JP2002341790A - 表示画素回路 - Google Patents

表示画素回路

Info

Publication number
JP2002341790A
JP2002341790A JP2001147960A JP2001147960A JP2002341790A JP 2002341790 A JP2002341790 A JP 2002341790A JP 2001147960 A JP2001147960 A JP 2001147960A JP 2001147960 A JP2001147960 A JP 2001147960A JP 2002341790 A JP2002341790 A JP 2002341790A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate electrode
switch
pixel
video signal
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001147960A
Other languages
English (en)
Inventor
Yosuke Sakurai
洋介 櫻井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2001147960A priority Critical patent/JP2002341790A/ja
Publication of JP2002341790A publication Critical patent/JP2002341790A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】開口率を低下させること無くクロストークを低
減する。 【解決手段】表示画素回路は第1および第2電源線と、
有機EL素子16と、第1および第2電源線間で有機E
L素子16と直列に接続され有機EL素子16に駆動電
流を供給する駆動トランジスタと、この駆動トランジス
タを制御する駆動制御回路とを備える。特に、駆動制御
回路は映像信号を供給する信号線12、信号線12上の
映像信号の電圧を駆動トランジスタのゲート電極Gに選
択的に印加する画素スイッチ、駆動トランジスタのゲー
ト電極Gに印加される映像信号の電圧を保持し画素スイ
ッチが非導通である間に映像信号の電圧をゲート電極G
に印加するキャパシタ、および駆動トランジスタのゲー
ト電極Gおよび信号線12に絶縁膜を介して重なるよう
に形成され画素スイッチ13が非導通であるときに電位
変化しない配線層PLを含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は例えば携帯用情報機
器の表示装置に関し、特に有機EL(Electro Luminesce
nce)素子のような発光素子を用いて表示装置の表示画素
を構成する表示画素回路に関する。
【0002】
【従来の技術】近年では、有機EL表示装置が軽量、薄
型、高輝度という特徴を持つことから携帯電話のような
携帯用情報機器のモニタディスプレイとして注目されて
いる。典型的な有機EL表示装置は、マトリクス状に配
列される複数の表示画素により画像を表示するように構
成される。この有機EL表示装置では、複数の走査線が
これら表示画素の行に沿って配置され、複数の信号線が
これら表示画素の列に沿って配置され、複数の画素スイ
ッチがこれら走査線および信号線の交差位置近傍に配置
される。各表示画素は有機EL素子、一対の電源線間で
この有機EL素子に直列に接続される駆動トランジス
タ、およびこの駆動トランジスタのゲート電圧を保持す
るキャパシタにより構成される。各画素スイッチは対応
走査線から供給される走査信号に応答して導通し、対応
信号線から供給される映像信号の階調電圧を駆動トラン
ジスタのゲートに印加する。駆動トランジスタはこの階
調電圧に応じた駆動電流を有機EL素子に供給する。
【0003】有機EL素子は赤、緑、または青の蛍光性
有機化合物を含む薄膜である発光層をカソード電極およ
びアノード電極間に挟持した構造を有し、発光層に電子
および正孔を注入しこれらを再結合させることにより励
起子を生成させ、この励起子の失活時に生じる光放出に
より発光する。アノード電極はITO等で構成される透
明電極であり、カソード電極はアルミニウム等の金属で
構成される反射電極である。この構成により、有機EL
素子は10V以下の印加電圧で100〜100000c
m/m程度の輝度を得ることができる。
【0004】ところで、駆動トランジスタのゲート電極
は、画素スイッチが非導通に成ったときに電気的なフロ
ーティング状態となるため、ゲート電極が隣接信号線と
容量結合している場合、ゲート電圧がこれら隣接信号線
の電位変化に伴って変動する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来においては、ゲー
ト電極と隣接信号線間の寄生容量が比較的大きかったた
めに、これが隣接表示画素間のクロストークとして表示
品質を低下させる原因となっていた。この対策として、
ゲート電極を信号線から離して配置することも考えられ
るが、これは表示画素の開口率を低下させる結果とな
る。
【0006】本発明の目的は、開口率を低下させること
無くクロストークを低減できる表示画素回路を提供する
ことにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、第1お
よび第2電源線と、駆動電流に対応した輝度で発光する
発光素子と、第1および第2電源線間で発光素子と直列
に接続され発光素子に駆動電流を供給する駆動トランジ
スタと、この駆動トランジスタを制御する駆動制御回路
とを備え、駆動制御回路は映像信号を供給する信号線、
信号線上の映像信号の電圧を駆動トランジスタのゲート
電極に選択的に印加する画素スイッチ、この画素スイッ
