JP2002515181A - 発光半導体装置 - Google Patents

発光半導体装置

Info

Publication number
JP2002515181A
JP2002515181A JP50069998A JP50069998A JP2002515181A JP 2002515181 A JP2002515181 A JP 2002515181A JP 50069998 A JP50069998 A JP 50069998A JP 50069998 A JP50069998 A JP 50069998A JP 2002515181 A JP2002515181 A JP 2002515181A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stripe
light emitting
emitting diode
face
end faces
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP50069998A
Other languages
English (en)
Inventor
アルフォンス,ジェラード,アーガント
Original Assignee
サーノフ コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サーノフ コーポレイション filed Critical サーノフ コーポレイション
Publication of JP2002515181A publication Critical patent/JP2002515181A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/36Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the electrodes
    • H01L33/38Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the electrodes with a particular shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/0004Devices characterised by their operation
    • H01L33/0045Devices characterised by their operation the devices being superluminescent diodes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/10Adaptations for transmission by electrical cable
    • H04N7/102Circuits therefor, e.g. noise reducers, equalisers, amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/10Adaptations for transmission by electrical cable
    • H04N7/102Circuits therefor, e.g. noise reducers, equalisers, amplifiers
    • H04N7/104Switchers or splitters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Led Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 半導体発光ダイオード(50)は、1対の端面(54,56)、1対の側面(58,60)、上面(62)、およびこれら両端面(54,56)の間に延びている活性領域(70)を有する半導体材料の本体(52)から構成される。本体(52)の上面(62)には導電性材料のストライプ(76)がある。このストライプ(76)は、その両端部の間の中間部分よりもその両端部で狭くなるように、切欠き端部を有し、実質的にダイヤモンド形状をしている。これらストライプ(76)の切欠き端部は、本体(52)の端面(54,56)に隣接している。好ましくは、このストライプ(76)は、本体(52)の側壁(58,60)に関してある角度をなす長さ方向の軸を持っている。

