JP2002336898A - 汚泥のメタン発酵処理方法と装置 - Google Patents

汚泥のメタン発酵処理方法と装置

Info

Publication number
JP2002336898A
JP2002336898A JP2001144637A JP2001144637A JP2002336898A JP 2002336898 A JP2002336898 A JP 2002336898A JP 2001144637 A JP2001144637 A JP 2001144637A JP 2001144637 A JP2001144637 A JP 2001144637A JP 2002336898 A JP2002336898 A JP 2002336898A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sludge
treatment
methane fermentation
treated
treating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001144637A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Suzuki
隆幸 鈴木
Norio Yamada
紀夫 山田
Masaaki Nishimoto
将明 西本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ebara Corp
Original Assignee
Ebara Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ebara Corp filed Critical Ebara Corp
Priority to JP2001144637A priority Critical patent/JP2002336898A/ja
Publication of JP2002336898A publication Critical patent/JP2002336898A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/30Fuel from waste, e.g. synthetic alcohol or diesel

Landscapes

  • Treatment Of Sludge (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 可溶化処理の中心を超音波処理によって行う
ことにより、少ない動力によって余剰汚泥中の生物細胞
を破壊し、後段のメタン発酵における固形物分解率を上
昇させる汚泥処理方法と装置を提供する。 【解決手段】 廃水処理で発生する汚泥1を、汚泥分解
工程3で汚泥を分解した後、超音波処理工程4で超音波
処理して、メタン発酵工程5で処理することとするか、
又は、廃水処理で発生する汚泥を、メタン発酵工程、又
は、メタン発酵工程と固液分離工程で処理し、得られる
汚泥を、汚泥分解工程で汚泥を分解した後、超音波処理
工程で処理し、前記メタン発酵工程で処理する汚泥処理
方法としたものであり、前記汚泥分解工程は、機械式粉
砕処理、オゾン処理、酸処理、アルカリ処理及び熱処理
から選ばれた少なくとも一つによって行うことができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、メタン発酵処理に
係り、特に、廃水処理汚泥を対象としたメタン発酵処理
方法と装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より余剰汚泥をメタン発酵する方法
は、メタンからのエネルギー回収が可能であることと、
汚泥発生量の削減の両面から注目されており、広く行わ
れている。しかし、従来法においては、投入固形物の分
解率は30〜40%と低いため、メタン発酵する前に物
理化学的な可溶化処理を行う方法が、多種提案されてい
る。可溶化処理として超音波処理を行う方法は、以前よ
り提案されている。しかしここでの超音波処理の目的
は、粉砕機による機械的粉砕の前処理としてのものであ
る。超音波処理によって、余剰汚泥に吸着された有機物
類を引き離し、後段の粉砕機において、効率よく粉砕を
行うというものである。そのため、処理の順序は、超音
波処理、粉砕機、メタン発酵の順序となっている。しか
し、余剰汚泥は、径150μm前後の余剰汚泥フロック
を形成しているが、生物細胞そのものは、粒径1μm前
後である。余剰汚泥のメタン発酵における、固形物分解
率を著しく上昇させるためには、生物細胞を破壊する必
要がある。しかし、従来の方法では、可溶化の中心的な
役割は粉砕機で行うことになるため、生物細胞を破壊す
るには、ボールミル型粉砕機などによって、多くの動力
をかけて粉砕する必要があり、コストメリットは出にく
い。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記従来技
術に鑑み、可溶化処理の中心を超音波処理によって行う
ことにより、少ない動力によって余剰汚泥中の生物細胞
を破壊し、後段のメタン発酵における固形物分解率を上
昇させることができる汚泥処理方法と装置を提供するこ
とを課題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明では、廃水処理で発生する汚泥を、汚泥分解
工程で汚泥を分解した後、超音波処理工程で超音波処理
して、メタン発酵工程で処理することを特徴とする汚泥
処理方法としたものである。また、本発明では、廃水処
理で発生する汚泥を、メタン発酵工程、又は、メタン発
酵工程と固液分離工程で処理し、得られる汚泥を汚泥分
解工程で汚泥を分解した後、超音波処理工程で処理し、
前記メタン発酵工程で処理することを特徴とする汚泥処
理方法としたものである。前記汚泥処理方法において、
汚泥分解工程は、機械式粉砕処理、オゾン処理、酸処
理、アルカリ処理及び熱処理から選ばれた少なくとも一
つによって行うことができる。さらに、本発明では、廃
水処理で発生する汚泥を分解する汚泥分解装置と、分解
した汚泥を超音波処理する超音波処理装置と、超音波処
理した汚泥をメタン発酵するメタン発酵装置とを備えた
ことを特徴とする汚泥のメタン発酵処理装置としたもの
である。
【0005】
【発明の実施の形態】次に、本発明を図面を用いて説明
する。図1は、本発明の汚泥処理方法の一例を示す工程
図である。図1において、廃水処理汚泥1は、汚泥分解
工程3において、機械式粉砕処理、オゾン処理、酸処
理、アルカリ処理、熱処理などによって、汚泥に吸着し
ている有機物類を分離した後、超音波処理工程4におい
て、汚泥中の細胞膜を破壊する。超音波処理された汚泥
は、メタン発酵工程5で嫌気性処理される。メタン発酵
工程5では、通常の嫌気性消化、予め酸発酵を行う2相
消化又は中温消化と高温消化を組み合わせた2段消化を
行うものとする。メタン発酵工程5を出た汚泥は、脱水
工程2にて脱水、処分される。
【0006】図2は、本発明の汚泥処理方法の他の例を
示す工程図である。図2の例は、消化汚泥を対象に超音
波処理するものである。廃水処理汚泥1はメタン発酵工
程5にて嫌気性処理される。メタン発酵工程5では、通
常の嫌気性消化、予め酸発酵を行う2相消化又は中温消
化と高温消化を組み合わせた2段消化を行うものとす
る。メタン発酵工程5を出た消化汚泥は、固液分離工程
6にて固形物を分離する。固液分離工程6は、遠心分
離、沈殿分離、膜分離が用いられる。膜分離は、精密膜
で行うのが好ましい。分離した固形物は汚泥分解工程3
において、機械式粉砕処理、オゾン処理、酸処理、アル
カリ処理、熱処理などによって、汚泥に吸着している有
機物類を分離した後、超音波処理工程4において固形物
中の細胞膜を破壊する。超音波処理された汚泥は、再度
メタン発酵工程5に戻される。
【0007】
【実施例】以下、本発明を実施例により具体的に説明す
る。 実施例1 食品(醸造)排水処理で発生した余剰活性汚泥を、ML
SS濃度15000mg/Lに濃縮し、該濃縮汚泥を分
解処理したのちに、超音波処理(超音波発生機:出力1
kW、処理量1L/1回・0.5h)を行い、処理液1
Lを50℃に温度設定したメタン発酵槽(容量10L)
に注入し、注入後24時間のバイオガス発生量を積算し
た。結果を表1に示す。本発明により、超音波単独処理
(コントロール2)するよりも、2〜3割多いバイオガ
スを発生することができた。
【0008】
【表1】
【0009】
【発明の効果】本発明によれば、少ない投入動力で従来
よりも高い固形物分解率を得られ、且つより多くのメタ
ンガスを回収することが可能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の汚泥処理方法の一例を示す工程図。
【図2】本発明の汚泥処理方法の他の例を示す工程図。
【符号の説明】
1:廃水処理汚泥、2:脱水工程、3:汚泥分解工程、
4:超音波処理工程、5:メタン発酵工程、6:固液分
離工程、7:水処理設備、11:脱水ろ液、12:脱水
ケーキ、13:バイオガス
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 西本 将明 東京都大田区羽田旭町11番1号 株式会社 荏原製作所内 Fターム(参考) 4D059 AA03 BA12 BC02 BK11 BK12 BK22 DA01 DA32 DA43

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 廃水処理で発生する汚泥を、汚泥分解工
    程で汚泥を分解した後、超音波処理工程で超音波処理し
    て、メタン発酵工程で処理することを特徴とする汚泥処
    理方法。
  2. 【請求項2】 廃水処理で発生する汚泥を、メタン発酵
    工程、又は、メタン発酵工程と固液分離工程で処理し、
    得られる汚泥を汚泥分解工程で汚泥を分解した後、超音
    波処理工程で処理し、前記メタン発酵工程で処理するこ
    とを特徴とする汚泥処理方法。
  3. 【請求項3】 前記汚泥分解工程が、機械式粉砕処理、
    オゾン処理、酸処理、アルカリ処理及び熱処理から選ば
    れた少なくとも一つによって行われることを特徴とする
    請求項1又は2記載の汚泥処理方法。
  4. 【請求項4】 廃水処理で発生する汚泥を分解する汚泥
    分解装置と、分解した汚泥を超音波処理する超音波処理
    装置と、超音波処理した汚泥をメタン発酵するメタン発
    酵装置とを備えたことを特徴とする汚泥のメタン発酵処
    理装置。
JP2001144637A 2001-05-15 2001-05-15 汚泥のメタン発酵処理方法と装置 Pending JP2002336898A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001144637A JP2002336898A (ja) 2001-05-15 2001-05-15 汚泥のメタン発酵処理方法と装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001144637A JP2002336898A (ja) 2001-05-15 2001-05-15 汚泥のメタン発酵処理方法と装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002336898A true JP2002336898A (ja) 2002-11-26

Family

ID=18990554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001144637A Pending JP2002336898A (ja) 2001-05-15 2001-05-15 汚泥のメタン発酵処理方法と装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002336898A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006078012A1 (ja) 2005-01-21 2006-07-27 Ebara Corporation 廃水及び汚泥の処理装置
KR100764858B1 (ko) * 2005-11-04 2007-10-09 명지대학교 산학협력단 슬러지 파쇄 및 단백질 제거에 의한 잉여 슬러지의혐기소화효율 및 메탄생성을 증대시키는 방법
JP2008229550A (ja) * 2007-03-22 2008-10-02 Osaka Gas Co Ltd 有機性廃棄物の可溶化方法、及び有機性廃棄物の可溶化装置
WO2017203732A1 (ja) 2016-05-27 2017-11-30 日環特殊株式会社 細胞壁又は細胞膜破砕装置及び該装置の使用方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006078012A1 (ja) 2005-01-21 2006-07-27 Ebara Corporation 廃水及び汚泥の処理装置
KR100764858B1 (ko) * 2005-11-04 2007-10-09 명지대학교 산학협력단 슬러지 파쇄 및 단백질 제거에 의한 잉여 슬러지의혐기소화효율 및 메탄생성을 증대시키는 방법
JP2008229550A (ja) * 2007-03-22 2008-10-02 Osaka Gas Co Ltd 有機性廃棄物の可溶化方法、及び有機性廃棄物の可溶化装置
WO2017203732A1 (ja) 2016-05-27 2017-11-30 日環特殊株式会社 細胞壁又は細胞膜破砕装置及び該装置の使用方法
KR20180128465A (ko) 2016-05-27 2018-12-03 니칸 토쿠슈 가부시키가이샤 세포벽 또는 세포막 파쇄 장치 및 해당 장치의 사용 방법
US11338300B2 (en) 2016-05-27 2022-05-24 Nikkan Tokushu Co., Ltd. Cell wall or cell membrane disrupting device, and method of using the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3662528B2 (ja) 有機性廃棄物の処理方法及び装置
JP2003200198A (ja) 汚泥処理方法及び装置
JP2003010895A (ja) 有機性物質の嫌気性処理方法および嫌気性処理装置
JP3698419B2 (ja) 有機性汚泥の減量化方法及び装置
JP4075946B2 (ja) 有機性廃液の嫌気性消化処理方法及び装置
JP2006066284A (ja) 余剰汚泥を用いた発電方法
JP2006281074A (ja) 有機汚泥の処理方法
JP2002336898A (ja) 汚泥のメタン発酵処理方法と装置
JP3977174B2 (ja) 余剰汚泥の発生量を低減する汚泥処理方法及び装置
JP4409928B2 (ja) 有機性廃棄物の処理方法
JP4250994B2 (ja) 有機性廃棄物の処理方法および装置
JP2000246280A (ja) 有機性排水の処理装置
JP4457391B2 (ja) 有機汚泥の処理方法及び処理装置
JP2000263018A (ja) 有機性廃棄物の処理装置
JP2006281087A (ja) 有機性廃棄物の処理方法
JP4365617B2 (ja) 有機性廃液の処理方法および処理装置
JP2006239625A (ja) 有機性廃棄物の処理方法及び処理設備
JP2008030008A (ja) 有機性廃棄物のメタン発酵処理方法
JP2008229550A (ja) 有機性廃棄物の可溶化方法、及び有機性廃棄物の可溶化装置
JP2002086196A (ja) 排水処理方法および装置
JP2004130206A (ja) 有機性廃棄物の前処理方法
JPH01210100A (ja) 汚泥の嫌気性消化法
JP2002224645A (ja) 高濃度メタン発酵方法
JP3800990B2 (ja) 有機性汚泥の嫌気性消化法とその装置
JP3969144B2 (ja) 生物学的処理方法及び生物学的処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050105

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050425

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050624

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050817