JP2002511141A - 生物学的活性レセプターを有する磁性粒子 - Google Patents

生物学的活性レセプターを有する磁性粒子

Info

Publication number
JP2002511141A
JP2002511141A JP50349899A JP50349899A JP2002511141A JP 2002511141 A JP2002511141 A JP 2002511141A JP 50349899 A JP50349899 A JP 50349899A JP 50349899 A JP50349899 A JP 50349899A JP 2002511141 A JP2002511141 A JP 2002511141A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protein
magnetic
magnetic particles
particles
particle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP50349899A
Other languages
English (en)
Inventor
ハンス・ランゲ
Original Assignee
イノーファ・ゲゼルシャフト・ツーァ・エントヴィックルング・ウント・フェアマルクトゥング・イノファティファー・プロドゥクテ・エムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イノーファ・ゲゼルシャフト・ツーァ・エントヴィックルング・ウント・フェアマルクトゥング・イノファティファー・プロドゥクテ・エムベーハー filed Critical イノーファ・ゲゼルシャフト・ツーァ・エントヴィックルング・ウント・フェアマルクトゥング・イノファティファー・プロドゥクテ・エムベーハー
Publication of JP2002511141A publication Critical patent/JP2002511141A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • G01N33/54313Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals the carrier being characterised by its particulate form
    • G01N33/54326Magnetic particles
    • G01N33/5434Magnetic particles using magnetic particle immunoreagent carriers which constitute new materials per se
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2446/00Magnetic particle immunoreagent carriers
    • G01N2446/20Magnetic particle immunoreagent carriers the magnetic material being present in the particle core
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/824Immunological separation techniques
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/10Composition for standardization, calibration, simulation, stabilization, preparation or preservation; processes of use in preparation for chemical testing

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Treatment Of Liquids With Adsorbents In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 生物学的混合物を分離するための磁性粒子は、生物学的ポリマーで被膜された磁性特性を有する真珠光沢顔料より成る。

