JP2002506320A - 直交ダイレクト・シーケンス符号分割多重アクセス(ods−cdma)通信システムに多重データ・レートを組み込むための装置 - Google Patents

直交ダイレクト・シーケンス符号分割多重アクセス(ods−cdma)通信システムに多重データ・レートを組み込むための装置

Info

Publication number
JP2002506320A
JP2002506320A JP2000535113A JP2000535113A JP2002506320A JP 2002506320 A JP2002506320 A JP 2002506320A JP 2000535113 A JP2000535113 A JP 2000535113A JP 2000535113 A JP2000535113 A JP 2000535113A JP 2002506320 A JP2002506320 A JP 2002506320A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rate
user
orthogonal
code
length
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000535113A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4361682B2 (ja
Inventor
コックス,ティモシー・エフ
ナタリ,フランシス・ディー
オールソン,ジョン・イー
タルウォー,シルパ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia of America Corp
Original Assignee
Stanford Telecommunications Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stanford Telecommunications Inc filed Critical Stanford Telecommunications Inc
Publication of JP2002506320A publication Critical patent/JP2002506320A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4361682B2 publication Critical patent/JP4361682B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J13/00Code division multiplex systems
    • H04J13/0007Code type
    • H04J13/004Orthogonal
    • H04J13/0048Walsh
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J13/00Code division multiplex systems
    • H04J13/16Code allocation
    • H04J13/18Allocation of orthogonal codes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 少なくとも1つのハブ局と複数のユーザ端末とを備えたODS−CDMA通信システムが開示される。各ユーザは、他のユーザ符号の全てに直交である符号を割り当てられる。直交符号期間は、データ記号時間において符号が整数回繰り返すように選択され、符号内ではデータ遷移が発生しないように、符号は記号の遷移と同期する。したがって、直交コードブックの選択は、より短い符号語を使って高レートのデータを拡散し、逆に、より長い符号語を使って低レートのデータを拡散することを可能にし、これら全ての符号語は互いに直交のままである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 背景及び先行技術の簡単な説明 スペクトル拡散通信は多数の商用アプリケーションに使用されており、急速に
普及している。同期直交ダイレクト・シーケンス符号分割多重アクセス(ODS
−CDMA)は、より一般的に使用されている疑似直交CDMAの容量、即ち、
帯域幅効率を改善する効果的な技術として提案されてきた(参照により本明細書
に援用する米国特許第5,375,140号「無線ダイレクト・シーケンス・ス
ペクトル拡散デジタル・セルラー電話システム」を参照されたい)。
【0002】 従来のダイレクト・シーケンス(DS)広域帯CDMAシステムにおいては、
個々のユーザは異なった擬似ノイズ(PN)符号を使用して同じ周波数で送信す
る。PN符号は疑似直交であり、即ち、比較的低いがゼロではない相互相関値を
互いに有している。
【0003】 ODS−CDMAシステムは、時間周波数同期で全ての信号が受信されるよう
に設計されている。したがって、全てのユーザは互いに直交のままであり、理想
的な世界においては、あらゆるユーザは他のユーザからの多重アクセス雑音なし
に復調され得る。これは、多数のユーザが単一のハブ局へ送信しそこから受信す
る星形ネットワークにおいて最も実用的である。この構成は、セル方式ネットワ
ーク並びに衛星ネットワークにおいて使用される。
【0004】 ODS−CDMAシステムにおいて、各ユーザには、他のユーザ符号の全てに
直交する符号が割り当てられる(即ち、直交符号は互いにゼロの相互相関値を有
する)。更に、直交符号期間は、符号がデータ記号時間において整数回(利用可
能な直交機能の最大数を結果として生じるので、通常は1回である)繰り返すよ
うに選択される。符号エポックは、その符号内でデータ遷移が生じないように、
記号遷移と同期している。ユーザ数は利用可能な直交符号の数によって制限され
、それは多くても符号の長さに等しい。したがって、チッピング・レートは直交
ユーザの最大数と記号レートとの積に等しい。
【0005】 利用可能な帯域幅の効率的な使用は、参照により本明細書に援用される米国特
許第5、687、166号「スペクトル拡散CDMA通信のための変調システム
