JP4455314B2 - 塗型剤組成物 - Google Patents

塗型剤組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP4455314B2
JP4455314B2 JP2004375458A JP2004375458A JP4455314B2 JP 4455314 B2 JP4455314 B2 JP 4455314B2 JP 2004375458 A JP2004375458 A JP 2004375458A JP 2004375458 A JP2004375458 A JP 2004375458A JP 4455314 B2 JP4455314 B2 JP 4455314B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
mold
coating
component
casting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2004375458A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006181579A (ja
Inventor
正勝 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP2004375458A priority Critical patent/JP4455314B2/ja
Publication of JP2006181579A publication Critical patent/JP2006181579A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4455314B2 publication Critical patent/JP4455314B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Mold Materials And Core Materials (AREA)

Description

本発明は、塗型剤組成物に関する。
鋳造用塗型剤は、溶融金属が接する鋳型表面に塗布又は噴霧(ぶっかけも含む)して、塗膜を塗装することにより、鋳型の表面を保護し、溶融金属と鋳型表面との化学反応や、鋳物の焼着欠陥の発生を防止するために用いられるものである。このような塗型剤は、一般に、耐火性粒子、粘結剤、焼結剤、分散媒(溶媒)等で構成されている。これらのうち、耐火性粒子は塗型基材であり、鋳物の焼着防止を主目的とし、ジルコン、シリカ、マグネシア、クロマイト、黒鉛等の粉末(骨材)が用いられる。
特許文献1には、塗型剤にひる石、黒曜石、真珠岩、天然雲母など加熱により結晶水が膨張する物質を含む塗型剤を圧力鋳造用中子に塗布することが開示されている。特許文献2には、真珠岩、黒曜岩を加熱粉砕して塗型剤に用いることが開示されている。また、消失模型用の塗型剤に関して、特許文献3には、示差熱分析による吸熱ピーク温度が特定範囲にある鉱石を塗型剤に用いることが開示されている。また、特許文献4には、カルシウムベントナイト及びウンモを消失模型鋳造用に適した塗型剤に用いることが開示されている。
特開平3−226334号 特開昭52−18425号 特開2003−290869号 特開2001−334346号
しかしながら、鋳物品質の向上、特に平滑で高品質の鋳肌を得ることについては、更なる向上が望まれる。
また、特許文献1〜3で用いられている黒曜石、真珠岩及び松脂岩等の耐火性粒子は、焼着低減には有効であるが、溶湯の熱により膨張する性質があり、その結果、塗型を塗布した後のタレ筋部分が膨張する事によりそのタレ筋が膨らみ、鋳物表面での筋跡が深く残り平滑性が損なわれることがある。このため、焼着低減と平滑性の向上の両立は達成しがたい。また、特許文献4は、消失模型を用いた場合の焼着低減には有効であるが、他の鋳造法における平滑性についての言及はない。
本発明の課題は、耐焼着性に優れ、鋳肌が美麗な鋳物が得られる塗型剤組成物を提供することである。
本発明は、黒曜石、真珠岩及び松脂岩から選ばれる少なくとも一種の耐火性粒子(A)〔以下、(A)成分という〕と、ウンモ、長石及び高炉スラグから選ばれる少なくとも一種の耐火性粒子(B)〔以下、(B)成分という〕とを含有する塗型剤組成物に関する。
また、本発明は、鋳型表面に、上記本発明の塗型剤組成物を塗布してなる鋳型、及び該鋳型を用いて製造された鋳物に関する。
本発明によれば、耐焼着性に優れ、鋳肌が美麗な鋳物が得られる塗型剤組成物が提供される。
<(A)成分>
本発明の(A)成分は、黒曜石、真珠岩、松脂岩であり、いわゆるパーライトと呼ばれる鉱石の代表的組成は、SiO2が76重量%、Al23が12重量%、Fe23が1重量%、CaOが0.5重量%、K2O、Na2Oがそれぞれ4重量%である。(A)成分としては、鋳肌が美麗な鋳物が得られるという観点から、黒曜石が好ましい。
本発明に用いられる(A)成分は、平均粒径が1〜100μm、更に10〜60μmの粉末状のものを用いるのが好ましい。
なお、本発明において、耐火性粒子の平均粒径は、レーザー回折の散乱式粒子径分布測定装置(堀場製作所製 LA−920型)にて測定した単一粒子径分布のメジアン径である。
<(B)成分>
本発明の(B)成分のうち、ウンモは、ウンモ群とも呼ばれ、アルカリ金属を含むアルミノケイ酸塩である(化学大辞典1巻、昭和43年7月1日、第6刷、共立出版株式会社)。ウンモには天然ウンモと人工ウンモがあり、天然ウンモとしては白ウンモ、金ウンモ、黒ウンモ等、好ましくは白ウンモが挙げられる。人工ウンモとしてはフッ素金ウンモ、フッ素四ケイ素ウンモ、テニオライト等のフッ素ウンモが挙げられる。
また、(B)成分のうち、長石としては、曹長石、正長石、灰長石等が挙げられる。
また、(B)成分のうち、高炉スラグとは、溶鉱炉で銑鉄を製造する際に得られる副産物であり、空中で徐冷した徐冷スラグと水中で急冷した急冷スラグ等が挙げられる。
本発明に用いられる(B)成分は、平均粒径が1〜100μm、更に10〜60の粉末状のものを用いるのが好ましい。
(B)成分としては、塗布作業における鋳型の隠蔽性の観点から、ウンモが好ましい。
本発明では、(A)成分に(B)成分を併用することにより、タレ跡が残っていても(A)成分の膨張が抑えられる結果、タレ跡の影響が出にくく、得られた鋳物は鋳肌の凹凸がなく、平滑性に優れたものとなると推察される。
<塗型剤組成物>
本発明の塗型剤組成物は、上記(A)成分、(B)成分と、この種の組成物に通常配合される、他の耐火性粒子、粘結剤等の成分と、分散媒とを含有する。また、組成物は、水系であってもアルコール系であってもよい。
本発明の塗型剤組成物において、(A)成分の含有量は、全固形分中、10〜50重量%が好ましく、10〜40重量%がより好ましく、15〜35重量%が更に好ましい。なお、本発明の塗型剤組成物における固形分には、(A)成分、(B)成分、その他の耐火性粒子、ベントナイト等の焼結剤などがある。
また、本発明の塗型剤組成物において、(B)成分の含有量は、全固形分中、2〜40重量%が好ましく、5〜30重量%がより好ましく、10〜25重量%が更に好ましい。
本発明の塗型剤組成物においては、注湯時に発生する水分の影響を低減して美麗な鋳肌を得る観点から、全耐火性粒子中の(A)成分の比率は、50重量%以下、更に10〜40重量%であることが好ましい。
また、本発明の塗型剤組成物においては、耐焼着性の観点から、全耐火性粒子中の(B)成分の比率は、40重量%以下、更に5〜30重量%が好ましい。
また、本発明の塗型剤組成物においては、耐焼着性の観点から、全耐火性粒子中の(A)成分と(B)成分の合計の比率は、12〜85重量%、更に25〜65重量%が好ましい。
また、本発明の塗型剤組成物においては、耐焼着性と鋳肌の平滑性改善の観点から、(A)成分と(B)成分の重量比は、(B)/(A)=5/95〜75/25、更に10/90〜62/38が好ましい。
本発明の塗型剤組成物では、本発明の効果を阻害しない範囲で、(A)成分、(B)成分以外の耐火性粒子を使用できる。他の耐火性粒子としては、従来から鋳造の目的に応じて各種のものが利用されており、例えば黒鉛、シリカ、ムライト、ジルコン黒鉛等が挙げられる。
本発明の塗型剤組成物に用いる分散媒は、水性、油性いずれでもよいが、浸透性の点より油性のものが好ましい。油性塗型剤組成物の場合は、メタノール、エタノール、イソプロピルアルコール等の低級アルコール類、キシレン、トルエン等の芳香族溶剤、ミネラルスピリット等の炭化水素系溶剤が使用できる。好ましくは低級アルコール類であり、特にメタノールが好ましい。芳香族溶剤及び炭化水素系溶剤は補助溶剤として使用してもよい。水性塗型剤組成物の場合は水が主分散媒となる。添加量は、油性の場合、低級アルコールであれば全耐火性粒子の合計100重量部に対し、70〜110重量部が好ましい。また、水性の場合、水は全耐火性粒子の合計100重量部に対し、70〜130重量部が好ましい。
また、本発明の塗型剤組成物には、通常使用されるような粘結剤や焼結剤を配合できる。例えば、常温で強い塗型膜を形成できるフェノール、ロジン、石油樹脂のような有機粘結剤や、ケイ酸ソーダ、リン酸アルミなどの無機粘結剤がある。条件によりこれらのものを併用してもよい。粘結剤の添加量は、全耐火性粒子の合計100重量部に対し、0.5〜2重量部が好ましい。
また、焼結剤としては、ナトリウムベントナイト、カルシウムベントナイト等のベントナイト、木節粘度等の粘土類、エチルシリケート、コロイダルシリカが挙げられる。焼結剤の添加量は、全耐火性粒子の合計100重量部に対し、3〜10重量部が好ましい。
その他に、本発明の塗型剤組成物に配合できる成分として、界面活性剤、分散剤、チキソトロピー性付与剤等が挙げられる。
本発明の塗型剤組成物は、一般的な塗型剤と同様に使用できるが、特に砂型用の塗型剤組成物として好適に用いることができる。
本発明の塗型剤組成物を鋳型に塗布する方法は、流し塗り(ブッカケ法)、浸漬する(ドブ漬け法)、刷毛塗り、スプレー塗布等の従来知られている方法の何れでも良いが、流し塗り法が好ましい。また鋳型に用いる鋳物砂としては、石英質を主成分とする珪砂の他、ジルコン砂、クロマイト砂、合成ムライト砂等の新砂又は再生砂が使用される。
本発明の鋳型を用いて製造される鋳物としては、鋳肌が美麗な鋳物が得られるため、複雑な構造や、鋳肌表面の美しさが要求されるものに好適である。具体的な鋳物の例としては、建設機械の油圧バルブ、モーター、金型、エンジンフレーム、工作機械、建築部材等に用いられる、部材、部品等が挙げられる。
(1)変形率
フリーマントル珪砂(5号)100重量部に対して、有機スルホン酸硬化剤(花王クエーカー(株)製TK−3)を0.2重量部添加混練した後に、フラン樹脂(花王クエーカー(株)製340B)を0.8重量部混合した。これを用い深さ30mm、縦300mm、横300mmの直方体の鋳型を作製した。
24時間放置後、鋳型の底面に、切り欠き部(幅5mm×長さ100mm×厚み1mm)を有するプレート(厚み1mm)を固定して、表1に示す耐火性粒子を含有する以下の組成の塗型剤組成物を、該プレートの切り欠き部に流し込み、一定の膜厚の塗膜(タレ筋のモデル)を作製する。充分乾燥後、塗膜の3箇所を任意に選定し、ノギスでそれぞれの厚みを測定する。3箇所の測定結果の平均値をタレ筋の平均厚みAとする。
上記塗膜が形成された鋳型に上型を被せた後、FC−250の熔湯を1400℃で注湯し、24時間経過後、フラン鋳型をばらし、ショットブラスト処理後、鋳物表面に転写された塗膜の凹部について、平均厚みAを測定した部分に対応する3箇所の深さを測定し、その平均値を平均深さBとする。(B/A)×100を変形率(%)とした。この値が大きくなるほど鋳物表面の凹部が深くなり品質の低下を招くことを意味する。結果を表1に示す。
なお、この試験で用いた塗型剤組成物の組成は、耐火性粒子100重量部、水100重量部、ナトリウムベントナイト5重量部、デキストリン1重量部、防腐剤0.1重量部である。
(2)焼着率
再生珪砂からなる直径50mm×高さ100mmの円柱状の中子に塗型剤組成物(上記(1)と同じものを使用した)を塗布した後、鋳物形状が直径350mm×高さ400mmとなる鋳型に中子8個を同一円周上(直径250mm)に均等に配置する。この鋳型に、溶湯(材質FC−250)を1420℃で注湯し、バラシ後、中子部分の焼着した容積を測定し、以下の式により焼着率を算出する。焼着率が大きいほど焼着が多く発生し品質の低下を招くことを意味する。結果を表1に示す。
焼着率(%)=(中子部の焼着した容積/中子の全容積)×100
Figure 0004455314

Claims (4)

  1. 黒曜石、真珠岩及び松脂岩から選ばれる少なくとも一種の耐火性粒子(A)と、ウンモ、長石及び高炉スラグから選ばれる少なくとも一種の耐火性粒子(B)とを含有し、耐火性粒子(A)と耐火性粒子(B)との重量比が、(B)/(A)=5/95〜75/25である、塗型剤組成物。
  2. 砂型用である請求項記載の塗型剤組成物。
  3. 鋳型表面に、請求項1又は2記載の塗型剤組成物を塗布してなる鋳型。
  4. 請求項記載の鋳型を用いて製造された鋳物。
JP2004375458A 2004-12-27 2004-12-27 塗型剤組成物 Active JP4455314B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004375458A JP4455314B2 (ja) 2004-12-27 2004-12-27 塗型剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004375458A JP4455314B2 (ja) 2004-12-27 2004-12-27 塗型剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006181579A JP2006181579A (ja) 2006-07-13
JP4455314B2 true JP4455314B2 (ja) 2010-04-21

Family

ID=36735058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004375458A Active JP4455314B2 (ja) 2004-12-27 2004-12-27 塗型剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4455314B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5063251B2 (ja) * 2007-08-07 2012-10-31 花王株式会社 消失模型用アルコール系塗型剤組成物
JP5101947B2 (ja) * 2007-08-10 2012-12-19 花王株式会社 鋳型の製造方法
JP5422196B2 (ja) * 2008-12-22 2014-02-19 花王株式会社 消失模型用塗型剤組成物及び消失模型鋳造法
CN103056288B (zh) * 2013-01-25 2014-12-03 马鞍山市华达冶金机械有限公司 一种含铬铸铁用消失模铸造涂料及其制备方法
JP5861847B2 (ja) * 2014-01-29 2016-02-16 品川リフラクトリーズ株式会社 連続鋳造装置の上ノズルおよびそれを用いた入り込み抑制方法。
JP6449644B2 (ja) * 2014-12-25 2019-01-09 花王株式会社 消失模型用塗型剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006181579A (ja) 2006-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5422196B2 (ja) 消失模型用塗型剤組成物及び消失模型鋳造法
JP6007435B2 (ja) 鋳造用塗型剤
US8771412B2 (en) Refractory coating for producing mold coatings
US20050155741A1 (en) Casting sand cores and expansion control methods therefor
JP2016104494A (ja) 硫酸塩及び/又は硝酸塩を含有する鋳造混合物及びそれらの使用
JP5063251B2 (ja) 消失模型用アルコール系塗型剤組成物
JP4455314B2 (ja) 塗型剤組成物
JP2007029969A (ja) 砂型鋳造用塗型剤組成物
JP5411616B2 (ja) 砂型用塗型剤組成物
US20090114365A1 (en) Material used to combat thermal expansion related defects in high temperature casting processes
JP4776953B2 (ja) 鋳物の製造方法
JP4549953B2 (ja) 塗型剤組成物
EP3290130A1 (en) Anti-veining additive for silica sand mold
JP2007029970A (ja) 砂型鋳造用塗型剤組成物
JPS5844945A (ja) 有機自硬性鋳型に用いる浸炭及び浸硫防止用塗型剤
JP3784677B2 (ja) 鋳造用塗型剤組成物
JP3847652B2 (ja) 消失模型用塗型剤組成物
KR101866670B1 (ko) 소실 모형용 도형제 조성물
JP5101947B2 (ja) 鋳型の製造方法
JP6449644B2 (ja) 消失模型用塗型剤組成物
JP4672266B2 (ja) 鋳造用塗型剤組成物
JP5345450B2 (ja) 砂型鋳造用塗型剤組成物
JP3213609B1 (ja) 塗型剤組成物
JP2925688B2 (ja) 消失模型を用いる鋳造方法
JPS62244546A (ja) 鋳鋼鋳物のチル用塗型剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100202

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100203

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130212

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4455314

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130212

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140212

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250