JP2002340242A - 飲料水の移送パイプ - Google Patents

飲料水の移送パイプ

Info

Publication number
JP2002340242A
JP2002340242A JP2002068791A JP2002068791A JP2002340242A JP 2002340242 A JP2002340242 A JP 2002340242A JP 2002068791 A JP2002068791 A JP 2002068791A JP 2002068791 A JP2002068791 A JP 2002068791A JP 2002340242 A JP2002340242 A JP 2002340242A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyolefin
layer
ethylene
polyamide
thermoplastic polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002068791A
Other languages
English (en)
Inventor
Daniel Siour
スュール ダニエル
Olivier Denizart
ドゥニザル オリヴィエ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Arkema France SA
Original Assignee
Atofina SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Atofina SA filed Critical Atofina SA
Publication of JP2002340242A publication Critical patent/JP2002340242A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L9/00Rigid pipes
    • F16L9/12Rigid pipes of plastics with or without reinforcement
    • F16L9/121Rigid pipes of plastics with or without reinforcement with three layers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L11/00Hoses, i.e. flexible pipes
    • F16L11/04Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S138/00Pipes and tubular conduits
    • Y10S138/07Resins
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/9682Miscellaneous
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/139Open-ended, self-supporting conduit, cylinder, or tube-type article
    • Y10T428/1393Multilayer [continuous layer]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/3154Of fluorinated addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31725Of polyamide
    • Y10T428/31739Nylon type
    • Y10T428/31743Next to addition polymer from unsaturated monomer[s]
    • Y10T428/31746Polymer of monoethylenically unsaturated hydrocarbon
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31725Of polyamide
    • Y10T428/3175Next to addition polymer from unsaturated monomer[s]
    • Y10T428/31757Polymer of monoethylenically unsaturated hydrocarbon
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31786Of polyester [e.g., alkyd, etc.]
    • Y10T428/31797Next to addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31913Monoolefin polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31913Monoolefin polymer
    • Y10T428/3192Next to vinyl or vinylidene chloride polymer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
  • Domestic Plumbing Installations (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 外側を炭化水素を通さない熱可塑性ポリマー
の層で被覆したポリオレフィンを主要層とする移送パイ
プの内部に通して飲料水を輸送する方法。 【解決手段】 炭化水素を通さない熱可塑性ポリマーを
ポリフッ化ビニリデン、ポリアミドおよびポリアミドと
ポリオレフィンとの混合物からなる群の中から選択す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は飲料水の移送パイ
プ、特にポリオレフィンからなるパイプに関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】飲料水の供給管すなわち水道管、特に地
中に埋められる水道管はポリオレフィン、例えばポリエ
チレンまたはポリプロピレンのパイプである。このパイ
プには多くの利点があり、腐蝕せず、極めて長いパイプ
をコイル状にして運ぶことができ、使用時に延ばせばよ
い。ポリエチレンおよびポリプロピレンは可塑剤を必要
としないので飲料水には極めて適している。しかし、ト
ルエン、ベンゼン、燃料油またはガソリン等の基本的に
非極性の炭化水素によって汚染された土や、汚染の危険
がある土の中に埋設する必要のある場合もある。これら
の汚染物質は非極性材料であるポリオレフィンを透過し
てしまうため、汚染物質がパイプ壁を通って侵入して水
が汚染されることになる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的はポリオ
レフィンパイプの利点を維持したまま炭化水素は通さな
いようにした新規な飲料水の移送パイプを提供すること
にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は外側が炭化水素
を通さない熱可塑性ポリマーの層で被覆されたポリオレ
フィンからなる主要層で構成される飲料水の移送パイプ
を提供する。
【0005】
【発明の実施の形態】主要層をなすポリオレフィンはポ
リエチレン、ポリプロピレン、エチレンとαオレフィン
との共重合体、エチレンと不飽和カルボン酸エステル、
例えば、アルキル(メタ)アクリレートとの共重合体、
エチレンと飽和カルボン酸のビニル誘導体、例えば酢酸
ビニルとの共重合体およびこれらのポリマーの混合物の
中から選択することができる。低密度、高密度または中
密度のポリエチレンを使用するのが有利である。ポリエ
チレンには通常カーボンブラックを充填する。ポリオレ
フィン層が複数の層からなるもの、例えば2層の新しい
ポリオレフィン層の間に再利用ポリオレフィン層を挟ん
だ構造のものも本発明の範囲を逸脱するものではない。
ポリオレフィン層の厚さは機械的応力の関数である。例
えば、外径が 800 mm以下の場合には30〜60mmの厚さが
好ましく、外径が20mmの場合は2〜6mmの厚さが用いら
れる(例えば、HDPEパイプに関するNFT規格54-0
63参照)。
【0006】炭化水素を通さない熱可塑性ポリマーと
は、同じ条件で厚さ100 μmのフィルムで測定した時の
透過性がポリエチレンの 1/15 〜1/100 になるポリマー
であると定義することができる。例としては下記のもの
を挙げることができる: 1) フッ化ビニリデンのホモポリマー(PVDF)また
はVF2単位を十分な耐透過性を与えることができる量
だけ含むフッ化ビニリデンの共重合体 2) エチレンとビニルアルコール(EVOH)との共重
合体 3) ポリブチレンテレフタレート(PBT)、ポリエチ
レンテレフタレート(PET)等のポリエステル 4) ポリアミド、コポリアミド、これらとポリオレフィ
ンとの混合物 5) 上記ポリマーと他のポリマーとの混合物(得られた
層は熱可塑性で、非浸透性であること)
【0007】本発明パイプはポリオレフィンと耐透過性
の熱可塑性ポリマーとを共押出しして極めて簡単に製造
することができる。主要層のポリオレフィンと耐透過性
の熱可塑性ポリマーとの間にはバインダを配置するのが
好ましい。すなわち、耐透過性の熱可塑性ポリマーはポ
リオレフィンに対する相溶性が非常に低いため、共押出
しで2つのポリマーをそれぞれの融点に近い温度で接触
させた時でも接着性は悪い。この接着性の悪さはパイプ
を切断して接続、連結または分岐させる場合に問題とな
る。従って、本発明パイプは内側からポリオレフィン/
バインダ/耐透過性熱可塑性ポリマーの構造にすること
ができる。耐透過性の熱可塑性ポリマー層をさらに別の
層、例えばポリオレフィン、ゴムまたは水に対して非浸
透性である別のポリマーで被覆した場合も本発明の範囲
に含まれる。実際、EVOHまたはEVOHを含むポリ
マーは水に対して弱く、水の存在によって不浸透性が部
分的に損なわれる。耐透過性の熱可塑性ポリマー層の厚
さは50〜1000μmにすることができ、追加のバインダ層
の厚さは5〜300 μmにすることができる。
【0008】バインダの例として下記のものを挙げるこ
とができる: 1) 不飽和カルボン酸の無水物、例えば無水マレイン酸
か不飽和エポキシド、例えばグリシジルメタクリレート
をグラフトしたポリエチレン、ポリプロピレン、エチレ
ンと少なくとも1種のαオレフィンとの共重合体、これ
らポリマーの混合物。これらグラフト化ポリマーとグラ
フト化されていないポリマーとの混合物を用いることも
できる。 2) エチレンと、 (i)不飽和カルボン酸、その塩、エス
テル、(ii)飽和カルボン酸のビニルエステル、 (iii)不
飽和ジカルボン酸、その塩、エステル、半エステルおよ
び無水物、(iv)不飽和エポキシドからなる群の中から選
択される少なくとも1つとの共重合体。 (i)〜(iv)のモ
ノマーはグラフト化されているか、共重合されている。
【0009】特に有利なバインダは以下のものである: 1) 無水マレイン酸がグラフトされたポリエチレン、ポ
リプロピレン、エチレンと少なくとも1つのαオレフィ
ンとの共重合体。必要に応じて他のエチレンまたはプロ
ピレンの共重合体と混合することができる。 2) 無水マレイン酸またはグリシジル(メタ)アクリレ
ートがグラフトされているか、それらと共重合されたエ
チレンとアルキル(メタ)アクリレートまたは酢酸ビニ
ルとの共重合体。必要に応じてポリエチレンまたはエチ
レン共重合体と混合することができる。 3) エチレンと金属で部分的に中和された(メタ)アク
リル酸との共重合体。
【0010】耐透過性の熱可塑性プラスチックポリマー
としてPVDFを用い、しかも非常に強い接着力(すな
わちポリオレフィンからPVDFを分離した時に剥離せ
ず、PVDFが破断するような接着力)が必要な場合に
は、ポリアルキルメタクリレートと、エラストマーと、
PVDFとの混合物をベースにしたバインダを用いるの
が好ましい。このバインダは米国特許第 4,317,860号、
第 5,242,976号に記載されている。
【0011】PVDFの場合にはフランス国特許出願第
94− 15052号に記載のバインダを使用することができ
る。その内容は本明細書の一部をなす。このバインダは
脂肪族ポリエステル、好ましくはポリカプロラクトン
と、ハロゲン化ポリオレフィン、好ましくは塩素化ポリ
オレフィンとの混合物である。また、この脂肪族ポリエ
ステルに下記から選択される少なくとも1つの化合物を
グラフトさせることもできる: 1) 不飽和カルボン酸、その塩、エステル、無水物、例
えば無水マレイン酸 2) エポキシド基を有する不飽和化合物、例えばグリシ
ジル(メタ)アクリレート 3) ビニルエステル、例えば酢酸ビニル 4) スチレンとその誘導体。
【0012】グラフトさせるモノマーの量は一般にグラ
フト化されていない脂肪族ポリエステルの重量の15%に
する。ハロゲン化ポリオレフィンの例としては塩素化ポ
リエチレン(PE)およびポリプロピレン(PP)を挙
げることができ、中でも塩素含有率が10〜50重量%であ
るものを挙げることができる。本発明の特殊例では、バ
インダの層を用いずに、ポリオレフィンの主要層および
/または耐透過性の熱可塑性ポリマー層が両者を接着さ
せる化合物を含むことができる。この化合物は上記のバ
インダでもよい。この化合物はポリオレフィン層のみに
添加するのが有利である。耐透過性の熱可塑性ポリマー
はポリアミド、コポリアミドまたはそれらとポリオレフ
ィンとの混合物であるのが好ましい。
【0013】ポリアミドとは下記の縮合生成物を意味す
る: 1) 少なくとも1種類のアミノ酸、例えばアミノカプロ
ン酸、7-アミノヘプタノン酸、 11-アミノウンデカノン
酸、 12-アミノドデカノン酸、少なくとも1種のラクタ
ム、例えばカプロラクタム、エナンチオラクタム、ラウ
リルラクタム 2) 1種または複数のジアミン、例えばヘキサメチレン
ジアミン、ドデカメチレンジアミン、メタ−キシレンジ
アミン、ビス-p- アミノシクロヘキシルメタン、トリメ
チルヘキサメチレンジアミンと、ジアシド、例えば、イ
ソフタル酸、テレフタル酸、アジピン酸、アゼライン
酸、スベリン酸、セバシン酸、ドデカンジカルボン酸と
の塩または混合物 3) コポリアミドを生成する全てのモノマーの混合物
【0014】ポリアミドの混合物を使用することもでき
る。PA−6、PA−11およびPA−12および非晶質ポ
リアミドを使用するのが好ましい。PA−11およびPA
−12は融点がPA−6の融点よりも低いので、バインダ
およびポリオレフィンと共押出しするのが容易で、好ま
しい。ポリアミドとポリオレフィンとの混合物の場合に
は、ポリアミドのマトリクスをベースとする混合物が有
利である。ポリアミドマトリクス中に分散されるポリオ
レフィンは例えばエチレン、プロピレン、1-ブテンなど
のオレフィン単位で構成されるポリマーである。
【0015】例として下記のものを挙げることができ
る: 1) ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレンとαオレ
フィンとの共重合体。これらに不飽和カルボン酸の無水
物、例えば無水マレイン酸か、不飽和エポキシド、例え
ばグリシジルメタクリレートをグラフトしてもよい。 2) エチレンと、 (i)不飽和カルボン酸、その塩、エス
テル、(ii)飽和カルボン酸のビニルエステル、(iii) 不
飽和ジカルボン酸、その塩、エステル、半エステル、無
水物、(iv)不飽和エポキシドからなる群の中から選択さ
れる少なくとも1つの化合物との共重合体。 (i)〜(iv)
の単位はグラフト化されていても共重合されていてもよ
い。 3) 任意にマレイン化されていてもよいスチレン/エチ
レン−ブテン/スチレン(SEBS)ブロックコポリマ
ー。
【0016】これらのポリオレフィンの2種以上の混合
物を用いることもできる。下記のものを使用するのが有
利である: 1) ポリエチレン 2) エチレンとαオレフィンとの共重合体 3) エチレン/アルキル(メタ)アクリレートの共重合
体 4) エチレン/アルキル(メタ)アクリレート/無水マ
レイン酸共重合体(無水マレイン酸はグラフトされてい
ても共重合されていてもよい) 5) エチレン/アルキル(メタ)アクリレート/グリシ
ジル(メタ)アクリレート共重合体(グリシジル(メタ)
アクリレートはグラフトされていても共重合されていて
もよい) 6) ポリプロピレン。
【0017】ポリオレフィンが相溶化を容易にする基を
有しないか、その機能が弱い場合には、ポリアミドのマ
トリクスの形成を容易にするために相溶化剤を添加する
のが好ましい。この相溶化剤はポリアミドとポリオレフ
ィンとを相溶化させる公知のもので、例えば下記のもの
を挙げることができる: 1) 必要に応じて中和したエチレン/(メタ)アクリル
酸共重合体 2) 無水マレイン酸がグラフトされているか、グリシジ
ルメタクリレートがグラフトされているポリエチレン、
ポリプロピレン、エチレン−プロピレン共重合体、エチ
レンとαオレフィンとの共重合体 3) 無水マレイン酸がグラフトされているか共重合され
ているエチレン/アルキル(メタ)アクリレート/無水
マレイン酸共重合体 4) 無水マレイン酸はグラフトされているか共重合され
ているエチレン/酢酸ビニル/無水マレイン酸コポリマ
ー 5) 上記2つのコポリマーの無水マレイン酸をグリシジ
ルメタクリレートに代えたもの 6) アミンと反応する部位を有する化合物がグラフトさ
れたポリエチレン、ポリプロピレンまたはエチレンプロ
ピレン共重合体を単一のアミン末端を有するポリアミド
またはポリアミドオリゴマーと縮合したもの
【0018】これらの化合物はフランス国特許第 2,29
1,225号、欧州特許第 342,066号に記載されており、そ
の内容は本明細書の一部を成す。マトリクスを構成する
ポリアミドの量はポリオレフィン5〜45部に対して55〜
95部にすることができる。相溶化剤の量はポリオレフィ
ンをポリアミドマトリクス中に節(nodule)の状態で分散
させるのに十分な量とし、ポリオレフィンの重量に対し
て20%以下にすることができる。内側層のポリマーはポ
リアミドと、ポリオレフィンと、必要に応じて添加され
る相溶化剤とを公知の方法で混合して製造することがで
きる。
【0019】ポリプロピレンの場合は相溶化剤を添加す
る。この相溶化剤は無水マレイン酸をグラフトした後に
カプロラクタムモノアミンオリゴマーと縮合させたプロ
ピレン単位が主成分であるエチレン/プロピレン共重合
体でにするのが好ましい。このようなポリアミドとポリ
プロピレンとの混合物は米国特許第 5,342,886号に記載
されている。また、これらのポリアミドまたはポリオレ
フィンとの混合物は充填剤、例えばカーボンブラック、
抗酸化剤などをさらに含んでいてもよい。
【0020】耐透過性の熱可塑性ポリマーとしてポリオ
レフィンをマトリクスとするポリアミドとポリオレフィ
ンとの混合物を用いても本発明の範囲を逸脱するもので
はない。この場合のポリアミドおよびポリオレフィンは
上記化合物の中から選択される。また、この場合の炭化
水素に対する透過性はポリアミドまたはポリアミドマト
リクスの透過性よりも高いが、十分である。本発明のこ
の使用形態の利点はこの層と主要層との間の接着が十分
になり、バインダを用いなくても接着できる点にある。
この利点は主要層がポリエチレンで、耐透過性層がポリ
エチレンマトリクスである場合に利用される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 3H111 AA02 BA15 CB03 DA26 DB03 DB17 4F100 AK01A AK03A AK03B AK04B AK19A AK41A AK46A AK69A AK70 AL05A BA02 BA03 BA10A BA10B CB00C DA11 GB90 JB16A JD02 JD05A

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外側が炭化水素を通さない熱可塑性ポリ
    マーの層で被覆されたポリオレフィンからなる主要層で
    構成される飲料水の移送パイプ。
  2. 【請求項2】 炭化水素を通さない熱可塑性ポリマー
    が、ポリフッ化ビニリデン、エチレンとビニルアルコー
    ルとの共重合体、ポリエステル、ポリアミドおよびポリ
    アミドとポリオレフィンとの混合物よりなる群の中から
    選択される請求項1に記載のパイプ。
  3. 【請求項3】 ポリオレフィンの主要層と炭化水素を通
    さない熱可塑性ポリマー層との間にバインダ層を有する
    請求項1または2に記載のパイプ。
  4. 【請求項4】 主要がポリエチレンで、炭化水素を通さ
    ない層がポリアミドである請求項1〜3のいずれか一項
    に記載のパイプ。
JP2002068791A 1995-03-10 2002-03-13 飲料水の移送パイプ Withdrawn JP2002340242A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9502813 1995-03-10
FR9502813A FR2731497B1 (fr) 1995-03-10 1995-03-10 Tube pour transport d'eau potable

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07954196A Division JP3339614B2 (ja) 1995-03-10 1996-03-07 飲料水の移送パイプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002340242A true JP2002340242A (ja) 2002-11-27

Family

ID=9476930

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07954196A Expired - Fee Related JP3339614B2 (ja) 1995-03-10 1996-03-07 飲料水の移送パイプ
JP2002068791A Withdrawn JP2002340242A (ja) 1995-03-10 2002-03-13 飲料水の移送パイプ

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07954196A Expired - Fee Related JP3339614B2 (ja) 1995-03-10 1996-03-07 飲料水の移送パイプ

Country Status (8)

Country Link
US (2) US6511724B1 (ja)
EP (1) EP0731307B1 (ja)
JP (2) JP3339614B2 (ja)
AU (1) AU712890B2 (ja)
BR (1) BR9600965A (ja)
CA (1) CA2171353A1 (ja)
DE (1) DE69606567T2 (ja)
FR (1) FR2731497B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015029571A1 (ja) * 2013-08-29 2015-03-05 三菱瓦斯化学株式会社 多層構造体

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19648858A1 (de) * 1996-11-26 1998-06-04 Buna Sow Leuna Olefinverb Gmbh Verfahren zur Herstellung von allylethermodifizierten ungesättigten Polyesterharzen für den Einsatz in Trinkwasserrohren
CA2276009A1 (en) * 1996-12-31 1998-07-09 Jerry E. White Laminate structures for fuel containers
BE1012224A6 (fr) * 1998-10-08 2000-07-04 Solvay Corps creux multicouche en matiere thermoplastique et procede pour sa fabrication.
US6773735B1 (en) * 2000-11-28 2004-08-10 Associated Packaging Enterprises, Inc. Multi-layered thermoplastic container
US7008700B1 (en) 2001-03-05 2006-03-07 3-Form Architectural laminate panel with embedded compressible objects and methods for making the same
US7691470B2 (en) 2001-03-05 2010-04-06 3Form Laminate structure with polycarbonate sheets
FR2831239B1 (fr) 2001-10-23 2004-01-23 Alphacan Sa Tube multicouches en matiere plastique pour le transport d'eau potable et son procede de fabrication
EP1314759B1 (fr) * 2001-11-23 2006-07-05 Arkema Tube en élastomère vulcanisé comprenant des couches barrière en EVOH et en polyamide
FR2841321A1 (fr) 2002-06-24 2003-12-26 Atofina Tuyaux flexibles a base de polymere thermoplastique et de polyolefine pour l'exploitation des camps de petrole ou de gaz
US7160593B2 (en) * 2002-07-23 2007-01-09 Noveon, Inc. Polyefinic pipe having a chlorinated polyolefinic hollow core
EP1422059B1 (en) * 2002-11-21 2012-04-25 Total Petrochemicals Research Feluy Multilayer rotational moulding
DE10326410A1 (de) * 2003-06-12 2005-01-05 Rehau Ag + Co. Polymere Diffusions- und Verschleißschutzschichten für Trinkwasserleitungen aus Kunststoff
ES2527663T3 (es) * 2004-01-29 2015-01-28 TI Automotive (Fuldabrück) GmbH Tubo de material sintético de múltiples capas con propiedades de barrera
US20060046017A1 (en) 2004-09-01 2006-03-02 3Form Architectural glass panels with embedded objects and methods for making the same
US20060057391A1 (en) * 2004-09-15 2006-03-16 Anthony Bonnet Structure comprising at least one polyethylene layer and at least one layer of barrier polymer
JP4526380B2 (ja) * 2004-12-27 2010-08-18 クボタシーアイ株式会社 被覆ポリオレフィン管およびその製造方法
WO2006123260A2 (en) * 2005-03-24 2006-11-23 Sanjay Agarwal Solvent weldable / adhesive bondable polyolefin pipe and pipe-fitting
DE102005034228A1 (de) * 2005-05-11 2006-11-16 Pp Maincor Gmbh & Co.Kg Rohr, Trinkwasserleitungsanordnung und Verwendung des Rohrs
FR2886708B1 (fr) * 2005-06-02 2007-08-17 Arkema Sa Utilisation de polymere fluore modifie pour le transport d'eau ou de gaz
FR2892172B1 (fr) * 2005-10-13 2007-12-14 Arkema Sa Tube multicouche a base de polymere fluore modifie
US20090035501A1 (en) * 2005-12-29 2009-02-05 Neil Edwin Wallace Composite product
FR2904867B1 (fr) * 2006-08-08 2008-09-19 Arkema France Tube multicouche pour le transport d'eau ou de gaz
FR2904828B1 (fr) * 2006-08-08 2008-09-19 Arkema France Copolymere de fluorure de vinylidene fonctionnalise par greffage par irradiation par un monomere polaire insature
DE602006013992D1 (de) * 2006-10-04 2010-06-10 Borealis Tech Oy Migrationsarme Polyolefinzusammensetzung
RU2470787C2 (ru) 2007-05-08 2012-12-27 Хантер Дуглас Индастриз Суицелэнд Гмбх Декоративная термопластичная структура
DE202007008719U1 (de) * 2007-06-19 2008-10-30 Rehau Ag + Co Trinkwasserschlauch
FR2918067B1 (fr) * 2007-06-27 2011-07-01 Arkema France Materiau composite comprenant des nanotubes disperses dans une matrice polymerique fluroree.
EP2055742B1 (de) * 2007-10-30 2010-12-22 Ems-Patent Ag Polyamid-Formmassen, insbesondere zur Herstellung von Formteilen im Trinkwasserbereich
EP2055743B2 (de) 2007-10-30 2019-03-20 Ems-Patent Ag Formmassen zur Herstellung von Formteilen im Trinkwasserbereich
US8286667B2 (en) * 2008-04-03 2012-10-16 A.I. Innovations, N.V. Prevention of bacterial adhesion irrigation conduits
JP5154489B2 (ja) * 2009-03-30 2013-02-27 東海ゴム工業株式会社 樹脂製フィラーパイプおよびこれを用いた樹脂製フィラーパイプモジュール
FR2955585B1 (fr) * 2010-01-28 2013-02-08 Association Pour Les Transferts De Tech Du Mans Melange polymerique a phase co-continue de polyamide
DE202010007084U1 (de) * 2010-05-21 2011-09-26 Rehau Ag + Co. Mehrschichtiges Rohr
KR101064920B1 (ko) * 2011-03-14 2011-09-20 송병규 수전금구용 본체의 제조방법 및 수전금구 본체
USD691289S1 (en) 2012-09-05 2013-10-08 3Form, Inc. Panel with cut and aligned thatch interlayer
KR101301542B1 (ko) * 2013-06-03 2013-09-04 송병규 수전금구용 본체의 제조방법

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3561493A (en) * 1965-04-21 1971-02-09 Paul Maillard Composite tubes and method of manufacturing same
JPS51125466A (en) 1974-11-13 1976-11-01 Du Pont Process for preparing graftcopolymer
IT1119928B (it) 1978-09-25 1986-03-19 Ugine Kuhlmann Materiale composito di polifluoruro di vinilidene e di polimero termoplastico incompatibile e procedimento per la sua fabbricazione
FR2477463A1 (fr) * 1980-03-07 1981-09-11 Ugine Kuhlmann Procede de fabrication d'un composite polyfluorure de vinylidene et polymere non compatible par coextrusion-moulage
US4634615A (en) * 1984-04-06 1987-01-06 Versteegh Willem M Heat recoverable coextruded articles
JPH01141047A (ja) * 1987-11-28 1989-06-02 Tokai Rubber Ind Ltd 冷媒輸送用ホース
FR2629090B1 (fr) 1988-03-24 1990-11-23 Atochem Copolymere greffe a base d'alpha-mono-olefine, son procede de fabrication, son application a la fabrication d'alliages thermoplastiques, alliages thermoplastiques obtenus
US5342886A (en) 1988-03-24 1994-08-30 Atochem α-monoolefinic graft copolymers
DE4001125C1 (ja) * 1989-11-20 1990-12-13 Technoform Caprano + Brunnhofer Kg, 3501 Fuldabrueck, De
FR2659085B1 (fr) 1990-03-02 1992-05-15 Atochem Composition coextrudable avec le polyfluorure de vinylidene permettant l'adhesion de ce dernier avec une resine polymerique non compatible - composite obtenu avec cette composition.
EP1122479A3 (en) * 1992-04-14 2003-03-05 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Multi-layer fuel and vapor tube
FR2701303B1 (fr) * 1993-02-05 1995-04-28 Nobel Plastiques Canalisation multicouches en matière plastique.
ES2104347T3 (es) * 1993-02-05 1997-10-01 Nobel Plastiques Canalizacion multicapa de materia plastica.

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015029571A1 (ja) * 2013-08-29 2015-03-05 三菱瓦斯化学株式会社 多層構造体
JPWO2015029571A1 (ja) * 2013-08-29 2017-03-02 三菱瓦斯化学株式会社 多層構造体

Also Published As

Publication number Publication date
CA2171353A1 (fr) 1996-09-11
BR9600965A (pt) 1997-12-30
EP0731307A1 (fr) 1996-09-11
US20010008663A1 (en) 2001-07-19
US6511724B1 (en) 2003-01-28
AU712890B2 (en) 1999-11-18
JPH08260526A (ja) 1996-10-08
AU4801196A (en) 1996-09-19
DE69606567D1 (de) 2000-03-16
FR2731497B1 (fr) 1997-04-30
EP0731307B1 (fr) 2000-02-09
DE69606567T2 (de) 2000-07-27
US6413602B2 (en) 2002-07-02
FR2731497A1 (fr) 1996-09-13
JP3339614B2 (ja) 2002-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3339614B2 (ja) 飲料水の移送パイプ
JP3167921B2 (ja) ポリアミドをベースとしたガソリン移送用パイプ
JP3575754B2 (ja) 内部に収容した流体と直接接触するバリヤー層を有する多層構造物と、その構造物からなるタンク
JP4523342B2 (ja) ポリアミドベースのガソリン輸送用多層チューブ
JP4612083B2 (ja) コポリアミド混合物結合剤層を有するポリアミド層をベースにした多層構造物
JP3970345B2 (ja) 多層プラスチック管、および該管から形成される、自動車用の搬送管および導管、中空体ならびに装入管および貯蔵タンク
US6715511B2 (en) Tube made of vulcanized elastomer comprising polyamide and EVOH barrier layers
JP2007106131A (ja) オイルまたはガスの採掘で使用される熱可塑性ポリマーとポリオレフィンとをベースにした可撓管
JP2003239819A (ja) ポリアミドとevohとをベースにしたガソリン輸送用導電性多層管
RU2274795C2 (ru) Полиамидная или полиэфирная и алюминиевая многослойная труба для передачи жидкостей
JP2000310365A (ja) ガソリン輸送用ポリアミドベースの帯電防止チューブ
US8524341B2 (en) Alloy composition useful for fluid transport objects
US20020051856A1 (en) Fuel tank having a multilayer structure
JPH0834889A (ja) 樹脂組成物および多層構造体

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20041207