JP2002317878A - 封止バルブ及び封止バルブ装置 - Google Patents

封止バルブ及び封止バルブ装置

Info

Publication number
JP2002317878A
JP2002317878A JP2002015485A JP2002015485A JP2002317878A JP 2002317878 A JP2002317878 A JP 2002317878A JP 2002015485 A JP2002015485 A JP 2002015485A JP 2002015485 A JP2002015485 A JP 2002015485A JP 2002317878 A JP2002317878 A JP 2002317878A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sealing
valve
flow path
sealing valve
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002015485A
Other languages
English (en)
Inventor
Jurgen Bauer
バウワー ユルゲン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Busak and Shamban GmbH and Co
Original Assignee
Busak and Shamban GmbH and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Busak and Shamban GmbH and Co filed Critical Busak and Shamban GmbH and Co
Publication of JP2002317878A publication Critical patent/JP2002317878A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K17/00Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves
    • F16K17/18Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves opening on surplus pressure on either side
    • F16K17/19Equalising valves predominantly for tanks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D51/00Closures not otherwise provided for
    • B65D51/16Closures not otherwise provided for with means for venting air or gas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • H01M50/308Detachable arrangements, e.g. detachable vent plugs or plug systems
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • H01M50/317Re-sealable arrangements
    • H01M50/325Re-sealable arrangements comprising deformable valve members, e.g. elastic or flexible valve members
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/7722Line condition change responsive valves
    • Y10T137/7771Bi-directional flow valves
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/7722Line condition change responsive valves
    • Y10T137/7771Bi-directional flow valves
    • Y10T137/7779Axes of ports parallel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/7722Line condition change responsive valves
    • Y10T137/7771Bi-directional flow valves
    • Y10T137/778Axes of ports co-axial
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/7722Line condition change responsive valves
    • Y10T137/7837Direct response valves [i.e., check valve type]
    • Y10T137/7838Plural
    • Y10T137/7843Integral resilient member forms plural valves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Safety Valves (AREA)
  • Check Valves (AREA)
  • Gas Exhaust Devices For Batteries (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)
  • Lift Valve (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 容器内の圧力が大気圧より高いとき及び大気
圧より低いときにバルブ動作を可能とする封止バルブ及
び封止バルブ装置を提供する。 【解決手段】 流体を収容する容器の封止バルブ装置
(12)は、支持エレメント(14)と、通過流路(1
8)を有する固定エレメント(16)が容器の流体貯蔵
部(13')の上方において互いに並んで配設される。
支持エレメント(14)の境界領域に制御流路(15)
を有する。これらのエレメント(14,16)よりも小
さな半径方向寸法を有する封止バルブ(1)と、制御流
路(15)と通過流路(18)を結合するバルブ流路
(2)とが支持エレメント(14)と固定エレメント
(16)の間に設けられる。間に設けられた封止バルブ
(1)は、通過流路(18)を制御流路(15)から封
止する第1の封止面、即ち封止縁部(5)と、バルブ流
路(2)を制御流路(15)から封止する第2の封止
面、即ち封止縁部(8)とを備える。封止バルブ(1)
は、流体貯蔵部(13')内が大気圧よりも高い圧力の
場合及び大気圧よりも低い圧力の場合に動作する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、流体を収容する容
器内部における圧力補償のための封止バルブ及び封止バ
ルブ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、ドイツ国特許公報DE 41 3
5 711は封止バルブを含む封止バルブ装置を開示し
ている。
【0003】蓄電池セルは、通常の圧力状態で蓄電池の
酸性物質及びガスの漏洩を確実に防止すると共に、電池
セル内部の一定の過剰圧力で開口してガスを放出する封
止バルブを必要とする。このタイプの蓄電池、特に、自
動車用の鉛蓄電池は大量生産品であり、その封止バルブ
はできるだけコストをかけずに生産されなければならな
い。
【0004】従来の封止バルブの制御流路には、封止ビ
ードで終端する定められた流体流路が設けられ、封止ビ
ードは、流体流路における所定のガス放出場所に一定の
圧力を加えることができ、細かい制御が可能で高度な応
答特性を実現している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、例え
ば、動力鋸のタンクふたには、容器内の圧力が大気圧よ
り高いとき及び大気圧より低いときにその圧力を補償す
るためにバルブ動作が必要とされる。
【0006】本発明の根底にある目的は、従来の封止バ
ルブを改良して容器内の圧力が大気圧より高いとき及び
大気圧より低いときにバルブ動作を可能とする封止バル
ブ及び封止バルブ装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】この目的は、本発明に従
って、流体を収容する容器のための封止バルブ装置によ
って達成される。境界領域に制御流路を備える支持エレ
メントと、通過流路を備える固定エレメントとが、容器
の流体収容チャンバの上方において互いに並んで配設さ
れる。また、これらのエレメントよりも小さな半径方向
寸法を有する封止バルブと、制御流路と通過流路を結合
するバルブ流路とが共に支持エレメントと固定エレメン
トの間に設けられている。この封止バルブは、制御流路
から通過流路を封止する第1の封止面、即ち封止縁部
と、制御流路からバルブ流路を封止する第2の封止面、
即ち封止縁部を備える。この封止装置は、2つの方向
で、即ち大気圧よりも高い圧力の場合及び大気圧よりも
低い圧力の場合に、容器内部の圧力補償を確実に行う。
大気圧より100mbar低い圧力、及び大気圧よりも
300mbar高い圧力は、例えば、封止縁部、及びそ
の材料やプレストレスの適切な選択によって補償される
ことができる。圧力の変動を確実に所定の限界内に低減
させることができる。この封止装置は、タンクの通気及
び脱気バルブ等として利用することができる。これは、
方向によって異なる開口圧力で作動する。容器はある一
定の圧力レベルまで封止される。容器内の圧力が大気圧
よりも低い場合、この封止装置は、大気圧より高い圧力
に比べて小さな圧力で開口する。封止作用は、軸方向の
プレストレスによって実現される。バルブ流路の断面部
及び第1の封止縁部の強度が開口圧力の値を定める。容
器内の圧力が大気圧よりも高い場合、支持エレメントの
第2の封止縁部が開口してその圧力を下げる。
【0008】本発明のある好ましい実施の形態では、封
止エレメントは、第2の封止縁部が当接する傾斜面を有
するバルブ円錐部によって形成される。バルブ流路を円
錐部先端に配設することによって、組み立てが容易であ
り、さらに大気圧より高い圧力で良好な応答特性を有す
る装置を実現することができる。
【0009】また、支持エレメントの中心軸の各側に1
つの制御流路を設けることによってバルブ機能を強化さ
せることができる。
【0010】本発明のもう1つの主題は、容器開口部用
のゴム弾性材料製封止バルブである。これは、バルブ流
路と、その上側にバルブ流路の両側に形成された第1の
周縁封止縁部と、その下側にバルブ流路のまわりに形成
された第2の封止縁部とを備えている。第1の封止縁部
の下方の材料部分中には凹部が設けられ、第1の封止縁
部によって大気圧より低い場合に封止バルブの応答特性
を制御することができる。
【0011】
【発明の実施の形態】概略図は、本発明の実施の形態に
係る封止バルブと封止バルブ装置とを示しており、以下
それらについて説明する。
【0012】図1は、中央バルブ流路2と、所定のガス
放出場所を形成するために周縁ビード3の下方両側の材
料中に設けられた凹部4とを備える封止バルブ1を示
し、封止バルブ1は、その中心軸に関し、即ちバルブ流
路2に関して対称である。リング状のビード3は第1の
封止縁部5に終端する。境界領域6がバルブ流路2を画
定し、封止面7及び第2の封止縁部8に終端する。封止
バルブ1は、その上側面9及びその下側面10に作用す
る流体圧力に対して封止を行うことができる。第1及び
第2の封止縁部5及び8並びに封止面7は、例えば図3
に示されるように、それぞれ封止バルブ装置のバルブ機
能を果たすことができる。第2の封止縁部8の封止面7
は、容器の流体貯蔵部13'の圧力が大気圧より高い場
合に第1の封止縁部5の内側の上側曲面9と共同で動作
して、封止縁部8が少なくとも1カ所で降伏してバルブ
円錐部の傾斜面で間隙が開くようにする(図3)(圧力
が大気圧より高い場合の所定のガス放出)。
【0013】図2の底面図は、材料中の凹部4がビー
ド、即ち第1の封止縁部5の下方に限定的に凹んだ制御
面11を有することを示す。流体は、材料の凹部4に流
れ込むことができ、ビード、即ち第1の封止縁部5が1
点で当接表面を押圧する。流体圧力が低減すると、封止
バルブ1の材料が材料中の凹部4のためにこの領域で弱
くなり、制御面11に対向する領域にある第1の封止縁
部5が降伏することができるのでバルブ動作が可能にな
る。制御面11は、容器内の流体の圧力が大気圧より低
い場合に所定のガス放出が行われる領域を定める。
【0014】図3は、封止装置12の基本設計と主要機
能を示す。もちろん、本発明の細部についてはいろいろ
なバリエーションの可能性がある。ハウジングの壁13
は、支持エレメントを形成するバルブ円錐部14を介し
て封止バルブ1を支えている。バルブ円錐部14はハウ
ジングの一部であり得るが、別の構造成分で構成され流
体貯蔵部13'を介して交換することができるように配
設されている。バルブ円錐部14の両側には制御流路1
5が設けられ、流体はそれを経由して周縁の第2の封止
縁部8及び制御面11まで入り込むことができる。封止
バルブ1はゴム弾性材料製であるので、封止縁部8に
は、バルブ円錐部14の傾斜面のところで弾性的にプレ
ストレスがかかる。原理的には、全てのゴム弾性材料が
本発明の封止バルブ1を製造するのに適している。好ま
しくは、例えば、フッ化エラストマーFPM及びFK
M、並びにシリコン・ゴムが用いられる。固定エレメン
ト16は静止位置にある封止バルブ1の上方に配され、
且つ取り付けられた封止バルブ1にプレストレスをかけ
ると共に、縁部17によって画定される通過流路18を
有する。固定エレメント16はまた、ハウジングと一体
化したコンポーネントであり得、ハウジングの壁13に
剛体的に結合することができる。取り付けられた封止バ
ルブ1の第1の封止縁部5は固定エレメント16の当接
面19に弾性的に当接する。弾性的な当接は、材料中の
凹部4によって強化される。封止バルブ1は二重の作用
ができる、即ち、両方向の圧力変化に対応することがで
きる。矢印20〜23は、流体の異なる流れのいろいろ
な変化を示す。流れの方向は、流体圧力P1が流体圧力
2より大きいか、又はその逆であるかに依存する。P1
がP2より大きい場合、即ち流体貯蔵部13'内の圧力が
大気圧より低い場合、第1の封止縁部5を少なくとも1
カ所で当接面19から解放して、第1の封止縁部5は、
矢印23及び22の方向への流体の通路を開くことがで
きる。大気圧より低い圧力が補償されれば、第1封止縁
部5は元の封止している位置に戻る。P2がP1より大き
い場合、第2の封止縁部8が円錐部の表面から持ち上げ
られ、バルブ円錐の傾斜面に生ずる間隙を介して矢印2
0と21の方向に通路が開く。圧力補償の後、第2の封
止縁部8は元の位置に戻り、流体貯蔵部13'を再び封
止する。
【0015】封止バルブ1の一定の応答特性に関する可
能なパラメータは、当接面に当接するショルダー3の寸
法、材料の剛性、凹部4及びバルブ流路2の断面部表
面、及びバルブ円錐部14の設計である。
【0016】
【発明の効果】本発明の封止バルブ及び封止バルブ装置
によれば、容器内の圧力が大気圧より高いとき及び大気
圧より低いときにバルブ動作を可能とする。
【図面の簡単な説明】
【図1】封止バルブの断面図である。
【図2】図1の封止バルブの底面図である。
【図3】図1及び2の封止バルブが取り付けられた封止
装置の断面図である。
【符号の説明】
1 封止バルブ 2 バルブ流路 3 ビード 4 凹部 5 第1の封止縁部 6 境界領域 7 封止面 8 第2の封止縁部 9 上側面 10 下側面 11 制御面 12 封止バルブ装置 13 ハウジングの壁 14 バルブ円錐部 15 制御流路 16 固定エレメント 17 縁部 18 通過流路 19 当接面 20 流れの方向 21 流れの方向 22 流れの方向 23 流れの方向
フロントページの続き (72)発明者 ユルゲン バウワー ドイツ連邦共和国 デー−72076 トゥビ ンゲン ハウサーシュトラーセ 140 Fターム(参考) 3H060 AA14 BB01 CC22 DA04 DA17 DC02 DD02 DD12 DD17 DE01 FF02 FF06 HH01 HH11 HH20 5H012 BB01 BB15 CC01 DD02 EE09 FF10 GG04

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 流体を収容する容器の封止バルブ装置
    (12)であって、支持エレメント(14)と、通過流
    路(18)を備える固定エレメント(16)とが前記容
    器の流体貯蔵部(13’)の上方において互いに並んで
    配設され、且つ前記支持エレメント(14)はその境界
    領域に制御流路(15)を備えており、前記エレメント
    (14,16)よりも小さな半径方向寸法を有すると共
    に、前記該制御流路(15)と前記通過流路(18)を
    結合するバルブ流路(2)を有する封止バルブ(1)が
    前記支持エレメント(14)と前記固定エレメント(1
    6)の間に設けられており、且つ前記封止バルブ(1)
    は、前記制御流路(15)から前記通過流路(18)を
    封止する第1の封止面、即ち封止縁部(5)と、前記制
    御流路(15)から前記バルブ流路(2)を封止する第
    2の封止面、即ち封止縁部(8)とを備えていることを
    特徴とする封止バルブ装置。
  2. 【請求項2】 前記支持エレメントは、前記第2の封止
    縁部(8)が当接する傾斜面を有するバルブ円錐部(1
    4)によって形成されることを特徴とする請求項1記載
    の封止バルブ装置。
  3. 【請求項3】 前記支持エレメント(14)の中心軸の
    各側に1つの制御流路(15)が配設されていることを
    特徴とする請求項1又は2記載の封止バルブ装置。
  4. 【請求項4】 容器開口部用のゴム弾性材料製封止バル
    ブ(1)であって、バルブ流路(2)と、前記バルブ流
    路(2)に関して前記封止バルブ(1)の上側面に形成
    された1つの周縁の第1の封止縁部(5)と、前記バル
    ブ流路(2)に関して前記封止バルブ(1)の下側面に
    おいて、前記バルブ流路(2)を囲繞して形成された第
    2の封止縁部(8)とを備える封止バルブ。
  5. 【請求項5】 前記第1の封止縁部(5)の下方の材料
    中に凹部(4)が設けられていることを特徴とする請求
    項4記載の封止バルブ。
JP2002015485A 2001-01-25 2002-01-24 封止バルブ及び封止バルブ装置 Pending JP2002317878A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10103275A DE10103275B4 (de) 2001-01-25 2001-01-25 Dichtungsventilanordnung
DE10103275.7 2001-01-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002317878A true JP2002317878A (ja) 2002-10-31

Family

ID=7671688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002015485A Pending JP2002317878A (ja) 2001-01-25 2002-01-24 封止バルブ及び封止バルブ装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6729345B2 (ja)
EP (1) EP1231421B1 (ja)
JP (1) JP2002317878A (ja)
KR (1) KR20020062853A (ja)
DE (1) DE10103275B4 (ja)
ES (1) ES2248423T3 (ja)
HK (1) HK1049688B (ja)
TW (1) TW502097B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013244874A (ja) * 2012-05-28 2013-12-09 Mitsuba Corp バルブ及びウォッシャ装置
JP2017015107A (ja) * 2015-06-27 2017-01-19 ボーグワーナー インコーポレーテッド 一体型チェック・リリーフバルブ

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040222229A1 (en) * 2003-05-06 2004-11-11 Gabbard Mark E. Valve for dispensing liquids and method of use
DE202004009831U1 (de) * 2004-06-22 2004-08-26 Filtertek B.V. Rückschlagventil
SE535483C2 (sv) * 2010-12-29 2012-08-21 Effpower Ab Batteriplugg, förfarande för ventilering av ett batteri samt batteri
DE102012202103A1 (de) 2012-02-13 2013-08-14 Robert Bosch Gmbh Druckausgleichselement mit einer Membran, Gehäuse, Batteriezellenmodul sowie Kraftfahrzeug
CN103115178B (zh) * 2013-03-06 2014-11-05 山西惠丰机械工业有限公司 一种双向阀
CN103244720A (zh) * 2013-05-03 2013-08-14 扬中市阀门厂有限公司 减压阀
SE541490C2 (en) 2016-04-18 2019-10-15 Husqvarna Ab A sealing valve arrangement
CN112361047B (zh) * 2021-01-12 2021-06-04 江苏时代新能源科技有限公司 双向透气阀、电池以及装置
CN113685591A (zh) * 2021-08-26 2021-11-23 风帆有限责任公司 一种新型蓄电池化成壶

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2133575A (en) 1936-05-02 1938-10-18 Gen Motors Corp Pressure relief valve
GB721939A (en) 1952-12-04 1955-01-12 United Dairies Wholesale Ltd Improvements in or relating to safety valve for releasing both positive and negativeexcessive pressures
US3430648A (en) 1966-08-19 1969-03-04 Fruehauf Corp Vent check valve
US3937357A (en) * 1973-09-20 1976-02-10 Tom Mcguane Industries, Inc. Pressure-vacuum relief fuel filler cap
JPS56131067U (ja) * 1980-03-07 1981-10-05
GB8316722D0 (en) 1983-06-20 1983-07-20 Laser Eng Dev Ltd Apparatus for hydraulic damping
JPS62168867A (ja) * 1986-01-17 1987-07-25 豊田合成株式会社 弁付キヤツプ
JP2611785B2 (ja) 1987-10-24 1997-05-21 豊田合成株式会社 フユーエルキヤツプ
US4922954A (en) 1988-03-04 1990-05-08 Kelch Corp. Bi-directional pressure relief vent for a fuel tank
DE9107094U1 (ja) * 1991-06-08 1991-09-12 Busak + Luyken Gmbh & Co, 7000 Stuttgart, De
ATE125644T1 (de) 1991-06-08 1995-08-15 Busak & Shamban Gmbh & Co Dichtungsventil für behälteröffnungen.
DE4300441C1 (de) * 1993-01-09 1993-12-02 Inst Maschinenelemente Uni Stu Vorrichtung zum Ent- und Belüften von Maschinengehäusen
DE4315701C2 (de) * 1993-05-11 1995-03-23 Schuetz Werke Gmbh Co Kg Sicherheitsventil aus Kunststoff für Behälter
US5499654A (en) * 1995-05-15 1996-03-19 Applied Power Inc. Two-way vent valve
JPH10103275A (ja) * 1996-09-30 1998-04-21 Sanyo Electric Co Ltd 回転式圧縮機
DE19746106A1 (de) * 1997-10-17 1999-04-22 Roth Werke Gmbh Ventil
US6481592B2 (en) * 2001-04-23 2002-11-19 Stant Manufacturing Inc. Fuel tank vent valve

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013244874A (ja) * 2012-05-28 2013-12-09 Mitsuba Corp バルブ及びウォッシャ装置
JP2017015107A (ja) * 2015-06-27 2017-01-19 ボーグワーナー インコーポレーテッド 一体型チェック・リリーフバルブ

Also Published As

Publication number Publication date
HK1049688B (zh) 2006-04-28
KR20020062853A (ko) 2002-07-31
TW502097B (en) 2002-09-11
EP1231421A2 (de) 2002-08-14
DE10103275B4 (de) 2006-06-22
EP1231421A3 (de) 2003-06-04
US20020096214A1 (en) 2002-07-25
DE10103275A1 (de) 2002-08-14
HK1049688A1 (en) 2003-05-23
US6729345B2 (en) 2004-05-04
ES2248423T3 (es) 2006-03-16
EP1231421B1 (de) 2005-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002317878A (ja) 封止バルブ及び封止バルブ装置
US6491176B1 (en) Sealing valve
JP4275791B2 (ja) 液封マウント
JP2018524529A (ja) 弁における制御板
JPH08170683A (ja) 液体封入式防振マウント
JPH08219304A (ja) ダイヤフラム弁
US8695636B2 (en) One piece double membrane diaphragm valve
EP0236199A1 (fr) Support hydroélastique, notamment pour moteur de véhicule
US20050126649A1 (en) Check valve and pump including the same
CA2332512A1 (en) Seal plate and pressure adjusting mechanism for seal plate
EP1693915B1 (en) Seal structure for fuel cell
AU722862B2 (en) Ink cartridge
US7159856B2 (en) Fluid sealed antivibration device
US5499654A (en) Two-way vent valve
US6032935A (en) Liquid enclosing type vibration isolating mount
GB2371835A (en) Gas permeable pressure accumulator
JP2011214713A (ja) 流体制御弁
JP4039827B2 (ja) 液封マウント
JPH0417844Y2 (ja)
JP4113192B2 (ja) 液封入式防振装置
JPH03223580A (ja) 圧電型弁装置
JP2000205071A (ja) フュ―エルカットオフバルブ
JP3146193B2 (ja) 液封マウント
JP2013256297A (ja) 燃料タンク用キャップ
JP4315556B2 (ja) 液封防振装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20031202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040225

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040804