」において教示されているように、二重位相拡散及びMPSKデータ変調によっ
て達成される。
【0006】 異なるレートの種々のユーザを受け入れることが望ましことが多いが、ここで
、レートは2nによって関連づけられており、nは正の整数である。これを行う ための1つの符号効率的な方法は、最低のユーザ・レートにシステムの大きさを
合わせ、次いで、より高いレートのデータを多重分離し、即ち、ユーザの名目レ
ートの4倍のデータは多重分離されて4個の符号に拡散され、これは送信のため
に合計される。このスキームは、直交符号の使用においては効率的であるが、加
入者端末の電力増幅器効率にとっては不利である広いダイナミック・レンジを有
する信号を生成する。また、これは、元のデータ・ストリームを回復するために
、多重相関器及び多重化も必要とする。この技術はBell Labs Tec
hnical Journal、vol.2、no.3、1997年夏号の「B
ALI:高速CDMAデータのための解」においてEjzakその他により論じ
られている。
【0007】 もう1つの技術は、参照により本明細書に援用される「多重搬送波変調を有す
る直交符号分割多重アクセス通信システム」という名称の、現在では米国特許第
5,574,721号となった米国特許出願第08/352,313号において
開示されている。この開示においては、各種のODS−CDMA信号が直交的に
間隔をあけた(即ち、チッピング・レートで間隔をあけた)搬送波上で送信され
、高レートの単一のユーザからのデータは、多重搬送波上に多重分離されること
が示唆されている。やはり、これは広い振幅変化を有する信号を生じることにな
る。
【0008】 参照により本明細書に援用される米国特許第5,416,797号「CDMA
セルラー電話システムにおける信号波形を生成するためのシステム及び方法」に
おいては、名目よりも低いデータ・レートは、名目記号レートを得るために低い
レートのユーザのデータ記号を多数回繰り返すことにより、セルから移動体への
リンク(直交である)上で支援されている。この記号列は次いで直交符号によっ
て拡散されて、より低いレートに比例したより低い電力で送信される。この技術
は直交符号空間効率的でない、即ち、低レートの各ユーザが高いレートのユーザ
と同じ量の符号空間を使用するという欠点を有する。
【0009】 IEEE Journal on Selected Areas in Communication、vol,12、no.4、1994年5月の「C
DMAをベースとする第3世代モバイル無線システムの設計研究」において、B
aler等は、CDMAシステムにおいて可変データ・レートを支援するために
可変長拡散符号を使用することを提案している。しかし、彼らは、必ずしも直交
ではないPN符号を使用することを提案している。
【0010】 発明の目的 本発明の目的は、ODS−CDMA通信システムが、全部が等しくないデータ
・レートで効率的に機能できる手段を提供することである。このデータ・レート
の非等質性が、ODS−CDMA通信システムの信号レート及び直交性が等質デ
ータ・レート・システムにおけるのと同じままでありながら、異なったユーザが
異なったデータ帯域幅で通信することを可能にしている。
【0011】 発明の別の目的は、データ・レートが2nによって関連づけられ、且つ、利用 可能な直交符号空間の使用を効率的にする、即ち、記号レートR/kのユーザが
記号レートRのユーザの符号空間のl/kを使用する種々のユーザを支援するO
DS−CDMAシステムを提供することである。
【0012】 本発明の更なる目的は、全てのレートのユーザが比較的一定な振幅の信号を送
信することを保証することである。これは、コスト及び電力消費への影響のため
に高い送信機電力効率(飽和状態かそれに近い状態)が望ましい加入者端末にと
って特に重要である。
【0013】 本発明の更に別の目的は、信号処理の複雑性を最小に維持することである。 発明の要約 ODS−CDMAシステムにおいては、各ユーザは他のユーザ符号の全てに対
して直交する符号を割り当てられる(即ち、直交符号は互いに相互相関値ゼロを
有する)。更に、直交符号期間は、符号がデータ記号時間において整数回(利用
可能な直交関数の最大数を結果として生じるので、通常は1回である)繰り返す
ように選択され、符号エポックは、その符号内でデータ遷移が生じないように、
記号遷移と同期している。したがって、完全に同期したシステムにおいては、個
々のユーザを他のユーザからの干渉なしに復調することができる。
【0014】 ユーザ数は利用可能な直交符号の数によって制限され、それは多くても符号の
長さに等しい。チッピング・レートは直交ユーザの最大数と記号レートとの積に
等しい。これは、固定チッピング・レートについては、R/4のレートでのシス
テム送信データは、レートRのシステムの4倍の数のユーザを受け入れることが
できることを意味する。
【0015】 種々のユーザ・レートを有するシステムにおける符号空間の効率的使用は、レ
ートR/4のユーザがレートRのユーザの直交関数空間の1/4を占めるにすぎ
ないことを保証する。本明細書において開示された発明は、符号語のサブシーケ
ンスも直交している直交コードブックの選択によって、かかる直交符号を構成す
る効率的な方法を教示する。かかるコードブックにより、高レートのユーザのた
めの短い符号はサブシーケンスによって直接決定され、低レートのユーザのため
の長い符号は、直交符号語がこれらのユーザに割り当てられた状態で、そのサブ
シーケンスのクロネッカー積によって決定される。好適な実施の形態として、直
交コードブックを生成するためにアダマール・マトリックスのシルヴェスター構
造が使用される。したがって、本発明は、一定のチップ・レートの同期ODS−
CDMA通信システムにおいてどのように可変データ・レートを効率的に支援す
るかを開示している。
【0016】 本発明の新規性は、より短い符号語を使って高レートのデータを拡散し、逆に
、より長い符号語を使って低レートのデータを拡散することを可能にし、これら
全てが互いに直交のままである直交コードブックの選択にある。
【0017】 更に、本発明を使用して、各ユーザは振幅が一定である単一の符号を送信する
のであり、データの多重化や多重分離を必要としない。開示した技術によって、
