JP2002511633A - 光導管照明装置用取付組立体 - Google Patents

光導管照明装置用取付組立体

Info

Publication number
JP2002511633A
JP2002511633A JP2000543761A JP2000543761A JP2002511633A JP 2002511633 A JP2002511633 A JP 2002511633A JP 2000543761 A JP2000543761 A JP 2000543761A JP 2000543761 A JP2000543761 A JP 2000543761A JP 2002511633 A JP2002511633 A JP 2002511633A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
support rail
light
mounting assembly
suspension bracket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000543761A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002511633A5 (ja
Inventor
エー. ホフマン,ジョセフ
シー. ラドケ,デュウェイン
Original Assignee
ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー filed Critical ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー
Publication of JP2002511633A publication Critical patent/JP2002511633A/ja
Publication of JP2002511633A5 publication Critical patent/JP2002511633A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0005Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being of the fibre type
    • G02B6/0006Coupling light into the fibre
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0096Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the lights guides being of the hollow type

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 ライトパイプ照明装置(2)を支持表面上に取り付けるための取付組立体(8)は、光源(104)に接続された細長い支持レール(20)と、細長い支持レール(20)に接続された懸装ブラケット(22、24)とを備える。支持レール(20)は、逆向きに延びる長手方向フランジ部分を備え、これらフランジ部分は、懸装ブラケット(22、24)に摺動可能に係合し、支持レール(20)を懸装ブラケット(22、24)に接続する機能を果たす。懸装ブラケット(22、24)は、光源(104)を支持表面に対して移動することを許容するように支持レール(20)上に摺動可能に支持されるか、または支持レール(20)に沿った様々な位置に固定させることができる。細長い光源支持レール(20)は、ブラケット(22、24)により、または光源(104)を取り囲むケーシング(10)により光源に接続され、関連するライトパイプ支持レール(20)にさらに接続されて、ライトパイプ(16)と光源(104)との間で軸線方向の力を伝達する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 技術分野 本発明は、照明装置に関し、より詳細には、光源を支持表面上に摺動可能に取
り付ける若しくは支持表面上の固定位置に取り付けることを可能にする光導管照
明装置用の取付装置に関する。
【0002】 背景技術 中央照明装置(central lighting system)により広い
面積を照明することは、多くの利点があるために長年望まれてきた。たとえば、
集中光源は、数多くの分散光源よりも保守が容易である。集中光源により発生す
る熱は照明領域から容易に排出されることができるが、分散光源からの熱を排出
するのは容易ではない。集中光源に接続された光分配装置は、最低限の熱を放射
するか、または熱をまったく放射しない。
【0003】 光を伝送するために、ホワイトヘッド(Whitehead)の米国特許第4
,260,220号明細書に示されているように、「八面体(in octat
ure)」である実質的に平坦な内側表面および外側表面を有する透明な材料か
ら製造されたライトパイプまたは光導管が使用されてきた。これらの装置は、一
般に、一方の側に構造化表面を有すると共にこの構造化表面の反対側に滑らかな
表面を有する透明な材料から成る可撓性ポリマーシートから製造された光学照明
フィルムから構成される。これら装置の構造化表面が小型の実質的に直角二等辺
のプリズムの直線状配列を含み、これらプリズムが並置されて複数の峰と谷とを
形成することが好ましい。さらに、このプリズムの垂直な側面は、より滑らかな
表面とほぼ45度の角度を成す。ポリマーシートのこの構造並びに光導管の形状
により、光線が光導管の長手方向軸線から逸脱する角度が臨界角を超えなければ
、光が光導管の壁を通って逃散せずに光導管を通って光を移動させるよう拘束す
ることが可能となる。したがって、臨界角未満の角度で光導管に進入する光は全
て内反射される。
【0004】 臨界角は、壁材料の屈折率に対する周囲媒体(一般に空気)の屈折率の比の逆
正弦(アークサイン)として定義される。たとえば、屈折率が1.493のポリ
メチルメタクリレートの透明な材料の場合、光導管の長手方向軸線に沿って測定
して、臨界角が約27.3度未満のすべての入射光線は全て内反射される。一方
、臨界角の外側で光導管に進入する入射光は全て内反射されるわけではない。
【0005】 あるいはまた、光導管は、米国特許第5,661,839号(ホワイトヘッド
)の明細書に開示されているように、多層光学フィルムを使用して構成すること
ができる。光導管は、米国特許第4,260,220号明細書に記載されている
ような方形断面および米国特許第4,805,984号明細書に記載されている
ような円形断面のような様々な断面を有するように構成されてきた。
【0006】 多くの適用形態では、制御して光を光導管から逃散させることが望ましい。過
去において、米国特許第5,363,470号(ウォルトマン(Wortman
))の明細書に開示されているような、光が光導管から放射するのを容易にする
ための多くの手段が使用されてきた。他の例では、ミネソタ州、セントポールの
ミネソタ・マイニング・アンド・マニュファクチャリング・カンパニー(Min
nesota Mining and Manufacturing Compan
y)が製造しているスコチカル・エレクトロカット(SCOTCHCAL EL
ECTROCUT)ブランドのフィルムのような高反射性白色ポリマーテープか
ら製造された拡散散乱体のような抽出器を光導管の内部に配置して、光導管の内
部から光が漏出または放射する割合を高めることができる。拡散散乱体は、光導
管の非全内反射角度領域に光をぶつける光の「散乱」により漏出率を増加させ、
それにより、光を光導管から放射できる角度内の光の量を増加させる。一般に、
高反射性白色ポリマーテープのストリップは、光導管の長さ全体に配置され、散
乱を生じさせる。
【0007】 現在の光分配装置は、光源に取り付けられるセグメント化された光導管を使用
している。光導管の各セグメントは結合されて、4mと40mの間の全長を有す
ることが可能な鎖を形成する。光分配装置は、この鎖の一方の端部に設けられた
単一の光源を備えるか、または各端部に互いに向かって配置された光源を備える
ことができる。光分配装置は、温度の変動に伴う熱収縮および熱膨張によってそ
れぞれ生じる引張力および圧縮力を含む様々な力を受ける。40mの光導管鎖は
、15cmも膨張および収縮する可能性がある。したがって、光分配装置は、こ
うした長さの変化によって生じる力に耐えるように設計されなければならない。
現在の設備では、光源は、一般に、壁または天井の固定位置に取付けられる。し
たがって、光源は、光分配装置内で移動して応力を緩和することができず、その
位置は、取付け後に容易に変えることはできない。さらに、光源の一方が他方に
対して移動することを許容しなければならない2光源装置の場合、取付けには、
2つの別個の光源取付組立体が必要となる。したがって、別個の取付組立体の必
要性をなくし、設置が容易な光源用の取付組立体を提供することが望ましい。
【0008】 発明の開示 本発明は、光導管照明装置を天井のような支持表面に取り付けるための取付組
立体を提供する。この取付組立体は、光源に接続された細長い支持レールと、前
記細長い支持レールに接続された懸装ブラケットとを備える。この支持レールは
逆向きに延びる長手方向フランジ部分を備え、これらフランジ部分は、懸装ブラ
ケットに係合し、それにより、支持レールを懸装ブラケットに接続する機能を果
たす。懸装ブラケットは、光源が支持表面に対して移動することを許容するよう
に支持レール上に摺動可能に支持されるか、または支持レールに沿って様々な位
置に固定されることができる。このような取付組立体は、互いに向かい合った2
つの光源がライトパイプのような光導管の両端部上に設けられる2光源照明装置
と共に使用することが特に望ましい。このような装置の場合、一方の光源は一般
に支持表面に固定され、他方の光源は支持表面および固定された光源に対して遊
動すなわち移動することができる。したがって、たとえば熱膨張または熱収縮の
結果として装置内に生じる応力はなくなる。このような装置は、さらに、光源を
支持表面上の異なる位置に取り付けることが可能であるため、設置が容易になる
【0009】 一実施態様では、ライトパイプは、光源支持レールに接続される支持レールを
備え、軸線方向のすべての引張力および圧縮力は支持レールを介して伝達される
。光源支持レールはハウジングブラケットを使って光源に接続され、懸装ブラケ
ットとハウジングブラケットとの間の相対運動を防ぐべく、懸装ブラケットはハ
ウジングブラケットに強固に接続することができる。懸装ブラケットをハウジン
グブラケットに固定して接続しない場合には、懸装ブラケットが支持レール上で
長手方向に移動するのを制限するために、支持レールは、懸装ブラケットの両側
に一対の停止装置を備える。この停止装置は、支持レールが予め決められた距離
だけ懸装ブラケットに対して摺動するときに、懸装ブラケットに係合する。
【0010】 もう1つの実施態様では、光源支持レールが光源を囲むケーシングに接続され
、光源支持レールはライトパイプ支持レールに接続されず、その結果、軸線方向
の力がライトパイプから光源に直接伝達される。荷重支持カップリングをライト
パイプと光源との間に設けて、力をより効率的に伝達することができる。さらに
、ライトパイプおよびカップリングの隣接する端部は、引張力および圧縮力を伝
達する相互にロックするカラーを備えることができる。 添付図面を参照して、本発明をさらに説明する。図面中、類似の参照番号は複