Description

【発明の詳細な説明】 生物学的活性レセプターを有する磁性粒子 本発明は、生物学的混合物を分離するための磁性粒子、それらを調製する方法 、及び該磁性粒子の使用に関する。 米国特許第3,970,518号から、生物学的混合物を分離するための固相として、 異なる磁性特性を有する磁性粒子を使用することが周知である。該粒子は、生物 学的物質で被膜される。それらは、例えば異なる細胞集団の混合物から所定の細 胞集団を分離するために適している。 米国特許第4,795,698号は、生物学的物質で被膜された懸濁可能な磁性粒子を 調製する方法を開示する。その方法において、NH4OHのような強力な塩基を 加える場合、Fe(III)イオン及びポリマー、例えばタンパク質を含む溶液 からの共沈降が実施される。共沈降物は、再懸濁され、洗浄され、次いで磁性ポ リマー物質を与えるためにさらに加工される。該方法は、鉄イオンが放出される という欠点を有する。 本発明の目的は、従来技術の欠点を取り除くことにある。特に本発明は、生物 学的混合物を分離するために、容易にしかも安価に調製される磁性粒子を提供す るものである。 この目的は、請求項1及び11から18の特徴によって達成される。好適な実 施態様は、請求項2から10の特徴から明らかである。 本発明に従って、磁性特性を有する真珠光沢着色顔料(pcarl luster color pi gments)及び生物学的ポリマー被膜を含む、生物学的混合物を分離するための磁 性粒子が提供される。真珠光沢着色顔料は、被膜業界により粒子形態で工業的な 規模で生産される安価で基本的な出発材料である。それらは、ヘマタイト(hemat ite)または酸化チタンのような、各種の金属酸化物の被膜を有する可能性のある 雲母小片を含む。 磁性真珠光沢着色顔料の場合、雲母コアは、初めに酸化チタンで、次いでマグ ネタイト(magnetite)で被膜される。この黒色顔料と称されるものは、フェロ強 磁 性特性(ferromagnetic propertics)を有する。典型的には10−60μmの粒度 分布、好ましくは1−30μmの粒径が入手可能である。該黒色顔料は典型的に 、以下の組成を有する: 雲母 38−48重量% 酸化チタン 5− 9重量% マグネタイト 47−53重量% 驚くべきことに該黒色顔料は、生物学的ポリマーで直接に被膜が可能である。 この形態において、それは生物学的混合物を分離するのに適している。 磁性真珠光沢着色顔料のさらに驚くべき特性は、氷冷酢酸のような酸、水酸化 ナトリウムのようなアルカリ、並びにジメチルスルホキシド/水混合物、アセト ン、アルコール、セルロースシンナー、塩化メチレン等のような有機及び無機溶 媒に対する耐久性である。本発明の粒子の磁性挙動は、上述の物質によって影響 されない。 本発明の粒子は、好ましくは組み合わせ化学(combinatorial chemistry)及び 高スループットスクリーニングにおいて使用される。それらは特に、有機反応に 対する固相支持体として使用可能である。 極端な(extreme)溶媒を必要とする反応の場合、生物学的ポリマー被膜は耐久 性ではない。驚くべきことに、該黒色顔料は、組み合わせ化学または高スループ ットスクリーニングにおける固相支持体として使用可能であることが見出されて いる。それらはさらに、触媒として使用可能である。 本発明は、例示的な実施態様を参考として以下にさらに明らかにされる。 1.ビオチン化ウシ免疫グロブリンG(b−IgG)の調製 ビオチン化ウシ免疫グロブリンを調製するために、1mlのリン酸緩衝生理食 塩水、pH7.25(2.76g/l NaH2PO4 2O;3.56g/l Na2HPO4 2H2O;8g/l NaCl)中に溶解された2mgのb−Ig G(Boehringer Mannheim)を含む0.5m1のb−IgG溶液は、リン酸緩衝生 理食塩水、pH7.25及びDMSO中の6μl D−ビオチノイル-ε-アミノ カプロン酸N-ヒドロキシスクシンイミドエステル溶液(Boehringer Mannheimから 購入し たBiotin Labeling Kit)と混合される。該混合物は、磁力スターラーによって2 .5時間室温で攪拌され、次いで一晩放置される。ビオチンb−IgGのモル比 は、20:1に相当する。 2.ビオチン化b−IgGでの磁性粒子の被膜 2gの「4898 Iriodin(登録商標 BlackMica」(Merck カタログ番号4898.00050)は、40mlの被膜緩衝液(NaHCO3、4.2g/ l、pH9.6)及びセクション1の6μlのb−IgG−ビオチン溶液を含む 溶液において懸濁され、該懸濁物は、穏やかな攪拌の結果として完全性を維持す るように機械的スターラーを使用して一晩インキュベーションされる。 その後該粒子は、それそれ100mlのMilli-Q水で3回洗浄され、洗浄工程 のそれぞれの間で沈降または遠心分離によって生じた固体及び液体相を分離する 。その後該粒子は、40mlのリン酸緩衝生理食塩水、pH7.25に再び加え られる。 3.b−IgGでの磁性粒子の被膜 コントロールとして、非ビオチン化b−IgGを使用した一連の反応が、セク ション2の場合と同様に、同一の濃度条件の下で実施される。 4.結合能力の試験 結合能力を試験するために、セクション2記載の200mlの十分に懸濁され た磁性粒子は、リン酸緩衝生理食塩水、pH7.25中に1:20,000に希 釈された200μlのストレプタビジンペルオキシダーゼ接合物溶液(Boehringe r Mannheimカタログ番号1089 153)と混合され、該混合物は、攪拌しながら45 分インキュベーションされる。その後該粒子は、磁力スターラー(Boehringer Ma nnheimカタログ番号1 641 794)によって分離され、上清が捨てられる。この方法 を繰り返す。次いで220μlのABTS(登録商標)溶液(Boehringer Mannheimカ タログ番号1 204 530及び1 112 422)が加えられ、再懸濁に引き続き15分間イ ンキュベーションが実施される。該粒子は、磁力スターラーを使用して分離され る。 200μlの上清は、ミクロタイタープレート(Innova GmbH)に移され、405 nmで伝導測光によって測定される。 結果 b−IgGビオチンを有する磁性粒子(セクション2記載) 850mE b−IgGを有するコントロール(セクション3記載) 210mE

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 磁性特性及び生物学的ポリマー被膜を有する真珠光沢着色顔料を含むこと を特徴とする、生物学的混合物を分離するための磁性粒子。 2. 該ポリマー被膜がタンパク質であることを特徴とする請求項1記載の磁性 粒子。 3. 該タンパク質が、結合可能なタンパク質であることを特徴とする請求項2 記載の磁性粒子。 4. 該タンパク質が結合可能なレセプターを有することを特徴とする請求項1 ないし3のいずれか一項記載の磁性粒子。 5. 該タンパク質がレセプターであることを特徴とする請求項1ないし4のい ずれか一項記載の磁性粒子。 6. 結合可能なタンパク質が抗体であることを特徴とする請求項1ないし5の いずれか一項記載の磁性粒子。 7. 結合可能なタンパク質が抗原であることを特徴とする請求項1ないし6の いずれか一項記載の磁性粒子。 8. 結合可能なタンパク質が、ストレプタビジンまたはビオチンのリガンド- レセプターペアの構成成分であることを特徴とする請求項1ないし7のいずれか 一項記載の磁性粒子。 9. 該真珠光沢着色顔料が、磁性特性を有する少なくとも一つの金属酸化物に よって被膜された雲母コアを有することを特徴とする請求項1ないし8のいずれ か一項記載の磁性粒子。 10. 該真珠光沢着色顔料が、0.1−500μm、好ましくは1−100μ mの粒度分布に存在することを特徴とする請求項1ないし9のいずれか一項記載 の磁性粒子。 11. 生物学的混合物を分離するための磁性粒子を調製する方法であって、該 粒子は磁性特性を有する真珠光沢着色顔料であり、生物学的物質の被膜で直接被 膜されることを特徴とする方法。 12. イムノアッセイにおいて固相を分離するための、請求項1ないし10の いずれか一項記載の磁性粒子の使用。 13. 分析試薬調製物の一部としての、請求項1ないし10のいずれか一項記 載の磁性粒子の使用。 14. 試薬及び粒子より成る分析装置の一部としての、請求項1ないし10の いずれか一項記載の磁性粒子の使用。 15. 装置、試薬及び粒子より成る分析装置の一部としての、請求項1ないし 10のいずれか一項記載の磁性粒子の使用。 16. 組み合わせ化学及び/または高スループットスクリーニングのための、 請求項1ないし10のいずれか一項記載の磁性粒子の使用。 17. 該磁性粒子が、強い酸性または塩基性の媒体または有機溶媒中で使用さ れることを特徴とする請求項16記載の使用。 18. 組み合わせ化学及び/または高スループットスクリーニングのための、 真珠光沢着色顔料の使用。
JP50349899A 1997-06-18 1997-06-18 生物学的活性レセプターを有する磁性粒子 Pending JP2002511141A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/DE1997/001300 WO1998058257A1 (de) 1997-06-18 1997-06-18 Magnetische partikel mit biologisch aktiven rezeptoren

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002511141A true JP2002511141A (ja) 2002-04-09

Family

ID=6918506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50349899A Pending JP2002511141A (ja) 1997-06-18 1997-06-18 生物学的活性レセプターを有する磁性粒子

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6372517B1 (ja)
EP (1) EP0991943A1 (ja)
JP (1) JP2002511141A (ja)
WO (1) WO1998058257A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101155655B1 (ko) 2004-05-24 2012-06-13 가즈히코 이시하라 어피니티 입자 및 어피니티 분리 방법

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10355409A1 (de) 2003-11-25 2005-06-30 Magnamedics Gmbh Sphärische, magnetische Silicagel-Träger mit vergrößerter Oberfläche für die Aufreinigung von Nukleinsäuren
US8349067B2 (en) 2006-11-09 2013-01-08 Sun Chemical Corp. Multi-colored lustrous pearlescent pigments
US8906154B2 (en) * 2006-11-09 2014-12-09 Sun Chemical Corporation Coating, ink, or article comprising multi-colored lustrous pearlescent pigments
US8323396B2 (en) * 2006-11-09 2012-12-04 Sun Chemical Corp. Orange pearlescent pigments
US8211224B2 (en) * 2006-11-09 2012-07-03 Sun Chemical Corp. Multi-colored lustrous pearlescent pigments and process for making
US7850775B2 (en) * 2006-11-09 2010-12-14 Sun Chemical Corporation Multi-colored lustrous pearlescent pigments
US8221536B2 (en) 2006-11-09 2012-07-17 Sun Chemical Corp. Cosmetic comprising multi-colored lustrous pearlescent pigments
US8211225B2 (en) * 2008-04-09 2012-07-03 Sun Chemical Corp. Magnetic pigments and process of enhancing magnetic properties
DE102010014840B4 (de) 2010-04-13 2015-12-10 Magnamedics Gmbh DNase-beschichtete magnetische Partikel

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4038099A (en) * 1971-08-30 1977-07-26 The Mearl Corporation Rutile-coated mica nacreous pigments and process for the preparation thereof
US3861946A (en) * 1972-07-21 1975-01-21 Mearl Corp Titanium dioxide nacreous pigments and process for the preparation thereof
DE2313331C2 (de) * 1973-03-17 1986-11-13 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Eisenoxidhaltige Glimmerschuppenpigmente
US3970518A (en) 1975-07-01 1976-07-20 General Electric Company Magnetic separation of biological particles
CA1090953A (en) * 1976-05-26 1980-12-09 Louis Armanini Iron oxide coated mica nacreous pigments
US4055377A (en) * 1976-08-03 1977-10-25 Minnesota Mining And Manufacturing Company Magnetically orientable retroreflectorization particles
US4192691A (en) * 1978-10-26 1980-03-11 The Mearl Corporation Metal oxide platelets as nacreous pigments
DE3030056A1 (de) * 1980-08-08 1982-03-25 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zur herstellung von mit metalloxiden beschichteten schuppenfoermigen glimmerpigmenten
US4725499A (en) * 1982-06-24 1988-02-16 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Polymer-coated solid materials
US4795698A (en) 1985-10-04 1989-01-03 Immunicon Corporation Magnetic-polymer particles
US4868106A (en) * 1985-10-17 1989-09-19 Konishiroku Photo Industry Co., Ltd. Analytical element and method for determining a component in a test sample
US5705265A (en) * 1986-03-24 1998-01-06 Emsci Inc. Coated substrates useful as catalysts
DE3617430A1 (de) * 1986-05-23 1987-11-26 Merck Patent Gmbh Perlglanzpigmente
DE3709217A1 (de) * 1987-03-20 1988-09-29 Basf Ag Plaettchenfoermige pigmente auf basis eisenoxid
FI77881C (fi) * 1987-04-14 1989-05-10 Kemira Oy Ytbelagda silikatpartiklar.
FI78924C (fi) * 1988-01-22 1989-10-10 Kemira Oy Faergaemnes- eller faergpigmenthaltigt paerlemopigment och ett foerfarande foer dess framstaellning.
CA1329867C (en) * 1988-07-20 1994-05-31 Hiroshi Ito Pigment
JP2979414B2 (ja) * 1989-09-29 1999-11-15 富士レビオ株式会社 磁性粒子およびそれを用いた免疫測定法
DE3938055A1 (de) * 1989-11-16 1991-05-23 Merck Patent Gmbh Mit plaettchenfoermigen pigmenten beschichtete materialien
US5935866A (en) * 1989-12-22 1999-08-10 Binax Nh, Inc. Preparation of sub 100 A magnetic particles and magnetic molecular switches
AU8951191A (en) * 1990-10-29 1992-05-26 Dekalb Plant Genetics Isolation of biological materials using magnetic particles
CA2114913C (en) * 1993-02-05 2003-12-09 Takafumi Atarashi Powder having at least one layer and process for preparing the same
US5855790A (en) * 1994-02-07 1999-01-05 Selective Environmental Technologies, Inc. Magnetic particles, a method for the preparation thereof and their use in the purification of solutions
US5643721A (en) * 1994-02-09 1997-07-01 Abbott Laboratories Bioreagent immobilization medium
US5576185A (en) * 1994-04-15 1996-11-19 Coulter Corporation Method of positive or negative selection of a population or subpopulation of a sample utilizing particles and gravity sedimentation
US5698839A (en) * 1995-04-07 1997-12-16 Eastman Kodak Company Magnetically encodable card having magnetic pigment uniformly dispersed in plastic
DE19606598C1 (de) * 1996-02-22 1997-11-13 Innova Gmbh Magnetpartikel mit biologisch aktiven Rezeptoren sowie Herstellung und Verwendung
US6045914A (en) * 1996-06-03 2000-04-04 Engelhard Corporation Pearlescent glass pigment
WO1999018438A1 (en) * 1997-10-02 1999-04-15 Aclara Biosciences, Inc. Capillary assays involving separation of free and bound species
US6001526A (en) * 1998-03-24 1999-12-14 Minolta Co., Ltd. Binder carrier containing ethylenic unsaturated nitrile copolymer as binder resin
US6165260A (en) * 1999-03-30 2000-12-26 Engelhard Corporation Pearlescent pigments exhibiting color travel

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101155655B1 (ko) 2004-05-24 2012-06-13 가즈히코 이시하라 어피니티 입자 및 어피니티 분리 방법

Also Published As

Publication number Publication date
WO1998058257A1 (de) 1998-12-23
EP0991943A1 (de) 2000-04-12
US6372517B1 (en) 2002-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2160154C2 (ru) Магнитные полимерные частицы на основе поливинилового спирта, способ их получения
US7175912B2 (en) Super-paramagnetic composite particle with core/shell structure, preparation method and use thereof
CA2452208C (en) Method for producing microparticles loaded with proteins
US5795719A (en) Biotinylated latex microsphere, process for the preparation of such a microsphere and use as agent for biological detection
DE69029908T2 (de) Magnetische und fluoreszierende polymerteilchen und ihre anwendung
US7989065B2 (en) Magnetically-responsive microparticles with improved response times
EP1434996B1 (en) Binding assay using a magnetic field
JP2000516345A (ja) 固相として磁性粒子を用いる多重フロー免疫検定
WO2001078087A2 (en) Magnetically-responsive microspheres
JPS62190466A (ja) 粒子分離方法
JPS63243758A (ja) 低pI蛋白質又は炭水化物で被覆された膜構造物並びにその製造及び使用法
JP2002511141A (ja) 生物学的活性レセプターを有する磁性粒子
Roque et al. Antibody immobilization on magnetic particles
EP0280560B1 (en) Membrane structure coated with low pI protein and methods of making and using
US4828980A (en) Membrane structure coated with low pI protein or carbohydrate and methods of making and use
JP2013534304A (ja) アッセイを実行する方法
EP3382394B1 (en) Method of producing a probe-bound carrier and method of detecting or separating a target substance
JP2001158800A (ja) アビジン粒子
JPH02210262A (ja) 間接凝集反応測定法
US6368866B1 (en) Rapid separation assay for total iron binding capacity
Elaissari et al. Latexes: Magnetic
DE19606598C1 (de) Magnetpartikel mit biologisch aktiven Rezeptoren sowie Herstellung und Verwendung
KR100262207B1 (ko) 자기성 비드를 함유하는 현탁액의 농축 방법
CA1339545C (en) Process for producing magnetically responsive polymer particles and applications thereof
JPH07503534A (ja) 特定のリガンド用固形結合基質、反応物質およびその実施方法