JP2002343719A - 高純度液体物質の貯蔵容器 - Google Patents

高純度液体物質の貯蔵容器

Info

Publication number
JP2002343719A
JP2002343719A JP2002086165A JP2002086165A JP2002343719A JP 2002343719 A JP2002343719 A JP 2002343719A JP 2002086165 A JP2002086165 A JP 2002086165A JP 2002086165 A JP2002086165 A JP 2002086165A JP 2002343719 A JP2002343719 A JP 2002343719A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage container
container
solvent
line
shut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002086165A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4146148B2 (ja
Inventor
Christoph Scholz
クリストフ・ショルツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CS CLEAN SYSTEMS AG
Original Assignee
CS CLEAN SYSTEMS AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from EP01108033A external-priority patent/EP1245527B1/de
Application filed by CS CLEAN SYSTEMS AG filed Critical CS CLEAN SYSTEMS AG
Publication of JP2002343719A publication Critical patent/JP2002343719A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4146148B2 publication Critical patent/JP4146148B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/4401Means for minimising impurities, e.g. dust, moisture or residual gas, in the reaction chamber
    • C23C16/4407Cleaning of reactor or reactor parts by using wet or mechanical methods
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/448Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for generating reactive gas streams, e.g. by evaporation or sublimation of precursor materials
    • C23C16/4481Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for generating reactive gas streams, e.g. by evaporation or sublimation of precursor materials by evaporation using carrier gas in contact with the source material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S261/00Gas and liquid contact apparatus
