JP2002359832A - 簡易型双方向画像伝送装置 - Google Patents

簡易型双方向画像伝送装置

Info

Publication number
JP2002359832A
JP2002359832A JP2001164035A JP2001164035A JP2002359832A JP 2002359832 A JP2002359832 A JP 2002359832A JP 2001164035 A JP2001164035 A JP 2001164035A JP 2001164035 A JP2001164035 A JP 2001164035A JP 2002359832 A JP2002359832 A JP 2002359832A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
station
image signal
seconds
transmission device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001164035A
Other languages
English (en)
Inventor
Akifumi Arai
昭文 新井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tamagawa Seiki Co Ltd
Original Assignee
Tamagawa Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tamagawa Seiki Co Ltd filed Critical Tamagawa Seiki Co Ltd
Priority to JP2001164035A priority Critical patent/JP2002359832A/ja
Publication of JP2002359832A publication Critical patent/JP2002359832A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、簡易な構成で双方向に画像信号を
伝送することのできる簡易型双方向画像伝送装置を提供
することを目的とする。 【解決手段】 本発明による簡易型双方向画像伝送装置
は、自局(B)側の画像を取り込む撮影手段(2B)と、自局
(B)と他局(A)との間で電気通信回線(5)を通じて画像信
号を双方向に伝送するために前記画像信号を変調・復調
する変復調手段(4B)と、他局(A)の撮影手段(2A)で取り
込まれ、前記電気通信回線(5)を通じて自局(B)に伝送さ
れた画像信号を自局(B)のモニタ(3B)に映し出すと共
に、前記撮影手段(2B)で取り込んだ自局(B)側の画像信
号を前記電気通信回線(5)を通じて他局(A)に伝送する伝
送手段(1B)とを備える構成である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像伝送装置に関
し、特に、簡易な構成で、かつ、高品質な画像を双方向
に伝送できるようにするための新規な改良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、用いられていたこの種の画像伝送
装置では、画像を片方向に伝送するように構成されてい
た。また、画像データの伝送速度はデータ形式によって
決定されるため、特定の電話回線を使用することが必要
であった。さらに、パソコンにより操作する構成となっ
ていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の装置は以上のよ
うに構成されていたため、次のような課題が存在してい
た。すなわち、簡易な構成で双方向に画像データを送信
することはできないという課題があった。また、低速域
から高速域までの様々な画像データの伝送速度に対応す
ることはできないという課題があった。さらに、パソコ
ンにより操作する構成となっていたため、操作が複雑で
あるという課題があった。
【0004】本発明は、以上のような課題を解決するた
めになされたもので、特に、簡易な構成により様々な伝
送速度で高品質な画像データを伝送することのできる簡
易型双方向画像伝送装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の簡易型双方向画
像伝送装置は、自局側の画像を取り込む撮影手段と、自
局と他局との間で電気通信回線を通じて画像信号を双方
向に伝送するために前記画像信号を変調・復調する変復
調手段と、他局の撮影手段で取り込まれ、前記電気通信
回線を通じて自局に伝送された画像信号を自局のモニタ
に映し出すと共に、前記撮影手段で取り込んだ自局側の
画像信号を前記電気通信回線を通じて他局に伝送する伝
送手段とを備える構成であり、また、前記相手局とは別
の相手局から画像信号を受信した場合には、前記別の相
手局の画像信号を自局の表示手段に割り込ませて表示さ
せる構成であり、さらに、前記画像信号の画質を高画質
モードにおける6〜12秒/1画像(平均8秒/1画
像)、中画質モードにおける3〜8秒/1画像(平均5
秒/1画像)、低画質モードにおける1〜4秒/1画像
(平均2秒/1画像)のいずれかのモードに任意に選択
できる構成である。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、図面と共に本発明による簡
易型双方向画像伝送装置の好適な実施の形態について詳
細に説明する。図1において、符号1A、1Bで示され
るものは移動局A側及び固定局B側の伝送手段である画
像伝送装置1Aと画像伝送装置1Bであり、これらの画
像伝送装置1A、1Bのそれぞれに撮影手段としてのビ
デオカメラ2A及び2B、モニタ3A及び3Bが接続さ
れている。
【0007】また、画像伝送装置1Aと画像伝送装置1
Bは、電気通信回線5を通じて画像信号を双方向に伝送
するために前記画像信号を変調・復調する変復調手段と
してのモデム4、10をそれぞれ介して電気通信回線5
を通じて接続されている。この電気通信回線5は、一般
の電話網やISDN回線ないし衛星電話用の回線等で構
成されるものである。例えば移動局Aが車の場合は、画
像伝送装置1Aにモデム4を介してサテライトカーホン
や携帯電話等の電気通信回線5を通じて固定局Bと通信
することができる。
【0008】画像伝送装置1A、1Bは、例えば周知の
H.263形式に準拠した画像圧縮方式を採用してお
り、圧縮率は、640×480画素の場合において1/
130〜1/60である。伝送速度は、2400bp
s、4800bps、9600bps、32kbps、
33.6kbps、64kbpsのいずれかを選択でき
るようになっている。また、画像転送速度は3段階に切
換可能であり、高画質モードで6〜12秒/1画像(平
均8秒/1画像)、中画質モードで3〜8秒/1画像
(平均5秒/1画像)、低画質モードで1〜4秒/1画
像(平均2秒/1画像)である。この画像転送速度は後
述する「速度」ボタンを操作することによって着る変え
ることができるものである。
【0009】また、画像伝送装置1A、1Bは、画像信
号をNTSC方式ビデオ信号として入出力するように構
