JP2002338353A - 誘電体磁器組成物 - Google Patents

誘電体磁器組成物

Info

Publication number
JP2002338353A
JP2002338353A JP2001147426A JP2001147426A JP2002338353A JP 2002338353 A JP2002338353 A JP 2002338353A JP 2001147426 A JP2001147426 A JP 2001147426A JP 2001147426 A JP2001147426 A JP 2001147426A JP 2002338353 A JP2002338353 A JP 2002338353A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bao
point
zno
temperature
ceramic composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001147426A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Masumura
均 増村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AIOMU TECHNOLOGY KK
Original Assignee
AIOMU TECHNOLOGY KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AIOMU TECHNOLOGY KK filed Critical AIOMU TECHNOLOGY KK
Priority to JP2001147426A priority Critical patent/JP2002338353A/ja
Publication of JP2002338353A publication Critical patent/JP2002338353A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Ceramic Capacitors (AREA)
  • Inorganic Insulating Materials (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】比誘電率が低く、Q値が高く、TCが低く、焼
結温度が900℃以下の、マイクロ波領域で好適な誘電
体磁器組成物を提供すること。 【解決手段】このため本発明では、Al2 3 、Zn
O、SiO2 、CuO、B 2 3 、BaOを含有する誘
電体磁器組成物におけるZnO、SiO2 、BaOをZ
nO−SiO2 −BaOの三元図で表現したとき、重量
比でそれぞれ50%:30%:20%(点A)、30
%:50%:20%(点B)、20%:30%:50%
(点C)、45%:20%:35(点D)からなる範囲
内にあり、同じく重量比でZnO−SiO−BaOを7
0〜93%、Al2 3 を6〜20%、CuOを0.5
〜5%、B2 3 を0.5〜5%含有することを特徴と
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、誘電体磁器組成物
に係り、特にマイクロ波領域で好適に使用されるととも
に、900℃以下の低温焼成が可能な誘電体磁器組成物
に関する。
【0002】
【従来の技術】近年携帯電話、移動体通信機器等の高周
波機器は、小型化、高機能化、低価格が望まれており、
これら高周波機器に使用される誘電体共振器、誘電体フ
ィルター等にも同様に小型、高性能且つ低価格なものが
望まれている。
【0003】これら誘電体共振器等の材料として用いら
れる誘電体磁器組成物には、比誘電率Kが10以下であ
ること、マイクロ波領域でのQ値がQ>8000と高い
こと、静電容量の温度変化率の係数TCが±30ppm
/℃と小さいこと、焼成温度が900℃以下と低いこと
等が求められている。
【0004】ここで静電容量の温度変化率の係数(以下
温度係数という)TCとは、+25℃における静電容量
を基準としたとき、−25〜+85℃の範囲における、
温度係数であり、TCが±30ppm/℃という小さな
値であることが要求されている(欧州工業規格のCOG
特性)。
【0005】ところでマイクロ波領域で使用可能な高周
波誘電体磁器組成物として、特開平7−37423号公
報に、主成分が酸化バリウム、酸化チタン及び酸化ネオ
ジムで、それぞれBaO、TiO2 およびNd2 3
換算し、組成式xBaO・yTiO2 ・zNd2 3
表したとき、x+y+z=100モル%として、8≦x
≦19、62≦y≦73、12≦z≦19であり、さら
に酸化ビスマス、酸化ニオブ及び酸化マンガンを含み、
それぞれBi2 3 、Nb2 5 およびMnOに換算し
たとき、主成分に対してBi2 3 が2.5〜11.3
重量%、Nb25 が0.05〜1.5重量%、MnO
が0.05〜1.5重量%添加されている誘電体磁器組
