JP2002514988A - 表面へのラベル位置決め用改良型装置 - Google Patents

表面へのラベル位置決め用改良型装置

Info

Publication number
JP2002514988A
JP2002514988A JP52835795A JP52835795A JP2002514988A JP 2002514988 A JP2002514988 A JP 2002514988A JP 52835795 A JP52835795 A JP 52835795A JP 52835795 A JP52835795 A JP 52835795A JP 2002514988 A JP2002514988 A JP 2002514988A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
vehicle
box
items
conveyor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP52835795A
Other languages
English (en)
Inventor
カーブレイ,ロバート,ジェー.
ソルバーグ,ハルヴァード,エッチ.
ディヴァレリオ,ジョン
Original Assignee
クレサーン アンド スミス,インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クレサーン アンド スミス,インコーポレーテッド filed Critical クレサーン アンド スミス,インコーポレーテッド
Publication of JP2002514988A publication Critical patent/JP2002514988A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T3/00Geometric image transformations in the plane of the image
    • G06T3/06Topological mapping of higher dimensional structures onto lower dimensional surfaces
    • G06T3/073Transforming surfaces of revolution to planar images, e.g. cylindrical surfaces to planar images
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/86Investigating moving sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B2105/00Rigid or semi-rigid containers made by assembling separate sheets, blanks or webs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B2105/00Rigid or semi-rigid containers made by assembling separate sheets, blanks or webs
    • B31B2105/002Making boxes characterised by the shape of the blanks from which they are formed
    • B31B2105/0024Making boxes having all side walls attached to the bottom
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B2110/00Shape of rigid or semi-rigid containers
    • B31B2110/30Shape of rigid or semi-rigid containers having a polygonal cross section
    • B31B2110/35Shape of rigid or semi-rigid containers having a polygonal cross section rectangular, e.g. square
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B2120/00Construction of rigid or semi-rigid containers
    • B31B2120/50Construction of rigid or semi-rigid containers covered or externally reinforced
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B50/00Making rigid or semi-rigid containers, e.g. boxes or cartons
    • B31B50/006Controlling; Regulating; Measuring; Improving safety
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B50/00Making rigid or semi-rigid containers, e.g. boxes or cartons
    • B31B50/02Feeding or positioning sheets, blanks or webs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B50/00Making rigid or semi-rigid containers, e.g. boxes or cartons
    • B31B50/02Feeding or positioning sheets, blanks or webs
    • B31B50/04Feeding sheets or blanks
    • B31B50/042Feeding sheets or blanks using rolls, belts or chains

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Labeling Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 コンベアライン(28)上を運ばれる箱(24)を他のコンベアライン(32)上を運ばれる包装材(30)に位置合わせするシステムはその箱及び包装材のデジタル画像を供給する電子式カメラ(20、22)を有する。計算機(36)は、箱を包装材に位置決めする機械的腕(38)が、箱と包装材の元々の向き方に関係なしに、位置合わせを達成する為に充分な情報を、それらの画像から測定する。包装材コンベアの表面上で、包装材を取り外し可能に保持する負圧を維持する為に、真空だまり(42)が包装材コンベアの下に配置されている。包装材コンベアはベルトの上面(31)を背景にカメラ(20)が視られるよう、包装材を動かす為の、可とう性があり、空気的に多孔質で、光透過性のあるコンベアベルト(32)を有するが、ベルトは真空だまりの上方で、穴があり、光の透過性のある枠(40)上に支持されている。包装材とベルトの上面と間の光学的コントラストを増大する為、ベルトの反対側の面を照らすように拡散光源(46)も用意されている。

