JP2002336937A - 塗型剤の塗布方法 - Google Patents

塗型剤の塗布方法

Info

Publication number
JP2002336937A
JP2002336937A JP2001145909A JP2001145909A JP2002336937A JP 2002336937 A JP2002336937 A JP 2002336937A JP 2001145909 A JP2001145909 A JP 2001145909A JP 2001145909 A JP2001145909 A JP 2001145909A JP 2002336937 A JP2002336937 A JP 2002336937A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
coating
coating agent
applying
model
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001145909A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Tanaka
田中  勉
Shigeo Nakai
茂夫 仲井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP2001145909A priority Critical patent/JP2002336937A/ja
Publication of JP2002336937A publication Critical patent/JP2002336937A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casting Devices For Molds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 均一で適正な厚みで塗型剤を鋳型や消失模型
に塗布できる簡易な方法を提供する。 【解決手段】 鋳型又は消失模型に液状の塗型剤を塗布
した後、該鋳型又は消失模型を振動させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、鋳型又は消失模型
への塗型剤の塗布方法に関する。
【0002】
【従来の技術】鋳型や消失模型の表面には、焼付や浸透
を防止するために、黒鉛の微粉末等を水やアルコールで
溶いた塗型剤が塗布される。塗型剤を鋳型に塗布する方
法として、適当な噴射手段から放出して流し塗る(ブッ
カケ法)、鋳型を浸漬する(ドブ漬け法)、刷毛で塗
る、スプレー塗布する、等の方法が行われている。この
うち、ブッカケ法は、他の方法に比べて簡易で作業効率
がよく、当業界で多用されている。ブッカケ法に適用し
得る技術として、例えば特開昭57−175058号公
報には、圧力差を利用して塗型剤を鋳型に流し塗りする
方法及び装置により、塗布時間を短縮し、また塗型剤の
回収を自動化できることが開示されている。また、実開
平4−64446号公報には、チューブポンプを使用し
た特定の塗型装置により、安全に高粘度の塗型剤の流し
付けと吸引が可能となることが開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】塗型剤は、均一で適正
な厚みで鋳型に塗布されることが要求される。すなわ
ち、例えば塗布層が厚いと、塗型剤の使用が多いため不
経済であり、乾燥効率が悪く乾燥も不十分となるため、
焼着欠陥が発生することがある。また、通気性が悪くな
り、ガスに起因する欠陥が生じやすくなる。一方、塗布
層が薄いと、十分な耐火性が確保できず、やはり焼着欠
陥が発生することがある。このような要求を満たすため
に、塗型剤を塗布した後、刷毛等でならして、いわゆる
レベリング性を高めることが行われることもあるが、な
お十分な塗布厚を得ることは困難であった。
【0004】流し塗り法は上記の通り、他の方法に比べ
て有利な点があり、その改良についても提案されている
が、均一で適正な厚みで塗型剤を鋳型や消失模型に塗布
するという点で、更なる改良が望まれていた。
【0005】本発明の課題は、均一で適正な厚みで塗型
剤を鋳型や消失模型に塗布できる方法、特に流し塗り法
において好適な方法を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、鋳型に液状の
塗型剤を塗布した後、該鋳型を振動させる、鋳型への塗
型剤の塗布方法に関する。
【0007】また、本発明は、鋳物用消失模型に液状の
塗型剤を塗布した後、該模型を振動させる、模型への塗
型剤の塗布方法に関する。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明に用いられる塗型剤は、油
性、水性のいずれであってもよい。油性塗型剤の場合
は、メタノール、エタノール、イソプロピルアルコール
等の低級アルコール類、キシレン、トルエン等の芳香族
溶剤、ミネラルスピリット等の炭化水素系溶剤が希釈媒
体として使用できる。好ましくは低級アルコール類であ
り、特にメタノールが好ましい。芳香族溶剤及び炭化水
素系溶剤は補助溶剤として使用してもよい。水性塗型剤
の場合は水が主溶媒となる。通常、これらの媒体は、耐
火骨材100重量部に対し、10〜100重量部の割合
で使用される。塗型剤に含まれる耐火骨材としては、ジ
ルコン、シリカ、マグネシア、アルミナ、シャモット、
粘土鉱物、黒鉛等の粉末が挙げられる。これら耐火骨材
は鋳物の焼着防止を主目的とする。また、塗型剤には、
通常使用されるような粘結剤を配合できる。例えば、常
温で強い塗膜を形成できるフェノール、ロジン、石油樹
脂のような有機粘結剤や、鋳込み時に塗膜の熱間強度を
上げるためのベントナイト、エチルシリケート、ケイ酸
ソーダなどの無機粘結剤がある。条件によりこれらのも
のを併用してもよい。添加量は耐火骨材100重量部に
対し、0.5〜10重量部が好ましい。塗型剤には、上
記シリカ微粉末に加え、特開昭64−66039号公報
に記載されたアルキル化セルロースのアルキレンオキサ
イド付加物などの増粘剤など他の添加剤も併用できる。
通常、塗型剤は、水性、油性、何れの場合も、ブッカケ
法、どぶ漬け法で用いる場合は塗型剤中の固形分濃度は
30〜45重量%であり、刷毛塗り法で用いる場合は塗
型剤中の固形分濃度は40〜60重量%である。また、
塗型剤の粘度(B型粘度計、25℃)は、塗布方法や目
的とする塗布厚などにもよるが、水性の場合、20〜4
000mPa・s、更に30〜3000mPa・s、特
に40〜2500mPa・sが好ましい。また、油性の
場合、20℃で10〜2000mPa・s、更に15〜
1000mPa・s、特に20〜750mPa・sが好
ましい。
【0009】塗型剤を鋳型又は消失模型に塗布する方法
は、流し塗り(ブッカケ法)、浸漬する(ドブ漬け
法)、刷毛塗り、スプレー塗布等の従来知られている方
法の何れでも良いが、流し塗り法が好ましい。
【0010】本発明では、定法、好ましくは流し塗り法
により塗型剤を鋳型又は消失模型に塗布した後、鋳型又
は消失模型を振動させる。鋳型又は消失模型の振動は、
鋳型又は消失模型自体を振動させても、鋳型又は消失模
型を適当な支持手段で支持して支持手段を鋳型と共に振
動させてもよい。流し塗り法の場合、通常、適当な支持
手段、例えば容器、支持台、懸架手段(クレーン等によ
る吊り下げ)等により、鋳型又は消失模型は支持される
ので、該支持手段を振動させることで、塗布後の鋳型又
は消失模型を振動させることができる。振動は、例えば
振動発生装置として既知の装置〔例えば、ユーラスバイ
ブレータ、村山精機製作所(株)〕を用いて、鋳型又は
消失模型そのもの或いは支持手段に与えることができ
る。
【0011】振動の程度は、振動数、振幅、振動時間等
を適宜変化させて最終の湿態膜厚が、消失模型では0.
5〜5mm、鋳型では0.01〜0.5mmになるよう
に調整すればよい。乾燥膜厚は0.004〜0.2mm
が好ましい。
【0012】
【実施例】実施例1 5kgのフルモールド自動車金型用消失模型(発泡ポリ
スチレン製)に、水性塗型剤(フランクリーンPC−2
00、花王クエーカー(株)、固形分濃度57重量%)
を、2000mP・sで流し塗り(ブッカケ)し、その
後、枠の回転軸上に取り付けた振動発生装置〔安川商
事、ユーラスバイブレータKEE−1−2〕で60H
z、10秒間振動を加えながら枠を回転させた。湿態膜
厚は0.7〜1.0mmであった。その後、模型を50
℃で24時間乾燥させ、乾燥塗膜の厚みを測定したとこ
ろ、0.4mmから0.6mm(平均0.5mm)であ
り、均一であることが確認された。この模型を用いてフ
ラン樹脂を用いて造型して1400℃で注湯、ショット
後の鋳物を観察したところ、コーナー部やポケット部に
も殆ど焼着のない美麗な鋳物が得られた。
【0013】比較例1 実施例1において、水性塗型剤を1500mP・sで流
し塗りした後、振動させずに同様に乾燥させ、乾燥塗膜
の厚みを測定したところ、0.3mmから4mm(平均
0.5mm)であり、ムラがあることが確認された。こ
の模型を用いて実施例1と同様に鋳物を製造したとこ
ろ、コーナー部やポケット部に焼着が発生した。
【0014】実施例2 実施例1において、消失模型の代わりに木型を用いて造
型した鋳型を用い、塗型剤としてフランクリーンOSK
540(花王クエーカー(株))を40mP・sで流し
塗りした。湿態膜厚は0.05〜0.1mm、乾燥膜厚
は0.02〜0.04mmであった。この鋳型を用いる
ことで、コーナー部やポケット部に殆ど焼着のない美麗
な鋳物が得られた。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B22C 23/00 B22C 23/00 Z

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鋳型に液状の塗型剤を塗布した後、該鋳
    型を振動させる、鋳型への塗型剤の塗布方法。
  2. 【請求項2】 鋳物用消失模型に液状の塗型剤を塗布し
    た後、該模型を振動させる、模型への塗型剤の塗布方
    法。
  3. 【請求項3】 塗型剤の塗布を流し塗りにより行う請求
    項1又は2記載の塗布方法。
JP2001145909A 2001-05-16 2001-05-16 塗型剤の塗布方法 Pending JP2002336937A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001145909A JP2002336937A (ja) 2001-05-16 2001-05-16 塗型剤の塗布方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001145909A JP2002336937A (ja) 2001-05-16 2001-05-16 塗型剤の塗布方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002336937A true JP2002336937A (ja) 2002-11-26

Family

ID=18991643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001145909A Pending JP2002336937A (ja) 2001-05-16 2001-05-16 塗型剤の塗布方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002336937A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008036701A (ja) * 2006-08-10 2008-02-21 Sintokogio Ltd 発泡模型の塗型方法
JP2014073504A (ja) * 2012-10-02 2014-04-24 Okazaki Huttenes-Albertus Chemicals Co Ltd 鋳造用塗型剤

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5112325A (ja) * 1974-07-20 1976-01-30 Kubota Ltd Shoshitsuseichuzomokeino togatahoho
JPS57175058A (en) * 1981-04-21 1982-10-27 Toshiba Corp Method and device for coating of mold
JPH0332442A (ja) * 1989-06-29 1991-02-13 Mitsubishi Motors Corp 鋳造用消失模型の塗型剤塗布方法
JPH03193242A (ja) * 1989-12-25 1991-08-23 Mazda Motor Corp 消失模型への塗型材の塗布方法
JPH03221238A (ja) * 1990-01-24 1991-09-30 Aisin Takaoka Ltd 発泡樹脂模型の塗型方法
JPH05138289A (ja) * 1991-11-15 1993-06-01 Mazda Motor Corp 鋳造用消失性模型
JPH071081A (ja) * 1993-06-15 1995-01-06 Kubota Corp 発泡模型への塗型形成装置
JPH091308A (ja) * 1995-06-13 1997-01-07 Toyota Motor Corp 金型用離型剤塗布粒子及び金型離型剤塗布方法
JPH1076347A (ja) * 1996-09-04 1998-03-24 Hitachi Chem Co Ltd 鋳造用消失模型、鋳造用消失模型の製造方法、及び金属鋳造物の製造方法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5112325A (ja) * 1974-07-20 1976-01-30 Kubota Ltd Shoshitsuseichuzomokeino togatahoho
JPS57175058A (en) * 1981-04-21 1982-10-27 Toshiba Corp Method and device for coating of mold
JPH0332442A (ja) * 1989-06-29 1991-02-13 Mitsubishi Motors Corp 鋳造用消失模型の塗型剤塗布方法
JPH03193242A (ja) * 1989-12-25 1991-08-23 Mazda Motor Corp 消失模型への塗型材の塗布方法
JPH03221238A (ja) * 1990-01-24 1991-09-30 Aisin Takaoka Ltd 発泡樹脂模型の塗型方法
JPH05138289A (ja) * 1991-11-15 1993-06-01 Mazda Motor Corp 鋳造用消失性模型
JPH071081A (ja) * 1993-06-15 1995-01-06 Kubota Corp 発泡模型への塗型形成装置
JPH091308A (ja) * 1995-06-13 1997-01-07 Toyota Motor Corp 金型用離型剤塗布粒子及び金型離型剤塗布方法
JPH1076347A (ja) * 1996-09-04 1998-03-24 Hitachi Chem Co Ltd 鋳造用消失模型、鋳造用消失模型の製造方法、及び金属鋳造物の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008036701A (ja) * 2006-08-10 2008-02-21 Sintokogio Ltd 発泡模型の塗型方法
JP2014073504A (ja) * 2012-10-02 2014-04-24 Okazaki Huttenes-Albertus Chemicals Co Ltd 鋳造用塗型剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8845802B2 (en) Refractory coating for producing mold coatings
JP2938570B2 (ja) 鋳型用耐火性塗型剤
JP4918497B2 (ja) 鋳造鋳型用高断熱性及び不燃性コーティング材料
CN104353777B (zh) 铸铁消失模涂料及其制备方法
CN103878299A (zh) 一种烧结剥离型浅色铸造涂料及其制备方法
JP2008523991A5 (ja)
CN107470551A (zh) 一种铸型涂料及其配制方法
CN107414016A (zh) 一种用于覆膜砂型的铸造涂料及其制备方法
CN106975729B (zh) 一种钻头的失蜡铸造方法
JP2002336937A (ja) 塗型剤の塗布方法
CN110885572A (zh) 消失模用铸造铝硅合金水基环保涂料及其制备方法
JP4528366B2 (ja) 塗型剤及び塗装方法
CN109420736B (zh) 铸造3d砂型打印用涂料组合物
CN106984772B (zh) 一种高精度钻头的铸造方法
JP3983583B2 (ja) 消失模型鋳造法
JP2007029970A (ja) 砂型鋳造用塗型剤組成物
JP2011031274A (ja) 砂型用塗型剤組成物
JP4549953B2 (ja) 塗型剤組成物
JP4455314B2 (ja) 塗型剤組成物
JP2018118302A (ja) 無機中子用水性塗型剤
CN111618236A (zh) 铝铜合金铸造消失模用水基涂料
CN105312490A (zh) 一种大型铸件用快干水基涂料
US11484935B2 (en) Compositions and methods for refractory coatings with ester carriers
JPH03447A (ja) 遠心力鋳造用金型の塗型剤
JP4672266B2 (ja) 鋳造用塗型剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070928

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070928

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101124

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110222

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110420

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110531

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111018