JP2002278722A - 印刷装置、印刷方法および印刷プログラム - Google Patents

印刷装置、印刷方法および印刷プログラム

Info

Publication number
JP2002278722A
JP2002278722A JP2001074950A JP2001074950A JP2002278722A JP 2002278722 A JP2002278722 A JP 2002278722A JP 2001074950 A JP2001074950 A JP 2001074950A JP 2001074950 A JP2001074950 A JP 2001074950A JP 2002278722 A JP2002278722 A JP 2002278722A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
computer
printing
control data
printing apparatus
print
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001074950A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Ogino
純一 荻野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Riso Kagaku Corp
Original Assignee
Riso Kagaku Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Riso Kagaku Corp filed Critical Riso Kagaku Corp
Priority to JP2001074950A priority Critical patent/JP2002278722A/ja
Publication of JP2002278722A publication Critical patent/JP2002278722A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 使い勝手の良い印刷処理環境を構築する。 【解決手段】 印刷データの印刷処理の実行のためにコ
ンピュータ20が必要とする制御データを格納する記憶
部13と、コンピュータネットワーク内の任意のコンピ
ュータ20よりアクセスがあったときに、記憶部13に
格納された制御データをコンピュータ20にダウンロー
ドする必要があるか否かを判別する判別部14と、判別
部14による判別結果に応じて記憶部13に格納された
制御データをコンピュータ20にダウンロードする制御
部12を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、コンピュータネッ
トワークを介した印刷データの印刷処理が可能なネット
ワークプリンタに対して適用して好適な印刷装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】コンピュータネットワークを介した印刷
データの印刷作業が可能なネットワークプリンタを利用
する際は、一般に、コンピュータネットワーク上におけ
るプリンタの運用方法を検討し、検討結果に基づいて印
刷動作に使用するプロトコルを複数のプロトコルの中か
ら選択する必要性があるが、最近では、IPアドレスの
設定やプリンタポート作成等の作業の手間を省くことが
できるNetBIOS(Network Basic Input/Output S
ystem)をプロトコルとして選択する機会が多くなって
いる。NetBIOSとは、米IBM社が定めたパソコ
ンLAN(LocalArea Network)で用いられるLANと
アプリケーションとの間の規約であり、最近では、TC
P(Transmission Cotrol Protocol)/IP(Internet
Protocol)上で動かすことが可能となっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、クライ
アントPCユーザは、自身のクライアントPCに対して
プリンタドライバを手動でインストール/更新しなけれ
ばならないために、クライアントPCとプリンタとを単
純に接続しただけでは印刷を行うことができない。この
ことは、特にコンピュータに不慣れなユーザにとっては
非常に使い勝手が悪い。また、この問題は印刷動作に使
用するプロトコルとしてNetBIOSを選択した場合
に限られない。
【0004】なお、ここでいうプリンタドライバとは、
アプリケーションソフトやOS(Operating System)か
ら受け取った文字や画像等の印刷データをプリンタが解
釈できるデータに変換し、プリンタの状態を見ながらデ
ータを送信する機能を有する、プリンタを制御するため
のソフトウエアのことであり、一般に、印刷作業を実行
する際には、印刷作業を行うプリンタに対応するプリン
タドライバがクライアントPCにインストールされてい
る必要性がある。