Description

【発明の詳細な説明】 表面へのラベル位置決め用改良型装置 本発明は、位置決め或いは位置合わせ装置、とりわけ表面へラベルを付ける為 の自動光学システムに関する。発明の背景 位置決め機械は一般に、順次現出する品物を、予め決められた相互の幾何学的 関係に沿い、即ち位置合わせをして、対応する順序の他の品物に、対応させる装 置と考える事が出来る。例えば、位置決め装置は箱にラベルを組対応させたり、 コンテナやボードや類似のものに撓みやすい包装用材料(即ち包装材)をかけた りするのに有用である。ここで使われている用語“ラベル”と“包装材”、これ らは時に互換性を持って使われるが、これらは情報やパターンが記述されたり、 印刷された薄板や注意書きに限定する意図はなく、もっと広い意味で、包装用板 材やその類似のものも含めて、特に希望するどんな可とう性、や剛性を持つもの でも良い、単に薄板材料として特定されている。 多くの目的の為に、コンテナやラベルのような対象を光学的に調べたり、ラベ ルを対応するコンテナと自動的に位置合わせをし、適切に位置合わせされたラベ ルを箱の表面に位置決めしたり、或いは逆にラベルに箱を位置決めしたりするの に使用出来る、多くの従来技術のシステムがある。例えば、米国特許第3,77 8,618号(Lascowski)は、薄板が光を透過するコンベアベルトで 、その光路内へ運ばれ、光センサに検出されると、不透明フラップが薄板の先端 により動くようにされ、それでその先端の位置が検出されるようにして、コンベ ア上で通過する透明又は半透明薄板を検出する装置を示している。薄板の後端か らフラップが解除される事が光センサによる後端位置の検出となる。このシステ ムはフラップと組み合わされた先端、後端の部品の位置のみを検出しているので 、 得られる情報は非常に限定される。即ち、薄板の先端、後端がコンベアの動く方 向に直角でなかったり、薄板がコンベアに対しランダムに配置されると、光セン サから得られる情報は必ずしも完全でなく、曖昧であり、その情報に基ずく正確 な位置合わせをするには適切には役立たないだらう。 米国特許第4,750,035号(Chang et al.)は、光が、コ ンベア上を動く透明又は半透明のコンテナを通して照射され、そのコンテナーが CCDビデオカメラで捕らえられ、種々の角度を置いた位置からのコンテナの側 面全範囲の数多くの外観が提供されるような、コンテナの品質、清浄度等決定用 ビデオ検査装置を開示している。その後、同じコンテナの種々の外観は互いに比 較され、データ処理装置により欠陥パターンを解析する為の画像相関が取られ、 欠陥のあるコンテナは拒絶される。 米国特許第4,682,023号(Yoshida)、同第4,943,71 3号(Yoshida)、同第5,216,239号(Yoshida)及び同 第5,095,204号(Novini)は、光を透過するコンテナの底部にあ る欠陥を検出する為に、光と、光センサやビデオカメラのような光に感ずる素子 と、を使う検査手段を示しているものとして興味深いものである。 位置合わせの情報は包装材及び/又は対象物をコンベアベルト内又は上で、予 め形成された凹みや巣型に落ち着かせることで予め決定出来るが、このような巣 型は必ず、システムを特定の形や寸法の包装材や対象物に限定させることになり 、それ故、システムは利用上の柔軟性に欠けることになる。更にこのような巣型 方式は巣型に良くはまり合わなかったり、向きが正しくなかった様な、誤ったは め合わせ品に関して、通常何ら情報をもたらさない。 例えば包装材やラベルと箱のような対象物との間で、合理的で適切な位置合わ せを達成するには、包装材と対象物の、少なくとも二つの次元の、寸法、形及び 向きの詳細な知識を必要とする。包装材と対象物に関するかかる情報は、従来技 術で使われている様に、運搬手段の上を運ばれる包装材及び/又は対象物を視て 、 デジタル計算機での処理に適したデジタル化した画像を提供する電子式カメラの ような光学的視認手段で容易に供給され得る。しかしながら、従来技術の機械は 、それが一つ又は二つのカメラを使うと否とに拘わらず、多くの問題に遭遇する 。特に、人々が、検査用だけでなく、例えばラベルと箱との間の合理的で正確な 位置合わせもする為、適切なデータを用意したいと願う場合において然りである 。寸法、形及び向きに関するデータは、カメラによるようにして、ラベルと箱の 外形を測定することで屡々得る事が出来るが、ラベルや箱が運ばれるコンベアの 表面がラベルや箱と十分なコントラストがないと、カメラにも、カメラの出力を 処理する計算機にも、供給される情報が、不適切か不完全になるであらう。例え ば、もしラベルとコンベアベルトの色や反射係数が非常に近いと、ラベルやコン ベアベルト表面から反射される、非常に強い照明の使用は有効でないことになら う。何故ならばこの場合、信号/雑音比が非常に劣悪になり勝ちだからである。 それ故、本発明の主たる目的は従来技術の、上記で確認した問題を克服するよ うな位置決めシステムを提供するにある。