JP2002311867A - 情報供給方法および広告情報制御方法 - Google Patents

情報供給方法および広告情報制御方法

Info

Publication number
JP2002311867A
JP2002311867A JP2001113117A JP2001113117A JP2002311867A JP 2002311867 A JP2002311867 A JP 2002311867A JP 2001113117 A JP2001113117 A JP 2001113117A JP 2001113117 A JP2001113117 A JP 2001113117A JP 2002311867 A JP2002311867 A JP 2002311867A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
unique
advertisement
poster
portable terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001113117A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinobu Yamamoto
吉伸 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ARGOCRAFT Ltd
Original Assignee
ARGOCRAFT Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ARGOCRAFT Ltd filed Critical ARGOCRAFT Ltd
Priority to JP2001113117A priority Critical patent/JP2002311867A/ja
Publication of JP2002311867A publication Critical patent/JP2002311867A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ポスターを見た者に対して、キックと呼ばれ
る簡単な操作のみで、その詳細な広告情報を電子メール
で供給すること。 【解決手段】 ポスター1の設置場所の近くに至った者
Aがポスター1上に表示された広告情報を見て、さらな
る詳細情報が欲しいと思った場合、ポスター1(の上の
通信装置2)に向けた携帯端末3上のボタンを押す。携
帯端末3から送出された固有IDが通信装置2で受信さ
れ、識別情報とともに、固有IDがインターネット5を
介して情報提供サーバ6に送出される。情報提供サーバ
6は、識別情報に対応する詳細な広告情報を、固有ID
に対応する上記Aの所有するメールアドレスに電子メー
ルによって送出する。Aは、情報端末8上で情報提供サ
ーバ6から送られた詳細広告情報を閲覧することができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば広告媒体に
よって提供される情報を見た者に当該情報に関連する詳
細な情報を簡単に供給することが可能な情報供給方法に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】最近、例えば、駅構内やバス・電車等の
移動手段内にあるポスター広告、市街地等に設けられた
静止画、動画等を表示可能な電光掲示板、大画面表示パ
ネル等に表示される広告、映画館等の中のスクリーン上
に表示される広告等には、URL(Universal
Resource Locator)が表示されてい
ることが多くなっている。その理由は、限られた表示面
積のポスターでは充分な情報を記載しきれないことをカ
バーしたいという広告提供者側の意図があるからであ
り、また、ポスターを見た者も、さらなる詳細情報を欲
する場合もあるからである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、それらの広告
媒体上のURLをメモしたりすることはほとんどの人に
とって面倒な作業であり、筆記具等を持ち合わせていな
い場合には、記録することもできず、広告提供者側の要
望は満たされないことにもなる。
【0004】また、例えば、広告媒体上に表示されてい
る情報を見た者が、その場で、手元のPDAや携帯電話
機から、広告媒体上に表示されているURLにアクセス
し、必要な情報をそのPDAや携帯電話機にダウンロー
ドして閲覧することも技術的には可能である。しかしこ
の場合、移動中に閲覧できるという利便性は得られる
が、ダウンロードされる情報は、一般的な情報端末、す
なわち、据え置き型のまたはノート型のパーソナルコン
ピュータで情報が閲覧されることを想定したものであ
り、一方、PDAや携帯電話機の画面は、通常、小さい
ので、操作性が制限され、提供される情報が有効に利用
されないというおそれも十分にある。
