JP2002507288A - ディスプレイ・パネル・フィルタ及びその製造方法 - Google Patents

ディスプレイ・パネル・フィルタ及びその製造方法

Info

Publication number
JP2002507288A
JP2002507288A JP50502699A JP50502699A JP2002507288A JP 2002507288 A JP2002507288 A JP 2002507288A JP 50502699 A JP50502699 A JP 50502699A JP 50502699 A JP50502699 A JP 50502699A JP 2002507288 A JP2002507288 A JP 2002507288A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plasma display
display panel
filter
layer
panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP50502699A
Other languages
English (en)
Inventor
クールマン,ブルース・イー
ウッドラフ,ダニエル・ジェイ
ウォルフェ,ジェシー・ダブリュー
Original Assignee
ヴィラテック・シン・フィルムズ・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヴィラテック・シン・フィルムズ・インコーポレーテッド filed Critical ヴィラテック・シン・フィルムズ・インコーポレーテッド
Publication of JP2002507288A publication Critical patent/JP2002507288A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/04Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of a single character by selection from a plurality of characters, or by composing the character by combination of individual elements, e.g. segments using a combination of such display devices for composing words, rows or the like, in a frame with fixed character positions
    • G09G3/06Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of a single character by selection from a plurality of characters, or by composing the character by combination of individual elements, e.g. segments using a combination of such display devices for composing words, rows or the like, in a frame with fixed character positions using controlled light sources
    • G09G3/10Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of a single character by selection from a plurality of characters, or by composing the character by combination of individual elements, e.g. segments using a combination of such display devices for composing words, rows or the like, in a frame with fixed character positions using controlled light sources using gas tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10165Functional features of the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10174Coatings of a metallic or dielectric material on a constituent layer of glass or polymer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10807Making laminated safety glass or glazing; Apparatus therefor
    • B32B17/10816Making laminated safety glass or glazing; Apparatus therefor by pressing
    • B32B17/10825Isostatic pressing, i.e. using non rigid pressure-exerting members against rigid parts
    • B32B17/10834Isostatic pressing, i.e. using non rigid pressure-exerting members against rigid parts using a fluid
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • G02B1/11Anti-reflection coatings
    • G02B1/113Anti-reflection coatings using inorganic layer materials only
    • G02B1/115Multilayers
    • G02B1/116Multilayers including electrically conducting layers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/72Modifying the appearance of television pictures by optical filters or diffusing screens
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2211/00Plasma display panels with alternate current induction of the discharge, e.g. AC-PDPs
    • H01J2211/20Constructional details
    • H01J2211/34Vessels, containers or parts thereof, e.g. substrates
    • H01J2211/44Optical arrangements or shielding arrangements, e.g. filters or lenses
    • H01J2211/446Electromagnetic shielding means; Antistatic means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、プラズマ・ディスプレイ(11)と共に用いることができ、組立て後の反射を認容可能なレベルまで低下させ、コントラスト向上比率を上昇させ、EMI放射を消費者安全規則や軍事及び航空機の標準に合致するレベルまで低下させ、800nmから1000nmの範囲の赤外線伝送をIRリモコン動作の障害とならないレベルまで減少させるように機能する単一のフィルタ(14)の形式の装置を提供する。本発明はまた、そのようなプラズマ・ディスプレイ・パネル・フィルタ(14)を製造する方法にも関係する。

Description

【発明の詳細な説明】 ディスプレイ・パネル・フィルタ及びその製造方法 発明の背景 1.発明の分野 本発明は、広くは、ディスプレイ・パネル・フィルタに関し、更に詳しくは、 プラズマ・ディスプレイ・パネルと共に用いるという特定の応用例を有するフィ ルタに関する。本発明は、また、そのようなフィルタを製造する方法に関する。 2.従来技術の説明 プラズマ・ディスプレイ・パネル又はフラット・パネル・ディスプレイとして 一般に知られているビジュアル・ディスプレイ・パネルが、比較的大型で平坦な スクリーンの上に視覚的なイメージ又は情報を表示する目的で最近紹介されてい る。プラズマ・ディスプレイ・パネル技術では、選択的に活性化された不活性ガ スを用いて、ディスプレイ・スクリーン上に発光体(燐光体、phosphors)を衝 突させるが、これは、電子ビームが、発光体を陰極線管(CRT)スクリーン上 に衝突させるのと同様である。プラズマ・ディスプレイ・パネルは、共に入力信 号からの情報又はイメージを視覚的に表示する手段を提供するという点ではCR Tディスプレイとは類似するが、重要な差異が存在する。第1に、CRTディス プレイは、電子ビームの発生及び偏向に用いるほぼ漏斗状の後方部分を提供する ために、そのディスプレイ・スクリーンのサイズと比較して著しく大きな厚さ方 向の寸法を必要とする。第2に、ほとんどのCRTスクリーンは湾曲している。 これとは対照的に、プラズマ・ディスプレイ技術を用いているディスプレイ・パ ネルにおけるイオンの活性化(energization)は、ディスプレイ・スクリーンに 隣接する比較的薄い真空チャンパにおいて生じ、その結果として、平坦な視野面 を有する比較駅薄いディスプレイ・パネルが得られる。従って、現在、プラズマ ・ディスプレイ・パネルは、CRTが現実的ではないか、又は、厚さ方向の寸法 が著しく小さいディスプレイ・パネルが必要である若しくは望ましいような比 較的大型のディスプレイ・パネルに用いられるのが基本的である。 プラズマ・ディスプレイ・パネルは、薄いパネル厚での比較的大型の視覚的表 示を容易にし、また、通常のCRTディスプレイを用いることが不可能である空 間上の制限を伴う環境でのディスプレイの使用を別な方法で容易にすることによ って、著しい効果や改善を提供するのであるが、新たな問題が生じている。これ らの問題は、視覚的表示の質と、赤外線(IR)及び電磁障害(electromagnetic i nterference=EMI)の放射と、コントラスト比と、消費者の安全問題とに関する。 例えば、現在のプラズマ・ディスプレイ・パネルからの明所反射(photopic ref lection)は、15%を超えている。これは、表示の質に悪影響を与える。更に 、プラズマ・ディスプレイ・パネルの動作により、場合によってはそのパネルや 赤外線信号方式を用いている他の装置の遠隔制御に障害を与えるえる可能性のあ る赤外線(IR)放射を生じさせる、又は、潜在的に生じさせる可能性がある。 更にまた、プラズマ・ディスプレイ・パネルの動作の結果として、電磁障害(E MI)が発生し放射される。従って、多くのプラズマ・ディスプレイ・パネルは 、EMI放射に関する政府のTCO及びFCCの要件や、様々な軍事、航空機及 びそれ以外の使用に関する更に厳格な標準を満たすことができない。上述の問題 は、プラズマ・ディスプレイ・パネルの使用の応用可能性や望ましさを必然的に 制限している。 従って、プラズマ・ディスプレイ・パネルと共に用いることができ上述の問題 及び制限に対処しそれらを解決する装置又はフィルタの深刻な必要性がこの技術 分野には存在している。 発明の概要 この技術分野における必要性を満足させるために、本発明は、プラズマ・ディ スプレイ・パネルと共に用いることができ、組み立てた後の反射を認容可能なレ ベルまで低下させ、コントラスト・エンハンスメントを向上させ、EMI放射を 消費者安全規則だけではなく更に厳格な軍事及び航空機の標準にも適合するレベ ルまで減少させ、800nmから1000nmの範囲にある赤外線放射をリモコ ン動作の障害とならないレベルまで減少させるように機能する単一のフィルタの 形式を有する装置を提供する。 一般に、本発明は、1対の外側基板と、これらの基板の間に積層された1つ又 は複数の導電層及び1つ又は複数の絶縁層と、を含む透過性のフィルタ積層から 構成される。これらの導電層及び絶縁層の組合せは、所望のEMI及びIR遮蔽 を提供するように機能し、反射を減少させコントラスト・エンハンスメントを向 上させるように機能する。本発明では、複数の層のこのような組合せが導電層と 絶縁層との両方を含む単一のフィルムとして、すなわち、導電層と絶縁層とが別 個に与えられ積層された構造として提供されることを想定している。 更に詳しくは、本発明の好適実施例は、1対の透過性基板と、これらの透過性 基板それぞれの外側表面に与えられた反射防止コーティングと、これらの基板の 間に積層されたEMI/IR遮蔽フィルム又はフィルタとを含む透過性フィルタ 積層から構成される。この遮蔽フィルム又はフィルタは、複数の導電性及び絶縁 性の層によって構成されるか、又は、導電層と別個のIR遮蔽層又は絶縁体とで あり得る。このフィルタは、更に、EMI/IR遮蔽フィルム内の導電層に電気 的に接続された電気的接続部材を更に含む。電気的接続部材を接地された端子に 電気的に接続する電気的ワイヤの形態を有する手段も提供される。 好適実施例では、透過性基板は、視野側基板とパネル側基板とから構成されて いるが、視野側基板とはディスプレイ・スクリーンから離れた基板であり、パネ ル側基板とはディスプレイ・スクリーンに最も近いすなわち隣接している基板で ある。同様に、基板のそれぞれは、ディスプレイ・スクリーンから遠い視野側と ディスプレイ・スクリーンの方を向いているパネル側とを有する。好適実施例で は、EMI/IR遮蔽フィルム又はフィルタはパネル側基板の視野側に直接与え られ、2つの基板はウレタン又はそれ以外の接着剤によって相互に積層される。 この好適実施例は、更に、EMI/IR遮蔽層の内部に導電層のための環境劣化 バリアを含む。このバリアは積層されたフィルタのエッジの周囲に延長し、導電 材料で構成されている。このバリアは、電気的接続部材すなわちバスバー(busb ar)と接地用端子との両方に電気的に接続される。 本発明の方法の側面は、プラズマ・ディスプレイ・パネルと共に用いる上述し たタイプのフィルタを製造する方法に関係する。この方法は、一般に、第1及び 第2の透過性基板を提供するステップと、これらの基板のそれぞれにスパッタリ ングによって反射防止コーティングを与えるステップと、EMI/IR遮蔽フィ ルム又はフィルタを基板の一方に与えるステップと、これらの基板を相互に積層 するステップと、を含む。 従って、本発明の目的は、プラズマ・ディスプレイ・パネルと共に用いるフィ ルタを提供することである。 本発明の別の目的は、反射防止、EMI遮蔽、コントラストの強化(エンハン スメント)及び赤外線遮蔽の能力を有すると共に消費者の安全要件に適合するプ ラズマ・ディスプレイ・パネル・フィルタを提供することである。 本発明の更なる目的は、1対の外側透過性基板の間に形成すなわち積層された 1つ又は複数の導電層と1つ又は複数の絶縁層とを有するプラズマ・ディスプレ イ・パネル・フィルタを提供することである。 本発明の更に別の目的は、EMI及びIRの両方を遮蔽する能力を有する改善 されたフィルムを備えたプラズマ・ディスプレイ・パネル・フィルタを提供する ことである。 本発明の更なる目的は、EMI遮蔽層を接地用端子に電気的に接続する改善さ れた手段を備えたプラズマ・ディスプレイ・パネル・フィルタを提供することで ある。 本発明の更に別の目的は、フィルタのエッジの周囲に導電材料が備えられてお りEMI遮蔽層の環境劣化を防止しその層のEMI遮蔽効率を最大化するプラズ マ・ディスプレイ・パネル・フィルタを提供することである。 本発明の別の目的は、上述のタイプのプラズマ・ディスプレイ・パネル・フィ ルタを製造する方法を提供することである。 これらの及びそれ以外の目的は、図面と、好適な実施例及び方法と、請求の範 囲とを参照することによって明らかになるはずである。 図面の簡単な説明 図1は、本発明によるプラズマ・ディスプレイ・パネルとそれに関連するフィ ルタとの等角図法による展開図である。 図2は、図1の断面線2−2に沿って見た本発明のプラズマ・ディスプレイ・ パネル・フィルタのある実施例の部分的に断面図を含む拡大図である。 図3は、本発明によるEMI/IR遮蔽フィルムの断面図の概略である。 図4は、本発明による別のプラズマ・ディスプレイ・パネル・フィルタの図2 と同様の図である。 図5は、本発明のプラズマ・ディスプレイ・パネル・フィルタの別の実施例の 図2と同様な、部分的に断面図を含む拡大図である。 好適な実施例及び方法の説明 最も広い側面では、本発明は、第1及び第2の外側基板とこれらの基板の間に 配置されたフィルタ部分とから構成され、EMI及びIR遮蔽能力と反射防止( AR)能力とを提供するように機能するプラズマ・ディスプレイ・パネル・フィ ルタに関する。このフィルタ部分は、外側の基板の間にサンドイッチ状に挟まれ た1つ又は複数の層を含む。ある実施例では、導電層と非導電すなわち絶縁層と が、この出願の図5と1997年11月14日に出願された出願中の米国特許出 願第08/970,771号とに開示されているように、別個に与えられる。こ の米国出願は、その全体をこの出願で援用する。別の実施例では、導電層と絶縁 層とが、複数の基板を相互に積層する前に、単一のフィルムとして基板の1つの 上に与えられる。この実施例は、本願の図2、3及び4に開示されている。 最初に、図1を参照するが、この図には、本発明によるプラズマ・ディスプレ イ・パネル10とそれに関連するフィルタ14との展開された等角図が図解され ている。好適実施例による図1に図解されているディスプレイ・パネル10は、 ほぼ矩形に構成された装置であって、前面の視野又はディスプレイ・スクリーン 11とディスプレイ・パネル・フィルタ14を受け取る凹状の領域12とを有す る。しかし、プラズマ・ディスプレイ・パネルと本発明によるフィルタとの間の 可能性のある関係は図1に開示された実施例に限定されることはないことを理解 すべきである。望むのであれば、ディスプレイ・パネル10は、フィルタ14が このパネル10の一体的な部分となるように組み立てることも可能である。また 、パネル10とフィルタ14とは、個別に購入することができる別々のスタンド ・ アロンの品目(stand alone items)であることも可能である。そのような場合 には、フィルタ14をパネル10の一部からつり下げる又はフィルタ14をパネ ル10に接続しフィルタ14がディスプレイ・スクリーン11の直接前方にあり 実質的に隣接するようにする手段が提供されうる。 更に図1を参照すると、この好適実施例のフィルタ14は、ディスプレイ・ス クリーン11とは逆の方向を向いている視野側16とそれとは逆でありディスプ レイ・スクリーン11の方向を向いているパネル側17とを有するほぼ平坦で平 面状のフィルタ積層15を含む。フィルタ14は、フィルタ積層15の周辺エッ ジに与えられている導電材料のストリップの形態である導電要素18を更に含む 。図1に図解されているように、この好適実施例の導電材料18は、積層15の 周囲の回りに、視野側16とパネル側17との両方の上を内向きの方向に一定限 度の距離だけ延長している。後に更に詳細に説明されるが、導電要素18は、積 層15内の導電層と共にフィルタに対してEMI及びある程度のIR能力を提供 するように機能する。接地クリップ19は、導体18と電気的に接続されており 導体18を電気的リード線20を介して接地された端子21に接続している。 次に図2を参照するが、この図は、図1の断面線2−2に沿って見たフィルタ 積層15の部分的な断面図である。一般に、フィルタ積層15は、1対の透過性 基板22及び24を含む。この好適実施例では、基板22が視野側基板であり、 基板24がパネル側基板である。基板22及び24のそれぞれには、反射防止コ ーティング25及び26がそれぞれ提供されているが、これらの反射防止コーテ ィングは、基板の外側表面に、すなわち、視野側パネルの視野側とパネル側パネ ルのパネル側とに与えられる。絶縁層と導電層との組合せで構成されているEM I/IR遮蔽フィルム27が、パネル側基板24の視野側であって基板22及び 24の間に与えられ、EMI放射を削減して制限し赤外線遮蔽とコントラストの 向上とを提供する。このように、フィルム27は、スパッタリングによって基板 24に与えられた後で、接着剤又は積層層30を介して基板22及び24の間に 積層される。 この好適実施例では、透過性基板22及び24は、ほぼ平坦で平面状のガラス ・シートで構成されている。しかし、透過性基板22及び24は、望むのであれ ば、 透過性プラスチックやそれ以外の合成材料又はガラスと合成材料との複合材料で 構成することもできることを理解すべきである。基板22及び24の厚さは、可 能な限り薄く、同時に必要かつ所望の安全性及び強度特性を提供するのに十分な 厚さを依然として有しているように還択されるべきである。この好適実施例では 、基板の厚さは、好ましくは、約2から10平方フィートの視野平面を有するフ ィルタに対して、約1.0mmから約2.0mmの範囲内又はそれ未満である。 しかし、基板22及び24の少なくとも一方は、0.010インチのオーダーの 厚さのポリエチレン・テレフタレート(PET)薄膜状の合成材料でありうると 考えられる。 基板22の視野側に与えられる反射防止コーティング25は、基板24のパネ ル側に与えられる反射防止コーティング26と同様であって、この技術分野で知 られている任意の反射防止コーティングであり得る。好ましくは、本発明による 反射防止コーティング25及び26は、この技術分野で公知のプロセスによるス パッタリングやリアクティブ・スパッタリングを介して基板22及び24のそれ ぞれの表面に与えられた複数の個別的な層によって構成されている。これらの反 射防止コーティングの特定の構成は、フィルタ15の視野側16とパネル側17 とからの明所反射を認容可能なレベルまで減少させるのに有効でなければならな い。この好適実施例の構造においては、ディスプレイ・スクリーン11(図1) が通常生じる明所反射は、好ましくは、本発明のフィルタによって、15%を超 える反射から約1.0%以下の反射にまで10分の1以下に減少する。 反射防止コーティング25及び26のこの特定の構成は、米国特許第5,37 2,874号に記載されており、現在、CDARの商標の下で米国ミネソタ州フ ァリボルト(Faribault)所在のビラテック・シン・フィルムズ社(Viratec Thin Fil ms,Inc.)によって販売されている。この米国特許の内容は、この出願において 援用する。しかし、他の反射防止コーティングを用いることも可能である。 フィルム27は、絶縁層と導電層との組合せで構成されており、基本的には、 EMI及びIR放射を認容可能なレベルにまで減少させると同時にフィルタを通 過する可視光の透過性への悪影響を最小化するように設計されている。フィルム 27は透過性であり、その絶縁層と導電層とはそれぞれが透過性である。この好 適実施例では、フィルム27は、スパッタリング又はリアクティブ・スパッタリ ングによってパネル構造24の視野側に与えられ、導電材料の層によって分離さ れた一連の絶縁層から構成される。特に、フィルム27は、4つの絶縁層とその 間にインターリーブされた、すなわち交互に挿置された3つの導電層とを含んで いる。 図3を参照すると、層50、54、58及び61は、少なくとも1.7であり 好ましくは約2.2から2.8の屈折率を有する比較的屈折率の高い層である。 層51、55及び59は、導電性金属などの導電材料による層である。あるフィ ルム27の構造では、層52、56及び60は別の金属によって構成されるか、 又は、導電層51、55及び59に隣接して他の材料が付加され、絶縁層54、 58及び61を積層する間の導電層の酸化を防止するようになっている。 導電層51、55及び59は、赤外線及び電磁放射に対して反射率が高いかそ れらを吸収するかの少なくとも一方である。従って、これらの層は、基本的に、 プラズマ・ディスプレイ・パネルにおいて発生したIR及びEMIを減少させる ように機能する。好ましくは、EMI放射は、TCO及びFCCの規制や、更に は、より厳格な軍事及び航空機の標準にも合致するレベルまで減少される。一般 には、導電層51、55及び59は、厚くなればなるほど、IR及びEMI放射 の減少に関しては効果的である。しかし、導電層51、55及び59の厚さを増 加させると、可視光の透過性が低下する。この好適実施例では、導電層51、5 5及び59は銀であるが、亜鉛、スズ、チタン、インジウムなどの材料を含むそ れ以外の様々な導電材料を同じように用いることができる。好ましくは、層51 、55及び59のそれぞれの厚さは、約5mnから20nmであり、より好まし くは、約10nmから15nmの厚さである。最も好ましくは、層51、55及 び59の厚さは、それぞれが、12nm、13nm及び12nmである。これら の導電層は、好ましくは、スパッタリング又はリアクティブ・スパッタリングに よって与えられる。 絶縁層50、54、58及び61は、屈折率の高い材料であり、基本的には、 反射率を減少させる、従って、約380nmから800nmの領域における可視 光の透過性を改善するように機能する。この好適実施例では、層50、54、5 8及び61の絶縁材料は、五酸化ニオブ(Nb25)、ニ酸化チタン(TiO2)、 酸化スズなどの材料を含みうる。しかし、好ましくは、絶縁材料は、五酸化ニオ ブ(Nb25)である。 外側の絶縁層50及び61は、好ましくは、約450nmから650nmの波 長において約0.4から0.8の間の光学的厚さを有し、他方で、内側の絶縁層 54及び58は、約450nmから650nmの波長において約0.7から1. 5の間の光学的厚さを有する。ここで及びこの出願を通じて用いる「光学的厚さ 」(optical thickness)という用語は、この技術分野で知られているように、 4分の1波長の光学的厚さ(quarter wave optical thickness)すなわちQWO Tを意味する。好ましくは、外側の層50及び61の物理的な厚さは、約20n mから50nmであり、最も好ましくは、約30nmから40nmである。内側 の絶縁層54及び58の物理的な厚さは、好ましくは、約50nmから90nm であり、最も好ましくは、約60nmから70nmである。 フィルムが様々なフィルム層のリアクティブ・スパッタリングによって与えら れており、導電材料が隣接する絶縁層を構成している反応性(リアクティブ)材 料の1つ又は複数に対して反応性であるようなフィルム27の構造では、導電材 料層に隣接して薄い保護又は犠牲材料層を最初に提供して、酸化や絶縁層の反応 性材料へのそれ以外の反応を防止する必要がある。図3の実施例では、層52、 56及び60がそのような機能を実行する。図3の好適実施例では、チタン又は それ以外の何らかの犠牲材料から成る薄い層が導電材料層に隣接して与えられ、 それによって、Nb25がリアクティブ・スパッタリングによって与えられると きに、酸素は、導電層51、55及び59ではなくチタン層52、56及び60 を酸化するようになっている。酸化されたチタンは、次に、隣接の絶縁層の一部 を形成する。好適実施例では、保護層52、56及び60の厚さは、約0.5n mから5nmであり、最も好ましくは、3nmから5nmである。 フィルム27の好適実施例は、3つの導電材料層と4つの絶縁材料層とで構成 される7層のフィルムである。しかし、導電層の数が絶縁層の数よりも1つだけ 多い限りは、総数が異なっている層を用いることができると理解される。従って 、導電層の数をnとすれば、絶縁層の数はn+1である。 従って、フィルム27は、複数の導電層及び絶縁層から構成されるが、これに は、端に位置する1対の絶縁層と、その間に交互に積層されている導電層及び内 部の絶縁層とが含まれる。端に位置する絶縁層は、約450nmから650nm の波長において約0.4から0.8の間にある、そして好ましくは0.6である 光学的厚さを有し、内部の絶縁層は、約450nmから650nmの波長におい て約0.7から1.5の間にある光学的厚さを有し、導電層は、約5nmから1 5nmの物理的厚さを有する。 好適実施例では、フィルム27は、様々なフィルム層をパネル側の基板24の 視野側にスパッタリングすることによって与えられるが、その際に、層50が最 初にスパッタリングされ、次に層51と層52とが続き、更に、層54、55、 56、58、59、60及び61がシーケンシャルに続く。基板24を有するフ ィルムが、次に接着剤又は積層層30を介して基板22に積層され、フィルム2 7は、基板22の方向を向くようになる。この好適実施例における積層材料30 は、ウレタン接着剤のシートで構成されている。示されているように、接着剤シ ート30は、フィルム27と基板22のパネル側との間に配置されている。もち ろん、PVBやアクリリック(acrylic)を含む多くの接着剤又は積層を、基板 22及び24を相互に積層するのに用いることができるが、選択される特定の接 着剤又は積層材料は、積層が完了した時点において透過性を示していなければな らない。接着剤は、また、色合いを帯びていたり、そうでなければ、IR遮蔽能 力を有している場合もある。本発明によると、層30は、示されているように、 基板22及び24の間に配置され、適切な熱及び圧力条件の下でほぼ4時間の間 オートクレーブ(autoclave)の中に置かれることによって、これらの層が積層 される。 フィルタ積層15の組み立ての間、バスバー(busbar)32が基板24の外側 エッジ部分に与えられる。好ましくは、このバスバーは、フィルム27に電気的 に接触し基板24の外側周辺エッジから内側に延長する第1の脚部34と、反射 防止コーティング26を覆って与えられやはり基板24の外側周辺エッジから内 側に延長する第2の脚部36と、脚部34及び36と電気的に接続されほぼ基板 24の周辺エッジ全体を覆って延長する脚部35とを含む。望むのであれば、 脚部35及び36は、図4に示されているように、除去することも可能である。 この好適実施例では、脚部34及び36は、基板24の周辺エッジから内側に 、少なくとも1mmの距離を、好ましくは、約2mm以上の距離を延長している 。さらに、本発明によるバスバー32は、好ましくは、基板24の周囲全体、従 ってフィルム27の回りに延長している。バスバー32は、様々な方法で与える ことができることを理解すべきである。しかし、この好適実施例では、バスバー 32は、超音波溶接を用いて与えられるハンダ・ベースの導電材料である。 基板24の周辺エッジ部分にバスバー32を与えた後で、電磁遮蔽テープの形 態の環境劣化バリア部材38が、バスバー38の脚部35を覆って、フィルタ積 層15の外側周辺エッジ全体の回りに与えられる。部材38は、反射防止コーテ ィング26の外側すなわちパネル側にそのコーティング26の外側周辺エッジに 沿って与えられた第1の脚部39と、反射防止コーティング25の外側すなわち 視野側にそのコーティング25の外側周辺エッジに沿って与えられた第2の脚部 41とを含む。脚部39及び41は、両方共に、コーティング26及び25の最 も外側の周辺エッジから一定限度の距離だけ内側に延長する。この一定限度の距 離は、5mmよりは長く、好ましくは、約9mm以上である。第3の脚部40は 、脚部39及び41と一体的に形成されており、積層15の最も外側の周辺エッ ジの周り全体に延長し、それを覆う。部材38は、バスバー32と、積層15と コーティング25及び26との外側周辺部分とに提供され、導電性の接着剤によ ってそれらと接続される。従って、部材38は、2つの基本的機能、すなわち、 第1に、フィルム27の導電層51、55及び59の環境劣化を、これらの導電 層の環境への露出を防止する物理的なバリアとして作用することによって防止し 、第2に、導電性接着剤を介してバスバー32と電気的に接続する、という機能 を果たす。 また、要素38を、従って、バスバー32と導電層51、55及び59とを接 地端子21に電気的に接続する手段が、提供される。この好適実施例では、この 手段は、要素38の導電性脚部39を係合する第1の脚部42と、要素38の脚 部41と電気的に接触するスプリング接触部材46を備えた第2の脚部45と、 脚部42及び45を結合する第3の脚部44とを有する接地クリップの形態を有 する。電気的リード線20は、コネクタ・クリップ19に接続された一端と、接 地端子21と接続された第2端とを有する。もとろん、この電気的接続を行うた めにこれ以外の手段を設けてもかまわない。 図4は、バスバー32をフィルム27に接続しテープ38をバスバー32に接 続する別の実施例を示している。図4に示されているように、バスバーは、脚部 34だけから構成されており、脚部35及び36は削除されている。この実施例 では、テープ38の脚部41は、バスバー脚部34の上を直接に覆うように提供 され、脚部40及び39は、基板24の端部と面の一部とをそれぞれ覆っている 。この実施例では、バスバーとテープとの両方が、基板22への積層の前に、基 板24に提供される。 プラズマ・ディスプレイ・パネル・フィルタの製造方法を含む、本発明の方法 の特徴は、以下のように理解することができる。最初に、ガラス、プラスチック 、フィルム又はそれらの組合せなどの1対の透過性基板が提供される。これらの 基板の一方がフィルタの視野側の上に配置される視野側基板22を最終的に形成 し、他方の基板がパネル側基板24を最終的に形成する。これらの基板22及び 24の両方に、スパッタリングによって、反射防止コーティング25及び26と がそれぞれ提供されている。 この後に、複数の絶縁層と導電層とによって構成されているフィルム27が、 基板24の反射防止コーティング26とは反対の側に施される。好ましくは、フ ィルム27とその個別的な層とは、やはり、上述したようにスパッタリングによ って形成される。次に、バスバー32が、基板24の周辺エッジ部分全体に付与 される。好ましくは、バスバーの脚部は、脚部34が最初にフィルム27の外側 エッジに付与され、次に脚部35が基板24の外側周辺エッジに付与されるよう にして、複数の段階で与えられる。図4の実施例では、バスバーは、脚部34の 形態でのみ付与され、次に、テープが基板に設けられる。 次に、基板22及び24は、基板22のコーティング25とは反対の側と基板 24のフィルム27を有している側との間に接着剤シート30を配置することに よって、相互に積層される。積層レイアップ(lay-up)の全体が、次に、適切な 高温及び高圧条件の下でオートクレーブの中に置かれて、レイアップを相互に 積層される。好適な手順では、積層レイアップは、約220°Fの温度と約15 0psiの圧力に約4時間露出される。 積層が完了すると、図2のバスバーの外側脚部36が反射防止コーティング2 5の外側エッジに施され、導電性部材又はテープ38が図2に図解されているよ うにフィルタ15の外側周辺エッジ部分に設けられる。次には、示されているよ うに、接地クリップ19が部材38に設けられる。 図5の実施例では、EMI/IR遮蔽フィルタが層28及び29によって提供 される。特に、導電性のEMI遮蔽材料層28が、基板22のパネル側すなわち 内側に形成され、EMI放射を減少させ、赤外線遮蔽層すなわち絶縁体29が基 板22及び24の間に接着剤すなわち積層層33及び31を用いて積層される。 図5の実施例では、導電材料層28が、示されているように基板22のパネル 側に形成される。この層28は、様々な材料によって構成することができるが、 好ましくは、十分な導電性を有する従って電気抵抗が十分に小さい導電性要素す なわち層を含まなければならない。好ましくは、導電層28は、単位平方当たり 5Ω未満、より好ましくは、単位平方当たり1.5Ωのシート抵抗を示す。層2 8は、電磁障害(EMI)遮蔽を提供し、EMI放射を消費者安全規則やそれよ りも更に厳格な軍事及び航空機標準と合致するレベルまで減少させるのに役立つ 。層28もまた、同様に、IR遮蔽機能を提供し赤外線放射を認容可能なレベル まで減少させるのに役立つ。好ましくは、導電層28は、基板22のパネル側全 体を覆うように延長する。この層28は、望む場合には、銀やインジウム酸化ス ズ(indium tin oxide=ITO)などの導電材料の単一の層によって構成することが でき、また、他の金属や導電性材料などの追加的な層及び材料と絶縁体や導電性 ではない材料とによって構成することもできる。このような追加的な層及び材料 は、赤外線遮蔽と反射の減少とに役立ちコントラスト・エンハンスメントをフィ ルタに提供する。これは、カラーや色彩(tint)をコーティングの中に導入する ことによって達成することができる。 本発明における層28は、公知の任意の手段によって基板22に形成すること ができる。しかし、好ましくは、導電材料層28を形成する1つ又は複数の層は 、亜鉛、スズ、銀、チタン、インジウム又はこれらの材料の酸化物をスパッタリ ン グ又はリアクティブ・スパッタリングすることによって形成される。層28の厚 さは、好ましくは、2500Å未満の範囲であるが、最も好ましくは、2000 から2500Åの範囲内である。 赤外線遮蔽層29は、別個のそれ自体で自立する(free-standing)フィルム であって積層材料33及び31によって基板22及び24の間に挟まれこれらの 基板に積層される赤外線遮蔽フィルムで構成される。赤外線遮蔽フィルム29は 、近赤外線遮蔽能力を提供するように機能する染色されたポリエチレン・テレフ タレート(PET)や染色されたポリウレタンなどの任意のフィルムによって成 することができる。フィルム29は、800nmから1000nmの範囲の赤外 線の透過を好ましくは20%未満のレベルまで減少させるのに有効である。これ らの減少されたレベルでは、考慮の対象であるパネル・ディスプレイやそれ以外 のリモコン装置に向けられた赤外線リモコン送信機に対する障害が除去される。 この好適実施例における積層材料33及び31は、ウレタン接着剤のシートに よって構成されている。示されているように、一方の接着剤シート33が遮蔽フ ィルム29とコーティング28との間に配置され、他方のウレタン接着剤シート 31が遮蔽フィルム29と基板24の視野側との間に配置される。もちろん、P VBやアクリリックなどの多くの接着剤又は積層を用いて赤外線遮蔽フィルム2 9をコーティングされた基板22及び24の間に積層することができるが、選択 される特定の接着又は積層材料は、積層が完了した時点で透過性を示すことがで きなければならない。接着剤は、色彩を付すことができるし、それ以外の方法に よってIR遮蔽能力を提供することもできる。本発明によると、層29、33及 び31は、示されているように基板22及び24の間に配置され、適切な温度及 び圧力条件の下でオートクレーブの中に約4時間置かれ、これらの層が相互に積 層される。 赤外線遮蔽層29を形成する別の方法を用いることもできる。例えば、最近紹 介された技術では、コーティングされた基板22及び24を離間した関係に配置 し、エッジを密封することにより離間した基板の間に赤外線遮蔽材料を保持する 空洞を形成する。その中に赤外線遮蔽材料が組み入れられているアクリリックな どの液体又は流体である赤外線材料が基板の間の空間に導かれ、この材料が基板 表面の全体に移動する。次に、この材料を、紫外線への露出などによって硬化さ せ赤外線遮蔽層を生じさせることができる。 近赤外線遮蔽もまた、スパッタリングやそれ以外の薄膜適用技術によって施さ れる薄膜コーティングを用いることにより、提供することができる。 図5の実施例に関係しプラズマ・ディスプレイ・パネル・フィルタを製造する 方法を含む本発明の方法の側面は、以下のように理解することができる。最初に 、ガラスやプラスチックなどの1対の透過性基板が提供される。これらの基板の 一方が最終的にフィルタの視野側の上に配置された視野側基板22を形成し、他 方の基板がパネル側基板24を最終的に形成する。これらの基板22及び24の 両方に、スパッタリングによって反射防止コーティング25及び26がそれぞれ 提供される。 この後で、導電コーティング28の形態のEMI遮蔽層が、更に、基板22の パネル側に形成される。好ましくは、このコーティングもまたスパッタリングに よって施される。次に、バスバー32が、基板22の周辺エッジ部分全体に設け られる。好ましくは、バスバーの脚部は、脚部34が最初にコーティング28の 外側エッジに付与され、次に脚部35が基板22の外側周辺エッジに付与される という、複数の段階で与えられる。 次に、赤外線遮蔽フィルム29が、一方の接着剤シート33を赤外線遮蔽フィ ルム29と基板22の導電性コーティング28との間に配置し、第2の接着剤積 層シート31を赤外線遮蔽フィルム29の反対側と基板24の視野側との間に配 置することによって、コーティングされた基板22及び24の間に積層される。 積層レイアップの全体は、次に、適切に加熱及び加圧された条件の下でオートク レーブの中に置かれレイアップが相互に積層される。好適な手順では、積層レイ アップは、約220°Fの温度と約150psiの圧力に約4時間露出される。 積層が完了すると、図2に示されているように、バスバーの外側脚部36が反 射防止コーティング25の外側エッジに付与され、導電性部材38がフィルタ1 5の周辺エッジ部分に設けられる。次に、接地クリップが、示されているように 、部材38に設けられる。 以上での好適な実施例と方法との説明はかなり特定されたものであったが、本 発明の精神から逸脱することなく様々の修正を行い得ると考えられる。従って、 本発明の範囲は、好適な実施例及び方法の説明によってではなく、請求の範囲に よって決定されることが意図されている。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (31)優先権主張番号 60/077,702 (32)優先日 平成10年3月12日(1998.3.12) (33)優先権主張国 米国(US) (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR, NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,KE,L S,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL ,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR, BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,DK,E E,ES,FI,GB,GE,GH,HU,IL,IS ,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK, LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,M N,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM, TR,TT,UA,UG,UZ,VN,YU,ZW (72)発明者 ウォルフェ,ジェシー・ダブリュー アメリカ合衆国カリフォルニア州94585, フェアフィールド,アンティクワティ・コ ート 5191

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.プラズマ・ディスプレイ・パネルと共に用いるプラズマ・ディスプレイ・ パネル・フィルタであって、 視野側とパネル側とを有する第1の透過性基板と、 前記第1の透過性基板の前記視野側に施された第1の反射防止コーティングと 、 視野側とパネル側とを有する第2の透過性基板と、 前記第2の透過性基板の前記パネル側に施された第2の反射防止コーティング と、 前記第1の透過性基板の前記パネル側と前記第2の透過性基板の前記視野側と の間に配置されており、少なくとも1つの絶縁層と前記絶縁層に隣接する少なく とも1つの導電層との組合せから構成される複数の層を有するEMI/IR遮蔽 フィルムと、 を備えていることを特徴とするプラズマ・ディスプレイ・パネル・フィルタ。 2.請求項1記載のプラズマ・ディスプレイ・パネル・フィルタにおいて、前 記遮蔽フィルムと、前記第1の透過性基板のパネル側と前記第2の透過性基板の 前記視野側との一方との間に積層用接着剤を含むことを特徴とするプラズマ・デ ィスプレイ・パネル・フィルタ。 3.請求項2記載のプラズマ・ディスプレイ・パネル・フィルタにおいて、前 記積層用接着剤は前記遮蔽フィルムと前記第1の透過性基板のパネル側との間に 配置されることを特徴とするプラズマ・ディスプレイ・パネル・フィルタ。 4.請求項3記載のプラズマ・ディスプレイ・パネル・フィルタにおいて、前 記遮蔽フィルムは前記第2の透過性基板の視野側に設けられていることを特徴と するプラズマ・ディスプレイ・パネル・フィルタ。 5.請求項1記載のプラズマ・ディスプレイ・パネル・フィルタにおいて、前 記遮蔽フィルムは複数の絶縁層と複数の導電層とを含むことを特徴とするプラズ マ・ディスプレイ・パネル・フィルタ。 6.請求項5記載のプラズマ・ディスプレイ・パネル・フィルタにおいて、4 つの絶縁層と前記絶縁層の間にインターリーブされた3つの導電層とを含むこと を特徴とするプラズマ・ディスプレイ・パネル・フィルタ。 7.請求項5記載のプラズマ・ディスプレイ・パネル・フィルタにおいて、前 記導電層は、亜鉛、スズ、チタン及びインジウムを含む1つ又は複数の導電材料 の層を含むことを特徴とするプラズマ・ディスプレイ・パネル・フィルタ。 8.請求項5記載のプラズマ・ディスプレイ・パネル・フィルタにおいて、前 記絶縁層は、五酸化ニオブ、二酸化チタン及び酸化スズを含む1つ又は複数の絶 縁材料の層を含むことを特徴とするプラズマ・ディスプレイ・パネル・フィルタ 。 9.請求項8記載のプラズマ・ディスプレイ・パネル・フィルタにおいて、前 記絶縁層は五酸化ニオブの層を含むことを特徴とするプラズマ・ディスプレイ・ パネル・フィルタ。 10.請求項5記載のプラズマ・ディスプレイ・パネル・フィルタにおいて、 前記絶縁層は約1.7よりも大きな屈折率を有していることを特徴とするプラズ マ・ディスプレイ・パネル・フィルタ。 11.請求項6記載のプラズマ・ディスプレイ・パネル・フィルタにおいて、 それぞれの導電材料層と少なくとも1つの隣接する絶縁材料層との間に犠牲材料 層を含むことを特徴とするプラズマ・ディスプレイ・パネル・フィルタ。 12.請求項2記載のプラズマ・ディスプレイ・パネル・フィルタにおいて、 前記遮蔽フィルムは複数の絶縁層と複数の導電層とを含むことを特徴とするプラ ズマ・ディスプレイ・パネル・フィルタ。 13.請求項12記載のプラズマ・ディスプレイ・パネル・フィルタにおいて 、前記積層用接着剤は前記遮蔽フィルムと前記第1の透過性基板のパネル側との 間に配置されることを特徴とするプラズマ・ディスプレイ・パネル・フィルタ。 14.請求項13記載のプラズマ・ディスプレイ・パネル・フィルタにおいて 、前記遮蔽フィルムは前記第2の透過性基板の視野側に設けられていることを特 徴とするプラズマ・ディスプレイ・パネル・フィルタ。 15.請求項6記載のプラズマ・ディスプレイ・パネル・フィルタにおいて、 前記遮蔽フィルムは、約450nmから650nmの波長において約0.4から 0.8までの間の光学的厚さを有する1対の外側絶縁層と、約450nmから6 50nmの波長において約0.7から1.5までの間の光学的厚さを有する1対 の内側絶縁層とを含み、前記導電層は、前記外側及び内側絶縁層のそれぞれの間 にインターリーブされていることを特徴とするプラズマ・ディスプレイ・パネル ・フィルタ。 16.請求項15記載のプラズマ・ディスプレイ・パネル・フィルタにおいて 、前記導電層のそれぞれは約5nmから20nmの厚さを有することを特徴とす るプラズマ・ディスプレイ・パネル・フィルタ。 17.請求項1記載のプラズマ・ディスプレイ・パネル・フィルタにおいて、 前記少なくとも1つの導電層に電気的に接続された電気的接続部材を含むことを 特徴とするプラズマ・ディスプレイ・パネル・フィルタ。 18.請求項17記載のプラズマ・ディスプレイ・パネル・フィルタにおいて 、前記フィルタ積層は外側周辺エッジを含み、前記電気的接続部材は前記導電層 から前記外側周辺エッジまで延長することを特徴とするプラズマ・ディスプレイ ・パネル・フィルタ。 19.請求項18記載のプラズマ・ディスプレイ・パネル・フィルタにおいて 、前記電気的接続部材は前記フィルタ積層の周辺エッジ全体の周囲に延長するこ とを特徴とするプラズマ・ディスプレイ・パネル・フィルタ。 20.プラズマ・ディスプレイ・パネルと共に用いるフィルタの製造方法であ って、 視野側とパネル側とを有する第1の透過性基板を提供するステップと、 前記第1の透過性基板の前記視野側に第1の反射防止コーティングを施すステ ップと、 視野側とパネル側とを有する第2の透過性基板を提供するステップと、 前記第2の透過性基板の前記パネル側に第2の反射防止コーティングを施すス テップと、 前記第1の透過性基板の前記パネル側と前記第2の透過性基板の前記視野側と の一方にEMI/IR遮蔽フィルムを提供するステップと、 前記第1及び第2の透過性基板を接着剤を用いて相互に積層させ、前記第1の 透過性基板の前記パネル側が前記第2の透過性基板の前記視野側を向き、前記遮 蔽フィルムがそれらの間に配置されるようにするステップと、 を含むことを特徴とする方法。 21.請求項20記載の方法において、前記積層させるステップの結果として 周辺エッジを有する積層構造が形成され、前記周辺エッジに導電性バリア材料を 設けるステップを更に含むことを特徴とする方法。 22.請求項20記載の方法において、ディスプレイ・スクリーンを有するプ ラズマ・ディスプレイ・パネルを提供するステップと、前記フィルタを前記ディ スプレイ・スクリーンに隣接する位置において前記プラズマ・ディスプレイ・パ ネルに接続するステップとを含むことを特徴とする方法。 23.請求項20記載の方法において、前記第1及び第2の反射防止コーティ ングと前記EMI/IR遮蔽フィルムとはスパッタリングによって形成されるこ とを特徴とする方法。 24.プラズマ・ディスプレイ・パネルと共に用いるプラズマ・ディスプレイ ・パネル・フィルタであって、 前記プラズマ・ディスプレイ・パネルとは反対側を向いている視野側と前記プ ラズマ・ディスプレイ・パネルの側を向いているパネル側とを有する透過性フィ ルタ積層を備えており、 前記透過性フィルタ積層は、 視野側とパネル側とを有する第1の透過性基板と、 前記第1の透過性基板の前記視野側に施された第1の反射防止コーティングと 、 電磁障害遮蔽を提供する導電材料層と、 赤外線遮蔽層であって、前記導電材料層とこの赤外線遮蔽層との一方は前記透 過性基板の前記パネル側に配置され、他方は前記一方の層の前記パネル側に配置 されている、赤外線遮蔽層と、 前記導電性コーティングと電気的に接続された電気的接続部材と、 を備えていることを特徴とするプラズマ・ディスプレイ・パネル・フィルタ。 25.請求項1記載のプラズマ・ディスプレイ・パネル・フィルタにおいて、 前記積層は第2の透過性基板を更に含み、前記導電材料層と前記赤外線遮蔽層と は前記第1及び第2の透過性基板の間に配置されていることを特徴とするプラズ マ.ディスプレイ・パネル・フィルタ。 26.請求項1記載のプラズマ・ディスプレイ・パネル・フィルタにおいて、 前記導電材料層は前記第1の透過性基板の前記パネル側に配置されていることを 特徴とするプラズマ・ディスプレイ・パネル・フィルタ。 27.プラズマ・ディスプレイ・パネル・アセンブリであって、 ディスプレイ・スクリーンを有するプラズマ・ディスプレイ・パネルと、 前記ディスプレイ・スクリーンに隣接して配置された透過性フィルタと、 を備えており、前記フィルタは、視野側とパネル側とを有し、 視野側とパネル側とを有する第1の透過性基板と、 前記第1の透過性基板の前記視野側に施された第1の反射防止コーティングと 、 視野側とパネル側とを有する第2の透過性基板と、 前記第2の透過性基板の前記パネル側に施された第2の反射防止コーティング と、 EMI遮蔽を提供する導電材料層と、 赤外線遮蔽層であって、前記導電材料層とこの赤外線遮蔽層とは前記第1及び 第2の透過性基板の間に配置されている、赤外線遮蔽層と、 前記導電材料層と電気的に接続された電気的接続部材と、 の積層から構成されていることを特徴とするプラズマ・ディスプレイ・パネル ・アセンブリ。 28.請求項15記載のプラズマ・ディスプレイ・フィルタにおいて、前記第 1及び第2の透過性基板はガラスであることを特徴とするプラズマ・ディスプレ イ・フィルタ。 29.請求項15記載のプラズマ・ディスプレイ・フィルタにおいて、前記赤 外線遮蔽層のそれぞれの側の上に接着剤層を含むことを特徴とするプラズマ・デ ィスプレイ・フィルタ。 30.プラズマ・ディスプレイと共に用いるフィルタの製造方法であって、 視野側とパネル側とを有する第1の透過性基板を提供するステップと、 前記第1の透過性基板の前記視野側に第1の反射防止コーティングを施すステ ップと、 導電性コーティングを前記第1の透過性基板の前記パネル側に施すステップと 、 電気的接続部材を前記導電性コーティングに接続するステップと、 視野側とパネル側とを有する第2の透過性基板を提供するステップと、 前記第2の透過性基板の前記パネル側に第2の反射防止コーティングを施すス テップと、 赤外線遮蔽フィルムを提供するステップと、 前記第1及び第2の透過性基板を相互に積層させ、前記第1の透過性基板の前 記パネル側が前記第2の透過性基板の前記視野側を向き、前記赤外線遮蔽フィル ムがそれらの間に配置されるようにするステップと、 を含むことを特徴とする方法。
JP50502699A 1997-06-25 1998-06-23 ディスプレイ・パネル・フィルタ及びその製造方法 Ceased JP2002507288A (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US5075697P 1997-06-25 1997-06-25
US60/050,756 1997-06-25
US08/970,771 1997-11-04
US97077197A 1997-11-14 1997-11-14
US7770298P 1998-03-12 1998-03-12
US60/077,702 1998-03-12
PCT/US1998/013146 WO1998059335A1 (en) 1997-06-25 1998-06-23 Display panel filter and method of making the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002507288A true JP2002507288A (ja) 2002-03-05

Family

ID=27367825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50502699A Ceased JP2002507288A (ja) 1997-06-25 1998-06-23 ディスプレイ・パネル・フィルタ及びその製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6469685B1 (ja)
EP (1) EP0992032A4 (ja)
JP (1) JP2002507288A (ja)
KR (1) KR100614707B1 (ja)
AU (1) AU8166198A (ja)
CA (1) CA2295236C (ja)
WO (1) WO1998059335A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007323045A (ja) * 2006-05-30 2007-12-13 Samsung Corning Co Ltd プラズマディスプレイパネルフィルタ及びその製造方法
JP2010009067A (ja) * 2002-12-10 2010-01-14 Panasonic Corp フラットディスプレイ装置
CN102565886A (zh) * 2010-12-23 2012-07-11 苹果公司 用于电子设备显示器的光学涂层

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6084705A (en) * 1996-12-23 2000-07-04 Optical Coating Laboratory, Inc. Methods and apparatus for providing a near-IR emission suppressing/color enhancing accessory device for plasma display panels
US6490091B1 (en) * 1999-01-21 2002-12-03 Viratec Thin Films, Inc. Display panel filter and method of making the same
FR2815813B1 (fr) * 2000-10-24 2003-01-31 Thomson Csf Dispositif de blindage emi/cem rigide pour appareil electronique dispose dans un boitier metallique ou metallise comportant une ouverture
US6730373B2 (en) 2001-11-21 2004-05-04 Optical Coating Laboratory, Inc. Glass panel with barrier coating and related methods
KR100499062B1 (ko) * 2002-11-01 2005-07-01 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
JP2004206076A (ja) 2002-12-10 2004-07-22 Pioneer Electronic Corp フラットディスプレイ装置
JP3988667B2 (ja) * 2003-03-24 2007-10-10 松下電器産業株式会社 プラズマディスプレイパネルの駆動方法
US20040239251A1 (en) * 2003-05-28 2004-12-02 D'haene Pol Plasma display panel filters
US7245079B2 (en) * 2003-05-28 2007-07-17 Solutia Incorporated Plasma display panel filters comprising multiple layers
US20050008784A1 (en) * 2003-06-27 2005-01-13 3M Innovative Properties Company Removal and replacement of antisoiling coatings
EP1530065B1 (en) 2003-11-06 2008-09-10 Rohm and Haas Electronic Materials, L.L.C. Opticle article with conductive pattern
US7179535B2 (en) * 2003-12-17 2007-02-20 Solutia Incorporated Polymer sheets and multiple layer glass panels having adjustable tint
US7927706B2 (en) * 2003-12-17 2011-04-19 Solutia Inc. Multiple layer glass panels having adjustable tint
JP2006098749A (ja) * 2004-09-29 2006-04-13 Fujitsu Hitachi Plasma Display Ltd ディスプレイ用フィルタ
US20060086523A1 (en) * 2004-10-22 2006-04-27 Mitsubishi Digital Electronics America, Inc. Mounting clip
US7605538B2 (en) * 2005-06-10 2009-10-20 Lg Electronics Inc. Plasma display panel
US20070001566A1 (en) * 2005-06-30 2007-01-04 D Haene Pol Impact resistant, direct contact plasma display panel filters
US7510456B2 (en) * 2005-06-30 2009-03-31 Solutia Incorporated Method of making impact resistant, direct contact plasma display panel filters
WO2007144850A1 (en) * 2006-06-16 2007-12-21 Bone-Knell, Mark Interactive printed position coded pattern whiteboard
WO2009097113A2 (en) * 2008-01-28 2009-08-06 New York University Oxazole and thiazole compounds as b-catenin modulators and uses thereof
CN101915952A (zh) * 2010-07-27 2010-12-15 中国航空工业集团公司北京航空材料研究院 一种单层贴屏式等离子显示器柔性滤光片及其制作方法
US20120162751A1 (en) * 2010-12-23 2012-06-28 Apple Inc. Optical coating for electronic device display
US8835912B2 (en) * 2012-10-18 2014-09-16 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd Organic light-emitting diode and display device having the same

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4412255A (en) * 1981-02-23 1983-10-25 Optical Coating Laboratory, Inc. Transparent electromagnetic shield and method of manufacturing
NO157212C (no) 1982-09-21 1988-02-10 Pilkington Brothers Plc Fremgangsmaate for fremstilling av belegg med lav emisjonsevne.
US4710669A (en) 1985-12-19 1987-12-01 Zenith Electronics Corporation Internal electrical connector for a tension mask tube
US4799745A (en) 1986-06-30 1989-01-24 Southwall Technologies, Inc. Heat reflecting composite films and glazing products containing the same
GB8713437D0 (en) 1987-06-09 1987-07-15 Pilkington Brothers Plc Shielding panel
US4910090A (en) * 1987-10-21 1990-03-20 Southwall Technologies, Inc. EMI/RFI shield for visual display terminals
GB8900166D0 (en) * 1989-01-05 1989-03-01 Glaverbel Glass coating
GB8918859D0 (en) 1989-08-18 1989-09-27 Pilkington Plc Electromagnetic shielding panel
US5377045A (en) 1990-05-10 1994-12-27 The Boc Group, Inc. Durable low-emissivity solar control thin film coating
US5183700A (en) 1990-08-10 1993-02-02 Viratec Thin Films, Inc. Solar control properties in low emissivity coatings
DE69128192T2 (de) * 1990-08-30 1998-05-28 Viratec Thin Films Inc Verfahren zur abscheidung von nioboxid enthaltenden optischen beschichtungen mittels reaktiver gleichstromzerstäubung
US5106671A (en) 1990-12-10 1992-04-21 Ford Motor Company Transparent anti-reflective coating
JP3355654B2 (ja) 1992-04-06 2002-12-09 松下電器産業株式会社 画像表示装置およびその製造方法
US5486847A (en) * 1992-12-21 1996-01-23 Ncr Corporation Apparatus for a stylus input system for shielding RFI/EMI fields
JPH06302988A (ja) * 1993-04-19 1994-10-28 Nippon Sheet Glass Co Ltd 電磁波遮蔽体
FR2710333B1 (fr) 1993-09-23 1995-11-10 Saint Gobain Vitrage Int Substrat transparent muni d'un empilement de couches minces agissant sur le rayonnement solaire et/ou infra-rouge.
US5398046A (en) 1993-10-01 1995-03-14 Litton Systems, Inc. Faceplate for an interactive display terminal
JP3520627B2 (ja) * 1995-09-14 2004-04-19 ソニー株式会社 光反射防止部材及びその作製方法、並びに陰極線管
JPH09145918A (ja) * 1995-11-22 1997-06-06 Fujitsu General Ltd フィルタ装置
US5804102A (en) 1995-12-22 1998-09-08 Mitsui Chemicals, Inc. Plasma display filter
TW446637B (en) 1996-05-28 2001-07-21 Mitsui Chemicals Inc Transparent laminates and optical filters for displays using the same
US5811923A (en) * 1996-12-23 1998-09-22 Optical Coating Laboratory, Inc. Plasma display panel with infrared absorbing coating
RU2121706C1 (ru) 1996-12-24 1998-11-10 Вячеслав Владимирович Минин Способ ручного ввода данных в компьютер и устройство, его реализующее

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010009067A (ja) * 2002-12-10 2010-01-14 Panasonic Corp フラットディスプレイ装置
JP2010015177A (ja) * 2002-12-10 2010-01-21 Panasonic Corp フラットディスプレイ装置
JP4542197B2 (ja) * 2002-12-10 2010-09-08 パナソニック株式会社 フラットディスプレイ装置
JP4542196B2 (ja) * 2002-12-10 2010-09-08 パナソニック株式会社 フラットディスプレイ装置
JP2007323045A (ja) * 2006-05-30 2007-12-13 Samsung Corning Co Ltd プラズマディスプレイパネルフィルタ及びその製造方法
CN102565886A (zh) * 2010-12-23 2012-07-11 苹果公司 用于电子设备显示器的光学涂层

Also Published As

Publication number Publication date
WO1998059335A1 (en) 1998-12-30
AU8166198A (en) 1999-01-04
EP0992032A1 (en) 2000-04-12
KR100614707B1 (ko) 2006-08-21
CA2295236C (en) 2007-03-13
CA2295236A1 (en) 1998-12-30
US6469685B1 (en) 2002-10-22
KR20010020532A (ko) 2001-03-15
EP0992032A4 (en) 2000-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002507288A (ja) ディスプレイ・パネル・フィルタ及びその製造方法
US6490091B1 (en) Display panel filter and method of making the same
US8147975B2 (en) Plasma display panel including frameless EMI filter, and/or method of making the same
KR100587200B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널용 전자기파 필터
US4910090A (en) EMI/RFI shield for visual display terminals
JP4800947B2 (ja) 電磁遮蔽用薄膜積層体を備えた透明基板
CN101107692B (zh) Pdp滤光片及其制备方法
US8329304B2 (en) Plasma display panel including TCC EMI filter, and/or method of making the same
WO2006033861A2 (en) Plasma display filter with a dielectric/metallic layer stack of at least eleven layers
US6067188A (en) Apparatus for providing a near-IR emission suppressing/color enhancing accessory device for plasma display panels
JP2008058973A (ja) プラズマディスプレイの電磁波防止及び光フィルタリング機能を有する光学フィルタ部材
EP2641458B1 (en) Plasma display panel including emi filter, and / or method of making the same
JPH10187056A (ja) 表示装置用フィルター、表示装置及び表示装置用前面板
JPH03503221A (ja) 表示装置用雑音シールド
EP0902613A2 (en) Electromagnetic shield
JPH11163586A (ja) 電磁波シールド板

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070717

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20071205

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080122