JP2002332548A - 成形加工時の形状凍結性に優れたフェライト系ステンレス鋼帯およびその製造方法 - Google Patents

成形加工時の形状凍結性に優れたフェライト系ステンレス鋼帯およびその製造方法

Info

Publication number
JP2002332548A
JP2002332548A JP2001139575A JP2001139575A JP2002332548A JP 2002332548 A JP2002332548 A JP 2002332548A JP 2001139575 A JP2001139575 A JP 2001139575A JP 2001139575 A JP2001139575 A JP 2001139575A JP 2002332548 A JP2002332548 A JP 2002332548A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
max
stainless steel
ferritic stainless
steel strip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001139575A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroki Tomimura
宏紀 冨村
Hiroshi Fujimoto
廣 藤本
Kenichi Morimoto
憲一 森本
Yasutoshi Kunitake
保利 國武
Naoto Hiramatsu
直人 平松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Nisshin Co Ltd
Original Assignee
Nisshin Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Steel Co Ltd filed Critical Nisshin Steel Co Ltd
Priority to JP2001139575A priority Critical patent/JP2002332548A/ja
Publication of JP2002332548A publication Critical patent/JP2002332548A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 Ni含有量の少ない安価な材料を用いて、成
型加工製品の加工後のスプリングバック、ねじれなどの
形状不良を少なくできる形状凍結性に優れたステンレス
鋼帯とその製造方法を提供する。 【解決手段】 質量%において、C:0.10%以下、
Si:1.0%以下、Mn:2.0%以下、P:0.0
50%以下、S:0.020%以下、Ni:3.0%以
下、Cr:8.0〜22.0%、N:0.05%以下
を、さらに場合によってはMo:1.0%以下、Cu:
1.0%以下、Al:0.10%以下、Ti:0.01
〜0.50%、Nb:0.01〜0.50%、V:0.
01〜0.30%、Zr:0.01〜0.30%または
B:0.0010〜0.0100%の一種以上、残部が
Feおよび不可避的不純物からなる組成を有するフェラ
イト系ステンレス鋼を熱間圧延後、中間焼鈍時にAc1
点以上に加熱してフェライト相中にオーステナイト相を
均一に分散させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、プレス成型や曲げ加
工、ロールフォーミングなどの加工に供される加工成形
品の加工後のスプリングバック、ねじれなどの形状不良
を少なくできる形状凍結性に優れたステンレス鋼帯およ
びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】ステンレス鋼帯(以下薄鋼板を含め鋼帯
と称す。)は、意匠性、耐食性などに優れた鋼板で、建
物の内外装材や家電機器のフレーム、厨房部材などさま
ざまな用途に用いられている。しかし、普通鋼と比較す
ると、弾性歪み量が大きいため、製品に弾性回復に起因
する形状不良が発生する。例えば、単純な曲げ製品の場
合、成形後、製品が金型から離れる際に弾性歪みは開放
されるため、製品角度は設計角度よりも大きくなる。こ
の現象は一般的にスプリングバックと呼ばれており、成
形の際の不具合の一つである。