【0005】したがって、本発明の目的は、広告提供者
側にとっては、必要十分な情報を、当該広告を見た者に
確実に提供することができ、一方、当該広告を見た者に
とっては、広告媒体によって提供される情報を見ただけ
では得られない詳細な情報を、簡単な操作で入手できる
ようにする、情報供給方法を提供することにある。
【0006】さらに、本発明の目的は、広告を見た者の
前述の簡単な操作を契機として、広告情報提供者及びそ
の提供を受ける者にとっても都合の良いような効果が得
られる広告情報制御方法を提供することにある。
【0007】さらに本発明の他の目的は、外出先で見掛
けたURL情報を手軽に取得するだけでなく、その情報
を電子メールとして受け取ることができるようにするこ
とによって、例えば、自宅、オフィスなどで着席後に、
取得したURL情報をパソコンに取り込むといった作業
を不要にし、さらにせっかく外出先で取得したURL情
報を見るのを忘れてしまうということを大幅に低減させ
ることができる情報供給方法を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1の発明は、広告媒体に関連付けられた通信
手段によって、当該通信手段に対して情報提供可能な携
帯端末に記憶されている固有情報を取得し、前記通信手
段から、前記広告媒体によって提供される情報に関連す
る情報を、前記取得した固有情報に対応するメールアド
レスに送信することを特徴とする。
【0009】また、請求項2の発明は、請求項1におい
て、前記通信手段は、前記広告媒体に関連付けられた位
置に配置され、前記携帯端末に記憶されている固有情報
を取得可能な情報転送手段と、当該情報転送手段からの
前記取得した固有情報および前記広告媒体によって提供
される情報を識別する識別情報をネットワークを介して
受け取り、前記識別情報に対応する前記広告媒体によっ
て提供される情報に関連する情報を、前記固有情報に対
応するメールアドレスに送信する情報提供サーバとを有
することを特徴とする。
【0010】請求項3の発明は、広告媒体に関連付けら
れた通信手段によって、当該通信手段に対して情報提供
可能な携帯端末に記憶されている固有情報を取得し、前
記通信手段によって、前記取得した固有情報に基づいて
前記広告媒体によって提供される情報を制御することを
特徴とする。
【0011】請求項4の発明は、請求項3において、さ
らに、前記通信手段によって、ネットワークを介して、
前記広告媒体によって情報を提供される者に関する関連
情報を取得し、前記通信手段によって、前記取得した固
有情報および前記関連情報に基づいて前記広告媒体によ
って提供される情報を制御することを特徴とする。
【0012】
【発明の実施の形態】図1は本発明を適用可能なシステ
ムを示す図である。
【0013】図1において、1は例えば、駅構内、商店
の店頭等に設置された所定の広告情報(画像および文字
(URLを含み、さらに、詳細は後述するが所定の文字
情報を含む))を表示したポスター(電子掲示板でも良
い)、2はポスター1に近接して(この例ではポスター
の上端に)設けられた通信装置である。3は携帯端末で
あって、詳細は後述するが、本発明による情報の供給を
受けようとする個人が所有するものである。4は、通信
手段を有するPDA、携帯電話機、PHS等の携帯端末
であって、携帯端末3の代りに用いられる。
【0014】5はインターネット、6はインターネット
5上の情報提供サーバであって、インターネット5を介
して通信装置2から送出されたデータを受信する。情報
提供サーバ6は、インターネットを介して情報の授受が
可能なコンピュータシステムから構成される。7はイン
ターネット5上のメールサーバである。8はインターネ
ット5(上のインターネットサービスプロバイダ)に接
続可能な情報端末であって、この情報端末8は、通常
は、本発明による情報の供給を受けようとする個人が所
有するものであり、例えば、モデム等の通信手段、ディ
スプレイを具えたパーソナルコンピュータである。
【0015】本システムの基本動作は次の通りである。
【0016】すなわち、ポスター1の設置場所の近くに
至った者Aがポスター1上に表示された広告情報を見
て、さらなる詳細情報が欲しいと思った場合、ポスター
1(の上の通信装置2)に向けた携帯端末3または4上
のボタンを押す(以下、これをキック操作ともいう)。
これによって、携帯端末3または4から送出された固有
IDが通信装置2で受信され、通信装置2内のポスター
1上の表示広告情報を識別する識別情報とともに、固有
IDがインターネット5を介して情報提供サーバ6に送
出される。これを受けた情報提供サーバ6においては、
識別情報に対応する詳細な広告情報を、固有IDに対応
する上記Aの所有するアカウントのメールアドレス(の
メールサーバ7)に電子メールによって送出する。上記
Aは、自宅に帰ってから、情報端末8を操作して、イン
ターネットに接続し、自己の所有するアカウントのメー