チを介して駆動トランジスタのゲート電極に印加される
映像信号の電圧を保持し画素スイッチが非導通である間
に映像信号の電圧を駆動トランジスタのゲート電極に印
加するキャパシタ、および駆動トランジスタのゲート電
極および信号線に絶縁膜を介して重なるように形成され
画素スイッチが非導通であるときに電位変化しない配線
層を含む表示画素回路が提供される。
【0008】この表示画素回路では、キャパシタがゲー
ト電極および配線層間の容量結合により構成され、信号
線およびゲート電極間の容量結合よりも大きな値を得る
ことができる。すなわち、駆動トランジスタのゲート電
圧がゲート電極および信号線間の寄生容量によって変動
しにくくなるためクロストークを低減できる。また、こ
の構成はゲート電極と信号線間の距離を離す必要がない
ため、開口率の低下も防止できる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態に係る
有機EL表示装置について添付図面を参照して説明す
る。
【0010】図1はこの有機ELパネル10を示す。こ
の有機ELパネル10は、ガラス板上において画像を表
示するためにマトリクス状に配置される複数の表示画素
PX、これら表示画素PXの行に沿って配置される複数
の走査線11、これら表示画素PXの列に沿って配置さ
れる複数の信号線12、これら走査線11および信号線
12の交差位置近傍に配置される複数の画素スイッチ1
3、複数の走査線11を駆動する走査線ドライバ14、
および複数の信号線12を駆動する信号線ドライバ15
を備える。各表示画素PXは有機EL素子16、一対の
電源線DVDD,DVSS間でこの有機EL素子16に
直列に接続されたPチャネル薄膜トランジスタである駆
動トランジスタ17、およびこの駆動トランジスタ17
のゲート電圧を保持するコンデンサ18により構成され
る。電源線DVDDは例えば+15Vの所定電位に設定
され、電源線DVSSは例えば0Vの電位に設定され
る。各画素スイッチ13は例えばNチャネル薄膜トラン
ジスタにより構成され、対応走査線11から供給される
走査信号により駆動されたときに対応信号線12から供
給される映像信号の電圧を駆動トランジスタ17のゲー
ト電極に印加する。駆動トランジスタ17はこの映像信
号の電圧に応じた駆動電流を有機EL素子16に供給す
る。有機EL素子16は赤、緑、または青の蛍光性有機
化合物を含む薄膜である発光層をカソード電極およびア
ノード電極間に挟持した構造を有し、発光層に電子およ
び正孔を注入しこれらを再結合させることにより励起子
を生成させ、この励起子の失活時に生じる光放出により
発光する。
【0011】信号線ドライバ15は各水平走査期間にお
いて映像信号の電圧を複数の信号線12に並列的に供給
する。走査線ドライバ14は各垂直走査期間において順
次複数の走査線11に走査信号を供給する。各行の画素
スイッチ13はこれら走査線14のうちの対応する1本
から共通に供給される走査信号により1水平走査期間だ
け導通し、走査信号が再び1垂直走査期間後に供給され
るまで非導通となる。1行分の駆動トランジスタ17は
これら画素スイッチ13の導通により複数の信号線12
から供給される映像信号の電圧に対応した駆動電流を有
機EL素子16にそれぞれ供給する。
【0012】また、信号線ドライバ15は映像信号電圧
の出力に先だって一時的に所定のリセット電圧を出力す
るよう構成される。表示画素PXはさらに画素スイッチ
13および駆動トランジスタ17のゲート電極間に直列
に接続されるキックキャパシタ20、駆動トランジスタ
17のゲート電極およびドレイン電極間に接続されるリ
セットスイッチ21、および駆動トランジスタ17のド
レイン電極および有機EL素子16間に接続される出力
スイッチ22で構成される閾値キャンセル回路を含む。
リセットスイッチ21および出力スイッチ22は例えば
Pチャネル薄膜トランジスタで構成され、それぞれ外部
からの制御信号SW1,SW2により制御される。この
制御により、リセットスイッチ21はリセット電圧が画
素スイッチ13を介して供給される間だけ導通し、出力
スイッチ22はリセットスイッチ21が導通状態にある
期間を除いて持続的に導通する。
【0013】この閾値キャンセル回路では、リセット電
圧が画素スイッチ13を介して供給されると、リセット
スイッチ21が導通し出力スイッチ22が非導通とな
る。このとき図2に示す経路PT1を介して流れる電流
により、ゲート電圧が駆動トランジスタ17のスレッシ
ョルド電圧Vthに等しくなるまで駆動トランジスタ17
のゲート電極およびキックキャパシタ20間のノード電
位が上昇する。映像信号電圧がリセット電圧に続いて供
給されると、リセットスイッチ21が非導通となり出力
スイッチ22が導通する。これにより、駆動トランジス
タ17のゲート電極およびキックキャパシタ20間のノ
ード電位がスレッショルド電圧Vthを映像信号電圧に加
えたレベルとなり、駆動電流が図2に示す経路PT2を
介して流れる。ここで、駆動電流はリセット電圧と映像
信号電圧との電位差により決定されることになり、駆動
トランジスタ17のスレッショルド電圧Vthにバラツキ
があっても、駆動電流が変動しなくなる。この閾値キャ
ンセル回路は一般に知られ、駆動トランジスタ17のス
レッショルド電圧Vthの影響を回避できる。
【0014】駆動トランジスタ17のゲート電極は信号
線12と容量結合し、図2に示すように画素スイッチ1
3が非導通である間にこの信号線12の電位変化に伴っ
てゲート電圧を変動させる寄生容量PCを構成する。
【0015】図3は表示画素PX周辺の平面構造を示
し、図4は図3に示すIV−IV線に沿った断面構造を
示す。図3に示す配線層PLは表示画素PXの行毎に設
けられる電源線DVDDであり、駆動トランジスタ1
7、リセットスイッチ21、および出力スイッチ22を
含む素子駆動部DRと画素スイッチ12との間の領域に