【0003】また浅絞り製品の場合、製品が金型から離
れた後も弾性歪みは完全には開放されず、フランジやパ
ンチ底部に残存するため、製品のねじれなど不具合が生
じる。これらステンレス鋼の不具合をカバーするには、
これまではステンレス鋼の中では軟質なSUS304が
使用されてきた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、オーステナイ
ト系ステンレス鋼はNiを多量に含有するために、おの
ずと材料コストが高くつく。そこで本発明は、このよう
な問題を解消すべく案出されたものであり、Ni含有量
の少ない安価な材料を用いて、成型加工製品の加工後の
スプリングバック、ねじれなどの形状不良を少なくでき
る形状凍結性に優れたステンレス鋼帯およびその製造方
法を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】本発明の形状凍結性に優
れたフェライト系ステンレス鋼帯は、その目的を達成す
るため、質量%において、C:0.10%以下、Si:
1.0%以下、Mn:2.0%以下、P:0.050%
以下、S:0.020%以下、Ni:3.0%以下、C
r:8.0〜22.0%、N:0.05%以下を、さら
に場合によってはMo:1.0%以下、Cu:1.0%
以下、Al:0.10%以下、Ti:0.01〜0.5
0%、Nb:0.01〜0.50%、V:0.01〜
0.30%、Zr:0.01〜0.30%またはB:
0.0010〜0.0100%の一種以上を、下記
(1)式で定義されるγMAX値が0を超える値となるよ
うな割合で含有し、残部がFeおよび不可避的不純物か
らなる組成を有し、面内異方性rma x−rminが0.80
以下で、0.2%耐力異方度σmax−σminが20N/m
2以下であることを特徴とするものである。 (1) γMAX=420C-11.5Si+7Mn+23Ni-11.5Cr-12Mo+9Cu-49Ti-50
Nb-23V-52Al+470N+189 強度的には、圧延方向、圧延方向に対して45°方向な
らびに圧延方向と垂直方向の0.2%耐力値が350N
/mm2以下のものが好ましい。また、上記成分組成を
有するフェライト系ステンレス鋼を熱間圧延後、中間焼
鈍時にAc1点以上に加熱してフェライト相中にオース
テナイト相を均一に分散させる熱処理を少なくとも1回
施すことで得る。
【0005】
【作用】本発明者らは、加工時のスプリングバック等の
形状変化が小さい、すなわち成形時の形状凍結性に優れ
たフェライト系ステンレス鋼帯を得る手段を種々検討し
た結果、成分ならびに加工熱処理を最適化することで達
成されることを見出した。特に、これまで着目されてい
なかった面内異方性rmax−rminと0.2%耐力異方度
σmax−σminの2つのパラメータを組み合わせること
で、フェライト系ステンレス鋼帯に優れた形状凍結性を
付与できることを見出した。
【0006】実際の加工品を成型加工しようとする場
合、一軸方向の変形のみではなく、多軸方向の変形を考
えなければならず、本発明者らは、形状凍結性は各方向
での特性値さらにはその各方向での異方性が形状凍結性
に大きく影響していることを見出した。特に、重要な因
子は圧延方向(L方向)、圧延方向に対して45°方向
(D方向)ならびに圧延方向に対して垂直方向(T方
向)での、r値と0.2%耐力の差である。各方向でラ
ンクフォード値r値が異なると同一歪みを付加した時の
板厚減肉が場所により異なり、製品化交互の歪み分布が
発生し形状凍結性が劣ることになる。また、0.2%耐
力が方向で異なるということは、加工時に一定応力で成
形する時に場所により付与される歪みが異なることにな
り、形状凍結性に悪影響を及ぼすことになる。
【0007】したがって、加工時の形状凍結性を良くす
るためには、面内異方性rmax−rm inと0.2%耐力異
方度σmax−σminの上記2つのパラメータを小さくする
ことが有効である。(なお、maxとminは、L方
向、D方向、T方向での最大値、最小値である。) このような異方性、異方度を小さくするためには、フェ
ライト系ステンレス鋼のフェライト再結晶粒に異方性を
なくし、面方位を均一化させる必要がある。本発明で
は、上記(1)式で定義したγMAX値が0を超える値と
なる、オーステナイトを生成させ得る組成をもつフェラ
イト系ステンレス鋼において、フェライト相中に部分的
にオーステナイト相を積極的に生成させ、その後の冷却
過程でマルテンサイト相を生成させている。
【0008】フェライト相中にオーステナイト相を形成
すると、鋼中に含有されているC、Nはオーステナイト
相中により多く固溶される形態となる。C、Nはその後
の冷却時に生成されたマルテンサイト中に引き継がれる
ことになって、焼鈍時により多くの炭窒化物を形成する
ことになる。フェライト相中にランダムにマルテンサイ
トを生成させることで、結果的に炭窒化物を分散させる
ことになり、その後の最終的なAc1点以下の再結晶焼
鈍時にその炭窒化物が再結晶フェライトの核として作用
し、再結晶粒の面方位を均一化させたフェライト系のス
テンレス鋼帯を得ることができ、成形時の形状凍結性を
高めることができたものである。
【0009】
【実施の態様】以下、本発明ステンレス鋼に含まれる合
金成分、含有量、製造条件等を説明する。C:0.10%以下 Cは、γMAX値を大きくする元素であり、中間焼鈍でA
c1を超えるオーステナイト域での熱処理を可能にし、
オーステナイトを形成する上で重要な元素である。そし
て冷却でバッチ焼鈍時に形成したマルテンサイト中の炭
窒化物を最終焼鈍の際に再結晶フェライトの再結晶核と
して働かせる作用をもつ元素である。しかし、Cは冷延
焼鈍後の強度を上昇させる元素であり、あまり高いと靭
性の低下を招くため、0.10%以下とした。
【0010】Si:1.0%以下 Siは通常脱酸のために使用するが、固溶強化能が高
く、その含有量が過剰であると材質が硬化し、延性の低
下を招くので、1.0%を上限とした。Mn:2.0%以下 MnもCと同様にオーステナイト形成元素であり、γ
MAX値の制御に有効利用できるとともに、固溶強化能が
小さく材質への悪影響が少ない。しかし、含有量が多い
と溶製時にMnヒュームが生成する等、製造性が低下す
るので、その上限を2.0%とした。
【0011】P:0.050%以下 Pは、熱間加工性に有害な元素である。特に0.050
%を超えるとその影響は顕著になる。S:0.020%以下 Sは、結晶粒界に偏析しやすく、粒界脆化により熱間加
工性の低下等を促進する元素であり、0.020%を超
えるとその影響は顕著になる。
【0012】Ni:3.0%以下 Niは、Mnと同様にオーステナイト形成元素であり、
γMAX値の制御に有効利用できる元素である。中間焼鈍
でAc1点を超えるオーステナイト域での熱処理でオー
ステナイトの形成を可能にする重要な元素であり、冷却
時に生成させたマルテンサイト中の炭窒化物を最終焼鈍
での再結晶フェライトの再結晶核として働かせる作用を
もっている。しかも、Ac1点を低温化させる作用があ
り、高温でのオーステナイト発生核の微細化に有効であ
る。しかし、3.0を超える添加は硬質化やコスト上昇
を招くので3.0%を上限とした。Cr:8.0〜22.0% Crは、ステンレス鋼としての耐食性を発揮するために
少なくとも8%必要である。一方、多量の含有は靭性や
加工性の低下を招くので、上限は22.0%とした。
【0013】N:0.05%以下 Nは、Cと同様に同様にオーステナイト形成元素であ
り、γMAX値を大きくする元素である。中間焼鈍でAc
1点を超えるオーステナイト域での熱処理でオーステナ
イトの形成を可能にする重要な元素であり、冷却時に生
成させたマルテンサイト中の炭窒化物を最終焼鈍での再
結晶フェライトの再結晶核として働かせる作用をもって
いる。しかしNは冷延焼鈍材の強度を上昇させる元素で
あり、あまり高いと靭性の低下を招くため、0.05%
以下とした。
【0014】以下の元素は、必要に応じて添加される。Mo:1.0%以下 Moは、耐食性を改善するのに有効な元素であるが、過
剰な添加は高温での固溶強化や動的再結晶の遅滞によ
り、熱間加工性の低下をもたらすので、含有させる場合
は1.0%以下とする。Cu:1.0%以下 Cuは、溶製時のスクラップからの混入等、不可避的に
含有される場合が多いが、過度の含有は熱間加工性や耐
食性を低下させるので1.0%以下にする。Al:0.10%以下 Alは、脱酸のために有効な元素であるが、過剰な添加
は非金属介在物の存在による靭性低下や表面欠陥の原因
となる。そのため下記FM値のバランスを取りつつ選択
的に添加されるが、上限は0.10%とする。
【0015】Ti:0.01〜0.50% Nb:0.01〜0.50% V:0.01〜0.30% Zr:0.01〜0.30% Ti、Nb、Vは固溶Cを炭化物として析出させる効果
による加工性向上、Zrは、鋼中のOを酸化物として捕
らえることによる加工性や靭性向上の面から有効な元素
である。しかしながら、多量に添加すると製造性が低下
するので、含有させる場合の最適含有量はTi、Nbは
0.01〜0.50%、V、Zrは0.01〜0.30
%とする。
【0016】B:0.0010〜0.0100% Bは、熱延板の変態相分布を均一分散化させ、これが最
終組織のフェライト組織の集合組織を形成させずに、ラ
ンダム化に有効に働く。その効果は0.0010%未満
では十分ではない。一方、0.0100%を超えると熱
間加工性の低下や溶接性の低下を招くので、含有させる
場合の最適含有量は0.0010〜0.0100%にす
る。
【0017】γMAX値>0 上記のような個々の成分範囲規定の他に、鋼帯製造過程
の熱延、焼鈍時に高温で部分的にオーステナイト相を形
成させて、その後のフェライトの再結晶化で形状凍結性
を向上させるためには次式(1)で定義されるγMAX
を規定した。このγMAX値を0を超えさせることで、製
造工程の中で特に中間製造段階である中間焼鈍でオース
テナイトが形成されず、Ac1点以上に加熱した時にフ
ェライト相中に部分的にオーステナイト相を生成させる
ことができた。このオーステナイト相が冷却過程でマル
テンサイト相に変態し、マルテンサイト相中に分散され
た炭窒化物が、その後の再結晶焼鈍時に、フェライトが
再結晶する際の再結晶核になって再結晶粒の面方位を均
一化させる。
【0018】(1) γMAX=420C-11.5Si+7Mn+23Ni-11.5Cr-12Mo+9Cu-49Ti-50
Nb-23V-52Al+470N+189
【0019】面内異方性rmax−rmin≦0.80 0.2%耐力異方度σmax−σmin20N/mm2 上記で説明したように、面内異方性rmax−rminおよび
0.2%耐力異方度σ max−σmminの2つのパラメータ
は小さい方が好ましい。本発明者らが、γMAX値が0を
超える各種鋼帯を成形し、成形後の上記2つのパラメー
タと形状凍結性の関係を整理してみた所、面内異方性r
max−rminが0.8以下であり、0.2%耐力異方度σ
max−σminが20N/mm2以下だと、形状凍結性に優
れることを見出した。
【0020】0.2%耐力≦350N/mm2 形状凍結性に優れたフェライト系ステンレス鋼帯を得る
ためには、最終的にはマルテンサイトがない完全なフェ
ライト組織とし、0.2%耐力は350N/mm2以下
とすることが好ましい。0.2%耐力がこの値を超えて
高くなると、必然的に塑性変形するための負荷応力は大
きくなり、スプリングバック等が大きくなり、形状凍結
性は劣ることになる。
【0021】中間焼鈍時のAc1点以上の加熱処理 フェライト系ステンレス鋼帯を製造する際、上記のよう
に面内異方性rmax−rminおよび0.2%耐力異方度σ
max−σminを小さくするには、中間焼鈍時にAc1点以
上の加熱処理を少なくとも1回施して、フェライト中に
部分的にオーステナイトを均一に分散させる必要があ
る。Ac1点以上の加熱により生成されるオーステナイ
ト量は5体積%以上が好ましい。またAc1点以上の加
熱処理は、バッチ焼鈍を入れる工程の場合、バッチ焼鈍
の前後のどちらでも構わない。
【0022】
【実施例】表1に示す化学成分値(質量%)とγMAX
を有する鋼を、真空溶解炉にて溶解後、鍛造、熱延で板
厚3.0mmとし、820℃×12時間のベル焼鈍を施
した。さらに1.5mmまで冷間圧延を施し、表2に示
す中間焼鈍後、酸洗、冷間圧延を施して板厚0.5mm
のものを得、さらに850℃×1分均熱・空冷の仕上げ
焼鈍を施して酸洗した。得られた鋼板を供試材として、
下記の方法でランクフォード値、0.2%耐力を測定し
た。
【0023】r値 JIS13B号試験片を用い15%の引張り歪みを与え
た後、圧延方向(L方向)、圧延方向に対して45°方
向(D方向)ならびに圧延方向に対し垂直方向(T方
向)でのr値を求めた。上記3方向で求めた値の中で、
最大値から最小値の差分を面内異方性rmax−rminとし
た。
【0024】0.2%耐力 JIS13号試験片を用い、歪み速度3.3×10-4
引張り歪みを与えた後、圧延方向(L方向)、圧延方向
に対して45°方向(D方向)ならびに圧延方向に対し
垂直方向(T方向)での0.2%耐力を求めた。上記3
方向で求めた値の中で、最大値から最小値の差分を0.
2%耐力異方度σmax−σminとした。
【0025】形状凍結性 図1に示すようなA〜Eの構成である形状(A〜D:1
0mm×36mm、E:□40mm)のものを、の
ような採り方で採取し、角型ポンチでEの各辺の90°
曲げを行った(R/t=8 R:ポンチ先端径4mm、
t:試験板厚0.5mm)。成形条件は200tonメ
カプレスを用い、板押さえ圧20ton、成形速度20
0mm/minで実施し、角筒曲げ後のスプリングバッ
ク角度を測定した。図1の矢印(1)〜(8)の8箇所
のスプリング角度Δθを測定し、その最大値をΔθmax
とした。
【0026】各熱処理後の面内異方性rmax−rmin
0.2%耐力異方度σmax−σminならびに最大スプリン
グ角度Δθmaxを併せて表2に示す。最大スプリング角
度分布を面内異方性rmax−rmin、0.2%耐力異方度
σmax−σminの関係で整理したものが図2である。
【0027】
【0028】
【0029】図2の結果からわかるように、面内異方性
max−rminが0.8以下で、0.2%耐力異方度σ
max−σminが20N/mm2以下の両方を満たす本発明
例のものは、最大スプリング角が3°以下であり、形状
凍結性に優れている。これに対して、中間焼鈍後にマル
テンサイトが生成せず、面内異方性rmax−rminが0.
8を超えるものは、最大スプリング角が3°を超え、形
状凍結性に劣っている。また、成分組成が、γMAX値0
以下になる比較例、C含有量が多い比較例のものは面内
異方性rmax−rmin、0.2%耐力異方度σmax−σmin
が所定の数値範囲内になく、最大スプリング角が3°を
大きく超え、形状凍結性に劣っている。
【0030】
【発明の効果】以上に説明したように、製造工程途中の
加熱によりフェライト→オーステナイト→マルテンサイ
トの相変態を利用し、その相中の微細炭窒化物を再結晶
の際の核にすることで、フェライト系ステンレス鋼帯の
フェライト再結晶粒の面方位を均一にさせ、r値の面内
異方性、0.2%耐力の異方度を極力小さくすることに
より、成形時に形状凍結性を優れたものとし、寸法制度
が厳しい有機EL素子用絶縁封止部材等のIT関連部品
や各種精密プレス品、建築部材等に適したフェライト系
ステンレス鋼帯を提供することが可能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】 形状凍結性を評価するために行った角筒曲げ
試験ならびに形状測定の概念を示す図。
【図2】 最大スプリング角度に及ぼす面内異方性r
max−rminと0.2%耐力異方度σmax−σminの関係を
示す図。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 森本 憲一 山口県新南陽市野村南町4976番地 日新製 鋼株式会社ステンレス事業本部内 (72)発明者 國武 保利 山口県新南陽市野村南町4976番地 日新製 鋼株式会社ステンレス事業本部内 (72)発明者 平松 直人 山口県新南陽市野村南町4976番地 日新製 鋼株式会社ステンレス事業本部内 Fターム(参考) 4K037 EA01 EA02 EA04 EA05 EA12 EA13 EA15 EA17 EA18 EA19 EA20 EA23 EA25 EA27 EA31 EA32 EA35 EB05 EB06 EB07 EB08 FF03 FM04

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 質量%において、C:0.10%以下、
    Si:1.0%以下、Mn:2.0%以下、P:0.0
    50%以下、S:0.020%以下、Ni:3.0%以
    下、Cr:8.0〜22.0%、N:0.05%以下
    を、下記(1)式で定義されるγMAX値が0を超える値
    となるような割合で含有し、残部がFeおよび不可避的
    不純物からなる組成を有し、面内異方性rmax−rmin
    0.80以下で、0.2%耐力異方度σmax−σminが2
    0N/mm2以下であることを特徴とする成形加工時の
    形状凍結性に優れたフェライト系ステンレス鋼帯。 (1) γMAX=420C-11.5Si+7Mn+23Ni-11.5Cr-12Mo+9Cu-49Ti-50
    Nb-23V-52Al+470N+189
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の成分に加えて、さらに
    質量%において、Mo:1.0%以下、Cu:1.0%
    以下、Al:0.10%以下、Ti:0.01〜0.5
    0%、Nb:0.01〜0.50%、V:0.01〜
    0.30%、Zr:0.01〜0.30%またはB:
    0.0010〜0.0100%の一種以上を、下記
    (1)式で定義されるγMAX値が0を超える値となるよ
    うな割合で含有し、残部がFeおよび不可避的不純物か
    らなる組成を有し、面内異方性rmax−rminが0.80
    以下で、0.2%耐力異方度σmax−σminが20N/m
    2以下であることを特徴とする成形加工時の形状凍結
    性に優れたフェライト系ステンレス鋼帯。 (1) γMAX=420C-11.5Si+7Mn+23Ni-11.5Cr-12Mo+9Cu-49Ti-50
    Nb-23V-52Al+470N+189
  3. 【請求項3】 圧延方向、圧延方向に対して45°方向
    ならびに圧延方向と垂直方向の0.2%耐力値が350
    N/mm2以下である請求項1または2に記載の成形加
    工時の形状凍結性に優れたフェライト系ステンレス鋼
    帯。
  4. 【請求項4】 請求項1又は2に記載の成分組成を有す
    るフェライト系ステンレス鋼を熱間圧延後、中間焼鈍時
    にAc1点以上に加熱してフェライト相中にオーステナ
    イト相を均一に分散させる熱処理を少なくとも1回施す
    ことを特徴とする請求項1または2に記載の成形加工時
    の形状凍結性に優れたフェライト系ステンレス鋼帯の製
    造方法。
JP2001139575A 2001-05-10 2001-05-10 成形加工時の形状凍結性に優れたフェライト系ステンレス鋼帯およびその製造方法 Withdrawn JP2002332548A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001139575A JP2002332548A (ja) 2001-05-10 2001-05-10 成形加工時の形状凍結性に優れたフェライト系ステンレス鋼帯およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001139575A JP2002332548A (ja) 2001-05-10 2001-05-10 成形加工時の形状凍結性に優れたフェライト系ステンレス鋼帯およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002332548A true JP2002332548A (ja) 2002-11-22

Family

ID=18986326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001139575A Withdrawn JP2002332548A (ja) 2001-05-10 2001-05-10 成形加工時の形状凍結性に優れたフェライト系ステンレス鋼帯およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002332548A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100666727B1 (ko) 2005-04-19 2007-01-09 포스코신기술연구조합 스프링용 304h 오스테나이트계 스테인레스강
JP2008127671A (ja) * 2006-11-24 2008-06-05 Nippon Steel & Sumikin Stainless Steel Corp 面内異方性が小さく,深絞り性に優れたクラッド鍋用フェライト系ステンレス鋼板およびその製造方法
CN103789677A (zh) * 2014-02-11 2014-05-14 江苏省沙钢钢铁研究院有限公司 一种具有高耐腐蚀性的高强钢筋及其制备方法
WO2015015735A1 (ja) * 2013-07-29 2015-02-05 Jfeスチール株式会社 溶接部の耐食性に優れたフェライト系ステンレス鋼
KR101522077B1 (ko) * 2012-12-20 2015-05-20 주식회사 포스코 내리징성이 우수한 페라이트계 스테인리스강 제조 방법
JP2017179406A (ja) * 2016-03-28 2017-10-05 新日鐵住金ステンレス株式会社 燃料ポンプ部材用フェライト系ステンレス鋼板および燃料ポンプ部材
CN107674946A (zh) * 2017-10-20 2018-02-09 甘肃酒钢集团宏兴钢铁股份有限公司 一种刀具用马氏体不锈钢冷轧带钢的退火工艺
CN107876574A (zh) * 2017-11-03 2018-04-06 宁波康强电子股份有限公司 一种异形铜带的制造方法
WO2020240959A1 (ja) * 2019-05-29 2020-12-03 Jfeスチール株式会社 フェライト系ステンレス鋼板およびその製造方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100666727B1 (ko) 2005-04-19 2007-01-09 포스코신기술연구조합 스프링용 304h 오스테나이트계 스테인레스강
