JP2002339708A - コンバインドサイクル発電プラント - Google Patents

コンバインドサイクル発電プラント

Info

Publication number
JP2002339708A
JP2002339708A JP2001146937A JP2001146937A JP2002339708A JP 2002339708 A JP2002339708 A JP 2002339708A JP 2001146937 A JP2001146937 A JP 2001146937A JP 2001146937 A JP2001146937 A JP 2001146937A JP 2002339708 A JP2002339708 A JP 2002339708A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steam
cooling
gas turbine
flow rate
combined cycle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001146937A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4434513B2 (ja
Inventor
Kazutaka Ikeda
一隆 池田
Masaki Murakami
雅規 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2001146937A priority Critical patent/JP4434513B2/ja
Publication of JP2002339708A publication Critical patent/JP2002339708A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4434513B2 publication Critical patent/JP4434513B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/16Combined cycle power plant [CCPP], or combined cycle gas turbine [CCGT]

Landscapes

  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】プラントの各運転時に、ガスタービン高温部に
最適条件の冷却媒体を供給し、ガスタービン高温部を保
護する。 【解決手段】発電機1と、この発電機を回転駆動するガ
スタービン装置100および蒸気タービン装置200
と、ガスタービン装置からの排気ガスから熱を回収する
排熱回収ボイラ300と、この排熱回収ボイラまたは蒸
気タービン装置にて発生する蒸気を、ガスタービン装置
の高温部の冷却媒体として供給可能な蒸気供給系と、ガ
スタービン装置を構成する圧縮機102の当該空気の一
部を冷却媒体として供給可能な空気供給系と、これら冷
却蒸気と冷却空気をガスタービン装置の運転状態に応じ
て切り替える制御手段と、を有する。前記蒸気供給系
は、少なくとも1つの冷却蒸気供給源からガスタービン
装置の高温部に連通する冷却蒸気系配管を具備し、前記
空気供給系は、冷却空気源から冷却蒸気系配管の途中に
接続される冷却空気系配管3を具備している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ガスタービン装置
の運転状態に応じてガスタービン装置の高温部を冷却す
る冷却媒体としての蒸気と空気を切り替えて使用するコ
ンバインドサイクル発電プラントに係り、特に、ガスタ
ービン装置の各高温部に適正な流量の冷却媒体を供給す
ることを可能とするための冷却媒体流量調整手段を備え
たコンバインドサイクル発電プラントに関する。
【0002】
【従来の技術】最近のコージェネレーション発電プラン
トを含むコンバインドサイクル発電サイクルプラントに
おいては、ガスタービン装置の高温部の冷却媒体として
蒸気または空気が使用されている。
【0003】一般に、ガスタービン装置の燃焼ガス温度
は1500度に達する場合があるので、材料強度の観点
からこのガスタービン装置の各高温部を何らかの手段に
より冷却する必要がある。この場合、ガスタービン装置
の各高温部の冷却に、それ自身のプラントで発生する蒸
気を使用する場合が多く、蒸気が発生する前には、ガス
タービン装置の空気圧縮機から一部空気を冷却媒体とし
て抽気し、ガスタービン装置の各高温部の冷却に使用す
るようにしている。
【0004】一方、冷却を必要とするガスタービン装置
の各高温部の一例を挙げると、ガスタービンの静翼や動
翼、燃焼器などがあり、その数も複数であるのが通常で