配置され、図4に示すように信号線12および駆動トラ
ンジスタ17のゲート電極Gに絶縁膜を介して重なるよ
うに形成される。キャパシタ18は配線層PLおよびゲ
ート電極G間の容量結合により形成され、キャパシタ2
0はゲート電極Gおよび画素スイッチ13のソース電極
S間の容量結合により形成される。ゲート電極Gは信号
線12よりも極めて短い距離で配線層PLおよびソース
電極Sと隣接し、かつ信号線12よりも極めて広い面積
で対向する。従って、キャパシタ18,20の容量値は
ゲート電極Gおよび信号線12間の寄生容量PCの容量
値に比べて極めて大きな値を持つ。
【0016】上述の有機ELパネルでは、キャパシタ1
8がゲート電極Gおよび配線層PL間の容量結合により
構成され、信号線12およびゲート電極G間の容量結合
よりも大きな値を得ることができる。すなわち、駆動ト
ランジスタ17のゲート電圧がゲート電極Gおよび信号
線12間の寄生容量PCによって変動しにくくなるた
め、クロストークを低減できる。また、この構成はゲー
ト電極と信号線間の距離を離す必要がないため、開口率
の低下も防止できる。
【0017】
【発明の効果】本発明によれば、開口率を低下させるこ
と無くクロストークを低減できる表示画素回路を提供す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る有機ELパネルの構
成を示す回路図である。
【図2】図1に示す表示画素の動作を説明するための図
である。
【図3】図2に示す表示画素周辺の平面構造を示す図で
ある。
【図4】図3に示すIV−IV線に沿った断面構造を示
す図である。
【符号の説明】
12…信号線 13…画素スイッチ 14…走査線ドライバ 15…信号線ドライバ 16…有機EL素子 17…駆動トランジスタ 18…キャパシタ 20…キックキャパシタ G…ゲート電極 S…ソース電極 PX…表示画素 PL…配線層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G09G 3/20 680 G09G 3/20 680G 3/30 3/30 J H05B 33/08 H05B 33/08 33/14 33/14 A Fターム(参考) 3K007 AB02 BA06 DA01 DB03 EB00 GA04 5C080 AA06 BB05 CC03 DD10 EE29 FF11 JJ03 JJ06 5C094 AA09 AA10 AA48 AA53 BA03 BA27 CA19 DA09 DA13 DB01 DB04 EA04 EA05 FA01 FA02 FB01 FB12 FB14 FB15 GA10

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1および第2電源線と、駆動電流に対
    応した輝度で発光する発光素子と、前記第1および第2
    電源線間で前記発光素子と直列に接続され前記発光素子
    に駆動電流を供給する駆動トランジスタと、この駆動ト
    ランジスタを制御する駆動制御回路とを備え、前記駆動
    制御回路は映像信号を供給する信号線、前記信号線上の
    映像信号の電圧を前記駆動トランジスタのゲート電極に
    選択的に印加する画素スイッチ、前記画素スイッチを介
    して前記駆動トランジスタのゲート電極に印加される映
    像信号の電圧を保持し前記画素スイッチが非導通である
    間に映像信号の電圧を前記駆動トランジスタのゲート電
    極に印加するキャパシタ、および前記駆動トランジスタ
    のゲート電極および前記信号線に絶縁膜を介して重なる
    ように形成され前記画素スイッチが非導通であるときに
    電位変化しない配線層を含むことを特徴とする表示画素
    回路。
  2. 【請求項2】 前記配線層は前記第1および第2電源線
    の一方を構成することを特徴とする請求項1に記載の表
    示画素回路。
  3. 【請求項3】 前記駆動制御回路は前記画素スイッチお
    よび前記駆動トランジスタのゲート間に直列に接続され
    るキックキャパシタ、前記駆動トランジスタのゲートお
    よびドレイン間に接続されリセット電圧が画素スイッチ
    を介して供給される間だけ導通するリセットスイッチ、
    および前記駆動トランジスタのドレインおよび前記発光
    素子間に接続され前記リセットスイッチが導通状態にあ
    る期間を除いて持続的に導通する出力スイッチにより構
    成される閾値キャンセル回路を含むことを特徴とする請
    求項1に記載の表示画素回路。
JP2001147960A 2001-05-17 2001-05-17 表示画素回路 Pending JP2002341790A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001147960A JP2002341790A (ja) 2001-05-17 2001-05-17 表示画素回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001147960A JP2002341790A (ja) 2001-05-17 2001-05-17 表示画素回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002341790A true JP2002341790A (ja) 2002-11-29

Family

ID=18993362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001147960A Pending JP2002341790A (ja) 2001-05-17 2001-05-17 表示画素回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002341790A (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004090853A1 (en) * 2003-04-07 2004-10-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Display panel
JP2005340772A (ja) * 2004-05-24 2005-12-08 Samsung Sdi Co Ltd キャパシタ及びこれを利用する発光表示装置
JP2006030635A (ja) * 2004-07-16 2006-02-02 Sony Corp 表示装置
KR100592273B1 (ko) 2004-05-20 2006-06-22 삼성에스디아이 주식회사 평판 디스플레이 장치
JP2007148219A (ja) * 2005-11-30 2007-06-14 Seiko Epson Corp 発光装置および電子機器
JP2007148218A (ja) * 2005-11-30 2007-06-14 Seiko Epson Corp 発光装置および電子機器
JP2007226184A (ja) * 2006-01-24 2007-09-06 Seiko Epson Corp 発光装置および電子機器
CN100450321C (zh) * 2003-09-16 2009-01-07 三星Sdi株式会社 图像显示器及其显示面板
US7616177B2 (en) 2004-08-02 2009-11-10 Tpo Displays Corp. Pixel driving circuit with threshold voltage compensation
JP2010002938A (ja) * 2002-01-18 2010-01-07 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 発光装置
KR101058096B1 (ko) 2004-04-01 2011-08-24 삼성전자주식회사 표시패널과, 이의 제조방법 및 이를 갖는 표시장치
JP2012128445A (ja) * 2006-01-24 2012-07-05 Seiko Epson Corp 発光装置および電子機器
JP2012190045A (ja) * 2012-05-25 2012-10-04 Seiko Epson Corp 発光装置および電子機器
KR20130127927A (ko) 2012-05-15 2013-11-25 세이코 엡슨 가부시키가이샤 전기 광학 장치 및 전자 기기
JP2013238723A (ja) * 2012-05-15 2013-11-28 Seiko Epson Corp 電気光学装置および電子機器
JP2013250565A (ja) * 2013-07-17 2013-12-12 Seiko Epson Corp 発光装置および電子機器
JP2014067047A (ja) * 2013-11-08 2014-04-17 Seiko Epson Corp 発光装置および電子機器
CN104425547A (zh) * 2013-09-11 2015-03-18 昆山国显光电有限公司 一种有机发光显示器及其制作方法

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10978613B2 (en) 2002-01-18 2021-04-13 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light-emitting device
US8723760B2 (en) 2002-01-18 2014-05-13 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light-emitting device
JP2012150483A (ja) * 2002-01-18 2012-08-09 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 発光装置およびモジュール
JP2012083771A (ja) * 2002-01-18 2012-04-26 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 発光装置
JP2010002938A (ja) * 2002-01-18 2010-01-07 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 発光装置
WO2004090853A1 (en) * 2003-04-07 2004-10-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Display panel
US7724216B2 (en) 2003-04-07 2010-05-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Display panel
CN100450321C (zh) * 2003-09-16 2009-01-07 三星Sdi株式会社 图像显示器及其显示面板
KR101058096B1 (ko) 2004-04-01 2011-08-24 삼성전자주식회사 표시패널과, 이의 제조방법 및 이를 갖는 표시장치
KR100592273B1 (ko) 2004-05-20 2006-06-22 삼성에스디아이 주식회사 평판 디스플레이 장치
JP2005340772A (ja) * 2004-05-24 2005-12-08 Samsung Sdi Co Ltd キャパシタ及びこれを利用する発光表示装置
US7671368B2 (en) 2004-05-24 2010-03-02 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Capacitor and light emitting display using the same
JP4549889B2 (ja) * 2004-05-24 2010-09-22 三星モバイルディスプレイ株式會社 キャパシタ及びこれを利用する発光表示装置
JP2006030635A (ja) * 2004-07-16 2006-02-02 Sony Corp 表示装置
US7616177B2 (en) 2004-08-02 2009-11-10 Tpo Displays Corp. Pixel driving circuit with threshold voltage compensation
JP2007148218A (ja) * 2005-11-30 2007-06-14 Seiko Epson Corp 発光装置および電子機器
JP2007148219A (ja) * 2005-11-30 2007-06-14 Seiko Epson Corp 発光装置および電子機器
JP2013152491A (ja) * 2006-01-24 2013-08-08 Seiko Epson Corp 発光装置および電子機器
US8692259B2 (en) 2006-01-24 2014-04-08 Seiko Epson Corporation Light-emitting device and electronic apparatus
JP2012128445A (ja) * 2006-01-24 2012-07-05 Seiko Epson Corp 発光装置および電子機器
JP2007226184A (ja) * 2006-01-24 2007-09-06 Seiko Epson Corp 発光装置および電子機器
KR20130127927A (ko) 2012-05-15 2013-11-25 세이코 엡슨 가부시키가이샤 전기 광학 장치 및 전자 기기
JP2013238723A (ja) * 2012-05-15 2013-11-28 Seiko Epson Corp 電気光学装置および電子機器
US9224908B2 (en) 2012-05-15 2015-12-29 Seiko Espon Corporation Electro-optical device and electronic apparatus
US9530832B2 (en) 2012-05-15 2016-12-27 Seiko Epson Corporation Electro-optical device and electronic apparatus
JP2012190045A (ja) * 2012-05-25 2012-10-04 Seiko Epson Corp 発光装置および電子機器
JP2013250565A (ja) * 2013-07-17 2013-12-12 Seiko Epson Corp 発光装置および電子機器
CN104425547A (zh) * 2013-09-11 2015-03-18 昆山国显光电有限公司 一种有机发光显示器及其制作方法
JP2014067047A (ja) * 2013-11-08 2014-04-17 Seiko Epson Corp 発光装置および電子機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100653299B1 (ko) 능동형 el 표시 장치
US8018405B2 (en) Organic light emitting display device with reduced variation between life times of organic light emitting diodes and driving method thereof
US8031140B2 (en) Display device and driving method thereof
JP4807366B2 (ja) 表示装置
US7561124B2 (en) Display device and driving method thereof
JP2002341790A (ja) 表示画素回路
US20110025659A1 (en) Organic light emitting display device
KR20170143049A (ko) 화소와 이를 이용한 유기전계발광 표시장치 및 그의 구동방법
US10204551B2 (en) OLED driving circuit and OLED display
JP2015225150A (ja) 表示装置及び電子機器
JP2004326115A (ja) 表示装置に利用される有機発光ダイオード駆動回路
JP2002351403A (ja) 画像表示装置
JP2002132218A (ja) 表示装置、輝度制限回路及び表示装置の駆動方法
JP4260586B2 (ja) 表示装置の駆動回路及び駆動方法
KR101153349B1 (ko) 전압보상방식 유기전계발광소자 및 그 구동방법
JP2003108073A (ja) 自己発光型表示装置
JP2003043999A (ja) 表示画素回路および自己発光型表示装置
JP2006284916A (ja) 表示装置、アレイ基板、及び表示装置の駆動方法
JP4805038B2 (ja) 電界発光表示装置
JP2003131619A (ja) 自己発光型表示装置
CN109643509B (zh) 显示装置和电子装置
KR101496098B1 (ko) 픽셀 구동회로 및 디스플레이 장치
JP2003108070A (ja) 表示装置
JP2007114285A (ja) 表示装置及びその駆動方法
JP6690614B2 (ja) 表示装置