【0005】本発明は、上記の技術的課題を解決すべく
なされたものであり、その目的は、使い勝手の良い印刷
処理環境を容易に構築することを可能にする印刷装置を
提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係る印刷装置の
特徴は、コンピュータネットワークを介してコンピュー
タから送信される印刷データを印刷する印刷装置であっ
て、印刷データの印刷処理の実行のためにコンピュータ
が必要とする制御データを格納する記憶部と、コンピュ
ータネットワーク内の任意のコンピュータよりアクセス
があったときに、記憶部に格納された制御データを該コ
ンピュータにダウンロードする必要があるか否かを判別
する判別部と、判別部による判別結果に応じて記憶部に
格納された制御データをコンピュータにダウンロードす
る制御部とを具備することにある。
【0007】この印刷装置によれば、コンピュータには
常に最新の印刷処理に必要な制御データが格納され、コ
ンピュータのユーザはいつでもベストな環境のもとで印
刷処理を実行することができる。
【0008】本発明に係る印刷方法の特徴は、コンピュ
ータネットワークを介してコンピュータから送信される
印刷データを印刷装置を用いて印刷する印刷方法であっ
て、コンピュータネットワーク内の任意のコンピュータ
から印刷装置に対しアクセスがあったときに、印刷装置
による印刷データの印刷処理の実行のために該コンピュ
ータが必要とする制御データを、印刷装置から該コンピ
ュータにダウンロードする必要があるか否かを判別する
判別ステップと、判別ステップの結果に応じて、制御デ
ータを印刷装置からコンピュータにダウンロードするス
テップとを有することにある。
【0009】この印刷方法によれば、コンピュータには
常に最新の印刷処理に必要な制御データが格納され、コ
ンピュータのユーザはいつでもベストな環境のもとで印
刷処理を実行することができる。
【0010】本発明に係る印刷プログラムの特徴は、コ
ンピュータネットワークを介してコンピュータから送信
される印刷データを印刷装置を用いて印刷する印刷プロ
グラムであって、コンピュータネットワーク内の任意の
コンピュータから印刷装置に対しアクセスがあったとき
に、印刷装置による印刷データの印刷処理の実行のため
にコンピュータが必要とする制御データを、印刷装置か
らコンピュータにダウンロードする必要があるか否かを
判別する判別処理と、判別ステップの結果に応じて、制
御データを印刷装置からコンピュータにダウンロードす
る処理とを印刷装置に実行させることにある。
【0011】この印刷プログラムによれば、コンピュー
タには常に最新の印刷処理に必要な制御データが格納さ
れ、コンピュータのユーザはいつでもベストな環境のも
とで印刷処理を実行することができる。
【0012】ここで、判別処理においては、コンピュー
タ内に印刷装置に対応した制御データが存在しない場合
に、制御データをコンピュータにダウンロードする必要
があると判別することが望ましい。また、コンピュータ
内に存在する制御データが印刷装置が有する制御データ
よりも古いものであった場合に、印刷装置が有する制御
データをコンピュータにダウンロードする必要があると
判別するようにすると良い。これにより、コンピュータ
のユーザは、印刷処理に必要な制御データについては何
も意識することなく、印刷装置を利用した印刷処理を直
ちに実行することが可能となる。
【0013】なお、記憶部内に格納される制御データ
は、コンピュータネットワークを介して更新可能である
ことが望ましく、ここでいう制御データには、例えば、
プリンタドライバや印刷ユーティリティが含まれる。こ
れにより、印刷装置内に格納されている制御データを常
に最新の状態に保持し、印刷処理のためのメンテナンス
作業に要する労力を大幅に軽減することができる。
【0014】ここで、「コンピュータネットワーク内の
任意のコンピュータよりアクセスがあったとき」とは、
コンピュータ内のアプリケーションソフトなどを通して
本発明の印刷装置に対して印刷処理の実行が指示された
とき、コンピュータ上で本発明の印刷装置に関するユー
ティリティソフトが起動されたときおよび、コンピュー
タ上で本発明の印刷装置を新たに使用するプリンタとし
て追加する作業が行われるときの何れをも含むものであ
る。
【0015】また、「コンピュータ内に存在する制御デ
ータが前記記憶部に格納された制御データよりも古いも
の」であるか否かは、制御データのバージョン情報や制
御データを格納したファイルの作成・更新日時(タイム
スタンプ)などを基準に判別できるが、これらに限られ
るものではない。
【0016】
【発明の実施の形態】本発明に係る印刷装置は、例え
ば、ネットワークを介したデータの印刷作業が可能なネ
ットワークプリンタに対して適用、実施することができ
る。以下、図1〜図3を参照して、本発明に係る印刷装
置をネットワークプリンタに対して適用した、本発明の
実施の一形態に係る印刷装置の構成およびその動作につ
いて説明する。
【0017】《印刷装置の構成》始めに、図1を参照し
て、本発明の実施の一形態に係る印刷装置の構成につい
て説明する。
【0018】この実施の形態の印刷装置10は、図1に
示すように、ネットワークインタフェイス部11、制御
部12、記憶部13、判別部14および印刷処理部15
を備え、クライアントPC20a〜20bや管理者用P
C21からアクセス可能なようにLANなどのコンピュ
ータネットワークに接続されている。
【0019】次に、上記の印刷装置10の内部構成につ
いて詳しく説明する。
【0020】ネットワークインタフェイス部11は、コ
ンピュータネットワークを介して、印刷装置10とコン
ピュータ(クライアントPC20、管理者用PC21
等)とを電気的に接続する。この実施の形態において
は、印刷装置10からコンピュータへの制御データのダ
ウンロード、権限を与えられたコンピュータから印刷装
置10への制御データのアップロードを許容する。
【0021】制御部12は、印刷装置10内の構成要素
の動作を制御し、例えばCPU(Central Processing U
nit:中央処理装置 )等がこれにあたる。
【0022】記憶部13は、プリンタドライバ、ユーテ
ィリティ等の印刷処理に必要なデータを格納し、例え
ば、HDD、フラッシュメモリや電源保持されたRAM
等がこれにあたる。
【0023】判別部14は、接続されたクライアントP
C20にプリンタドライバ、ユーティリティ等の印刷処
理に必要な制御データがあるか否かを判別する処理、接
続されたクライアントPC20に制御データがある場
合、そのバージョンを記憶部13内のそれと比較する処
理を実行する。
【0024】印刷処理部15は、印刷データの印刷処理
を実行する。
【0025】《印刷装置の動作》続いて、図2、3を参
照して、上記の印刷装置10の動作について詳しく説明
する。
【0026】この実施の形態の印刷装置10において
は、図2に示すように、まず始めに、権限を与えられた
システム管理者が、管理者用PCを利用して、プリンタ
ドライバ、ユーティリティ等、コンピュータネットワー
クを介した印刷処理に必要な制御データを印刷装置10
内の記憶部13に保存(アップロード)する(S10
1)。ここで、アップロードの際に使用するプロトコル
としては、コンピュータネットワークの形態に応じて、
HTTP(HyperText Transfer Protocol)、FTP(Fi
le Transfer Protocol)、NetBEUI(NetBIOS Ex
tended User Interface)等を採用することができる。
なお、HTTPとは、インターネット通信網において、
WWWサーバとWWWクライアントの間でHTML文書
を送受信するための通信プロトコルである。また、FT
P、NetBEUIはそれぞれ、TCP/IPプロトコ
ルの上位層で働くファイル転送プロトコル、NetBIOSイ
ンターフェースを備えたネットワーク層/トランスポー
ト層プロトコルである。
【0027】印刷装置10の記憶部13へのデータのア
ップロードが完了すると、クライアントユーザはクライ
アントPC20a〜20cから印刷装置10を利用した
印刷処理を行うことが可能となる。以下では、クライア
ントPC20を介した印刷装置10における印刷処理に
ついて説明する。
【0028】クライアントPC20を介して印刷装置1
0上で印刷処理を実行する際は、クライアントユーザ
は、まず始めに、NetBIOSを利用して、クライア
ントPC20上でコンピュータネットワークを介して印
刷装置10にアクセスする(S201)。なお、ここで
いう、印刷装置10にアクセスするとは、クライアント
PC20内のアプリケーションソフトなどを通して印刷
装置10に対して印刷処理の実行が指示されたとき、ク
ライアントPC20上で印刷装置10に関するユーティ
リティソフトが起動されたときおよび、クライアントP
C20上で印刷装置10を新たに使用するプリンタとし
て追加する作業が行われるときの何れをも含むものであ
る。
【0029】NetBIOSを利用して、コンピュータ
ネットワークを介したクライアントPC20と印刷装置
10間の電気的接続が確立されると、印刷装置10の判
別部14は、接続されたクライアントPC20にプリン
タドライバ、ユーティリティ等の印刷処理に必要な制御
データがあるか否かを判別する(S202)。このデー
タがあるか否かの処理は、クライアントPC20内の所
定のディレクトリ(フォルダ)内の制御データを検索す
ることにより行われる。そして、制御データがない場合
には直ちに後述するS204の処理へ移行する。一方、
制御データがある場合には、判別部14はさらに、その
制御データのバージョン情報を比較し(S203)、ク
ライアントPC20側にある制御データのバージョンが
印刷装置10の記憶部13内に保存されている制御デー
タのそれよりも古い場合には、後述するS204の処理
へ移行し、クライアントPC20側にある制御データの
バージョンが印刷装置10の記憶部13内に保存されて
いる制御データのそれと同じである場合には、後述する
S205の処理へ移行する。
【0030】判別部14による判別処理の結果、(1)
クライアントPC20側にプリンタドライバ、ユーティ
リティ等の印刷処理に必要な制御データがない(上記ア
クセスが新たに使用するプリンタの追加である場合が多
い)、若しくは、(2)クライアントPC20側にこの
制御データがある場合であっても、そのバージョンが印
刷装置10内の記憶部13に保存されている制御データ
のバージョンよりも古いことが判明した場合(上記アク
セスが印刷処理の実行やユーティリティソフトの起動で
ある場合が多い)には、制御部12は、コンピュータネ
ットワークを介して、記憶部13内に格納されている制
御データをクライアントPC20へダウンロードする
(S204)。なお、上記のS202〜S204の一連
の処理はクライアントユーザが意識することなく実行さ
れるために、制御データをダウンロードしている際は、
制御部12は、例えば図4に示すようなメッセージ画面
をクライアントPC20側に出力するようにして、現在
の処理状況をクライアントユーザに通知することが望ま
しい。
【0031】上記のS205の処理によって制御データ
のダウンロードが完了した場合、若しくは、クライアン
トPC20側に既に最新の制御データが格納されていた
場合には、制御部12が、上記アクセスが印刷処理の実
行であるかを判断する(S205)。そして、印刷処理
の実行が不要な場合には、一連の処理を完了する。一
方、印刷処理を実行する場合には、制御部12は、その
後の処理を印刷処理部15に対して引渡し、印刷処理部
15は、印刷データのスプール、印刷データの印刷処理
等、一般的な印刷処理動作を実行し(S206)、一連
の処理を完了する。
【0032】《その他の実施の形態》本発明はここでは
記載していない様々な実施の形態等を包含するというこ
とは十分に理解すべきである。例えば、本発明の実施の
形態の印刷装置10の動作は、プログラム化しコンピュ
ータ読取り可能な記録媒体に保存しても良い。そして、
上記の動作を実行させる際は、この記録媒体を印刷装置
10に読み込ませ、印刷装置10の記憶部13にプログ
ラムを格納し、このプログラムを制御部12で実行する
ことにより、本発明の実施の形態の印刷装置を実現する
ことができる。ここで、記録媒体とは、例えば、半導体
メモリ、磁気ディスク、光ディスク、光磁気ディスク、
磁気テープ等が含まれる。このように、本発明はこの開
示から妥当な特許請求の範囲に係わる発明特定事項によ
ってのみ限定されるものでなければならない。
【0033】《実施の形態の効果》以上述べてきたよう
に、この実施の形態の印刷装置10においては、クライ
アントPC20に対してプリンタドライバ、ユーティリ
ティ等の印刷処理に必要な制御データが自動ダウンロー
ドされるので、クライアントPC20には常に最新の印
刷処理に必要なデータが格納され、クライアントユーザ
はいつでもベストな環境のもとで印刷処理を実行するこ
とができる。
【0034】また、上記のダウンロード作業は、印刷装
置10の主導で実行されるために、クライアントユーザ
は、印刷処理に必要な制御データについては何も意識す
ることなく、印刷装置10を利用した印刷処理を直ちに
実行することが可能となる。
【0035】さらに、この実施の形態の印刷装置10に
おいては、システム管理者が、プリンタドライバ、ユー
ティリティ等の印刷処理に必要な制御データをコンピュ
ータネットワークを介してアップロードすることができ
るので、印刷装置10内に格納されているデータを常に
最新の状態に保持し、印刷処理のためのメンテナンス作
業に要する労力を大幅に軽減することができる。
【0036】
【発明の効果】本発明によれば、使い勝手の良い印刷処
理環境を容易に構築することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の印刷装置の構成を示すブ
ロック図である。
【図2】本発明の実施の形態の印刷方法を示すフローチ
ャート図である。
【図3】本発明の実施の形態の印刷方法を示すフローチ
ャート図である。
【図4】本発明の実施の形態の印刷装置から出力される
メッセージ画面を示す模式図である。
【符号の説明】
10 印刷装置 11 ネットワークインタフェイス部 12 制御部 13 記憶部 14 判別部 15 印刷処理部 20a〜20c クライアントPC 21 管理者用PC
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 13/10 320 G06F 9/06 610Q 640A

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンピュータネットワークを介してコン
    ピュータから送信される印刷データを印刷する印刷装置
    であって、 印刷データの印刷処理の実行のためにコンピュータが必
    要とする制御データを格納する記憶部と、 前記コンピュータネットワーク内の任意のコンピュータ
    よりアクセスがあったときに、前記記憶部に格納された
    制御データを該コンピュータにダウンロードする必要が
    あるか否かを判別する判別部と、 前記判別部による判別結果に応じて前記記憶部に格納さ
    れた制御データを前記コンピュータにダウンロードする
    制御部とを具備することを特徴とする印刷装置。
  2. 【請求項2】 前記判別部が、前記コンピュータ内に前
    記印刷装置に対応した制御データが存在しない場合に、
    前記記憶部に格納された制御データを該コンピュータに
    ダウンロードする必要があると判別することを特徴とす
    る請求項1に記載の印刷装置。
  3. 【請求項3】 前記判別部が、前記コンピュータ内に存
    在する制御データが前記記憶部に格納された制御データ
    よりも古いものであった場合に、前記記憶部に格納され
    た制御データを該コンピュータにダウンロードする必要
    があると判別することを特徴とする請求項1又は請求項
    2に記載の印刷装置。
  4. 【請求項4】 前記記憶部内に格納される制御データ
    は、コンピュータネットワークを介して更新可能である
    ことを特徴とする請求項1〜請求項3いずれか1項に記
    載の印刷装置。
  5. 【請求項5】 前記制御データとは、プリンタドライバ
    および印刷ユーティリティであることを特徴とする請求
    項1〜請求項4いずれか1項に記載の印刷装置。
  6. 【請求項6】 コンピュータネットワークを介してコン
    ピュータから送信される印刷データを印刷装置を用いて
    印刷する印刷方法であって、 コンピュータネットワーク内の任意のコンピュータから
    前記印刷装置に対しアクセスがあったときに、該印刷装
    置による印刷データの印刷処理の実行のために該コンピ
    ュータが必要とする制御データを、該印刷装置から該コ
    ンピュータにダウンロードする必要があるか否かを判別
    する判別ステップと、 前記判別ステップの結果に応じて、前記制御データを前
    記印刷装置から前記コンピュータにダウンロードするス
    テップとを有することを特徴とする印刷方法。
  7. 【請求項7】 前記判別ステップにおいては、前記コン
    ピュータ内に前記印刷装置に対応した制御データが存在
    しない場合に、前記制御データを該コンピュータにダウ
    ンロードする必要があると判別することを特徴とする請
    求項6に記載の印刷方法。
  8. 【請求項8】 前記判別ステップにおいては、前記コン
    ピュータ内に存在する制御データが前記印刷装置が有す
    る制御データよりも古いものであった場合に、前記印刷
    装置が有する制御データを該コンピュータにダウンロー
    ドする必要があると判別することを特徴とする請求項6
    又は請求項7に記載の印刷方法。
  9. 【請求項9】 コンピュータネットワークを介してコン
    ピュータから送信される印刷データを印刷装置を用いて
    印刷する印刷プログラムであって、 コンピュータネットワーク内の任意のコンピュータから
    前記印刷装置に対しアクセスがあったときに、該印刷装
    置による印刷データの印刷処理の実行のために該コンピ
    ュータが必要とする制御データを、該印刷装置から該コ
    ンピュータにダウンロードする必要があるか否かを判別
    する判別処理と、 前記判別処理の結果に応じて、前記制御データを前記印
    刷装置から前記コンピュータにダウンロードする処理と
    を印刷装置に実行させることを特徴とする印刷プログラ
    ム。
  10. 【請求項10】 前記判別処理においては、前記コンピ
    ュータ内に前記印刷装置に対応した制御データが存在し
    ない場合に、前記制御データを該コンピュータにダウン
    ロードする必要があると判別することを特徴とする請求
    項9に記載の印刷プログラム。
  11. 【請求項11】 前記判別処理においては、前記コンピ
    ュータ内に存在する制御データが前記印刷装置が有する
    制御データよりも古いものであった場合に、前記印刷装
    置が有する制御データを該コンピュータにダウンロード
    する必要があると判別することを特徴とする請求項9又
    は請求項10に記載の印刷プログラム。
JP2001074950A 2001-03-15 2001-03-15 印刷装置、印刷方法および印刷プログラム Pending JP2002278722A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001074950A JP2002278722A (ja) 2001-03-15 2001-03-15 印刷装置、印刷方法および印刷プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001074950A JP2002278722A (ja) 2001-03-15 2001-03-15 印刷装置、印刷方法および印刷プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002278722A true JP2002278722A (ja) 2002-09-27

Family

ID=18932117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001074950A Pending JP2002278722A (ja) 2001-03-15 2001-03-15 印刷装置、印刷方法および印刷プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002278722A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008134965A (ja) * 2006-11-29 2008-06-12 Seiko Epson Corp サーバーコンピュータ、クライアントサーバーシステム及びソフトウェアインストール方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008134965A (ja) * 2006-11-29 2008-06-12 Seiko Epson Corp サーバーコンピュータ、クライアントサーバーシステム及びソフトウェアインストール方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10367917B2 (en) Method and apparatus for dynamically locating resources
US7305456B2 (en) Device information acquiring method, server apparatus and computer-readable storage medium
US7519651B2 (en) Information processing system, information processing method, and storage medium therefor
JP2003288280A (ja) コンテクスト情報提供システムおよび方法
US20070022117A1 (en) Accessing file system snapshots directly within a file system directory
US7444370B2 (en) Device presenting information about resource location of device control software
US20030095284A1 (en) Method and apparatus job retention
US7062643B2 (en) System method and apparatus for controlling a boot process of a computer
JP3873362B2 (ja) ネットワークシステム及び記録媒体
US7640576B2 (en) Print system, apparatus, and method for performing printing based on document information stored in document server
JP2004078282A (ja) プリンタ機器情報設定方法、画像印刷装置及びプログラム
US7456991B2 (en) Printer based file revision databasing
JP2000071576A (ja) プリンタ管理システムおよびプリンタ管理方法
JP2003208282A (ja) 携帯型装置を使用したプリント方法
US6408344B1 (en) Method and apparatus for file transfer and computer readable recording medium recording a file transfer program
JP2002328869A (ja) モバイル機器によりファイアウォールを通してリモートで情報を適用する方法及び装置
US7571221B2 (en) Installation of network services in an embedded network server
JP2002278722A (ja) 印刷装置、印刷方法および印刷プログラム
US7945664B2 (en) System and method for accessing network services
JP2004151888A (ja) 端末装置の制御方法
JP2008310532A (ja) コマンド実行方法及びミドルデバイス
JP6115253B2 (ja) プリントシステム、スプールサーバ、スプール方法、及びプログラム
JP2008037031A (ja) 画像処理装置及び画像処理システム
JP4081651B2 (ja) 記録装置
KR101399016B1 (ko) 소프트웨어가 탑재된 휴대형 저장장치 및 이를 이용한 파일 패키지 저장 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060104

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060509