成物について記載されている。
【0006】この誘電体磁器組成物は温度係数が±30
ppm/℃以下とすぐれた温度特性を有するものの、焼
結温度が1220〜1380℃程度と高いことが必要と
なる。
【0007】誘電体磁器組成物を製造するために低温で
焼結できることは誘電体磁器の低価格化のために非常に
重要である。しかも焼結温度が高いと高価な高温用炉が
必要となり、設備投資が莫大なものになるのみならず、
運転に際し電気エネルギー消費も多く、環境負荷も大き
くなってしまう。
【0008】誘電体磁器組成物が積層セラミックコンデ
ンサとして使用される場合、内部電極として従来から用
いられているPd、Pt、Au等の貴金属の代わりに安
価なAgを用いることが低価格化のために有効であるこ
とが知られている。Agは前記Pd等の貴金属と比較し
て融点が低いので、内部電極として安価なAgを使用す
るためにも低温焼結が望ましい。Agの融点は961.
93℃(理化学辞典より)であるので、Agが融解した
り蒸発しないように少なくとも930℃以下の温度で焼
結できることか望ましい。さらに製造の安定性を考慮す
ると望ましくは900℃以下の温度で焼結できることが
要求される。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこのような事
情に対処するものであり、本発明の目的は、比誘電率が
10以下と低く、マイクロ波領域でのQ値が8000以
上と高く、温度係数が±30ppm/℃と小さく、且つ
焼結温度が900℃以下と低温焼結が可能な誘電体磁器
組成物を提供し、内部電極として安価なAgを使用で
き、設備投資を安価なものにすることにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明に係る誘電体磁器組成物では、Al2 3
ZnO、SiO2 、CuO、B2 3 、BaOを含有す
る誘電体磁器組成物におけるZnO、SiO2 BaOを
ZnO−SiO 2 −BaO(ZSB)の三元図で表現し
たとき、重量比でそれぞれ50%:30%:20%(点
A)、30%:50%:20%(点B)、20%:30
%:50%(点C)、45%:20%:35%(点D)
からなる範囲内にあり、同じく重量比でZnO−SiO
−BaOを70〜93%、Al2 3 を6〜20%、C
uOを0.5〜5%、B2 3 を0.5〜5%含有する
ことを特徴とする。
【0011】これにより、比誘電率が10以下、Qが8
000以上、温度係数TCが±30ppm/℃で、且つ
焼成温度が900℃以下の低温焼成が可能なマイクロ波
用の誘電体磁器組成物を得ることができる。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を説明する。
【0013】本発明の一つの実施例は、単板型のセラミ
ック基盤に用いられる誘電体磁器組成物である。
【0014】Al2 3 、ZnO、SiO2 、CuO、
MgO、BaCO3 、SrCO3 、CaCO3 を出発原
料として、その焼結後の組成が表1、表2に示す目的の
組成になるように秤量後、水を溶媒としてジルコニアビ
ーズを用いて3時間湿式混合を行った後乾燥して乾粉を
得た。これにより得られた混合粉体にバインダーとして
PVA(ポリビニールアルコール)を添加して造粒し
た。
【0015】このようにして調整された粉体を12.0
mmΦの金型に充填し、プレス成形機にて3ton/c
2 の圧力で成形し、厚さ12.0mmのデスク状サン
プルを得た。こうして得られたサンプルを840℃〜9
50℃で2時間空気中焼成を行った。
【0016】これら得られた焼結体磁器にAgペースト
を印刷し、750℃で焼き付けして電極を形成した。
【0017】こうして得られたサンプルについて、比誘
電率、Q値をマイクロ波領域(1GHz)でTEM共振
器法にて求めた。ただし静電容量の温度依存性TC(p
pm/℃)は、+25℃における静電容量を基準とし
て、−25〜+85℃での静電容量の温度依存性を求め
た。
【0018】
【表1】
【0019】
【表2】
【0020】適正焼成温度は以下のようにして求めた。
【0021】焼成後の試料を水中に入れ、ロータリーポ
ンプでこれを1時間真空引きした。その後取り出し、試
料の表面に水滴がついていない状態で重さを測定しこれ
をW1とした。その後170℃で2時間乾燥し、自然状
態に放置したあと重量を測定し、これをW2とした。そ
して次式で吸水率を求めた。
【0022】 吸水率 Wa={(W1/W2)−1}×100(%) そして吸水率Wa<0.02%以下を適正焼成温度とし
た。
【0023】表1、表2は、これら得られた焼結体の単
板コンデンサの特性を表したものである。表1、表2
は、これら得られた焼結体の単板型コンデンサの特性を
表したものであり、×印は本発明の範囲外の比較例を示
す。そして表1、表2の焼結温度は、上述の適正焼成温
度である。なお表1、表2においてKは比誘電率を示
す。また表1、2の比率は重量比を示す。
【0024】表1において、試料番号Nr.1からN
r.8は、Al2 3 と、ZnO−SiO2 −BaO
(ZSB)と、CuOと、B2 3 の組成比を12:8
4:3:1の重量%と一定にしておき、ZSBを構成す
るZnOと、SiO2 とBaOの比率を、図1に示す三
元図の点STD、点A〜点Gの状態に変化させたもので
ある。
【0025】ここで点STDはZnO:SiO2 :Ba
Oが35:35:30重量%を示し、点Aは50:3
0:20重量%を示し、点Bは30:50:20重量%
を示し、点Cは20:30:50重量%を示し、点Dは
45:20:35重量%を示し、点Eは40:45:1
5重量%を示し、点Fは15:45:40重量%を示
し、点Gは35:20:45重量%を示す。図1より明
らかなように、点STDは点A、B、C、Dで囲まれた
範囲内にある。
【0026】表1から明らかなように、Nr.1〜N
r.5の点STD、点A、点B、点C、点Dに示すもの
は、いずれも比誘電率Kが10以下でQが8000以上
と大きく、TCが±30ppm/℃以内と小さく、焼結
温度が900℃以下であり、良好な特性を示す。
【0027】Nr.6〜Nr.8は点A、点B、点C、
点Dで囲まれた範囲から外れた点E、点F、点GのZS
Bの比率を用いたものであり、いずれも焼成温度が90
0℃よりも高く、TCも±30ppm/℃より大きい値
を示す。
【0028】これらのことよりZSBの比率は、図1の
点A、B、C、D内であることが望ましい。
【0029】Nr.9〜Nr.14は、前記ZSB内の
組成比率を前記Nr.1と同一にして、Al2 3 の組
成量を変化させたものである。このときCuOとB2
3 の組成量を前記Nr.1と同一にして、Al2 3
ZSBと、CuOと、B2 3 の合計が100になるよ
うに、ZSBを調整した。
【0030】Nr.9より明らかなように、Al2 3
が4%ではTCが±30ppm/℃を越えて大きくな
り、またNr.14より明らかなように22%以上では
焼結温度が900℃を越えて高くなる。そしてNr.1
0〜13に示すようにAl2 3 が6〜20%の場合、
比誘電率Kが10以下で、Qが8000以上で、TCが
±30ppm/℃以下で焼結温度も900℃以下のすぐ
れた特性のものが得られるので、これらのことよりAl
2 3 は6〜20%が望ましい。
【0031】Nr.15〜Nr.20は、前記CuOの
量を変化させたものである。このとき、Al2 3 とB
2 3 は、前記Nr.1〜Nr.8と同一の一定のもの
とし、合計が100になるようにZSBの量を調整し
た。
【0032】Nr.15より明らかなように、CuOが
0%の場合、焼結温度が900℃を越えた高い値とな
る。またNr.20より明らかなように、CuOが7%
の場合、TCが±30ppm/℃を越えた大きなものと
なる。そしてNr.16〜Nr.19に示す如く、Cu
Oが0.5%〜5%の場合、比誘電率Kが10以下で、
Qが8000以上で、TCが±30ppm/℃以下で、
焼結温度も900℃以下のすぐれた特性のものが得られ
るので、これらのことよりCuOは0.5〜5%が望ま
しい。
【0033】Nr.21〜Nr.26はB2 3 の量を
変化させたものである。このときAl2 3 とCuOは
前記Nr.1〜Nr.8と同一の一定のものとし、合計
が100になるようにZSBの量を調整した。
【0034】Nr.21より明らかなように、B2 3
が0%の場合、焼結温度が900℃を越えた高いものと
なり、Nr.26より明らかなようにB2 3 が7%の
場合にはTCが±30ppm/℃を越えた大きなものと
なり、またQ値も8000以下の低いものであった。そ
してNr.22〜Nr.25に示す如く、B2 3
0.5〜5%の場合、比誘電率Kが10以下で、Q値が
8000以上で、TCが±30ppm/℃以下で、焼結
温度も900℃以下のすぐれた特性のものが得られるの
で、これらのことよりB2 3 は0.5〜5%が望まし
い。
【0035】Nr.27〜Nr.30はB2 3 をMo
3 で置換したものを示す。このとき、Al2 3 とC
uOは前記Nr.1〜Nr.8と同一の一定のものと
し、合計が100になるようにZSBの量を調整した。
これらより明らかなように、MoO3 がB2 3 と同じ
量では、電気的特性が良好で焼結温度も900℃以下で
あり、B2 3 と同様の特性が得られた。このことから
2 3 の替わりにMoO3 を用いてもよいことがわか
る。
【0036】Nr.31〜Nr.34はB2 3 をLi
2 3 に置換したものを示す。このときAl2 3 とC
uOは前記Nr.1〜Nr.8と同一の一定のものと
し、合計が100になるようにZSBの量を調整した。
これらより明らかなように、Li2 3 がB2 3 と同
じ量では、電気的特性が良好で、焼結温度も900℃以
下であり、B2 3 と同様の特性が得られた。このこと
からB2 3 の替わりにLi2 3 を用いてもよいこと
がわかる。
【0037】Nr.35及びNr.36は、B2 3
一部をMoO3 とLi2 3 で置換したものであり、こ
れらB2 3 とMoO3 とLi2 3 の合計は5%であ
る。この場合、電気的特性が良好で、且つ焼結温度が8
60℃と低いものが得られた。特にNr.35の焼結温
度は840℃と表1、2では最も低いものであった。こ
のように、B2 3 の一部をMoO3 及びLi2 3
置換することは、焼結温度を低下させるために効果的な
ものであった。
【0038】以上の結果から、Al2 3 は6〜20
%、CuOは0.5〜5%、B2 3は0.5〜5%が
適量といえるが、これらの各成分の最小値を使用して残
りがZSBのときの測定値を表1のNr.37に示し、
各成分の最大値を使用して残りがZSBのときの測定値
をNr.38に示す。
【0039】逆に表現すれば、Al2 3 、CuO、B
2 3 の最小組成量ではZSBは最大組成量(Nr.3
7)となり、Al2 3 、CuO、B2 3 の最大組成
量ではZSBは最小組成量(Nr.38)となる。表1
に示す如く、これらの電気的特性は良好で、かつ焼結温
度も900℃以下と低いものが得られた。
【0040】これらのことから、本発明においては、Z
SB70〜93%、Al2 3 6〜20%、CuO0.
5〜5%、B2 3 0.5〜5%の範囲において、電気
的特性が良好すなわち比誘電率Kが10以下で、Q値が
8000以上で、TCが±30ppm/℃以下であり、
かつ焼結温度も900℃以下と低いすぐれた誘電体磁器
組成物が得られる。勿論このときB2 3 をMoO3
はLi2 3 で置換しても同様な結果が得られるもので
ある。
【0041】表2には、表1のNr.1の組成におい
て、ZSBのBaOをSrO、CaO、MgOで置換し
たときの特性を示す。
【0042】Nr.39〜Nr.42はBaOをSrO
で置換したものである。これらに示す如く、BaOをS
rOで一部又は全部置換しても電気的特性が良好で、焼
成温度も880℃と低いものが得られた。
【0043】Nr.43〜Nr.45はBaOの一部を
CaOで置換したものである。Nr.45に示す如く、
CaOでの置換量が9%のときは焼結温度が920℃と
高くなり、好ましくない。しかしNr.43、Nr.4
4に示す如く、CaOでの置換量が5〜7%の場合は電
気的特性も良好であり、焼結温度も900℃以下であ
る。従ってCaOでの置換量は7%(Nr.1のBaO
の比率30%に対して23.3%の置換率である)まで
である。
【0044】Nr.46〜Nr.48はBaOの一部を
MgOで置換したものである。Nr.48に示す如く、
MgOでの置換量が9%のときは焼結温度が920℃と
高くなり好ましくない。しかしNr.46、Nr.47
に示す如く、MgOでの置換量は5〜7%の場合は電気
的特性も良好であり、焼結温度も900℃以下と良好で
ある。従ってCaOでの置換量は7%(置換率は23.
3%)までである。
【0045】
【発明の効果】本発明の誘電体磁器組成物は、マイクロ
波の領域において、比誘電率が10以下で、Q値が80
00以上と高く、TCが±30ppm/℃と小さい、し
かも焼結温度が900℃以下というすぐれた特性のもの
を提供できる。
【0046】さらに900℃という低温度で焼結が可能
であるので、炉等の焼結用設備に用いられる設備投資が
安くてすむ。運転に際しエネルギー消費も少ないものを
提供できる。
【0047】またB2 3 の一部をMO3 とLi2 3
で置換すると、前記電気的特性が良好でしかも焼結温度
の低いものを提供することができる。
【0048】ところで共振周波数f0 は下記の数式
【0049】
【数1】
【0050】で定義されるが、高周波領域特にマイクロ
波領域では共振周波数を高くするため、容量Cを小さく
するかインダクタンスLを小さくする必要がある。した
がって容量Cを小さくするには比誘電率が小さい方が有
利である。それゆえマイクロ波領域(数GHz)で使用
される低温同時焼成セラミックス(LTCC)は、でき
るだけ比誘電率の小さいことが要求される。
【0051】また低い容量のコンデンサを製造する場
合、わずかな電極重なり面積のずれでも容量値が変動し
てしまい、歩留りが良くない。そこでなるべく比誘電率
の小さい方が、容量値の変動を抑えて歩留りが向上す
る。このように低容量値の積層型コンデンサを製造する
場合には比誘電率の少ない方が有利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の組成範囲を示すZnO−SiO2 −B
aO三元図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H01P 7/10 C04B 35/00 P Fターム(参考) 4G030 AA02 AA07 AA08 AA09 AA10 AA23 AA31 AA32 AA35 AA36 AA37 BA09 GA09 5E001 AE02 AH09 5G303 AA01 AA02 AB06 AB08 AB15 BA12 CA01 CB01 CB02 CB03 CB06 CB11 CB16 CB17 CB30 CB32 CB38 CB43 CD01 CD04 DA05 5J006 HC07

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】Al2 3 、ZnO、SiO2 、CuO、
    2 3 、BaOを含有することを特徴とする誘電体磁
    器組成物。
  2. 【請求項2】Al2 3 、ZnO、SiO2 、CuO、
    2 3 、BaOを含有する誘電体磁器組成物におい
    て、 前記ZnO、SiO2 、BaOが、ZnO−SiO2
    BaOの三元図で表現したとき、重量比でそれぞれ50
    %:30%:20%、30%:50%:20%、20
    %:30%:50%、45%:20%:35からなる範
    囲内にあることを特徴とする誘電体磁器組成物。
  3. 【請求項3】Al2 3 、ZnO、SiO2 、CuO、
    2 3 、BaOを含有する誘電体磁器組成物におい
    て、 重量比で前記ZnO−SiO2 −BaOを70〜93
    %、Al2 3 を6〜20%、CuOを0.5〜5%、
    2 3 を0.5〜5%添加したことを特徴とする誘電
    体磁器組成物。
  4. 【請求項4】請求項3において、前記BaOの一部又は
    全部をSrOで、又はCaOで最大23.3重量%を、
    又はMgOで最大23.3重量%で置換したことを特徴
    とする誘電体磁器組成物。
  5. 【請求項5】請求項3において、前記B2 3 をMoO
    3 又はLi2 3 でその一部又は全部を置換したことを
    特徴とする誘電体磁器組成物。
JP2001147426A 2001-05-17 2001-05-17 誘電体磁器組成物 Pending JP2002338353A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001147426A JP2002338353A (ja) 2001-05-17 2001-05-17 誘電体磁器組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001147426A JP2002338353A (ja) 2001-05-17 2001-05-17 誘電体磁器組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002338353A true JP2002338353A (ja) 2002-11-27

Family

ID=18992918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001147426A Pending JP2002338353A (ja) 2001-05-17 2001-05-17 誘電体磁器組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002338353A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007076963A (ja) * 2005-09-15 2007-03-29 Namics Corp 誘電体磁器組成物及びそれを用いて作製される電子部品
JP2007250728A (ja) * 2006-03-15 2007-09-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd セラミック積層デバイスおよびその製造方法
JP2008504700A (ja) * 2004-07-01 2008-02-14 エプコス アクチエンゲゼルシャフト 高信頼性のはんだ付けコンタクトを備えた電気的な多層構成素子

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6246952A (ja) * 1985-08-26 1987-02-28 太陽誘電株式会社 絶縁性磁器組成物

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6246952A (ja) * 1985-08-26 1987-02-28 太陽誘電株式会社 絶縁性磁器組成物

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008504700A (ja) * 2004-07-01 2008-02-14 エプコス アクチエンゲゼルシャフト 高信頼性のはんだ付けコンタクトを備えた電気的な多層構成素子
JP4838795B2 (ja) * 2004-07-01 2011-12-14 エプコス アクチエンゲゼルシャフト 高信頼性のはんだ付けコンタクトを備えた電気的な多層構成素子
JP2007076963A (ja) * 2005-09-15 2007-03-29 Namics Corp 誘電体磁器組成物及びそれを用いて作製される電子部品
JP4528919B2 (ja) * 2005-09-15 2010-08-25 Tdk株式会社 誘電体磁器組成物及びそれを用いて作製される電子部品
JP2007250728A (ja) * 2006-03-15 2007-09-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd セラミック積層デバイスおよびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000053466A (ja) 非還元性誘電体磁器組成物およびそれを用いた積層セラミックコンデンサ
JP4108836B2 (ja) 誘電体磁器組成物
KR100309159B1 (ko) 유전체세라믹조성물및이조성물을이용한적층세라믹커패시터
US20020183190A1 (en) Dielectric ceramic composite
KR0161099B1 (ko) 유전체 세라믹 조성물
JP2002338353A (ja) 誘電体磁器組成物
US6703336B2 (en) Dielectric ceramic composition
JP3325051B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JP2003119076A (ja) 誘電体セラミック組成物およびこれを用いたセラミック電子部品
JPH0737427A (ja) 誘電体磁器組成物
JP3235343B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JP3235344B2 (ja) 誘電体磁器組成物
KR100452817B1 (ko) 유전체 자기 조성물, 이를 이용한 자기 커패시터 및 그 제조방법
JP5170355B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JP4253652B2 (ja) 誘電体磁器組成物及びそれを用いて作製される電子部品並びに積層セラミックコンデンサの製造方法
JPH0855519A (ja) 誘電体磁器組成物
JP2000182881A (ja) 誘電体磁器材料
JP2000313660A (ja) 誘電体磁器組成物
JP3185528B2 (ja) 誘電体磁器組成物及びその製造方法
JP3597244B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JP3858395B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JP4528919B2 (ja) 誘電体磁器組成物及びそれを用いて作製される電子部品
KR100406350B1 (ko) 유전체 자기 조성물과 이를 이용한 자기커패시터 및 그제조방법
KR100406351B1 (ko) 유전체 자기 조성물과 이를 이용한 자기커패시터 및 그제조방법
JP4006655B2 (ja) マイクロ波用誘電体磁器組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080501

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20100511

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101005

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110301