JP2002334666A - カラー陰極線管 - Google Patents
カラー陰極線管Info
- Publication number
- JP2002334666A JP2002334666A JP2001138089A JP2001138089A JP2002334666A JP 2002334666 A JP2002334666 A JP 2002334666A JP 2001138089 A JP2001138089 A JP 2001138089A JP 2001138089 A JP2001138089 A JP 2001138089A JP 2002334666 A JP2002334666 A JP 2002334666A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnet assembly
- magnet
- pair
- ray tube
- cathode ray
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Abstract
(57)【要約】
【課題】画面周辺部のコンバ−ゼンス特性の確保と、ビ
−ムランデイングずれに起因する画面全面のホワイトユ
ニホミテイの確保を図る。 【解決手段】カラー陰極線管のネック部21に外装する
マグネット組立体を、リング状の2極マグネット対30
a、4極マグネット対30b及び6極マグネット対30
cから構成する第1のマグネット組立体30と、偏向ヨ
−ク29の後面に配置された4極マグネット対30bを
含む第2のマグネット組立体40と、これら第1、第2
のマグネット組立体間に配置された第3のマグネット組
立体10を備えた。
−ムランデイングずれに起因する画面全面のホワイトユ
ニホミテイの確保を図る。 【解決手段】カラー陰極線管のネック部21に外装する
マグネット組立体を、リング状の2極マグネット対30
a、4極マグネット対30b及び6極マグネット対30
cから構成する第1のマグネット組立体30と、偏向ヨ
−ク29の後面に配置された4極マグネット対30bを
含む第2のマグネット組立体40と、これら第1、第2
のマグネット組立体間に配置された第3のマグネット組
立体10を備えた。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、カラー画像表示管
に係り、特に色純度調整や静コンバーゼンス調整を行う
ためのマグネット組立をネック部の外周に装着してなる
カラー陰極線管に関する。
に係り、特に色純度調整や静コンバーゼンス調整を行う
ためのマグネット組立をネック部の外周に装着してなる
カラー陰極線管に関する。
【0002】
【従来の技術】カラーテレビ受像管や情報機器等のモニ
ター管として用いられるカラー陰極線管では、表示画面
を構成する蛍光面(蛍光体スクリーン、以下単に画面と
も言う)の全域で良好な集束特性(フォーカス特性)で
コンバーゼンスを取り、色ずれの無い高い解像度が得ら
れるように、電子銃を収容するネック部の外壁に複数の
磁極を持つマグネットから構成したマグネット組立体を
配置し、その磁界によって電子ビームの軌道を修正して
いる。
ター管として用いられるカラー陰極線管では、表示画面
を構成する蛍光面(蛍光体スクリーン、以下単に画面と
も言う)の全域で良好な集束特性(フォーカス特性)で
コンバーゼンスを取り、色ずれの無い高い解像度が得ら
れるように、電子銃を収容するネック部の外壁に複数の
磁極を持つマグネットから構成したマグネット組立体を
配置し、その磁界によって電子ビームの軌道を修正して
いる。
【0003】図3は磁気部品の配置例を説明する一般的
なカラー陰極線管の模式断面図である。このカラー陰極
線管は、内面に蛍光体層を有するパネル部20と、ネッ
ク部21及び前記パネル部20とネック部21を連接す
るファンネル部(コーン部とも言う)22とで真空外囲
器を構成している。
なカラー陰極線管の模式断面図である。このカラー陰極
線管は、内面に蛍光体層を有するパネル部20と、ネッ
ク部21及び前記パネル部20とネック部21を連接す
るファンネル部(コーン部とも言う)22とで真空外囲
器を構成している。
【0004】そして、パネル部20の内面に形成される
蛍光面23は3色の蛍光体をモザイク状に塗布し、この
蛍光面23に近接して色選択電極であるシャドウマスク
24が設置される。25はシャドウマスクを保持するサ
ポートフレーム、26は地磁気等の外部磁界を遮蔽する
ための磁気シールド、27はサポートフレームをパネル
部内壁に懸架するためのマスクスプリングである。
蛍光面23は3色の蛍光体をモザイク状に塗布し、この
蛍光面23に近接して色選択電極であるシャドウマスク
24が設置される。25はシャドウマスクを保持するサ