ルアドレスにアクセスすることによって上記情報提供サ
ーバ6から送られた詳細広告情報を入手することができ
る。
【0017】このように、ポスター1を見て、携帯端末
3のボタンを単に押すだけで、ポスターを見るだけでは
得られない詳細な情報を、適当な時間に、いつでも、電
子メールによって、ゆっくり閲覧することができるよう
になる。たとえば、出先から自宅やオフィスなどに戻っ
たあとに、(情報が電子メールですでに到着しているの
で)忘れることなくそれを閲覧することができる。
【0018】なお、固有IDとメールアドレスは、事前
に、情報提供サーバ6(内のメモリ)に登録(取得)し
ておく必要があり、その登録方法としては、例えば、そ
の情報提供サーバ6の運用者の管理するインターネット
上のWebページ上で登録手続を公開し、登録希望者
が、適当な情報端末を操作して、インターネットを介し
て当該Webページにアクセスし、当該ページ上で指示
される所定の手続に従うことによって固有IDを取得し
且つ当該固有IDとメールアドレスを登録することがで
きる。さらにこの際、あるいは以後のいつでも(同様に
して)、登録希望者の例えば、好みのキーワード(たと
えば、趣味、嗜好等に関するもの)を合わせて登録する
こともできる。取得した固有IDは、携帯端末3の場合
は操作部(後述)を操作して入力して内部のメモリに記
憶させておく。PDAの場合(携帯端末4)も同様であ
る。携帯電話機、PHS機の場合(携帯端末4)には、
固有IDとして所定の個数の数字の組み合わせを適用す
ることができ、キック操作のときに、この固有IDを入
力して発呼することになる。固有IDは携帯端末3に固
有のものであってもよく(予め携帯端末3,4内のメモ
リに記憶されている)、この場合は、その固有IDとメ
ールアドレスを上述のようにして登録することができ
る。
【0019】さらに、識別情報とこれに対応する詳細広
告情報も、事前に、情報提供サーバ6(内のメモリ)に
登録しておく。その登録は、サーバ内に情報を登録する
周知の手法によって、例えばインターネットを介して適
当な情報端末からの操作によって行うことができる。
【0020】図2は通信装置2の具体的ブロック構成を
示すものであり、携帯端末3または4との間で通信を行
う手段と、インターネットに(直接またはインターネッ
トサービスプロバイダ等を介して、さらに、有線または
無線で)接続し情報の送受信を行う手段とを具えたコン
ピュータシステムから基本構成されている。
【0021】図2において、9は本通信装置全体の動作
を制御するCPU、10はCPU9の実行プログラムを
格納したROM、11はCPU9の作業領域(後述する
受信部、接続部との間の送受信データの一時記憶領域、
表示器への表示データの一時記憶領域)を提供するRA
Mである。12は通信部であって、携帯端末3からの信
号を受信する受信部を有し、この受信部が受信した携帯
端末3からの受信データは、RAM11に一時記憶され
る。13はインターネット5に(直接またはインターネ
ットサービスプロバイダ等を介して、さらに、有線また
は無線で)接続する接続部であって、情報提供サーバ6
に転送すべきデータを定期的または携帯端末3からの信
号を受信する毎にインターネット上に送出して情報提供
サーバ6に供給し、さらに、必要に応じて、定期的にま
たは情報提供サーバ6へのデータ転送時に情報提供サー
バ6からの信号を受信する。
【0022】14は必要に応じて設けられる表示部であ
って、必要数のLED(発光ダイオード)を具えてお
り、さらに、ポスター1が電子掲示板のような電子的に
制御されるような形態のものである場合は、このような
ものも含むことができる(すなわち、CPU9によって
電子掲示板等の画像表示を制御する)。
【0023】通信部12内の受信部は、携帯端末3また
は4からの信号が赤外線信号である場合に対応すべく、
当該赤外線信号の受信手段を具えており、さらに、携帯
端末3または4からの信号が電波信号である場合に対応
すべく、当該電波信号の受信手段を具えている。受信部
は以上の2つの受信手段のいずれか一方を具えているだ
けでも良い。以上は受信部の基本構成であり、後述する
ように、ポスター1上の広告情報の表示形態に応じて、
種々の応用例がある。
【0024】図3は、携帯端末3の具体的ブロック構成
を示すものであり、この携帯端末3は、電池を電源とし
て動作し、例えば、ICカード状の外観およびサイズを
有しているが、外観およびサイズ等は、携帯および収納
等に便利な状態であれば良く、任意である。図3におい
て、15は本携帯端末3の全体の動作を制御するCP
U、16はCPU15の実行プログラムを格納したRO
M、17はCPUの作業領域を提供するRAMである。
18は通信部であって、ROM16またはRAM17内
に記憶された固有ID(すなわち、この固有IDは、端
末3に固有の、またはこの端末3を操作するユーザに固
有のIDであって、る)を赤外線または電波によって送
出する送出手段を有する。19はLCD等の表示器、2
0は必要個数のボタンまたはテンキー等を有する操作部
であって、例えば、この操作部上の所定のボタンを押す
ことによって、前記固有IDを示す信号が通信部18か
ら送出される。
【0025】以上は携帯端末3の基本構成であって、後
述するように、応用的なプログラムによって、操作部2
0上の所定のボタン等を押して表示器19上に例えばメ
ニューを表示し、操作部20上の所定のボタン等を押し
てそのメニューにしたがった所定の信号(例えばYes
またはNoを示す信号)を通信部18から送出したり、
後述する自動キック動作を選択(設定)することができ
る。
【0026】情報提供サーバ6は、通信装置2からの信
号を受信する毎に、受信した識別情報に対応する詳細な
広告情報を、同じく受信した固有IDに対応するアカウ
ントのメールアドレス(のメールサーバ7)に送出す
る。
【0027】本発明は、前述した基本的な動作の他に以
下に説明するような種々の応用例がある。
【0028】1.ユーザが、ポスター1の前で、前述し
たように固有IDを送出すべく携帯端末4上の所定のボ
タン(発呼ボタン)を押すと、固有IDが通信装置2に
送出され、所定の情報が情報提供サーバ6に送出され、
これに応答して情報提供サーバ6から詳細広告情報が固
有IDに対応するメールアドレスに電子メールで送出さ
れる。このとき、ユーザの手持ちの携帯端末4が、その
場でインターネットにアクセスできる形態のものである
場合は、その携帯端末4から情報提供サーバ6の管理す
るWebページにアクセスして、ダウンロード用の情報
の送付を受けるようにすることもできる。
【0029】2.携帯端末3または4(のメニューから
選んで)、同携帯端末に、所望のキーワードやカテゴリ
ーを入力(記憶)または設定して、これらに関して自動
キックの設定をすることで、ユーザが設定したキーワー
ドやカテゴリー等に関連するポスターの付近を通りかか
ったときには、ユーザが携帯端末を操作することなく、
自動的に上述の基本動作と同じ効果を得ることができ
る。すなわち、この場合は、まず、通信装置2において
は、キーワードやカテゴリーデータを、ポスター設置場
所から所定の範囲をカバーする電力の(携帯端末が受信
可能な周波数の)微弱電波で常時送信しておく。また、
携帯端末では、通信部18(携帯端末4では同様の通信
部)を常時受信状態かつ、受信データと内部の記憶また
は設定したキーワードやカテゴリーデータとの比較を可
能にしておき、ユーザが同ポスターの近傍を通りかかっ
た場合は、受信したキーワードやカテゴリーデータと、
内部の記憶または設定したキーワードやカテゴリーデー
タとの比較結果が一致するので、この場合、内部メモリ
に記憶した固有IDを通信部18から電波信号で送出す
る。これによって、この送出された信号を通信装置2の
通信部12が受信することができるので、以降は上述し
た基本動作と同様にして処理が進むことになる。
【0030】3.ポスターを見た固有IDを送出可能な
携帯端末を持たないユーザがさらなる詳細広告情報を望
むときには、通信装置2に割り振られた電子メールアド
レス(例えば、これは、同ポスター上の所定の箇所(例
えば下端)に、例えば、「キック端末をお持ちでないと
きは、次のメールアドレス(****@#####.&
&&)にメールを送付してください。」というようなメ
ッセージを表示しておく)に対してメールを送付するこ
とで、上述した基本動作と同様の効果を得ることができ
る。
【0031】4.1つのポスター内の複数の場所に、携
帯端末から送出される固有IDを示す赤外線を受信する
ための赤外線センサを各々取り付け、各赤外線センサか
らの受信信号を通信部12で識別可能に受信する。そし
て、ポスター上の1つの赤外線センサの取り付け位置
に、たとえば「商品***を###することに賛成の方
はこちらをキック(またはメールをxxx@domai
n.comへ送付)してください」というようなメッセ
ージを表示し、また、ポスター上の他の1つの赤外線セ
ンサの取り付け位置に、たとえば「商品***を###
することに反対の方はこちらをキック(またはメールを
zzz@domain.comへ送付)してください」
というようなメッセージを表示し、さらに、ポスター上
のさらに他の1つの赤外線センサの取り付け位置に、た
とえば「商品***を###することに賛成でも反対で
もない方はこちらをキック(またはメールをyyy@d
omain.comへ送付)してください」というよう
なメッセージを表示する。このように表示させること
で、詳細広告情報の供給とともに、効果的に利用者の動
向調査等を行うことができる。なお、携帯端末から送出
される赤外線信号はある程度、狭い指向性であることが
望ましい。
【0032】5.上記4と同様であるが、携帯端末から
電波信号しか送出できない場合にも対応できる例とし
て、赤外線センサの代わりに表示部14の各LEDを、
上記4と同様な各メッセージの表示部分の先頭等の位置
に取り付け、適当な時間間隔(例えば3秒間隔)で、各
LEDを順次点灯させる。各メッセージとして、たとえ
ば「商品***を###することに賛成の方はこちらが
点灯している間にキックしてください」、「商品***
を###することに反対の方はこちらをキックしてくだ
さい」、「商品***を###することに賛成でも反対
でもない方はこちらをキックしてください」というよう
なメッセージを表示する。そして、固有IDを受信した
ときは該当するタイミングの識別情報を情報サーバに送
出する。これによって、上記4と同様な効果が得られ
る。なお、この場合、ユーザは携帯端末上にメニュー画
面が表示されなくても(メニュー画面を表示する装置を
備えていなくても)、自らの意図を通信装置2に伝える
ことができる。
【0033】6.上記5.に関連して、携帯端末3に固
有ID送出ボタンとは別の信号送出ボタンを設けてお
き、この別のボタンを押して信号を送出する毎に、これ
を受信した通信装置2の通信部12からの信号に応答し
て、ポスター上の複数のLED(上記各メッセージに対
応している)を順次点灯させるように表示部14を制御
することもできる。
【0034】7.携帯端末3を所持し、さらに、電子メ
ールを受信可能な端末(たとえば、インターネットに接
続して電子メールを受信、閲覧可能な動作モードを有す
る携帯電話機等)を所持しているユーザの場合には、携
帯端末3によって、まずキック操作をし、これに応答し
た、情報提供サーバ6からの詳細広告情報を、同じく所
持する電子メールを受信可能な端末で受信することもで
きる。これによって、携帯端末3による簡単な操作と必
要な情報をその場で見ることができるという利便性の両
方が満たされることになる。
【0035】8.情報提供サーバ6には、ユーザがなに
をキックしたかのプロファイル(すなわち、通信装置2
から送られてくる当該広告に対応した識別情報、ユーザ
が選択した情報およびユーザの固有ID)が蓄積され
る。そこで、このプロファイルに基づいて、さらに、必
要なら、固有ID登録者が合わせて登録したキーワード
等を参照して、あらかじめ情報提供サーバ6から通信装
置2に制御情報を供給し、その制御情報に従って、通信
装置2内のCPUが、そのとき受信した固有IDに応じ
て、 表示部14(例えば、表示内容を随時変更可能な
電子掲示板等)を制御する。これによって、携帯端末を
所持したユーザがそのポスター(電子掲示板等)の近く
を通りかかったときに、同携帯端末から常時送信される
固有IDを通信装置2が受信し、これによって特定され
たユーザ毎に(対応して)表示広告を変更することがで
きるようになる。また、ユーザからの固有IDを受信す
る処理にかかわらず、例えば、前記プロファイルに基づ
いて、さらに、必要なら、固有ID登録者が合わせて登
録したキーワード等を参照して統計処理等を行った結果
を使用し、時系列的に、表示内容を変更することもでき
る。
【0036】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
広告提供者側にとっては、必要十分な情報を、当該広告
を見た者に確実に提供することができ、一方、当該広告
を見た者にとっては、広告媒体上の情報を見ただけでは
得られない詳細な情報を、簡単な操作で入手できるよう
にすることができる。さらに、これに付随して広告提供
者側にとっても、当該広告を見る者にとっても、便利な
都合の良い情報を広告媒体によって提供することができ
るようになる。さらに、外出先で見掛けたURL情報を
手軽に取得するだけでなく、その情報を電子メールとし
て受け取ることができるので、例えば自宅、オフィスな
どで着席後に取得したURL情報をパソコンに取り込む
といった作業が不要になり、また、せっかく外出先で取
得したURL情報を見るのを忘れてしまうということを
大幅に低減させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用したシステムを示す図である。
【図2】通信装置のブロック図である。
【図3】携帯端末のブロック図である。
【符号の説明】
1 ポスター 2 通信装置 3,4 携帯端末 5 インターネット 6 情報提供サーバ 7 メールサーバ 8 情報端末
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5K067 AA21 AA34 BB04 BB21 DD17 DD51 EE02 EE10 EE16 FF02 HH32

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 広告媒体に関連付けられた通信手段によ
    って、当該通信手段に対して情報提供可能な携帯端末に
    記憶されている固有情報を取得し、 前記通信手段から、前記広告媒体によって提供される情
    報に関連する情報を、前記取得した固有情報に対応する
    メールアドレスに送信することを特徴とする情報供給方
    法。
  2. 【請求項2】 請求項1において、 前記通信手段は、前記広告媒体に関連付けられた位置に
    配置され、前記携帯端末に記憶されている固有情報を取
    得可能な情報転送手段と、当該情報転送手段からの前記
    取得した固有情報および前記広告媒体によって提供され
    る情報を識別する識別情報をネットワークを介して受け
    取り、前記識別情報に対応する前記広告媒体によって提
    供される情報に関連する情報を、前記固有情報に対応す
    るメールアドレスに送信する情報提供サーバとを有する
    ことを特徴とする情報供給方法。
  3. 【請求項3】 広告媒体に関連付けられた通信手段によ
    って、当該通信手段に対して情報提供可能な携帯端末に
    記憶されている固有情報を取得し、 前記通信手段によって、前記取得した固有情報に基づい
    て前記広告媒体によって提供される情報を制御すること
    を特徴とする広告情報制御方法。
  4. 【請求項4】 請求項3において、さらに、 前記通信手段によって、ネットワークを介して、前記広
    告媒体によって情報を提供される者に関する関連情報を
    取得し、 前記通信手段によって、前記取得した固有情報および前
    記関連情報に基づいて前記広告媒体によって提供される
    情報を制御することを特徴とする広告情報制御方法。
JP2001113117A 2001-04-11 2001-04-11 情報供給方法および広告情報制御方法 Pending JP2002311867A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001113117A JP2002311867A (ja) 2001-04-11 2001-04-11 情報供給方法および広告情報制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001113117A JP2002311867A (ja) 2001-04-11 2001-04-11 情報供給方法および広告情報制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002311867A true JP2002311867A (ja) 2002-10-25

Family

ID=18964397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001113117A Pending JP2002311867A (ja) 2001-04-11 2001-04-11 情報供給方法および広告情報制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002311867A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004192513A (ja) * 2002-12-13 2004-07-08 Denso Corp 駐車位置情報取得システム及び駐車位置情報取得方法
WO2004072933A1 (ja) * 2003-02-12 2004-08-26 Makoto Tadamura 広告媒体、広告システム及び広告用赤外線送信装置
JP2007024935A (ja) * 2005-07-12 2007-02-01 Nec Corp 携帯端末、情報サーバ、照明装置、情報配信システム、情報取得方法およびプログラム
JP2008191414A (ja) * 2007-02-05 2008-08-21 Nomura Research Institute Ltd 広告システム、広告管理装置及び広告データの管理方法
US8170602B2 (en) 2003-10-17 2012-05-01 Olympus Corporation Information acquisition device, information providing device, and information providing system
JP2014002692A (ja) * 2012-06-21 2014-01-09 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 顧客情報収集システム、及び顧客情報収集プログラム
JP2015109036A (ja) * 2013-12-05 2015-06-11 株式会社リコー システム、情報処理装置、情報処理方法およびプログラム

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004192513A (ja) * 2002-12-13 2004-07-08 Denso Corp 駐車位置情報取得システム及び駐車位置情報取得方法
WO2004072933A1 (ja) * 2003-02-12 2004-08-26 Makoto Tadamura 広告媒体、広告システム及び広告用赤外線送信装置
US8170602B2 (en) 2003-10-17 2012-05-01 Olympus Corporation Information acquisition device, information providing device, and information providing system
JP2007024935A (ja) * 2005-07-12 2007-02-01 Nec Corp 携帯端末、情報サーバ、照明装置、情報配信システム、情報取得方法およびプログラム
JP2008191414A (ja) * 2007-02-05 2008-08-21 Nomura Research Institute Ltd 広告システム、広告管理装置及び広告データの管理方法
JP2014002692A (ja) * 2012-06-21 2014-01-09 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 顧客情報収集システム、及び顧客情報収集プログラム
JP2015109036A (ja) * 2013-12-05 2015-06-11 株式会社リコー システム、情報処理装置、情報処理方法およびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8971510B2 (en) Mobile browsing
US6711414B1 (en) Wearable computing device capable of responding intelligently to surroundings
US20100211489A1 (en) Content management and delivery system
JPH10285263A (ja) 電話機内の電子電話帳とともに用いるグラフィック・ユーザーインターフェース及びその電話機、並びに電話をかける方法
JP2007163621A (ja) 広告配信システム、広告配信方法、広告配信装置および広告受信端末
US20030100337A1 (en) Wireless device for broadcast of information and related method for use with mobile wireless devices
JP2002311867A (ja) 情報供給方法および広告情報制御方法
JP2007067576A (ja) 携帯端末、コンテンツサーバ、これらの制御プログラム、コンテンツ提供および広告サービスシステム
JP2003110482A (ja) 情報配信システム
JP4248193B2 (ja) 情報提供システム
US20030083100A1 (en) Mobile telephone system
WO2005081154A1 (ja) 装置間連携方法、装置連携制御システム、装置連携制御プログラム及び端末装置
JP2000250854A (ja) カメラで撮影した画像をサーバで表示するシステム、そのサーバ及びそのサーバ用制御プログラムを記録した記録媒体
JP2002049543A (ja) 掲示物掲載情報提供システム及び方法
WO2002051180A1 (en) Advertising billboard with short range radio device
JP5560741B2 (ja) 広告調査管理方法、システム、装置、プログラム
KR20020040958A (ko) 인터넷상에서의 맞춤형 광고 제공 방법
JP2002202988A (ja) 情報提供方法、表示制御端末装置、情報提供装置、端末装置、設定装置、アタッチメント及び記録媒体
JP2002176403A (ja) 放送的に配信されるコンテンツを収集する移動端末及び該端末を含むシステム
JP2002007864A (ja) 情報配信システム
JP4196628B2 (ja) 客引き支援システム並びに情報提供サーバ
JP2002215656A (ja) 広告情報の供給方法
JP3085050U (ja) パッシブ広告物
JP7138480B2 (ja) 自動ドア制御システム、自動ドア制御装置、自動ドア制御方法及びアプリケーションプログラム
JP2002247239A (ja) 情報提供システム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050225

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050414

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20050414

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050414

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051118