    • Y10S261/65Vaporizers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 貯蔵容器の接続部品やラインを浄化するため
の操作が容易で、信頼性の高い装置を提供する。 【構成】 消費装置へ供給する液体物質の貯蔵容器
(1)に、該貯蔵容器(1)を切り換えた場合、複数の
接続部品(7、8、13、18)を浄化するための装置が
配設される。これらの接続部品(7,8,13,14)
を洗浄するための溶媒容器(23)とこれら接続部品
(7,8,13,14)内に溶媒を吸入するため真空源
として内部排気される使用済み溶媒のための容器(2
8)とが、該貯蔵容器(1)と共に匣体(30)を構成
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、特許請求の範囲請求項
1の前文において規定したように、貯蔵容器を切り換え
た場合複数の接続部品及び接続ラインを洗浄するための
装置を有してなる、消費装置へ供給する液体物質のため
の貯蔵容器に係わる。
【0002】かかる消費装置とは、例えば化学蒸着(C
VD)反応装置である。このようなCVD反応装置は、
半導体チップ、即ち集積微小回路やその他の類似素子を
製造するために使用される。更に、例えば硬質材料層又
はガラス繊維を製造する装置には、液状化学薬品が供給
されねばならず、このような機器素子に対する需要が絶
えず増大するのに対応するために、対応するプロセスに
おいて極めて高純度の物質を使用する必要がある。
【0003】
【従来の技術】このような消費装置に供給される物質を
含む貯蔵容器を切り換えした場合、当該貯蔵容器から反
応装置に到るラインにおいて不純物・汚染物が生じる危
険がある。特に当該貯蔵容器を切り換えた場合、空気の
流入・混入が不可避である。その結果、特に前記物質
は、通常は有機金属化合物又は半金属化合物であるの
で、空気及び/又は湿気に対して極めて感受性が高く、
供給ライン内において液体物質の残渣が分解するに到り
得る。
【0004】前記した不純物を除去するために従来か
ら、貯蔵容器を切り換えた後、特定のラインを真空ポン
プで排気し、次いで溶媒容器から溶媒を吸入してからそ
の溶媒を廃棄物容器内に排出することによって、消費装
置と洗浄ラインとを接続するライン及び貯蔵容器内の物
質に加圧するための圧力ガスラインとを清掃して、浄化
してきた。この洗浄プロセスは、一般的には数回実施す
るのであるが、浄化処理操作には、注意深い作業を行え
る、信頼性の高い作業者が必要であり、長時間を要し
(例えば、当該溶媒容器及び使用済み溶媒のための廃棄
物容器の液面や真空度をモニターする必要がある)而も
これら以外の溶媒容器や使用済み溶媒のための廃棄物容
器があるため念入りな作業となる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従って本発明の課題
は、特許請求の範囲請求項1の前文において記載した態
様の貯蔵容器の接続部品やラインを浄化するための操作
が容易で、信頼性の高い装置を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】かかる装置の提供は、本
発明に従えば、請求項1において特徴づけられた、貯蔵
容器の接続部品やラインを浄化するための一体化された
装置を有してなる、高純度液体物質のための貯蔵容器に
よって実現されるのである。従属請求項においては、本
発明に従った貯蔵容器の有利な実施態様を幾つか記載す
るものである。
【0007】
【発明を実施する形態】即ち、本発明に従えば、当該貯
蔵容器は、溶媒容器及び/又はこの洗浄プロセスの真空
源となる内部排気された容器と共に匣体として構成され
るのである。
【0008】さらには、洗浄に使用した使用済み溶媒の
ための容器を提供することが出来る。前記容器はまた、
内部排気された容器と組み合わせることが出来る。かか
る貯蔵容器はかくして、一基、二基又は三基の更に追加
された容器と共に匣体を構成することが可能であり、か
くして容器を切り換えた場合新規の匣体で全体を置換出
来ることになる。
【0009】このことによって、ロジスティックスは大
幅に簡略化され、同時に又操作上の誤謬が生じる可能性
はかなり低減される。その理由は、例えば溶媒容器、使