名目上のデータ・レートよりも高いか低いレートを提供するのに必要な追加の符
号生成器又は相関器を必要としないので、受信機及び送信機の複雑性は低くなる
。更に、信号の振幅の一定性によって、効率的な電力増幅が可能になる。
【0018】 発明の詳細な説明 ODS−CDMA通信システムの一般化された構造が図1に示される。発明の
説明を容易にするためにリターン・リンク構造を示したが、この概念はフォワー
ド・リンクにも適用できる。リターン・リンク構造においては、多くのユーザは
、送信用の何らかの媒体を使用する変調器及び送信機プロセスによってハブ局と
通信する。最も一般的な送信用媒体は無線周波数電磁放射である。この例におい
ては、リターン・リンクにおける全てのユーザは、同じ形式の変調器を使用して
同じ搬送波周波数で送信する。ユーザは、ハブ局で受信される全ての信号が時間
同期であるような時期に送信することが必要である。各ユーザにより送信される
波形は、直交ODS−CDMA符号で拡散されたMPSK変調データを含む。
【0019】 全てのユーザについて一定のチップ・レートを維持しながら、多数のデータ・
レートを提供するために、各ユーザに対する拡散符号の長さが変えられる。短い
符号語を使って高レートのデータを拡散し、逆に、長い符号語を使って低レート
のデータを拡散し、これら全てが互いに直交であることを可能にする直交コード
ブックが構成される。好適な実施の形態においては、アダマール・マトリックス
のシルヴェスター構造を使ってコードブックが生成される。
【0020】 ディメンションNのシルヴェスター・アダマール・マトリックスが
【0021】
【数1】 のように再帰的に定義されることは、当該技術分野においては周知である。ここ
で、H(1)=[1]でN=2nであり、nは正の整数である。アダマール・マ トリックスH(N)のN個の行は、直交コードブックを定義する。便宜上、これ
らの行には、一番上の行から始めて0からN−1が付される。H(N)の再帰的
構造から、これは形式±H(N/2k)のシルヴェスター・アダマール・サブマ トリックスで構成されていることが分かり、ここでkは1からn−1までの範囲
の正の整数である。H(N/2k)の行は直交であるので、H(N)の符号語は 、やはり直交である長さN/2kのサブシーケンスからなることになる。
【0022】 固定チップ・レートがfcで、基本データ記号レートがfsで、fc=Nfsであ
るようなN個の直交シーケンスのコードブックを有する多重レートODS−CD
MA通信システムを想定する。基本記号レートのデータ・ストリームを有するM
人のリターン・リンク・ユーザがいる場合に、各ユーザには、M≦Nである限り
、N個の直交符号語のうちの1つを割り当てることができる。しかし、基本レー
トに比べて高いか低いデータ・レートを要求するユーザがいる場合には、それら
のユーザにはそれぞれ、より短いか長い符号語を割り当てることができる。これ
らのより短い(より長い)符号は、ODS−CDMAシステムの直交性が維持さ
れ、符号空間が効率的に使用されるような方法で、符号語から構成される。最初
に、これらの可変長の符号語を構成する一般的アプローチを動機づけるために、
図示した例を考察する。
【0023】 ユーザの1人がより高い記号レート、例えば基本レートの2倍のレート2fs を要求したとする。拡散シーケンス長と記号レートとの積であるチップ・レート
は固定されているので、fc=(N/2)(2fs)から、記号当たりの拡散シー
ケンス長はN/2に低減されなければならないことになる。これは、高レートの
ユーザの交互の記号を、符号語の最初のN/2チップ及び同じ符号語の最後のN
/2チップによって拡散することにより実施することができる。この符号語は2
つのN/2サブシーケンスに分割されるので、残りの符号語は、基本レートfs のユーザと高レート2fsのユーザとが互いに干渉しないでODS−CDMAシ ステムの直交性を維持するように、これら2つのサブシーケンスのそれぞれに対
して直交しなければならない。
【0024】 このユーザにk番目の符号語を割り当てるとする(k=0、1、・・・・、N
−1)。シルヴェスター・アダマール・マトリックスが直交コードブックとして
使用される場合には、(k+(N/2))mod(N)符号語は、同じ2つのサブシー
ケンス(±符号まで)を含み、したがって他のユーザには割り当てることができ
ないので、要求されたN/2サブシーケンスの直交性を保有していない。例えば
、高レートのユーザがk番目の符号語ck=[SN/2N/2]を割り当てられた 場合には、j=(k+(N/2))mod(N)に関する符号語cj=[SN/2N/2 ]は、他のユーザに割り当てられず、その逆もできない。レート2fsのユーザ がN/2空間における単一の短いサブシーケンス(例えば、サブシーケンスSN/ 2 )を割り当てられた場合には、これはN空間のコードブックにおいて2つの符 号語を使用することと等価である。よって、代替的な実施においては、レート2
sのユーザは、そのユーザに長さN/2の短いサブシーケンスを割り当て、こ のサブシーケンスを含む符号語を、割り当て可能な符号語のリストから削除する
ことにより支援できる。
【0025】 一般的に、N個のシルヴェスター・アダマール・シーケンス(ただし、整数p
についてN=2p)のコードブック、基本データ記号レートfs及び固定チップ・
レートfc=Nfsを有する多重レートODS−CDMAシステムは、基本レート
よりも高いデータ・レートを有するユーザを支援できる。ユーザはデータをレー
ト2rsで送信することを要求することができ、ここで、rは0からpの範囲に
ある。これは、チッピング・レート、fc=(N/2r)(2rs)が一定のまま
であるように、拡散コードの長さをN/2rに低減することにより達成される。 長さN/2rのサブシーケンスは、長さNの割り当てられた符号語を2rの副符号
に細別することにより生成できる。これらの副符号はレート2rsのデータ・ス
トリームの2r個の連続した記号を拡散するのに使用される。シルヴェスター・ アダマール・シーケンスの場合には、長さNのあらゆる符号語が長さN/2rの 反復されるサブシーケンス(±符号まで)であり、これは同じ長さの他の非同一
サブシーケンスに直交である。