ポートフレーム、26は地磁気等の外部磁界を遮蔽する
ための磁気シールド、27はサポートフレームをパネル
部内壁に懸架するためのマスクスプリングである。
【0005】又、ファンネル部22にはインライン電子
銃28からの電子ビーム(センタービームBc、サイド
ビームBs×2)を走査するための偏向ヨーク29が外
装されている。
銃28からの電子ビーム(センタービームBc、サイド
ビームBs×2)を走査するための偏向ヨーク29が外
装されている。
【0006】更に、ネック部21には上記の電子ビーム
の軌道を修正する色純度調整用のリング状のマグネット
対、静コンバーゼンス調整用のリング状マグネット対を
有する第1のマグネット組立体30が外装されている。
なお、31はゲッター、32は内部導電膜、33は防爆
バンド、34は口金、35は高圧導入端子を示す。
の軌道を修正する色純度調整用のリング状のマグネット
対、静コンバーゼンス調整用のリング状マグネット対を
有する第1のマグネット組立体30が外装されている。
なお、31はゲッター、32は内部導電膜、33は防爆
バンド、34は口金、35は高圧導入端子を示す。
【0007】図4はネック部に外装する第1のマグネッ
ト組立体30の詳細構成例を説明する側面図である。こ
の第1のマグネット組立体30は色純度調整用のリング
状の2極マグネット対30a、静コンバーゼンス調整用
のリング状の4極マグネット対30bおよび6極マグネ
ット対30cをスペーサ36aと36bで管軸方向に配
列し、ネックホルダ37に搭載してクランプ38でネッ
ク部21の外周に取り付けられる。
ト組立体30の詳細構成例を説明する側面図である。こ
の第1のマグネット組立体30は色純度調整用のリング
状の2極マグネット対30a、静コンバーゼンス調整用
のリング状の4極マグネット対30bおよび6極マグネ
ット対30cをスペーサ36aと36bで管軸方向に配
列し、ネックホルダ37に搭載してクランプ38でネッ
ク部21の外周に取り付けられる。
【0008】図5は第1のマグネット組立体30を構成
するリング状マグネット対の説明図であって、(a)は
2極マグネット対、(b)は4極マグネット対、(c)
は6極マグネット対を示す。
するリング状マグネット対の説明図であって、(a)は
2極マグネット対、(b)は4極マグネット対、(c)
は6極マグネット対を示す。
【0009】図5(a)の2極マグネット対30aは二
枚のリング状マグネット30a−1、30a−2を、そ
の各逆極が対面する位置で重ね合わせ、その極の位置を
タブ39a−1、39a−2で回転して色純度を調整す
る。
枚のリング状マグネット30a−1、30a−2を、そ
の各逆極が対面する位置で重ね合わせ、その極の位置を
タブ39a−1、39a−2で回転して色純度を調整す
る。
【0010】又、図5(b)の4極マグネット対30b
は二枚のリング状マグネット30b−1、30b−2
を、その各逆極が対面する位置で重ね合わせ、その極の
位置をタブ39b−1、39b−2で回転して三本の電
子ビームを水平(インライン方向)と垂直(インライン
方向と直角方向)に移動させて静コンバーゼンスを調整
する。
は二枚のリング状マグネット30b−1、30b−2
を、その各逆極が対面する位置で重ね合わせ、その極の
位置をタブ39b−1、39b−2で回転して三本の電
子ビームを水平(インライン方向)と垂直(インライン
方向と直角方向)に移動させて静コンバーゼンスを調整
する。
【0011】そして、図5(c)の6極マグネット対3
0cは二枚のリング状マグネット30c−1,30c−
2を、その各逆極が対面する位置で重ね合わせ、その極
の位置をタブ39c−1,39c−2で回転して三本の
電子ビームの内のサイドビームをセンタービームに合わ
せる方向に移動させて静コンバーゼンスを調整する。
0cは二枚のリング状マグネット30c−1,30c−
2を、その各逆極が対面する位置で重ね合わせ、その極
の位置をタブ39c−1,39c−2で回転して三本の
電子ビームの内のサイドビームをセンタービームに合わ
せる方向に移動させて静コンバーゼンスを調整する。
【0012】図6はマグネット組立体を構成する各マグ
ネット対による電子ビームの軌道調整作用を説明する模
式図である。なお、図中の矢印は電子ビームの調整方向
を示す。
ネット対による電子ビームの軌道調整作用を説明する模
式図である。なお、図中の矢印は電子ビームの調整方向
を示す。
【0013】図6の(a)は2極マグネット対30aに
よる電子ビームの軌道調整方向を示し図6(b)は4極
マグネット対30bによる軌道調整方向を示し、また図
6(c)は6極マグネット対30cによる電子ビームの
軌道調整方向を示す。なお、図中、RとBはサイドビー
ムである赤ビームと青ビーム、Gはセンタービームであ
る緑ビームを示す。
よる電子ビームの軌道調整方向を示し図6(b)は4極
マグネット対30bによる軌道調整方向を示し、また図
6(c)は6極マグネット対30cによる電子ビームの
軌道調整方向を示す。なお、図中、RとBはサイドビー
ムである赤ビームと青ビーム、Gはセンタービームであ
る緑ビームを示す。
【0014】通常、インライン配列された3本の電子ビ
ームR、G、Bは、その管軸中心からのずれで画面上で
の色純度が劣化する。そのため、2極マグネット対30
aによって、図6(a)に示したような3本の電子ビー
ムの位置をインライン方向、およびインライン方向と直
角方向に移動させて色純度を調整する。
ームR、G、Bは、その管軸中心からのずれで画面上で
の色純度が劣化する。そのため、2極マグネット対30
aによって、図6(a)に示したような3本の電子ビー
ムの位置をインライン方向、およびインライン方向と直
角方向に移動させて色純度を調整する。
【0015】また、画面の中央部の静的コンバーゼンス
は、図6(b)および図6(c)に示したように、4極
マグネット対30bと6極マグネット対30cによりサ
イドビームR,Bを移動させて調整する。
は、図6(b)および図6(c)に示したように、4極
マグネット対30bと6極マグネット対30cによりサ
イドビームR,Bを移動させて調整する。
【0016】図7は磁気部品の配置例を説明するカラー
陰極線管の他の例の側面図で、前述した図面と同じ部分
には同一記号を付してある。
陰極線管の他の例の側面図で、前述した図面と同じ部分
には同一記号を付してある。
【0017】図7において、40はリング状の4極マグ
ネット対単独或いは2極及び4極マグネット対からなる
第2のマグネット組立体で、前記第1のマグネット組立
体30の先方、すなわちパネル部20側で、かつ偏向ヨ
−ク29の後方に配置され、両サイドビ−ム(R,B)
の横線が画面水平軸(X軸)上の周辺部で互いに離隔す
るように弓状に曲がることを防止する為の弓補正作用を
前記第1のマグネット組立体30の4極マグネット対3
0bと共働して担っている。41は補強機構で、パネル
部20の側壁から前面の一部を覆って配置されている。
ネット対単独或いは2極及び4極マグネット対からなる
第2のマグネット組立体で、前記第1のマグネット組立
体30の先方、すなわちパネル部20側で、かつ偏向ヨ
−ク29の後方に配置され、両サイドビ−ム(R,B)
の横線が画面水平軸(X軸)上の周辺部で互いに離隔す
るように弓状に曲がることを防止する為の弓補正作用を
前記第1のマグネット組立体30の4極マグネット対3
0bと共働して担っている。41は補強機構で、パネル
部20の側壁から前面の一部を覆って配置されている。
【0018】なお、この種のカラ−陰極線管のコンバー
ゼンス調整に関する従来技術を開示したものとしては、
例えば特開昭59−215640号公報、実開平5−3
1090号公報更には実開平5−31091号公報等を
挙げることができる。
ゼンス調整に関する従来技術を開示したものとしては、
例えば特開昭59−215640号公報、実開平5−3
1090号公報更には実開平5−31091号公報等を
挙げることができる。
【0019】
【発明が解決しようとする課題】上述した図7に示すよ
うな二組のマグネット組立体30、40を備えたカラ−
陰極線管では、第1のマグネット組立体30のみを持つ
カラ−陰極線管に較べコンバ−ゼンス及びホワイトユニ
ホミティの向上の点で改善が見られたが、画面の全面性
の改善、特に画面周辺部のコンバ−ゼンスの要求に対し
球サイズの大型化も伴って更に改善が求められていた。
又、偏向ヨ−クの特性も上記改善要求の一因となってい
た。
うな二組のマグネット組立体30、40を備えたカラ−
陰極線管では、第1のマグネット組立体30のみを持つ
カラ−陰極線管に較べコンバ−ゼンス及びホワイトユニ
ホミティの向上の点で改善が見られたが、画面の全面性
の改善、特に画面周辺部のコンバ−ゼンスの要求に対し
球サイズの大型化も伴って更に改善が求められていた。
又、偏向ヨ−クの特性も上記改善要求の一因となってい
た。
【0020】本発明の目的は、上記従来技術の問題点を
解消し、画面全面に亘ってコンバ−ゼンス特性の優れた
高品質の画像表示を可能としたカラー陰極線管を提供す
ることにある。
解消し、画面全面に亘ってコンバ−ゼンス特性の優れた
高品質の画像表示を可能としたカラー陰極線管を提供す
ることにある。
【0021】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、カラー陰極線管のネック部に外装する第
1、第2のマグネット組立体に加え第3のマグネット組
立体を前記第1、第2のマグネット組立体間に配置し
た。すなわち、本発明は、下記(1)〜(5)に記載の
構成とした点に特徴を有する。 (1)、表示画面を形成するパネル部と、センター電子
ビームとサイド電子ビームからなる3電子ビームを出射
するインライン型電子銃を収容したネック部及び前記パ
ネル部と前記ネック部を連接し前記3電子ビームを水平
方向と垂直方向に偏向走査する偏向ヨークを外装したフ
ァンネル部と、前記ネック部外周に装着されて前記3ビ
ームの軌道を静的に修正して表示画面内の色純度および
コンバーゼンスを最適化するための第1のマグネット組
立体とこの第1のマグネット組立体より先方で前記偏向
ヨークの後方に配置されたリング状の4極マグネット対
を含む第2のマグネット組立体を備え、前記第1のマグ
ネット組立体がそれぞれリング状の2極マグネット対、
4極マグネット対および6極マグネット対で構成したカ
ラー陰極線管であって、前記第1のマグネット組立体と
前記第2のマグネット組立体間に第3のマグネット組立
体を設けたことを特徴とする。
め、本発明は、カラー陰極線管のネック部に外装する第
1、第2のマグネット組立体に加え第3のマグネット組
立体を前記第1、第2のマグネット組立体間に配置し
た。すなわち、本発明は、下記(1)〜(5)に記載の
構成とした点に特徴を有する。 (1)、表示画面を形成するパネル部と、センター電子
ビームとサイド電子ビームからなる3電子ビームを出射
するインライン型電子銃を収容したネック部及び前記パ
ネル部と前記ネック部を連接し前記3電子ビームを水平
方向と垂直方向に偏向走査する偏向ヨークを外装したフ
ァンネル部と、前記ネック部外周に装着されて前記3ビ
ームの軌道を静的に修正して表示画面内の色純度および
コンバーゼンスを最適化するための第1のマグネット組
立体とこの第1のマグネット組立体より先方で前記偏向
ヨークの後方に配置されたリング状の4極マグネット対
を含む第2のマグネット組立体を備え、前記第1のマグ
ネット組立体がそれぞれリング状の2極マグネット対、
4極マグネット対および6極マグネット対で構成したカ
ラー陰極線管であって、前記第1のマグネット組立体と
前記第2のマグネット組立体間に第3のマグネット組立
体を設けたことを特徴とする。
【0022】この構成により、弓補正作用が充分となっ
てコンバーゼンス特性が改善できると共にホワイトユニ
ホミィテイの改善が図られ、色純度の優れた高精細度の
画像を得ることができる。 (2)、前記(1)において、前記第3のマグネット組
立体はリング状の4極マグネット対からなることを特徴
とする。 (3)、前記(1)において、前記第3のマグネット組
立体はリング状の6極マグネット対からなることを特徴
とする。 (4)、前記(1)において、前記第3のマグネット組
立体はリング状の4極マグネット対及び6極マグネット
対からなることを特徴とする。 (5)前記(1)乃至(4)において、前記第3のマグ
ネット組立体は前記第1のマグネット組立体の円筒状の
フォルダ−に搭載されていることを特徴とする。
てコンバーゼンス特性が改善できると共にホワイトユニ
ホミィテイの改善が図られ、色純度の優れた高精細度の
画像を得ることができる。 (2)、前記(1)において、前記第3のマグネット組
立体はリング状の4極マグネット対からなることを特徴
とする。 (3)、前記(1)において、前記第3のマグネット組
立体はリング状の6極マグネット対からなることを特徴
とする。 (4)、前記(1)において、前記第3のマグネット組
立体はリング状の4極マグネット対及び6極マグネット
対からなることを特徴とする。 (5)前記(1)乃至(4)において、前記第3のマグ
ネット組立体は前記第1のマグネット組立体の円筒状の
フォルダ−に搭載されていることを特徴とする。
【0023】上記(2)〜(5)の構成により、(1)
の効果に加えて、さらにコンバ−ゼンス特性の優れた高
品質の画像表示を可能としたカラー陰極線管が得られ
る。
の効果に加えて、さらにコンバ−ゼンス特性の優れた高
品質の画像表示を可能としたカラー陰極線管が得られ
る。
【0024】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につ
き、実施例の図面を参照して詳細に説明する。
き、実施例の図面を参照して詳細に説明する。
【0025】図1は本発明によるカラー陰極線管の1実
施例の構成を説明する模式図で、前述した図面と同じ部
分には同一記号を付してある。
施例の構成を説明する模式図で、前述した図面と同じ部
分には同一記号を付してある。
【0026】図1において、10はリング状の4極マグ
ネット対を有する第3のマグネット組立体で、前記第1
のマグネット組立体30の先方で、かつ第2のマグネッ
ト組立体40の後方に配置されている。すなわち、第1
のマグネット組立体30と第2のマグネット組立体40
間に介挿され、その詳細の一例を図2に示すように第1
のマグネット組立体30と一体構成とされて複合マグネ
ット組立体13としてネック部21の外周に装着されて
いる。
ネット対を有する第3のマグネット組立体で、前記第1
のマグネット組立体30の先方で、かつ第2のマグネッ
ト組立体40の後方に配置されている。すなわち、第1
のマグネット組立体30と第2のマグネット組立体40
間に介挿され、その詳細の一例を図2に示すように第1
のマグネット組立体30と一体構成とされて複合マグネ
ット組立体13としてネック部21の外周に装着されて
いる。
【0027】すなわち、図2は図1に示すカラー陰極線
管に搭載されたマグネット組立体の模式断面図で、前述
した図面と同じ部分には同一記号を付してある。
管に搭載されたマグネット組立体の模式断面図で、前述
した図面と同じ部分には同一記号を付してある。
【0028】図2において、ネック部に外装する複合マ
グネット組立体13は、第1のマグネット組立体30と
第3のマグネット組立体10の二つのマグネット組立体
が一体化された構成である。
グネット組立体13は、第1のマグネット組立体30と
第3のマグネット組立体10の二つのマグネット組立体
が一体化された構成である。
【0029】まず、第1のマグネット組立体30は色純
度調整用のリング状の2極マグネット対30a、静コン
バーゼンス調整用のリング状の6極マグネット対30c
および4極マグネット対30bの3組のマグネット対
と、これら3組のマグネット対間及び最外側にそれぞれ
配置された4枚のスペーサ36a、36b、36c、3
6dと、これら3組のマグネット対30a〜30cとス
ペーサ36a、36b、36c、36dを締め付けるロ
ックリング36eと、3組のマグネット対30a〜30
cとスペーサ36a、36b、36c、36d及びロッ
クリング36eを管軸方向に配列して搭載した円筒状の
ホルダ−11、及びこの第1のマグネット組立体30を
ネック部21外周に取り付けるクランプ38とから構成
されている。また、円筒状のホルダ−11の外表面11
aの一部には螺子山11bが設けられており、前記ロッ
クリング36eが嵌め込まれる。なお、11cは、ホル
ダ−11の軸方向に切り込んで形成したスリットであ
る。
度調整用のリング状の2極マグネット対30a、静コン
バーゼンス調整用のリング状の6極マグネット対30c
および4極マグネット対30bの3組のマグネット対
と、これら3組のマグネット対間及び最外側にそれぞれ
配置された4枚のスペーサ36a、36b、36c、3
6dと、これら3組のマグネット対30a〜30cとス
ペーサ36a、36b、36c、36dを締め付けるロ
ックリング36eと、3組のマグネット対30a〜30
cとスペーサ36a、36b、36c、36d及びロッ
クリング36eを管軸方向に配列して搭載した円筒状の
ホルダ−11、及びこの第1のマグネット組立体30を
ネック部21外周に取り付けるクランプ38とから構成
されている。また、円筒状のホルダ−11の外表面11
aの一部には螺子山11bが設けられており、前記ロッ
クリング36eが嵌め込まれる。なお、11cは、ホル
ダ−11の軸方向に切り込んで形成したスリットであ
る。
【0030】次に、第3のマグネット組立体10は、前
記第1のマグネット組立体30の円筒状のホルダ−11
を延長して共用しその先端部11dに静コンバーゼンス
調整用のリング状の4極マグネット対30bを搭載し、
このホルダ−11の端部に設けられたフランジ11eと
前記スペーサ36dとで挟持して構成されている。
記第1のマグネット組立体30の円筒状のホルダ−11
を延長して共用しその先端部11dに静コンバーゼンス
調整用のリング状の4極マグネット対30bを搭載し、
このホルダ−11の端部に設けられたフランジ11eと
前記スペーサ36dとで挟持して構成されている。
【0031】この複合マグネット組立体20を、ホルダ
−11の端部に設けられたフランジ11e側からネック
部21に挿入し、位置決めしてクランプ38でネック部
外周に取り付け固定する。このとき、ホルダ−11のク
ランプ38を取り付ける部分に形成したスリット11c
により、当該ホルダ−11はクランプ38の締め付けで
ネックに密着する。その後、後述の様にリング状マグネ
ット相互をマグネットの外周部から連続して突出したタ
ブ39を利用して回転させ、その磁界によって電子ビー
ムの軌道を修正した後、固定用のペイント12の利用も
含めてマグネット相互の位置を固定している。
−11の端部に設けられたフランジ11e側からネック
部21に挿入し、位置決めしてクランプ38でネック部
外周に取り付け固定する。このとき、ホルダ−11のク
ランプ38を取り付ける部分に形成したスリット11c
により、当該ホルダ−11はクランプ38の締め付けで
ネックに密着する。その後、後述の様にリング状マグネ
ット相互をマグネットの外周部から連続して突出したタ
