよび (iv)水酸基 から選択される1個、2個もしくは3個の置換基で置換されたフェニルオキ
シ から独立に選択される1、2もしくは3個の置換基によって置換されたフェニ
ル、 (3)チエニル、 (4)ピリジル、 (5)イミダゾリル、 (6)ピロリル、 (7)ピラゾリル、 (8)C3−6シクロアルキル、 (9)ピペリジニル、 (10)モルホリニル、 (11)ナフチル、 (12)インドリルならびに (13)フェニル環と融合したC3−6シクロアルキル から選択され; 各Rは独立に、 (1)−H、 (2)−C1−3アルキル、 (3)−CF、 (4)−R、 (5)−C2−3アルケニル、 (6)−C1−3アルキル−Rおよび (7)−S(O)−R から選択され; 各Rは独立に、 (1)−H、 (2)−C1−3アルキル、 (3)−CF、 (4)−R、 (5)−C2−3アルケニル、 (6)−C1−3アルキル−R、 (7)−C2−3アルケニル−Rおよび (8)−S(O)−R から選択され; 各Rは独立に、 (1)−C1−3アルキル−Rおよび (2)−R から選択され; 各nは0、1および2から独立に選択され; ただし、Rが−Rである場合、Rは非置換フェニル、非置換イミダゾリ
ルおよび非置換モルホリニルではない。]
【化5】 から選択される請求項3に記載の化合物ならびに該化合物の互変異体および医
薬的に許容される塩。
【化6】 [式中、 Rは、 (1)−R、 (2)Rで置換された−C1−6アルキル、 (3)−O−R、 (4)−S(O)−R、 (5)−C1−6アルキル(OR)(R)、 (6)−C1−6アルキル(OR)(R)、 (7)−C0−6アルキル−N(R)(R)、 (8)−C1−6アルキルS(O)−R、 (9)−C0−6アルキルC(O)−R、 (10)−C0−6アルキルNRC(O)−Rおよび (11)−C0−6アルキル−C(O)N(R)(R) から選択され; 各Rは独立に、 (1)フェニル、 (2) (a)−F、−Cl、−Brから選択されるハロゲン、 (b)CH、 (c)メトキシ−、 (d)フェニル、 (e)−CF、 (f)−OCF、 (g)−CN、 (h)水酸基、 (i)フェニルオキシおよび (j) (i)−F、−Cl、−Brから選択されるハロゲン、 (ii)−CH、 (iii)−CFおよび (iv)水酸基 から選択される1個、2個もしくは3個の置換基で置換されたフェニルオキ
シ から独立に選択される1、2もしくは3個の置換基によって置換されたフェニ
ル、 (3)チエニル、 (4)ピリジル、 (5)イミダゾリル、 (6)ピロリル、 (7)ピラゾリル、 (8)C3−6シクロアルキル、 (9)ピペリジニル、 (10)モルホリニル、 (11)ナフチル、 (12)インドリルならびに (13)フェニル環と融合したC3−6シクロアルキル から選択され; 各Rは独立に、 (1)−H、 (2)−C1−3アルキル、 (3)−CF、 (4)−R、 (5)−C2−3アルケニル、 (6)−C1−3アルキル−Rおよび (7)−S(O)−R から選択され; 各Rは独立に、 (1)−H、 (2)−C1−3アルキル、 (3)−CF、 (4)−R、 (5)−C2−3アルケニル、 (6)−C1−3アルキル−R、 (7)−C2−3アルケニル−Rおよび (8)−S(O)−R から選択され; 各Rは独立に、 (1)−C1−3アルキル−Rおよび (2)−R から選択され; Rがメチルおよび水素から選択され; 各nは0、1および2から独立に選択され; ただし、Rが−Rである場合、Rは非置換フェニル、非置換イミダゾリ
ルおよび非置換モルホリニルではない。]
【化7】 から選択される請求項5に記載の化合物ならびに該化合物の互変異体および医
薬的に許容される塩。
【化8】 [式中、 Rは、 (1)−R、 (2)Rで置換された−C1−6アルキル、 (3)−O−R、 (4)−S(O)−R、 (5)−C1−6アルキル(OR)(R)、 (6)−C1−6アルキル(OR)(R)、 (7)−C0−6アルキル−N(R)(R)、 (8)−C1−6アルキルS(O)−R、 (9)−C0−6アルキルC(O)−R、 (10)−C0−6アルキルNRC(O)−Rおよび (11)−C0−6アルキル−C(O)N(R)(R) から選択され; 各Rは独立に、 (1)フェニル、 (2) (a)−F、−Cl、−Brから選択されるハロゲン、 (b)CH、 (c)メトキシ−、 (d)フェニル、 (e)−CF、 (f)−OCF、 (g)−CN、 (h)水酸基、 (i)フェニルオキシおよび (j) (i)−F、−Cl、−Brから選択されるハロゲン、 (ii)−CH、 (iii)−CFおよび (iv)水酸基 から選択される1個、2個もしくは3個の置換基で置換されたフェニルオキ
シ から独立に選択される1、2もしくは3個の置換基によって置換されたフェニ
ル、 (3)チエニル、 (4)ピリジル、 (5)イミダゾリル、 (6)ピロリル、 (7)ピラゾリル、 (8)C3−6シクロアルキル、 (9)ピペリジニル、 (10)モルホリニル、 (11)ナフチル、 (12)インドリルならびに (13)フェニル環と融合したC3−6シクロアルキル から選択され; 各Rは独立に、 (1)−H、 (2)−C1−3アルキル、 (3)−CF、 (4)−R、 (5)−C2−3アルケニル、 (6)−C1−3アルキル−Rおよび (7)−S(O)−R から選択され; 各Rは独立に、 (1)−H、 (2)−C1−3アルキル、 (3)−CF、 (4)−R、 (5)−C2−3アルケニル、 (6)−C1−3アルキル−R、 (7)−C2−3アルケニル−Rおよび (8)−S(O)−R から選択され; 各Rは独立に、 (1)−C1−3アルキル−Rおよび (2)−R から選択され; 各nは0、1および2から独立に選択され; ただし、Rが−Rである場合、Rは非置換フェニル、非置換イミダゾリ
ルおよび非置換モルホリニルではない。]
【化9】 から選択される請求項7に記載の化合物ならびに該化合物の互変異体および医
薬的に許容される塩。
【化10】 [式中、 Rは、 (1)−R、 (2)Rで置換された−C1−6アルキル、 (3)−O−R、 (4)−S(O)−R、 (5)−C1−6アルキル(OR)(R)、 (6)−C1−6アルキル(OR)(R)、 (7)−C0−6アルキル−N(R)(R)、 (8)−C1−6アルキルS(O)−R、 (9)−C0−6アルキルC(O)−R、 (10)−C0−6アルキルNRC(O)−Rおよび (11)−C0−6アルキル−C(O)N(R)(R) から選択され; 各Rは独立に、 (1)フェニル、 (2) (a)−F、−Cl、−Brから選択されるハロゲン、 (b)CH、 (c)メトキシ−、 (d)フェニル、 (e)−CF、 (f)−OCF、 (g)−CN、 (h)水酸基、 (i)フェニルオキシおよび (j) (i)−F、−Cl、−Brから選択されるハロゲン、 (ii)−CH、 (iii)−CFおよび (iv)水酸基 から選択される1個、2個もしくは3個の置換基で置換されたフェニルオキ
シ から独立に選択される1、2もしくは3個の置換基によって置換されたフェニ
ル、 (3)チエニル、 (4)ピリジル、 (5)イミダゾリル、 (6)ピロリル、 (7)ピラゾリル、 (8)C3−6シクロアルキル、 (9)ピペリジニル、 (10)モルホリニル、 (11)ナフチル、 (12)インドリルならびに (13)フェニル環と融合したC3−6シクロアルキル から選択され; 各Rは独立に、 (1)−H、 (2)−C1−3アルキル、 (3)−CF、 (4)−R、 (5)−C2−3アルケニル、 (6)−C1−3アルキル−Rおよび (7)−S(O)−R から選択され; 各Rは独立に、 (1)−H、 (2)−C1−3アルキル、 (3)−CF、 (4)−R、 (5)−C2−3アルケニル、 (6)−C1−3アルキル−R、 (7)−C2−3アルケニル−Rおよび (8)−S(O)−R から選択され; 各Rは独立に、 (1)−C1−3アルキル−Rおよび (2)−R から選択され; 各nは0、1および2から独立に選択され; ただし、Rが−Rである場合、Rは不飽和フェニルではない。]
【化11】 から選択される請求項9に記載の化合物ならびに該化合物の互変異体および医
薬的に許容される塩。
【化12】 から選択される請求項1に記載の化合物ならびに該化合物の互変異体および医
薬的に許容される塩。
【化13】 [式中、 Aは、炭素上でR、RおよびRによって置換された1個の硫黄原子およ
び0個もしくは1個の窒素原子を有する5員ヘテロ芳香環であり;当該ヘテロ芳
香環はフェニル環もしくはC4−6シクロアルキル環と、あるいは2個の6員環
と融合して、
【化14】 を形成していても良く; Rは、 (1)−H、 (2)−C1−5アルキル、 (3)−CF、 (4)−ハロ (5)−NO、 (6)−N(R)(R)、 (7)−R、 (8)−C2−5アルケニル−R、 (9)−C2−5アルキニル−R、 (10)−O−R、 (11)−O−C1−6アルキルおよび (12)−C(O)CHC(O)C(O)OR から選択され; Rは、 (1)−H、 (2)−R、 (3)−C1−6アルキル、 (4)Rで置換された−C1−6アルキル、 (5)−O−R、 (6)−O−C1−6アルキル−OR、 (7)−S(O)−R、 (8)−C1−6アルキル(OR)(R)、 (9)−C1−6アルキル(OR)(R)、 (10)−C0−6アルキル−N(R)(R)、 (11)−C1−6アルキルS(O)−R、 (12)−C0−6アルキルC(O)−R、 (13)−C0−6アルキルC(S)−R、 (14)−C0−6アルキルNRC(O)−Rおよび (15)−C0−6アルキル−C(O)N(R)(R) から選択され; 各Rは独立に、 (1)未置換であるかあるいは (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)フェニル、 (e)−CF、 (f)−OCF、 (g)−CN、 (h)水酸基、 (i)フェニルオキシおよび (j) (i)ハロゲン、 (ii)C1−6アルキル、 (iii)−CFおよび (iv)水酸基 から選択される1個、2個もしくは3個の置換基で置換されたフェニルオキ