【0026】 更に、k番目の符号語が長さN/2rの反復されるサブシーケンス(±符号ま で)から構成されるのであれば、全てのi=1、2、・・・・、2r−1及びr >0に関する符号語(k+i(N/2r))mod(N)も同じサブシーケンス(±符 号まで)で構成され、システムの直交性が保持される場合には、もはや割り当て
に利用できない。実際に、データ・レート2rsの1人のユーザを支援すること
は、2r−1の符号が使用不可能にされるので、レートfsの2r人のユーザを支 援することと効果的に同等である。
【0027】 多数のユーザが異なったデータ・レートで送信するネットワーク設定において
は、新たなユーザのデータ・レート要求を受け入れるために、割り当て可能なサ
ブシーケンスのチェックに関して、適切な規定を作らなければならない。事実、
ネットワーク・コントローラは、サブシーケンスがより低いレートのユーザのよ
り長いサブシーケンスに含まれていないことを確認してからサブシーケンスを割
り当てなければならない(より低いレートのユーザは、サブシーケンス長にわた
って直交ではないであろうから)。更に、そのサブシーケンスは既に使用されて
いるより短い長さのサブシーケンスを含んではならない。
【0028】 ネットワーク・コントローラにとっては、種々のユーザ・レートが変化するに
つれて符号空間を最も効率的に使用するために、直交シーケンスの割り当てを定
期的に変更する能力を有することが有利である。また、レート2rsのデータの
記号間隔は、レートfsのデータの記号間隔の1/2r倍に低減されるので、アプ
リケーションに応じて、送信電力を2rだけ増加して同じレベルの性能を維持す ることが望ましい。
【0029】 逆に、N個の直交シーケンスのコードブック、基本データ・レートfs及び固 定チップ・レートfc=Nfsを有する多重レートODS−CDMA通信システム
は、基本レートよりも低いデータ・レートを有するユーザを支援できる。ユーザ
はレートfs/2rでデータを送信することを要求でき、ここでrは0からqの範
囲にある正の整数である。fs/2rとより低いレートのユーザは、チップ・レー
トfc=(2rN)(fs/2r)が一定のままであるように、長さ2rNの長い拡 散符号を割り当てられる。この長い符号は、以下のように、このユーザに割り当
てられる符号語ck(ただし、k=0、・・・・、N−1)から構成される。
【0030】 まず、サイズ2rの直交関数のセットG(2r)が構成される。これは、シルヴ
ェスター・アダマール・マトリックスでありうるが、必ずしもそうである必要は
ない。符号語ckを有するG(2r)のf番目の行のクロネッカー積は、長さ2r Nの2r個の互いに直交する符号のセットの要素Ljk(ただし、j=0・・・・ 、2r−1)を作り出す。これらの長い行列のそれぞれは、符号語ckを有するG
(2r)の各行のクロネッカー積によって形成されるより長い符号語Ljと同様に
、符号語ciに直交であり、ここでi≠kである。したがって、レートfs/2r の2rまでのユーザには、それぞれのユーザに異なったG(2r)の行を割り当て
ることにより、単一の符号語ckに割り当てることができる。この符号構成技術 は、fsによって制限された最大総合記号レートを備えた形式fs/2rの異なっ たレートを種々のユーザに提供するように一般化され得る。
【0031】 この提案したスキームは、レートfs/2rでのデータの記号間隔がレートfs でのデータの記号間隔の2r倍に増加することを示唆している。より低いデータ ・レートのユーザは、同じ記号対雑音エネルギー比(Es/No)を維持するた
めに、送信電力を2rだけ低減することが望ましい。
【0032】 ハブ局は、リターン・リンクのユーザによって送信される信号波形の重ね合わ
せを受信する。受信信号は、多重レートODS−CDMA受信機によって復調さ
れて拡散解除される。拡散解除動作は、受信した波形を記号間隔にわたって所望
のユーザの拡散シーケンスと相関させることを含む。したがって、fsよりも高 いデータ・レートのユーザを支援する多重レート・システムにおいては、レート
rsのユーザの波形は該ユーザの割り当てられたN/2rチップサブシーケン スに対して相関させることにより拡散解除される。逆に、fsよりも低いデータ ・レートのユーザを支援する多重レート・システムにおいては、レートfs/2r のユーザの波形は、該ユーザの割り当てられた2rNチップ・クロネッカー積符 号と相関させることにより拡散解除される。両方の場合に、拡散解除動作は、直
交性を保持するために、全てのユーザの符号語が符号境界で時間整列されること
、及び、全てのユーザのデータ記号レートが受信機で知られていることを必要と
する。更に、より低いレートを支援するシステムにおいては、クロネッカー積符
号を形成する際に使用されるG(2r)の行インデックスは、受信機で知られて いなければならない。これらの要件を満たすために、多重レートODS−CDM
Aシステムにおいて適切な規定が作られる。
【0033】 提案した多重レートODS−CDMAシステムにおけるリターン・リンク構造
の機能ブロック図が図1に示される。同図において、M人のユーザがデータ記号
レート2r1s、2r2s、・・・・、2rMsでハブ局にデータを送信する。こ こでrj(ただし、j=1、...、M)はfsよりも高いレートを支援するシ ステムについては0からpの範囲にあり、fsよりも低いレートを支援するシス テムについては−qから0の範囲にあり、高いレートも低いレートも支援するシ
ステムについては−qからpの範囲にある。j番目のユーザがより高いレート(
rj≧0)を要求する場合には、そのユーザの符号生成器はレートfsで長さN の符号語を生成するが、これはレート2rjsで時分割多重において長さ2rjN の2rj個の副符号を生成することと等価である。一方、j番目のユーザがより低
いレート(rj≦0)を要求する場合には、そのユーザの符号生成器はレート2 rjsで長さ2rjNのクロネッカー積符号を生成する。したがって、各記号間隔 において、Tj=1/(2rjs)であり、j番目のユーザのデータ記号には符号
生成器からの符号語が乗じられ、その結果得られるチップ・シーケンスが変調さ
れてハブ局に送信される。
【0034】 ハブ局は、M人のリターン・リンク・ユーザの複合信号波形を受信する。ハブ
局における例示的な多重レートODS−CDMA受信機の機能ブロック図が図2
に示される。受信機は受信波形を復調し、それを拡散解除する。rj≧0のj番
目のユーザについては、拡散解除は、復調されたデータのN個のチップの各ブロ
ックを長さ2rjNのサブシーケンスにフォーマットすること、及び、これらのサ
ブシーケンスのそれぞれを符号生成器からの副符号と相関させることを含む。r
j≦0であれば、2rjN個のチップの各ブロックは、符号生成器からの長い符号
と相関される。チャンネルの歪みがない場合には、相関器の出力はユーザ・デー
タを生じる。
【0035】 本発明を実施した単純な説明的な例は次のとおりである。ディメンションN=
4のシルヴェスター・アダマール・マトリックス
【0036】
【数2】 から得られたコードブックと基本データ記号レートfsと固定チップ・レートfc =4fsとを有する多重レートODS−CDMAシステムを想定する。
【0037】 ユーザ1には符号語0、即ちc0=[+1 +1 +1 +1]が割り当てら れ、レートfsで送信していると想定する。ここで、新しいユーザ、即ちユーザ 2がレート2fsで送信することを要求する。割り当てに利用可能な符号c1、c 2 及びc3から、c1又はc3のみをユーザ2に割り当てることができる。これは、
2の2つのサブシーケンス、即ち[+1 +1]及び[−1 −1]の長さが c0の対応のサブシーケンスに対して直交ではないからである。符号c1をユーザ
2に割り当てるとする。時間間隔Ts=1/fs内にユーザ1によって送信される
チップ・シーケンスはx(1)=s(1)[+1 +1 +1 +1]であり、ここで
(1)はそのときのデータ記号である。同様に、同じ時間間隔内にユーザ2によ って送信されるチップ・シーケンスはx(2)=[sa (2)[+1 −1] sb (2) [+1 −1]]であり、ここでsa (2)及びsb (2)はそのときのデータ記号であ
る。そのときの割り当てシナリオでは、記号レートfs以下の新たなユーザには 符号c3のみが割り当てのために利用可能である。より高い記号レートを要求す るユーザは、コードが再割り当てされなければ支援されない。
【0038】 ハブ局で受信される信号(復調後)は
【0039】
【数3】 の形式である。信号は、適切な拡散符号と相関させることにより拡散解除される
。ユーザ1については、これは、送信データ記号を生ずる次の内積を計算するこ
とにより達成される。
【0040】
【数4】 ユーザ2のデータ記号は、まず受信したチップ・シーケンスを2個のサブシーケ
ンスr=[rab]に分割し(ただし、
【0041】
【数5】 である)、次いで、次の内積を計算することにより得られる。
【0042】
【数6】 及び
【0043】
【数7】 ここで、第3のユーザ、即ちユーザ3がレートfs/2で送信することを要求 すると想定する。このユーザに、符号語c3とオーダー2のシルヴェスター・ア ダマールであるG(2)の行0とを割り当てるとする。ユーザ3の長い拡散符号
は、符号語c3を有するG(2)の行0のクロネッカー積、即ち
【0044】
【数8】 によって求められる。これは8チップ長である。
【0045】 レートfs/2の別のユーザには、c3を有するG(2)の行1のクロネッカー
積を取って
【0046】
【数9】 を求めることにより構成される直交符号が提供され、又は、2人の別のユーザは
、L13を有するG(2)の行のクロネッカー積を取って
【0047】
【数10】 及び
【0048】
【数11】 を構成することにより、レートfs/4で支援することができる。なお、符号L ’03及びL’13は16チップ長である。
【0049】 ハブ局では、ユーザ3のデータ記号は、時間Ts=2/fsにわたって受信信号
を長い符号L03と相関させることにより得られる。この符号の構成から、ユーザ
1及びユーザ2からの干渉は相関器出力においてゼロであることになる。
【0050】 要するに、上記のシステム例は、fsよりも高い2fs及び4fsのレートと、 fs/2、fs/4、...、fs/2qの低い記号レートとを支援することができ
る。
【0051】 多重レート・システムが、総システム・スループット4fsを有する全能力で 高いレートのみを許容する場合には、以下の割り当てシナリオ、即ち、 a)4人のユーザがfsで送信する b)2人のユーザがfsで送信し、1人のユーザが2fsで送信する c)2人のユーザが2fsで送信する d)1人のユーザが4fsで送信する を支援することができる。
【0052】 逆に、多重レート・システムが、各符号語ck(ただし、k=0、1、2、3 )について低いレートのみを許容する場合には、次のシナリオ、即ち、 a)1人のユーザがfsで送信する b)2人のユーザがfs/2で送信する c)2人のユーザがfs/4で送信し、1人のユーザがfs/2で送信する d)4人のユーザがfs/4で送信する e)2q人のユーザがfs/2qで送信する のうちいくつかを支援することができる。
【0053】 fsの最大データ・レートは符号語毎に支援され得、前述のように、4fsの総
システム・スループットを生ずる。最後に、多重レート・システムが高いデータ
・レートも低いデータ・レートも許容する場合には、多様な割り当てシナリオが
可能であるが、総システム・スループットは4fsによって制限される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 ユーザがM人である多重レートODS−CDMAリターン・リンク構造の図で
ある。
【図2】 ハブ局における例示的なODS−CDMA受信機の図である。
【手続補正書】
【提出日】平成13年3月22日(2001.3.22)
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),AU,BR,C A,CN,JP,KR,MX,NZ,RU,SG (72)発明者 ナタリ,フランシス・ディー アメリカ合衆国ワシントン州98368,ポー ト・タウンゼント,サーティシックスス・ ストリート 1840 (72)発明者 オールソン,ジョン・イー アメリカ合衆国カリフォルニア州94040, マウンテン・ヴュー,ラモス・コート 2706 (72)発明者 タルウォー,シルパ アメリカ合衆国カリフォルニア州94089, サニーヴェイル,モアース・アベニュー 1063,ナンバー203 Fターム(参考) 5K022 EE02 EE11 EE22 EE32