Description

【発明の詳細な説明】 発光半導体装置 合衆国政府の権利の記述 合衆国政府は、DARPAから受賞した契約番号第DAAH01−95−C− R173号の下で行われた本発明に関して一定の権利を有する。 関連出願のクロス・リファレンス 本出願は、35USC§111(a)クレームと35USC§119(e)( 1)との下で出願された非暫定的米国国内出願であり、1996年6月5日に3 5USC§111(b)の下で出願された、暫定的米国出願第60/019,3 62号の出願日の特典を有する。 技術分野 本発明は、高出力パワー・スーパールミネセンス半導体ダイオード(SLD) に関し、特に高出力パワー・スーパールミネセンス半導体ダイオードのための接 触層に関する。 背景技術 高出力パワー・スーパールミネセンス半導体ダイオード(SLD)は、光ファ イバー・ジャイロスコープ(FOG)、光増幅器、外部空洞形レーザー、同調式 レーザー、モード同期レーザーに応用され、また一般に低コヒーレンス干渉計と いった低コヒーレンスを必要とする用途の(故障検出用、医療機器用、画像機器 用の)光源として用いられる。最良の設計であることが判明したSLDの一つの 形式は、角度付きストライプSLDであるが、これは長手方向(ファブリ・ペロ ー)モードを防止することにより、他のいかなる設計と比較しても最低のスペク トル変調を示すからである。図1を参照すると、角度付きストライプSLD10 の代表的な設計の平面図が示されている。SLD10は、半導体発光ダイオード の所望の構造を有する半導体材料の本体12からなる。本体12は端面14、1 6と側面18、20とを有する。レーザーとは異なり、端面14、16は、生成 された光が放射されるように、また更に反射を最小にするように反射防止コーテ ィングの堆積によって透明に作られる。本体12の上面22には、金属などの導 電性材料の細いストライプ24がある。このストライプ24は、両端面14、1 6の間で延びており、側面18、20に対してある角度をなしている。高出力パ ワーを有する角度付きストライプSLDを形成するためには、全体の利得を増加 させるためにこの素子の長さを増加させることが必要である。また、飽和パワー 密度を増加させるために、ストライプの幅を増加させることも必要となる。しか しながらストライプの幅を増加させると、素子の有用性を減少させるマルチ・モ ード構造(横方向に)になってしまう。 多数の横モードの励起を防止するために、テーパー(先細り)形状のストライ プを有する角度付きストライプSLDが設計された。図2を参照すると、テーパ ー付き(先細り)ストライプを有するSLD26の一つの形状の平面図が示され ている。このSLD26は、半導体発光ダイオードのためのよく知られた設計の 構造を有する半導体材料の本体28からなっている。本体28は端面30、32 と側面34、36とを持っている。両端面30、32は、光が最大限に放射され るようにまた更に反射を最小にするように透明に作られる。本体28の上面40 には導電性材料のストライプ38があり、これが両端面30、32の間で延びて いる。このストライプ38は、その側辺42、44が互いに平行でなく、ある角 度をなしていることでテーパー付き(先細り)になっている。こうしてこのスト ライプ38は、他方の端部48より細い一方の端部46を持っている。 ストライプのテーパー形状は光を平行にして伝搬角を小さくすることが分かっ ている。これはまた、より大きな角度で伝搬する、より高い横モードの励起を防 止する。この構造は、高い出力パワーと低いスペクトル変調とが可能である。こ れは、幅が5ミクロンから約55ミクロンのテーパー付きの500ミクロン・テ ーパーまたはウェッジを使った840ミクロン波長のSLDにおいて2%未満の スペクトル変調でほぼ30mWの出力を示した。しかしながらこの構造に関する 問題は、放射光束の直径が比較的大きいということである。このタイプの発光ダ イオードの多くの応用は、光が単一モード・ファイバーに結合されることを必要 とし、SLDとファイバーとの間の緊密なモード整合を必要とする。こうして単 一モード様の動作を維持しながら小さなスポットサイズの高出力パワーを得るた めに、小さなスポットサイズが必要とされる。 発明の開示 半導体発光ダイオードは、両端面、両側面、上面、およびこれら両端面の間で 延びる活性領域を有する半導体材料の本体から構成される。導電性材料のストラ イプは、この本体の上面にあって、両端面の間で延びている。本体の両端面に隣 接するストライプの幅は、これら両端面の間の中間部分のストライプの幅よりも 小さい。 図面の簡単な説明 図1は、典型的な角度付きストライプSLDの平面図である。 図2は、典型的なテーパー付きストライプSLDの平面図である。 図3は、本発明の発光ダイオードの一つの形状の斜視図である。 図4は、本発明の一実施形態にしたがって作られた2個のダイオードの出力パ ワー対電流特性を示すグラフである。 図5は、本発明の一実施形態にしたがって作られた発光ダイオードの出力波長 スペクトルを示す図である。 発明を実施するための最良の形態 さて図3を参照すると、本発明の一実施形態による半導体発光ダイオードは一 般に50で示される。発光ダイオード50は、端面54、56と側面58、60 と上面62とを有する半導体材料の本体52からなる。本体52は、発光ダイオ ードを形成するためのよく知られたいかなる構造でもよい。図示のように本体5 2は、N+型といった一つの導電性タイプの、GaAs等の高い導電性の半導体 材料の基板64からなる。基板64の表面66には、N−型GaAlAsといっ た一つの導電性タイプの半導体材料の第1のクラッド層68がある。この第1ク ラッド層68の上に、薄い活性層70がある。この活性層70は、クラッド層6 8のバンドキャップよりも低いバンドギャップを有する、ドーピングしていない 半導体材料であることが好ましい。しかしながらこの活性層は、単一または多重 の量子井戸構造といったよく知られたどのような構造でもよい。活性層70の上 には、第1クラッド層と同じ材料ではあるがP−型といった反対の導電性タイプ の材料の第2のクラッド層72がある。この第2クラッド層70の上には、P+ 型GaAsといった第2クラッド層70と同じ導電性タイプの、高い導電性の半 導体材料の接触層73がある。高い導電性の金属の成端層(terminal layer)7 4は、基板64の底面76上にある。 本体52の上面62の上には、端面54、56の間で上面62に沿って延びる 、本発明の一実施形態にしたがって作られた導電性金属のストライプ76がある 。このストライプ76は実質的に、先端を切り取った切欠き端部78、80を有 するダイヤモンド形状をしている。このことによって、その両端部78、80が 中央部82よりも細いストライプ76が作られている。これらの端部78、80 は、本体52の端面54、56に隣接して位置しており、ストライプ76の両側 辺84は端部78、80から中央部82に行くにつれて互いに離れて行くように テーパーが付けられている。破線86で示すストライプ76の長手方向の軸は、 本体52の両側面58、60に平行ではなく、それらに対してある角度をなして いる。この角度は、ファセット反射を10のマイナス6乗未満に減少させるとい ったものである。この角度は約6度であることが好ましい。このようにしてスト ライプ76は、放射端面54に対してある角度をなして延びている。本発明の一 実施形態による半導体発光ダイオードは、InGaAs(インジウム・ガリウム ・砒素)活性層で作られ、下記の寸法を有するダイヤモンド形状のストライプを 備えている: 活性領域の長さ 1000ミクロン 中心における幅 55ミクロン ファセットにおける幅 5ミクロンと20ミクロン (これらは同じでもよい) 中心波長 約8440ミクロン (材料の組成と量子井戸の厚さとによって選択できる) ストライプの角度 6度 量子井戸活性層 図4は、本発明の一実施形態によるダイヤモンド形状のストライプを有する2 個のSLDの出力パワー対電流特性を示す。これらのダイオードは、ランダムに 選ばれ、50mWを超える出力パワーを持つように駆動された。図5は、本発明 の一実施形態によるダイヤモンド形状のストライプを持ち、フィードバックを行 うSLDの出力スペクトルを示す。このようにしてダイヤモンド形状のストライ プ76を有する本発明の一実施形態の発光ダイオード50は、高出力パワーの単 一モード発光を行うように作ることができる。更に、このダイオードの発光端面 に隣接するストライプの端部が細いので、このダイオードは光束が単一モード光 ファイバー内に供給できるようにサイズの比較的小さな光束を出力することがで きる。 これらのダイオードは、図4に示す実験では50mWを超える出力パワーで駆 動されたが、他の実験では170mWを超えるパワーで駆動された。また本発明 のダイオードの設計は、半導体レーザーで一般に使われるどのような波長のSL Dを作るためにでも使うことができる。同様の結果は、980nmで動作するI nGaAsのSLDと、1550nmで動作するInGaAsPのSLDとに関 しても得られている。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),CA,JP,KR,M X

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.発光ダイオードであって、 端面、側面、上面、およびこれらの端面の間で延びる活性領域を有する半導体 材の本体と、および 前記本体の上向上で前記端面の間に延びる導電性材料からなるストライプと を備え、前記本体の前記端面における前記ストライプの幅は、前記両端面の間 の中間部の前記ストライプの幅よりも小さい発光ダイオード。 2.前記ストライプは、前記本体の前記端面に隣接する切欠き端部を持った1 対の切欠き端部を有し、実質的にダイヤモンド形状である請求項1に記載の発光 ダイオード。 3.前記ストライプは、前記ストライプの一方の切欠き端部から互いに離れて 行くように延びる第1の1対の側端と、前記ストライプの他方の切欠き端部から 互いに離れて行くように延びる第2の1対の側端とを有する請求項2に記載の発 光ダイオード。 4.前記2対の辺の側端は、前記ストライプの最も幅広の部分で交わる請求項 3に記載の発光ダイオード。 5.前記ストライプは、前記本体の前記側面に対してある角度をなす長手方向 の軸を有する請求項2に記載の発光ダイオード。 6.前記ストライプの長手方向の軸の、前記本体の前記側面に対してなす前記 角度は、前記本体の発光端面におけるファセット反射を10のマイナス6乗未満 に減少させるものである請求項5に記載の発光ダイオード。 7.前記ストライプの長手方向の軸は、前記本体の側面に対して約6度の角度 をなしている請求項6に記載の発光ダイオード。 8.前記本体は、前記上面の反対側に底面を有しており、前記底面上には導電 性金属の成端層が存在する請求項2に記載の発光ダイオード。
JP50069998A 1996-06-05 1997-06-05 発光半導体装置 Withdrawn JP2002515181A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US1936296P 1996-06-05 1996-06-05
US60/019,362 1996-06-05
US85792097A 1997-05-16 1997-05-16
US08/857,920 1997-05-16
PCT/US1997/009199 WO1997047042A1 (en) 1996-06-05 1997-06-05 Light emitting semiconductor device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002515181A true JP2002515181A (ja) 2002-05-21

Family

ID=26692141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50069998A Withdrawn JP2002515181A (ja) 1996-06-05 1997-06-05 発光半導体装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6417524B1 (ja)
EP (1) EP0902978A4 (ja)
JP (1) JP2002515181A (ja)
CA (1) CA2257156A1 (ja)
WO (1) WO1997047042A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013012771A (ja) * 2012-09-13 2013-01-17 Seiko Epson Corp 発光装置
JP2013038446A (ja) * 2012-10-12 2013-02-21 Seiko Epson Corp 発光装置

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6339606B1 (en) * 1998-06-16 2002-01-15 Princeton Lightwave, Inc. High power semiconductor light source
US6430207B1 (en) 1998-09-23 2002-08-06 Sarnoff Corporation High-power laser with transverse mode filter
JP4514951B2 (ja) * 1998-09-23 2010-07-28 トランプ・フォトニックス・インコ−ポレ−テッド 高電力半導体光源
DE60106742T2 (de) * 2000-02-25 2005-03-10 Trumpf Photonics, Inc. Hochleistungs-superleuchtdiode mit einem gekrümmten mehrfachdurchgangs-wellenleiter
US6804281B1 (en) * 2001-01-23 2004-10-12 James N. Walpole Large modal volume semiconductor laser system with spatial mode filter
GB0124845D0 (en) * 2001-10-16 2001-12-05 Denselight Semiconductors Pte Facet profiling for reflectivity control
US20040061122A1 (en) * 2002-09-27 2004-04-01 Gerard Alphonse Light emitting device with low back facet reflections
US6879610B2 (en) * 2002-09-27 2005-04-12 Sarnoff Corporation Narrow spectral width light emitting devices
US7736382B2 (en) 2005-09-09 2010-06-15 Lockheed Martin Corporation Apparatus for optical stimulation of nerves and other animal tissue
WO2007040108A1 (ja) * 2005-09-30 2007-04-12 Anritsu Corporation 半導体光素子および半導体光素子を搭載した外部共振レーザ
US20080077200A1 (en) 2006-09-21 2008-03-27 Aculight Corporation Apparatus and method for stimulation of nerves and automated control of surgical instruments
US8709078B1 (en) 2011-08-03 2014-04-29 Lockheed Martin Corporation Ocular implant with substantially constant retinal spacing for transmission of nerve-stimulation light
US8945197B1 (en) 2005-10-24 2015-02-03 Lockheed Martin Corporation Sight-restoring visual prosthetic and method using infrared nerve-stimulation light
US8792978B2 (en) 2010-05-28 2014-07-29 Lockheed Martin Corporation Laser-based nerve stimulators for, E.G., hearing restoration in cochlear prostheses and method
US8012189B1 (en) 2007-01-11 2011-09-06 Lockheed Martin Corporation Method and vestibular implant using optical stimulation of nerves
US8929973B1 (en) 2005-10-24 2015-01-06 Lockheed Martin Corporation Apparatus and method for characterizing optical sources used with human and animal tissues
US8956396B1 (en) 2005-10-24 2015-02-17 Lockheed Martin Corporation Eye-tracking visual prosthetic and method
US8475506B1 (en) 2007-08-13 2013-07-02 Lockheed Martin Corporation VCSEL array stimulator apparatus and method for light stimulation of bodily tissues
US8744570B2 (en) * 2009-01-23 2014-06-03 Lockheed Martin Corporation Optical stimulation of the brainstem and/or midbrain, including auditory areas
US8160696B2 (en) 2008-10-03 2012-04-17 Lockheed Martin Corporation Nerve stimulator and method using simultaneous electrical and optical signals
US8996131B1 (en) 2006-09-28 2015-03-31 Lockheed Martin Corporation Apparatus and method for managing chronic pain with infrared light sources and heat
US8498699B2 (en) 2008-10-03 2013-07-30 Lockheed Martin Company Method and nerve stimulator using simultaneous electrical and optical signals
US7883536B1 (en) 2007-01-19 2011-02-08 Lockheed Martin Corporation Hybrid optical-electrical probes
US8998914B2 (en) 2007-11-30 2015-04-07 Lockheed Martin Corporation Optimized stimulation rate of an optically stimulating cochlear implant
JP5216362B2 (ja) * 2008-02-20 2013-06-19 スタンレー電気株式会社 Led光源ユニット
US20100016732A1 (en) * 2008-07-17 2010-01-21 Lockheed Martin Corporation Apparatus and method for neural-signal capture to drive neuroprostheses or control bodily function
WO2012150647A1 (ja) * 2011-05-02 2012-11-08 パナソニック株式会社 スーパールミネッセントダイオード
US10876840B2 (en) 2018-06-15 2020-12-29 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Second-order passive ring interferometer sensor and method

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3458779A (en) * 1967-11-24 1969-07-29 Gen Electric Sic p-n junction electroluminescent diode with a donor concentration diminishing from the junction to one surface and an acceptor concentration increasing in the same region
US3573568A (en) * 1969-06-18 1971-04-06 Gen Electric Light emitting semiconductor chips mounted in a slotted substrate forming a display apparatus
US4019196A (en) * 1974-11-22 1977-04-19 Stanley Electric Co., Ltd. Indicating element and method of manufacturing same
JPS615585A (ja) * 1984-06-19 1986-01-11 Rohm Co Ltd 発光半導体素子の製造方法
US4713821A (en) 1985-09-27 1987-12-15 The Perkin-Elmer Corporation Semiconductor laser and optical amplifier
US4856014A (en) 1986-12-31 1989-08-08 Trw Inc. Angled stripe superluminescent diode
US4821277A (en) * 1987-04-20 1989-04-11 General Electric Company Super-luminescent diode
US4793679A (en) 1987-04-20 1988-12-27 General Electric Company Optical coupling system
US4789881A (en) 1987-04-20 1988-12-06 General Electric Company Low coherence optical system having reflective means
US4821276A (en) 1987-04-20 1989-04-11 General Electric Company Super-luminescent diode
JPS63276287A (ja) * 1987-05-08 1988-11-14 Fujitsu Ltd 半導体発光装置
JP2655411B2 (ja) * 1988-02-10 1997-09-17 日本電気株式会社 端面発光型半導体発光装置
FR2637150B1 (fr) * 1988-09-23 1995-07-28 Neiman Sa Reseau de diodes electroluminescentes
US4958355A (en) 1989-03-29 1990-09-18 Rca Inc. High performance angled stripe superluminescent diode
JPH05145118A (ja) * 1991-11-19 1993-06-11 Mitsubishi Cable Ind Ltd 発光素子
US5309001A (en) * 1991-11-25 1994-05-03 Sharp Kabushiki Kaisha Light-emitting diode having a surface electrode of a tree-like form
US5321714A (en) * 1992-12-14 1994-06-14 Xerox Corporation Reflection suppression in semiconductor diode optical switching arrays
US5818857A (en) 1997-03-05 1998-10-06 Syncomm Inc. Stabilized DFB laser

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013012771A (ja) * 2012-09-13 2013-01-17 Seiko Epson Corp 発光装置
JP2013038446A (ja) * 2012-10-12 2013-02-21 Seiko Epson Corp 発光装置

Also Published As

Publication number Publication date
CA2257156A1 (en) 1997-12-11
EP0902978A4 (en) 2000-02-23
US6417524B1 (en) 2002-07-09
WO1997047042A1 (en) 1997-12-11
EP0902978A1 (en) 1999-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002515181A (ja) 発光半導体装置
WO1997047042A9 (en) Light emitting semiconductor device
EP0115390B1 (en) Semiconductor lasers
US5953357A (en) Semiconductor laser
JP3153727B2 (ja) スーパールミネッセントダイオード
JPS5846075B2 (ja) ヘテロ接合注入形レ−ザ
JPH0669111B2 (ja) 自己整合性リブ導波路高出力レーザー
US7773652B2 (en) Gain-coupled distributed feedback semiconductor laser having an improved diffraction grating
US8238398B2 (en) Diode laser, integral diode laser, and an integral semiconductor optical amplifier
JP2786636B2 (ja) 埋込異種構造の超発光ダイオード
JPH067602B2 (ja) 高輝度発光ダイオ−ド
JPH04296067A (ja) スーパー・ルミネッセント・ダイオード
US5953358A (en) Semiconductor laser device
US20120113998A1 (en) Multibeam coherent laser diode source (embodiments)
JP2012142504A (ja) 半導体発光素子
US7072373B2 (en) Ridge waveguide semiconductor laser diode
JPH11195838A (ja) 分布帰還型半導体レーザ
US5556795A (en) Quantum well superluminescent diode
JP2009503887A (ja) インジェクションレーザ
JPH1084130A (ja) 発光素子
US4811354A (en) Semiconductor laser
JPH03268379A (ja) 半導体レーザ・チップおよびその製造方法
JP2613975B2 (ja) 周期利得型半導体レーザ素子
JP2806094B2 (ja) スーパ・ルミネッセント・ダイオード
JP3606933B2 (ja) 半導体レーザ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040607

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20050602