シ から選択される1〜5個の置換基によって窒素もしくは炭素原子上で置換され
た、酸素、窒素および硫黄から選択される0、1、2、3もしくは4個のヘテロ
原子を有する5員もしくは6員の芳香環もしくはヘテロ芳香環、 (2)未置換であるかあるいは (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)−CF、 (e)−OCF、 (f)−CN、 (g)=O、 (h)水酸基 から選択される0〜5個の置換基で置換された、酸素、窒素もしくは硫黄から
選択される0もしくは1個のヘテロ原子を有する3〜6員の飽和環、 (3)未置換であるかあるいは (a)オキソ、 (b)ハロゲン、 (c)C1−6アルキル、 (d)C1−6アルキルオキシ−、 (e)−CF、 (f)−OCF、 (g)−CNおよび (h)水酸基 から選択される1個もしくは2個の置換基で置換されたヘキサヒドロチエノ[
3,4−d]イミダゾリル、 (4)フェニル環と融合した、酸素、窒素および硫黄から選択される0、1も
しくは2個のヘテロ原子を有する5員もしくは6員の芳香環もしくはヘテロ芳香
環であって、前記環系が未置換であるかあるいは (a)−ハロゲン、 (b)−C1−6アルキル、 (c)−C1−6アルキルオキシ−、 (d)−CF、 (e)−OCF、 (f)−CNおよび (g)−水酸基 から選択される1〜3個の置換基によって窒素原子もしくは炭素原子上で置換
されている環、 (5)未置換であるかあるいは (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)−CF、 (e)−OCF、 (f)−CN、 (g)=Oおよび (h)水酸基 から選択される1個もしくは2個の置換基で置換された、フェニル環と融合し
た、酸素、窒素もしくは硫黄から選択される0もしくは1個のヘテロ原子を有す
る3〜6員の飽和環、 (6)未置換あるいは (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)−CF、 (e)−OCF、 (f)−CN、 (g)=Oおよび (h)水酸基 から選択される1個もしくは2個の置換基で置換された、2個もしくは3個の
二重結合を有する、酸素、窒素もしくは硫黄から選択される0、1もしくは2個
のヘテロ原子を有する5〜6員環 から選択され; 各Rは独立に、 (1)−H、 (2)−C1−3アルキル、 (3)−CF、 (4)−R、 (5)−C2−3アルケニル、 (6)−C1−3アルキル−R、 (7)−C2−3アルケニル−R、 (8)−S(O)−Rおよび (9)−C(O)−R から選択され; 各Rは独立に、 (1)−H、 (2)−C1−3アルキル、 (3)−CF、 (4)−R、 (5)−C2−3アルケニル、 (6)−C1−3アルキル−R、 (7)−C2−3アルケニル−R、 (8)−S(O)−Rおよび (9)−C(O)−R から選択され; 各Rは独立に、 (1)−C1−3アルキル−Rおよび (2)−R から選択され; Rは、 (1)−Hおよび (2)−C1−6アルキル から選択され; Rは、 (1)−H、 (2)C1−6アルキル−オキシ−および (3)C1−6アルキル− から選択され; 各nは独立に0、1および2から選択され; 各mは独立に0、1および2から選択される。]
【化15】 [式中、 Aは、炭素上でR、RおよびRによって置換された1個の硫黄原子およ
び0個もしくは1個の窒素原子を有する5員ヘテロ芳香環であり;当該ヘテロ芳
香環はフェニル環もしくはC4−6シクロアルキル環と、あるいは2個の6員環
と融合して、
【化16】 を形成していても良く; Rは、 (1)−H、 (2)−C1−5アルキル、 (3)−CF、 (4)−ハロ (5)−NO、 (6)−N(R)(R)、 (7)−R、 (8)−C2−5アルケニル−R、 (9)−C2−5アルキニル−R、 (10)−O−R、 (11)−O−C1−6アルキルおよび (12)−C(O)CHC(O)C(O)OR から選択され; Rは、 (1)−H、 (2)−R、 (3)−C1−6アルキル、 (4)Rで置換された−C1−6アルキル、 (5)−O−R、 (6)−O−C1−6アルキル−OR、 (7)−S(O)−R、 (8)−C1−6アルキル(OR)(R)、 (9)−C1−6アルキル(OR)(R)、 (10)−C0−6アルキル−N(R)(R)、 (11)−C1−6アルキルS(O)−R、 (12)−C0−6アルキルC(O)−R、 (13)−C0−6アルキルC(S)−R、 (14)−C0−6アルキルNRC(O)−Rおよび (15)−C0−6アルキル−C(O)N(R)(R) から選択され; 各Rは独立に、 (1)未置換であるかあるいは (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)フェニル、 (e)−CF、 (f)−OCF、 (g)−CN、 (h)水酸基、 (i)フェニルオキシおよび (j) (i)ハロゲン、 (ii)C1−6アルキル、 (iii)−CFおよび (iv)水酸基 から選択される1個、2個もしくは3個の置換基で置換されたフェニルオキ
シ から選択される1〜5個の置換基によって窒素もしくは炭素原子上で置換され
た、酸素、窒素および硫黄から選択される0、1、2、3もしくは4個のヘテロ
原子を有する5員もしくは6員の芳香環もしくはヘテロ芳香環、 (2)未置換であるかあるいは (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)−CF、 (e)−OCF、 (f)−CN、 (g)=O、 (h)水酸基 から選択される0〜5個の置換基で置換された、酸素、窒素もしくは硫黄から
選択される0もしくは1個のヘテロ原子を有する3〜6員の飽和環、 (3)未置換であるかあるいは (a)オキソ、 (b)ハロゲン、 (c)C1−6アルキル、 (d)C1−6アルキルオキシ−、 (e)−CF、 (f)−OCF、 (g)−CNおよび (h)水酸基 から選択される1個もしくは2個の置換基で置換されたヘキサヒドロチエノ[
3,4−d]イミダゾリル、 (4)フェニル環と融合した、酸素、窒素および硫黄から選択される0、1も
しくは2個のヘテロ原子を有する5員もしくは6員の芳香環もしくはヘテロ芳香
環であって、前記環系が未置換であるかあるいは (a)−ハロゲン、 (b)−C1−6アルキル、 (c)−C1−6アルキルオキシ−、 (d)−CF、 (e)−OCF、 (f)−CNおよび (g)−水酸基 から選択される1〜3個の置換基によって窒素原子もしくは炭素原子上で置換
されている環、 (5)未置換であるかあるいは (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)−CF、 (e)−OCF、 (f)−CN、 (g)=Oおよび (h)水酸基 から選択される1個もしくは2個の置換基で置換された、フェニル環と融合し
た、酸素、窒素もしくは硫黄から選択される0もしくは1個のヘテロ原子を有す
る3〜6員の飽和環、 (6)未置換あるいは (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)−CF、 (e)−OCF、 (f)−CN、 (g)=Oおよび (h)水酸基 から選択される1個もしくは2個の置換基で置換された、2個もしくは3個の
二重結合を有する、酸素、窒素もしくは硫黄から選択される0、1もしくは2個
のヘテロ原子を有する5〜6員環 から選択され; 各Rは独立に、 (1)−H、 (2)−C1−3アルキル、 (3)−CF、 (4)−R、 (5)−C2−3アルケニル、 (6)−C1−3アルキル−R、 (7)−C2−3アルケニル−R、 (8)−S(O)−Rおよび (9)−C(O)−R から選択され; 各Rは独立に、 (1)−H、 (2)−C1−3アルキル、 (3)−CF、 (4)−R、 (5)−C2−3アルケニル、 (6)−C1−3アルキル−R、 (7)−C2−3アルケニル−R、 (8)−S(O)−Rおよび (9)−C(O)−R から選択され; 各Rは独立に、 (1)−C1−3アルキル−Rおよび (2)−R から選択され; Rは、 (1)−Hおよび (2)−C1−6アルキル から選択され; Rは、 (1)−H、 (2)C1−6アルキル−オキシ−および (3)C1−6アルキル− から選択され; 各nは独立に0、1および2から選択され; 各mは独立に0、1および2から選択される。]
【化17】 [式中、 Aは、炭素上でR、RおよびRによって置換された1個の硫黄原子およ
び0個もしくは1個の窒素原子を有する5員ヘテロ芳香環であり;当該ヘテロ芳
香環はフェニル環もしくはC4−6シクロアルキル環と、あるいは2個の6員環
と融合して、
【化18】 を形成していても良く; Rは、 (1)−H、 (2)−C1−5アルキル、 (3)−CF、 (4)−ハロ (5)−NO、 (6)−N(R)(R)、 (7)−R、 (8)−C2−5アルケニル−R、 (9)−C2−5アルキニル−R、 (10)−O−R、 (11)−O−C1−6アルキルおよび (12)−C(O)CHC(O)C(O)OR から選択され; Rは、 (1)−H、 (2)−R、 (3)−C1−6アルキル、 (4)Rで置換された−C1−6アルキル、 (5)−O−R、 (6)−O−C1−6アルキル−OR、 (7)−S(O)−R、 (8)−C1−6アルキル(OR)(R)、 (9)−C1−6アルキル(OR)(R)、 (10)−C0−6アルキル−N(R)(R)、 (11)−C1−6アルキルS(O)−R、 (12)−C0−6アルキルC(O)−R、 (13)−C0−6アルキルC(S)−R、 (14)−C0−6アルキルNRC(O)−Rおよび (15)−C0−6アルキル−C(O)N(R)(R) から選択され; 各Rは独立に、 (1)未置換であるかあるいは (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)フェニル、 (e)−CF、 (f)−OCF、 (g)−CN、 (h)水酸基、 (i)フェニルオキシおよび (j) (i)ハロゲン、 (ii)C1−6アルキル、 (iii)−CFおよび (iv)水酸基 から選択される1個、2個もしくは3個の置換基で置換されたフェニルオキ
シ から選択される1〜5個の置換基によって窒素もしくは炭素原子上で置換され
た、酸素、窒素および硫黄から選択される0、1、2、3もしくは4個のヘテロ
原子を有する5員もしくは6員の芳香環もしくはヘテロ芳香環、 (2)未置換であるかあるいは (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)−CF、 (e)−OCF、 (f)−CN、 (g)=O、 (h)水酸基 から選択される0〜5個の置換基で置換された、酸素、窒素もしくは硫黄から
選択される0もしくは1個のヘテロ原子を有する3〜6員の飽和環、 (3)未置換であるかあるいは (a)オキソ、 (b)ハロゲン、 (c)C1−6アルキル、 (d)C1−6アルキルオキシ−、 (e)−CF、 (f)−OCF、 (g)−CNおよび (h)水酸基 から選択される1個もしくは2個の置換基で置換されたヘキサヒドロチエノ[
3,4−d]イミダゾリル、 (4)フェニル環と融合した、酸素、窒素および硫黄から選択される0、1も
しくは2個のヘテロ原子を有する5員もしくは6員の芳香環もしくはヘテロ芳香
環であって、前記環系が未置換であるかあるいは (a)−ハロゲン、 (b)−C1−6アルキル、 (c)−C1−6アルキルオキシ−、 (d)−CF、 (e)−OCF、 (f)−CNおよび (g)−水酸基 から選択される1〜3個の置換基によって窒素原子もしくは炭素原子上で置換
されている環、 (5)未置換であるかあるいは (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)−CF、 (e)−OCF、 (f)−CN、 (g)=Oおよび (h)水酸基 から選択される1個もしくは2個の置換基で置換された、フェニル環と融合し
た、酸素、窒素もしくは硫黄から選択される0もしくは1個のヘテロ原子を有す
る3〜6員の飽和環、 (6)未置換あるいは (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)−CF、 (e)−OCF、 (f)−CN、 (g)=Oおよび (h)水酸基 から選択される1個もしくは2個の置換基で置換された、2個もしくは3個の
二重結合を有する、酸素、窒素もしくは硫黄から選択される0、1もしくは2個
のヘテロ原子を有する5〜6員環 から選択され; 各Rは独立に、 (1)−H、 (2)−C1−3アルキル、 (3)−CF、 (4)−R、 (5)−C2−3アルケニル、 (6)−C1−3アルキル−R、 (7)−C2−3アルケニル−R、 (8)−S(O)−Rおよび (9)−C(O)−R から選択され; 各Rは独立に、 (1)−H、 (2)−C1−3アルキル、 (3)−CF、 (4)−R、 (5)−C2−3アルケニル、 (6)−C1−3アルキル−R、 (7)−C2−3アルケニル−R、 (8)−S(O)−Rおよび (9)−C(O)−R から選択され; 各Rは独立に、 (1)−C1−3アルキル−Rおよび (2)−R から選択され; Rは、 (1)−Hおよび (2)−C1−6アルキル から選択され; Rは、 (1)−H、 (2)C1−6アルキル−オキシ−および (3)C1−6アルキル− から選択され; 各nは独立に0、1および2から選択され; 各mは独立に0、1および2から選択される。]
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 31/18 A61P 31/18 37/04 37/04 43/00 111 43/00 111 C07D 277/34 C07D 277/34 277/36 277/36 333/24 333/24 333/28 333/28 333/32 333/32 333/34 333/34 333/36 333/36 333/56 333/56 333/74 333/74 409/12 409/12 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AM,AU,AZ,BA,BB ,BG,BR,BY,CA,CN,CU,CZ,EE, GD,GE,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KG,KR,KZ,LC,LK,LR,LT,LV ,MD,MG,MK,MN,MX,NO,NZ,PL, RO,RU,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,T R,TT,UA,US,UZ,VN,YU,ZA (72)発明者 ウエイ,ジヨン・エス アメリカ合衆国、ニユー・ジヤージー・ 07065、ローウエイ、イースト・リンカー ン・アベニユー・126 (72)発明者 エンブリイ,マーク・ダブリユ アメリカ合衆国、ニユー・ジヤージー・ 07065、ローウエイ、イースト・リンカー ン・アベニユー・126 (72)発明者 フイツシヤー,ソーステン・イー アメリカ合衆国、ニユー・ジヤージー・ 07065、ローウエイ、イースト・リンカー ン・アベニユー・126 Fターム(参考) 4C023 EA11 FA01 GA01 4C033 AD11 AD12 AD13 4C063 AA01 BB02 CC92 DD10 EE01 4C086 AA01 AA03 BB02 BB03 BC82 MA01 MA04 NA14 ZB07 ZB33 ZC20 ZC55

Claims (24)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記構造式(I)の化合物ならびに該化合物の互変異体およ
    び医薬的に許容される塩。 【化1】 [式中、 Aは、炭素上でR、RおよびRによって置換された1個の硫黄原子およ
    び0個もしくは1個の窒素原子を有する5員ヘテロ芳香環であり;当該ヘテロ芳
    香環はフェニル環もしくはC4−6シクロアルキル環と、あるいは2個の6員環
    と融合して、 【化2】 を形成していても良く; Rは、 (1)−H、 (2)−C1−5アルキル、 (3)−CF、 (4)−ハロ (5)−NO、 (6)−N(R)(R)、 (7)−R、 (8)−C2−5アルケニル−R、 (9)−C2−5アルキニル−R、 (10)−O−R、 (11)−O−C1−6アルキルおよび (12)−C(O)CHC(O)C(O)OR から選択され; Rは、 (1)−H、 (2)−R、 (3)−C1−6アルキル、 (4)Rで置換された−C1−6アルキル、 (5)−O−R、 (6)−O−C1−6アルキル−OR、 (7)−S(O)−R、 (8)−C1−6アルキル(OR)(R)、 (9)−C1−6アルキル(OR)(R)、 (10)−C0−6アルキル−N(R)(R)、 (11)−C1−6アルキルS(O)−R、 (12)−C0−6アルキルC(O)−R、 (13)−C0−6アルキルC(S)−R、 (14)−C0−6アルキルNRC(O)−Rおよび (15)−C0−6アルキル−C(O)N(R)(R) から選択され; 各Rは独立に、 (1)未置換であるかあるいは (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)フェニル、 (e)−CF、 (f)−OCF、 (g)−CN、 (h)水酸基、 (i)フェニルオキシおよび (j) (i)ハロゲン、 (ii)C1−6アルキル、 (iii)−CFおよび (iv)水酸基 から選択される1個、2個もしくは3個の置換基で置換されたフェニルオキ
    シ から選択される1〜5個の置換基によって窒素もしくは炭素原子上で置換され
    た、酸素、窒素および硫黄から選択される0、1、2、3もしくは4個のヘテロ
    原子を有する5員もしくは6員の芳香環もしくはヘテロ芳香環、 (2)未置換であるかあるいは (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)−CF、 (e)−OCF、 (f)−CN、 (g)=O、 (h)水酸基 から選択される0〜5個の置換基で置換された、酸素、窒素もしくは硫黄から
    選択される0もしくは1個のヘテロ原子を有する3〜6員の飽和環、 (3)未置換であるかあるいは (a)オキソ、 (b)ハロゲン、 (c)C1−6アルキル、 (d)C1−6アルキルオキシ−、 (e)−CF、 (f)−OCF、 (g)−CNおよび (h)水酸基 から選択される1個もしくは2個の置換基で置換されたヘキサヒドロチエノ[
    3,4−d]イミダゾリル、 (4)フェニル環と融合した、酸素、窒素および硫黄から選択される0、1も
    しくは2個のヘテロ原子を有する5員もしくは6員の芳香環もしくはヘテロ芳香
    環であって、前記環系が未置換であるかあるいは (a)−ハロゲン、 (b)−C1−6アルキル、 (c)−C1−6アルキルオキシ−、 (d)−CF、 (e)−OCF、 (f)−CNおよび (g)−水酸基 から選択される1〜3個の置換基によって窒素原子もしくは炭素原子上で置換
    されている環、 (5)未置換であるかあるいは (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)−CF、 (e)−OCF、 (f)−CN、 (g)=Oおよび (h)水酸基 から選択される1個もしくは2個の置換基で置換された、フェニル環と融合し
    た、酸素、窒素もしくは硫黄から選択される0もしくは1個のヘテロ原子を有す
    る3〜6員の飽和環、 (6)未置換あるいは (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)−CF、 (e)−OCF、 (f)−CN、 (g)=Oおよび (h)水酸基 から選択される1個もしくは2個の置換基で置換された、2個もしくは3個の
    二重結合を有する、酸素、窒素もしくは硫黄から選択される0、1もしくは2個
    のヘテロ原子を有する5〜6員環 から選択され; 各Rは独立に、 (1)−H、 (2)−C1−3アルキル、 (3)−CF、 (4)−R、 (5)−C2−3アルケニル、 (6)−C1−3アルキル−R、 (7)−C2−3アルケニル−R、 (8)−S(O)−Rおよび (9)−C(O)−R から選択され; 各Rは独立に、 (1)−H、 (2)−C1−3アルキル、 (3)−CF、 (4)−R、 (5)−C2−3アルケニル、 (6)−C1−3アルキル−R、 (7)−C2−3アルケニル−R、 (8)−S(O)−Rおよび (9)−C(O)−R から選択され; 各Rは独立に、 (1)−C1−3アルキル−Rおよび (2)−R から選択され; Rは、 (1)−Hおよび (2)−C1−6アルキル から選択され; Rは、 (1)−H、 (2)C1−6アルキル−オキシ−および (3)C1−6アルキル− から選択され; 各nは独立に0、1および2から選択され; 各mは独立に0、1および2から選択される。]
  2. 【請求項2】 Aが (1)チエニル、 (2)チアゾリル、 【化3】 から選択され; Rが、 (1)−H、 (2)−CH、 (3)−CF、 (4)−ハロ (5)−NO、 (6)−N(R)(R)、 (7)−フェニル、 (8) (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)フェニル、 (e)−CF、 (f)−OCF、 (g)−CN、 (h)水酸基、 (i)フェニルオキシ、 (j) (i)−ハロゲン、 (ii)C1−6アルキル、 (iii)−CFおよび (iv)水酸基 から選択される1、2もしくは3個の置換基で置換されたフェニルオキシ から独立に選択される1個もしくは2個の置換基で置換された置換フェニル、 (9)フェニルC1−3アルキル−、 (10) (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)フェニル、 (e)−CF、 (f)−OCF、 (g)−CN、 (h)水酸基、 (i)フェニルオキシ、 (j) (i)−ハロゲン、 (ii)C1−6アルキル、 (iii)−CFおよび (iv)水酸基 から選択される1、2もしくは3個の置換基で置換されたフェニルオキシ から独立に選択される1個もしくは2個の置換基で置換された置換フェニルC 1−3 アルキル−、 (11)−C2−5アルケニル−R、 (12)−C2−5アルキニル−Rならびに (13)−C(O)CHC(O)C(O)OR から選択され; Rが、 (1)−H、 (2)−R、 (3)−C1−6アルキル、 (4)Rで置換された−C1−6アルキル、 (5)−O−R、 (6)−O−C1−6アルキル−OR、 (7)−S(O)−R、 (8)−C1−6アルキル(OR)(R)、 (9)−C1−6アルキル(OR)(R)、 (10)−C0−6アルキル−N(R)(R)、 (11)−C1−6アルキルS(O)−R、 (12)−C0−6アルキルC(O)−R、 (13)−C0−6アルキルC(S)−R、 (14)−C0−6アルキルNRC(O)−Rおよび (15)−C0−6アルキル−C(O)N(R)(R) から選択され; 各Rが独立に、 (1)フェニル、 (2) (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)フェニル、 (e)−CF、 (f)−OCF、 (g)−CN、 (h)水酸基、 (i)フェニルオキシおよび (j) (i)ハロゲン、 (ii)C1−6アルキル、 (iii)−CFおよび (iv)水酸基 から選択される1個、2個もしくは3個の置換基で置換されたフェニルオキ
    シ から独立に選択される1、2もしくは3個の置換基によって置換されたフェニ
    ル、 (3)チエニル、 (4) (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)フェニル、 (e)−CF、 (f)−OCF、 (g)−CN、 (h)水酸基、 (i)フェニルオキシおよび (j) (i)ハロゲン、 (ii)C1−6アルキル、 (iii)−CFおよび (iv)水酸基 から選択される1個、2個もしくは3個の置換基で置換されたフェニルオキ
    シ から独立に選択される1個もしくは2個の置換基によって炭素原子上で置換さ
    れたチエニル、 (5)ピリジル、 (6) (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)フェニル、 (e)−CF、 (f)−OCF、 (g)−CN、 (h)水酸基、 (i)フェニルオキシおよび (j) (i)ハロゲン、 (ii)C1−6アルキル、 (iii)−CFおよび (iv)水酸基 から選択される1個、2個もしくは3個の置換基で置換されたフェニルオキ
    シ から独立に選択される1個もしくは2個の置換基によって炭素原子上で置換さ
    れたピリジル、 (7)イミダゾリル、 (8) (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)フェニル、 (e)−CF、 (f)−OCF、 (g)−CN、 (h)水酸基、 (i)フェニルオキシおよび (j) (i)ハロゲン、 (ii)C1−6アルキル、 (iii)−CFおよび (iv)水酸基 から選択される1個、2個もしくは3個の置換基で置換されたフェニルオキ
    シ から独立に選択される1個もしくは2個の置換基によって炭素原子上で置換さ
    れたイミダゾリル、 (9)ピロリル、 (10) (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)フェニル、 (e)−CF、 (f)−OCF、 (g)−CN、 (h)水酸基、 (i)フェニルオキシおよび (j) (i)ハロゲン、 (ii)C1−6アルキル、 (iii)−CFおよび (iv)水酸基 から選択される1個、2個もしくは3個の置換基で置換されたフェニルオキ
    シ から独立に選択される1個もしくは2個の置換基によって炭素原子上で置換さ
    れた置換ピロリル、 (11)ピラゾリル、 (12) (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)フェニル、 (e)−CF、 (f)−OCF、 (g)−CN、 (h)水酸基、 (i)フェニルオキシおよび (j) (i)ハロゲン、 (ii)C1−6アルキル、 (iii)−CFおよび (iv)水酸基 から選択される1個、2個もしくは3個の置換基で置換されたフェニルオキ
    シ から独立に選択される1個もしくは2個の置換基によって炭素原子上で置換さ
    れた置換ピラゾリル、 (13)C3−6シクロアルキル、 (14) (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)−CF、 (e)−OCF、 (f)−CN、 (g)=Oおよび (h)水酸基 から独立に選択される1個もしくは2個の置換基によって置換されたC3−6 シクロアルキル、 (15)ピペリジニル、 (16) (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)−CF、 (e)−OCF、 (f)−CN、 (g)=Oおよび (h)水酸基 から独立に選択される1個もしくは2個の置換基によって炭素原子上で置換さ
    れた置換ピペリジニル、 (17)モルホリニル、 (18) (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)−CF、 (e)−OCF、 (f)−CN、 (g)=Oおよび (h)水酸基 から独立に選択される1個もしくは2個の置換基によって炭素原子もしくは窒
    素原子上で置換された置換モルホリニル、 (19)ナフチル、 (20) (a)−ハロゲン、 (b)−C1−6アルキル、 (c)−C1−6アルキルオキシ−、 (d)−CF、 (e)−OCF、 (f)−CNおよび (g)水酸基 から独立に選択される1、2もしくは3個の置換基によって置換されたナフチ
    ル、 (21)インドリル、 (22) (a)−ハロゲン、 (b)−C1−6アルキル、 (c)−C1−6アルキルオキシ−、 (d)−CF、 (e)−OCF、 (f)−CNおよび (g)水酸基 から独立に選択される1個もしくは2個の置換基によって炭素原子上で置換さ
    れた置換インドリル、 (23)フェニル環と融合したC3−6シクロアルキル、 (24) (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)−CF、 (e)−OCF、 (f)−CN、 (g)=Oおよび (h)水酸基 から独立に選択される1個もしくは2個の置換基によって炭素原子上で置換さ
    れた、フェニル環と融合した置換C3−6シクロアルキル から選択され; 各Rが独立に、 (1)−H、 (2)−C1−3アルキル、 (3)−CF、 (4)−R、 (5)−C2−3アルケニル、 (6)−C1−3アルキル−R、 (7)−C2−3アルケニル−R、 (8)−S(O)−Rおよび (9)−C(O)−R から選択され; 各Rが独立に、 (1)−H、 (2)−C1−3アルキル、 (3)−CF、 (4)−R、 (5)−C2−3アルケニル、 (6)−C1−3アルキル−R、 (7)−C2−3アルケニル−R、 (8)−S(O)−Rおよび (9)−C(O)−R から選択され; 各Rが独立に、 (1)C1−3アルキル−Rおよび (2)−R から選択され; Rが水素であり; Rが水素、メチルおよびメトキシから選択され; 各nが0、1および2から独立に選択され; 各mが0、1および2から独立に選択される請求項1に記載の化合物ならびに
    該化合物の互変異体および医薬的に許容される塩。
  3. 【請求項3】 Aが (1)チエニル、 (2)チアゾリル、 【化4】 から選択され; Rが、 (1)−H、 (2)−CH、 (3)−CF、 (4)−ハロ (5)−NO、 (6)−N(R)(R)、 (7)−フェニル、 (8) (a)ハロ、 (b)メチルおよび (c)メトキシ から独立に選択される1個もしくは2個の置換基で置換された置換フェニル、 (9)フェニルC1−3アルキル−、 (10) (a)ハロ、 (b)メチルおよび (c)メトキシ から独立に選択される1個もしくは2個の置換基で置換された置換フェニルC 1−3 アルキル−ならびに (11)−C2−5アルケニル−R から選択され; Rが、 (1)−H、 (2)−R、 (3)−C1−6アルキル、 (4)Rで置換された−C1−6アルキル、 (5)−O−R、 (6)−S(O)−R、 (7)−C1−6アルキル(OR)(R)、 (8)−C1−6アルキル(OR)(R)、 (9)−C0−6アルキル−N(R)(R)、 (10)−C1−6アルキルS(O)−R、 (11)−C0−6アルキルC(O)−R、 (12)−C0−6アルキルNRC(O)−Rおよび (13)−C0−6アルキル−C(O)N(R)(R) から選択され; 各Rが独立に、 (1)フェニル、 (2) (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)フェニル、 (e)−CF、 (f)−OCF、 (g)−CN、 (h)水酸基、 (i)フェニルオキシおよび (j) (i)ハロゲン、 (ii)C1−6アルキル、 (iii)−CFおよび (iv)水酸基 から選択される1個、2個もしくは3個の置換基で置換されたフェニルオキ
    シ から独立に選択される1、2もしくは3個の置換基によって置換されたフェニ
    ル、 (3)チエニル、 (4) (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)フェニル、 (e)−CF、 (f)−OCF、 (g)−CN、 (h)水酸基、 (i)フェニルオキシおよび (j) (i)ハロゲン、 (ii)C1−6アルキル、 (iii)−CFおよび (iv)水酸基 から選択される1個、2個もしくは3個の置換基で置換されたフェニルオキ
    シ から独立に選択される1個もしくは2個の置換基によって炭素原子上で置換さ
    れた置換チエニル、 (5)ピリジル、 (6) (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)フェニル、 (e)−CF、 (f)−OCF、 (g)−CN、 (h)水酸基、 (i)フェニルオキシおよび (j) (i)ハロゲン、 (ii)C1−6アルキル、 (iii)−CFおよび (iv)水酸基 から選択される1個、2個もしくは3個の置換基で置換されたフェニルオキ
    シ から独立に選択される1個もしくは2個の置換基によって炭素原子上で置換さ
    れたピリジル、 (7)イミダゾリル、 (8)ピロリル、 (9)ピラゾリル、 (10)C3−6シクロアルキル、 (11) (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)−CF、 (e)−OCF、 (f)−CN、 (g)=Oおよび (h)水酸基 から独立に選択される1個もしくは2個の置換基によって置換されたC3−6 シクロアルキル、 (12)ピペリジニル、 (13) (a)ハロゲン、 (b)C1−6アルキル、 (c)C1−6アルキルオキシ−、 (d)−CF、 (e)−OCF、 (f)−CN、 (g)=Oおよび (h)水酸基 から独立に選択される1個もしくは2個の置換基によって炭素原子上で置換さ
    れた置換ピペリジニル、 (14)モルホリニル、 (15)ナフチル、 (16)インドリルならびに (17)フェニル環と融合したC3−6シクロアルキル から選択され; 各Rが独立に、 (1)−H、 (2)−C1−3アルキル、 (3)−CF、 (4)−R、 (5)−C2−3アルケニル、 (6)−C1−3アルキル−Rおよび (7)−S(O)−R から選択され; 各Rが独立に、 (1)−H、 (2)−C1−3アルキル、 (3)−CF、 (4)−R、 (5)−C2−3アルケニル、 (6)−C1−3アルキル−R、 (7)−C2−3アルケニル−Rおよび (8)−S(O)−R から選択され; 各Rが独立に、 (1)C1−3アルキル−Rおよび (2)−R から選択され; Rが水素であり; Rが水素であり; 各nが0、1および2から独立に選択される請求項2に記載の化合物ならびに
    該化合物の互変異体および医薬的に許容される塩。
  4. 【請求項4】 下記構造式の請求項1に記載の化合物ならびに該化合物の互
    変異体および医薬的に許容される塩。 【化5】 [式中、 Rは、 (1)−H、 (2)−R、 (3)−C1−6アルキル、 (4)Rで置換された−C1−6アルキル、 (5)−O−R、 (6)−S(O)−R、 (7)−C1−6アルキル(OR)(R)、 (8)−C1−6アルキル(OR)(R)、 (9)−C0−6アルキル−N(R)(R)、 (10)−C1−6アルキルS(O)−R、 (11)−C0−6アルキルC(O)−R、 (12)−C0−6アルキルNRC(O)−Rおよび (13)−C0−6アルキル−C(O)N(R)(R) から選択され; 各Rは独立に、 (1)フェニル、 (2) (a)−F、−Cl、−Brから選択されるハロゲン、 (b)CH、 (c)メトキシ−、 (d)フェニル、 (e)−CF、 (f)−OCF、 (g)−CN、 (h)水酸基、 (i)フェニルオキシおよび (j) (i)−F、−Cl、−Brから選択されるハロゲン、 (ii)CH、 (iii)−CFおよび (iv)水酸基 から選択される1個、2個もしくは3個の置換基で置換されたフェニルオキ
    シ から独立に選択される1、2もしくは3個の置換基によって置換されたフェニ
    ル、 (3)チエニル、 (5)ピリジル、 (7)イミダゾリル、 (8)ピロリル、 (9)ピラゾリル、 (10)C3−6シクロアルキル、 (12)ピペリジニル、 (14)モルホリニル、 (15)ナフチル、 (16)インドリルならびに (17)フェニル環と融合したC3−6シクロアルキル から選択され; 各Rは独立に、 (1)−H、 (2)−C1−3アルキル、 (3)−CF、 (4)−R、 (5)−C2−3アルケニル、 (6)−C1−3アルキル−Rおよび (7)−S(O)−R から選択され; 各Rは独立に、 (1)−H、 (2)−C1−3アルキル、 (3)−CF、 (4)−R、 (5)−C2−3アルケニル、 (6)−C1−3アルキル−R、 (7)−C2−3アルケニル−Rおよび (8)−S(O)−R から選択され; 各Rは独立に、 (1)C1−3アルキル−Rおよび (2)−R から選択され; 各nは0、1および2から独立に選択される。]
  5. 【請求項5】 【化6】 から選択される請求項4に記載の化合物ならびに該化合物の互変異体および医
    薬的に許容される塩。
  6. 【請求項6】 下記構造式の請求項1に記載の化合物ならびに該化合物の互
    変異体および医薬的に許容される塩。 【化7】 [式中、 Rは、 (1)−H、 (2)−R、 (3)−C1−6アルキル、 (4)Rで置換された−C1−6アルキル、 (5)−O−R、 (6)−S(O)−R、 (7)−C1−6アルキル(OR)(R)、 (8)−C1−6アルキル(OR)(R)、 (9)−C0−6アルキル−N(R)(R)、 (10)−C1−6アルキルS(O)−R、 (11)−C0−6アルキルC(O)−R、 (12)−C0−6アルキルNRC(O)−Rおよび (13)−C0−6アルキル−C(O)N(R)(R) から選択され; 各Rは独立に、 (1)フェニル、 (2) (a)−F、−Cl、−Brから選択されるハロゲン、 (b)CH、 (c)メトキシ−、 (d)フェニル、 (e)−CF、 (f)−OCF、 (g)−CN、 (h)水酸基、 (i)フェニルオキシおよび (j) (i)−F、−Cl、−Brから選択されるハロゲン、 (ii)CH、 (iii)−CFおよび (iv)水酸基 から選択される1個、2個もしくは3個の置換基で置換されたフェニルオキ
    シ から独立に選択される1、2もしくは3個の置換基によって置換されたフェニ
    ル、 (3)チエニル、 (5)ピリジル、 (7)イミダゾリル、 (8)ピロリル、 (9)ピラゾリル、 (10)C3−6シクロアルキル、 (12)ピペリジニル、 (14)モルホリニル、 (15)ナフチル、 (16)インドリルならびに (17)フェニル環と融合したC3−6シクロアルキル から選択され; 各Rは独立に、 (1)−H、 (2)−C1−3アルキル、 (3)−CF、 (4)−R、 (5)−C2−3アルケニル、 (6)−C1−3アルキル−Rおよび (7)−S(O)−R から選択され; 各Rは独立に、 (1)−H、 (2)−C1−3アルキル、 (3)−CF、 (4)−R、 (5)−C2−3アルケニル、 (6)−C1−3アルキル−R、 (7)−C2−3アルケニル−Rおよび (8)−S(O)−R から選択され; 各Rは独立に、 (1)C1−3アルキル−Rおよび (2)−R から選択され; Rがメチルおよび水素から選択され; 各nは0、1および2から独立に選択される。]
  7. 【請求項7】 【化8】 から選択される請求項6に記載の化合物ならびに該化合物の互変異体および医
    薬的に許容される塩。
  8. 【請求項8】 下記構造式の請求項1に記載の化合物ならびに該化合物の互
    変異体および医薬的に許容される塩。 【化9】 [式中、 Rは、 (1)−H、 (2)−R、 (3)−C1−6アルキル、 (4)Rで置換された−C1−6アルキル、 (5)−O−R、 (6)−S(O)−R、 (7)−C1−6アルキル(OR)(R)、 (8)−C1−6アルキル(OR)(R)、 (9)−C0−6アルキル−N(R)(R)、 (10)−C1−6アルキルS(O)−R、 (11)−C0−6アルキルC(O)−R、 (12)−C0−6アルキルNRC(O)−Rおよび (13)−C0−6アルキル−C(O)N(R)(R) から選択され; 各Rは独立に、 (1)フェニル、 (2) (a)−F、−Cl、−Brから選択されるハロゲン、 (b)CH、 (c)メトキシ−、 (d)フェニル、 (e)−CF、 (f)−OCF、 (g)−CN、 (h)水酸基、 (i)フェニルオキシおよび (j) (i)−F、−Cl、−Brから選択されるハロゲン、 (ii)CH、 (iii)−CFおよび (iv)水酸基 から選択される1個、2個もしくは3個の置換基で置換されたフェニルオキ
    シ から独立に選択される1、2もしくは3個の置換基によって置換されたフェニ
    ル、 (3)チエニル、 (5)ピリジル、 (7)イミダゾリル、 (8)ピロリル、 (9)ピラゾリル、 (10)C3−6シクロアルキル、 (12)ピペリジニル、 (14)モルホリニル、 (15)ナフチル、 (16)インドリルならびに (17)フェニル環と融合したC3−6シクロアルキル から選択され; 各Rは独立に、 (1)−H、 (2)−C1−3アルキル、 (3)−CF、 (4)−R、 (5)−C2−3アルケニル、 (6)−C1−3アルキル−Rおよび (7)−S(O)−R から選択され; 各Rは独立に、 (1)−H、 (2)−C1−3アルキル、 (3)−CF、 (4)−R、 (5)−C2−3アルケニル、 (6)−C1−3アルキル−R、 (7)−C2−3アルケニル−Rおよび (8)−S(O)−R から選択され; 各Rは独立に、 (1)C1−3アルキル−Rおよび (2)−R から選択され; 各nは0、1および2から独立に選択される。]
  9. 【請求項9】 【化10】 から選択される請求項8に記載の化合物ならびに該化合物の互変異体および医
    薬的に許容される塩。
  10. 【請求項10】 下記構造式の請求項1に記載の化合物ならびに該化合物の
    互変異体および医薬的に許容される塩。 【化11】 [式中、 Rは、 (1)−H、 (2)−R、 (3)−C1−6アルキル、 (4)Rで置換された−C1−6アルキル、 (5)−O−R、 (6)−S(O)−R、 (7)−C1−6アルキル(OR)(R)、 (8)−C1−6アルキル(OR)(R)、 (9)−C0−6アルキル−N(R)(R)、 (10)−C1−6アルキルS(O)−R、 (11)−C0−6アルキルC(O)−R、 (12)−C0−6アルキルNRC(O)−Rおよび (13)−C0−6アルキル−C(O)N(R)(R) から選択され; 各Rは独立に、 (1)フェニル、 (2) (a)−F、−Cl、−Brから選択されるハロゲン、 (b)CH、 (c)メトキシ−、 (d)フェニル、 (e)−CF、 (f)−OCF、 (g)−CN、 (h)水酸基、 (i)フェニルオキシおよび (j) (i)−F、−Cl、−Brから選択されるハロゲン、 (ii)CH、 (iii)−CFおよび (iv)水酸基 から選択される1個、2個もしくは3個の置換基で置換されたフェニルオキ
    シ から独立に選択される1、2もしくは3個の置換基によって置換されたフェニ
    ル、 (3)チエニル、 (5)ピリジル、 (7)イミダゾリル、 (8)ピロリル、 (9)ピラゾリル、 (10)C3−6シクロアルキル、 (12)ピペリジニル、 (14)モルホリニル、 (15)ナフチル、 (16)インドリルならびに (17)フェニル環と融合したC3−6シクロアルキル から選択され; 各Rは独立に、 (1)−H、 (2)−C1−3アルキル、 (3)−CF、 (4)−R、 (5)−C2−3アルケニル、 (6)−C1−3アルキル−Rおよび (7)−S(O)−R から選択され; 各Rは独立に、 (1)−H、 (2)−C1−3アルキル、 (3)−CF、 (4)−R、 (5)−C2−3アルケニル、 (6)−C1−3アルキル−R、 (7)−C2−3アルケニル−Rおよび (8)−S(O)−R から選択され; 各Rは独立に、 (1)C1−3アルキル−Rおよび (2)−R から選択され; 各nは0、1および2から独立に選択される。]
  11. 【請求項11】 【化12】 から選択される請求項10に記載の化合物ならびに該化合物の互変異体および
    医薬的に許容される塩。
  12. 【請求項12】 【化13】 から選択される請求項1に記載の化合物ならびに該化合物の互変異体および医
    薬的に許容される塩。
  13. 【請求項13】 (1)2,4−ジオキソ−4−(5−フェネチルチオフェン−2−イル)ブタ
    ン酸、 (2)2,4−ジオキソ−4−(5−フェネチルチオフェン−2−イル)ブタ
    ン酸エチル、 (3)2,4−ジオキソ−4−(5−ベンジルオキシチオフェン−2−イル)
    ブタン酸、 (4)2,4−ジオキソ−4−[5−(3−フルオロベンジルオキシ)チオフ
    ェン−2−イル]ブタン酸、 (5)2,4−ジオキソ−4−[5−(4−フルオロベンジルオキシ)チオフ
    ェン−2−イル]ブタン酸、 (6)2,4−ジオキソ−4−[5−(3,4−ジフルオロベンジルオキシ)
    チオフェン−2−イル]ブタン酸、 (7)2,4−ジオキソ−4−[5−(ピリジン−2−イルメチルオキシ)チ
    オフェン−2−イル]ブタン酸、 (8)2,4−ジオキソ−4−[5−(3−フルオロベンジル)チオフェン−
    2−イル]ブタン酸、 (9)2,4−ジオキソ−4−[5−(3−フルオロベンジル)チオフェン−
    2−イル]ブタン酸エチル、 (10)2,4−ジオキソ−4−[5−(4−フルオロベンジル)チオフェン
    −2−イル]ブタン酸、 (11)2,4−ジオキソ−4−[5−(3−クロロベンジル)チオフェン−
    2−イル]ブタン酸、 (12)2,4−ジオキソ−4−(5−ベンジルチオフェン−2−イル)ブタ
    ン酸、 (13)2,4−ジオキソ−4−(5−フェニルスルファニルチオフェン−2
    −イル)ブタン酸、 (14)2,4−ジオキソ−4−[5−(3−フルオロベンジル)チオフェン
    −3−イル]ブタン酸、 (15)2,4−ジオキソ−4−[5−(4−フルオロベンジル)チオフェン
    −3−イル]ブタン酸、 (16)2,4−ジオキソ−4−[5−(3−クロロベンジル)チオフェン−
    3−イル]ブタン酸、 (17)2,4−ジオキソ−4−(5−ベンジルチオフェン−3−イル)ブタ
    ン酸、 (18)2,4−ジオキソ−4−(2−フェニルスルファニルチオフェン−4
    −イル)ブタン酸、 (19)2,4−ジオキソ−4−[2−(3−フルオロベンジル)チオフェン
    −3−イル]ブタン酸、 (20)2,4−ジオキソ−4−[2−(4−フルオロベンジル)チオフェン
    −3−イル]ブタン酸、 (21)2,4−ジオキソ−4−[2−(3−クロロベンジル)チオフェン−
    3−イル]ブタン酸、 (22)2,4−ジオキソ−4−[5−(ベンジルオキシ−フェニルメチル)
    チオフェン−2−イル]ブタン酸、 (23)2,4−ジオキソ−4−[5−(フェノキシ−フェニルメチル)チオ
    フェン−2−イル]ブタン酸、 (24)2,4−ジオキソ−4−[5−(メトキシ−フェニルメチル)チオフ
    ェン−2−イル]ブタン酸、 (25)2,4−ジオキソ−4−(5−ジベンジルアミノチオフェン−2−イ
    ル)ブタン酸、 (26)2,4−ジオキソ−4−(5−ベンジルアミノチオフェン−2−イル
    )ブタン酸、 (27)2,4−ジオキソ−4−(5−ジアリルアミノチオフェン−2−イル
    )ブタン酸、 (28)2,4−ジオキソ−4−(5−ジ−n−プロピルアミノチオフェン−
    2−イル)ブタン酸、 (29)2,4−ジオキソ−4−[5−(ジ−4−フルオロベンジルアミノ)
    チオフェン−2−イル]ブタン酸、 (30)2,4−ジオキソ−4−[5−(N−ベンジル−N−メチルアミノ)
    チオフェン−2−イル]ブタン酸、 (31)2,4−ジオキソ−4−(5−ピペリジン−1−イル−チオフェン−
    2−イル)ブタン酸、 (32)2,4−ジオキソ−4−[5−(ベンジルベンゼンスルホニルアミノ
    )チオフェン−2−イル]ブタン酸、 (33)2,4−ジオキソ−4−(2−ジベンジルアミノチアゾール−5−イ
    ル)ブタン酸、 (34)2,4−ジオキソ−4−(2−ベンジルアミノチアゾール−5−イル
    )ブタン酸、 (35)2,4−ジオキソ−4−(2−N−ベンジル−N−メチルアミノチア
    ゾール−5−イル)ブタン酸、 (36)2,4−ジオキソ−4−(2−ジベンジルアミノチアゾール−4−イ
    ル)ブタン酸 から選択される請求項1に記載の化合物ならびに該化合物の互変異体および医
    薬的に許容される塩。
  14. 【請求項14】 (1)2,4−ジオキソ−4−(5−フェネチルチオフェン−2−イル)ブタ
    ン酸、 (2)2,4−ジオキソ−4−(5−ベンジルオキシチオフェン−2−イル)
    ブタン酸、 (3)2,4−ジオキソ−4−[5−(3−フルオロベンジルオキシ)チオフ
    ェン−2−イル]ブタン酸、 (4)2,4−ジオキソ−4−[5−(4−フルオロベンジルオキシ)チオフ
    ェン−2−イル]ブタン酸、 (5)2,4−ジオキソ−4−[5−(3,4−ジフルオロベンジルオキシ)
    チオフェン−2−イル]ブタン酸、 (6)2,4−ジオキソ−4−[5−(ピリジン−2−イルメチルオキシ)チ
    オフェン−2−イル]ブタン酸、 (7)2,4−ジオキソ−4−[5−(3−フルオロベンジル)チオフェン−
    2−イル]ブタン酸、 (8)2,4−ジオキソ−4−[5−(4−フルオロベンジル)チオフェン−
    2−イル]ブタン酸、 (9)2,4−ジオキソ−4−[5−(3−クロロベンジル)チオフェン−2
    −イル]ブタン酸、 (10)2,4−ジオキソ−4−(5−ベンジルチオフェン−2−イル)ブタ
    ン酸、 (11)2,4−ジオキソ−4−(5−フェニルスルファニルチオフェン−2
    −イル)ブタン酸、 (12)2,4−ジオキソ−4−[5−(3−フルオロベンジル)チオフェン
    −3−イル]ブタン酸、 (13)2,4−ジオキソ−4−[5−(4−フルオロベンジル)チオフェン
    −3−イル]ブタン酸、 (14)2,4−ジオキソ−4−[5−(3−クロロベンジル)チオフェン−
    3−イル]ブタン酸、 (15)2,4−ジオキソ−4−(5−ベンジルチオフェン−3−イル)ブタ
    ン酸、 (16)2,4−ジオキソ−4−(2−フェニルスルファニルチオフェン−4
    −イル)ブタン酸、 (17)2,4−ジオキソ−4−[2−(3−フルオロベンジル)チオフェン
    −3−イル]ブタン酸、 (18)2,4−ジオキソ−4−[2−(4−フルオロベンジル)チオフェン
    −3−イル]ブタン酸、 (19)2,4−ジオキソ−4−[2−(3−クロロベンジル)チオフェン−
    3−イル]ブタン酸、 (20)2,4−ジオキソ−4−[5−(ベンジルオキシ−フェニルメチル)
    チオフェン−2−イル]ブタン酸、 (21)2,4−ジオキソ−4−[5−(フェノキシ−フェニルメチル)チオ
    フェン−2−イル]ブタン酸、 (22)2,4−ジオキソ−4−[5−(メトキシ−フェニルメチル)チオフ
    ェン−2−イル]ブタン酸、 (23)2,4−ジオキソ−4−(5−ジベンジルアミノチオフェン−2−イ
    ル)ブタン酸、 (24)2,4−ジオキソ−4−(5−ベンジルアミノチオフェン−2−イル
    )ブタン酸、 (25)2,4−ジオキソ−4−(5−ジアリルアミノチオフェン−2−イル
    )ブタン酸、 (26)2,4−ジオキソ−4−(5−ジ−n−プロピルアミノチオフェン−
    2−イル)ブタン酸、 (27)2,4−ジオキソ−4−[5−(ジ−4−フルオロベンジルアミノ)
    チオフェン−2−イル]ブタン酸、 (28)2,4−ジオキソ−4−[5−(N−ベンジル−N−メチルアミノ)
    チオフェン−2−イル]ブタン酸、 (29)2,4−ジオキソ−4−(5−ピペリジン−1−イル−チオフェン−
    2−イル)ブタン酸、 (30)2,4−ジオキソ−4−[5−(ベンジルベンゼンスルホニルアミノ
    )チオフェン−2−イル]ブタン酸、 (31)2,4−ジオキソ−4−(2−ジベンジルアミノチアゾール−5−イ
    ル)ブタン酸、 (32)2,4−ジオキソ−4−(2−ベンジルアミノチアゾール−5−イル
    )ブタン酸、 (33)2,4−ジオキソ−4−(2−N−ベンジル−N−メチルアミノチア
    ゾール−5−イル)ブタン酸、 (34)2,4−ジオキソ−4−(2−ジベンジルアミノチアゾール−4−イ
    ル)ブタン酸 から選択される請求項13に記載の化合物ならびに該化合物の互変異体および
    医薬的に許容される塩。
  15. 【請求項15】 (1)2,4−ジオキソ−4−[5−(3−クロロベンジル)チオフェン−2
    −イル]ブタン酸、 (2)2,4−ジオキソ−4−[5−(3−フルオロベンジル)チオフェン−
    3−イル]ブタン酸、 (3)2,4−ジオキソ−4−[5−(4−フルオロベンジル)チオフェン−
    3−イル]ブタン酸、 (4)2,4−ジオキソ−4−[5−(3−クロロベンジル)チオフェン−3
    −イル]ブタン酸、 (5)2,4−ジオキソ−4−(5−ベンジルチオフェン−3−イル)ブタン
    酸、 (6)2,4−ジオキソ−4−(2−フェニルスルファニルチオフェン−4−
    イル)ブタン酸、XII(4)、 (7)2,4−ジオキソ−4−[2−(3−クロロベンジル)チオフェン−3
    −イル]ブタン酸、 (8)2,4−ジオキソ−4−[5−(ベンジルオキシ−フェニルメチル)チ
    オフェン−2−イル]ブタン酸、 (9)2,4−ジオキソ−4−[5−(フェノキシ−フェニルメチル)チオフ
    ェン−2−イル]ブタン酸、 (10)2,4−ジオキソ−4−(5−ジベンジルアミノチオフェン−2−イ
    ル)ブタン酸、 (11)2,4−ジオキソ−4−(5−ジアリルアミノチオフェン−2−イル
    )ブタン酸、 (12)2,4−ジオキソ−4−[5−(ジ−4−フルオロベンジルアミノ)
    チオフェン−2−イル]ブタン酸、 (13)2,4−ジオキソ−4−[5−(N−ベンジル−N−メチルアミノ)
    チオフェン−2−イル]ブタン酸、 (14)2,4−ジオキソ−4−(2−ジベンジルアミノチアゾール−5−イ
    ル)ブタン酸、 (15)2,4−ジオキソ−4−(2−N−ベンジル−N−メチルアミノチア
    ゾール−5−イル)ブタン酸、 から選択される請求項14に記載の化合物ならびに該化合物の互変異体および
    医薬的に許容される塩。
  16. 【請求項16】 有効量の請求項1に記載の化合物および医薬的に許容され
    る担体を含む、HIVインテグラーゼの阻害に有用な医薬組成物。
  17. 【請求項17】 HIV感染の治療またはAIDSもしくはARCの治療に
    有用な請求項16に記載の医薬組成物。
  18. 【請求項18】 (1)AIDS抗ウィルス薬、 (2)抗感染薬および (3)免疫調節薬 から選択される治療上有効量のAIDS治療薬との組合せで治療上有効量の請求
    項1に記載の化合物を含有する医薬組成物。
  19. 【請求項19】 前記抗ウィルス薬がHIVプロテアーゼ阻害薬である請求
    項18に記載の組成物。
  20. 【請求項20】 前記HIVプロテアーゼ阻害薬が、N−(2(R)−ヒド
    ロキシ−1−(S)−インダニル)−2(R)−フェニルメチル−4(S)−ヒ
    ドロキシ−5−(1−(4−(3−ピリジルメチル)−2(S)−N′−(t−
    ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))−ペンタンアミドまたは該化合物の
    医薬的に許容される塩である請求項19に記載の組成物。
  21. 【請求項21】 請求項1の化合物と医薬的に許容される担体とを組み合わ
    せることで製造される医薬組成物。
  22. 【請求項22】 請求項1の化合物と医薬的に許容される担体とを組み合わ
    せる段階を有する医薬組成物の製造方法。
  23. 【請求項23】 HIVインテグラーゼの阻害方法であって、そのような処
    置を必要とする哺乳動物に対して、治療上有効量の請求項1に記載の化合物を投
    与する段階を有する方法。
  24. 【請求項24】 HIV感染治療またはAIDSもしくはARC治療の方法
    であって、そのような処置を必要とする哺乳動物に対して、治療上有効量の請求
    項1に記載の化合物を投与する段階を有する方法。
JP2000552109A 1998-06-03 1999-06-01 Hivインテグラーゼ阻害薬 Withdrawn JP2002517390A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US8784698P 1998-06-03 1998-06-03
GB60/087,846 1998-07-09
GBGB9814925.5A GB9814925D0 (en) 1998-07-09 1998-07-09 HIV integrase inhibitors
GB9814925.5 1998-07-09
PCT/US1999/012094 WO1999062897A1 (en) 1998-06-03 1999-06-01 Hiv integrase inhibitors

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002517390A true JP2002517390A (ja) 2002-06-18

Family

ID=26314001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000552109A Withdrawn JP2002517390A (ja) 1998-06-03 1999-06-01 Hivインテグラーゼ阻害薬

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1086091A4 (ja)
JP (1) JP2002517390A (ja)
AU (1) AU757409B2 (ja)
CA (1) CA2333771A1 (ja)
WO (1) WO1999062897A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ506435A (en) 1998-03-26 2002-08-28 Shionogi & Co 3-Indoly-2-hydroxy-4-oxo-2-butanoic acid useful as antiviral activity
ATE298317T1 (de) 1998-07-27 2005-07-15 Angeletti P Ist Richerche Bio Diketosäure-derivate als hemmstoffe von polymerasen
ID29027A (id) 1998-12-25 2001-07-26 Shionogi & Co Turunan-turunan heteroaromatik yang mempunyai aktivitas penghambatan terhadap integrase hiv
EP1375486B1 (en) 2001-03-01 2008-10-15 Shionogi & Co., Ltd. Nitrogen-containing heteroaryl compounds having hiv integrase inhibitory activity
ATE550320T1 (de) 2001-08-10 2012-04-15 Shionogi & Co Antivirales mittel
ES2258668T3 (es) 2001-10-26 2006-09-01 Istituto Di Ricerche Di Biologia Molecolare P. Angeletti S.P.A. Hidroxipirimidina carboxamidas n-sustituidas inhibidoras de hiv integrasa.
PT1441734E (pt) * 2001-10-26 2007-05-31 Isti Di Ric Di Bio Moleco P An Di-hidroxipirimidinocarboxamidas inibidoras da integrase do vih
ATE409187T1 (de) 2002-03-15 2008-10-15 Merck & Co Inc N-(substituierte benzyl)-8-hydroxy-1,6- naphthyridin-7- carbonsäureamide als hiv- integrase-hemmer
EP2045242A1 (en) 2002-08-13 2009-04-08 Shionogi&Co., Ltd. Heterocyclic compounds having inhibitory activity against HIV integrase
DE602005023717D1 (de) 2004-03-10 2010-11-04 Usa Chinolin-4-one als inhibitoren der retroviralen integrase zur behandlung von hiv, aids und aids-related complex (arc)
EP2046328A4 (en) 2006-07-19 2009-10-28 Univ Georgia Res Found PYRIDINONE DIKETOIC ACIDS: INHIBITORS OF HIV REPLICATION IN COMBINATION THERAPY
US8664255B2 (en) 2008-10-20 2014-03-04 The Texas A&M University System Inhibitors of mycobacterium tuberculosis malate synthase, methods of making and uses thereof
JP2013512957A (ja) 2009-12-07 2013-04-18 ユニバーシティ オブ ジョージア リサーチ ファウンデーション, インコーポレーテッド ピリジノンヒドロキシシクロペンチルカルボキサミド類:治療用途を備えたhivインテグラーゼ阻害剤
UA125223C2 (uk) 2016-10-04 2022-02-02 Мерк Шарп І Доум Корп. СПОЛУКИ БЕНЗО[b]ТІОФЕНУ ЯК АГОНІСТИ STING
AU2018311966A1 (en) 2017-08-04 2020-02-13 Merck Sharp & Dohme Llc Benzo[b]thiophene sting agonists for cancer treatment
RU2020109328A (ru) 2017-08-04 2021-09-06 Мерк Шарп И Доум Корп. Комбинации антагонистов pd-1 и бензо[b]тиофеновых агонистов sting для лечения рака
MX2020010407A (es) 2018-04-03 2020-10-22 Merck Sharp & Dohme Benzotiofenos y compuestos relacionados como agonistas de sting.
US11702430B2 (en) 2018-04-03 2023-07-18 Merck Sharp & Dohme Llc Aza-benzothiophene compounds as STING agonists

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56100784A (en) * 1980-01-16 1981-08-12 Yoshitomi Pharmaceut Ind Ltd Indolizine derivative
US4336397A (en) * 1980-12-29 1982-06-22 Merck & Co., Inc. 2,4-Dioxo-4-substituted-1-butanoic acid derivatives useful in treating urinary tract calcium oxalate lithiasis
US5475109A (en) * 1994-10-17 1995-12-12 Merck & Co., Inc. Dioxobutanoic acid derivatives as inhibitors of influenza endonuclease
US5470862A (en) * 1995-02-03 1995-11-28 Ohmeda Pharmaceutical Products Division Inc. Substituted pyrazolyl compounds and methods employing such compounds
NZ506435A (en) * 1998-03-26 2002-08-28 Shionogi & Co 3-Indoly-2-hydroxy-4-oxo-2-butanoic acid useful as antiviral activity

Also Published As

Publication number Publication date
CA2333771A1 (en) 1999-12-09
AU757409B2 (en) 2003-02-20
WO1999062897A1 (en) 1999-12-09
EP1086091A1 (en) 2001-03-28
AU4225599A (en) 1999-12-20
EP1086091A4 (en) 2001-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002517390A (ja) Hivインテグラーゼ阻害薬
US6262055B1 (en) HIV integrase inhibitors
AU2010246404B2 (en) Useful combinations of monobactam antibiotics with beta-lactamase inhibitors
CN1993346B (zh) 噻吩化合物
RU2299202C2 (ru) N-фениларилсульфонамид, фармацевтическая композиция, содержащая указанное соединение в качестве активного ингредиента, соединение, являющееся промежуточным в синтезе указанного соединения, и способ его получения
JP2013151559A (ja) 抗ウイルスプロテアーゼインヒビター
JP2002516858A (ja) Hivインテグラーゼ阻害薬
JP5401652B2 (ja) プロテアーゼ阻害剤
US6548546B2 (en) HIV integrase inhibitors
JPH09505303A (ja) Hivプロテアーゼ阻害剤のプロドラッグ
JP4444375B2 (ja) 新規キノリン−およびナフタレンカルボキサミド、医薬組成物およびカルパインの阻害方法
JP2004521903A (ja) TGF−β阻害剤としてのチアゾール化合物
WO2004052879A1 (en) Thiophenederivatives for the treatment of flavivirus infections
US6143780A (en) N-arylmethylthioanilide compounds useful for the inhibition of the replication of HIV
US5538966A (en) Carbonic anhydrase inhibitors
CA2411418C (en) Hydroxyformamidine derivatives and medicines containing the same
WO2023283831A1 (zh) 病毒主蛋白酶抑制剂及其制备方法和用途
JP6867998B2 (ja) ガンを処置するのに使用するための置換疎水性ベンゼンスルホンアミドチアゾール化合物
CN117126153A (zh) 一种新冠病毒抑制剂,其制备方法和其药物组合物与用途
JP2004250401A (ja) オキサゾール誘導体
JP2002500658A (ja) 2−アミノ−7−(1−置換−2−ヒドロキシエチル)−3,5−ジヒドロピロロ[3,2−d]ピリミジン−4−オン
CN113620936B (zh) 一种吡咯烷类化合物及其应用
CN113698383B (zh) 一种哌嗪类化合物及其应用
EP3891155B1 (en) 6-hydroxy-8-oxatricyclo[3.2.1.02,4]octane-2-carboxamide derivatives for inducing chondrogenesis for treating joint damage
WO2000029375A1 (fr) Composes bysaryle et medicaments contre le cancer contenant lesdits composes

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060801