成されている。従って、画像入力端子には市販のビデオ
カメラを接続することができ、また、画像出力端子には
市販のテレビ、液晶テレビや各種モニタを接続すること
ができる。
【0010】次に動作について説明する。本発明の簡易
型双方向画像伝送装置は、図2に示すように、入力モニ
タ10、第1操作部11、第2操作部12、電源スイッ
チ13、電源ランプ14及び相手局選択スイッチ15を
備える。前記第1操作部11には、「接続」ボタン11
A、「割込」ボタン11B、「速度」ボタン11C、
「表示」ボタン11D、「局名」ボタン11E及び「番
号」ボタン11Fが設けられている。
【0011】前記「接続」ボタン11Aは伝送回線の接
続/切断を行うための操作ボタンであり、前記「割込」
ボタン11Bは画像の割り込み伝送を行うための操作ボ
タンであり、前記「速度」ボタン11Cは伝送画像の更
新速度を変更するための操作ボタンであり、前記「表
示」ボタン11Dは自局または伝送画像の表示切換を行
うための操作ボタンであり、前記「局名」ボタンは相手
先の局名設定を設定するための操作ボタンであり、さら
に、「番号」ボタン11Fは相手先の電話番号を設定す
るための操作ボタンである。
【0012】また、入力モニタ10は第1操作部11で
入力された各種命令や第2操作部で入力された電話番号
や入力モード等を表示するためのモニタである。第2操
作部12はテンキー型であり、伝送先の電話番号を入力
したり局名を設定する際に使用する。また、電源スイッ
チ13は本発明の簡易型双方向画像伝送装置の電源スイ
ッチであり、電源の入/切は電源ランプ14で表示され
る。また、相手局選択スイッチ15はプリセットしてあ
る相手局を選択するためのダイアルスイッチである。
【0013】第1操作部11にあるスイッチのうち通常
使用するボタンは、前記ボタン11A〜11Dの4つで
あり、特に、ビデオカメラ2Bで画像を取り込んでから
画像信号を移動局Aに伝送するまでの動作は、「接続」
ボタン11Aを1回押すだけで完了する。「接続」ボタ
ン11Aを押してから電話回線を通じて移動局Aと接続
されるまでの所要時間は20秒であり、接続された後
は、画像伝送装置1A、1Bの「接続」ボタン11Aを
再度押すまで上述したいずれかの画質モードで自動的に
移動局Aに画像信号を送信し続ける。このとき、移動局
Aのモニタ3Aには、固定局B側から伝送される画像が
映し出される。
【0014】一方、移動局Aから固定局Bに画像信号が
伝送された場合は、モニタ3Bに移動局A側の画像が自
動的に映し出される。このときも画像伝送装置1Bの
「接続」ボタン11Aを押すまで、あるいは、移動局A
からの画像の送信が途切れるまで、モニタ3Bに移動局
A側で撮影された画像が映し出されることになる。本発
明の簡易型双方向画像伝送装置によれば、上述のように
移動局Aと固定局Bとの間で双方向に画像信号を伝送す
ることができ、さらに、自局B側のモニタ3Bと相手局
A側のモニタ3Aに、伝送されたそれぞれの画像を同時
に映し出すことができる。なお、「表示」ボタン11D
を押すことにより、自局B側のモニタ3Bに映し出す映
像を自局B側の映像と移動局A側から伝送された映像と
から選択することができる。
【0015】また、本発明の簡易型双方向画像伝送装置
では、このように画像信号を双方向に伝送する相手局を
プリセットしておくことが可能であり、1局のみならず
複数局プリセット可能である。例えば相手局を6局プリ
セットした場合は、相手局選択スイッチ15を操作する
ことにより、自局である固定局B側から任意の相手局
(図1では移動局A又はC)を選択することもできる。
さらに、例えば、固定局B側で移動局Aから画像信号を
受信している間に、他の移動局Cから画像信号が伝送さ
れた場合には、「割込」ボタン11Bを押すことによ
り、移動局Cの画像を固定局Bのモニタ3Bに割り込ま
せて映し出すことができる。画像伝送装置1Bは、この
ような割り込み機能を自動的に行う自動モードと、手動
で(ボタンを1回押して局を選択することにより)行う
手動モードとを備える。なお、相手局の選択は相手局選
択スイッチ15を操作することにより行うことができ
る。
【0016】以上、本発明の簡易型双方向画像伝送装置
によれば、電話回線を接続し、更には画像信号を伝送す
るまでの作業を1回のボタン操作で実行できる。また、
伝送する画質を3段階から選択することができる。ま
た、画像信号を相手局との間で双方向に同時に伝送する
ことができる。さらに、画像信号の送受信中に他局から
画像を受信した場合には、割り込ませて映し出すことが
できる。また、本発明の簡易型双方向画像伝送装置によ
れば、従来のようにパソコンを用いない簡易な構成で、
このような双方向の画像の伝送を可能にするものであ
る。なお、以上の説明では、移動局をA及びC、自局を
Bとし、自局Bについて主体的に説明したが、いずれの
局においても同様の画像処理(表示や伝送等)が可能で
ある。
【0017】
【発明の効果】本発明の簡易型双方向画像伝送装置は、
自局側の画像を取り込む撮影手段と、自局と他局との間
で電気通信回線を通じて画像信号を双方向に伝送するた
めに前記画像信号を変調・復調する変復調手段と、他局
の撮影手段で取り込まれ、前記電気通信回線を通じて自
局に伝送された画像信号を自局のモニタに映し出すと共
に、前記撮影手段で取り込んだ自局側の画像信号を前記
電気通信回線を通じて他局に伝送する伝送手段とを備え
るので、取り込んだ画像を双方向に伝送し、表示させる
ことのできる簡易型双方向画像伝送装置を提供すること
ができる。また、前記相手局とは別の相手局から画像信
号を受信した場合には、前記別の相手局の画像信号を自
局の表示手段に割り込ませて表示させるので、必要な情
報を随時入手することのできる簡易型双方向画像伝送装
置を提供することができる。さらに、前記画像信号の画
質を高画質モードにおける6〜12秒/1画像(平均8
秒/1画像)、中画質モードにおける3〜8秒/1画像
(平均5秒/1画像)、低画質モードにおける1〜4秒
/1画像(平均2秒/1画像)のいずれかのモードに任
意に選択できるので、状況に合わせて様々な画質を選択
できる使い勝手の良い簡易型双方向画像伝送装置を提供
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による簡易型双方向画像伝送装置を用い
た場合のシステム構成を概略的に示す構成図である。
【図2】本発明による簡易型双方向画像伝送装置の正面
図である。
【符号の説明】
1A 画像伝送装置 1B 画像伝送装置 2A ビデオカメラ 2B ビデオカメラ 3A モニタ 3B モニタ 4A、4B モデム 5 電気通信回線 A 移動局 A 固定局
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 7/18 H04B 7/26 M Fターム(参考) 5C054 AA02 DA07 DA08 DA09 EG01 FE23 HA00 5C064 BA07 BB05 BC10 BC20 BC27 5K027 AA11 CC02 CC08 HH29 5K067 BB21 DD52 FF23 GG01 HH05 5K101 KK04 LL01 LL03 LL11 MM05 NN06 NN18 NN21 NN34

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自局(B)側の画像を取り込む撮影手段(2
    B)と、自局(B)と他局(A)との間で電気通信回線(5)を通
    じて画像信号を双方向に伝送するために前記画像信号を
    変調・復調する変復調手段(4B)と、他局(A)の撮影手段
    (2A)で取り込まれ、前記電気通信回線(5)を通じて自局
    (B)に伝送された画像信号を自局(B)のモニタ(3B)に映し
    出すと共に、前記撮影手段(2B)で取り込んだ自局(B)側
    の画像信号を前記電気通信回線(5)を通じて他局(A)に伝
    送する伝送手段(1B)とを備えることを特徴とする簡易型
    双方向画像伝送装置。
  2. 【請求項2】 前記相手局(A)とは別の相手局(C)から画
    像信号を受信した場合には、前記別の相手局(C)の画像
    信号を自局(B)の表示手段(3B)に割り込ませて表示させ
    ることを特徴とする請求項1記載の簡易型双方向画像伝
    送装置。
  3. 【請求項3】 前記画像信号の画質を高画質モードにお
    ける6〜12秒/1画像(平均8秒/1画像)、中画質
    モードにおける3〜8秒/1画像(平均5秒/1画
    像)、低画質モードにおける1〜4秒/1画像(平均2
    秒/1画像)のいずれかのモードに任意に選択できるこ
    とを特徴とする請求項1または2記載の簡易型双方向画
    像伝送装置。
JP2001164035A 2001-05-31 2001-05-31 簡易型双方向画像伝送装置 Pending JP2002359832A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001164035A JP2002359832A (ja) 2001-05-31 2001-05-31 簡易型双方向画像伝送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001164035A JP2002359832A (ja) 2001-05-31 2001-05-31 簡易型双方向画像伝送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002359832A true JP2002359832A (ja) 2002-12-13

