JP2002315834A - カテーテルチューブ - Google Patents

カテーテルチューブ

Info

Publication number
JP2002315834A
JP2002315834A JP2001122920A JP2001122920A JP2002315834A JP 2002315834 A JP2002315834 A JP 2002315834A JP 2001122920 A JP2001122920 A JP 2001122920A JP 2001122920 A JP2001122920 A JP 2001122920A JP 2002315834 A JP2002315834 A JP 2002315834A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catheter tube
metal
braid
inner layer
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001122920A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Momota
昌司 百田
Kenji Kaneda
賢司 金田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Intecc Co Ltd
Original Assignee
Asahi Intecc Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Intecc Co Ltd filed Critical Asahi Intecc Co Ltd
Priority to JP2001122920A priority Critical patent/JP2002315834A/ja
Publication of JP2002315834A publication Critical patent/JP2002315834A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Endoscopes (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明の課題は、カテーテルのチューブの内層
と外層との間に介在せしめられる金属製編組物の切除端
における金属素線が、外層から突出することを防止する
ことにある。 【解決手段】内層2と、該内層2の外側に設けられる外
層3と、該内層2と該外層3との間に介在する金属製編
組物4とからなる複層管体であって、該金属製編組物4
にはメッキ処理が施されることによって、該金属製編組
物4を構成する金属素線4Aの交叉点Cを固定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、治療あるいは診断
のために用いられるカテーテルチューブに関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】この種のカテーテルチューブは、人体の
血管等に挿入される時、円滑な挿入のために血管弯曲形
状に追随して弯曲する可撓性が要求され、更にカテーテ
ルを操作する時、体外からの操作力を体内挿入部分まで
正確に伝達するための剛性も要求される。従来、このよ
うな可撓性と剛性とをカテーテルチューブに付与するた
めに、合成樹脂からなる内層と、該内層の外側に設けら
れる合成樹脂からなる外層と、該内層と該外層との間に
おいて所定個所に介在する金属製編組物とからなる複層
管体構造が提供されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来のカテーテル
チューブにあっては、チューブ状に成形した内層表面を
全体的に該編組物で被覆し、この編組物の所定個所を切
除した上で押出し成形等によってその外側に外層を形成
する。この場合に編組物の切除端において編組構造が解
放されることによって膨出変形を起す。このために該編
組物の金属素線切除端が外層より突出し、カテーテルを
血管等に挿入する作業性が低下し、更には血管等の管壁
を損傷すると云う重大な問題が惹き起される。
【0004】このような問題に対処するためには、拡大
鏡等を用いて目視により金属素線切除端の突出しの有無
を確認すると云う、非常に労力と手間のかゝるミクロな
検査を必要とした。
【0005】更にカテーテルを血管等に挿入する時、該
血管等は屈曲蛇行して複雑な経路を形成しているので、
カテーテルを回転させながら押し込んで所定位置に到達
させている。この場合該編組物はチューブの内層と外層
との間に介在しているが、内層および外層との固着力が
充分でないためにカテーテルに回転を加えた時、編組物
を構成する各金属素線が微小に浮上り、この浮上りが累
積してトルク力の損失が起り、カテーテル先端部に正確
にトルク力が伝達されないと云う問題点もある。
【0006】このような諸問題点を解決するために、編
組物端部において該素線に塗料を塗布して焼付ける方法
(特開2000−316965号公報)や該編組物にレ
ーザー光を照射する方法(特開2000−225194
号公報)等が提供されているが、いづれの方法も手間と
費用がかゝり、作業性、生産性共に充分でない。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は上記従来の課題
を解決するための手段として、内層(2) と、該内層(2)
の外側に設けられる外層(3) と、該内層(2) と該外層
(3) との間に介在する金属製編組物(4) とからなる複層
管体であって、該金属製編組物(4) の所定箇所にはメッ
キ処理が施されることによって、該金属製編組物(4) を
構成する金属素線(4A)の交叉点Cを固定し、あるいはマ
ーキングを施したカテーテルチューブ(1)を提供するも
のである。該金属製編組物(4) にはカテーテルチューブ
の先端曲成部付近および/または手元端部付近にメッキ
処理が施されていることが好ましく、更にメッキ処理は
無電解メッキ処理と、それに続く電解メッキ処理とから
なることが好ましい。また該カテーテルチューブはバル
ーンカテーテル用チューブとして有用である。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明を以下に詳細に説明する。
図に示すカテーテルチューブ(1) は、内層(2) と該内層
(2) の外側に設けられる外層(3) と、該内層(2) と該外
層(3) との間において所定個所に介在している金属製編
組物(4) とからなる複層管体である。
【0009】該内層(2) と該外層(3) とは、例えばポリ
ウレタン系合成樹脂、ポリエチレン、ポリプロピレン、
エチレン−プロピレン共重合体、エチレン−酢酸ビニル
共重合体等のポリオレフィン樹脂、4弗化エチレン樹
脂、3弗化塩化エチレン樹脂、4弗化エチレン・6弗化
プロピレン樹脂等の弗素樹脂、ポリ塩化ビニル、ポリエ
ステル、ポリイミド等の合成樹脂を材料とし、該金属製
編組物(4) を構成する金属素線の材料としては、例えば
ステンレススチール、チタン−ニッケル合金、チタン系
合金、スズ系合金等が使用される。
【0010】該金属製編組物(4) にはメッキが施され
る。該メッキに使用される金属としては、例えばニッケ
ル、クロム、金、銀、銅、亜鉛、スズ等があるが、人体
への影響やメッキ膜の密着性を考えるとニッケルあるい
は銀が望ましい。メッキの方法としては、電気メッキ、
無電解メッキ(化学メッキ)、溶融メッキ、真空メッ
キ、気相メッキ等の周知の方法が用いられ、またこれら
の方法は二種以上組合わされてもよい。
【0011】このようなメッキ処理によって金属製編組
物(4) の金属素線(4A)の表面にはメッキ膜が形成され、
図3に示すように金属素線(4A)の交叉点Cは該メッキ膜
によって固定される。したがってこのようなメッキ処理
を施された金属製編組物(4)は、切断端においても金属
素線(4A)の交叉点Cが固定されているために編組構造が
解放されず、膨出変形を起こさないから、その上に外層
(3) を被覆した場合、該外層(3) から金属素線(4A)が突
出しない。このように交叉点Cにおいて金属素線(4A,4
A) 相互の固着力を増大せしめるには、無電解メッキを
行った後、電解メッキを行なうことが好ましい。
【0012】上記金属製編組物(4) は図4に示すよう
に、例えばジャドキンスL型のカテーテル(5) (イ)お
よびジャドキンスR型のカテーテル(5A)(ロ)にあって
は、通常図の斜線に示す位置、即ち先端曲成部付近およ
び/または手元端部付近に介在せしめられる。
【0013】本発明の金属製編組物(4) に施されるメッ
キ処理は、金属素線(4A)の交叉点Cの固定のみならず、
一定の間隔で編組物外周にメッキ処理を施せば、放射線
照射状態において、このメッキ処理部分がマーカーとし
ての機能を果し、蛇行血管内において患部の位置やカテ
ーテルチューブの位置等が視覚的に確認出来る。また該
金属製編組物(4) の全長にわたってメッキ処理すると、
金属素線(4A)の交叉点Cの箇所は高剛性になり、それ以
外の部分は可撓性が維持され、高剛性と可撓性とを合わ
せ有するカテーテルチューブ(1) が得られる。このよう
なカテーテルチューブ(1) は管内への押込み性が良くか
つ曲管路における追従性に優れるので、例えばバルーン
カテーテル用チューブとして有用である。従来のバルー
ンカテーテルは体内への押込み性を与えるためにチュー
ブに金属製の管体を使用していたが(いわゆるハイポチ
ューブ)、この構成では可撓性が充分でなく、曲管路に
おける追従性に劣る。本発明ではこのような管体に代え
可撓性を有する金属製編組物(4) を使用するから、メッ
キ処理により金属素線(4A)の交叉点Cの全部または一部
を剛性化し、それ以外の部分は可撓性を維持せしめるこ
とが出来る。
【0014】
【発明の効果】本発明にあっては、チューブ内層表面に
全体にわたって金属製編組物を被覆し、その後所定個所
を切削した場合、該編組物を構成する金属素線相互の交
叉点がメッキ膜によって固定されているから、切除端に
おいても編組構造が解放されず、膨出変形を起こさな
い。したがって該編組物の外側に形成される外層から金
属素線切除端が突出することは確実に防止され安全に検
査作業を行なうことが出来る。更に該編組物のメッキ処
理部分は高剛性になり、その他の部分は可撓性が維持さ
れているので、管内への押込み特性が良好でかつ曲管路
における追従性が良く、体内深部までカテーテル先端を
到達させることが出来る。またこのような剛性によって
トルク伝達特性にも優れている。更に本発明では剛性付
与によりチューブのつぶれ、異形変形も防止され、また
剛性付与の結果の反発力による復元力にも優れているの
で、カテーテルが体内最終位置に到達した場合、先端曲
成部はこのような復元力によって容易に所定の曲成形状
に復元し、血管形状にフィットさせることが出来る。こ
れによってカテーテルチューブの血管内姿勢が安定して
造影剤噴射を円滑に行なうことが可能になると共に、最
終位置へ先端曲成部を到達させる操作が容易に出来るよ
うになる。
【図面の簡単な説明】
図1〜図4は本発明の一実施例を示すものである。
【図1】カテーテルチューブ説明斜視図
【図2】カテーテルチューブ部分断面図
【図3】金属素線交叉点部分説明図
【図4】イ、ロ カテーテル全体図
【符号の説明】
1 カテーテルチューブ 2 内層 3 外層 4 金属製編組物 4A 金属素線 C 交叉点
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4C061 GG15 JJ06 4C167 AA01 AA06 BB02 BB06 BB15 CC08 HH17

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】内層と、該内層の外側に設けられる外層
    と、該内層と該外層との間に介在する金属製編組物とか
    らなる複層管体であって、該金属製編組物の所定箇所に
    はメッキ処理が施されることによって、該金属製編組物
    を構成する金属素線の交叉点を固定し、あるいはマーキ
    ングを施したことを特徴とするカテーテルチューブ
  2. 【請求項2】該金属製編組物にはカテーテルチューブの
    先端曲成部付近および/または手元端部付近にメッキ処
    理が施されている請求項1に記載のカテーテルチューブ
  3. 【請求項3】メッキ処理は無電解メッキ処理と、それに
    続く電解メッキ処理とからなる請求項1または2に記載
    のカテーテルチューブ
  4. 【請求項4】該カテーテルチューブはバルーンカテーテ
    ル用チューブである請求項1〜3に記載のカテーテルチ
    ューブ
JP2001122920A 2001-04-20 2001-04-20 カテーテルチューブ Pending JP2002315834A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001122920A JP2002315834A (ja) 2001-04-20 2001-04-20 カテーテルチューブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001122920A JP2002315834A (ja) 2001-04-20 2001-04-20 カテーテルチューブ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002315834A true JP2002315834A (ja) 2002-10-29

Family

ID=18972557

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001122920A Pending JP2002315834A (ja) 2001-04-20 2001-04-20 カテーテルチューブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002315834A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2762187A1 (en) * 2013-01-30 2014-08-06 Asahi Intecc Co., Ltd. Catheter
CN112672671A (zh) * 2018-09-20 2021-04-16 富士胶片株式会社 内窥镜用管及内窥镜

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6379434A (ja) * 1986-09-22 1988-04-09 Nec Corp 受信デ−タ切替装置
JPH0568605A (ja) * 1991-06-11 1993-03-23 Mitsubishi Materials Corp 多色金属メツシユ及びその製造方法
JPH06318461A (ja) * 1984-08-22 1994-11-15 Richard J Blanyer 電池のグリッド及びその製造方法
JPH08266633A (ja) * 1995-04-03 1996-10-15 Terumo Corp 電気伝導路を有する体内挿入具の製造方法
US5667499A (en) * 1994-10-04 1997-09-16 Scimed Life Systems, Inc. Guide catheter unibody
WO1998050098A1 (en) * 1997-05-08 1998-11-12 Microvena Corporation Improved multi-durometer catheter
JPH1199206A (ja) * 1997-09-29 1999-04-13 Terumo Corp 留置針および留置針組立体
JPH11276592A (ja) * 1998-03-30 1999-10-12 Terumo Corp カテーテルおよび医療用チューブ
US6027529A (en) * 1997-04-15 2000-02-22 Schneider (Usa) Inc Protheses with selectively welded crossing strands
US6562022B2 (en) * 2000-12-13 2003-05-13 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Catheter with enhanced reinforcement

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06318461A (ja) * 1984-08-22 1994-11-15 Richard J Blanyer 電池のグリッド及びその製造方法
JPS6379434A (ja) * 1986-09-22 1988-04-09 Nec Corp 受信デ−タ切替装置
JPH0568605A (ja) * 1991-06-11 1993-03-23 Mitsubishi Materials Corp 多色金属メツシユ及びその製造方法
US5667499A (en) * 1994-10-04 1997-09-16 Scimed Life Systems, Inc. Guide catheter unibody
JPH08266633A (ja) * 1995-04-03 1996-10-15 Terumo Corp 電気伝導路を有する体内挿入具の製造方法
US6027529A (en) * 1997-04-15 2000-02-22 Schneider (Usa) Inc Protheses with selectively welded crossing strands
WO1998050098A1 (en) * 1997-05-08 1998-11-12 Microvena Corporation Improved multi-durometer catheter
JPH1199206A (ja) * 1997-09-29 1999-04-13 Terumo Corp 留置針および留置針組立体
JPH11276592A (ja) * 1998-03-30 1999-10-12 Terumo Corp カテーテルおよび医療用チューブ
US6562022B2 (en) * 2000-12-13 2003-05-13 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Catheter with enhanced reinforcement

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2762187A1 (en) * 2013-01-30 2014-08-06 Asahi Intecc Co., Ltd. Catheter
JP2014144163A (ja) * 2013-01-30 2014-08-14 Asahi Intecc Co Ltd カテーテル
US9545496B2 (en) 2013-01-30 2017-01-17 Asahi Intecc Co., Ltd. Catheter
US9999749B2 (en) 2013-01-30 2018-06-19 Asahi Intecc Co., Ltd. Catheter
CN112672671A (zh) * 2018-09-20 2021-04-16 富士胶片株式会社 内窥镜用管及内窥镜

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7266407B2 (ja) カテーテル及びカテーテルの製造方法
EP1325763B1 (en) Guide wire
US6694595B1 (en) Method of making a guidewire core
JP4981471B2 (ja) ガイドワイヤ
JP6082807B2 (ja) ガイドワイヤ
US20060282112A1 (en) Method and apparatus for enhanced electrolytic detachment
JP2008307367A (ja) ガイドワイヤ
KR102119293B1 (ko) 카테터 및 벌룬 카테터
JP2007061311A (ja) カテーテル
JPH1157014A (ja) ガイドワイヤ
JP2006271901A (ja) コイル状造影マーカーとその製造方法、及びカテーテル
JP6928203B2 (ja) 分岐血管挿入用カテーテル
JP2002315834A (ja) カテーテルチューブ
US20210290915A1 (en) Guide wire
JPWO2012057313A1 (ja) 医療用ステントおよび医療用ステントの製造方法
JP2001178814A (ja) カテーテルチューブの製造方法
JP3635965B2 (ja) カテーテルチューブの製造方法
JP2000262625A (ja) カテーテルチューブ及びその製造方法
JPH10244007A (ja) カテーテル
US20230381462A1 (en) Guide wires
JP7251765B2 (ja) カテーテル及びカテーテルの作製方法
JP2019150317A (ja) ガイドワイヤ
JP2006136382A (ja) 自己拡張型ステントデリバリー用カテーテル、ステントデリバリーアッセンブリー
JP2001161824A (ja) カテーテルチューブの製造方法
JP2004073253A (ja) ガイドワイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080304

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20091014

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20091019

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100819

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100914

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101214

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110407