ブ39を利用して回転させ、その磁界によって電子ビー
ムの軌道を修正した後、固定用のペイント12の利用も
含めてマグネット相互の位置を固定している。
【0032】第3のマグネット組立体10は、前記第1
のマグネット組立体10と第2のマグネット組立体40
との略中間に位置すれば効果が大であり、ビ−ム制御か
らその位置を特定すれば良い。
のマグネット組立体10と第2のマグネット組立体40
との略中間に位置すれば効果が大であり、ビ−ム制御か
らその位置を特定すれば良い。
【0033】又、本発明の他の実施例として第3のマグ
ネット組立体10として、リング状の4極マグネット対
30bに代えて静コンバーゼンス調整用のリング状の6
極マグネット対30cを用いる。
ネット組立体10として、リング状の4極マグネット対
30bに代えて静コンバーゼンス調整用のリング状の6
極マグネット対30cを用いる。
【0034】更に、本発明の更に他の実施例として第3
のマグネット組立体10として、リング状の4極マグネ
ット対30bと静コンバーゼンス調整用のリング状の6
極マグネット対30cの両マグネット対を用いる。
のマグネット組立体10として、リング状の4極マグネ
ット対30bと静コンバーゼンス調整用のリング状の6
極マグネット対30cの両マグネット対を用いる。
【0035】本発明におけるリング状マグネットの磁極
形成に用いる材料は、バリウムフェライトが好適である
が、これに限らず、アルニコ系プラスチックマグネット
等の適宜の材料、あるいは着磁したマグネット片を非磁
性のリングに埋め込んで形成したものを用いてもよい。
形成に用いる材料は、バリウムフェライトが好適である
が、これに限らず、アルニコ系プラスチックマグネット
等の適宜の材料、あるいは着磁したマグネット片を非磁
性のリングに埋め込んで形成したものを用いてもよい。
【0036】上述した図1、図2に示す本発明の一実施
例の構成とすることにより、第1のマグネット組立体1
0と第2のマグネット組立体40とで色純度調整及び静
コンバーゼンス調整等を行った後、第1のマグネット組
立体10と第2のマグネット組立体40との中間に配置
された第3のマグネット組立体10でサイドビ−ムの位
置の再調整等を行い、更に前述した弓補正及び静コンバ
ーゼンス調整等を行ってコンバ−ゼンス特性及びホワイ
トユニホミティの向上を確保する。
例の構成とすることにより、第1のマグネット組立体1
0と第2のマグネット組立体40とで色純度調整及び静
コンバーゼンス調整等を行った後、第1のマグネット組
立体10と第2のマグネット組立体40との中間に配置
された第3のマグネット組立体10でサイドビ−ムの位
置の再調整等を行い、更に前述した弓補正及び静コンバ
ーゼンス調整等を行ってコンバ−ゼンス特性及びホワイ
トユニホミティの向上を確保する。
【0037】又、本発明では第3のマグネット組立体1
0をリング状の6極マグネット対30cで構成し、かつ
その配置位置を特定したことにより、サイドビ−ムの位
置の修正が一層容易となってホワイトユニホミティの向
上が図れる。
0をリング状の6極マグネット対30cで構成し、かつ
その配置位置を特定したことにより、サイドビ−ムの位
置の修正が一層容易となってホワイトユニホミティの向
上が図れる。
【0038】更に、第3のマグネット組立体10をリン
グ状の4極マグネット対30bと6極マグネット対30
cの両方で構成し、かつその配置位置を特定したことに
より、コンバ−ゼンス及びホワイトユニホミティの向上
が図れる。
グ状の4極マグネット対30bと6極マグネット対30
cの両方で構成し、かつその配置位置を特定したことに
より、コンバ−ゼンス及びホワイトユニホミティの向上
が図れる。
【0039】更に本発明では、管球、偏向ヨ−ク及びマ
グネット組立体のそれぞれは単体では良品で有りなが
ら、これらを組み合わせて完成球の状態でビ−ムランデ
イングに起因する不良となった際も、第3のマグネット
組立体10の作用によりホワイトユニホミティの修正が
図れる。
グネット組立体のそれぞれは単体では良品で有りなが
ら、これらを組み合わせて完成球の状態でビ−ムランデ
イングに起因する不良となった際も、第3のマグネット
組立体10の作用によりホワイトユニホミティの修正が
図れる。
【0040】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
ネック部外周に3ビームの軌道を静的に修正して表示画
面内の色純度およびコンバーゼンスを最適化するための
第1のマグネット組立体と、この第1のマグネット組立
体より先方で偏向ヨークの後方に配置されたリング状の
4極マグネット対を含む第2のマグネット組立体との中
間に、第3のマグネット組立体を配置したことにより、
両サイドビ−ム(R,B)の横線が画面水平軸(X軸)
上の周辺部で互いに離隔するように弓状に曲がることを
防止する為の弓補正作用が充分となってコンバーゼンス
特性の改善が図れると共にホワイトユニホミィテイの改
善が図れ、色純度の優れた精細度の高いカラー陰極線管
を提供できる。
ネック部外周に3ビームの軌道を静的に修正して表示画
面内の色純度およびコンバーゼンスを最適化するための
第1のマグネット組立体と、この第1のマグネット組立
体より先方で偏向ヨークの後方に配置されたリング状の
4極マグネット対を含む第2のマグネット組立体との中
間に、第3のマグネット組立体を配置したことにより、
両サイドビ−ム(R,B)の横線が画面水平軸(X軸)
上の周辺部で互いに離隔するように弓状に曲がることを
防止する為の弓補正作用が充分となってコンバーゼンス
特性の改善が図れると共にホワイトユニホミィテイの改
善が図れ、色純度の優れた精細度の高いカラー陰極線管
を提供できる。
【図1】本発明によるカラー陰極線管の1実施例の構成
を説明する模式断面図である。
を説明する模式断面図である。
【図2】本発明によるカラー陰極線管に搭載する色純度
調整用マグネット組立体の第1実施例の構成を説明する
模式断面図である。
調整用マグネット組立体の第1実施例の構成を説明する
模式断面図である。
【図3】磁気部品の配置例を説明する一般的なカラー陰
極線管の模式断面図である。
極線管の模式断面図である。
【図4】ネック部に外装するマグネット組立体の構成例
を説明する側面図である。
を説明する側面図である。
【図5】マグネット組立体を構成するリング状マグネッ
ト対の説明図である。
ト対の説明図である。
【図6】マグネット組立体を構成する各マグネット対に
よる電子ビームの軌道調整作用を説明する模式図であ
る。
よる電子ビームの軌道調整作用を説明する模式図であ
る。
【図7】磁気部品の配置例を説明する他の例のカラー陰
極線管の側面図である。
極線管の側面図である。
10 第3のマグネット組立体 13 複合マグネット組立体 20 パネル部 21 ネック部 22 ファンネル部 23 蛍光面 28 電子銃 29 偏向ヨ−ク 30 第1のマグネット組立体 30a 2極マグネット対 30b 4極マグネット対 30c 6極マグネット対 40 第2のマグネット組立体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 石本 健 千葉県茂原市早野3300番地 株式会社日立 製作所ディスプレイグループ内 Fターム(参考) 5C042 DD01 DD03 DD04 DD16 DD20 GG07 GG12 GG16
Claims (5)
- 【請求項1】表示画面を形成するパネル部と、センター
電子ビームとサイド電子ビームからなる3電子ビームを
出射するインライン型電子銃を収容したネック部及び前
記パネル部と前記ネック部を連接し前記3電子ビームを
水平方向と垂直方向に偏向走査する偏向ヨークを外装し
たファンネル部と、前記ネック部外周に装着されて前記
3ビームの軌道を静的に修正して表示画面内の色純度お
よびコンバーゼンスを最適化するための第1のマグネッ
ト組立体と、この第1のマグネット組立体より先方で前
記偏向ヨークの後方に配置されたリング状の4極マグネ
ット対を含む第2のマグネット組立体を備え、前記第1
のマグネット組立体がそれぞれリング状の2極マグネッ
ト対、4極マグネット対および6極マグネット対で構成
されたカラー陰極線管であって、 前記第1のマグネット組立体と前記第2のマグネット組
立体間に第3のマグネット組立体を設けたことを特徴と
するカラー陰極線管。 - 【請求項2】前記第3のマグネット組立体はリング状の
4極マグネット対からなることを特徴とする請求項1に
記載のカラー陰極線管。 - 【請求項3】前記第3のマグネット組立体はリング状の
6極マグネット対からなることを特徴とする請求項1に
記載のカラー陰極線管。 - 【請求項4】前記第3のマグネット組立体はリング状の
4極マグネット対及び6極マグネット対からなることを
特徴とする請求項1に記載のカラー陰極線管。 - 【請求項5】前記第3のマグネット組立体は前記第1の
マグネット組立体の円筒状のフォルダ−に搭載されてい
ることを特徴とする請求項1乃至請求項4の何れかに記
載のカラー陰極線管。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001138089A JP2002334666A (ja) | 2001-05-09 | 2001-05-09 | カラー陰極線管 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001138089A JP2002334666A (ja) | 2001-05-09 | 2001-05-09 | カラー陰極線管 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002334666A true JP2002334666A (ja) | 2002-11-22 |
Family
ID=18985084
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001138089A Pending JP2002334666A (ja) | 2001-05-09 | 2001-05-09 | カラー陰極線管 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2002334666A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108243551A (zh) * | 2018-01-25 | 2018-07-03 | 中国科学院上海应用物理研究所 | 一种组合型磁铁构成的质子同步加速器 |
CN108289367A (zh) * | 2018-01-25 | 2018-07-17 | 中国科学院上海应用物理研究所 | 一种医用质子同步加速器 |
-
2001
- 2001-05-09 JP JP2001138089A patent/JP2002334666A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108243551A (zh) * | 2018-01-25 | 2018-07-03 | 中国科学院上海应用物理研究所 | 一种组合型磁铁构成的质子同步加速器 |
CN108289367A (zh) * | 2018-01-25 | 2018-07-17 | 中国科学院上海应用物理研究所 | 一种医用质子同步加速器 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3638311B2 (ja) | カラー受像管 | |
JP2002334666A (ja) | カラー陰極線管 | |
EP0310242B1 (en) | Colour display system including a self-converging deflection yoke providing raster distortion correction | |
JP3257055B2 (ja) | 陰極線管 | |
US7038368B2 (en) | Color picture tube apparatus having a pair of bar shaped magnets for correcting misconvergence due to the rotational shift of the electron beams | |
JP3984605B2 (ja) | カラー受像管装置 | |
JP3708144B2 (ja) | カラー陰極線管 | |
KR970008568B1 (ko) | 음극선관용 콘버젼스요크 | |
KR20010018033A (ko) | 음극선관용 편향요크 | |
JP3436002B2 (ja) | カラー受像管装置 | |
EP1622183B1 (en) | Velocity modulation coil apparatus and cathode-ray tube apparatus | |
JP2002075244A (ja) | カラー陰極線管 | |
KR100389544B1 (ko) | 음극선관용 마그네트 결합체 | |
US20070109217A1 (en) | Hdtv crt display having optimized tube geometry, yoke field and gun orientation | |
JP3358302B2 (ja) | 投写型テレビジョン受信機 | |
JPH11127446A (ja) | 地磁気補正装置とテレビジョン受像機 | |
JP2000032502A (ja) | カラーブラウン管の調整方法および表示装置 | |
JP2001023540A (ja) | カラー画像表示装置 | |
JPH0676757A (ja) | コンバージェンス装置 | |
JP2000057965A (ja) | カラー受像管装置 | |
JPH09306385A (ja) | 偏向装置 | |
US20090121972A1 (en) | CRT display having a single plane sheath beam bender and video correction | |
JPH11250830A (ja) | カラー画像表示管 | |
JPH0318296B2 (ja) | ||
JPH11339687A (ja) | カラー受像管装置 |