ある。さらに、これら複数の高温部の冷却条件は異なる
ことから、必要となる冷却媒体の流量、圧力、および温
度などの条件も異なり、これらの条件を設定するため
に、例えば流量調整手段を設けている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】プラント起動時などの
過渡時には、ガスタービン高温部に要求される冷却媒体
の冷却条件は種々異なり、上記冷却蒸気が不足する場合
もある。
【0006】本発明は、このような事情に基づいてなさ
れたもので、プラントの各運転状態に応じてガスタービ
ン装置の各高温部に最適条件の冷却媒体を供給し、ガス
タービン装置の各高温部を冷却しその健全性を保つこと
を図ったコンバインドサイクル発電プラントを提供する
ことを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1に係る
発明は、発電機と、この発電機を回転駆動するガスター
ビン装置および蒸気タービン装置と、前記ガスタービン
装置からの排気ガスから熱を回収する排熱回収ボイラ
と、この排熱回収ボイラまたは前記蒸気タービン装置に
て発生する蒸気を、前記ガスタービン装置の高温部の冷
却媒体として供給可能な蒸気供給系と、前記ガスタービ
ン装置を構成する圧縮機の当該空気の一部を冷却媒体と
して供給可能な空気供給系と、これら冷却蒸気と冷却空
気をガスタービン装置の運転状態に応じて切り替える制
御手段と、を有するコンバインドサイクル発電プラント
であって、前記蒸気供給系は、少なくとも1つの冷却蒸
気供給源から前記ガスタービン装置の高温部に連通する
冷却蒸気系配管を具備し、前記空気供給系は、冷却空気
源から前記冷却蒸気系配管の途中に接続される冷却空気
系配管を具備していることを特徴とするコンバインドサ
イクル発電プラントである。
【0008】本発明の請求項2に係る発明は、請求項1
において、前記冷却蒸気系配管の前記冷却空気系配管と
の接合点よりも冷却媒体の流れ方向下流側を、複数股に
分岐し、これら分岐管を前記ガスタービン装置の複数の
高温部にそれぞれ連通させていることを特徴とするコン
バインドサイクル発電プラントである。
【0009】本発明の請求項3に係る発明は、請求項1
において、前記冷却蒸気系配管は、その冷却蒸気の流れ
方向下流側端部を複数股に分岐し、これら分岐管を前記
ガスタービン装置の複数の高温部にそれぞれ連通させる
一方、前記空気冷却系配管は、その冷却空気の流れ方向
下流側端部を複数股に分岐し、これら各分岐端部を、前
記冷却蒸気系配管の各分岐端部の途中にそれぞれ接続し
ていることを特徴とするコンバインドサイクル発電プラ
ントである。
【0010】本発明の請求項4に係る発明は、請求項1
〜3のいずれか1項において、前記冷却蒸気系配管およ
び冷却空気系配管に、これらの各分岐管の上流側に逆止
弁をそれぞれ設けていることを特徴とするコンバインド
サイクル発電プラントである。
【0011】本発明の請求項5に係る発明は、請求項1
において、前記冷却蒸気系配管の前記冷却空気系配管と
の接合点よりも下流側にて冷却媒体の流量を調整する冷
却媒体流量調整手段を設けていることを特徴とするコン
バインドサイクル発電プラントである。
【0012】本発明の請求項6に係る発明は、請求項4
において、冷却媒体流量調整手段は、前記冷却蒸気系配
管の各分岐管の1本以外の全てに介装されていることを
特徴とするコンバインドサイクル発電プラントである。
【0013】本発明の請求項7に係る発明は、請求項1
〜5のいずれか1項において、前記冷却蒸気系配管と前
記冷却空気系配管の接合点よりも冷却媒体の流れ方向上
流側にて、冷却媒体流量調整手段を設けていることを特
徴とするコンバインドサイクル発電プラントである。
【0014】本発明の請求項8に係る発明は、請求項4
において、前記冷却蒸気系配管の各分岐管と上記冷却空
気系配管の各分岐管との接合点よりも冷却媒体の流れ方
向上流側にて、各分岐管に冷却蒸気系配管および空気冷
却系配管の各1本以外の全てに冷却媒体流量調整手段を
設けていることを特徴とするコンバインドサイクル発電
プラントである。
【0015】本発明の請求項9に係る発明は、請求項6
において、冷却蒸気系配管の途中を、再熱タービンに再
熱蒸気を供給する前記排熱回収ボイラの再熱器に連通さ
せる第1のバイパス系統とこの第1のバイパス系統の蒸
気流量を調整するためのバイパス蒸気流量調整手段と、
を備えたことを特徴とするコンバインドサイクル発電プ
ラントである。
【0016】本発明の請求項10に係る発明は、請求項
9において、前記第1のバイパス系の第1バイパス蒸気
流量調整手段の下流側と、この第1バイパス流量調整手
段よりも下流側の前記冷却蒸気系配管に連通する、少な
くとも1つ以上の第2の蒸気パイパス系と、この第2の
蒸気バイパス系に介装された蒸気の流通を遮断するため