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも1つのハブ局と、複数のユーザ端末と、N個の直
    交シーケンスのコードブック(ただし、整数pについてN=2pであり、基本デ ータ記号レートがfsであり、固定チップ・レートがfcであり、fc=Nfsであ
    る)を生成するための手段とを備えたODS−CDMA通信システムであって、 等質データ・レート・システムにおけると同一のチップレートと同一のピーク
    対平均比とを送信機において維持しながら、多重データ・レートを有するユーザ
    に対して、異なる長さの互いに直交な符号を割り当てることにより、前記ユーザ
    を支援する手段 を備えるODS−CDMA通信システム。
  2. 【請求項2】 2rsのレート(ただし、rは0からpまで)でデータを送
    信することを望むユーザが、N個の直交シーケンスの前記コードブックからの長
    さNの割り当てられる符号語を2r個のサブシーケンスに分割することにより生 成される長さN/2rの直交サブシーケンスを割り当てられる、請求項1に記載 のシステム。
  3. 【請求項3】 前記コードブックにおける前記符号語の選択サブシーケンス
    も直交であるように直交コードブックを生成するために、アダマール・マトリッ
    クスのシルヴェスター構成が使用される、請求項1に記載のシステム。
  4. 【請求項4】 ユーザが基本データ記号レートfsよりも低いレートを要求 することができ、レートfs/2rの低いレート(ただし、rは0からqまで)の
    ユーザのデータ記号は、長さ2rの直交符号と該ユーザに割り当てられたNチッ プの符号語とのクロネッカー積によって構成される長さ2rNのより長い符号を 使用して拡散される、請求項1に記載のシステム。
  5. 【請求項5】 ユーザが基本データ記号レートfsよりも低いレートを要求 することがあり、レートfs/2rの低いレート(ただし、rは0からqまで)の
    ユーザのデータ記号は、シルヴェスター・アダマール・マトリックスH(2r) の行と当該ユーザに割り当てられたNチップの符号語とのクロネッカー積によっ
    て構成される長さ2rNのより長い符号を使用して拡散される、請求項1に記載 のシステム。
  6. 【請求項6】 少なくとも1つのハブ局と、複数のユーザ端末と、前記ハブ
    局への及び前記ハブ局からの信号を中継する1つ又は複数の衛星又は他の手段と
    、N個の直交シーケンスのコードブック(ただし、整数pについてN=2pであ り、基本データ記号レートがfsであり、固定チップ・レートがfcであり、fc =Nfsである)を生成する手段とを備えたODS−CDMA通信システムであ って、 等質データ・レート・システムにおけると同一のチップ・レートと同一のピー
    ク対平均比とを送信機において維持しながら、多重データ・レートを有するユー
    ザに対して、異なる長さの互いに直交な符号を割り当てることにより、前記ユー
    ザを支援する手段 を備えるODS−CDMA通信システム。
  7. 【請求項7】 2rsのレート(ただし、rは0からpまで)でデータを送
    信することを望むユーザが、前記N個の直交シーケンスのコードブックからの長
    さNの割り当てられた符号語を2r個のサブシーケンスに分割することにより生 成される長さN/2rの直交サブシーケンスを割り当てられる、請求項6に記載 のシステム。
  8. 【請求項8】 前記コードブックにおける前記符号語のサブシーケンスの選
    択サブシーケンスも直交であるように直交コードブックを生成するために、アダ
    マール・マトリックスのシルヴェスター構成が使用される、請求項6に記載のシ
    ステム。
  9. 【請求項9】 ユーザは基本データ記号レートfsよりも低いレートを要求 することができ、レートfs/2rの低いレート(ただし、rは0からqまで)の
    ユーザのデータ記号は、このユーザに割り当てられた長さ2rの直交符号とNチ ップの符号語とのクロネッカー積によって構成される長さ2rNのより長い符号 を使用して拡散される、請求項6に記載のシステム。
  10. 【請求項10】 ユーザは基本データ記号レートfsよりも低いレートを要 求することができ、レートfs/2rの低いレート(ただし、rは0からqまで)
    のユーザのデータ記号は、シルヴェスター・アダマール・マトリックスH(2r )の行とこのユーザに割り当てられた前記Nチップの符号語とのクロネッカー積
    によって構成される長さ2rNのより長い符号を使用して拡散される、請求項6 に記載のシステム。
JP2000535113A 1998-03-04 1999-03-01 直交ダイレクト・シーケンス符号分割多重アクセス(ods−cdma)通信システムに多重データ・レートを組み込むための装置 Expired - Fee Related JP4361682B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US7675698P 1998-03-04 1998-03-04
US60/076,756 1998-03-04
US09/250,845 US6563808B1 (en) 1998-03-04 1999-02-17 Apparatus for incorporating multiple data rates in an orthogonal direct sequence code division multiple access (ODS-CDMA) communications system
US09/250,845 1999-02-17
PCT/US1999/003722 WO1999045669A1 (en) 1998-03-04 1999-03-01 Apparatus for incorporating multiple data rates in an orthogonal direct sequence code division multiple access (ods-cdma) communications system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002506320A true JP2002506320A (ja) 2002-02-26
JP4361682B2 JP4361682B2 (ja) 2009-11-11

