JP2002336108A - 羽毛掛け布団 - Google Patents

羽毛掛け布団

Info

Publication number
JP2002336108A
JP2002336108A JP2001150052A JP2001150052A JP2002336108A JP 2002336108 A JP2002336108 A JP 2002336108A JP 2001150052 A JP2001150052 A JP 2001150052A JP 2001150052 A JP2001150052 A JP 2001150052A JP 2002336108 A JP2002336108 A JP 2002336108A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fastener
collar
cover
cloth
futon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001150052A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4975219B2 (ja
Inventor
Kenichi Inagaki
健一 稲垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maruhachi Mawata Co Ltd
Original Assignee
Maruhachi Mawata Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maruhachi Mawata Co Ltd filed Critical Maruhachi Mawata Co Ltd
Priority to JP2001150052A priority Critical patent/JP4975219B2/ja
Publication of JP2002336108A publication Critical patent/JP2002336108A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4975219B2 publication Critical patent/JP4975219B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bedding Items (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 カバーの意匠変更を容易に行える羽毛掛け布
団の開発が求められていた。 【解決手段】 羽毛を収容した布団本体5を収容する袋
状のカバー2の、前記布団本体5上を覆う部分の内、衿
部4を除く表布3が、前記布団本体5の下面側全体を覆
う下生地6や前記衿部4に対してファスナー9、10に
よって簡単に着脱、交換できるようになっている羽毛掛
け布団1を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、袋状の生地内に羽
毛を収容した布団本体と、この布団本体を収容する袋状
のカバーとを有する羽毛掛け布団に係り、特にカバーの
意匠の変更が容易な羽毛掛け布団に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の一般的な羽毛掛け布団は、袋状の
生地内に羽毛を収容してなる布団本体を、生地を袋状に
縫製してなるカバー内に収容して使用することが一般的
である。布団本体は、カバーの一側部に設けられた開口
部を介して、カバー内への収容やカバー内からの取り出
しを行えるようになっている。前記カバーの開口部は、
ファスナー等により開閉自在になっていることが一般的
である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、布団の意匠
性の要求が高まってきており、例えば季節の変化等に対
応してカバーの意匠(柄、色等)を変えたいという要求
がある。しかしながら、前述のような袋状のカバーでは
カバー全体を交換することになり、カバーの交換に手間
が掛かることや、意匠の異なるカバーを複数用意すると
なると購入者にとってコストが高く付き、また、嵩張っ
