JP2002325499A - 交流電動機の電流制御方式 - Google Patents

交流電動機の電流制御方式

Info

Publication number
JP2002325499A
JP2002325499A JP2001131440A JP2001131440A JP2002325499A JP 2002325499 A JP2002325499 A JP 2002325499A JP 2001131440 A JP2001131440 A JP 2001131440A JP 2001131440 A JP2001131440 A JP 2001131440A JP 2002325499 A JP2002325499 A JP 2002325499A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
current
control method
current control
carrier frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001131440A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiko Shirai
安彦 白井
Kenichi Suzuki
健一 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2001131440A priority Critical patent/JP2002325499A/ja
Publication of JP2002325499A publication Critical patent/JP2002325499A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Ac Motors In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 三相電圧形PWMインバータを有する交流電
動機の制御装置では、同一相の上下のトランジスタが共
にOFFする時間オンディレイ時間を有しているため、
この期間のみ制御不能となり、電流指令が小さい場合の
電流応答性が著しく悪くなる。 【解決手段】 本件発明は、制御対象であるモータの逆
モデルで構成されるフィードフォワード制御系内のパラ
メータであるRn(モータ巻線抵抗ノミナル値)を、電
流指令の逆数に比例して可変させ、PWM信号のキャリ
ア周波数に同期して更新する交流電動機の電流制御方式
である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本願発明は、三相電圧形PW
Mインバータを有する交流電動機の制御装置の電流制御
方式に関する。
【0002】
【従来の技術】三相電圧形PWMインバータを用いた交
流電動機の制御装置を図1に示す。同図は、電流指令値
とCT12、13等の電流検出器により検出されたモー
タ巻線の電流値との偏差を求め補償器により、偏差を0
にするよう調節し電圧指令を算出し、この電圧指令値に
従い三相電圧形PWMインバータ11を制御し、交流電
動機の巻線に電流を供給する制御装置である。三相電圧
形PWMインバータの概略を図2に示す。ここで同図に
おいて各相とも上下各一つのトランジスタとそれと逆並
列に接続された還流ダイオードを組としたスイッチによ
り構成されており、制御部により駆動信号を演算しトラ
ンジスタをON−OFFさせる。U相トランジスタのO
N−OFFタイミングを示したものを図3に示す。ここ
で、理想的には図3に示すようにQ1とQ4を交互にO
N−OFF動作を行えば良いが、素子のバラツキ等の理
由から上下両方のトランジスタがOFFである期間を設
けないかぎり、上下のトランジスタが同時にONする時
間が発生し直流電源短絡を引き起こす可能性がある。よ
って、一般的には、図3に示すように上下両方のトラン
ジスタがOFFする期間を設けている。この期間td
オンディレイ時間と称する。つまり、オンディレイ時間
dの間、理想出力電圧とは逆極性の電圧外乱が生じ
る。このtdによって生じる電圧成分が外乱となり、三
相電圧形インバータ出力電圧指令に対する電流指令の関
係は図4に示すようにオフセットをもった特性となる。
つまり、出力電流が小さい場合において制御ゲインが著
しく低くなることと等価な現象が発生する。このため、
出力電流が小さい場合、電流の応答性は著しく悪くな
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】図5に従来の交流電動
機の電流制御ブロックを示す。従来の技術では前述のよ
うに出力電流が小さい場合、オンディレイ時間の影響で
電流の応答性が著しく悪くなる。この影響は制御ゲイン
を十分に高くできれば問題ない。しかし、マイコンを用
いて制御するソフトウェア制御系では、電流の制御周期
はPWM信号のキャリア周波数またはその倍とするのが
一般的であるので、実際には、IGBTを始めとするパ
ワーモジュールのスイッチング損失の関係から十分に制
御周期を上げられず、前記図5中の制御ゲインである電
流比例ゲインKcp18および電流積分ゲインKci19を
高くできない。また、たとえ制御ゲインを高くできたと
しても、全てのトルク指令範囲でゲインを高く設定する
と、トルク指令が高い場合、制御ゲインが高すぎるので
制御系が不安定となる。
【0004】つまり、従来の技術での課題は、出力電流
が小さい場合、オンディレイ時間の影響により電流の応
答性が著しく悪くなることが課題である。
【0005】
【課題を解決するための手段】本件発明は、制御対象で
あるモータの逆モデルで構成されるフィードフォワード
制御系内のパラメータであるRn(モータ巻線抵抗ノミ
ナル値)を、電流指令の逆数に比例して可変させ、PW
M信号のキャリア周波数に同期して更新する交流電動機
の電流制御方式である。
【0006】
【発明の実施の形態】図6にオンディレイ時間の影響を
抑制するための電流制御ブロックを示す。本願発明では
制御対象であるモータの逆モデル(数1)により構成さ
れるフィードフォワード制御系において、少なくとも制
御ゲインであるモータ巻線抵抗ノミナル値Rn20を電
流指令に応じて式(1)に従い可変させることで、三相
電圧形インバータ出力電圧波形に対する出力電流の関係
は図7に示すようになり、従来例ではオンディレイ時間
の影響で問題であった出力電流が小さい場合の電流応答
性を飛躍的に改善できる。
【0007】
【数1】
【0008】
【数2】
【0009】前記フィードフォワード制御系内のパラメ
ータであるモータ巻線抵抗ノミナル値Rn20、モータ
巻線インダクタンスノミナル値Ln21および一次遅れ
フィルタ22内の時定数τはモータの巻線抵抗およびイ
ンダクタンスにより決定されるパラメータである。従っ
て、電流指令に応じてモータ巻線抵抗ノミナル値Rn
0のみ式(1)に従い可変させた場合、オーバーシュー
トが大きくなったり制御系が発振する場合もありうる。
そこで、モータ巻線インダクタンスノミナル値L n21
を電流指令に応じて式(2)に従い可変させて制御系の
安定性を補償する。
【0010】
【数3】
【0011】さらに、モータ巻線抵抗ノミナル値Rn
0、モータ巻線インダクタンスノミナル値Ln21を電
流指令に応じて可変させると共に一次遅れフィルタ22
の時定数τを適切な値にすることでさらに、制御系の安
定性を補償できる。
【0012】また、前記請求項5に示すように請求項4
と従来のフィードバック制御を併用することにより制御
系の安定性および応答性を補償することができる。
【0013】
【実施例】図8に本願発明の実施例を示す。本実施例
は、サーボモータの制御装置を対象としている。モータ
巻線に供給される電流の検出はCT12、13により行
い、これをA/D変換器9、10によりディジタル量に
変換する。これを三相−二相変換部8でd−q軸に分解
する。また、位置の検出はロータリエンコーダ15によ
り行う。位置制御部では、上位コントローラより与えら
れる位置指令とロータリエンコーダ15より検出される
位置信号の偏差をとり、位置偏差をなくすよう、位置制
御部1で制御を行う。速度制御部では、位置制御部1の
出力である速度指令とロータリエンコーダ15で検出さ
れる位置信号を微分器16により微分して得られる速度
信号の偏差を取り、速度偏差がなくなるよう、速度制御
部2で制御する。速度制御部2の出力である電流指令
は、d軸成分とq軸成分にそれぞれ分解され、それぞれ
q軸電流値とd軸電流値との偏差を取り、偏差がなくな
るように電流補償器3、4、5、6を調整する。電流制
御部の出力であるq軸電圧指令およびd軸電圧指令を、
二相−三相変換部7で座標変換し、三相電圧形PWMイ
ンバータ11への指令電圧を演算する。三相電圧形PW
Mインバータ部11で上記指令電圧と搬送波である三角
波を比較して各ゲートに電圧指令を与えモータ巻線に三
相電流を供給する。
【0014】ここで電流制御部は図6に示すような構成
となっており、制御対象であるモータの巻線抵抗とイン
ダクタンスよりモータ巻線抵抗ノミナル値Rn20、モ
ータ巻線インダクタンスノミナル値Ln21および一次
遅れフィルタ22の時定数τの初期値および、フィード
バックループ内のパラメータである電流比例ゲイン18
および電流積分ゲイン19を決定する。この初期値のま
までは、オンディレイ時間の影響により、電流指令と出
力電圧の関係は図4のようになり電流指令が小さい場合
の電流の応答性が著しく悪くなる。そこで、式(1)に
示すように、電流指令の逆数に比例してモータ巻線抵抗
ノミナル値Rn20を可変させる。以上により電流指令
値と出力電圧の関係を図7のように改善でき、電流の応
答性を飛躍的に改善できる。
【0015】ここで、電流指令に応じてモータ巻線抵抗
ノミナル値Rn20のみ式(1)に従い可変させた場
合、オーバーシュートが大きくなったり制御系が発振す
る場合もありうる。そこで、式(2)に示すようにモー
タ巻線インダクタンスノミナル値Ln21を電流指令の
二乗に比例して可変させ、制御系の安定性を補償する。
さらに安定性を補償したい場合は、一次遅れフィルタ2
2の時定数τの値を適切に調整する。
【0016】また、フィードフォワードを用いずにフィ
ードバック制御のみでオンディレイ時間の影響を抑制す
るには、図5中のパラメータである電流比例ゲイン18
および電流積分ゲイン19をそれぞれ式(3)、(4)
に従って可変させることにより、電流指令値と出力電圧
の関係を図8のように改善でき、電流の応答性を飛躍的
に改善できる。
【0017】
【数4】
【0018】また、本実施例では、マイコンを用いたソ
フトウェア制御を行っている。よって、キャリア周波数
もしくはその2倍に同期して電流をサンプリングしてい
るので、電流ループの制御周期はキャリア周波数もしく
はその2倍と同値となり、各サンプリング時間ごとに上
述した演算を行い、値を更新する。
【0019】なお、本実施例に示した交流電動機の電流
制御方式を用いたサーボモータ駆動装置は、電子部品実
装装置、半導体製造装置、工作機械、産業ロボット等の
FA機器の駆動装置に用いられる。
【0020】
【発明の効果】上記実施例により従来例で課題であった
オンディレイ時間の影響により出力電流が小さい場合に
おいて著しく電流の応答性が悪くなる現象を、飛躍的に
改善でき、高速なフィードバック制御ができない場合に
おいても、出力電流の大小に依存しない良好な制御が可
能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】三相電圧形PWMインバータを用いた交流電動
機の制御装置を示す図
【図2】三相電圧形PWMインバータを示す図
【図3】トランジスタのスイッチングタイミングチャー
【図4】三相電圧形PWMインバータの出力電圧と指令
電流の関係(従来)を示す図
【図5】従来の交流電動機の電流制御ブロックを示す図
【図6】交流電動機の電流制御ブロックを示す図
【図7】三相電圧形PWMインバータの出力電圧と指令
電流の関係(本願発明)を示す図
【図8】交流電動機の制御ブロック(本願発明)を示す
【符号の説明】
1 位置制御部 2 速度制御部 3 電流補償器1 4 電流補償器2 5 電流補償器3 6 電流補償器4 7 二相−三相変換部 8 三相−二相変換部 11 PWMインバータ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5H576 AA17 BB09 BB10 CC05 DD02 DD05 DD07 EE01 EE11 EE18 GG01 GG02 GG04 GG08 HA02 HB02 JJ03 JJ08 JJ16 JJ17 JJ24 JJ25 JJ26 LL07 LL22 LL41

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 制御対象であるモータの逆モデルで構成
    されるフィードフォワード制御系内のパラメータである
    n(モータ巻線抵抗ノミナル値)を、電流指令の逆数
    に比例して可変させ、PWM信号のキャリア周波数に同
    期して更新する交流電動機の電流制御方式。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の交流電動機の電流制御方
    式と併用して、これを補正するために制御対象であるモ
    ータの逆モデル内のパラメータであるLn(モータ巻線
    インダクタンスノミナル値)を電流指令の二乗に比例し
    て可変させ、PWM信号のキャリア周波数に同期して更
    新する交流電動機の電流制御方式。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の制御方式と併用して、こ
    れを補正するために制御対象であるモータの逆モデル内
    のパラメータである一次遅れフィルタの時定数τ1を可
    変させ、PWM信号のキャリア周波数に同期して更新す
    る交流電動機の電流制御方式。
  4. 【請求項4】 請求項2記載の制御方式と併用して、こ
    れを補正するために前記逆モデル内のパラメータである
    一次遅れフィルタの時定数τ1を可変させ、PWM信号
    のキャリア周波数に同期して更新する交流電動機の電流
    制御方式。
  5. 【請求項5】 請求項1〜4記載のいずれかの交流電動
    機の制御方式と、これを補正するためにフィードバック
    制御を併用した交流電動機の電流制御方式。
  6. 【請求項6】 フィードバック制御系内のパラメータで
    ある比例ゲインおよび積分ゲインを電流指令の逆数に比
    例して可変させ、PWM信号のキャリア周波数に同期し
    て更新する交流電動機の電流制御方式。
  7. 【請求項7】 請求項1〜6記載のいずれかの交流電動
    機の電流制御方式で、PWM信号のキャリア周波数の2
    倍と同期してゲインを更新する交流電動機の電流制御方
    式。
  8. 【請求項8】 請求項1〜7記載のいずれかの交流電動
    機の電流制御方式を用いた、サーボモータ制御装置。
  9. 【請求項9】 請求項8記載のサーボモータ制御装置を
    用いたFA機器。
JP2001131440A 2001-04-27 2001-04-27 交流電動機の電流制御方式 Withdrawn JP2002325499A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001131440A JP2002325499A (ja) 2001-04-27 2001-04-27 交流電動機の電流制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001131440A JP2002325499A (ja) 2001-04-27 2001-04-27 交流電動機の電流制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002325499A true JP2002325499A (ja) 2002-11-08

Family

ID=18979629

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001131440A Withdrawn JP2002325499A (ja) 2001-04-27 2001-04-27 交流電動機の電流制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002325499A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007126024A1 (ja) * 2006-04-28 2007-11-08 Thk Co., Ltd. サーボモータの制御装置及び方法
JP2014068465A (ja) * 2012-09-26 2014-04-17 Daikin Ind Ltd インバータ制御装置
WO2018016476A1 (ja) * 2016-07-20 2018-01-25 日本精工株式会社 電動パワーステアリング装置
WO2018016436A1 (ja) * 2016-07-20 2018-01-25 日本精工株式会社 電動パワーステアリング装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6028797A (ja) * 1983-07-28 1985-02-13 Mitsubishi Electric Corp 誘導電動機駆動用電流制御装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6028797A (ja) * 1983-07-28 1985-02-13 Mitsubishi Electric Corp 誘導電動機駆動用電流制御装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007126024A1 (ja) * 2006-04-28 2007-11-08 Thk Co., Ltd. サーボモータの制御装置及び方法
JP5097110B2 (ja) * 2006-04-28 2012-12-12 Thk株式会社 サーボモータの制御装置及び方法
JP2014068465A (ja) * 2012-09-26 2014-04-17 Daikin Ind Ltd インバータ制御装置
WO2018016476A1 (ja) * 2016-07-20 2018-01-25 日本精工株式会社 電動パワーステアリング装置
WO2018016436A1 (ja) * 2016-07-20 2018-01-25 日本精工株式会社 電動パワーステアリング装置
JPWO2018016476A1 (ja) * 2016-07-20 2018-12-13 日本精工株式会社 電動パワーステアリング装置
CN109451782A (zh) * 2016-07-20 2019-03-08 日本精工株式会社 电动助力转向装置
US10530245B2 (en) 2016-07-20 2020-01-07 Nsk Ltd. Electric power steering apparatus
US10549772B2 (en) 2016-07-20 2020-02-04 Nsk Ltd. Electric power steering apparatus
CN109451782B (zh) * 2016-07-20 2022-02-22 日本精工株式会社 电动助力转向装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7183739B2 (en) Synchronous control device
JP5660085B2 (ja) 回転機の制御装置
JP5243869B2 (ja) 交流電動機の巻線切換装置およびインバータ装置
JPH11305839A (ja) 複数のサーボモータの制御方法
CN107836079B (zh) 同步电动机控制装置、压缩机驱动装置、空气调节机以及同步电动机的控制方法
JPH0199485A (ja) サーボ電動機の制御装置
US10784803B2 (en) Position control device
JP6685765B2 (ja) パワーステアリング装置の制御装置、及びそれを用いたパワーステアリング装置
JP2002325499A (ja) 交流電動機の電流制御方式
Lee Torque ripple and switching power loss minimization with constant band hysteresis current controller for bldc motor
JPH1127951A (ja) Pwmインバータ制御装置
JP3468123B2 (ja) サーボモータ制御装置
JP2002315389A (ja) 電動機制御装置
JPH0923700A (ja) サーボモータの電流制御方式
JP2001275394A (ja) モータ制御装置
JP4710259B2 (ja) モータ制御装置及びその制御方法
CN109428523B (zh) 用于反馈控制的方法和系统
Rassudov et al. Optimisation in servo motion control: Considering hardware constraints
JP3683304B2 (ja) Acサーボモータの制御方法
JP2000217384A (ja) 位置センサレスモ―タの制御装置
JP7437265B2 (ja) 多巻線モータを制御する制御装置
Zaky et al. Decoupled Speed and Torque Control of IPMSM Drives Using a Novel Load Torque Estimator.
Sieklucki Pole placement method for DC motor torque controller.
US11063546B2 (en) Motor control device
JPH044782A (ja) モータ制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080328

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20080414

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101026

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20101118