Family

ID=26758447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000535113A Expired - Fee Related JP4361682B2 (ja) 1998-03-04 1999-03-01 直交ダイレクト・シーケンス符号分割多重アクセス(ods−cdma)通信システムに多重データ・レートを組み込むための装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6563808B1 (ja)
EP (1) EP1060588A4 (ja)
JP (1) JP4361682B2 (ja)
CN (1) CN1193528C (ja)
AU (1) AU748010B2 (ja)
CA (1) CA2322543A1 (ja)
WO (1) WO1999045669A1 (ja)

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8175120B2 (en) 2000-02-07 2012-05-08 Ipr Licensing, Inc. Minimal maintenance link to support synchronization
US6222832B1 (en) 1998-06-01 2001-04-24 Tantivy Communications, Inc. Fast Acquisition of traffic channels for a highly variable data rate reverse link of a CDMA wireless communication system
US9525923B2 (en) 1997-12-17 2016-12-20 Intel Corporation Multi-detection of heartbeat to reduce error probability
US8134980B2 (en) 1998-06-01 2012-03-13 Ipr Licensing, Inc. Transmittal of heartbeat signal at a lower level than heartbeat request
US6885691B1 (en) * 1999-08-02 2005-04-26 Lg Information & Communications, Ltd. Scrambling codes and channelization codes for multiple chip rate signals in CDMA cellular mobile radio communication system
US6728225B1 (en) * 2000-02-10 2004-04-27 Interdigital Technology Corporation Asymmetrical forward/reverse transmission bandwidth
US6898743B2 (en) * 2000-07-03 2005-05-24 Lg Electronics Inc. Data rate matching method in 3GPP2 system
US7006428B2 (en) * 2000-07-19 2006-02-28 Ipr Licensing, Inc. Method for allowing multi-user orthogonal and non-orthogonal interoperability of code channels
US7911993B2 (en) 2000-07-19 2011-03-22 Ipr Licensing, Inc. Method and apparatus for allowing soft handoff of a CDMA reverse link utilizing an orthogonal channel structure
US8537656B2 (en) * 2000-07-19 2013-09-17 Ipr Licensing, Inc. Method for compensating for multi-path of a CDMA reverse link utilizing an orthogonal channel structure
US8155096B1 (en) 2000-12-01 2012-04-10 Ipr Licensing Inc. Antenna control system and method
US6954448B2 (en) 2001-02-01 2005-10-11 Ipr Licensing, Inc. Alternate channel for carrying selected message types
US7551663B1 (en) 2001-02-01 2009-06-23 Ipr Licensing, Inc. Use of correlation combination to achieve channel detection
US7245599B2 (en) * 2001-02-05 2007-07-17 The Directtv Group, Inc. Application of complex codes to maximize user link utilization
US6836504B2 (en) * 2001-02-14 2004-12-28 Motorola, Inc. Method and apparatus for spreading symbols in a communication system
AU2008200357C1 (en) * 2001-06-07 2009-10-29 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for walsh space assignment in a communication system
US7596082B2 (en) * 2001-06-07 2009-09-29 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for Walsh space assignment in a communication system
KR100665077B1 (ko) 2001-06-13 2007-01-09 탄티비 커뮤니케이션즈 인코포레이티드 하트비트 요구보다 낮은 레벨로의 하트비트 신호의 전송
US6917581B2 (en) 2001-07-17 2005-07-12 Ipr Licensing, Inc. Use of orthogonal or near orthogonal codes in reverse link
US20030053622A1 (en) * 2001-09-20 2003-03-20 Aiden Bruen Method for the construction of hash functions based on sylvester matrices, balanced incomplete block designs and error-correcting codes
GB2381711B (en) * 2001-10-31 2003-10-15 Lucent Technologies Inc A method of allocating a channelisation code to one of a plurality of user terminals, a code division multiple access telecommunications network,
US10420097B2 (en) 2002-01-22 2019-09-17 Ipr Licensing, Inc. Techniques for setting up traffic channels in a communications system
KR101114665B1 (ko) 2002-01-22 2012-03-06 아이피알 라이센싱, 인코포레이티드 통신시스템에서 트래픽 채널을 할당하기 위한 방법 및 장치
KR101022066B1 (ko) * 2003-05-17 2011-03-17 엘지전자 주식회사 이동통신 시스템에서의 하향링크 제어채널 구조 및 이를이용한 시간-코드 할당방법
KR20050100549A (ko) * 2004-04-14 2005-10-19 삼성전자주식회사 사용자간의 간섭을 줄이기 위한 확산 코드의 선택 방법
US9094144B2 (en) * 2004-04-29 2015-07-28 Alcatel Lucent Methods and apparatus for code division multiple access communication using code book that provides reduced peak-to-average power ratio
US20080186859A1 (en) * 2007-02-06 2008-08-07 Viasat, Inc. Code multiplexed requests for controlling access to a shared communication medium
US7940790B2 (en) * 2007-06-11 2011-05-10 Viasat, Inc. Multiple request intervals
US7953060B2 (en) * 2007-06-11 2011-05-31 Viasat, Inc. Quasisynchronous reservation requests
KR100908063B1 (ko) * 2007-06-13 2009-07-15 엘지전자 주식회사 이동 통신 시스템에서 확산신호를 송신하는 방법
US8144680B2 (en) * 2007-11-30 2012-03-27 Viasat, Inc. Contention-based communications
US20090141680A1 (en) * 2007-11-30 2009-06-04 Viasat, Inc. Flexible assignment of scheduled and request transmissions
US8300616B2 (en) 2008-08-26 2012-10-30 Futurewei Technologies, Inc. System and method for wireless communications
US9240853B2 (en) 2012-11-16 2016-01-19 Huawei Technologies Co., Ltd. Systems and methods for sparse code multiple access
US10257839B2 (en) * 2017-03-20 2019-04-09 At&T Intellectual Property I, L.P. Facilitating communication of radio resource quality to a mobile application
CN107947892B (zh) * 2017-12-27 2019-08-06 西安科锐盛创新科技有限公司 一种基于semi-bent函数的正交序列集构造方法
CN108092692B (zh) * 2017-12-27 2020-02-07 西安科锐盛创新科技有限公司 一种cdma系统信道扩频装置及方法
CN108055104B (zh) * 2017-12-27 2019-06-21 广东腾通科技有限公司 码字生成装置、通信基站、基站控制器和无线通信网络
CN108092735B (zh) * 2017-12-27 2020-02-04 西安科锐盛创新科技有限公司 一种码字生成装置、通信基站、基站控制器及无线通信网络
CN108259116B (zh) * 2017-12-27 2020-02-18 西安科锐盛创新科技有限公司 一种cdma通信系统
CN108696327B (zh) * 2018-05-04 2020-04-21 南京师范大学 大型混合p-h正交、类正交矩阵的构成方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5103459B1 (en) 1990-06-25 1999-07-06 Qualcomm Inc System and method for generating signal waveforms in a cdma cellular telephone system
US5228054A (en) 1992-04-03 1993-07-13 Qualcomm Incorporated Power-of-two length pseudo-noise sequence generator with fast offset adjustment
US5668795A (en) * 1992-11-24 1997-09-16 Stanford Telecommunications, Inc. Modulation system for spread spectrum CDMA communiction
MY112371A (en) * 1993-07-20 2001-05-31 Qualcomm Inc System and method for orthogonal spread spectrum sequence generation in variable data rate systems
US5515396A (en) 1994-02-25 1996-05-07 Motorola, Inc. Method and apparatus for selecting a spreading code in a spectrum spread communication system
US5619524A (en) 1994-10-04 1997-04-08 Motorola, Inc. Method and apparatus for coherent communication reception in a spread-spectrum communication system
JP3409628B2 (ja) 1996-06-19 2003-05-26 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ Cdma通信方法およびグループ拡散変調器
US5903555A (en) * 1996-10-30 1999-05-11 Trw Inc. Modulation method and system using constant envelope ODSCDMA with low out-of-band emissions for non-linear amplification
US6222828B1 (en) * 1996-10-30 2001-04-24 Trw, Inc. Orthogonal code division multiple access waveform format for use in satellite based cellular telecommunications
US6317412B1 (en) * 1997-12-12 2001-11-13 Stanford Telecommunications, Inc. Increased capacity in an OCDMA system for frequency isolation