用済み溶媒を収容するための容器及び内部排気された容
器を、充分な溶媒、使用済み溶媒の全量及び真空が、容
器切り換え時の洗浄に常時利用できるように設計するこ
とが出来るからである。
【0010】基も単純な場合においては、このかかる匣
体は、当該液体物質貯蔵容器以外に一基だけの溶媒容器
からなっていてもよい。接続部品を浄化するための真空
は、例えば真空ポンプによって生成させることが出来、
また使用済み溶媒を収容するため、匣体とは独立して廃
棄物容器を設けてもよい。
【0011】接続部品を洗浄するための真空源として内
部排気された容器の一基を設けた匣体を貯蔵容器と共に
構成するか、又は貯蔵容器以外に使用済み溶媒のための
廃棄物容器のみを設けた匣体を構成することも可能であ
る。
【0012】しかしながら、匣体は、好ましくは、貯蔵
容器以外に溶媒容器及び使用済み溶媒を収容するための
容器としても構成されていてもよい。
【0013】溶媒容器、内部排気された容器及び使用済
み溶媒のための独立した廃棄物容器とは、内部が排気さ
れた容器以外に存在する場合は極めて多様な態様で組み
合わせて貯蔵容器と共に一つの匣体にすることが出来
る。例えば、前記した三つの容器類は、液体物質貯蔵容
器と並列して、その下方又はその内部のいずれかで設置
することが出来る。溶媒用、真空用及び/又は使用済み
溶媒用容器は幾つか複数設けてもよく、またメインの容
器の周囲に二重又は多重ジャケットにより構成されてい
てもよい。しかしながら、これら容器類は常に、輸送や
貯蔵に使用できる貯蔵容器と共に匣体を構成する。
【0014】内部排気された容器は、固体の吸収剤、例
えばゼオライトなどのモレキュラーシーブを含んでいて
もよい。この吸収剤は、内部排気された容器内の真空を
保持するために、即ち洩れ口から侵入した空気を吸収す
るために設けられるのである。内部排気された容器が、
使用済み溶媒を収容した場合は、この吸収剤は、溶媒を
吸収する機能を持つ。この吸収剤の特性は従って、当該
溶媒に適合したものである。即ち、へキサンなどの疎水
性溶媒については、疎水性吸収剤を使用し、また例えば
エタノールなどの親水性溶媒に対しては、親水性吸収剤
を用いるのである。
【0015】溶媒容器、内部排気された容器及び使用済
み溶媒のための容器―存在した場合―とは、遮断装置を
介して圧力ガスライン及び洗浄ラインの接続部品に、好
ましくは圧力ガスラインの継手と遮断装置との間又は洗
浄ラインの継手と遮断装置との間において接続されるよ
うに適合される。この遮断装置は、バルブ、コックなど
であればよい。好ましくは、貯蔵容器への圧力ガスライ
ンの接続部品は、遮断装置を付した接続ラインによって
洗浄ラインの接続部品と接続される。
【0016】圧力ガスラインと洗浄ラインの接続部品に
おける遮断装置並びに溶媒容器、内部排気された容器及
び使用済み溶媒の容器―存在した場合―を圧力ガスライ
ンと洗浄ガスラインの接続部品に接続する遮断装置とは
好ましくは、洗浄ラインに加えて圧力ガスラインと洗浄
ラインのための接続部品及び選択的には圧力ガスを貯蔵
容器に供給するポートとに接続したチャンネルを付設し
た一枚のプレートに接続される。このプレートにはもう
一つ別のチャンネルを、圧力ガスラインと洗浄ラインの
ための接続部品を相互に接続する接続ラインによって構
成させてもよい。
【0017】遮断バルブを取り付けたこのようなプレー
トは、“表面装着装置”と称され、短いチャンネル、従
って小さい死容積(dead volumes)、より優れたシール及
び簡単な取り付けが特徴である。その理由は、例えば当
該遮断装置は、プレート中のシール効果のある相当した
ネジ切り孔にネジ止めしさえすればよいからである。こ
れらの接続部品及び選択的には圧力ガスライン及び洗浄
ラインのための継手も同様に、前記プレートに一体化す
ることが出来る。
【0018】圧力ガスラインと洗浄ラインの接続部品に
おける遮断装置並びに溶媒容器、内部排気された容器及
び使用済み溶媒の容器―存在した場合―を圧力ガスライ
ンと洗浄ガスラインの接続部品に接続する遮断装置とは
好ましくは、自動的に作動可能であるように構成され
る。かかる自動作動化のために、遮断装置は、空気力式
又は電気式に作動可能であるように構成することが出来