JP2008127671A (ja) * 2006-11-24 2008-06-05 Nippon Steel & Sumikin Stainless Steel Corp 面内異方性が小さく,深絞り性に優れたクラッド鍋用フェライト系ステンレス鋼板およびその製造方法
KR101522077B1 (ko) * 2012-12-20 2015-05-20 주식회사 포스코 내리징성이 우수한 페라이트계 스테인리스강 제조 방법
WO2015015735A1 (ja) * 2013-07-29 2015-02-05 Jfeスチール株式会社 溶接部の耐食性に優れたフェライト系ステンレス鋼
JP5700182B1 (ja) * 2013-07-29 2015-04-15 Jfeスチール株式会社 溶接部の耐食性に優れたフェライト系ステンレス鋼
CN103789677A (zh) * 2014-02-11 2014-05-14 江苏省沙钢钢铁研究院有限公司 一种具有高耐腐蚀性的高强钢筋及其制备方法
JP2017179406A (ja) * 2016-03-28 2017-10-05 新日鐵住金ステンレス株式会社 燃料ポンプ部材用フェライト系ステンレス鋼板および燃料ポンプ部材
CN107674946A (zh) * 2017-10-20 2018-02-09 甘肃酒钢集团宏兴钢铁股份有限公司 一种刀具用马氏体不锈钢冷轧带钢的退火工艺
CN107876574A (zh) * 2017-11-03 2018-04-06 宁波康强电子股份有限公司 一种异形铜带的制造方法
WO2020240959A1 (ja) * 2019-05-29 2020-12-03 Jfeスチール株式会社 フェライト系ステンレス鋼板およびその製造方法
JP6809653B1 (ja) * 2019-05-29 2021-01-06 Jfeスチール株式会社 フェライト系ステンレス鋼板およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI519653B (zh) 面內異方向性小之肥粒鐵.沃斯田鐵雙相不鏽鋼板及其製造方法
CN102304662B (zh) 低碳深冲冷轧钢板的生产方法
JP2002332549A (ja) 成形加工時の形状凍結性に優れたフェライト系ステンレス鋼帯およびその製造方法
JP2001131713A (ja) Ti含有超高強度準安定オーステナイト系ステンレス鋼材および製造法
JPH07138704A (ja) 高強度高延性複相組織ステンレス鋼およびその製造方法
WO2015102048A1 (ja) 熱間成形部材およびその製造方法
CN1940109A (zh) 平面各向同性优良的电池壳用钢及其制造方法
CN107709592A (zh) 铁素体系不锈钢板及其制造方法
JP6811112B2 (ja) フェライト・オーステナイト2相ステンレス鋼板およびその製造方法
JP5376927B2 (ja) 曲げ加工性に優れた高比例限鋼板の製造方法
CN110343970A (zh) 一种具较低Mn含量的热轧高强塑积中锰钢及其制备方法
CN105917016A (zh) 铁素体系不锈钢以及其制造方法
CN107058866A (zh) 铁素体马氏体冷轧双相钢及其制备方法
CN102747301A (zh) 一种高强度不锈钢冷轧板带及其制造方法
JP2002332548A (ja) 成形加工時の形状凍結性に優れたフェライト系ステンレス鋼帯およびその製造方法
JP3370441B2 (ja) 伸び特性に優れる2相ステンレス鋼板とその製造方法
JPH10324956A (ja) リジング特性に優れた高加工性フェライト系ステンレス鋼薄板及びその製造方法
JPS60106952A (ja) 加工硬化性の実質的にオーステナイト系であるステンレス鋼およびその製造方法
JP3455047B2 (ja) 加工性及びローピング特性に優れたフェライト系ステンレス鋼薄板及びその製造方法
JPH07150244A (ja) 冷間加工用フェライトステンレス鋼の製造方法
JPS585965B2 (ja) チヨウサイリユウコウチヨウリヨクコウノセイゾウホウホウ
WO2019039339A1 (ja) Ni含有鋼板の製造方法
JPH1192860A (ja) 超微細フェライト組織鋼
JP3836358B2 (ja) 形状凍結性に優れたフェライト系ステンレス鋼帯およびその製造方法
KR101528014B1 (ko) 냉연 강판 및 그 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070313

A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080805