の流量遮断手段と、流量を調整するための流量調整手段
とを設け、これら流量遮断手段と流量調整手段の上流側
に蒸気貯蔵用のタンクを設けることを特徴とするコンバ
インドサイクル発電プラントである。
【0017】本発明の請求項11に係る発明は、請求項
10において、前記第2のバイパス系の前記蒸気貯蔵タ
ンクよりも上流側に、再熱器側への蒸気流の逆流を防止
する逆止弁を設けることを特徴とするコンバインドサイ
クル発電プラントである。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係わるコンバイン
ドサイクル発電プラントの実施の形態を図1〜図11に
基づいて説明する。なお、これらの図中、同一または相
当部分には同一符号を付している。
【0019】図1は、本発明に係わるコンバインドサイ
クル発電プラントの第1の実施形態を示す系統図であ
る。
【0020】本実施形態に係わるコンバインドサイクル
発電プラントは、発電機1を駆動するガスタービン装置
100および蒸気タービン装置200と、排熱回収ボイ
ラ300とを備えている。ガスタービン装置100は、
ガスタービン101と、圧縮機102により圧縮された
空気と燃料とを混合させ燃焼させて、その高温高圧の燃
焼ガス(排気ガス)をガスタービン101に与えて回転
させる燃焼器103とを備えており、ガスタービン10
1の冷却すべき高温部としては動翼や静翼等がある。
【0021】一方、蒸気タービン装置200は、高圧タ
ービン201、中圧(再熱)タービン202および低圧
タービン203を備えており、例えばガスタービン装置
100と1軸で発電機1の回転軸に連結されて、協同で
発電機1を回転駆動して発電させるようになっている。
【0022】なお、図1では、同軸に駆動される発電機
1、蒸気タービン装置200およびガスタービン装置1
00と排熱回収ボイラ300がいずれも1台である、い
わゆる単軸構成のコンバインドサイクル発電プラントを
示しているが、同軸に駆動される発電機、蒸気タービン
装置およびガスタービン装置と排熱回収ボイラをそれぞ
れ複数台並列に設置して多軸構成とし、発電出力を増加
したコンバインドサイクル発電プラントとするのが一般
的である。
【0023】そして、排熱回収ボイラ300はガスター
ビン101に、その排気ダクト104を介して連結さ
れ、このガスタービン101からの高温高圧の排ガスに
より過熱器ドラム301内の蒸気を過熱して過熱蒸気を
発生させる過熱器302と、高圧蒸気タービン201か
らの排気蒸気を送出する排気蒸気管204に接続され
て、その排気蒸気を排ガスにより再熱して再熱蒸気管2
05を介して中圧蒸気タービン202に供給する再熱器
303とを備えている。
【0024】そして、このコンバインドサイクル発電プ
ラントは、前記排熱回収ボイラ300と蒸気タービン装
置200を、これらにて発生する蒸気を、ガスタービン
101の高温部の冷却媒体として供給可能な蒸気供給源
とする蒸気供給系に構成するとともに、ガスタービン1
01により駆動される圧縮機102を、その圧縮空気の
一部をガスタービン101の高温部を冷却する冷却媒体
として供給可能な空気供給源と空気供給系に構成し、さ
らに、これら冷却蒸気、および冷却空気をガスタービン
装置100の運転状態に応じて切り替えて使用すること
を可能に構成している。
【0025】すなわち、コンバインドサイクル発電プラ
ントは上記蒸気供給系の少なくとも1つの冷却蒸気供給
源からガスタービン101の高温部に連通する冷却蒸気
系配管2を設けるとともに、冷却空気源である圧縮機1
02に接続された冷却蒸気系配管2の途中に接続される
冷却空気系配管3を設けている。
【0026】なお、図には示していないが、高圧タービ
ン201、中圧タービン202、および低圧タービン2
03の入り口側には、復水器に連通するバイパス系を設
けることがあり、プラントの運転状態によっては、蒸気
の一部を図示しない復水器にバイパスする。さらに、排
熱回収ボイラ300で発生する蒸気、または蒸気タービ
ン装置200にて発生する蒸気を、ガスタービン装置1
00におけるガスタービン101の高温部の冷却媒体と
して使用する場合に、その蒸気流量を調整する冷却蒸気
流量調整弁4を抽気管204に介装しても良い。
【0027】この構成によれば、ガスタービン101の
高温部に接続する冷却用の配管の数を最小限にすること
ができ、ガスタービン装置100の設置スペースが減少
し配管レイアウト上の裕度を確保することが可能とな
る。
【0028】なお、冷却蒸気として排熱回収ボイラ30
0の発生蒸気を使用する場合には、圧力、温度が異なる
過熱器302からの発生蒸気や、再熱器303の発生蒸
気など特に限定するものではなく、また冷却蒸気の所要
の温度や圧力条件を満足するために、少なくとも1つ以
上の過熱器302や再熱器303から発生する蒸気を混
合してもよい。さらに蒸気タービン装置200からの発
生蒸気を冷却蒸気として採用する場合にも、温度や圧力
の調整のために、蒸気排熱回収ボイラ300の発生蒸気
を混合させてもよい。
【0029】また、本発明は、ガスタービン装置10
0、蒸気タービン装置200、発電機1および排熱回収
ボイラ300の形式を特に限定するものではなく、これ
らを具備していればよい。
【0030】さらに、冷却空気源である圧縮機102
は、必ずしも同軸のガスタービン装置100の圧縮機1
02である必要はない。すなわち、複数台のガスタービ
ン装置を並列に設置したコンバインドサイクル発電プラ
ントの場合には、他の軸のガスタービン設備の圧縮機か
らも別の冷却空気系配管を並列に設けても良い。
【0031】図2は、本発明に係わるコンバインドサイ
クル発電プラントの第2の実施形態の系統図である。こ
の第2の実施形態に係わるコンバインドサイクル発電プ
ラントは、上記第1の実施形態において、前記冷却蒸気
系配管2と前記冷却空気系配管3との接合点Jaよりも
冷却媒体の流通方向下流にて、この冷却蒸気系配管2の
下流端部を複数股に分岐し、これら各分岐管2a,2
b,2cをガスタービン101の複数の高温部にそれぞ
れ連通させている点に特徴がある。これ以外は上記第1
の実施形態の構成とほぼ同一である。
【0032】このような構成の場合、ガスタービン10
1の高温部が複数である場合にも、これら各高温部へ供
給する冷却蒸気量、あるいは冷却空気量の制御は冷却蒸
気系配管2の各分岐管2a〜2cの径を適宜調節するこ
とにより可能となる。
【0033】図3は、本発明に係わるコンバインドサイ
クル発電プラントの第3の実施形態を示す系統図であ
る。この第3の実施形態に係わるコンバインドサイクル
発電プラントは、上記第2の実施形態において、前記空
気冷却系配管3の下流側端部を複数股の分岐管3a,3
b,3cに分岐させ、これら各分岐管3a〜3cを冷却
蒸気系配管2の各分岐管2a〜2cの途中にそれぞれ接
続している点に特徴がある。
【0034】このような構成の場合、冷却媒体として蒸
気を使用する場合と、空気を使用する場合とで、ガスタ
ービン101の各高温部に要求される冷却媒体の流量比
が異なる場合には、この流量配分比を考慮して、複数の
冷却蒸気系分岐管2a〜2cの径と、複数の冷却空気系
分岐管3a〜3cの径を適切に選択することによって、
流量調整手段が無い場合でもある程度各分岐管2a〜2
c,3a〜3cを流通する流量を配分することが可能と
なる。
【0035】図4は、本発明の第4の実施形態の系統図
である。この第4の実施形態に係わるコンバインドサイ
クル発電プラントは、図4に示すように上記第3の実施
形態において、上記排気管204の冷却蒸気流量調整弁
4の上流側を上記冷却蒸気系配管2の途中に連通する連
通管5を設け、この連通管5と排気管204との接続点
Jbよりも上流側にて、この排気管204に、高圧ター
ビン排気蒸気用逆止弁6を介装し、さらに、この連通管
5と冷却蒸気系配管2との接続点Jcよりも上流側の冷
却蒸気系配管2の途中に、排熱回収ボイラ発生蒸気用逆
止弁7aと流量調整弁7bとを介装している。また、冷
却空気系配管3にも圧縮機抽気空気用逆止弁8を介装し
ている。
【0036】このような構成の場合、上記排熱回収ボイ
ラ300や蒸気タービン装置200からの発生蒸気が、
いかなる運転状態においても、排熱回収ボイラ300や
蒸気タービン発電装置200に各逆止弁6,7aにより
逆流することがなくなり、系統内の冷却媒体の流れを安
定化させることが可能となる。また、蒸気冷却時に、冷
却蒸気が冷却空気系に進入することを圧縮機抽気空気用
逆止弁8により防止することが可能になるので、ガスタ
ービン101を安全に運転することができる。
【0037】図5は、本発明の第5の実施形態の系統図
である。この第5の実施形態に係わるコンバインドサイ
クル発電プラントは、図5に示すように、上記第1の実
施形態において、上記第4の実施形態に係る各逆止弁
6,7a,8を介装する一方、前記冷却蒸気系配管2と
冷却空気系配管3との接合点Jaよりも下流側の冷却蒸
気系配管2に冷却媒体流量調整手段の一例である冷却媒
体流量調整弁9を設けている。
【0038】したがって、冷却蒸気系と冷却空気系とに
より1台の冷却媒体流量調整弁9を共用することが可能
となり、配管レイアウト上の裕度を確保することができ
る。
【0039】なお、この冷却媒体流量調整弁9は、オリ
フィスや手動弁等の固定式、油圧駆動弁や空気弁、電動
弁等の可動式など特に限定するものではない。また固定
式の冷却媒体流量調整手段のみを使用することも可能で
あり、可動式の冷却媒体流量調整手段のみを使用するこ
とも可能である。さらに本実施形態に示すように、固定
式と可動式の両方の冷却媒体流量調整手段を組み合せて
使用することも可能である。また流量調整手段は、上記
ガスタービン101の高温部の冷却媒体の入り口側、お
よび出口側のどちらの側に設置してもよい。
【0040】図6は、本発明の第6の実施形態の系統図
である。このコンバインドサイクル発電プラントは、図
4で示す上記第4の実施形態における冷却蒸気系配管2
の複数の分岐配管、例えば2a〜2cのうちの1本2c
を除く全て2a,2bに冷却媒体流量調整手段10,1
1を設けている点に特徴がある。
【0041】このために、ガスタービン101の複数の
高温部のそれぞれに、供給される冷却媒体の供給量を冷
却媒体流量調整手段10,11により適正流量に制御す
ることが可能となる。なお、本実施形態における上記の
冷却媒体流量調整手段10,11は、上記図5で示す冷
却媒体流量調整手段9と同様に固定式(オリフィス、手
動弁等)、可動式(油圧駆動弁、空気弁、電動弁等)な
ど特に限定するものではない。
【0042】図7は、本発明の第7の実施形態の系統図
である。このコンバインドサイクル発電プラントは、図
5で示す第5の実施形態における冷却空気系配管3の途
中に、圧縮機抽気空気用逆止弁8の下流側にて冷却媒体
流量調整手段12を設けると共に、冷却蒸気系配管2の
途中に、空気冷却系配管3との接合点Jaよりも上流側
にて冷却蒸気系配管2に冷却媒体流量調整手段13を設
けている点に特徴がある。
【0043】したがって、この実施形態によれば、冷却
媒体として蒸気を使用する場合と、空気を使用する場合
とで、上記ガスタービン101の高温部に要求される冷
却媒体の流量が異なる場合においても、この流量を適正
に設定することが可能となる。なお、本実施形態におけ
る上記の冷却媒体流量調整手段12,13は上記第5の
実施形態と同様に固定式(オリフィス、手動弁等)、可
動式(油圧駆動弁、空気弁、電動弁等)など特に限定す
るものではなく、これらの組合せでもよい。
【0044】図8は、本発明の第8の実施形態の系統図
である。この実施形態は上記図4で示す第4の実施形態
における冷却蒸気系配管2の複数の分岐管2a〜2cの
うちの1本、例えば2cを除く全ての分岐管2a,2b
の途中であって、冷却空気系配管3の各分岐管3a〜3
cとの各接合点Ja1,Ja2,Ja3よりも上流側に
おいて冷却媒体流量調整手段14,15を設けている。
また、冷却空気系配管2の複数の分岐管3a〜3cのう
ち1本、例えば3cを除く、他の全ての分岐管3a,3
bの途中にも冷却媒体流量調整手段16,17を設けて
いる点に特徴がある。
【0045】したがって、この実施形態によっても冷却
媒体として蒸気を使用する場合と、空気を使用する場合
とで、上記ガスタービン101のそれぞれの高温部に要
求される冷却媒体の流量、および各配管における流量比
が異なる場合においても、その流量、および流量配分比
を上記各冷却媒体流量調整手段14〜17により適量に
制御することが可能となる。なお、本実施形態における
上記の冷却媒体流量調整手段14〜17についても、上
記第5実施形態等と同様に固定式(オリフィス、手動弁
等)、可動式(油圧駆動弁、空気弁、電動弁等)など特
に限定するものではなく、これらを適宜組み合せてもよ
い。
【0046】図9は、本発明の第9の実施形態の系統図
である。この実施形態は図6で示す第6の実施形態にお
いて、ガスタービン101の高温部を排熱回収ボイラ3
00の再熱器303の出口に連通する第1のバイパス路
18を設けるとともに、この第1のバイパス路18の途
中にパイパス流量調整手段20を設けた点に特徴があ
る。
【0047】この実施形態によれば、冷却媒体に排熱回
収ボイラ300、あるいは蒸気タービン装置200から
の排気蒸気を使用する際に、余剰蒸気が、排熱回収ボイ
ラ300の再熱器303に供給され蒸気タービン装置2
00に再び導くことで、上記ガスタービン101の高温
部に対して過剰の冷却用蒸気を供給することがなくな
る。よって蒸気タービン装置200においてその余剰蒸
気がもつエネルギーを再び回収することが可能となる。
【0048】図10は、本発明の第10の実施形態の系
統図である。この実施形態は、図9で示す第9の実施形
態において、第1のバイパス路18のバイパス流量調整
手段20と、排熱回収ボイラ300の再熱器303の間
にて、上記第1バイパス路18の途中に、少なくとも1
つの第2のバイパス路21の一端を接続し、この第2の
バイパス路21の他端を、冷却蒸気系配管2の複数の分
岐管2a〜2cの上流側に接続している。この第2のバ
イパス路21には、蒸気の流通を遮断するための蒸気止
め弁等の第2バイパス流量遮断手段22と、蒸気流量を
調整するための加減弁等の第2バイパス流量調整手段2
3と、これらの上流側に蒸気貯蔵タンク24と、を設け
ている。
【0049】したがって、この実施形態によれば、上記
ガスタービン101の高温部の冷却媒体として蒸気を採
用する場合、冷却蒸気流量が過剰の際に、第2のパイパ
ス路21の蒸気貯蔵用タンク24に蒸気を蓄え、冷却蒸
気流量が不足する時に、この蓄えた蒸気を冷却蒸気とし
て使用することが可能となり、全てのプラント運転時に
おいて、冷却蒸気が不足する事態を避けることが可能に
なる。
【0050】さらに、蒸気貯蔵タンク24の下流の第2
バイパス流量遮断手段22により、蒸気貯蔵タンク24
に貯蔵した冷却用蒸気をガスタービン101の高温部の
冷却に使用しない場合に、蒸気貯蔵タンク24内に蒸気
を貯蔵させておくことが可能となる。また蒸気貯蔵タン
ク24に貯蔵した蒸気をガスタービン101の高温部の
冷却に使用する場合は、上記第2バイパス流量調節手段
23により適正な流量の冷却用蒸気流量を制御してガス
タービン101の高温部に供給することが可能となる。
【0051】図11は、本発明の第11の実施形態の系
統図である。この実施形態は図10で示す第10の実施
形態において、前記第2のバイパス路21の途中に、蒸
気貯蔵タンク24の上流側にて第2バイパス逆止弁25
を設けている。
【0052】したがって、この実施形態によれば、蒸気
貯蔵タンク24に貯蔵した冷却用蒸気をガスタービン1
01の高温部の冷却に使用しない場合、すなわち蒸気貯
蔵タンク24内に蒸気を貯蔵させておく場合に、この蒸
気貯蔵タンク24の内圧力が、上流の冷却蒸気や、排熱
回収ボイラ300の再熱器303の圧力よりも高くなっ
たとしても、蒸気貯蔵タンク24内の蒸気が再熱器30
3側へ逆流するのを防止することが可能となり、全ての
プラント運転時においても、第2バイパス路21の蒸気
が逆流することを防止することが可能になる。
【0053】
【発明の効果】以上の説明のとおり、本発明によれば、
ガスタービンの高温部への冷却媒体の供給を、少なくと
も1つの冷却蒸気供給系または1つの冷却空気供給系か
ら構成したので、高温部の冷却配管数が減少するととも
に、配管レイアウトの自由度が増す。
【0054】さらに、ガスタービンの高温部への冷却蒸
気系配管または冷却空気系配管を複数に分岐して各高温
部に供給したので、冷却蒸気または冷却空気を複数ある
各高温部に適した温度、流量の制御が可能となる。
【0055】加えて、冷却蒸気供給系にバイパス路を設
けたので、過剰な冷却蒸気を再度蒸気タービン装置で発
電に使用することが可能となり、効率を落とすことなく
ガスタービンの高温部の冷却が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態に係わるコンバインド
サイクル発電プラントの系統図。
【図2】本発明の第2の実施形態に係わるコンバインド
サイクル発電プラントの系統図。
【図3】本発明の第3の実施形態に係わるコンバインド
サイクル発電プラントの系統図。
【図4】本発明の第4の実施形態に係わるコンバインド
サイクル発電プラントの系統図。
【図5】本発明の第5の実施形態に係わるコンバインド
サイクル発電プラントの系統図。
【図6】本発明の第6の実施形態に係わるコンバインド
サイクル発電プラントの系統図。
【図7】本発明の第7の実施形態に係わるコンバインド
サイクル発電プラントの系統図。
【図8】本発明の第8の実施形態に係わるコンバインド
サイクル発電プラントの系統図。
【図9】本発明の第9の実施形態に係わるコンバインド
サイクル発電プラントの系統図。
【図10】本発明の第10の実施形態に係わるコンバイ
ンドサイクル発電プラントの系統図。
【図11】本発明の第11の実施形態に係わるコンバイ
ンドサイクル発電プラントの系統図。
【符号の説明】
1 発電機 2 冷却蒸気系配管 2a,2b,2c 冷却蒸気系配管分岐管 3 冷却空気配管 3a,3b,3c 冷却空気配管分岐管 4 冷却蒸気流量調整弁 5 連通管 6 高圧タービン排気蒸気用逆止弁 7a 排熱回収ボイラ発生蒸気用逆止弁 7b 流量調整弁 8 圧縮機抽気空気用逆止弁 10,11,12,13,14,15,16,17 冷
却媒体流量調整手段 18 第1のバイパス路 20 バイパス流量調整手段 21 第2のバイパス路 22 第2バイパス流量遮断手段 23 第2バイパス流量調整手段 24 蒸気貯蔵タンク 25 第2バイパス逆止弁 100 ガスタービン装置 101 ガスタービン 102 ガスタービン圧縮機 103 燃焼器 104 排気ダクト 200 蒸気タービン装置 201 高圧タービン 202 中圧タービン 203 低圧タービン 204 排気蒸気管 205 再熱蒸気管 300 排熱回収ボイラ 301 過熱器ドラム 302 過熱器 303 再熱器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) // H02P 9/04 H02P 9/04 P Fターム(参考) 3G081 BA02 BA11 BB00 BC07 BD00 DA06 DA23 5H590 AA01 CA01 CA02 CA08 CA29 CA30

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 発電機と、この発電機を回転駆動するガ
    スタービン装置および蒸気タービン装置と、前記ガスタ
    ービン装置からの排気ガスから熱を回収する排熱回収ボ
    イラと、この排熱回収ボイラにて発生または前記蒸気タ
    ービン装置から排気される蒸気を、前記ガスタービン装
    置の高温部の冷却媒体として供給可能な蒸気供給系と、
    前記ガスタービン装置を構成する圧縮機の当該空気の一
    部を冷却媒体として供給可能な空気供給系と、これら冷
    却蒸気と冷却空気をガスタービン装置の運転状態に応じ
    て切り替える制御手段と、を有するコンバインドサイク
    ル発電プラントであって、 前記蒸気供給系は、少なくとも1つの冷却蒸気供給源か
    ら前記ガスタービン装置の高温部に連通する冷却蒸気系
    配管を具備し、前記空気供給系は、冷却空気源から前記
    冷却蒸気系配管の途中に接続される冷却空気系配管を具
    備していることを特徴とするコンバインドサイクル発電
    プラント。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記冷却蒸気系配管
    の前記冷却空気系配管との接合点よりも冷却媒体の流れ
    方向下流側を、複数股に分岐し、これら分岐管を前記ガ
    スタービン装置の複数の高温部にそれぞれ連通させてい
    ることを特徴とするコンバインドサイクル発電プラン
    ト。
  3. 【請求項3】 請求項1において、前記冷却蒸気系配管
    は、その冷却蒸気の流れ方向下流側端部を複数股に分岐
    し、これら分岐管を前記ガスタービン装置の複数の高温
    部にそれぞれ連通させる一方、前記空気冷却系配管は、
    その冷却空気の流れ方向下流側端部を複数股に分岐し、
    これら各分岐端部を、前記冷却蒸気系配管の各分岐端部
    の途中にそれぞれ接続していることを特徴とするコンバ
    インドサイクル発電プラント。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3のいずれか1項において、
    前記冷却蒸気系配管および冷却空気系配管に、これらの
    各分岐管の上流側に逆止弁をそれぞれ設けていることを
    特徴とするコンバインドサイクル発電プラント。
  5. 【請求項5】 請求項1において、前記冷却蒸気系配管
    の前記冷却空気系配管との接合点よりも下流側にて冷却
    媒体の流量を調整する冷却媒体流量調整手段を設けてい
    ることを特徴とするコンバインドサイクル発電プラン
    ト。
  6. 【請求項6】 請求項4において、冷却媒体流量調整手
    段は、前記冷却蒸気系配管の各分岐管の1本以外の全て
    に介装されていることを特徴とするコンバインドサイク
    ル発電プラント。
  7. 【請求項7】 請求項1〜5のいずれか1項において、
    前記冷却蒸気系配管と前記冷却空気系配管の接合点より
    も冷却媒体の流れ方向上流側にて、冷却媒体流量調整手
    段を設けていることを特徴とするコンバインドサイクル
    発電プラント。
  8. 【請求項8】 請求項4において、前記冷却蒸気系配管
    の各分岐管と上記冷却空気系配管の各分岐管との接合点
    よりも冷却媒体の流れ方向上流側にて、各分岐管に冷却
    蒸気系配管および空気冷却系配管の各1本以外の全てに
    冷却媒体流量調整手段を設けていることを特徴とするコ
    ンバインドサイクル発電プラント。
  9. 【請求項9】 請求項6において、冷却蒸気系配管の途
    中を、再熱タービンに再熱蒸気を供給する前記排熱回収
    ボイラの再熱器に連通させる第1のバイパス系統とこの
    第1のバイパス系統の蒸気流量を調整するためのバイパ
    ス蒸気流量調整手段と、を備えたことを特徴とするコン
    バインドサイクル発電プラント。
  10. 【請求項10】 請求項9において、前記第1のバイパ
    ス系の第1バイパス蒸気流量調整手段の下流側と、この
    第1バイパス流量調整手段よりも下流側の前記冷却蒸気
    系配管に連通する、少なくとも1つ以上の第2の蒸気パ
    イパス系と、この第2の蒸気バイパス系に介装された蒸
    気の流通を遮断するための流量遮断手段と、流量を調整
    するための流量調整手段とを設け、これら流量遮断手段
    と流量調整手段の上流側に蒸気貯蔵用のタンクを設ける
    ことを特徴とするコンバインドサイクル発電プラント。
  11. 【請求項11】 請求項10において、前記第2のバイ
    パス系の前記蒸気貯蔵タンクよりも上流側に、再熱器側
    への蒸気流の逆流を防止する逆止弁を設けることを特徴
    とするコンバインドサイクル発電プラント。
JP2001146937A 2001-05-16 2001-05-16 コンバインドサイクル発電プラント Expired - Fee Related JP4434513B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001146937A JP4434513B2 (ja) 2001-05-16 2001-05-16 コンバインドサイクル発電プラント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001146937A JP4434513B2 (ja) 2001-05-16 2001-05-16 コンバインドサイクル発電プラント

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002339708A true JP2002339708A (ja) 2002-11-27
JP4434513B2 JP4434513B2 (ja) 2010-03-17

Family

ID=18992495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001146937A Expired - Fee Related JP4434513B2 (ja) 2001-05-16 2001-05-16 コンバインドサイクル発電プラント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4434513B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006112282A (ja) * 2004-10-14 2006-04-27 Hitachi Ltd ガスタービン及びその冷媒供給方法
WO2010016159A1 (ja) * 2008-08-06 2010-02-11 三菱重工業株式会社 ガスタービン
CN116927895A (zh) * 2023-09-13 2023-10-24 华能济南黄台发电有限公司 一种汽轮机低压缸零出力投入装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160040596A1 (en) * 2014-08-08 2016-02-11 General Electric Company Turbomachine system including an inlet bleed heat system and method of operating a turbomachine at part load

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006112282A (ja) * 2004-10-14 2006-04-27 Hitachi Ltd ガスタービン及びその冷媒供給方法
JP4691950B2 (ja) * 2004-10-14 2011-06-01 株式会社日立製作所 ガスタービン及びその冷媒供給方法
WO2010016159A1 (ja) * 2008-08-06 2010-02-11 三菱重工業株式会社 ガスタービン
CN101946073A (zh) * 2008-08-06 2011-01-12 三菱重工业株式会社 燃气轮机
EP2309108A1 (en) * 2008-08-06 2011-04-13 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Gas turbine
KR101196125B1 (ko) * 2008-08-06 2012-10-30 미츠비시 쥬고교 가부시키가이샤 가스 터빈
EP2309108A4 (en) * 2008-08-06 2014-07-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd GAS TURBINE
CN116927895A (zh) * 2023-09-13 2023-10-24 华能济南黄台发电有限公司 一种汽轮机低压缸零出力投入装置
CN116927895B (zh) * 2023-09-13 2023-12-08 华能济南黄台发电有限公司 一种汽轮机低压缸零出力投入装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4434513B2 (ja) 2010-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6276123B1 (en) Two stage expansion and single stage combustion power plant
JP4754090B2 (ja) ガスタービン発電設備における圧縮機吐出ブリード空気回路及び関連の方法
JP4337960B2 (ja) コンバインドサイクルシステムにおいて補助蒸気を供給するための装置及び方法
EP2535542B1 (en) Systems and methods for improving the efficiency of a combined cycle power plant
JP5558686B2 (ja) コンバインドサイクル発電プラントを運転する方法及びこの方法を実施するコンバインドサイクル発電プラント
KR20010092653A (ko) 복합 싸이클 시스템 및 그 작동 방법
US20210095572A1 (en) Combined cycle plant and method for operating same
US10975733B2 (en) Compressor driven by ORC waste heat recovery unit and control method
US6698182B2 (en) Gas turbine combined plant
JPH10131717A (ja) コンバインドサイクル発電プラント
CA2288839A1 (en) An improved heat exchanger for operating with a combustion turbine in either a simple cycle or a combined cycle
US9404395B2 (en) Selective pressure kettle boiler for rotor air cooling applications
RU2199020C2 (ru) Способ работы комбинированной газотурбинной установки системы газораспределения и комбинированная газотурбинная установка для его осуществления
JP2002339708A (ja) コンバインドサイクル発電プラント
WO1999037889A1 (en) Combined cycle power plant
JP3586542B2 (ja) 多軸コンバインドサイクル発電プラント
JP3614949B2 (ja) 複合発電プラント
JP3782565B2 (ja) コンバインドサイクル発電プラント
JP5475315B2 (ja) コンバインドサイクル発電システム
JPH09166002A (ja) コンバインドサイクル発電プラント
JP2001289009A (ja) 一軸式コンバインドタービン設備
JP2000110509A (ja) コンバインドサイクル発電プラント
JPH11247622A (ja) 蒸気冷却式多軸型ガスタービン複合プラント及びその運転制御方法
JP2002195008A (ja) コンバインドサイクル発電プラント
JP4138157B2 (ja) 蒸気冷却ガスタービン起動システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060815

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090609

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090805

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091201

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091222

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140108

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees