JP2002344645A - 遠隔情報監視装置 - Google Patents

遠隔情報監視装置

Info

Publication number
JP2002344645A
JP2002344645A JP2001151178A JP2001151178A JP2002344645A JP 2002344645 A JP2002344645 A JP 2002344645A JP 2001151178 A JP2001151178 A JP 2001151178A JP 2001151178 A JP2001151178 A JP 2001151178A JP 2002344645 A JP2002344645 A JP 2002344645A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
terminal
elevator
monitoring
equipment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001151178A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Kawanishi
清司 川西
Asaki Kiyouya
朝紀 京家
Takashi Tamura
貴史 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Building Systems Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Building Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Building Systems Co Ltd filed Critical Hitachi Building Systems Co Ltd
Priority to JP2001151178A priority Critical patent/JP2002344645A/ja
Publication of JP2002344645A publication Critical patent/JP2002344645A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 画像情報等の情報提供を受けているときなど
に昇降機または設備機器に異常状態が発生した場合速や
かに情報提供を中断し、緊急対応用の情報を監視センタ
に送るとともに、通報装置においては重複する部品を共
通化使用できる遠隔情報監視装置を提供する。 【解決手段】 昇降機41の状態を監視する昇降機端末
4と、設備機器31の状態を監視する設備端末3と、ビ
ル内および、昇降機かご内の画像表示装置51に情報を
配信する画像情報端末5と昇降機端末4と設備端末3の
監視情報と、画像情報端末5の表示情報とを送受する通
信装置1と昇降機41の監視および設備機器31の監視
を電話回線を介し行う監視センタ5と情報の送信を電話
回線5を介し行う情報センタ6からなるものにおいて、
昇降機端末4と設備端末3と画像情報端末5とを通信線
2で接続し電話回線4を共用する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】ビル内の昇降機監視および設
備監視を行う端末装置ならびに、ビル内に情報提供を行
う遠隔情報監視装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の情報端末はモデム装置により情報
配信センタと接続することにより画像情報を受信してい
た。ここに昇降機の状態を監視する昇降機端末装置およ
び、設備機器の状態を監視する設備端末をビル内に設置
する場合、おのおの監視する監視センタが異なるため電
話回線を別にする。また、特開平8−138176号公
報で提案されているように1本の電話回線を2台以上の
装置で共用使用するため直列に接続する形態をとってい
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
このような方法では、前者の場合、電話回線が端末装置
単位に必要となり、その電話回線の月々の維持費が膨大
となる。また、後者の場合、電話回線の維持費は押える
ことができるものの、画像情報を情報端末に情報配信セ
ンタより送信中にビル内の設備機器に異常が発生した場
合、画像情報の通信を中断して設備機器異常の情報を監
視センタに送る必要がある。この中断するための技術と
して従来のは、中断用のリレーを追加したり、中断のた
めの動作を行ったり、端末装置間で情報のやり取りを行
い中断する方法があった。しかしながら、リレーを追加
することによるコストアップ、中断動作による異常通報
の遅延、通信線およびI/O追加によるコストアップな
どいくつかの問題を抱えていた。
【0004】一方、端末装置の構成に目を向けると、ど
の端末装置もNCUおよびモデムを介して電話回線と接
続する必要があり、電話回線に接続する装置を1つのシ
ステムと見るとこれらNCU、モデムの重複はコストア
ップにつながっている。
【0005】また、電話回線を共用する場合には、その
電話線を配線するために配管が必要となり、既設ビルの
場合は配線を行う場合、コストアップの要因となる。
【0006】本発明の目的は、上記問題点を解決して、
画像情報等の情報提供を受けているときなどに昇降機ま
たは設備機器に異常状態が発生した場合は速やかに情報
提供を中断し、緊急対応用の情報を監視センタに送るこ
とができるようにするとともに、通報装置においては重
複する部品を共通化使用できる遠隔情報監視装置を提供
することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、少なくとも1つ以上の昇降機の状態を監視する少な
くとも1つ以上の昇降機端末と、少なくとも1つ以上の
設備機器の状態を監視する少なくとも1つ以上の設備端
末と、ビル内および、昇降機かご内の少なくとも1つ以
上の画像表示装置に情報を配信する少なくとも1つ以上
の画像情報端末と前記昇降機端末と前記設備端末の監視
情報と、前記画像情報端末の配信情報を送受する通信装
置と前記昇降機の監視および設備機器の監視を電話回線
を介し行う監視センタと表示情報の送信を電話回線を介
し行う情報センタからなる遠隔情報監視装置において、
前記昇降機端末と前記設備端末と前記画像情報端末とを
通信線で接続し前記通信装置を介して電話回線に接続し
電話回線を共用する構成としたものである。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図1か
ら図5によって説明する。図1は本発明の一実施形態に
よるシステム構成図、図2は図1に示した遠隔情報監視
装置の通信先切り替え処理におけるフローチャート、図
3は図1に示した遠隔情報監視装置の異常発生時におけ
る画像情報通信中止処理におけるフローチャート、図4
は本発明の一実施形態で特に無線通信装置によるシステ
ム構成図、図5は本発明の一実施形態で特に集中監視表
示装置によるシステム構成図である。
【0009】図1において、1は通信装置、2は通信
線、3は設備端末、31は設備機器、4は昇降機端末、
41は昇降機、5は画像情報端末、51は画像表示装
置、6は情報センタ、8は監視センタ、10は電話回線
である。設備機器31は設備端末3に接続され監視され
る。昇降機41は昇降機端末4に接続され監視される。
画像表示装置51は画像情報端末5に接続され画像情報
等の表示を行う。また、設備端末3、昇降機端末4、画
像情報端末5は通信線2により通信装置1に接続され、
通信装置1は監視センタ8および、情報センタ6と電話
回線10を介して接続される。なお、図には記載しない
が、監視センタ8には監視すべく監視員がおり、情報セ
ンタにおいては情報を確認・セットを行う情報設定者が
いる。
【0010】通常状態においては、設備機器31に異常
が発生した場合は、設備端末3では常時設備機器31の
状態を監視しているので、設備機器31に異常が発生し
たので設備端末3で設備異常情報を作成して、通信線2
を介して通信装置1に設備異常情報を送信する。これに
より、通報装置1内では、設備異常発生かを確認する
(手順20)。設備異常情報であるので、設備異常発生
と判断して、次に、電話回線使用中かを確認する(手順
22)。電話回線10が未使用の場合は、異常情報発信
処理が起動され、通信装置1では設備異常情報を電話回
線10を介して監視センタ8に送信する(手順25)。
また、昇降機41に異常状態が発生したとすると、昇降
機端末4では常時昇降機41の状態を監視しているの
で、昇降機41に異常が発生したので昇降機端末4で昇
降機異常情報を作成して、通信線2を介して通信装置1
に昇降機異常情報を送信する。これにより、通報装置1
内では、設備異常発生かを確認する(手順20)。昇降
機異常情報であるので、次に、昇降機異常発生かを確認
する(手順21)。昇降機異常発生と判断して、次に、
電話回線使用中かを確認する(手順22)。電話回線1
0が未使用の場合は、異常情報発信処理が起動され、通
信装置1では昇降機異常情報を電話回線10を介して監
視センタ8に送信する(手順25)。
【0011】また、画像表示装置51では画像情報端末
5からの情報により画像表示動作を行う。この画像関連
の情報は予め情報センタ6よりセットされる必要があ
る。このように、設備機器31、昇降機41はそれぞれ
設備端末3、昇降機端末4で24時間366日監視さ
れ、画像表示装置51では画像情報端末5の指令にて表
示を行っている。
【0012】今ここで、監視センタ8より設備機器31
の状態を確認すべく監視員が監視センタを操作した場
合、監視センタ8は電話回線10を介し通信装置1に設
備機器確認情報を送信する。ここで、通信装置1では通
信先切り替え処理が起動され、設備関連の情報かを確認
する(手順10)。この場合、設備機器確認情報は設備
関連のため、設備関連処理(手順11)が実行され、通
信装置1は受信した設備機器確認情報を設備端末3に通
信線2を介して送信する。これにより、設備端末3では
設備機器31の状態を確認して、設備機器確認結果を通
信線2を介して通信装置1に送信する。これにより通信
装置1では電話回線10を介して監視センタ8に結果を
送信する。
【0013】次に、監視センタ8より昇降機41の状態
を確認すべく監視員が監視センタを操作した場合、監視
センタ8は電話回線10を介し通信装置1に昇降機確認
情報を送信する。ここで、通信装置1では通信先切り替
え処理が起動され、設備関連の情報かを確認する(手順
10)。この場合、昇降機確認情報は設備関連の情報で
ないので、次に昇降機関連の情報かを確認する(手順1
2)。これにより、昇降機確認情報は昇降機関連の情報
であるので昇降機関連処理(手順13)が実行され、通
信装置1は受信した昇降機確認情報を昇降機端末4に通
信線2を介して送信する。これにより、昇降機端末4で
は昇降機41の状態を確認して、昇降機確認結果を通信
線2を介して通信装置1に送信する。これにより通信装
置1では電話回線10を介して監視センタ8に結果を送
信する。
【0014】また、情報センタ6より情報設定者が表示
画像等の情報表示内容の変更操作を行うと、情報センタ
6では電話回線2を介して通信装置1に画像変更情報を
送信する。ここで、通信装置1では通信先切り替え処理
が起動され、設備関連の情報かを確認する(手順1
0)。画像変更情報は設備関連の情報ではないので、次
に昇降機関連の情報かを確認する(手順12)。この場
合、画像変更情報は昇降機関連の情報ではないので、画
像情報関連処理(手順14)が実行され、通信装置1は
受信した画像変更情報を画像情報端末5に通信線2を介
して送信する。これにより、画像情報端末5では画像表
示装置51に変更された画像情報を送信して情報変更が
なされる。これと同時に、画像情報端末5では画像変更
情報が正しく受信できたので回答として正常受信情報を
通信線2を介して通信装置1に送信する。これにより通
信装置1では電話回線10を介して情報センタ6に正常
受信情報を送信する。通常この画像変更情報は通信情報
として膨大な情報となるので一度の通信では全ての情報
を送ることはできないので、画像変更情報はいくつかの
データに分割され送信される。よって、この一連の動作
(情報センタ6−電話回線10−通信装置1−通信線2
−画像情報端末5−画像表示装置51間を分割された画
像変更情報が送受される。)が数百回行われる。これに
より、通信時間は大きくかかる。
【0015】しかして今、情報センタ6から画像表示装
置51に画像変更情報を送信中に昇降機または設備機器
に異常が発生した場合、まず、はじめに、情報センタ6
より情報設定者が表示画像等の情報表示内容の変更操作
を行うと、情報センタ6では電話回線2を介して通信装
置1に画像変更情報送信する。ここで、通信装置1では
通信先切り替え処理が起動され、設備関連の情報かを確
認する(手順10)。画像変更情報は設備関連の情報で
はないので、次に昇降機関連の情報かを確認する(手順
12)。この場合、画像変更情報は昇降機関連の情報で
はないので、画像情報関連処理(手順14)が実行さ
れ、通信装置1は受信した画像変更情報を画像情報端末
5に通信線2を介して送信する。この時、設備機器31
に異常状態が発生したとすると、設備端末3では常時設
備機器31の状態を監視しているので、設備機器31に
異常が発生したので設備端末3で設備異常情報を作成し
て、通信線2を介して通信装置1に設備異常情報を送信
する。これにより、通報装置1内では、設備異常発生か
を確認する(手順20)。設備異常情報であるので、設
備異常発生と判断して、次に、電話回線使用中かを確認
する(手順22)。情報センタ6からの画像変更情報の
受信処理を行っている場合は、電話回線使用中のため、
次の画像情報通信中かを確認する(手順23)。これに
より、画像情報通信中と判断して、画像情報通信中止処
理が起動される(手順24)。この画像情報通信中止処
理によって、通信装置1より画像情報端末5に通信中止
情報が送信されるとともに、情報センタ6にも通信中止
情報が送信される。画像情報端末5では、この通信中止
情報受信により画像変更情報を廃棄して情報センタ6と
の通信処理を中止する。また、情報センタ6では通信中
止情報により画像変更情報送信を中止する。これら一連
の中止処理がなされると、異常情報発信処理が起動さ
れ、通信装置21では設備異常情報を電話回線10を介
して監視センタ8に送信する(手順25)。
【0016】また、昇降機41に異常状態が発生したと
すると、昇降機端末4では常時昇降機41の状態を監視
しているので、昇降機41に異常が発生したので昇降機
端末4で昇降機異常情報を作成して、通信線2を介して
通信装置1に昇降機異常情報を送信する。これにより、
通報装置1内では、設備異常発生かを確認する(手順2
0)。昇降機異常情報であるので、次に、昇降機異常発
生かを確認する(手順21)。昇降機異常発生と判断し
て、次に、電話回線使用中かを確認する(手順22)。
情報センタ6からの画像変更情報を受信処理を行ってい
る場合は、電話回線使用中のため、次の画像情報通信中
かを確認する(手順23)。これにより、画像情報通信
中と判断して、画像情報通信中止処理が起動される(手
順24)。この画像情報通信中止処理によって、通信装
置1より画像情報端末5に通信中止情報が送信されると
ともに、情報センタ6にも通信中止情報が送信される。
画像情報端末5では、この通信中止情報受信により画像
変更情報を廃棄して情報センタ6との通信処理を中止す
る。また、情報センタ6では通信中止情報により画像変
更情報送信を中止する。これら一連中止処理がなされる
と、異常情報発信処理が起動され、通信装置1では昇降
機異常情報を電話回線10を介して監視センタ8に送信
する(手順25)。
【0017】このように、本実施形態では画像情報等の
膨大な情報を情報センタから送信中に設備機器31また
は、昇降機41に異常が発生した場合でも、安全で速や
かに電話回線使用を中止し、異常情報を監視センタに送
ることができる。
【0018】図4において、7は無線装置であり、図1
と同一のものは同一符号を記載する。設備端末3と昇降
機端末4と画像情報端末5と通信装置1を図1では通信
線2を使用し接続しているが、新規建設されたビルであ
れば配線は配線用の配管等が容易に設置できるので可能
であるが、既存のビルにおいては、機器間の配管は通常
は無いので、設備端末3と昇降機端末4と画像情報端末
5と通信装置1それぞれに無線装置7と接続することに
より、通信を無線化することにより配管作業を削減でき
る。これにより、大幅なコスト低減が可能となる。
【0019】図5において、9は情報変換装置、91は
集中監視表示装置であり、図1と同一のものは同一符号
を記載する。図5のように、設備端末3と昇降機端末4
と画像情報端末5と通信装置1は通信線2にて接続され
ているが、情報変換装置9を通信線2に接続して、情報
変換装置9と集中監視表示装置91を接続して、通信線
2上の通信情報を読み出し設備機器31、昇降機41の
状態を表示することができる。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、本発明による遠隔
情報監視装置は、画像情報等の情報提供を受けていると
きなどに昇降機または設備機器に異常状態が発生した場
合は速やかに情報提供を中断し、緊急対応用の情報を監
視センタに送ることができる。また、電話回線を共用化
する必要が無いため、通報装置に余分な回路を追加しな
くて良いので、安価に構成できると共に、構成するソフ
トウェアも簡単にできるので、通報装置のソフトウェア
の処理負荷も低減できるので、信頼性のある装置構成が
可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るシステム構成図である。
【図2】図1に示した遠隔情報監視装置の通信先切り替
え処理におけるフローチャートである。
【図3】図1に示した遠隔情報監視装置の異常発生時に
おける画像情報通信中止処理におけるフローチャートで
ある。
【図4】本発明に係る他の無線通信装置によるシステム
構成図である。
【図5】本発明に係る他の集中監視表示装置によるシス
テム構成図である。
【符号の説明】
1 通信装置 2 通信線 3 設備端末 31 設備機器 4 昇降機端末 41 昇降機 5 画像情報端末 51 画像表示装置 6 情報センタ 7 無線装置 8 監視センタ 9 情報変換装置 91 集中監視表示装置 10 電話回線
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04Q 9/00 321 H04Q 9/00 321E (72)発明者 田村 貴史 東京都千代田区神田錦町1丁目6番地 株 式会社日立ビルシステム内 Fターム(参考) 5C087 AA02 AA03 BB03 BB12 BB74 CC02 DD08 DD18 DD33 EE07 EE18 FF01 FF02 5K048 AA06 BA47 BA51 DB01 DC01 DC07 EB08 EB15 GB08 HA01 HA02 5K101 KK11 LL01 LL11

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも1つ以上の昇降機の状態を監
    視する少なくとも1つ以上の昇降機端末と、少なくとも
    1つ以上の設備機器の状態を監視する少なくとも1つ以
    上の設備端末と、ビル内および、昇降機かご内の少なく
    とも1つ以上の画像表示装置に情報を配信する少なくと
    も1つ以上の画像情報端末と前記昇降機端末と前記設備
    端末の監視情報と、前記画像情報端末の配信情報を送受
    する通信装置と前記昇降機の監視および設備機器の監視
    を電話回線を介し行う監視センタと表示情報の送信を電
    話回線を介し行う情報センタからなる遠隔情報監視装置
    において、前記昇降機端末と前記設備端末と前記画像情
    報端末とを通信線で接続し前記通信装置を介して電話回
    線に接続し電話回線を共用することを特徴とする遠隔情
    報監視装置。
  2. 【請求項2】 前記通信装置は電話回線を介して前記監
    視センタおよび前記情報センタに接続し、昇降機の状態
    および設備機器の状態は前記監視センタに送信し、前記
    監視センタからの情報は前記昇降機端末または前記設備
    端末に送信し、前記情報センタからの配信情報は前記情
    報端末に送信するよう、情報により送信先を切り替える
    ことを特徴とする請求項1記載の遠隔情報監視装置。
  3. 【請求項3】 前記画像情報端末と前記通信装置と前記
    情報センタが画像情報等を送受中に、前記昇降機端末も
    しくは、前記設備端末にて異常を検出した場合、前記通
    信端末にて前記情報センタとの通信を中止し、前記監視
    センタに異常通報することを特徴とする請求項1記載の
    遠隔情報監視装置。
  4. 【請求項4】 前記通信線間に無線装置を接続し通信す
    ることを特徴とする請求項1記載の遠隔情報監視装置。
  5. 【請求項5】 前記通信線に通信線上で送受される情報
    を受信し解読する情報変換装置を設け、前記情報変換装
    置よりビル内の昇降機および設備の状態を別に設ける集
    中監視表示装置に表示することを特徴とする請求項1記
    載の遠隔情報監視装置。
JP2001151178A 2001-05-21 2001-05-21 遠隔情報監視装置 Pending JP2002344645A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001151178A JP2002344645A (ja) 2001-05-21 2001-05-21 遠隔情報監視装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001151178A JP2002344645A (ja) 2001-05-21 2001-05-21 遠隔情報監視装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002344645A true JP2002344645A (ja) 2002-11-29

Family

ID=18996071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001151178A Pending JP2002344645A (ja) 2001-05-21 2001-05-21 遠隔情報監視装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002344645A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6452905B1 (ja) * 2018-03-02 2019-01-16 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 エレベーター遠隔監視システム
KR20200060453A (ko) * 2018-03-02 2020-05-29 미쓰비시 덴키 빌딩 테크노 서비스 가부시키 가이샤 엘리베이터 원격 감시 시스템

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6452905B1 (ja) * 2018-03-02 2019-01-16 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 エレベーター遠隔監視システム
WO2019167255A1 (ja) * 2018-03-02 2019-09-06 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 エレベーター遠隔監視システム
KR20200060453A (ko) * 2018-03-02 2020-05-29 미쓰비시 덴키 빌딩 테크노 서비스 가부시키 가이샤 엘리베이터 원격 감시 시스템
KR20200060452A (ko) * 2018-03-02 2020-05-29 미쓰비시 덴키 빌딩 테크노 서비스 가부시키 가이샤 엘리베이터 원격 감시 시스템
KR102317212B1 (ko) 2018-03-02 2021-10-26 미쓰비시 덴키 빌딩 테크노 서비스 가부시키 가이샤 엘리베이터 원격 감시 시스템
KR102317211B1 (ko) 2018-03-02 2021-10-26 미쓰비시 덴키 빌딩 테크노 서비스 가부시키 가이샤 엘리베이터 원격 감시 시스템

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2549203B2 (ja) 昇降機の遠隔監視制御装置
JP2007070053A (ja) 遠隔監視端末装置
JP2002344645A (ja) 遠隔情報監視装置
JP2628612B2 (ja) エレベータ通話装置
JP2834109B2 (ja) 移動通信システム
JP3663327B2 (ja) 設備機器監視装置およびその固有情報登録方法
JP3908394B2 (ja) 電話回線装置
WO2024079885A1 (ja) 建物設備の遠隔監視システム
JP3064681B2 (ja) 遠隔監視装置
JPH04291867A (ja) 通信システムの外部監視装置
JP2872071B2 (ja) エレベータの遠隔監視診断装置
JPH0981208A (ja) ビル群管理装置
JP2957339B2 (ja) 遠隔監視装置
JPH0991574A (ja) 端末装置の回線切り離し装置
JPH05325078A (ja) 遠隔監視装置
JPS63175555A (ja) 回線切断方式
JPH0656366A (ja) 群管理エレベーターの遠隔監視装置
JPS63206051A (ja) 通信回線断障害処理方法
JPS58116840A (ja) 集中環状形デ−タ通信ネツトワ−クシステム
JP2001078275A (ja) エレベータの遠隔監視システム
KR20030005717A (ko) 엘리베이터의 원격 제어 시스템 및 그 방법
JPH07336362A (ja) 監視制御装置
JPS63288880A (ja) エレベ−タの遠隔監視装置
JP2000011283A (ja) 遠隔監視システム
JPS62196282A (ja) エレベ−タの遠隔監視システム