数の図面において類似の部分を指す。
【0011】 好適な実施態様の詳細な説明 図1および図2を参照すると、照明装置2が示されており、この照明装置2は
、光源4と、ライトパイプ組立体のような光導管6と、照明装置2を天井のよう
な支持表面(図示しない)に懸装するための取付組立体8とを備えている。簡単
化のため、照明装置は、単一光源を備えたものを示している。しかしながら、こ
の照明装置は、第1の光源に向かって方向付けられライトパイプ組立体の離れた
端部に配置された第2の光源を備え、照明装置全体の長さを増加させることがで
きる。光源は、メリーランド州、ロックヴィルのフュージョン・ライティング社
(Fusion Lighting, Inc.)が市販しているライトドライブ
(LIGHTDRIVE)1000(登録商標)のような高強度光源を典型とす
ることを意図されている。この光源は、ハウジング10と、白熱電球14を収容
する反射円錐体12とを備えている。ライトパイプ組立体、たとえばミネソタ州
、セントポールのミネソタ・マイニング・アンド・マニュファクチャリング・カ
ンパニーが市販している3M LPS1010ライトパイプ装置は、相互に接続
された複数のライトパイプ16を備えている。簡単化のため、係るライトパイプ
の1つのみを示している。
【0012】 この取付組立体は、光ハウジング10に接続された主ハウジングブラケット1
8と、ハウジングブラケット18に固定して接続された細長い光源支持レール2
0と、光源支持レール20に接続された一対の懸装ブラケット22、24とを備
えている。懸装ブラケット22、24は、天井のような支持表面に固定して接続
されている。あるいはまた、光源支持レールを支持表面に固定して接続し、懸装
ブラケットをハウジングブラケットに固定して接続することもでき、それによっ
て懸装ブラケットは固定された光源支持レールに沿って摺動することができるよ
うになる。図3および図4はそれぞれ、光源支持レール20と懸装ブラケット2
2および24との間の接続部を示している。光源支持レール20は、概略I字形
状の断面を有し、逆向きに延びる一対の上部フランジ部分20aと、逆向きに延
びる一対の下部フランジ部分20bとを備え、下部フランジ部分20bは、上部
フランジ部分20aと共に、長手方向に延びる一対の溝26および28を形成し
、これら溝は懸装ブラケット22、24の内側に向けられた折り曲げ部分22a
、24aをそれぞれ収容している。折り曲げ部分22a、24aは、溝26、2
8内に摺動可能に保持されており、それにより光源支持レール20および関連す
る光源が設置時にブラケット22、24上で摺動でき且つさらに光源支持レール
および関連する光源がブラケットを通って摺動できるようになっており、その結
果、ライトパイプ組立体6の長さが熱膨張および熱収縮により変化したときに、
支持表面に対して移動することができるようになる。ハウジングブラケットの肩
部分18aは、下部フランジ部分20bに係合し、ハウジングブラケット18を
支持レール20に接続している。
【0013】 一対の停止装置30が、懸装ブラケット22、24の両側で光源支持レール2
0から上方に向かって懸装ブラケット22、24の方向に延びている。停止装置
30は、懸装ブラケット22、24と光源支持レール20との間の移動範囲を制
限する機能を果たす。したがって、光源支持レール20および光源4が、支持表
面に固定されている懸装ブラケット22、24に対して予め決められた距離だけ
移動するとき、懸装ブラケット22、24は光源支持レール20がさらに摺動す
るのを防ぐ停止装置30に係合する。あるいはまた、ロックタブ32を懸装ブラ
ケット22およびハウジングブラケット18に接続して、懸装ブラケット22を
光源支持レール20に固定して接続し、それにより光源支持レール20が懸装ブ
ラケット22に対して摺動するのを防ぐことができる。懸装ブラケット22は支
持表面に固定されるので、ロックタブは光源4を支持表面に対して固定位置にロ
ックする機能を果たす。光源および光源支持レールを支持表面に対して固定位置
に保持するための付加手段を提供するために、類似のロックタブが懸装ブラケッ
ト24を備えることもできる。溶接またはリベット留めのようなその他の公知の
締結技術を使用しても、懸装ブラケットを支持レールに接続することができる。
あるいはまた、ロックタブを取り外すと、それによって光源支持レール20およ
びこのレール上に取り付けられた光源を懸装ブラケット22、24を通して摺動
させて、上記のように支持表面に対して移動させることができる。光源を移動さ
せることができると設置が容易になり、光源を移動できない場合に光源とライト
パイプ組立体との間の相対運動によって照明装置に生じる可能性がある応力、た
とえば、ライトパイプ組立体6の熱膨張および熱収縮から生じる長さの変化によ
って起こる応力を緩和するためには、光源が移動できるようになっていることが
望ましい。したがって、光源を支持表面に対して固定位置に取り付けるか、また
は支持表面に対して摺動可能に取り付けるために、本発明の取付組立体を使用す
ることができる。こうした取付組立体は、一方の光源が固定され、他方の光源が
懸装ブラケットに対して自由に移動することができる2光源装置においては特に
望ましい。
【0014】 ハウジングブラケット18およびロックタブ32は、ナットおよびボルトのよ
うな締結具38をロックタブ32、およびハウジングブラケット18に設けられ
た複数の整列孔34の1つに挿入することにより接続されている。懸装ブラケッ
ト24はブラケットの側壁部分24bの間に延びるねじクランプ36を備えてい
る。ねじクランプ36は、締め付けたとき、側壁部分24bを相互に圧迫する内
向きの力を作用させ、それによって構造上の一体性を懸装ブラケット24に付加
し、懸装ブラケットが光源支持レールから外れるのを防ぐ。懸装ブラケット22
はさらにねじクランプを含むことができる。側壁24bが分離するのを防ぐため
に、側壁24bの間に剛性棒を設けるようなその他の公知の技術を使用すること
もできる。各懸装ブラケット22、24はさらにタング22c、24cをそれぞ
れ備え、これらタングは、光源支持レール20へ向かって下方に延び、光源が上
記のように光源支持レール20に沿って予め決められた距離だけ摺動すると、停
止装置30の1つに係合する。
【0015】 各ライトパイプ16は、ライトパイプの長さに沿って延びる支持レール40を
備えている。光源懸装ブラケット22、24に類似しているライトパイプ懸装ブ
ラケット41が支持表面に取り付けられ、ライトパイプ支持レール40に摺動可
能に係合しており、その結果、ライトパイプ16およびライトパイプ支持レール
40は、たとえば熱膨張および熱収縮によって生じるライトパイプ組立体6の全
長の変化に応じて、支持表面に対して移動することができる。コネクタまたはガ
イドクリップ42は、光源支持レール20をライトパイプ支持レール40に接続
している。ガイドクリップは、光源支持レール20およびライトパイプ支持レー
ル40にそれぞれ含まれる切欠き44、46に係合する一対の突起42aを備え
、突起42aにより支持レールが分離するのを防いでいる。したがって、ライト
パイプ組立体が収縮する際には、ガイドクリップを介して引張力が伝わり、ライ
トパイプ組立体が膨張する際には、ガイドクリップを介して圧縮力が伝わる。あ
るいはまた、膨張する際に、光源支持レール20およびライトパイプ支持レール
の端部が当接して、支持レールを介して圧縮力が伝わる。
【0016】 カップリング48はライトパイプ16を反射円錐体12に接続している。カッ
プリングガスケット50はカップリング48を反射円錐体12に接続している。
カップリングガスケット50は横方向に延びる環状溝52を備え、この溝は、カ
ップリング48を使用せずライトパイプ16が反射円錐体12に直接接続される
場合にライトパイプ16の端部を収容する。カップリングガスケット50は、さ
らに、半径方向内側に向いている溝54を備え、この溝は、反射円錐体12の縁
端と、反射円錐体12の透明カバー56の縁端と、カップリング48のリップ部
分(唇状縁部)48aとを受容している。カップリングガスケット50の周囲に
配置されたVバンドクランプ58が、カップリングガスケットの接続部を締める
ために、使用されている。ライトパイプ16とカップリング48との間を密封す
るために、これらの間に環状ガスケット60が設けられている。さらに、帯環6
2が、ライトパイプ16、環状ガスケット60およびカップリング48によって
形成される接合部周囲に延び、接続部に付加的な支持を与え、より効果的な封止
を提供している。帯環62は、ガイドクリップ42の外側表面に留められている
。あるいはまた、帯環62を支持レール20、40、カップリング26またはラ
イトパイプ16に締め付けても良い。
【0017】 図5および図6は、本発明による取付組立体の代替実施態様を示している。取
付組立体は、光源104のシャーシ166を収容する外板すなわちケーシング1
64を備えている。シャーシ166は反射円錐体112および光源ハウジング(
図示しない)を含んでいる。ケーシングは、シャーシ166を囲み、したがって
シャーシ166を保護する機能を果たし、さらに、図1および図2に関して説明
した主ハウジングブラケット18と同様にして、光源を支持表面に支持する機能
を果たす。細長い支持レール120は、ケーシング164の上側表面と一体的に
形成され、この上側表面に沿って延びている。あるいはまた、支持レール120
は、ケーシング164に取り付けられる別個の構成要素でも良い。支持レール1
20は、逆向きに延びる一対のフランジ部分120aを備え、これらフランジ部
分には、図3および図4に示されている光源支持レール20に係合する懸装ブラ
ケット22および24と同様にして、懸装ブラケット122および124の折り
曲げ部分が摺動可能に係合している。ケーシングは、外板に接続されると共に外
板から離間配置されて環状空気流スロット170を形成する端部キャップ168
を備え、このスロット170により冷却空気がケーシングに進入しシャーシ16
6を通って流れることができるようになっている。ケーシング164は概略円形
の断面を有するように示されているが、ケーシングが方形または矩形のような様
々な断面を有することができることが分かるであろう。さらに、ケーシングは、
光源が挿入される開放端部を有する1つの構成要素として形成されるか、または
光源の周囲で互いに締結される2つの半体として形成されてもよい。
【0018】 図1および図2の取付組立体と対照的に、図5および図6の光源支持レール1
20は、ライトパイプ支持レール140に接続されていない。光源支持レール1
20がライトパイプ支持レール140に接続されるのではなく、光源支持レール
140全体の長さがケーシング164の長さの中に含まれている。したがって、
ガイドクリップ42は不要になる。しかしながら、支持レール120および14
0を接続しないと、引張力および圧縮力は、ライトパイプ116から荷重支持カ
ップリング148を介して反射円錐体112に伝えられる。図1および図2に関
して説明したライトパイプ16とカップリング48との間の接続部は引張力を伝
達するのに適さないので、図5および図6は、カップリング148とライトパイ
プ116との間にあって、引張力および圧縮力の両方を伝達する機能を果たす代
替接続部を示している。この接続部は、ライトパイプ116およびカップリング
148の隣接端部上に嵌合して相互にロックするカラー172、174を備えて
いる。クランプ176はこれらカラーを囲んでいる。あるいはまた、ライトパイ
プ116はカップリングガスケット150に直接接続することができるので、カ
ップリング148は不要になる。
【0019】 図7〜図10は、光源支持レール220と、懸装ブラケット222と、U字形
状停止クリップ284とを備える代替取付組立体を示している。この取付組立体
の利点は、図1および図2の実施態様に示されている停止装置30、ロックタブ
32および孔34が不要な点である。光源支持レール220は、停止クリップを
受容する長手方向の内側溝282を含み、逆向きに延びる上部フランジ部分22
0aと、逆向きに延びる下部フランジ部分220bとを備え、これらフランジ部
分は、長手方向に延びる側部溝226、228を形成している。下部フランジ部
分220bは、ハウジングブラケット218の肩部分218aと係合し、それに
より、光源支持レール220をハウジングブラケット218に係止する。懸装ブ
ラケット222は光源支持レール220の上部フランジ部分220aを受容する
溝を形成するU字形状摺動部分222a(図9)を備えている。懸装ブラケット
222は、上部フランジ部分220aと下部フランジ部分220bとの間に支持
レール220に隣接して配置されて下方に延びる端部222bをさらに備えてい
る。懸装ブラケット222の一方の半体のみを示して説明したが、他方の半体も
類似の特徴を備えることは明白である。
【0020】 図8で最も良く分かるとおり、停止クリップ284は、弧状ヒンジ部分284
bにより結合し且つ弧状ヒンジ部分284bから延びる一対の脚部284aを備
えている。停止クリップは、ばね鋼のような適した弾性材料から形成される。一
対の翼部分284cが各脚部284aの末端から外側に逆方向に延び、一対のロ
ックタブ部分284dがヒンジ部分284bと各翼部分284cとの中間で各脚
部の側面から逆方向に外側に延びている。光源支持レール220は、ロックタブ
部分284dを受容する第1の対の横方向開口部286と、光源支持レール22
0の端部に近接し翼部分284cを受容する第2の対の横方向開口部288とを
含んでいる。開口部286、288は、停止クリップ284を内側溝282内で
摺動させて所定の位置にロックすることを可能にする。各翼部分284cの端部
は、内側溝282内に挿入されると、内側溝282の個々の開口部288を貫通
し、懸装端部222bを超えて側面溝226内に延びる。したがって、光源支持
レール220および停止クリップ284が懸装ブラケット222に対して移動さ
せられるとき、翼部分284cは懸装ブラケットの下方に延びる末端部分222
bに当接し、光源支持レールおよび関連する光源がさらに移動するのを防ぐ。こ
うして、停止クリップ284は、図1および図2に示されている停止部材30の
代わりになる。さらに、懸装装置を所定の位置に効果的にロックするために、停
止クリップの対が支持懸装装置222の各側面に隣接する支持レールの溝282
内に設けることができ、それにより、図1および図2に示されているロックタブ
32および整列孔34の必要性をなくす。
【0021】 本発明のいくつかの実施態様について説明してきたが、当業者には、上記の発
明概念から逸脱せずに様々な変更および改変を行うことできることが明白である
。したがって、本発明の範囲は、本願に記載される構造に限定すべきではなく、
請求の範囲の文言により記述される構造およびこうした構造と等価なものに限定
するべきである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の取付組立体を含む照明装置の斜視図である。
【図2】 図1の照明装置の長手方向断面図である。
【図3】 図1の線3−3に沿った断面図である。
【図4】 図1の線4−4に沿った断面図である。
【図5】 本発明の代替実施態様の斜視図である。
【図6】 図5の実施態様の長手方向断面図である。
【図7】 代替的な支持レールの斜視図である。
【図8】 停止クリップの斜視図である。
【図9】 懸装ブラケットおよびハウジングブラケットに接続された図7の支持レールの
端面図である。
【図10】 図7の線10−10に沿った断面図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG, BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GE,GH,GM,HR ,HU,ID,IL,IS,JP,KE,KG,KP, KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,L V,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI, SK,SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,U Z,VN,YU,ZW Fターム(参考) 2H038 AA52

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 反射円錐体を備える第1光源と、第1端部と第2端部とを有
    し且つ前記光源反射円錐体に接続される光導管を備えた光導管組立体とを備える
    照明装置を支持表面に取り付けるための取付組立体であって、 (a)前記第1光源に接続された細長い支持レールと、 (b)前記支持表面に固定して接続され、前記細長い支持レールに調節可能に
    接続された第1光源懸装ブラケットと、を備える取付組立体。
  2. 【請求項2】 前記第1の細長い支持レールが、前記第1光源懸装ブラケッ
    トに摺動可能に係合するように構成された逆向きに延びるフランジ部分を備える
    、請求項1に記載の照明装置取付組立体。
  3. 【請求項3】 (c)前記光導管に接続され、前記第1光源支持レールにさ
    らに接続される光導管支持レールと、 (d)前記支持表面に固定して接続され、前記光導管支持レールに摺動可能に
    接続される少なくとも1つの光導管懸装ブラケットと、をさらに含む、請求項2
    に記載の照明装置取付組立体。
  4. 【請求項4】 前記第1光源支持レールを前記第1光源に固定して接続する
    ハウジングブラケットをさらに含む、請求項3に記載の照明装置取付組立体。
  5. 【請求項5】 前記第1光源懸装ブラケットが前記ハウジングブラケットに
    固定して接続され、さらに、前記ハウジングブラケットが、締結具を受容するこ
    とにより前記第1光源懸装ブラケットを前記ハウジングブラケットに取外し可能
    且つ調節可能に留めるように構成された複数の整列孔を含む、請求項4に記載の
    照明装置取付組立体。
  6. 【請求項6】 前記第1光源懸装ブラケットが、前記光導管懸装ブラケット
    を前記第1光源支持レールに係合させることにより、前記光導管懸装ブラケット
    が前記第1光源支持レールから外れるのを防ぐ力を提供するクランプ手段を含む
    、請求項5に記載の照明装置取付組立体。
  7. 【請求項7】 前記第1光源支持レールは、前記光源支持レールが前記光導
    管懸想ブラケットに対して移動する長手方向の範囲を制限するように配置された
    停止部材を含む、請求項6に記載の照明装置取付組立体。
  8. 【請求項8】 前記照明装置が、前記光源反射体と前記光導管との間に配置
    された荷重支持カップリングをさらに含み、それにより、前記光導管組立体と前
    記光源との間に力伝達境界面を形成し、熱膨張および熱収縮時に生じる力が、前
    記カップリングを介して前記光源に伝達される、請求項7に記載の照明装置取付
    組立体。
  9. 【請求項9】 前記荷重支持カップリングおよび前記光導管の隣接する端部
    が、軸線方向の力を前記光源に伝達することができる相互にロックするカラーを
    含む、請求項8に記載の照明装置取付組立体。
  10. 【請求項10】 前記第1光源支持レールに接続するケーシングをさらに備
    え、該ケーシングが前記第1光源をほぼ取り囲む、請求項1に記載の照明装置取
    付組立体。
  11. 【請求項11】 前記第1光源支持レールが、前記ケーシングと一体的に形
    成され、前記支持レールが前記ケーシングの長さの中に含まれる、請求項10に
    記載の照明装置取付組立体。
  12. 【請求項12】 前記照明装置が前記光導管組立体の前記第2端部に接続さ
    れた第2光源をさらに含み、前記照明装置取付組立体が、前記第2光源に接続さ
    れた支持レールと、前記支持表面に固定して接続され且つ第2光源ハウジングに
    調節可能に接続された第2光源懸装ブラケットとをさらに備える、請求項1に記
    載の照明装置取付組立体。
  13. 【請求項13】 前記細長い支持レールが長手方向の内側溝を含み、前記第
    1光源懸装ブラケットが下方に延びる末端部分を含むと共に前記長手方向の内側
    溝内に配置された停止クリップをさらに備え、該停止クリップが該下方に延びる
    末端部分に係合するように構成された前記細長い支持レールを貫通して延びる翼
    部分を有する、請求項1に記載の照明装置取付組立体。
  14. 【請求項14】 (a)光源と、 (b)該光源に接続されたカップリングと、 (c)該カップリングに接続された少なくとも1つの光導管を含む光導管組立
    体と、 (d)該光源に接続された細長い光源支持レールと、 (e)該細長い光源支持レールに接続された少なくとも1つの光源懸装ブラケ
    ットと、 (f)前記光導管の各々に接続された光導管支持レールと、 (g)前記光導管支持レールの各々に摺動可能に接続された少なくとも1つの
    光導管懸装ブラケットと、を含む光導管照明装置。
JP2000543761A 1998-04-15 1998-08-26 光導管照明装置用取付組立体 Withdrawn JP2002511633A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US6055298A 1998-04-15 1998-04-15
US09/060,552 1998-04-15
PCT/US1998/017665 WO1999053240A1 (en) 1998-04-15 1998-08-26 Mounting assembly for a light conduit lighting system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002511633A true JP2002511633A (ja) 2002-04-16
JP2002511633A5 JP2002511633A5 (ja) 2006-01-05

Family

ID=22030234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000543761A Withdrawn JP2002511633A (ja) 1998-04-15 1998-08-26 光導管照明装置用取付組立体

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6152578A (ja)
EP (1) EP1078201B1 (ja)
JP (1) JP2002511633A (ja)
CN (1) CN1105863C (ja)
AU (1) AU9035398A (ja)
CA (1) CA2327686A1 (ja)
DE (1) DE69809086T2 (ja)
WO (1) WO1999053240A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6608750B2 (en) 2001-06-27 2003-08-19 Sun Microsystems, Inc. Handle-mounted light conduit for a storage device carrier
US6473300B1 (en) 2001-06-27 2002-10-29 Sun Microsystems, Inc. Light conduit for a storage device carrier assembly
US6832846B2 (en) * 2002-10-15 2004-12-21 Sean P. Lagonegro Track lighting attachment
US7077545B2 (en) * 2004-04-29 2006-07-18 Levin Bruce C Weather resistant lighting fixture shelter method and apparatus
US7048417B1 (en) 2004-05-28 2006-05-23 Matthew C. Faure Adjustable desk lamp
US7549549B1 (en) * 2005-10-31 2009-06-23 Bridgeport Fittings, Inc. Universal low voltage box bracket
CN100451631C (zh) * 2006-03-24 2009-01-14 华南理工大学 Pcb钻头影像检测照明装置
US9926956B2 (en) 2016-02-19 2018-03-27 Cummins Emission Solutions Inc. Dual purpose clamp for securing aftertreatment housing joints
DE102017104398B4 (de) * 2017-03-02 2021-06-02 Schott Ag Ferrule für Lichtleiter, Beleuchtungsanordnung mit Ferrule, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4260220A (en) 1979-06-15 1981-04-07 Canadian Patents And Development Limited Prism light guide having surfaces which are in octature
JPS5887525A (ja) * 1981-11-19 1983-05-25 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡用照明光学系
US4750798A (en) * 1983-08-29 1988-06-14 Canadian Patents And Developement Limited Prism light guide luminaire
US4615579A (en) * 1983-08-29 1986-10-07 Canadian Patents & Development Ltd. Prism light guide luminaire
US4768858A (en) * 1985-07-08 1988-09-06 Trimedyne, Inc. Hollow fiberoptic
US4805984A (en) 1985-11-21 1989-02-21 Minnesota Mining And Manufacturing Company Totally internally reflecting light conduit
CA1279783C (en) * 1985-11-21 1991-02-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Totally internally reflecting thin, flexible film
US5056892A (en) * 1985-11-21 1991-10-15 Minnesota Mining And Manufacturing Company Totally internally reflecting thin, flexible film
CA1268969A (en) * 1986-01-15 1990-05-15 Sanford Cobb, Jr. Totally internally reflecting light conduit
US4731710A (en) * 1987-04-30 1988-03-15 Joseph Distasio Decorative lighting track system
US4787708A (en) * 1987-05-08 1988-11-29 Tir Systems Ltd. Apparatus for continuously controlled emission of light from prism light guide
US4834495A (en) * 1987-05-08 1989-05-30 Minnesota Mining And Manufacturing Company Collapsible light pipe
DE59007597D1 (de) * 1989-06-09 1994-12-08 Zelisko Josef Elektro Masch Lampenanordnung, insbesondere für eine Signaleinrichtung.
EP0446692A1 (de) * 1990-03-15 1991-09-18 Eta Ingenieurgesellschaft Für Energietechnik Und Energieanwendung Mbh Beleuchtungsvorrichtung mit Lichtleitern, insbesondere für Kühlräume und explosionsgeschützte Räume
US5154509A (en) * 1992-01-15 1992-10-13 291, Inc. Low voltage magnetic track light system
DE4203107A1 (de) * 1992-02-04 1993-08-05 Werner Stierle Vorrichtung fuer wasserspiele
US5309544A (en) * 1992-03-31 1994-05-03 Minnesota Mining And Manufacturing Company Light pipe having optimized cross-section
GB2269911B (en) * 1992-08-17 1996-03-20 Keymed Light source connector with splayed optical fibre bundle
US5339382A (en) * 1993-02-23 1994-08-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Prism light guide luminaire with efficient directional output
US5483119A (en) * 1993-06-15 1996-01-09 Johanson; Walter A. Illumination devices and methods of forming same
US5475785A (en) * 1993-04-30 1995-12-12 Johanson; Walter A. Illumination devices and methods of forming same
US5784517A (en) * 1993-04-30 1998-07-21 Johanson; Walter A. Illumination devices and methods of forming same
US5363470A (en) 1993-07-08 1994-11-08 Minnesota Mining And Manufacturing Company Displacing an optical lighting film's linear array of grooves to facilitate emission of light
US5481637A (en) * 1994-11-02 1996-01-02 The University Of British Columbia Hollow light guide for diffuse light
US5715347A (en) * 1995-10-12 1998-02-03 The University Of British Columbia High efficiency prism light guide with confocal parabolic cross section
ZA9610900B (en) * 1995-12-27 1997-06-27 Kevin D Miekis Supporting structure for a prism light guide
US5672003A (en) * 1996-02-09 1997-09-30 Sylvan R. Shemitz Designs, Inc. Universal track light mounting system
US5661839A (en) 1996-03-22 1997-08-26 The University Of British Columbia Light guide employing multilayer optical film
US5702177A (en) * 1996-03-25 1997-12-30 Lin; Ching-Yuan Orbital lamp
DE19640324A1 (de) * 1996-09-19 1998-03-26 Semperlux Gmbh Prismatischer Lichtleiter
DE19640325A1 (de) * 1996-09-19 1998-03-26 Semperlux Gmbh Entblendete Beleuchtungseinrichtung mit hohlem Lichtleiter geringen Durchmessers mit Lampe hoher Leistung

Also Published As

Publication number Publication date
CA2327686A1 (en) 1999-10-21
EP1078201B1 (en) 2002-10-30
CN1291269A (zh) 2001-04-11
CN1105863C (zh) 2003-04-16
DE69809086D1 (de) 2002-12-05
DE69809086T2 (de) 2003-07-24
EP1078201A1 (en) 2001-02-28
WO1999053240A1 (en) 1999-10-21
US6152578A (en) 2000-11-28
AU9035398A (en) 1999-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5845037A (en) Supporting structure for a prism light guide
US6402353B2 (en) Lighting system for mass-transit vehicles
WO1997024553A9 (en) Supporting structure for a prism light guide
US5309544A (en) Light pipe having optimized cross-section
US8911102B2 (en) Low-profile lighting system
US5287259A (en) Light reflector assembly
US8582944B2 (en) Optical cable exit trough
TWI246574B (en) Illuminating device and tube-like lamp thereof
JP2002511633A (ja) 光導管照明装置用取付組立体
KR100628057B1 (ko) 조명겸용 환기 덕트
IT1275307B (it) Procedimento per la fabbricazione di un sistema di illuminazione di antenna a doppio riflettore con supporto assiale dell'ottica e relativo sistema di illuminazione
CA2075393A1 (en) Recessed lighting fixture
US5509223A (en) Lighting system
US20040032739A1 (en) Illumination tubes, illumination devices and methods of forming same
EP1955099A1 (en) Light guide and illuminating fixture comprising it
US6832845B1 (en) Contour light projector
JP2002511634A (ja) 光導管照明システム用熱保護カップリング
US6169839B1 (en) Light distribution systems and illumination devices
JP2002511595A (ja) 光ダクト用連結装置
US4851979A (en) Light diffuser mounting system
EP0653587B1 (en) Luminaires
CA2302656A1 (en) A pipe apparatus and system for preventing non-axial pipe movement
KR20090079431A (ko) 광 파이프를 이용한 조명 시스템
EP0987488A1 (en) Optical lighting apparatus
SU1679135A1 (ru) Устройство дл установки светильника

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050824

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050824

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20060614