JP2002514942A - 医療用流体ポンプ - Google Patents

医療用流体ポンプ

Info

Publication number
JP2002514942A
JP2002514942A JP53247296A JP53247296A JP2002514942A JP 2002514942 A JP2002514942 A JP 2002514942A JP 53247296 A JP53247296 A JP 53247296A JP 53247296 A JP53247296 A JP 53247296A JP 2002514942 A JP2002514942 A JP 2002514942A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vane
hollow shaft
pump
drive rod
pump chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP53247296A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3682068B2 (ja
Inventor
カーメン、ディーン・エル
グラント、ケビン・エル
フォースト、バレンタイン
ラニガン、リチャード・ジェイ
Original Assignee
デカ・プロダクツ・リミテッド・パートナーシップ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by デカ・プロダクツ・リミテッド・パートナーシップ filed Critical デカ・プロダクツ・リミテッド・パートナーシップ
Publication of JP2002514942A publication Critical patent/JP2002514942A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3682068B2 publication Critical patent/JP3682068B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/18Rotors
    • F04D29/22Rotors specially for centrifugal pumps
    • F04D29/2238Special flow patterns
    • F04D29/2255Special flow patterns flow-channels with a special cross-section contour, e.g. ejecting, throttling or diffusing effect
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/80Suction pumps
    • A61M1/82Membrane pumps, e.g. bulbs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M3/00Medical syringes, e.g. enemata; Irrigators
    • A61M3/02Enemata; Irrigators
    • A61M3/0204Physical characteristics of the irrigation fluid, e.g. conductivity or turbidity
    • A61M3/0208Physical characteristics of the irrigation fluid, e.g. conductivity or turbidity before use
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M3/00Medical syringes, e.g. enemata; Irrigators
    • A61M3/02Enemata; Irrigators
    • A61M3/0204Physical characteristics of the irrigation fluid, e.g. conductivity or turbidity
    • A61M3/0216Pressure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M3/00Medical syringes, e.g. enemata; Irrigators
    • A61M3/02Enemata; Irrigators
    • A61M3/0233Enemata; Irrigators characterised by liquid supply means, e.g. from pressurised reservoirs
    • A61M3/0254Enemata; Irrigators characterised by liquid supply means, e.g. from pressurised reservoirs the liquid being pumped
    • A61M3/0258Enemata; Irrigators characterised by liquid supply means, e.g. from pressurised reservoirs the liquid being pumped by means of electric pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D11/00Other rotary non-positive-displacement pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/18Rotors
    • F04D29/20Mounting rotors on shafts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 壁部を形成するフレキシブルなダイヤフラムと、ドライブロッドとを備える内部が無菌のポンプチャンバを有する医療用ポンプ装置。ドライブロッドはダイヤフラムを貫通し、ポンプチャンバ内に配設された回転ベーン内に延伸する。モーターが回転フックを回転させる。このフックは、ポンプユニット内でベーンを駆動するためにドライブロッドに係合している。ドライブロッドを耐水状態でフレキシブルダイヤフラムに貫通させて取り付けることによって、ポンプチャンバはモーターから絶縁される。流体はベーンの中空軸を介してポンプチャンバの引入れ口にポンプ送りされ、ベーンの流体コンジットを介して外に排出され、その後ポンプチャンバの排出口から排出される。

Description

【発明の詳細な説明】 医療用流体ポンプ 技術分野 本発明は医療用流体ポンプに関し、特に、関節手術を受ける関節の中に洗浄液 をポンプ送りするための無菌の遠心ポンプに関する。 発明の背景 患者の体内に流体をポンプ送りするときはいつでも、流体を無菌環境にのみ通 すことが不可欠である。それ故に、ポンプがこういった環境で有用であるために 、ポンプの機構が流路から隔離されているようにしておく必要がある。 米国特許No.3,864,055(Kletschka他)は、回転子がチャンバ内で回 って液体をチャンバの排出口を介して液推進させる医療用流体ポンプを開示する 。チャンバ内の回転子は、ベアリングで支承される駆動軸に取り付けられている 。ベアリング内に支承されるシャフトは精密に支承される必要があり、このこと はポンプのコストを高くする。Oリングのシールがチャンバからの漏れを防止す るために使われる。Oリングのシールは、漏れが生じるまで摩耗しない限り、漏 水防止機能を果たすであろう。米国特許No.5,178,515(Tsuchya他)が 、他方、ダイヤフラムを介して駆動される医療用ポンプを開示する。ロッカーが ダイヤフラムを介して設けたシャフトに接続されている。シャフトはロッカーを チャンバ内で揺動させるように駆動され、これにより流体をチャンバを介して回 転させてチャンバの排出口を通して排出する。ドイツのOffenlegungsschraft2 918325(Sempio)のどおりに、引入れ口を介して流体が供給されるポンプ チャンバはリングを有し、このリングはチャンバ内で揺動し流体を排出口を通し て追い出す。リングの駆動軸は、チャンバを駆動機構から密封シールするために ダイヤフラム内に吊されているようである。 発明の概要 本発明は無菌の使い捨ての遠心ポンプユニット備える医療用流体ポンプに関す る。ポンプユニットは、内部が無菌のチャンバ内で回転するベーンあるいはイン ペラを備える。ベーンは、ポンプチャンバの入口に連通する中空軸回りに回転す る。フレキシブル(柔軟)なダイヤフラムがポンプチャンバの壁部を形成する。 ドライブロッドはダイヤフラムを貫通して延伸し、ドライブロッドの一端が上記 中空軸の回転軸から半径方向にオフセットしたベーン上の位置においてベーンに 係合する。ベーンの回転は、ポンプチャンバから外に延伸するドライブロッドの 端部を回転させることによって成し遂げられる。ベーンの回転によりポンプチャ ンバ内の流体の圧力が増し、流体は排出口を介して外に押し出される。流体が流 体源から引入れ口を介して中空軸の中に引き込まれ、そして回転ベーンの端部の 外に引き出される。ポンプユニットを操作する機械的な装置は、一般的にモータ と、ドライブロッドの外端と係合する回転フックとを含む。 液密(耐水性)を維持するようにドライブロッドがダイヤフラムを貫通するよ うに取り付けられることで、汚染物質がポンプチャンバに入らないようにポンプ ユニットをポンプモーターの下にシールした状態に維持することができる。ポン プユニットは低コストの使い捨てのユニットであるといった利点を有する。本発 明の他の目的及び利点は、図面と関連してなされる以下の発明の好ましい実施態 様の説明により明白になるであろう。 図画の簡単な説明 図1は、本発明の医療用ポンプ装置のレイアウトを示す。 図2は、本発明のモータ及びポンプユニットの側面図であり、ポンプユニット の断面を示す。 図3は、本発明のポンプユニットに用いられる回転ベーンの端面図である。 図4は、図3の回転ベーンの断面側面図である。 図5は、図3の回転ベーンの下面図である。 図6は、本発明のポンプチャンバの壁に使われるダイヤフラムの断面図である 。 図7は、本発明のモーターに取り付けられた回転フックの平面図である。 図8は、図7の回転フックの側面図である。 好ましい実施態様の詳細な説明 図1に言及し、医療用ポンプ装置の永久使用部分は、主制御器12によって電 気コントロールされるモーター10を含む。もし望まれるなら、主制御器につな がる配線あるいは無線の接続を使った遠隔操作装置14を含むことができる。回 転フック16はモーター10に連結されて回転する。フック16は、ドライブロ ッドを回転させる開ループ、閉ループ、スロットあるいはその他の同等な係合機 構とすることができる。主制御器12あるいは遠隔操作装置14は回転フック1 6の回転速度を操作する。回転フックの速度増加がポンプ内の流体の圧力を増大 させる。 使い捨てのポンプユニット20は取り外し去可能なアタッチメントとしてモー ター10に備えられる。ポンプユニット20はモーター10の下にぶらさげたポ ンプチャンバ22を含む。図1に示すフック26のような従来のアタッチメント を用いてモーターの下にポンプユニットをぶらさげてもよい。ポンプチャンバ2 2は外側へ延伸するドライブロッド24を有する。ドライブロッド24は回転式 のフック16を使用する。ポンプチャンバ22の内部は無菌であり、ポンプチャ ンバは無菌でない環境から隔離されるようにシールされた状態に維持される。 使い捨てポンプユニット20は、さらに、チャンバ22内に流体を供給する引 入れ管30を含む。ポンプの流体源はIVポールからぶらさげられた流体のバッ ク(袋)によって供給することができる。図1に示すように、引入れ管30は、 2袋が連結されるように、Y字接続を備えることができる。1つの袋が空になっ た時、他の袋は引入れ管30に流体を供給するために使われる。 引入れ管30上にスライドクランプ34を設けることによって1つの袋32か ら他方の袋へスイッチすることができる。空の袋から流体の満ちた袋に取って代 わられるので、ポンプ送り動作が空の袋によって中断されることがない。 排出管(洗浄管)40がポンプチャンバ22の排出口に取り付けられている。 引入れ管30と排出管40はPVC管から作ることができる。排出管40を関節 鏡、カニューレあるいはその他同種のものに連結するため、端部接続管41を排 出管40の出力端部に取り付けることとしても良い。端部接続管41上に設けた ピンチクランプ42を用いて医務員は適切な時まで管を閉じておくことができる 。 本発明のポンプ装置は関節鏡術をうける関節に圧力洗浄液を配送することに適 する。しかしながら、本発明装置を他のポンプ医療処置に用いる利点もある。手 術において、あるいは、患者に注入するために使う流体は無菌であることが非常 に重要であるので、本発明のとおりに、ポンプユニットと、取り付けられた管は 内部無菌の使い捨てのユニットとして供給されることが有利である。モーターと 制御器は再利用され、その他のポンプセットと共に使用され、すべての患者に対 して新しい清潔なポンプユニットが使用されることになる。そのようにして、労 力とエネルギーを消費する滅菌処理を回避することができる。 図2を参照し、本発明のポンプユニットについてさらに詳細に説明する。ポン プチャンバ22の内部は無菌である。チャンバは殺菌可能な低コスト材料から作 られている。ポンプチャンバのための1つの適当なプラスチック材料はCyrolite のようなアクリルである。排出口46と引入れ口48は、流体がポンプチャンバ 22に出入りすることができる唯一の手段である。引入れ口48は、ダイヤフラ ム50の反対側であるポンプチャンバ22の底部に位置している。ダイヤフラム 50はドライブロッド24を保持する。ディスク(円盤状の)リング51をダイ ヤフラム50に密着するようにチャンバ壁に取り付けることができる。ディスク リング51はダイヤフラム50が圧力により膨張することを防止する。ドライブ ロッド24は、ポンプチャンバ内で力学的エネルギーをモーター10から回転ベ ーン52まで伝達するために使われる。ベーン52は中空軸(中空シャフト)5 4上で回転する。中空軸54は、引入れ口48に導く筒状チャネル56内に配置 される。従って、中空軸54は引入れ口48に連通する。回転ベーン52は、筒 状チャネル56と直角をなし回転ベーンの一端から他端まで延伸する流体コンジ ット58を含む。回転ベーン52が中空軸54の軸回りに回転すると、流体は引 入れ口48を介してベーン52の両端の外側の中空軸54内に引き揚げられる。 流体は中空軸54を介して流体コンジット58の中に移動する。回転ベーン52 (あるいはインペラ)の構造について、図3、4及び5に言及してさらに詳細に 説明する。回転ベーン52の目的はポンプチャンバ22内の流体圧を増すことで ある。しかしながら、ベーンの回転によるポンプチャンバ22内に創成される乱 流をできる限り避けることが望ましい。乱流は前進抵抗(抗力)を増加させる。 回転ベーンに作用する抗力を減らすことによって、ポンプモーターの消費電力を 減らすことができる。抗力と電力消費量を減らすために、ベーンの流体力学的な デザインは図3に示すようなものであることが望ましい。本発明の回転ベーン5 2は一対の翼によって形成される。それぞれの翼は肉厚の薄い外側エッジ62 を有する。翼は、エッジ62から流体コンジット58のまわりの肉厚部分に近づ くにつれて、次第に厚くなっている。厚い部分におけるエッジは翼の前縁として 働き、そして流体コンジット58の半径より大きい曲率半径を有する。上の側面 と下の側面の翼のカーブは、ベーンの回転によりベーンを筒状チャンバ56の外 側へ引っ張るような揚力を作らないように、ほぼ平しくされるべきである。ベー ンの2つの翼は中空軸54からそれぞれ反対方向に延伸する。各翼の薄いエッジ 62は、ベーンが回転を始めた際にそれぞれの翼の薄いエッジ62が回転翼の後 縁となるように、その向きが定められている。図4に示すように、流体コンジッ ト58は中空軸54と連通する。流体コンジット58は中空軸54に対して直角 をなすように設けられている。流体コンジット58はベーン52の1端から反対 の端部まで延伸する。流体は中空軸54を介して引き込まれ、2方向、即ち、ベ ーンの1端に向かう方向と、ベーンの他端に向かう方向に別れる。 ベーン52は傾斜スロット66を備える。傾斜スロット66は中空軸54から 半径方向にオフセットした(ずれた)位置にある。スロット66はドライブロッ ド24を使用するために設けられている。ドライブロッド24が傾斜スロット内 に遊嵌して回転できるように傾斜スロット66の径はドライブロッド24の径よ りも僅かに大きく設けられている。スロットの径を0.015インチ(約0.38mm )だけ大きくしてやれば十分に作動することがわかった。モーターがドライブロ ッド24の一端を回転させると、ドライブロッド24の他端は中空軸回りに回る 。このようにして、ベーン52はシャフトの回りに回転する。中空軸54は筒状 チャネル56内で回転する。筒状チャネル56に対する中空軸54の嵌合はすき まばめであり、よって、ポンプチャンバ内の流体が回転運動の間にシャフトの周 りにしみこみ摩擦を減ずるように設けている。ベーン52と筒状チャンバの少な くとも一方を低摩擦係数材料から作ることによって、摩擦をさらに減少させるこ とができる。この好ましい実施態様では、ベーン52はデルリン(Delrin、登録 商標)から作られている。中空軸54は0.408インチ(約10.36mm)の外径を 有する、そして引入れ口48は0.416インチ(約10.56mm)の内径を有する。 図6にダイヤフラム50の詳細を示す。ダイヤフラム50はドライブロッドを 液密(耐水)状態にベーン52上に吊り下げるように保持する。ダイヤフラム5 0は、ポンプチャンバ22の壁の1部を形成するフレキシブル(柔軟)なウエブ 68を含む。好ましい実施例のウエブ68は環状の輪状の波あるいはリブ69を 含む。リブ69はディスクリング51にぶつかる。筒状スリーブ70がウエブ6 8の中心部で吊られている。筒状スリーブ70はドライブロッド24上を摺動し ドライブロッドとの間に耐水性を維持する。筒状スリーブ70の対向端部を越え た位置においてドライブロッド24にストッパの役目をなすこぶを設けてスリー ブがドライブロッドの延伸方法に移動することを防止することができる。好まし くは、ドライブロッド24はデルリンから作られている。ダイヤフラムは、好ま しくは、Pelethaneのようなウレタンから作られている。ドライブロッド24が フック16によって回転されると、ウエブ68は曲がって伸び、ドライブロッド をダイヤフラムのほぼ中心エリアに保持するとともにドライブロッドがぐらぐら 運動することを許容する。ドライブロッドは筒状スリーブ内で密着保持され、そ の中での回転は許容されない。それ故に、ドライブロッド24の回転フック16 との係合及び傾斜スロット66内での係合においては回転が許容されなければな らない。 回転フック16を図7及び8に示す。好ましい実施態様では、回転フックはア ルミニウムであり、そして2つのフック部を備え、各フック部はドライブロッド 24の外端に係合するために用いられる。フックは、ドライブロッド24の端部 を受け入れる傾斜スロットを有する。傾斜スロットは、ドライブロッドがダイヤ フラムの中心と、フック16と係合する端部との間に斜めに横たわる角と合うよ うに設けられている。好ましくは、この角はベーン52内のスロット66の角と 同じであるべきである。 本発明のポンプは遠心ポンプの原理で作動する。チャンバ内の流体圧はベーン の回転速度の平方に比例する。チャンバ内の流体の圧力が増加するにつれて、排 出管を介して配送された流体の圧力は増加する。ベーンの回転速度を増すことに よってポンプ速度を大きくすることができる。本発明は、内部が無菌の、ポンプ のモータによる制御装置から気密状態に隔離された低コストの使い捨てのポンプ を提供できるという利点を有する。 もちろん、上に記述した好ましい実施態様への種々の変更及び改修は当業者に とって明白であるであろうことは理解されるべきである。例えば、本発明の範囲 に属するような無数のベーンの流体力学的デザインが可能であろう。同じく、回 転フックは、モーターが回転する際に、ドライブロッドの端部を把持するループ 、スロットあるいは他の回転体とすることができる。こういった変更その他の変 更は発明の精神と範囲から外れることなく、また、発明に伴う利点を減ずること なくなされるであろう。従って、以下のクレームにそういった変更、改修を含む ことを意図する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 グラント、ケビン・エル アメリカ合衆国、ニュー・ハンプシャー州 03820、ドーバー、メイプル・ストリー ト 14ビー (72)発明者 フォースト、バレンタイン アメリカ合衆国、ニュー・ハンプシャー州 03304、バウ、サウス・バウ・ロード 75 (72)発明者 ラニガン、リチャード・ジェイ アメリカ合衆国、ニュー・ハンプシャー州 03301、コンコード、アンジェラ・ウェ イ 6

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.引入れ口と排出口を備える内部が無菌のポンプチャンバと、 前記ポンプチャンバに連通する中空軸の回りに回転可能に設けられたベーン であって、ベーン内部全長にわたって延伸し前記中空軸に連通する流体コンジ ットを有するベーンと、 前記ポンプチャンバの壁部を形成するフレキシブルなダイアフラムと、 前記ダイヤフラムを貫通して延伸するドライブロッドであって、該ドライブ ロッドの一端が前記中空軸の回転軸から半径方向にオフセットしたベーン上の 位置において前記ポンプチャンバ内で前記ベーンに係合し、他端が前記ポンプ チャンバの外側へ突出し、前記ドライブロッドは前記ダイアフラムに対して耐 水状態に取り付けられたドライブロッドとを、 含んでなるポンプユニット。 2.請求項1のポンプユニットであって、前記フレキシブルなダイヤフラムはフ レキシブルウェブによって吊り下げられた筒状スリーブを含み、前記ドライブ ロッドは前記筒状スリーブ内に耐水状態に固着されたポンプユニット。 3.請求項1のポンプユニットであって、前記引入れ口は筒状チャネルを有し、 前記中空軸は前記筒状チャネル内で支承されて回転するポンプユニット。 4.請求項1のポンプユニットであって、前記ベーンが1対の翼によって形成さ れ、前記流体コンジットは前記中空軸と直角に前記ベーンの一端から他端まで 延伸するポンプユニット。 5.請求項1のポンプユニットであって、前記ベーン流体コンジットは前記ベー ンの一端から他端まで延伸し、前記ベーンは、前記中空軸から前記ベーン一端 まで延伸する第1翼と、前記中空軸から前記ベーン他端まで延伸する第2翼か ら形成され、前記第1及び第2翼は互いに反対側に向けて設けられ、翼の肉厚 部は前記流体コンジットを囲み、かつ、翼は翼後縁に向かって肉厚が徐々に薄 くなっているポンプユニット。 6.請求項1のポンプユニットであって、前記ベーンは、前記中空軸から半径方 向にオフセットし前記ドライブロッドに係合する傾斜スロットを含むポンプユ ニット。 7.請求項1のポンプユニットであって、前記引入れ口は前記フレキシブルなダ イヤフラムの反対側で前記ポンプチャンバ内に設けられているポンプユニット 。 8.モータと、 前記モータに連結されて回転される回転フックと、 引入れ口と、排出口と、ドライブロッドを有し内部が無菌のポンプチャンバ であって、前記ドライブロッドの一端はダイヤフラムから突出し前記回転フッ クと係合して回転されるポンプチャンバと、 前記ポンプチャンバ内に配設され前記ドライブロッドの他端に係合されて回 転軸回りに回転する回転ベーンであって、前記回転軸と同軸の中空軸を有し、 前記回転ベーンの回転を増して前記ポンプチャンバ内の流体圧を増大させ流体 を前記排出口から排出しかつ前記取り入れ口を介して流体を前記中空軸内に取 り入れ前記回転ベーンの外へ送り出せるように前記中空軸は前記ポンプチャン バ引入れ口に連通する回転ベーンとを、 含んでなる医療用ポンプ装置。 9.請求項8の装置であって、前記回転ベーンは、前記中空軸から半径方向にオ フセットし前記ドライブロッドの他端と係合するスロットをさらに含んでなる 装置。 10.請求項8の装置であって、前記ダイヤフラムは柔軟なウエブによって吊り下 げられた筒状スリーブを含み、前記ドライブロッドは前記筒状スリーブ内に耐 水状態に固定されている装置。 11.請求項8の装置であって、前記取入れ口は筒状チャネルを有し、前記中空軸 は前記筒状チャネル内で支承されて回転する装置。 12.請求項8の装置であって、前記回転ベーンは、前記中空軸に直角にかつ該中 空軸から反対方向に延伸する第1及び第2翼を含んでなる装置。 13.請求項12の装置であって、前記回転ベーンは、前記中空軸に連通しかつ該 中空軸と直角に前記第1及び第2翼全長にわたって延伸する流体コンジットを さらに含んでなる含む装置。 14.請求項13の装置であって、前記第1及び第2翼は、流体コンジットのまわ りにおいて肉厚部を有し、該肉厚部から翼後縁まで次第に肉厚が薄くなってい る装置。 15.請求項8の装置であって、前記引入れ口はダイヤフラムの反対側で前記ポン プチャンバ内に配設された装置。 16.請求項8の装置であって、前記ポンプチャンバの上方に流体源と、該流体源 と前記ポンプチャンバ引入れ口を連結する管とをさらに含んでなる装置。 17.患者の体内へ入れる流体を制御する方法であって、 ポンプチャンバ内に設けられシャフトの回りに軸回転する回転ベーンの前記 シャフト内へ流体を流し、 前記ポンプチャンバの壁を形成するダイアフラムから延伸するロッドの一端 を回転させ前記シャフトから半径方向にオフセットした位置に置いて前記回転 ベーンと係合する前記ロッドの他端を回転させて前記回転ベーンを回転させ、 このベーンの回転により流体を前記ポンプチャンバ内から管を介して患者へ送 り出す、 方法。 18.請求項17の方法であって、前記ポンプチャンバ内の流体圧を制御するため 前記ロッド一端を回転させる速度を調整することを含んでなる方法。
JP53247296A 1995-04-24 1995-12-15 医療用流体ポンプ Expired - Lifetime JP3682068B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/427,142 1995-04-24
US08/427,142 US5578012A (en) 1995-04-24 1995-04-24 Medical fluid pump
PCT/US1995/016388 WO1996034205A1 (en) 1995-04-24 1995-12-15 Medical fluid pump

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002514942A true JP2002514942A (ja) 2002-05-21
JP3682068B2 JP3682068B2 (ja) 2005-08-10

Family

ID=23693655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53247296A Expired - Lifetime JP3682068B2 (ja) 1995-04-24 1995-12-15 医療用流体ポンプ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5578012A (ja)
EP (1) EP0823026B1 (ja)
JP (1) JP3682068B2 (ja)
AT (1) ATE208011T1 (ja)
DE (1) DE69523636T2 (ja)
WO (1) WO1996034205A1 (ja)

Families Citing this family (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19629614A1 (de) * 1996-07-23 1998-01-29 Cardiotools Herzchirurgietechn Linksherzassistpumpe
DE69731472T2 (de) 1996-08-15 2005-10-20 Deka Products Ltd. Partnership Pumpe und system zur medizinischen irrigation
US6041801A (en) 1998-07-01 2000-03-28 Deka Products Limited Partnership System and method for measuring when fluid has stopped flowing within a line
US6604908B1 (en) 1999-07-20 2003-08-12 Deka Products Limited Partnership Methods and systems for pulsed delivery of fluids from a pump
US6382923B1 (en) 1999-07-20 2002-05-07 Deka Products Ltd. Partnership Pump chamber having at least one spacer for inhibiting the pumping of a gas
US6302653B1 (en) 1999-07-20 2001-10-16 Deka Products Limited Partnership Methods and systems for detecting the presence of a gas in a pump and preventing a gas from being pumped from a pump
US6877713B1 (en) 1999-07-20 2005-04-12 Deka Products Limited Partnership Tube occluder and method for occluding collapsible tubes
US6905479B1 (en) 1999-07-20 2005-06-14 Deka Products Limited Partnership Pumping cartridge having an integrated filter and method for filtering a fluid with the cartridge
US6416293B1 (en) 1999-07-20 2002-07-09 Deka Products Limited Partnership Pumping cartridge including a bypass valve and method for directing flow in a pumping cartridge
US6497676B1 (en) 2000-02-10 2002-12-24 Baxter International Method and apparatus for monitoring and controlling peritoneal dialysis therapy
US6837613B2 (en) * 2001-04-10 2005-01-04 Levtech, Inc. Sterile fluid pumping or mixing system and related method
US7086778B2 (en) * 2000-10-09 2006-08-08 Levtech, Inc. System using a levitating, rotating pumping or mixing element and related methods
US7762716B2 (en) * 2000-10-09 2010-07-27 Levtech, Inc. Mixing vessel with a fluid-agitating element supported by a roller bearing
EP1365854B1 (en) 2001-02-06 2011-05-25 Levtech Inc. Apparatus and method for mixing materials sealed in a container under sterile conditions
US20020123926A1 (en) * 2001-03-01 2002-09-05 Bushold Thomas R. System and method for implementing a loyalty program incorporating on-line and off-line transactions
CA2462309C (en) * 2001-10-03 2010-12-14 Levtech, Inc. Mixing bag or vessel having a receiver for a fluid-agitating element
US7118583B2 (en) * 2001-10-23 2006-10-10 Arthrex, Inc. Meniscal suturing instrument and method
US20030125662A1 (en) 2002-01-03 2003-07-03 Tuan Bui Method and apparatus for providing medical treatment therapy based on calculated demand
US7175606B2 (en) 2002-05-24 2007-02-13 Baxter International Inc. Disposable medical fluid unit having rigid frame
US7153286B2 (en) 2002-05-24 2006-12-26 Baxter International Inc. Automated dialysis system
MXPA05000817A (es) 2002-07-19 2005-04-28 Baxter Int Sistemas y metodos para realizar dialisis peritoneal.
US7238164B2 (en) 2002-07-19 2007-07-03 Baxter International Inc. Systems, methods and apparatuses for pumping cassette-based therapies
CA2523267C (en) 2003-04-23 2013-09-03 Biovalve Technologies, Inc. Hydraulically actuated pump for long duration medicament administration
US7575564B2 (en) 2003-10-28 2009-08-18 Baxter International Inc. Priming, integrity and head height methods and apparatuses for medical fluid systems
US7662139B2 (en) 2003-10-30 2010-02-16 Deka Products Limited Partnership Pump cassette with spiking assembly
US8158102B2 (en) 2003-10-30 2012-04-17 Deka Products Limited Partnership System, device, and method for mixing a substance with a liquid
US7172551B2 (en) * 2004-04-12 2007-02-06 Scimed Life Systems, Inc. Cyclical pressure coronary assist pump
EP2025679A3 (en) * 2004-04-30 2009-07-08 Nereus Pharmaceuticals, Inc. [3.2.0] Heterocyclic compounds and methods of using the same
US9089636B2 (en) 2004-07-02 2015-07-28 Valeritas, Inc. Methods and devices for delivering GLP-1 and uses thereof
US8591464B2 (en) 2004-08-27 2013-11-26 Atul Kumar Low turbulence fluid management system for endoscopic procedures
WO2006024929A2 (en) * 2004-09-03 2006-03-09 Atul Kumar An electromagnetically controlled tissue cavity distending system
KR101361376B1 (ko) 2006-03-30 2014-02-10 발레리타스 인코포레이티드 복합-카트리지 유체 전달 장치
EP2724736B1 (en) 2006-04-14 2022-06-08 DEKA Products Limited Partnership Pod pump cassette
US10537671B2 (en) 2006-04-14 2020-01-21 Deka Products Limited Partnership Automated control mechanisms in a hemodialysis apparatus
CN101460605B (zh) * 2006-05-13 2017-09-08 Atmi有限责任公司 一次性生物反应器
US8558964B2 (en) 2007-02-15 2013-10-15 Baxter International Inc. Dialysis system having display with electromagnetic compliance (“EMC”) seal
US7998115B2 (en) 2007-02-15 2011-08-16 Baxter International Inc. Dialysis system having optical flowrate detection
US7731689B2 (en) 2007-02-15 2010-06-08 Baxter International Inc. Dialysis system having inductive heating
US8361023B2 (en) 2007-02-15 2013-01-29 Baxter International Inc. Dialysis system with efficient battery back-up
US8870812B2 (en) 2007-02-15 2014-10-28 Baxter International Inc. Dialysis system having video display with ambient light adjustment
CN103845768B (zh) 2007-02-27 2016-09-28 德卡产品有限公司 血液透析系统及方法
US8491184B2 (en) 2007-02-27 2013-07-23 Deka Products Limited Partnership Sensor apparatus systems, devices and methods
US8562834B2 (en) 2007-02-27 2013-10-22 Deka Products Limited Partnership Modular assembly for a portable hemodialysis system
US20090107335A1 (en) 2007-02-27 2009-04-30 Deka Products Limited Partnership Air trap for a medical infusion device
US8409441B2 (en) 2007-02-27 2013-04-02 Deka Products Limited Partnership Blood treatment systems and methods
US9028691B2 (en) 2007-02-27 2015-05-12 Deka Products Limited Partnership Blood circuit assembly for a hemodialysis system
US8357298B2 (en) 2007-02-27 2013-01-22 Deka Products Limited Partnership Hemodialysis systems and methods
US8425471B2 (en) 2007-02-27 2013-04-23 Deka Products Limited Partnership Reagent supply for a hemodialysis system
US8317492B2 (en) 2007-02-27 2012-11-27 Deka Products Limited Partnership Pumping cassette
US8042563B2 (en) 2007-02-27 2011-10-25 Deka Products Limited Partnership Cassette system integrated apparatus
US8393690B2 (en) 2007-02-27 2013-03-12 Deka Products Limited Partnership Enclosure for a portable hemodialysis system
JP5451600B2 (ja) * 2007-06-04 2014-03-26 ジーイー・ヘルスケア・バイオサイエンス・バイオプロセス・コーポレイション 容器の内容物を混合するための装置
US8771508B2 (en) 2008-08-27 2014-07-08 Deka Products Limited Partnership Dialyzer cartridge mounting arrangement for a hemodialysis system
US8863772B2 (en) 2008-08-27 2014-10-21 Deka Products Limited Partnership Occluder for a medical infusion system
EP2254616B1 (en) 2008-01-23 2016-07-06 DEKA Products Limited Partnership Disposable fluid handling cassette for peritoneal dialysis
WO2011053810A2 (en) 2009-10-30 2011-05-05 Deka Products Limited Partnership Apparatus and method for detecting disconnection of an intravascular access device
ES2364516B1 (es) * 2010-02-25 2012-09-26 Salvador Merce Vives Equipo de pulsación hidráulica aplicable a una bomba de perfusión.
WO2012111014A2 (en) 2011-02-19 2012-08-23 Touche Medical Ltd. Compact medical pump device
CA2837200C (en) 2011-05-24 2020-07-07 Deka Products Limited Partnership Hemodialysis system
AU2012259459B2 (en) 2011-05-24 2016-06-02 Deka Products Limited Partnership Blood treatment systems and methods
US9364655B2 (en) 2012-05-24 2016-06-14 Deka Products Limited Partnership Flexible tubing occlusion assembly
US9833284B2 (en) 2015-02-04 2017-12-05 Biosense Webster (Israel) Ltd. Pressure-driven irrigation pump
US10294450B2 (en) 2015-10-09 2019-05-21 Deka Products Limited Partnership Fluid pumping and bioreactor system
US11299705B2 (en) 2016-11-07 2022-04-12 Deka Products Limited Partnership System and method for creating tissue
US11179516B2 (en) 2017-06-22 2021-11-23 Baxter International Inc. Systems and methods for incorporating patient pressure into medical fluid delivery
US11883626B2 (en) 2019-06-27 2024-01-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Detection of an endoscope to a fluid management system

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2449772A (en) * 1945-03-01 1948-09-21 Worthington Pump & Mach Corp Hermetically sealed submersible pumping structure
US2428912A (en) * 1945-12-29 1947-10-14 Universal Oil Prod Co Fluid pump
US2472010A (en) * 1947-04-03 1949-05-31 Worthington Pump & Mach Corp Hermetically sealed power transmitting mechanism
GB837961A (en) * 1956-11-13 1960-06-15 Holley Carburetor Co Centrifugal pump
US3139832A (en) * 1963-07-24 1964-07-07 Alan P Saunders Centrifugal enclosed inert pump
US3487784A (en) * 1967-10-26 1970-01-06 Edson Howard Rafferty Pumps capable of use as heart pumps
US3559644A (en) * 1967-12-14 1971-02-02 Robert F Shaw Liquid infusion apparatus
US3617153A (en) * 1970-02-02 1971-11-02 Robert C Mowry Hydraulic cycle pump
US3864055A (en) * 1971-12-06 1975-02-04 Harold D Kletschka Pumps capable of use as heart pumps and blood pumps
US3915351A (en) * 1974-08-19 1975-10-28 Alexander Enrico Kiralfy Cordless electrically operated centrifugal pump
US4142523A (en) * 1976-03-31 1979-03-06 Koninklijke Emballage Industrie Van Leer B.V. Flow control device for the intravenous administration of liquids
US4121895A (en) * 1977-01-17 1978-10-24 Watson John P Kinetic energy type pumping system
DE2918325A1 (de) * 1978-06-26 1980-01-10 Primo Sempio Hermetisch dichte kreiselpumpe
US4412786A (en) * 1981-11-12 1983-11-01 Perry John C Positive displacement pump
US4482346A (en) * 1982-07-30 1984-11-13 Consolidated Controls Corporation Apparatus for infusing medication into the body
SU1444562A1 (ru) * 1987-02-11 1988-12-15 Предприятие П/Я А-1397 Нагнетатель
US4925451A (en) * 1988-04-18 1990-05-15 Amendolia Pasquale J I.V. flow control device
US5178515A (en) * 1989-05-22 1993-01-12 Olympus Optical Co., Ltd. Medical pump
JPH0634823B2 (ja) * 1990-04-23 1994-05-11 日機装株式会社 血液ポンプ
DE4020120A1 (de) * 1990-06-25 1991-01-31 Klaus Prof Dr Ing Affeld Medizinische vorrichtung zur erzeugung eines alternierenden volumenstroms fuer den antrieb von implantierbaren blutpumpen
JP3038041B2 (ja) * 1990-11-02 2000-05-08 オリンパス光学工業株式会社 血液ポンプ
US5193977A (en) * 1991-11-22 1993-03-16 Don Dame Flexible membrane sealless centrifugal pump
FR2690621B1 (fr) * 1992-04-29 1995-02-10 Chronotec Système de pompe à perfusion sans frottements.
EP0599138A3 (en) * 1992-11-27 1994-12-07 Urawa Kohgyo Co Ltd Blood pump for blood circulation.
JP2569419B2 (ja) * 1993-02-18 1997-01-08 工業技術院長 人工心臓用ポンプ
DE4321260C1 (de) * 1993-06-25 1995-03-09 Westphal Dieter Dipl Ing Dipl Blutpumpe als Zentrifugalpumpe

Also Published As

Publication number Publication date
DE69523636T2 (de) 2002-08-08
WO1996034205A1 (en) 1996-10-31
EP0823026B1 (en) 2001-10-31
DE69523636D1 (de) 2001-12-06
US5578012A (en) 1996-11-26
ATE208011T1 (de) 2001-11-15
EP0823026A1 (en) 1998-02-11
JP3682068B2 (ja) 2005-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002514942A (ja) 医療用流体ポンプ
JP2804371B2 (ja) 外科用器具
US5041096A (en) Fluid handling method and system and fluid interface apparatus usable therewith
JP4033495B2 (ja) 医療用灌注ポンプおよびシステム
JP4344109B2 (ja) 人工肛門用のポンプ装置
CN106890377B (zh) 一种肾内科灌肠式渗透治疗装置
US20210338917A1 (en) Suctioning and supply device with drive unit and connecting part
JPH05207969A (ja) 体腔の洗浄装置及びその洗浄方法
JP2005508712A (ja) 医療用ポンプ装置
BR122019028274B1 (pt) circuito de aspiração para um sistema de fluidos
JP2005508712A5 (ja)
CN107412892B (zh) 导管鞘和心室辅助循环装置
CA2745217C (en) Device for controlling flow rate of aspirated fluids
CN101903053A (zh) 具有真空泵隔离装置的手术系统
US20080208172A1 (en) Colostomy Pump System
WO2011104392A1 (es) Equipo de pulsación hidráulica aplicable a una bomba de perfusión
US6419662B1 (en) Continuous irrigation Y-tubing control valve device and system
CN2183785Y (zh) 医用引流疏通器
CA2215615C (en) Medical fluid pump
CN207627661U (zh) 一种带注射器的灌肠袋
JP2009534076A (ja) 血液灌流用ポンプ
CN114949400B (zh) 一种胸外科胸腔引流装置
CN219462064U (zh) 一种引流瓶
KR100639762B1 (ko) 의료용 관주 시스템
KR20090015573A (ko) 의료용 펌프

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050426

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050520

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090527

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090527

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100527

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110527

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120527

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130527

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term