て保管しにくいといった不満があった。
【0004】本発明は、前述の課題に鑑みてなされたも
ので、カバーの意匠を簡単に変更できる羽毛掛け布団を
提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、袋状の生地内
に羽毛を収容した布団本体と、この布団本体を収容する
袋状のカバーとを有する羽毛掛け布団において、前記カ
バーは、この羽毛掛け布団の頭側端部に横方向に延在配
置されて布団本体上を覆う衿部を前記布団本体の下面側
全体を覆う下生地に連結してなるカバー本体と、前記衿
部よりも足側に位置する前記布団本体上を覆うように設
けられる表布とを有し、前記表布の頭側端部と前記衿部
の足側端部との間が前記衿部の足側端部に沿って横方向
に延在された衿部ファスナーによって着脱可能に連結さ
れ、前記表布の前記頭側端部を除く周囲と前記下生地と
の間が前記下生地の前記衿部が設けられている部分を除
く領域の縁部に沿って周設された周囲ファスナーによっ
て着脱可能に連結され、前記衿部ファスナーと前記周囲
ファスナーとを開放することで前記表布が離脱可能にな
っていることを特徴とする。請求項2記載の発明は、請
求項1記載の羽毛掛け布団において、前記衿部と前記布
団本体との間を着脱可能に連結する布団止着用ファスナ
ーが、前記衿部ファスナーよりもカバー内側にて前記衿
部ファスナーに沿って延在されている。請求項3記載の
発明は、請求項1又は2記載の羽毛掛け布団において、
前記表布と前記カバー本体の前記下生地との連結部に介
在配置されて前記表布の頭側端部を除く周囲から外側に
延出するようにして周設される帯状の縁飾り布を有し、
前記縁飾り布には、前記周囲ファスナーを分離した前記
下生地側のファスナー半体に着脱可能に連結される下フ
ァスナーと、前記周囲ファスナーを分離した前記表布側
のファスナー半体に着脱可能に連結される上ファスナー
とが、その長手方向のほぼ全長にわたって延在配置され
ていることを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】以下本発明の1実施の形態の羽毛
掛け布団を、図面を参照して説明する。図1は本発明に
係る羽毛掛け布団1を示す分解斜視図、図2は羽毛掛け
布団1のカバー2の表布3を離脱した状態を示す斜視
図、図3は羽毛掛け布団1の使用状態を示す図であっ
て、(a)は斜視図、(b)は(a)のA−A線断面矢
視図、(b)は(a)のB矢視図であり、カバー2の衿
部4の足側端部4a付近を示す。
【0007】図1から図3(a)〜(c)において、羽
毛掛け布団1は、袋状の生地内に羽毛を収容した布団本
体5と、この布団本体5を収容する袋状のカバー2とを
有している。この羽毛掛け布団1は全体が平面視長方形
状に構成されており、布団本体5並びにカバー2も平面
視長方形状になっている。
【0008】前記カバー2は、前記布団本体5の下面5
a(図3(b)参照)側全体を覆う下生地6に、この羽
毛掛け布団1の頭側端部(図1、図2、図3(a)では
紙面右奥側)に位置する布団本体5上を覆うように横方
向に延在配置された衿部4を連結してなるカバー本体7
と、前記衿部4よりも足側(頭側に対向する側。図1、
図2、図3(a)では紙面左手前側)に位置する前記布
団本体5上を覆うように設けられる表布3とを有して構
成されている。前記衿部4は、足側端部4aを除く周囲
が下生地6に縫い付けられており、布団本体5の頭側端
部を下生地6との間に収容するようになっている。な
お、ここで「頭側」とは、この布団の使用者の頭部に向
けられる側のことである。また、「横方向」とは、平面
視長方形状の羽毛掛け布団1並びにカバー2の頭側の一
辺(縁部)に沿った方向であり、前記衿部4はカバー2
の頭側縁部に沿って延在する帯状になっている。
【0009】前記表布3は長方形状又は正方形状に形成
されている。図1〜図3(a)、(c)に示すように、
この表布3の頭側端部と前記衿部4の足側端部4aとの
間は、前記衿部4の足側端部4aに沿って横方向に延在
された衿部ファスナー9によって着脱可能に連結され
る。図3(b)等に示すように、前記表布3の前記頭側
端部を除く周囲と前記下生地6との間は、前記下生地6
の前記衿部4が設けられている部分を除く領域の縁部に
沿って周設された周囲ファスナー10によって着脱可能
に連結される。前記衿部ファスナー9と前記周囲ファス