なお本発明の他の目的は、コンベア表 面やその上に支持されたものを視るカメラが作り出す信号が最適になるようなシ ステムを提供することであり、かかる最適化が、カメラにより供給される信号の 信号雑音比を増大するために、コンベア表面とその上で運ばれるものとの間の光 学的コントラストを高めることにより達成されるようなシステムを提供すること にあり、そして、比較的安く、高速作動が可能であるようなシステムを提供する ことにある。 発明の概要 上記及びその他の目的を達成する為に、概略において、本発明は、ラベルの集 合の様な第一グループの順次現出する品物を、箱の集合の様な第二グループの品 物の、対応する列と、相互に位置合わせをして、組対応させる為の改良された装 置を提供する。本装置は、運搬手段上を運ばれて、順次現出するラベルと順次現 出する箱との、各々のデジタル画像を形成する為の一つ以上のカメラを含む、電 子式ビデオ手段を有している。そのデジタル画像から、各々のラベルと箱とが寸 法、形、向きに関して予め決められている品質基準に合致しているか、ラベルと 箱が互いに組対応しているかを測定する為に計算機手段が用意されている。計算 機の測定に反応して、元々の向きがどうあろうと関係なく、ラベルを箱の上に、 或るは逆に、箱をラベルの上に、適切な位置合わせをして、物理的に位置決めす る為にピックアップ手段が用意されている。 本発明の他の重要な一側面は、その一表面上をラベルを順次移動させる為の、 少なくとも一つの空気的に多孔質で光の透過性のあるコンベアベルトの形の運搬 手段を備えていることである。なお、そのベルト上にラベルを取り外し可能な様 に保持し続ける為の負圧を中に保っている真空だまりの上方で、穴の開いた、光 を透過する枠の上に、カメラの焦点面でもあるコンベアベルトが支持されている が、ラベルを、好ましくは拡散光で、後ろから照らす為に、そしてカメラから視 てラベルとベルトの間で高コントラストが得られるように、ベルトの他の表面を 照明する手段が用意されている。 図面の簡単な説明 本発明の性質と目的とをより充分に理解するために、本発明の原理を具体化す る装置を説明している、構成図であり一部断面されている付属図と関連して行わ れている次の詳細な説明が参照されるべきである。 図面の詳細な説明 図で示されるように、本発明の好ましい実施例は、商業的に入手出来るソニー のXC−77型モノクロCCDカメラのような、一対の良く知られた電荷結合デ バイス(CCD)ビデオカメラ20及び22から典型的に構成された電子式カメ ラ手段を有している。カメラ22は、箱の列を動かそうとしている可とう性のコ ンベアベルト28を含む運搬手段が支えている面26を背景にして、箱24(典 型的には、紙、金属、プラスチック及び類似材製の)を、好ましくは上方から、 視るように配備されている。同様に、CCDカメラ20は、そのベルト上でラン ダムな向きを持っているかも知れない包装材の列を動かそうとしているコンベア ベルト32を含む運搬手段が支えている面31を背景にして、包装材30(例え ば紙、プラスチック、金属箔、及び類似材の様な材料の比較的平らな薄板として 作られているが)を順次視るように配備されている。作動中、CCDカメラ20 は、次々と供給される包装材30のデジタル画像に対応する電子信号を供給し、 同様にカメラ22は、コンベヤベルト28により次々と供給されるの箱24の画 像に関する信号を供給する。かかる信号は、好ましくは、コンベアベルトの支持 表面を背景にして、参照用の固定枠に関して、視認された、或いは撮影された、 各包装材及び箱の、寸法、形及び向きに関するデータを含んでいる。 カメラからのデジタル画像信号を、電子計算機36に供給する為の手段がリード 線34の形で用意されているが、計算機は、好ましくは、各信号列で特定された 各箱と包装材が、寸法、形、向きに関し予め決められた品質基準に合致するか否 かを測定し、箱と包装材が相互に組対応されるかを決定し、箱の対応する包装材 への位置決めを実現させる命令を伝えるよう、良く知られている仕方でプログラ ムされている。計算機36は汎用デジタル計算機でも、専用デジタル計算機でも 、アナログ計算機や専用布線回路でさえも良い事は理解されるであろう。箱24 の中で計算機が承認したものを取り上げ、対応する、計算機が承認した包装材の 上に、箱や包装材の元々の向きに関係なく位置決めする手段は、カメラからのデ ジタル情報に基づく計算機36からの計算機コマンドにより作動する可動腕38 の機構の形で配備されている。腕38の機構による箱の取り上げ動作は(箱材料 の性質によって)真空、接着、磁界、或いは類似の作動力で達成されて良い。少 なくとも、ベルト32は、平らな包装材30をベルト上で比較的固定的だが取り 外し可能な位置に取り外し可能に保持するようポンプ43で中の負圧が保たれて いる真空だまり42の上方で、支持枠40の上面上に摺動するように乗ってい る可とう性の網または空気的に多孔質なベルトとして用意されている。