Also Published As

Publication number Publication date
CN1193528C (zh) 2005-03-16
AU748010B2 (en) 2002-05-30
US6563808B1 (en) 2003-05-13
CA2322543A1 (en) 1999-09-10
EP1060588A4 (en) 2005-07-13
AU2778199A (en) 1999-09-20
WO1999045669A1 (en) 1999-09-10
JP4361682B2 (ja) 2009-11-11
EP1060588A1 (en) 2000-12-20
CN1299542A (zh) 2001-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4361682B2 (ja) 直交ダイレクト・シーケンス符号分割多重アクセス(ods−cdma)通信システムに多重データ・レートを組み込むための装置
JP3895721B2 (ja) 移動通信システムの準直交符号生成方法及び準直交符号を用いた帯域拡散装置
US9467200B2 (en) Method and apparatus for orthogonally overlaying variable chip rate spread spectrum signals
US6393047B1 (en) Quadriphase spreading codes in code division multiple access communications
US6091760A (en) Non-recursively generated orthogonal PN codes for variable rate CDMA
US7483490B2 (en) Method for transmitting wideband signals via a communication system adapted for narrow-band signal transmission
JP4230111B2 (ja) 選択された相関特性を有する直交アダマール基準シーケンスに基づく通信方法と装置
JP3317866B2 (ja) スペクトル拡散通信システム
RU2197787C2 (ru) Выделение кодов формирования каналов для систем радиосвязи
US7092430B2 (en) Method for using a non-orthogonal pilot signal with data channel interference cancellation
US20020172264A1 (en) Partly orthogonal multiple code trees
JP3054402B2 (ja) Cdma移動通信システムにおける帯域拡散信号発生のための装置及び方法
JP2010050985A (ja) Cdma通信におけるピーク・平均率を減少させる装置及び方法
IL110373A (en) A system and method for creating a broad orthogonal sequence of spectra in systems where the amount of data varies
JP3519053B2 (ja) Cdma通信システムの4進複素準直交符号の生成及びこれを用いる帯域拡散装置及び方法
JP3681335B2 (ja) Cdma通信システムの4進準直交符号生成方法並びにこれを用いたチャネル拡散装置及び方法
JP2008022567A (ja) スペクトラム拡散通信システムに用いるチャネルの多様性を達成するための方法および装置
WO2001076083A1 (en) Apparatus and method for spreading channel data in cdma communication system using orthogonal transmit diversity
JPH11298444A (ja) 通信システムにおける拡散スペクトラム信号の送信方法
JPH07107007A (ja) 拡散符号生成方式
JPH0846591A (ja) スペクトル拡散通信方法
Kedia et al. Evaluation of Spreading Codes for CDMA Wireless Mobile Communication
Ansari METHOD FOR ALLOCATING WALSH CODES BY COMPLETE GROUP INFORMATION WALSH CODE IN CDMA CELLULAR SYSTEM
JPH0795177A (ja) 符号分割多元接続通信システム
JPH08251138A (ja) スペクトラム拡散通信方法及びスペクトラム拡散通信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060112

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080606

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080613

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080912

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080922

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090715

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090813

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120821

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130821

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees