JP2002274996A - エピタキシャル下地基板及びエピタキシャル基板 - Google Patents

エピタキシャル下地基板及びエピタキシャル基板

Info

Publication number
JP2002274996A
JP2002274996A JP2001387772A JP2001387772A JP2002274996A JP 2002274996 A JP2002274996 A JP 2002274996A JP 2001387772 A JP2001387772 A JP 2001387772A JP 2001387772 A JP2001387772 A JP 2001387772A JP 2002274996 A JP2002274996 A JP 2002274996A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
group iii
iii nitride
epitaxial
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001387772A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomohiko Shibata
智彦 柴田
Mitsuhiro Tanaka
光浩 田中
Osamu Oda
小田  修
Yukinori Nakamura
幸則 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP2001387772A priority Critical patent/JP2002274996A/ja
Priority to US10/042,949 priority patent/US6759715B2/en
Priority to EP02000792A priority patent/EP1223234B1/en
Publication of JP2002274996A publication Critical patent/JP2002274996A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B25/00Single-crystal growth by chemical reaction of reactive gases, e.g. chemical vapour-deposition growth
    • C30B25/02Epitaxial-layer growth
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/10Inorganic compounds or compositions
    • C30B29/40AIIIBV compounds wherein A is B, Al, Ga, In or Tl and B is N, P, As, Sb or Bi
    • C30B29/403AIII-nitrides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/0237Materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/0237Materials
    • H01L21/0242Crystalline insulating materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02436Intermediate layers between substrates and deposited layers
    • H01L21/02439Materials
    • H01L21/02455Group 13/15 materials
    • H01L21/02458Nitrides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02538Group 13/15 materials
    • H01L21/0254Nitrides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/0262Reduction or decomposition of gaseous compounds, e.g. CVD

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Recrystallisation Techniques (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】反り量が抑制された新規なエピタキシャル基板
を得るための、エピタキシャル下地基板を提供するとと
もに、このエピタキシャル下地基板を利用して得たエピ
タキシャル基板を提供する。 【解決手段】サファイア基板などから構成される基板1
上に、らせん転位密度が1×10/cm以下の、少
なくともAlを含有するIII族窒化物緩衝膜2を形成す
る。次いで、このIII族窒化物緩衝膜2上に、III族窒化
物下地膜3を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、エピタキシャル下
地基板及びエピタキシャル基板に関し、詳しくは複数の
III族窒化物膜から構成される半導体発光素子などの基
板として好適に用いることのできる、エピタキシャル基
板及びこのエピタキシャル基板を形成する際の下地基材
として用いることのできる、エピタキシャル下地基板に
関する。
【0002】
【従来の技術】III族窒化物膜は、発光ダイオード素子
などを構成する半導体膜として用いられており、近年に
おいては、携帯電話などに用いられる高速ICチップな
どを構成する半導体膜としても注目を浴びている。
【0003】上記のような素子を構成するIII族窒化物
膜は、単結晶材料からなる基板上に、III族窒化物から
なる緩衝膜を形成した後、この緩衝膜上に同じくIII族
窒化物膜からなる下地膜を形成する。そして、この下地
膜上に目的とする機能を有する各種III族窒化物膜を形
成して、所望する半導体素子を作製する。したがって、
通常は、前記基板、前記緩衝膜、及び前記下地膜を一体
と見なし、これをエピタキシャル基板として呼んでい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前記緩衝膜及び前記下
地膜を含めた各種III族窒化物膜は、通常MOCVD法
によって形成されるが、MOCVD法によって上記エピ
タキシャル基板を作製すると、この基板の反りが増大し
てしまう場合があった。そして、この傾向は前記緩衝膜
をAlを含むIII族窒化物、特にAlNから構成した場
合において、特に顕著になっていた。
【0005】実際、AlN膜を緩衝膜として用いた場合
には、前記基板の反り量が70μmにまで達し、後に各
種半導体膜を形成して所定の構造の半導体素子を供する
際の、フォトリソグラフィ工程などを正確に実施するこ
とができずに、半導体素子の製造歩留りを悪化させる原
因となっていた。
【0006】本発明は、反り量が抑制された新規なエピ
タキシャル基板を得るための、エピタキシャル下地基板
を提供するとともに、このエピタキシャル下地基板を利
用して得たエピタキシャル基板を提供することを目的と
する。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成すべく、
本発明は、単結晶材料からなる基板上と、この基板上に
形成された、少なくともAlを含み、らせん転位密度が
1×10/cm以下のIII族窒化物膜とを具えるこ
とを特徴とする、エピタキシャル下地基板に関する。
【0008】また、本発明は、単結晶材料からなる基板
上と、この基板上に形成された、少なくともAlを含
み、らせん転位密度が1×10/cm以下のIII族
窒化物緩衝膜と,このIII族窒化物緩衝膜上に形成された
III族窒化物下地膜とを具えることを特徴とする、エピ
タキシャル基板に関する。
【0009】本発明者らは、MOCVD法によってエピ
タキシャル基板を作製する際において、反り量が増大す
る原因を探るべく鋭意検討を実施した。その結果、以下
の事実を発見するに至った。
【0010】従来、エピタキシャル基板を構成する緩衝
膜は、基板と下地膜との格子定数差を緩和し、その緩衝
効果を助長させるために、一般には500〜700℃の
低い温度において、低結晶性の下に形成される。したが
って、前記緩衝膜中には、10/cm以上の密度で
転位が存在する。
【0011】これに対して本発明者らは、前記緩衝膜が
Alを含む窒化物膜から構成される場合においては、膜
中の転位を低減させて、その結晶性をある程度高くし、
この緩衝膜上に所定のIII族窒化物膜を形成した場合、
驚くべきことに、これらのIII族窒化物膜及び基板を含
む多層構造全体の反り量が著しく低減されることを見出
した。
【0012】さらに、Alを含むIII族窒化物膜を緩衝
膜として用いた場合、上述のようにその結晶性をある程
度向上させても、従来の常識に反してその緩衝効果が失
われないことを見出した。
【0013】本発明は、上述したように、従来の常識を
打破する本発明者らの卓越した着眼に基づいてなされた
ものである。
【0014】本発明のエピタキシャル下地基板、及びこ
の下地基板を用いた本発明のエピタキシャル基板によれ
ば、基板及びIII族窒化物膜を含んだ多層構造全体の反
りを、従来に比し極めて低減することができる。したが
って、この窒化物膜を下地膜として、この窒化物膜上に
種々のIII族窒化物膜を形成した場合においても、例え
ば、これらの膜を含んだ多層構造全体の反り量を50μ
m以下にすることができる。
【0015】このため、これらのIII族窒化物膜から半
導体素子を作製する際の、フォトリソグラフィ工程など
において、前記多層構造基板の取り付けなどを正確に行
うことができ、その結果、前記フォトリソグラフィなど
を極めて高精度に行うことができる。したがって、この
ような半導体素子の製造歩留りを飛躍的に向上させるこ
とができる。
【0016】なお、本発明でいう反り量とは、図1に示
すように、エピタキシャル基板全体が凸あるいは凹状に
反っている場合は、その反り幅を意味し、図2に示すよ
うに、エピタキシャル基板の全体が波形に反っている場
合は、その最大反り幅を意味するものである。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明を発明の実施の形態
に即して詳細に説明する。図1は、本発明のエピタキシ
ャル基板の一例を示す側面図である。
【0018】図1に示すエピタキシャル基板10は、単
結晶材料からなる基板1と、この基板1上に形成された
Alを含むIII族窒化物緩衝膜2と、このIII族窒化物緩
衝膜2上に形成されたIII族窒化物下地膜3とを具えて
いる。なお、基板1及びIII族窒化物緩衝膜2によっ
て、エピタキシャル下地基板が構成される。
【0019】基板1は、サファイア単結晶、ZnO単結
晶、LiAlO単結晶、LiGaO単結晶、MgA
単結晶、MgO単結晶などの酸化物単結晶、S
i単結晶、SiC単結晶などのIV族あるいはIV−IV族単
結晶、GaAs単結晶、AlN単結晶、GaN単結晶、
及びAlGaN単結晶などのIII−V族単結晶、ZrB
などのホウ化物単結晶などの公知の基板材料から構成
することができる。
【0020】III族窒化物緩衝膜2は、らせん転位密度
が1×10/cm以下であることが必要であり、好
ましくは1×10/cm以下、さらに好ましくは1
×10/cm以下である。III族窒化物緩衝膜2中
の転位密度を上記のように低減させることによって、上
述したように、エピタキシャル基板10に対して緩衝効
果と反り抑制効果とを付与することができる。この結
果、エピタキシャル基板10上において、各種III族窒
化物膜を形成した場合においても、全体の反り量を抑制
することができる。
【0021】らせん転位密度は、透過型電子顕微鏡(T
EM)を用い、g=[0001]の暗視野像観察という
操作を施すことによって観察及び測定することができ
る。
【0022】また、III族窒化物緩衝膜2は、好ましく
はAlを50原子%以上含み、さらにはAlNから構成
されていることが好ましい。このようにIII族窒化物緩
衝膜中のAl含有量が増大することによって、高結晶化
の効果が助長され、緩衝効果と反り抑制効果とを増大さ
せることができる。
【0023】さらに、III族窒化物緩衝膜2は、Al以
外のIII族元素、例えばGa、Inを含むことができ
る。さらに、必要に応じてGe、Si、Mg、Zn、B
e、P及びBなどの添加元素を含有することもできる。
また、意識的に添加した元素に限らず、成膜条件、原
料、及び反応管材質に含まれる微量不純物O又はCを含
むこともできる。
【0024】上述した高結晶性のIII族窒化物緩衝膜2
は、Al供給原料としてトリメチルアルミニウム(TM
A)又はトリエチルアルミニウム(TEA)などを用
い、窒素供給原料としてアンモニアなどを用いて、MO
CVD法により基板1上に形成する。また、厚膜化する
際には、金属Alを塩化水素系ガスを用いて輸送するH
VPE法を組み合わせることもできる。
【0025】そして、V族供給原料とIII族供給原料と
の流量比、さらにはこれら供給原料の絶対的な供給量、
基板温度、成膜圧力、ガス流速、ガス種、及び成膜速度
などを適宜に調節することによって、上述したような低
転位密度のIII族窒化物緩衝膜2を得ることができる。
【0026】しかしながら、基板温度を適宜に調節し
て、その形成温度を1100℃以上、好ましくは110
0〜1250℃に設定することによって、その他の成膜
条件を広範囲に設定しても、上述したような低転位密度
のIII族窒化物緩衝膜2を簡易に得ることができる。
【0027】これは、上述したバッファ層を形成する際
の温度500〜700℃と比べると、はるかに高い温度
である。
【0028】なお、III族窒化物緩衝膜2中にGa又は
Inなどを含有させる場合については、トリメチルガリ
ウム(TMG)又はトリメチルインジウム(TMI)な
どのGa又はIn供給原料を用い、その所定量を上記T
MA及びアンモニアガスなどとともに基板1上に供給
し、目的とする組成のIII族窒化物緩衝膜2を作製す
る。
【0029】III族窒化物緩衝膜2の厚さは、基板1及
びIII族窒化物下地膜3の種類、並びに作製条件などに
よって異なる。半導体素子からの発熱の放出を促進させ
る観点からは厚い方が好ましく、成膜コストなどの観点
からは薄い方が好ましい。一般には0.1〜100μm
である。
【0030】同様に、III族窒化物下地膜3の厚さも作
製条件や目的とする素子の構造などに依存して決定され
るが、一般には0.1〜100μmである。
【0031】III族窒化物下地膜3は、III族窒化物緩衝
膜2上にMOCVD法によりエピタキシャル成長させて
形成する。このIII族窒化物下地膜3は、例えば、Ga
を含む窒化物膜を積層させて発光素子などを作製する場
合においては、同様にGaを含有していることが好まし
い。しかしながら、Al及びIn、さらには、上述した
Bなどの添加元素を含有することもできる。
【0032】III族窒化物下地膜3がGaを含有する場
合において、このGa含有量が増大し、III族窒化物緩
衝膜2のAl含有量が増大する場合においては、両者の
格子定数差が極めて大きくなってしまう。そして、特に
III族窒化物緩衝膜2の厚さが増大すると、前記格子定
数差に起因してエピタキシャル基板10の反り量が増大
する、あるいはIII族窒化物下地膜3にクラックが生成
してしまう場合がある。
【0033】したがって、この場合においては、III族
窒化物緩衝膜2中のAl含有量がその厚さ方向におい
て、連続的又はステップ状に傾斜していることが好まし
い。具体的には、Al含有量が基板1からIII族窒化物
下地膜3に向かって連続的又はステップ状に減少するよ
うにする。これによって、III族窒化物緩衝膜2とIII族
窒化物下地膜3との界面における格子定数差が減少する
ために、格子定数差に起因したクラックの発生を効果的
に防止することができる。
【0034】本発明のエピタキシャル基板10は、上述
したようなIII族窒化物緩衝膜2及びIII族窒化物下地膜
3を具えることにより、その反り量を50μm以下、好
ましくは30μm以下とすることができる。
【0035】これによって、エピタキシャル基板10上
に種々の窒化物膜を形成し、所定の多層構造基板を作製
した際においても、高精度の作業性が要求されるフォト
リソグラフィ工程などを正確に実施することができる。
この結果、最終的に得られる半導体素子の製造歩留りを
向上させることができる。
【0036】なお、反り量は触針式あるいは光学式の形
状測定器などによって測定することができる。
【0037】
【実施例】(実施例)基板としてc面サファイア基板を
用い、これを反応管内に設置されたサセプタ上に載置し
た後、吸引固定した。Al供給原料としてTMAを用
い、N供給原料としてアンモニアガスを用いた。そし
て、アンモニアガスからなるV族供給原料と、TMAか
らなるIII族供給原料との比(V/III比)が450、圧
力が15Torrとなるようにして前記反応管内に導入
するとともに、前記基板上に供給した。このとき前記基
板を1200℃まで加熱し、緩衝膜としてのAlN膜を
厚さ1μmに形成した。
【0038】なお、(0002)面のX線ロッキングカ
ーブの測定を行なったところ半値幅は60秒であり、極
めて結晶性に優れることが判明した。また、表面平坦性
(Ra)を評価したところ2Åであり、表面平坦性にも
優れる膜であることが判明した。さらに、このAlN膜
のらせん転位密度をTEMによって観察したところ、1
×10/cmであることが判明した。
【0039】その後、反応圧力を大気圧とし、前記基板
の温度を1050℃にするとともに、前記TMA及び前
記アンモニアガスに加えて、TMGを(V/III比)
が、1000となるようにして前記反応管内に導入する
とともに、前記基板上に供給して、厚さ3μmのAl
0.8Ga0.2N膜を下地膜として形成した。
【0040】このようにして作製したエピタキシャル基
板の反り量を形状測定器によって測定したところ、15
μmであった。
【0041】(比較例)上記実施例において、AlN膜
の形成温度を1150℃から700℃にし、(V/III
比)を1000、圧力を760Torrとなるようにし
て前記反応管内に導入して厚さ0.03μmに形成した
以外は、実施例と同様にしてエピタキシャル基板を作製
した。
【0042】AlN膜のらせん転位密度は1×10
cm秒であり、作製されたエピタキシャル基板の反り
量は60μmであった。
【0043】以上、実施例及び比較例から明らかなよう
に、本発明にしたがって低転位密度のAlN膜を緩衝膜
として設けたエピタキシャル基板は、反り量を50μm
以下にまで抑制することができ、各種半導体素子のエピ
タキシャル基板として好適に用いられることが分かる。
【0044】以上、具体例を挙げながら、発明の実施の
形態に基づいて本発明を詳細に説明してきたが、本発明
は上記内容に限定されるものではなく、本発明の範疇を
逸脱しない範囲であらゆる変更や変形が可能である。例
えば、前述したような緩衝膜を形成する以前に、基板の
主面に対して窒化処理を施すこともできる。また、緩衝
膜と下地膜との成膜を異なるCVD装置を用いて実施す
ることもできる。
【0045】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
反り量が抑制されたエピタキシャル基板を提供すること
ができるとともに、このようなエピタキシャル基板を作
製する際の、エピタキシャル下地基板を提供することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のエピタキシャル基板における反り量を
定義づけるための説明図である。
【図2】同じく、本発明のエピタキシャル基板における
反り量を定義づけるための説明図である。
【図3】本発明のエピタキシャル基板の一例を示す側面
図である。
【符号の説明】
1 基板、2 III族窒化物緩衝膜、3 III族窒化物下
地膜、10 エピタキシャル基板
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小田 修 愛知県名古屋市瑞穂区須田町2番56号 日 本碍子株式会社内 (72)発明者 中村 幸則 愛知県名古屋市瑞穂区須田町2番56号 日 本碍子株式会社内 Fターム(参考) 4G077 AA03 AB01 BE13 DB08 EA02 EF03 TB05 TC06 TC13 5F045 AA04 AB09 AB17 AC08 AC12 AD16 AF09 BB12 CA10 DA67 5F052 DA04 DB01 GC06 KA01 KA05

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】単結晶材料からなる基板上と、この基板上
    に形成された、少なくともAlを含み、らせん転位密度
    が1×10/cm以下のIII族窒化物膜とを具える
    ことを特徴とする、エピタキシャル下地基板。
  2. 【請求項2】前記III族窒化物膜は、Alを50原子%
    以上含有することを特徴とする、請求項1に記載のエピ
    タキシャル下地基板。
  3. 【請求項3】前記III族窒化物膜は、AlNから構成さ
    れていることを特徴とする、請求項2に記載のエピタキ
    シャル下地基板。
  4. 【請求項4】前記III族窒化物膜は、MOCVD法によ
    り1100℃以上の温度で形成することを特徴とする、
    請求項1〜3のいずれか一に記載のエピタキシャル下地
    基板。
  5. 【請求項5】前記III族窒化物膜は、MOCVD法によ
    り1100℃〜1250℃の温度で形成することを特徴
    とする、請求項4に記載のエピタキシャル下地基板。
  6. 【請求項6】前記III族窒化物膜中のAl含有量が、そ
    の厚さ方向において前記基板側から外方に向かって連続
    的又はステップ状に減少していることを特徴とする、請
    求項1〜5のいずれか一に記載のエピタキシャル下地基
    板。
  7. 【請求項7】前記エピタキシャル下地基板の反り量が、
    50μm以下であることを特徴とする、請求項1〜6の
    いずれか一に記載のエピタキシャル下地基板。
  8. 【請求項8】単結晶材料からなる基板上と、この基板上
    に形成された、少なくともAlを含み、らせん転位密度
    が1×10/cm以下のIII族窒化物緩衝膜と,この
    III族窒化物緩衝膜上に形成されたIII族窒化物下地膜と
    を具えることを特徴とする、エピタキシャル基板。
  9. 【請求項9】前記III族窒化物緩衝膜は、Alを50原
    子%以上含有することを特徴とする、請求項8に記載の
    エピタキシャル基板。
  10. 【請求項10】前記III族窒化物緩衝膜は、AlNから
    構成されていることを特徴とする、請求項8又は9に記
    載のエピタキシャル基板。
  11. 【請求項11】前記III族窒化物緩衝膜は、MOCVD
    法により1100℃以上の温度で形成することを特徴と
    する、請求項8〜10のいずれか一に記載のエピタキシ
    ャル基板。
  12. 【請求項12】前記III族窒化物緩衝膜は、MOCVD
    法により1100℃〜1250℃の温度で形成すること
    を特徴とする、請求項11に記載のエピタキシャル基
    板。
  13. 【請求項13】前記III族窒化物下地膜は、少なくとも
    Gaを含有することを特徴とする、請求項8〜12のい
    ずれか一に記載のエピタキシャル基板。
  14. 【請求項14】前記III族窒化物緩衝膜中のAl含有量
    が、前記基板側から前記III族窒化物下地膜へ向かって
    連続的又はステップ状に減少していることを特徴とす
    る、請求項13に記載のエピタキシャル基板。
  15. 【請求項15】前記エピタキシャル基板の反り量が、5
    0μm以下であることを特徴とする、請求項8〜14の
    いずれか一に記載のエピタキシャル基板。
JP2001387772A 2001-01-15 2001-12-20 エピタキシャル下地基板及びエピタキシャル基板 Pending JP2002274996A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001387772A JP2002274996A (ja) 2001-01-15 2001-12-20 エピタキシャル下地基板及びエピタキシャル基板
US10/042,949 US6759715B2 (en) 2001-01-15 2002-01-09 Epitaxial base substrate and epitaxial substrate
EP02000792A EP1223234B1 (en) 2001-01-15 2002-01-14 Epitaxial base substrate and epitaxial substrate

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001-5944 2001-01-15
JP2001005944 2001-01-15
JP2001387772A JP2002274996A (ja) 2001-01-15 2001-12-20 エピタキシャル下地基板及びエピタキシャル基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002274996A true JP2002274996A (ja) 2002-09-25

Family

ID=26607655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001387772A Pending JP2002274996A (ja) 2001-01-15 2001-12-20 エピタキシャル下地基板及びエピタキシャル基板

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6759715B2 (ja)
EP (1) EP1223234B1 (ja)
JP (1) JP2002274996A (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004043281A (ja) * 2002-05-16 2004-02-12 Ngk Insulators Ltd エピタキシャル基板
JP2004345868A (ja) * 2003-03-26 2004-12-09 Ngk Insulators Ltd エピタキシャル基板およびiii族窒化物層群の転位低減方法
JP2008047611A (ja) * 2006-08-11 2008-02-28 Mie Univ 積層体からの基材層除去方法およびこれを用いてAlN系III族窒化物単結晶の自立基板を作製する方法
JP2008505834A (ja) * 2004-07-07 2008-02-28 ニトロネックス コーポレイション 転位密度の低いiii族窒化物材料及び当該材料に関連する方法
WO2008108381A1 (ja) * 2007-03-02 2008-09-12 National University Corporation Tokyo University Of Agriculture And Technology Iii族窒化物結晶の製造方法
JP2010517298A (ja) * 2007-01-26 2010-05-20 クリスタル・イズ,インコーポレイテッド 厚みのある擬似格子整合型の窒化物エピタキシャル層
US8882910B2 (en) 2005-03-28 2014-11-11 Toyoda Gosei Co., Ltd. AlGaN substrate and production method thereof
US9028612B2 (en) 2010-06-30 2015-05-12 Crystal Is, Inc. Growth of large aluminum nitride single crystals with thermal-gradient control
US9299880B2 (en) 2013-03-15 2016-03-29 Crystal Is, Inc. Pseudomorphic electronic and optoelectronic devices having planar contacts
US9447519B2 (en) 2006-03-30 2016-09-20 Crystal Is, Inc. Aluminum nitride bulk crystals having high transparency to untraviolet light and methods of forming them
US9447521B2 (en) 2001-12-24 2016-09-20 Crystal Is, Inc. Method and apparatus for producing large, single-crystals of aluminum nitride
US9525032B2 (en) 2005-12-02 2016-12-20 Crystal Is, Inc. Doped aluminum nitride crystals and methods of making them
US9624601B2 (en) 2007-01-17 2017-04-18 Crystal Is, Inc. Defect reduction in seeded aluminum nitride crystal growth
US9771666B2 (en) 2007-01-17 2017-09-26 Crystal Is, Inc. Defect reduction in seeded aluminum nitride crystal growth
US10074784B2 (en) 2011-07-19 2018-09-11 Crystal Is, Inc. Photon extraction from nitride ultraviolet light-emitting devices
US10446391B2 (en) 2007-01-26 2019-10-15 Crystal Is, Inc. Thick pseudomorphic nitride epitaxial layers

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4432827B2 (ja) * 2005-04-26 2010-03-17 住友電気工業株式会社 Iii族窒化物半導体素子およびエピタキシャル基板
WO2014057748A1 (ja) * 2012-10-12 2014-04-17 住友電気工業株式会社 Iii族窒化物複合基板およびその製造方法、ならびにiii族窒化物半導体デバイスの製造方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6083812A (en) * 1993-02-02 2000-07-04 Texas Instruments Incorporated Heteroepitaxy by large surface steps
JPH0864868A (ja) * 1994-08-24 1996-03-08 Hitachi Cable Ltd 発光ダイオード、窒化ガリウム結晶および窒化ガリウム結晶の製造方法
US6064078A (en) * 1998-05-22 2000-05-16 Xerox Corporation Formation of group III-V nitride films on sapphire substrates with reduced dislocation densities
US6153894A (en) * 1998-11-12 2000-11-28 Showa Denko Kabushiki Kaisha Group-III nitride semiconductor light-emitting device
US6534332B2 (en) * 2000-04-21 2003-03-18 The Regents Of The University Of California Method of growing GaN films with a low density of structural defects using an interlayer

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9447521B2 (en) 2001-12-24 2016-09-20 Crystal Is, Inc. Method and apparatus for producing large, single-crystals of aluminum nitride
JP2004043281A (ja) * 2002-05-16 2004-02-12 Ngk Insulators Ltd エピタキシャル基板
JP2004345868A (ja) * 2003-03-26 2004-12-09 Ngk Insulators Ltd エピタキシャル基板およびiii族窒化物層群の転位低減方法
JP4545389B2 (ja) * 2003-03-26 2010-09-15 日本碍子株式会社 エピタキシャル基板およびiii族窒化物層群の転位低減方法
JP2008505834A (ja) * 2004-07-07 2008-02-28 ニトロネックス コーポレイション 転位密度の低いiii族窒化物材料及び当該材料に関連する方法
US8368117B2 (en) 2004-07-07 2013-02-05 International Rectifier Corporation III-nitride materials including low dislocation densities and methods associated with the same
US8882910B2 (en) 2005-03-28 2014-11-11 Toyoda Gosei Co., Ltd. AlGaN substrate and production method thereof
US9525032B2 (en) 2005-12-02 2016-12-20 Crystal Is, Inc. Doped aluminum nitride crystals and methods of making them
US9447519B2 (en) 2006-03-30 2016-09-20 Crystal Is, Inc. Aluminum nitride bulk crystals having high transparency to untraviolet light and methods of forming them
JP2008047611A (ja) * 2006-08-11 2008-02-28 Mie Univ 積層体からの基材層除去方法およびこれを用いてAlN系III族窒化物単結晶の自立基板を作製する方法
US9771666B2 (en) 2007-01-17 2017-09-26 Crystal Is, Inc. Defect reduction in seeded aluminum nitride crystal growth
US9670591B2 (en) 2007-01-17 2017-06-06 Crystal Is, Inc. Defect reduction in seeded aluminum nitride crystal growth
US9624601B2 (en) 2007-01-17 2017-04-18 Crystal Is, Inc. Defect reduction in seeded aluminum nitride crystal growth
JP2010517298A (ja) * 2007-01-26 2010-05-20 クリスタル・イズ,インコーポレイテッド 厚みのある擬似格子整合型の窒化物エピタキシャル層
JP2015167231A (ja) * 2007-01-26 2015-09-24 クリスタル アイエス インコーポレイテッド 厚みのある擬似格子整合型の窒化物エピタキシャル層
US10446391B2 (en) 2007-01-26 2019-10-15 Crystal Is, Inc. Thick pseudomorphic nitride epitaxial layers
US8926752B2 (en) 2007-03-02 2015-01-06 Tokuyama Corporation Method of producing a group III nitride crystal
JP5263839B2 (ja) * 2007-03-02 2013-08-14 国立大学法人東京農工大学 Iii族窒化物結晶の製造方法
WO2008108381A1 (ja) * 2007-03-02 2008-09-12 National University Corporation Tokyo University Of Agriculture And Technology Iii族窒化物結晶の製造方法
US9028612B2 (en) 2010-06-30 2015-05-12 Crystal Is, Inc. Growth of large aluminum nitride single crystals with thermal-gradient control
US9580833B2 (en) 2010-06-30 2017-02-28 Crystal Is, Inc. Growth of large aluminum nitride single crystals with thermal-gradient control
US10074784B2 (en) 2011-07-19 2018-09-11 Crystal Is, Inc. Photon extraction from nitride ultraviolet light-emitting devices
US9299880B2 (en) 2013-03-15 2016-03-29 Crystal Is, Inc. Pseudomorphic electronic and optoelectronic devices having planar contacts

Also Published As

Publication number Publication date
EP1223234B1 (en) 2012-08-01
US6759715B2 (en) 2004-07-06
EP1223234A2 (en) 2002-07-17
US20020093055A1 (en) 2002-07-18
EP1223234A3 (en) 2006-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5451280B2 (ja) ウルツ鉱型結晶成長用基板およびその製造方法ならびに半導体装置
JP2002274996A (ja) エピタキシャル下地基板及びエピタキシャル基板
US7687824B2 (en) Method of improving surface flatness of group-III nitride crystal, substrate for epitaxial growth, and semiconductor device
US7811902B2 (en) Method for manufacturing nitride based single crystal substrate and method for manufacturing nitride based light emitting diode using the same
JP2002222771A (ja) Iii族窒化物膜の製造方法、iii族窒化物膜の製造用下地膜、及びその下地膜の製造方法
US20130270575A1 (en) Semiconductor wafer comprising gallium nitride layer having one or more silicon nitride interlayer therein
CN106098871B (zh) 一种发光二极管外延片的制备方法
JP2007294518A (ja) 窒化物系半導体基板及びその製造方法並びに窒化物系半導体発光デバイス用エピタキシャル基板
JP4555340B2 (ja) GaN系窒化膜を形成する方法
JP4963763B2 (ja) 半導体素子
CN110589757A (zh) 氮化铝基板及iii族氮化物层叠体
JP2004142953A (ja) Iii族窒化物エピタキシャル基板、iii族窒化物素子用エピタキシャル基板及びiii族窒化物素子
JP3954335B2 (ja) Iii族窒化物多層膜
US7371282B2 (en) Solid solution wide bandgap semiconductor materials
JP6242941B2 (ja) Iii族窒化物半導体及びその製造方法
JP2003197541A (ja) Iii族窒化物膜の製造方法
US20140353685A1 (en) Semi-Polar III-Nitride Films and Materials and Method for Making the Same
JP4781599B2 (ja) エピタキシャル基板、及び多層膜構造
US20100084664A1 (en) Zinc sulfide substrates for group iii-nitride epitaxy and group iii-nitride devices
JP2018065733A (ja) 半導体基板、半導体発光素子および灯具
US8623747B1 (en) Silicon, aluminum oxide, aluminum nitride template for optoelectronic and power devices
JP3946976B2 (ja) 半導体素子、エピタキシャル基板、半導体素子の製造方法、及びエピタキシャル基板の製造方法
JP3941449B2 (ja) Iii族窒化物膜
KR100508141B1 (ko) 질화물막의 제조방법
JP2003282434A (ja) ZnO系エピタキシャル成長基板、ZnO系エピタキシャル下地基板、及びZnO系膜の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060912

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070821

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071022

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20071022

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080930

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20110531