ナー10とを開放・分離すると、前記表布3をカバー本
体7から離脱できる。
【0010】カバー2は、具体的には、平面視長方形状
又は正方形状の表布3の頭側端部を除く三辺とこの三辺
に対応する下生地6側の三辺とが、これら表布3及び下
生地6の各辺に対応して設けられた3本のファスナー1
1、12、13からなる周囲ファスナー10によって着
脱可能に連結され、さらに、衿部ファスナー9によって
表布3の頭側端部が衿部4と着脱可能に連結されること
で、布団本体5を収容する袋状に構成される。周囲ファ
スナー10を構成する各ファスナー11、12、13は
個別に開閉可能であり、しかも、全てのファスナー1
1、12、13を開放分離し、衿部ファスナー9も開放
分離すると、表布3をカバー本体7から簡単に離脱でき
る。図1、図2、図3(a)中、符号14は、ファスナ
ー9、11〜13の開閉スライダ16、17に取り付け
られているレバー、図3(b)、(c)中、符号15
a、15bは、ファスナー9、11〜13を外側から覆
う隠し布である。
【0011】カバー本体7に対して表布3を簡単に着脱
できる構成では、表布3を取り外した状態で、カバー本
体7内に設けられた連結具8(紐、バンド等)による布
団本体5とカバー本体7との連結作業や連結解除作業の
作業性を向上できるといった利点がある。
【0012】図3(a)中、矢印a〜dは、いずれもフ
ァスナー9、11〜13を閉じる方向の開閉スライダ並
びにレバー14の移動方向を示すものであり、ファスナ
ー9、11〜13の開放時には、開閉スライダを逆向き
に移動すれば良い。図3(a)〜(c)に示すように、
衿部ファスナー9は、レバー14の操作等により開閉ス
ライダ17を移動し、衿部4側のファスナー半体9aと
表布3側のファスナー半体9bとを噛み合わせることで
閉じられ、前記開閉スライダ16の逆向きの移動によっ
てファスナー半体9a、9b同士の噛み合わせ状態が解
除され、分離されることで開放される。周囲ファスナー
10の各ファスナー11〜13は、レバー14の操作等
により開閉スライダ16を移動し、下生地6側のファス
ナー半体10aと、表布3側のファスナー半体10bと
を噛み合わせることで閉じられ、前記開閉スライダ16
の逆向きの移動によってファスナー半体10a、10b
同士の噛み合わせ状態が解除され、分離されることで開
放される。
【0013】図3(c)に示すように、この羽毛掛け布
団1では、前記衿部4と前記布団本体5との間が、前記
衿部ファスナー9よりもカバー2内側にて前記衿部ファ
スナー9に沿って延在されている布団止着用ファスナー
18によって着脱可能に連結されるため、カバー2内で
の布団本体5のズレが生じにくい。前記布団止着用ファ
スナー18は、具体的には、衿部4の横方向全長にわた
ってカバー2内側にフィン状に延出された連結帯19a
の延出先端に沿って設けられたファスナー半体18a
と、布団本体5上に横方向全長にわたってフィン状に設
けられた連結帯19bの先端に沿って設けられたファス
ナー半体18bとを、開閉スライダ20の移動によって
噛み合わせることで閉じられ、開閉スライダ20の逆向
きの移動によって両ファスナー半体18a、18b間の
噛み合わせを解除することで開放される。
【0014】羽毛掛け布団1を組み立てるには、まず、
表布3を取り外した状態のカバー本体7に布団本体5を
収容して(布団本体5を下生地6上に一致させるように
して配置し、布団本体5の頭側端部を衿部4と下生地6
との間に収容する)、前記布団止着用ファスナー18で
衿部4と布団本体5との間を連結した後、衿部4よりも
足側に露出する布団本体5上に被せるようにして配置し
た表布3を衿部ファスナー9と周囲ファスナー10でカ
バー本体7に連結、一体化する。羽毛掛け布団1のカバ
ー2から布団本体5を分離するには、まず、衿部ファス
ナー9と周囲ファスナー10とを開放、分離してカバー
2から表布3を取り外し、次いで、布団止着用ファスナ
ー18を開放、分離した後、カバー本体7と布団本体5
とを分離する。
【0015】この羽毛掛け布団1では、カバー本体7に
対する表布3の着脱が容易であるため、意匠の異なる表
布3をカバー本体7に対して選択使用することも簡単で
ある。例えば、使用者は、意匠の異なる複数種類の表布
3を購入しておけば、カバー本体7に対して表布3を選
択的に取り付けることで、実質的に、意匠の異なる複数
種類のカバー2を所有したことになる。この場合、使用
者は、カバー2全体を複数購入する訳ではないので経済
的に有利であり、しかも、表布3に対してカバー本体7
の所有数は1又は表布3よりも少なくて済むため、保管
スペースも小さくて済む。さらに、意匠の異なる複数種
類のカバー本体7と、意匠の異なる複数種類の表布3と
を所有すれば、カバー本体7と表布3との組み合わせに
よって、さらに多種類のカバー2を所有したことにな
り、しかも、好みの意匠の組み合わせ等を自在に実現で
きる等の利点もある。
【0016】(別の実施の形態)図4から図6(a)〜
(c)は、前述の羽毛掛け布団1の表布3の頭側端部を
除く三辺と下生地6との間の連結部に、カバー2の外側
に突出するフリルを形成する縁飾り布21が周設された
羽毛掛け布団22を示す。図4は前記羽毛掛け布団22
を示す分解斜視図、図5は表布3を分離した状態を示す
斜視図、図6は羽毛掛け布団22の使用状態を示す図で
あって、(a)は斜視図、(b)は(a)のC−C線断
面矢視図、(b)は(a)のD矢視図であり、カバー2
の衿部4の足側端部4a付近を示す。
【0017】図4から図6(a)〜(c)に示すよう
に、前記縁飾り布21は、周囲ファスナー10の全長に
わたって設けられる帯状に形成されており、カバー2か
ら外側に突出されるフリル部23と、下ファスナー24
と、上ファスナー25とが、その長手方向のほぼ全長に
わたって延在配置された構成になっている。上下のファ
スナー24、25は、周囲ファスナー10を分離したフ
ァスナー半体10a、10bと着脱可能に噛み合うファ
スナー半体である。
【0018】この縁飾り布21は、羽毛掛け布団1の周
囲ファスナー10を分離した一対のファスナー半体2
4、25間に介在させ、周囲ファスナー10の下生地6
側のファスナー半体10aに下ファスナー24を噛み合
わせて連結し、周囲ファスナー10の表布3側のファス
ナー半体10bに上ファスナー25を噛み合わせて連結
することで、表布3と下生地6との間の連結部に簡単に
介在させて取り付けることができる。これにより、羽毛
掛け布団22を簡単に組み立てることができる。また、
周囲ファスナー10の下生地6側のファスナー半体10
aと下ファスナー24との間、周囲ファスナー10の表
布3側のファスナー半体10bと上ファスナー25との
間の噛み合わせを解除し、開放することで、カバー2か
ら縁飾り布21を簡単に離脱できる。
【0019】なお、図6(b)の符号26は、周囲ファ
スナー10の下生地6側のファスナー半体10aと下フ
ァスナー24との間を開閉する開閉スライダ、符号27
は周囲ファスナー10の表布3側のファスナー半体10
bと上ファスナー25との間を開閉する開閉スライダを
示す。下ファスナー24は、周囲ファスナー10を構成
する各ファスナー11〜13の表布3側のファスナー半
体10aに対応して3本設けられており、周囲ファスナ
ー10の各ファスナー11〜13のファスナー半体10
bに対してそれぞれ個別に開閉、着脱できる。上ファス
ナー25も、周囲ファスナー10を構成する各ファスナ
ー11〜13の表布3側のファスナー半体10bに対応
して3本設けられており、周囲ファスナー10の各ファ
スナー11〜13のファスナー半体10bに対してそれ
ぞれ個別に開閉、着脱できる。また、図6(c)に示す
ように、表布3と下生地6との間に縁飾り布21を介在
配置しても、衿部4と表布3との間の連結状態、衿部4
と布団本体5との間の布団止着ファスナー18を介した
連結状態は、何等変更する必要が無い。
【0020】この羽毛掛け布団22では、縁飾り布21
をカバー2に対して簡単に着脱できるため、例えば、使
用者が、フリル部23の色、柄、形状、寸法等の意匠が
異なる複数種類の縁飾り布21を所有し、カバー2に対
して選択的に取り付けるようにすることで、実質的に、
多種類のカバーを所有したことになる。前述の表布3や
カバー本体7の意匠の組み合わせに、縁飾り布21の組
み合わせを加えることで、多様な意匠のカバーを自在に
選択することが可能になる。
【0021】なお、本発明は、前記実施の形態に限定さ
れず、各種変更が可能であることは言うまでも無い。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の羽毛掛け
布団によれば、布団本体を収容するカバーの前記布団本
体上を覆う部分が、前記布団本体下面側全体を覆う下生
地に連結されている衿部と、この衿部及び前記下生地に
対してファスナーによって着脱される着脱容易な表布と
に分離されているため、意匠の異なる表布を選択使用す
ることによってカバーの意匠を自在に変更できる。ま
た、意匠の異なる複数種類の表布と、意匠の異なる複数
種類のカバー本体との組み合わせによって、カバーの意
匠をより自由に変更できる。さらに、ファスナーによっ
て、表布と下生地との連結部に容易に着脱できる縁飾り
布によって、カバーの意匠変更の幅を一層広げることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る羽毛掛け布団を示す分解斜視図
である。
【図2】 図1の羽毛掛け布団のカバーの表布を離脱し
た状態を示す斜視図である。
【図3】 図1の羽毛掛け布団の使用状態を示す図であ
って、(a)は斜視図、(b)は(a)のA−A線断面
矢視図、(b)は(a)のB矢視図でありカバーの衿部
の足側端部付近を示す。
【図4】 本発明の別の実施の形態の羽毛掛け布団を示
す図であって、フリル部を有する縁飾り布を適用した例
を示す分解斜視図である。
【図5】 図4の羽毛掛け布団の表布を分離した状態を
示す斜視図である。
【図6】 図4の羽毛掛け布団の使用状態を示す図であ
って、(a)は斜視図、(b)は(a)のC−C線断面
矢視図、(b)は(a)のD矢視図でありカバーの衿部
の足側端部付近を示す。
【符号の説明】
1…羽毛掛け布団、2…カバー、3…表布、4…衿部、
4a…足側端部、5…布団本体、5a…布団本体の下
面、6…下生地、7…カバー本体、9…衿ファスナー、
10〜13…周囲ファスナー、18…布団止着ファスナ
ー、21…縁飾り布、22…羽毛掛け布団、24…下フ
ァスナー、25…上ファスナー。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 袋状の生地内に羽毛を収容した布団本体
    と、この布団本体を収容する袋状のカバーとを有する羽
    毛掛け布団において、 前記カバーは、この羽毛掛け布団の頭側端部に横方向に
    延在配置されて布団本体上を覆う衿部を前記布団本体の
    下面側全体を覆う下生地に連結してなるカバー本体と、
    前記衿部よりも足側に位置する前記布団本体上を覆うよ
    うに設けられる表布とを有し、前記表布の頭側端部と前
    記衿部の足側端部との間が前記衿部の足側端部に沿って
    横方向に延在された衿部ファスナーによって着脱可能に
    連結され、前記表布の前記頭側端部を除く周囲と前記下
    生地との間が前記下生地の前記衿部が設けられている部
    分を除く領域の縁部に沿って周設された周囲ファスナー
    によって着脱可能に連結され、前記衿部ファスナーと前
    記周囲ファスナーとを開放することで前記表布が離脱可
    能になっていることを特徴とする羽毛掛け布団。
  2. 【請求項2】 前記衿部と前記布団本体との間を着脱可
    能に連結する布団止着用ファスナーが、前記衿部ファス
    ナーよりもカバー内側にて前記衿部ファスナーに沿って
    延在されていることを特徴とする請求項1記載の羽毛掛
    け布団。
  3. 【請求項3】 前記表布と前記カバー本体の前記下生地
    との連結部に介在配置されて前記表布の頭側端部を除く
    周囲から外側に延出するようにして周設される帯状の縁
    飾り布を有し、 前記縁飾り布には、前記周囲ファスナーを分離した前記
    下生地側のファスナー半体に着脱可能に連結される下フ
    ァスナーと、前記周囲ファスナーを分離した前記表布側
    のファスナー半体に着脱可能に連結される上ファスナー
    とが、その長手方向のほぼ全長にわたって延在配置され
    ていることを特徴とする請求項1又は2記載の羽毛掛け
    布団。
JP2001150052A 2001-05-18 2001-05-18 羽毛掛け布団 Expired - Lifetime JP4975219B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001150052A JP4975219B2 (ja) 2001-05-18 2001-05-18 羽毛掛け布団

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001150052A JP4975219B2 (ja) 2001-05-18 2001-05-18 羽毛掛け布団

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002336108A true JP2002336108A (ja) 2002-11-26
JP4975219B2 JP4975219B2 (ja) 2012-07-11

Family

ID=18995137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001150052A Expired - Lifetime JP4975219B2 (ja) 2001-05-18 2001-05-18 羽毛掛け布団

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4975219B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005124817A (ja) * 2003-10-23 2005-05-19 Maruhachi Mawata Co Ltd 布団

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51128611U (ja) * 1975-04-02 1976-10-18
JPS6190472U (ja) * 1984-11-19 1986-06-12
JPH0314068U (ja) * 1989-06-19 1991-02-13
JPH11313742A (ja) * 1998-05-06 1999-11-16 Maruhachi Mawata Co Ltd 羽毛ふとん並びにカバー付き羽毛ふとん

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51128611U (ja) * 1975-04-02 1976-10-18
JPS6190472U (ja) * 1984-11-19 1986-06-12
JPH0314068U (ja) * 1989-06-19 1991-02-13
JPH11313742A (ja) * 1998-05-06 1999-11-16 Maruhachi Mawata Co Ltd 羽毛ふとん並びにカバー付き羽毛ふとん

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005124817A (ja) * 2003-10-23 2005-05-19 Maruhachi Mawata Co Ltd 布団
JP4511816B2 (ja) * 2003-10-23 2010-07-28 株式会社丸八真綿 布団

Also Published As

Publication number Publication date
JP4975219B2 (ja) 2012-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20200367671A1 (en) Integrated bedding cover system and method
US7140053B1 (en) Combination flat sheet, fitted sheet and bed skirt
US9523165B2 (en) Bed covering product and method of manufacture
US6427266B2 (en) Bedding ensemble
US8117693B1 (en) Bedclothes apparatus
US10524593B2 (en) Article of bedding
US8214947B1 (en) Bedclothes apparatus
US4402098A (en) Fitted and draped bed covering
US11490748B1 (en) Effortless duvet cover
JP2003116693A (ja) 布団カバー
US20230096184A1 (en) Effortless Duvet Cover
JP2002336108A (ja) 羽毛掛け布団
JP3129787U (ja) 布団と直結する着脱簡単な布団の襟カバー
US20220395116A1 (en) Thread-fit fitted sheet for mattresses
US20150033475A1 (en) Article of Bedding
JP6671615B2 (ja) 寝具カバー
EP2891432B1 (en) Bed covering and method of manufacture
KR200313416Y1 (ko) 레이스의 착탈이 가능한 침대커버
US20200305530A1 (en) Dual sided reversible hat
US20240138599A1 (en) Bedding System
US20090249549A1 (en) Bedspread storage apparatus and method
EP4368070A1 (en) Effortless duvet cover
JP2004065881A (ja) オールインワンシーツ
JP2004033564A (ja) 掛け布団カバー
JP3186905U (ja) 布団カバー

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080327

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110328

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110412

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111004

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111228

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120327

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120411

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4975219

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150420

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250