る。
【0019】好ましくは、貯蔵容器を設けた匣体を切り
換えた後、洗浄・浄化プロセスが自動的に行われるよう
にこれらの遮断装置を駆動するための制御装置が設けら
れるのである。
【0020】これらの遮断装置を、電気制御ラインを介
した外部制御装置によって駆動する場合、かかる遮断装
置からの制御ラインをプラグ、ソケット又は該制御装置
と接続するための接合部品と嵌合できるその他のプラグ
型部品で接続することが有利である。こうすることによ
って、匣体を切り換えた後に制御ラインが制御装置に接
続した場合、エラーが起きるのを防止することが出来
る。かかるプラグ型部品はまた同時に、液面表示計を備
えた貯蔵容器中の液面測定装置に接続していてもよい。
【0021】
【実施例】以下において、本発明の分析装置のシングル
チャンネル及びダブルチャンネルでの実施態様を、図面
を参照して実施例として説明する。
【0022】図1に従えば、液面2にまで液体物質で満
たした貯蔵容器1は、圧力ガスライン3及び例えばCV
D反応装置などの消費装置に到る排出ライン4とに接続
されている。
【0023】圧力ガスライン3及び排出ライン4とは、そ
れぞれバルブ5,6を有してなるが、特にライン4にお
けるバルブ6はまた、当該液体物質を複数の消費装置に
供給するマニホルドに配設することも出来る。バルブ
5,6は、接続部品7,8を介して継手10,11と接
続される。
【0024】貯蔵容器1内の液体物質2を圧力ライン3
の圧力に供するために、接続部品13は、容器1のカバ
ー12に配設されるが、前記接続部品は、例えばポート
14を経由して物質2の上方において容器1に開口し且
つ継手10と接続することが出来るバルブ15及び継手
16を有してなるのである。接続部品13を介して供与
された圧力ガスによって加圧された貯蔵容器中の液体2
を消費装置へのライン4に供給するには、カバー1の下
部に突出し且つ洗浄ライン17として構成された排出ラ
インが、カバー12に配設され、且つバルブ19及び継
手11と接続するための継手21とを付設した接続部品
18に接続される。相互に接続可能な継手10,16及
び11,21は、ガスラインに使用する通常の接続部品
により構成される。
【0025】二つの接続部品13及び18は、接続ライ
ン22によってバルブ20と接続される。この接続部品
18にバルブ25を介して接続されるのは、溶媒24の
ための容器23であり、またバルブ26を介して接続さ
れるのは、内部が排気され且つ固体吸収剤を含む容器2
7である。容器24及び/又は28の接続は、接続部品
13及び/又は接続ライン22に対して行ってもよい。
【0026】容器23及び27は、貯蔵容器1と共に匣
体30を構成する(図2を参照)。新規の匣体30への
供給は、閉止バルブ15,19、20、25及び26に
よって行われる。バルブ5及び6は、先に接続していた
匣体を切り替える前に閉止する。継手10,16及び1
1,21を接続する前に空気充填接続部品7,8,13
及び18清浄・浄化するためには、先ずバルブ20及び
16を開放して、接続部品7,8、13,18を、接続
ライン22及び接続部品18からバルブ25,26まで
のラインを含めて排気処理して真空とするのである。次
いで、バルブ26を閉止すると共にバルブ25を開放
し、かくして溶媒24を容器23から接続部品7,8,
13,18及び接続ライン22内に流入させる。バルブ
25を閉止した後、バルブ26を開放し、その結果接続
部品7,8,13,18及び接続ライン22内の溶媒が
容器27に吸入されて、内部にある吸収剤に吸収される
ことになる。このプロセスは、数回反復繰り返し実行出
来る。
【0027】このプロセスを自動的に実行させるために
は、バルブ15,19,20,25及び26を、プラグ
型部品37,38からなるプラグ接続器を経由して制御
装置39と接続可能に適合させた電気式制御ライン31
乃至34を介して自動的に、例えば空気力式又は電気式
により作動可能とする。接続部品7,8のバルブ5及び
6は、制御ライン35,36を経由して制御装置39に
より作動可能である。浄化処理の終了時点で、バルブ2
0,25及び26を閉止する。次いで、バルブ5,15
及び6,19を開放すれば、該液体物質を圧力ガスによ
りライン4を経由して当該消費装置に供給することが出
来る。
【0028】図2に従えば、図1において破線40によっ
て枠囲みした本装置の部分40を表面装着装置としてプ
レート41に一体化し、貯蔵容器1を同時に閉止するも
のとすることが出来る。接続部品7,8,13及び18
はまた、フランジ41に設けた中ぐり繰り穴によって構
成するか又は継手10,11,16及び21と同様にバ
ルブ5,6,15及び19に一体化することも可能であ
ることは明らかである。また、接続ライン20は、接続
部7と8との間に配設することも出来る。
【0029】カバー又はプレート41を保護するため
に、容器1は、辺縁部43を付したループ形状の繰出し
・伸展部42を有しており、かくして保護カバーを例え
ば緊縮リングによって固定することが可能となる。
【0030】図2に従えば、図3に図示した匣体30は、
円周壁45、環状基部47を設けた内側に湾曲した底部
46及び隔壁48とを有する円筒体として構成させるの
であるが、該隔壁48は、辺縁部43を有する繰出し・
伸展部42に連なる。
【0031】洗浄ライン又は排出ライン17を設けた貯
蔵容器1は、円筒体の内部に円周壁45と同心状に配置
し、底部46上に支持される。円周壁45、底部46、
隔壁48と貯蔵容器1との間の空間は、排気されて真空
となり、使用済み溶媒のための容器27を構成する;即
ち、例えばゼオライトなどの固体吸収剤で満たしてもよ
い。使用済み溶媒はかくして吸収されるため、例えば円
周壁45が損傷されたとしても、火災の危険は、低減さ
れる。同様に、容器1の中の液体物質2は、容器1が損
傷された場合吸収されることになるので、匣体30の安
全性は大幅に増大される。容器27をバルブ26(図1
を参照)に接続する接続部品49は、隔壁48の内部に
設けられる。溶媒容器23は、貯蔵容器1の周囲におい
て空間27内に配置されたパイプコイルから構成され
る。またはその代わりに、貯蔵容器1を囲むリング又は
中空円筒が、溶媒容器を構成することも出来る。
【0032】継手16,21及び表面装着装置40は、
繰出し・伸展部42内に配置される。表面装着装置40
は、貯蔵容器1の上に設けたフランジ52によって接続
されたフランジ41の上に位置する。表面装着装置内の
バルブ25(図1を参照)に溶媒容器23を接続するラ
イン51は、溶媒容器23の下端部に接続され、この溶
媒容器は、隔壁48を貫通する接続部品53を経由して
充填される。辺縁部43のカバー54は、匣体30をそ
の上端部において閉鎖・終了させる。更に図3において
は、バルブ15,19,20,25及び26を駆動・作
動する駆動装置55−58の幾つかを示している(図1
を参照)。
【図面の簡単な説明】
【図1】 貯蔵容器、溶媒のための容器及び使用済み溶
媒を収容する、真空源としての容器とを備えた匣体の概
略図である;
【図2】 貯蔵容器及び該貯蔵容器中に配置した溶媒の
ための又は使用済み溶媒を収容するための、真空源とし
ての容器を含んでなる匣体の断面図を模式的に示すもの
である;及び
【図3】 かかる匣体の一実施態様の断面図を示す。
【符号の説明】
1 貯蔵容器 2 液体 3 圧力ガスライン 4 排出ライン 5 バルブ 6 バルブ 7 接続部 10 継手 11 継手 12 カバー 13 接続部品 14 ポート 15 バルブ 16 継手 17 洗浄ライン 18 接続部品 19 バルブ 20 バルブ 21 継手 22 接続ライン 23 溶媒容器 25 バルブ 26 バルブ 27 排気された容器 30 匣体 39 制御装置 40 表面装着装置 45 円周壁 46 底部 47 環状基部 48 隔壁 49 接続部品 51 ライン 52 フランジ 53 接続部品 54 カバー 55 駆動装置
【手続補正書】
【提出日】平成14年4月1日(2002.4.1)
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【図2】
【図3】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 クリストフ・ショルツ ドイツ国、デー−83666 ヴァーキルヘン、 リーデルン、55 Fターム(参考) 5F045 AA04 AC07 BB14 EB06 EC07 EE02