Family

ID=19006902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001164035A Pending JP2002359832A (ja) 2001-05-31 2001-05-31 簡易型双方向画像伝送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002359832A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100261607B1 (ko) 원격 통신이 가능한 디지탈 스틸 카메라
KR100261606B1 (ko) 원격 통신이 가능한 디지탈 스틸 카메라
US20050280731A1 (en) Apparatus and method for displaying images in a portable terminal comprising a camera and two display units
JP2000059748A (ja) 通信端末
JP2002359832A (ja) 簡易型双方向画像伝送装置
KR100261608B1 (ko) 원격 통신이 가능한 디지탈 스틸 카메라
JPH01160286A (ja) 静止画テレビ電話装置
JPH04137967A (ja) 静止画テレビ電話装置
JP2002305567A (ja) 携帯端末装置
JP3263664B2 (ja) 通信装置
JPH0332187A (ja) テレビ電話装置
KR19990005250A (ko) 원격 통신이 가능한 디지탈 스틸 카메라
JPH03136487A (ja) コードレステレビ電話装置
JPH0457582A (ja) テレビ電話装置
KR19990057165A (ko) 차세대 이동통신용 화상 단말기
JPH02250484A (ja) 画像通信装置
KR19990005249A (ko) 원격 통신이 가능한 디지탈 스틸 카메라
JPH01318480A (ja) テレビ装置
JP2002152339A (ja) 撮像機能付き携帯端末装置
JPH04371053A (ja) 音声・画像端末の画像表示切り換え方式
JPH01277081A (ja) 静止画tv電話装置
JPH03165653A (ja) 外部モニタと接続可能な画像伝送装置
JPH0486189A (ja) 静止画テレビ電話装置
JPH0255489A (ja) テレビ電話アダプタ
JPH01270476A (ja) 静止画テレビ電話装置の画像伝送方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040512

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040525

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041005