この目的 の為に、典型的には、ベルト32には、直径が約1/8から1/4インチが典型 的である、ベルトの長手方向の相対する両面間に伸びる複数の穴を用意すること が出来るが、この穴はベルト32の外表面31の大気圧と真空だまり42の減圧 された圧力の間の空気連通路として役立つのである。同様に、枠40も通気型の 網状体或いは格子として用意され、例えば、その中を通過して、真空だまり42 と穴44の間をガスが通過出来るような、例えば直径1/2インチの、大きな穴 或いは孔45を複数有する、本質的に剛性ある材料の薄板として形成される。ベ ルト28もベルト32と同じように形成する事は出来るが、もしそのベルト上を 運ばれる箱或いは他の対象物が、少なくともカメラ22で視ている間は定まった 位置に留まりやすい程比較的充分重いならば、ベルト28は多孔質にする必要は なく、対応する真空だまりも用意する必要はない。 包装材30と表面31との間の十分な光学的コントラストを本発明で提供する 為に、多孔質コンベアベルト32は、ガラス、ポリエステル、ポリスチレン、ポ リカーボネイト、及び類似材の様な光の透過性のある繊維で強化された、可とう 性があり、光の透過性のあるウレタンのような、光の透過する(即ち半透明か透 明の)材料で形成するようにしている。同様に、支持と、真空だまり42内の真 空がベルトを通して空気を引く事が出来る為の通気と、両機構を提供する枠或い は格子40を、ベルト32は必ず横切って走らねばならないので、ベルト32上 に出来るの格子40の影を避けるか制限する為に、格子40は、透明な或いは半 透明度の高いプラスチックかガラス材で、好ましくは、ポリテトラフルオルエチ レンか、他の、摩擦係数の非常に低い材料で形成される。格子40の滑りやすい 特性は、望ましいが、必ずしも必要ではない。複数の長い電気ランプ46、典型 的には蛍光灯、として示されている光源が、光を透過するベルト32及び光を透 過する支持格子40と組み合わされているが、これはベルト32を背後から照ら すために真空だまり42の中に配置されている。光学的散乱又は分散手段、典型 的には光を透過し、すりガラス状かオパール状の乳白色の、プラスチック又はガ ラスの層又は拡散板48が、ランプ46とベルト32の間、好ましくは枠40の 下に、配置される。 作動時は、箱24と、箱と位置合わせされ、箱に使われようとしている包装材 30の各々の列は、矢印で示される、各カメラ20と22でそれぞれ視認され得 る方向に、各コンベアベルト28と32に沿って運ばれる。コンベアベルト上の 各包装材やラベルの間隔も向きも重要ではない、何故ならば包装材や箱の正確な 位置、寸法、向きはカメラ20と22とで測定されるからである。一旦後者が包 装材及びラベルの各一つを視ると、包装材と箱の寸法、形、向きに関する光学的 情報はデジタル化され計算機36に供給され、アーム38での箱24の取り上げ の時期と、適切に位置合わせした箱の位置決めの制御に使われる。代わって、も し計算機により判定されたデータが、箱と包装材が予め設定した限界を越えて組 み合わせ不可であるか、箱か包装材が何か予め設定された基準に合致出来ず、欠 陥があることを示したら、組み合わせ不可だったり欠陥のある品物は廃棄される 。ランプ46、拡散板48により供給される拡散式の背後からの照明、枠40の 光の透過性は、全て、比較的高強度で均一な背景光を提供するのに役立つか、或 いはベルト32の上面31に対して輝くことになる。本発明の基本的狙いは包装 材とその背景との間のコントラストを高めることにあるから、コントラストは、 照射強度差に比例する信号を供給するカメラを使って、前述した様に、包装材と 背景との間の発光放射の強度差増大以外の仕方で改善され得ることは心に留めて おかれるべきである。或る場合は、多くの既知のカメラのスペクトラム感度を利 用出来るし、スペクトラムの違いによりコントラストを高めることが出来る。例 えば、包装材30が特定の波長のバンドや色の光を良く透過する場合は、異なっ た色をベルト32に供給することが出来る(例えば、ランプ46の放出スペクト ラムを変えたり、拡散板48に着色する事によるように、ベルト32とランプ4 6の間にカラーフイルターを介在させることにより)。 ここに含まれる発明の範囲から離れずその範囲内で上記装置に或る種の変更を 加えることは可能であり、上記記述に含まれたり、図で示されていることは全て 、本発明の説明する為のもので、本発明をそれらに限定する意図のものでないと 解釈されるべきである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ソルバーグ,ハルヴァード,エッチ. アメリカ合衆国.08560 ニュージャーシ イ,タイタスヴィル,リヴァー ドライヴ 30 (72)発明者 ディヴァレリオ,ジョン アメリカ合衆国.19083 ペンシルヴァニ ア,ハヴァータウン,オークモント アヴ ェニュー 2100

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.可動型運搬手段上で順次現出する第一の集合の品物を、現出する第二の集合 の品物の列の対応するものに位置合わせするシステムで、第一の集合の品物と 第二の集合の品物の各々のデジタル化された画像を形成する手段と、前記第一 の集合の品物を前記運搬手段の表面上に取り外し可能に保持する為の負圧を維 持する為に前記運搬手段の隣に配置された真空だまりと、前記デジタル化され た画像からかかる位置合わせ達成の為に充分な情報を判定する為の計算機手段 と、前記の品物の元々の向き方に関係なく、前記計算手段による前記判定に応 じて、前記第一の集合の品物に関して、前記位置合わせをして、前記第二の集 合の品物を物理的に位置決めする手段とを有するシステムにおいて、 前記運搬手段が、前記ベルトの一つの表面を背景に、前記ビデオ手段で視る 為に、前記第一の集合の前記品物を動かす為の可とう性があり、空気的に多孔 質で、光の透過性のあるコンベアベルトと、 前記真空だまりの上方で、前記枠手段に対して動く為に前記ベルトを支える 為の、穴付きの枠手段と、 前記ビデオ手段により視る間、前記ベルトの前記一つの表面を背景に、前記 第一の集合の前記品物を背後照明する為に、前記ベルトの前記反対側の表面を 照明する為の手段と を有することを改良の特徴とする運搬手段。 2.請求項1記載の運搬手段において、前記ベルトの孔が断面でおよそ1/8イ ンチから1/4インチの範囲の寸法であることを改良の特徴とする運搬手段。 3.請求項1記載の運搬手段において、前記ベルトが繊維強化プラスチック材料 で形成されていることを改良の特徴とする運搬手段。 4.請求項1記載の運搬手段において、前記ベルトが可とう性のある網で形成さ れていることを改良の特徴とする運搬手段。 5.請求項1記載の運搬手段において、前記枠手段が光の透過性のある材料で形 成されていることを改良の特徴とする運搬手段。 6.請求項5記載の運搬手段において、前記枠手段の前記材料が、前記ベルトを して、前記枠手段を横切って容易に摺動することを可能にする程充分に低い摩 擦係数を有することを改良の特徴とする運搬手段。 7.請求項1記載の運搬手段において、前記照明手段により提供される照明が拡 散的であることを改良の特徴とする運搬手段。 8.請求項7記載の運搬手段において、前記真空だまり内に配置された光源手段 を有し、前記拡散照明が前記ベルトと前記光源手段との間に配置された光を透 過させ、光の拡散作用のある薄板で提供されることを改良の特徴とする運搬手 段。
JP52835795A 1994-04-28 1995-04-26 表面へのラベル位置決め用改良型装置 Pending JP2002514988A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/234,268 US5451795A (en) 1994-04-28 1994-04-28 Apparatus for spotting labels onto a surface having a transparent conveyor means
US08/234,268 1994-04-28
PCT/US1995/005157 WO1995030141A1 (en) 1994-04-28 1995-04-26 Improved apparatus for spotting labels on to a surface

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002514988A true JP2002514988A (ja) 2002-05-21

Family

ID=22880656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52835795A Pending JP2002514988A (ja) 1994-04-28 1995-04-26 表面へのラベル位置決め用改良型装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5451795A (ja)
EP (1) EP0757789A4 (ja)
JP (1) JP2002514988A (ja)
KR (1) KR970702487A (ja)
TW (1) TW283202B (ja)
WO (1) WO1995030141A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101501327B1 (ko) * 2012-11-26 2015-03-11 여정호 작업성 향상 기능을 갖는 전자라벨 부착장치
JP2019089333A (ja) * 2017-11-16 2019-06-13 エメシ・エス.ピー.エー.EMMECI S.p.A. 被覆段ボール箱の製造ライン

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0842474A4 (en) * 1995-08-03 1999-10-13 Crathern & Smith Inc IMPROVED METHOD AND DEVICE FOR POSITIONING LABELS
AT404717B (de) * 1997-04-17 1999-02-25 Knapp Holding Gmbh Verfahren zur kontrolle von zu einem kommissionierauftrag gehörenden stückgütern und vorrichtung zur durchführung des verfahrens
GB2380885A (en) * 2001-10-11 2003-04-16 Hewlett Packard Co Multiple camera arrangement
ITBO20110771A1 (it) * 2011-12-29 2013-06-30 Emmeci Spa Procedimento ed apparato per il posizionamento di scatole di carta o cartone su fogli sbozzati di rivestimento
CN104527135B (zh) * 2014-09-24 2017-06-06 德清中盈文具用品有限公司 一种用于糊盒设备的可移动式小盒体抓盒移送机构
CN107688029A (zh) * 2017-09-20 2018-02-13 广州视源电子科技股份有限公司 外观检测方法和装置
IT201900002033A1 (it) * 2019-02-12 2020-08-12 Emmeci Spa Linea per la realizzazione di scatole in cartone rivestite
CN110404803B (zh) * 2019-07-10 2021-10-26 南京工程学院 一种基于视觉的并联机器人分拣系统及分拣方法
CN110877475B (zh) * 2019-11-30 2021-02-26 上海显容包装有限公司 一种礼盒生产设备及其生产工艺

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3778618A (en) * 1972-05-08 1973-12-11 Xerox Corp Photodetection of non-opaque objects transported along a conveyor by use of a light blocking opaque flap
US3856607A (en) * 1972-08-14 1974-12-24 Njm Inc Apparatus for automatically registering and combining two sheet members
US4147930A (en) * 1975-03-20 1979-04-03 U.S. Philips Corporation Object location detector
US4074130A (en) * 1975-12-31 1978-02-14 United Technologies Corporation Labeled container orientation processor
JPS61207952A (ja) * 1985-03-12 1986-09-16 Hajime Sangyo Kk 透明材よりなるビンの欠陥検査方法
US4770290A (en) * 1985-08-26 1988-09-13 The B. F. Goodrich Company Conveyor belt
US4750035A (en) * 1986-09-11 1988-06-07 Inex/Vistech Technologies, Inc. Video container inspection with collimated viewing of plural containers
US4943713A (en) * 1987-11-27 1990-07-24 Hajime Industries Ltd. Bottle bottom inspection apparatus
SE463724B (sv) * 1989-05-09 1991-01-14 Atlas Copco Constr & Mining Bearbetningsverktyg foer tunnelborrningsmaskin
US4929843A (en) * 1989-06-28 1990-05-29 General Electric Company Apparatus and method for determining a dimension of an object
EP0544833B1 (en) * 1990-08-25 1996-10-16 Intelligent Automation Systems, Inc. Programmable reconfigurable parts feeder
US5095204A (en) * 1990-08-30 1992-03-10 Ball Corporation Machine vision inspection system and method for transparent containers
US5245399A (en) * 1991-06-14 1993-09-14 Ball Corporation System for non-contact colored label identification and inspection and method therefor
US5220177A (en) * 1991-06-24 1993-06-15 Harris Instrument Corporation Method and apparatus for edge detection and location
US5216239A (en) * 1991-08-20 1993-06-01 Hajime Industries Ltd. Residual fluid detection apparatus for detecting fluid at the bottom of a bottle using both IR and visible light

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101501327B1 (ko) * 2012-11-26 2015-03-11 여정호 작업성 향상 기능을 갖는 전자라벨 부착장치
JP2019089333A (ja) * 2017-11-16 2019-06-13 エメシ・エス.ピー.エー.EMMECI S.p.A. 被覆段ボール箱の製造ライン
JP7313812B2 (ja) 2017-11-16 2023-07-25 エメシ・エス.ピー.エー. 被覆段ボール箱の製造ライン

Also Published As

Publication number Publication date
KR970702487A (ko) 1997-05-13
TW283202B (ja) 1996-08-11
US5451795A (en) 1995-09-19
EP0757789A1 (en) 1997-02-12
WO1995030141A1 (en) 1995-11-09
EP0757789A4 (en) 2000-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2003027652B1 (fr) Dispositif d'inspection de defauts
JP4713279B2 (ja) 照明装置及びこれを備えた外観検査装置
KR102108724B1 (ko) 적외선과 가시광선을 이용한 검사시스템
US6532064B1 (en) Automatic inspection apparatus and method for simultaneous detection of anomalies in a 3-dimensional translucent object
JP2002514988A (ja) 表面へのラベル位置決め用改良型装置
JPH085563A (ja) 塊状青果物のカメラ選別機に用いる間接照明型多面撮影装置
US5838573A (en) Process and apparatus for spotting labels
JP2006226724A (ja) ラベル検査方法およびその装置
JPH11504432A (ja) 電子部品検出用散乱前景照明を具える装置、及びそのような検出装置を設けられた部品取り付け機械
CN210269638U (zh) 检测模块及检测机台
JP2011078922A (ja) プラスチックペレット選別機
JP2000055826A (ja) 品質検査装置
JP2010261837A (ja) 外観検査装置及び外観検査用の光学装置
JP3009659B1 (ja) 傷検査用光源及び傷検査用光源ユニット
JP2006105816A (ja) 物品検査装置、及び物品検査方法
JP2000221142A (ja) 品質検査装置
JPH0678989B2 (ja) 検査用照明装置
US20100182420A1 (en) Image Acquisition System for Identifying Signs on Mailpieces
KR101485425B1 (ko) 커버 글라스 분석 장치
JPH03122556A (ja) 半透明シート状物の検査方法および装置
EP1034048B1 (en) Arrangement and method for sorting granules
JP2001337040A (ja) 樹脂混入異物の検出方法及び装置
JP2000292368A (ja) 品質検査装置
JP3644269B2 (ja) 吸着搬送コンベア
WO2022059583A1 (ja) 割線情報取得装置および方法、ならびに錠剤印刷装置