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 貯蔵容器(1)を切り換えた場合複数の
    接続部品(7,8,13,18)を浄化するための装置
    を有してなる、消費装置へ供給する液体物質の貯蔵容器
    (1)において、 遮断装置及び遮断装置を有する圧力ガスラインへの継手
    を設けた接続部品に接続する継手とを付設した接続部
    品、並びに継手と当該容器中において圧力ガスに供せし
    めた物質を消費装置に供給するための遮断装置とを設け
    た接続部品に該貯蔵容器内の排出ラインを接続するため
    の継手とを有してなり、 更に該貯蔵容器には、該接続部品を洗浄するための溶媒
    容器、使用済み溶媒のための容器と該接続部品中に溶媒
    を吸入するための真空源とが配設されるに際して、該溶
    媒容器(23)及び/又は内部排気された容器(27)
    とが、該貯蔵容器(1)を含む匣体(30)からの真空
    源を構成するものである前記貯蔵容器。
  2. 【請求項2】 使用済み溶媒のための容器が、該貯蔵容
    器(1)と共に匣体(30)を構成するものである、請
    求項1において記載された貯蔵容器。
  3. 【請求項3】 内部排気された容器(27)が、使用済
    み溶媒のための容器を構成するものである、請求項1に
    おいて記載された貯蔵容器。
  4. 【請求項4】 内部排気された容器(27)が、固体の
    吸収剤(28)を含んでいるものである、請求項1又は
    3において記載された貯蔵容器。
  5. 【請求項5】 溶媒容器(23)、内部排気された容器
    (27)及び/又は使用済み溶媒のための容器とが、遮
    断装置(25,26)を介して圧力ガスライン(3)へ
    の接続部品(13)及び排出ライン(17)への接続部
    品(18)とに接続できるように適合されているもので
    ある、請求項1ないし4の内のいずれか一項において記
    載された貯蔵容器。
  6. 【請求項6】 圧力ガスライン(3)への接続部品(1
    3)及び排出ライン(17)への接続部品(18)が、
    遮断装置(20)を配設した接続ライン(22)を介し
    て接続されるものである、請求項1ないし5の内のいず
    れか一項において記載された貯蔵容器。
  7. 【請求項7】 圧力ガスライン(3)及び排出ライン
    (17)へのそれぞれの接続部品(13、18)におけ
    る該遮断装置(15,19)及び/又は溶媒容器(2
    3)、内部排気された容器(27)及び/又は使用済み
    溶媒のための容器とを圧力ガスライン(3)及び排出ラ
    イン(17)への接続部品(13)及び(18)に接続
    する遮断装置(25,26)が、貯蔵容器(1)の内部
    と排出ライン(17)及び/又は接続ライン(22)へ
    の該接続部品(13,18)を接続するための複数のチ
    ャンネルを有する一枚のプレート(41)の上に配設さ
    れるものである、請求項1ないし6の内のいずれか一項
    において記載された貯蔵容器。
  8. 【請求項8】 フランジ(41)が、貯蔵容器(1)の
    開口部を閉止するものである、請求項7において記載さ
    れた貯蔵容器。
  9. 【請求項9】 圧力ガスライン(3)及び排出ライン
    (17)への接続部品(13、18)における該遮断装
    置(15,19)及び/又は溶媒容器(23)、内部排
    気された容器(27)及び/又は使用済み溶媒のための
    容器とを接続部品(13、18)に接続する遮断装置
    (25,26)及び/又は接続ライン(22)における
    遮断装置(20)とが、制御ライン(31乃至34)を
    介して自動的に作動可能であるように構成されたもので
    ある、請求項1ないし8の内の何れか一項において記載
    された貯蔵容器。
  10. 【請求項10】 遮断装置(14,19,20,25,
    26)からの制御ライン(31乃至34)が、プラグ式
    部品(37)に接続されて、その結果制御装置(39)
    と接続するための接合部品(38)と嵌合するにいたる
    ものである、請求項9において記載された貯蔵容器。
  11. 【請求項11】プラグ式部品(37)が、迅速着脱継手
    として構成されるものである、請求項10において記載
    された貯蔵容器。
  12. 【請求項12】貯蔵容器(1)が、ラインをプラグ型部
    品(37)に接続することによって液面表示器に接続さ
    れた液面測定装置を含むものである、請求項10又は1
    1において記載された貯蔵容器。
  13. 【請求項13】 貯蔵容器が、円筒体の内部に配置され
    ており且つ貯蔵容器(1)と円筒体の円周壁(45)と
    の間の空間が、使用済み溶媒のための容器(27)を構
    成するものである、請求項1ないし12の内のいずれか
    一項において記載された貯蔵容器。
  14. 【請求項14】 溶媒容器(23)が、貯蔵容器(1)
    の周りを囲んで、貯蔵容器(1)と円筒体の円周壁(4
    5)との間の空間内において配置されるものである、請
    求項13において記載された貯蔵容器。
JP2002086165A 2001-03-29 2002-03-26 高純度液体物質の貯蔵容器 Expired - Fee Related JP4146148B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP01108033.0 2001-03-29
EP01108033A EP1245527B1 (de) 2001-03-29 2001-03-29 Vorratsbehälter für flüssige, hochreine Substanzen mit einer Einrichtung zur Reinigung der Anschlussstücke und Rohrleitungen des Vorratsbehälters

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002343719A true JP2002343719A (ja) 2002-11-29
JP4146148B2 JP4146148B2 (ja) 2008-09-03

Family

ID=8176998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002086165A Expired - Fee Related JP4146148B2 (ja) 2001-03-29 2002-03-26 高純度液体物質の貯蔵容器

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP4146148B2 (ja)
KR (1) KR100863082B1 (ja)
CN (1) CN1214956C (ja)
AT (1) ATE227242T1 (ja)
SG (1) SG104305A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7237565B2 (en) 2003-10-08 2007-07-03 Adeka Engineering & Construction Co., Ltd Fluid feeding apparatus

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103184412A (zh) * 2011-12-27 2013-07-03 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 真空镀膜机清洗设备
CN107448273B (zh) * 2017-07-18 2021-02-19 中国电建集团河南工程公司 一种管道系统冲洗设备及燃机油系统化学清洗方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4723967A (en) * 1987-04-27 1988-02-09 Advanced Technology Materials, Inc. Valve block and container for semiconductor source reagent dispensing and/or purification
US5108015A (en) * 1990-07-06 1992-04-28 Fluoroware, Inc. Multiple tube to bung coupling
DE4142567C1 (ja) * 1991-12-21 1993-06-09 Burdosa Ing. Herwig Burgert, 6305 Buseck, De
US6098848A (en) * 1997-12-25 2000-08-08 Nisso Engineering Co., Ltd Method and apparatus for connecting a fluid reservoir with pipelines

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7237565B2 (en) 2003-10-08 2007-07-03 Adeka Engineering & Construction Co., Ltd Fluid feeding apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
ATE227242T1 (de) 2002-11-15
KR20020077031A (ko) 2002-10-11
CN1214956C (zh) 2005-08-17
CN1378966A (zh) 2002-11-13
KR100863082B1 (ko) 2008-10-13
SG104305A1 (en) 2004-06-21
JP4146148B2 (ja) 2008-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5484528A (en) Filtration equipment for hollow fiber module
KR100633190B1 (ko) 가스 패널
JP2004529752A (ja) フィルタモジュール、フィルタモジュールの取り付けキット及びフィルタ装置
JP2002343719A (ja) 高純度液体物質の貯蔵容器
CA2508372A1 (en) Remote purge drying unit for compressed gas
US6514326B1 (en) Canister module
US20150128621A1 (en) Systems and methods for changing coolant in a linear accelerator
US7198056B2 (en) High purity chemical delivery system
US6615851B2 (en) Storage vessel for liquid high-purity substances
US6162354A (en) Integrated check valve/strainer-filter assembly
JPH0529115Y2 (ja)
KR20140046494A (ko) 반도체 및 lcd용 배기가스 점검구
JP2013061251A (ja) 汚染水処理容器、汚染水処理システムおよび汚染水処理方法
JP2019526046A (ja) タンクを備える特に放射性環境におけるプールを清掃するための工具
KR200196948Y1 (ko) 고순도 케미칼 이송용 호스 자동 연결 장치의 캐비넷 취부구조
JP3668214B2 (ja) エアフィルタ
KR20200016465A (ko) 냉각 습식 스크러버
KR20210032693A (ko) 필터 자동 교체 시스템용 필터 하우징
JPS60207337A (ja) 局部的汚染ガスを有するモジユールプラズマ反応装置
JPH0541769Y2 (ja)
KR100470360B1 (ko) 웨이퍼 에치용 배출장치
JP2006055854A (ja) 除害装置
JP2000342926A (ja) フィルタ装置
JPH11214223A (ja) 油入電気機器の吸湿呼吸装置
TW505761B (en) Storage vessel for liquid high-purity substances

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040518

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070417

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080325

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080424

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080527

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080619

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120627

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120627

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130627

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees