JP2002294943A - 雪止め式屋根用融雪装置 - Google Patents

雪止め式屋根用融雪装置

Info

Publication number
JP2002294943A
JP2002294943A JP2001104442A JP2001104442A JP2002294943A JP 2002294943 A JP2002294943 A JP 2002294943A JP 2001104442 A JP2001104442 A JP 2001104442A JP 2001104442 A JP2001104442 A JP 2001104442A JP 2002294943 A JP2002294943 A JP 2002294943A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
snow
roof
water circulation
hot water
circulation pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001104442A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Sakuraba
清治 桜庭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ASAHI JUSETSU KK
Original Assignee
ASAHI JUSETSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ASAHI JUSETSU KK filed Critical ASAHI JUSETSU KK
Priority to JP2001104442A priority Critical patent/JP2002294943A/ja
Publication of JP2002294943A publication Critical patent/JP2002294943A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 温水循環パイプは雪止め体が支承して積雪の
荷重が掛からないので破損することがない。複数列の雪
止め体毎に積雪を分断し融雪するので融雪効率に優れて
いる。屋根からの落雪を防止するので安全性に優れてい
る。 【解決手段】 屋根イの各馳ロに複数の固定金具1、
1、・・・所定の間隔で取着してある。屋根イ上には断
面略L字状の長尺体からなる雪止め体7が固定金具1、
1、・・・を介して落雪方向に直交する方向に所定の間
隔で設置してある。各雪止め体7が支承して温水循環パ
イプ8が屋根イ上に蛇行状に敷設してある。温水循環パ
イプ8は断面略冂字状のパイプカバーで覆ってあり、雪
止め体7とパイプカバーには遠赤外線輻射性塗料が塗着
してある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、降雪地の建屋の屋
根に堆積する雪を効率よく融解することができ、また落
雪させずに融雪するので安全性に優れている雪止め式屋
根用融雪装置に関する。
【0002】
【従来の技術】降雪地では建屋の屋根に大量の雪が堆積
するため、重量で屋根が損傷したり家屋の倒壊を招くと
いった問題がある。そこで、屋根上に発熱パネルや温水
循環パイプを敷設して融雪する方法が採られている。具
体的には、亜鉛メッキ鋼板からなる屋根板の上に温水循
環パイプを直接敷設する方法、屋根板の下に温水循環パ
イプを敷設する方法、先軒側に雪止め部材を設けて発熱
パネルや温水循環パイプ等の発熱手段を設置し、上方か
ら滑落する雪を雪止め部材で受けて融解する方法があ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来技術のう
ち屋根板上に温水循環パイプを直接敷設する方法は、パ
イプに雪の荷重が加わるためにパイプが損傷し易いとい
う欠点、発錆し易いという欠点、耐久性に劣るという欠
点、更には屋根上の軒先側に雪が溜るために熱効率が悪
いという欠点がある。次に、屋根板の下に温水循環パイ
プを敷設する方法は、施工工事が大掛かりになるために
施工期間が長く費用が嵩むという欠点があり、しかも既
設の屋根に敷設する場合には、一度屋根板を剥して温水
循環パイプを敷設しなければならないために、一層施工
期間や費用が嵩むことになる。また、雪止め部材と発熱
手段を併用する方法にあっては、軒先の一部の面で融雪
するので大量の降雪時には融雪効率が低下し、放熱面と
積雪との間に空洞が形成されて殆ど融雪されないという
欠点があるし、積雪が雪止め部材を乗り越えて屋根から
落雪するという危険がある。そして、上述した従来技術
の共通する欠点として、大量の雪が屋根から一度に落下
するのを防止できないことである。
【0004】本発明は上述した従来技術の諸欠点に鑑み
なされたもので、複数列の雪止め体の各々が屋根からの
落雪を防止するので安全性に優れているし、温水循環パ
イプは雪止め体が支承することにより積雪の荷重が掛ら
ないので損傷することがなく信頼性に優れているし、ま
た複数列の雪止め体毎に温水循環パイプで融雪するので
融雪効率に優れている雪止め式屋根用融雪装置を提供す
ることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上述した課題を解決する
ために構成された本発明の手段は、屋根を構成する馳の
各々に所定の間隔で着脱可能に取り付けた複数の固定金
具と、該固定金具に支持され、前記屋根上に落雪方向に
交差する方向に所定の間隔で配設された複数の雪止め体
と、該各雪止め体に支持されて前記屋根上に蛇行状に配
設された温水循環パイプとからなる。
【0006】そして、前記雪止め体は、前記屋根に対し
て起立する縦板部と、該縦板部の下縁からから略直角方
向に突出する受け板部とから断面略L字状に形成し、前
記温水循環パイプを該L字状の内面側に格納した構成に
するとよい。
【0007】また、前記温水循環パイプは、パイプカバ
ーで覆う構成にするとよい。
【0008】更に、前記パイプカバーには、外面に遠赤
外線輻射性塗料を塗布するとよい。
【0009】また、前記温水循環パイプは、アルミニュ
ウム管の内周面及び外周面を架橋ポリエチレン被膜で被
覆した構成にするとよい。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づき詳述する。図において、1、1、・・・は屋根
イを構成し、屋根イの縦方向に形成された縦馳ロ、ロ、
・・・の各々に所定の間隔、例えば1m間隔で取り付け
た複数のアルミニュウム製固定金具を示す。2は該各固
定金具1を構成する固定基材で、該固定基材2はボルト
穴3A、3Aが穿設してある固定挟持板3と、該固定挟
持板3の先端に略T字状に固着した平板からなる支持板
4とから形成してある。5は前記固定挟持板3との間で
縦馳ロを挟持する平板からなる押圧板で、該押圧板5に
はボルト穴5A、5Aが穿設してある。6、6は縦馳ロ
を挟んだ固定挟持板3と押圧板5とを締着する2本のボ
ルト・ナットである。
【0011】7、7、・・・はアルミニュウム板等の金
属板からなる長尺の雪止め体で、該各雪止め体7は屋根
イに対して略直角に起立する縦板部7Aと、該縦板部7
Aの下縁から横方向に略直角に屈曲した受け板部7Bと
から断面略L字状に形成してある。そして、雪止め体7
の縦板部7Aの外面に前述した複数の固定金具1、1、
・・・が所定の間隔で固着してあり、縦馳ロに各固定金
具1を締着することにより、雪止め板7はL字状内面7
Cを上向きの状態で、かつ縦馳ロに対して直交する方
向、即ち落雪方向に直交する状態で所望の間隔、例えば
1m間隔で複数列配設してある。
【0012】8は前記雪止め板7のL字状内面7Cに沿
って配設した温水循環パイプで、該温水循環パイプ8は
U字状接続管部8Aを介して屋根イ上に蛇行状に配設し
てある。ここで、温水循環パイプ8にはアルミニュウム
管の内周面と外周面に架橋ポリエチレンの被膜をコーテ
ィングした3層のものを用いており、熱伝導性に優れて
いるし、耐食性、電食防止及び耐紫外線性に優れてい
る。9は温水循環パイプ8に温水を循環供給するための
温水循環装置で、該温水循環装置9はボイラーと、循環
ポンプとから構成してあり、供給管10と戻り管11を
介して温水循環パイプ8に接続してある。
【0013】12は前記温水循環パイプ8を覆うパイプ
カバーで、該パイプカバー12は温水循環パイプ8を保
護し、また放熱効果を高めるためのものである。該パイ
プカバー12は金属板を略冂字状に屈曲形成したものか
らなり、温水循環パイプ8に上方から嵌合し、雪止め体
7に係着その他の手段で連結してある。そして、パイプ
カバー12及び雪止め体7の外面には遠赤外線輻射性に
優れた塗料、例えば特開平10−219137号公報、
特開平10−279845号公報に開示されている遠赤
外線輻射塗料を塗布してある。
【0014】本実施の形態に係る雪止め式屋根用融雪装
置は上述の構成からなるが、次にその作用について説明
する。屋根イに積る雪ハは、図4に示すように、各列の
雪止め体7、7、・・・毎にその落下が塞き止められた
状態になり、また各雪止め体7によって分断された状態
になる。そして、温水循環装置9と温水循環パイプ8と
の間で温水を循環させ、温水循環パイプ8を加熱するこ
とにより、またパイプカバー12から放熱させることに
より雪止め体7毎に融雪が行われる。
【0015】このように、屋根イに積る雪ハは複数列の
雪止め体7、7、・・・の各々が支承することにより積
雪を分断し、各雪止め体7に掛る雪の荷重は小さくなる
ようにしたから、雪止め体7の耐久性を高めることがで
きるし、縦馳ロの一部に荷重が集中することがない。ま
た、温水循環パイプ8は雪止め体7で支持するから、温
水循環パイプ8に雪の荷重が掛ることがなく、配管の破
断といった事故を防止できる。かくして、屋根イ上の積
雪は各雪止め体7で分断し、温水で融解するから屋根イ
から一度に大量の雪が落下する事態を確実に解消するこ
とができ、落雪による人身事故を無くすることができ
る。しかも、屋根イ上に均等に積雪した状態を保つか
ら、従来技術のように軒先側に積雪が偏って雪の重量に
より建屋が歪むといった事態を防止できる。
【0016】また、雪止め体7及びパイプカバー12の
表面に遠赤外線輻射性塗料を塗布することにより、測定
結果によれば、例えば外気温−5℃において温水循環パ
イプ8に55℃の温水を循環させた場合、雪止め体7及
びパイプカバー12の表面温度を約39℃に保つことが
できた。この表面温度は無塗装の場合の表面温度が約8
℃にしかならないことからすれば、約5倍の高い温度を
維持することができるのであって、融雪効率において顕
著に優れた効果が得られる。
【0017】次に、図5及び図6に第2の実施の形態に
係る雪止め式屋根用融雪装置を示す。なお、前述した第
1の実施の形態の構成要素と同一の構成要素には同一の
符号を付して援用し、その説明を省略する。図において
21は屋根ニの横方向に形成した横馳ホに用いる横馳用
固定金具を示し、該横馳用固定金具21は、一側挟持板
22と、該一側挟持板22と対向する他側挟持板23
と、該他側挟持板23と一側挟持板22を上端側で連結
する連結板24と、他側挟持板23の後方に突設した略
三角形の受け板体25と、一側挟持板22及び連結板2
4に螺合した締付ボルト26、26とから構成してあ
る。
【0018】上述の構成からなる横馳用固定金具21
は、一側挟持板22と他側挟持板23との間に雪止め体
7、パイプカバー12、横馳ホを一体に挟持し、締付ボ
ルト26、26を締め付けることにより雪止め体7及び
パイプカバー12を落雪方向に対して直交する状態で屋
根ニ上に敷設することができる。
【0019】また、図7及び図8は第3の実施の形態に
係る雪止め式屋根用融雪装置を示す。図において、31
は平葺き屋ヘに用いる平屋根固定金具を示し、該平屋根
固定金具31は平葺き屋根ヘに対して起立する平板から
なる支承板32と、該支承板32の一側面に固着され、
先端側が上向きに屈曲して係止縁33Aになった下側挟
持片33と、該下側挟持片33に対向して支承板32に
固着され、先端側が下向きに屈曲した係止縁34Aにな
ると共に、略中央にボルト挿通穴34Bが形成してある
上側挟持片34と、下側挟持片33から上向きに突設さ
れ、前記ボルト挿通穴34Bに挿通される締付ボルト3
5とから構成してある。
【0020】上述の構成からなる平屋根固定金具31は
下側挟持片33の先端側を平葺き屋根ヘの屋根板トの縁
部から下側に差し込み、締付ボルト35にナット36を
螺合して上側挟持板34を屋根板トに上方から締付ける
ことにより、平屋根固定金具31を平葺き屋根板ヘに固
着することができる。そして、支承板32と上側挟持片
34に温水循環パイプ8及びパイプカバー12を係着す
ることにより、平葺き屋根ヘ上にも温水循環パイプ8を
敷設することができる。
【0021】なお、上記下側挟持片33と上側挟持片3
4は別部材のものとして説明したが、1枚の金属板を二
つ折りして下側挟持片33と上側挟持片34としてもよ
い。
【0022】
【発明の効果】本発明は以上詳述した如く構成したか
ら、下記の諸効果を奏する。 (1)屋根上に落雪方向に対して交差する方向に雪止め
体を所望の間隔で複数列配置し、各雪止め体によって温
水循環パイプを支持させる構成にすることにより、屋根
上の積雪を分断した状態で融雪するようにしたから、一
度に落雪する事態を防止して安全性を図ることができ
る。 (2)上記1の如く、屋根上の積雪を複数列の雪止め体
毎に分断し、各雪止め体単位で融雪するようにしたか
ら、上方の積雪が降下して下方の一か所に滞留してオー
バーハングの状態になる従来技術と比較して融雪効率に
優れている。また、積雪の荷重は屋根全体で受けるか
ら、軒先側に積雪が偏ることによる建屋の歪みを防止で
きる。 (3)雪止め体は断面略L字状に形成し、温水循環パイ
プを該L字状内面に格納するようにしたから、温水循環
パイプに掛る雪の荷重を雪止め体が支承することにより
温水循環パイプに雪の荷重が掛ることがなく、配管の破
断といった事故を防止できる。 (4)温水循環パイプはパイプカバーで覆った構成にし
たから、積雪荷重から温水循環パイプを保護し、また放
熱効果を高めることができる。 (5)パイプカバーには、外面に遠赤外線輻射性塗料を
塗布してあるから、無塗装の場合と比較して遠赤外線効
果により融雪効率を著しく高めることができる。 (6)温水循環パイプは、アルミニュウム管の内周面及
び外周面を架橋ポリエチレン被膜で被覆した3層のもの
を用いたから、熱伝導性に優れているし、耐食性、電食
防止及び耐紫外線性に優れている。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1乃至図 は第1の実施の形態に係り、図1
は雪止め式屋根用融雪装置を屋根上に敷設した状態の説
明図である。
【図2】雪止め式屋根用融雪装置の要部斜視図である。
【図3】固定金具の分解斜視図である。
【図4】雪止め式屋根用融雪装置による融雪状態を示す
説明図である。
【図5】図5及び図6は第2の実施の形態に係り、図5
は横馳用固定金具の外観斜視図である。
【図6】雪止め式屋根用融雪装置の要部斜視図である。
【図7】図7及び図8は第3の実施の形態に係り、図7
は平葺き屋根用固定金具の外観斜視図である。
【図8】雪止め式屋根用融雪装置の要部斜視図である。
【符号の説明】
1、21、31 固定金具 7 雪止め体 7A 縦板部 7B 受け板部 7C L字状内面 8 温水循環パイプ 12 パイプカバー イ、ニ、ヘ 屋根 ロ、ホ 馳

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 屋根を構成する馳の各々に所定の間隔で
    着脱可能に取り付けた複数の固定金具と、該固定金具に
    支持され、前記屋根上に落雪方向に交差する方向に所定
    の間隔で配設された複数の雪止め体と、該各雪止め体に
    支持されて前記屋根上に蛇行状に配設された温水循環パ
    イプとから構成してなる雪止め式屋根用融雪装置。
  2. 【請求項2】 前記雪止め体は、前記屋根に対して起立
    する縦板部と、該縦板部の下縁から略直角方向に突出す
    る受け板部とから断面略L字状に形成し、前記温水循環
    パイプを該L字状の内面に格納してある請求項1記載の
    雪止め式屋根用融雪装置。
  3. 【請求項3】 前記温水循環パイプは、パイプカバーで
    覆ってあることを特徴とする請求項1記載の雪止め式屋
    根用融雪装置。
  4. 【請求項4】 前記パイプカバーには、外面に遠赤外線
    輻射性塗料を塗布してあることを特徴とする請求項3記
    載の雪止め式屋根用融雪装置。
  5. 【請求項5】 前記温水循環パイプは、アルミニュウム
    管の内周面及び外周面を架橋ポリエチレン被膜で被覆し
    た構成からなることを特徴とする請求項1記載の雪止め
    式屋根用融雪装置。
JP2001104442A 2001-04-03 2001-04-03 雪止め式屋根用融雪装置 Pending JP2002294943A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001104442A JP2002294943A (ja) 2001-04-03 2001-04-03 雪止め式屋根用融雪装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001104442A JP2002294943A (ja) 2001-04-03 2001-04-03 雪止め式屋根用融雪装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002294943A true JP2002294943A (ja) 2002-10-09

Family

ID=18957299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001104442A Pending JP2002294943A (ja) 2001-04-03 2001-04-03 雪止め式屋根用融雪装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002294943A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008291495A (ja) * 2007-05-24 2008-12-04 Yane No Koken:Kk 雨樋付き落雪防止装置
CN109555278A (zh) * 2018-12-25 2019-04-02 深圳市博德维环境技术股份有限公司 积雪清除系统

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008291495A (ja) * 2007-05-24 2008-12-04 Yane No Koken:Kk 雨樋付き落雪防止装置
CN109555278A (zh) * 2018-12-25 2019-04-02 深圳市博德维环境技术股份有限公司 积雪清除系统
CN109555278B (zh) * 2018-12-25 2024-02-13 深圳市博德维环境技术股份有限公司 积雪清除系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11598099B2 (en) Exposed structure heating apparatus and methods of making and use
US20100024324A1 (en) Roof eaves ice melting system and method of installation
US6978577B2 (en) Heated roof gutter assembly
KR20160026268A (ko) 융설 기와 및 이를 포함하는 지붕 융설 시스템
JP2002294943A (ja) 雪止め式屋根用融雪装置
CN213653940U (zh) 一种钢筋桁架楼承板保温伴热系统
JP3796625B2 (ja) 雪止め式屋根用融雪装置
US20110056666A1 (en) Modular panel for the formation of systems for ambient cooling or heating
JP2008231685A (ja) 既存折板屋根の改修構造
US20170338767A1 (en) Solar Panel Rack System
US11505899B2 (en) Anti-icing surface with polymeric supports
US11525266B2 (en) Snow melt system for a roof
US20230115753A1 (en) Heated Panel Valley End Cap
JPH0238656A (ja) 配管支持具
JP2002129711A (ja) 折板鋼板屋根の軒先融雪装置
JP4037443B1 (ja) 懸垂支持具
US20230175268A1 (en) Exposed Structure Heating Apparatus And Methods Of Making And Use
JP2003342926A (ja) 融雪装置
JP4024569B2 (ja) 屋根融雪用下地パネル、および屋根融雪用パネルセット、ならびにそれらを使用した屋根融雪用パネル施工方法
JP2005179926A (ja) 屋根積雪融雪具
JP2003082882A (ja) 露出配管屋根融雪装置
JPH0328120Y2 (ja)
FR2503850A1 (fr) Accumulateur de chaleur, de preference pour toit plat
JP3524891B2 (ja) 軒樋の融雪構造
JPH0328683Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040303

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051206

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060203

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060314