JP2002272419A - 野菜混合汁 - Google Patents

野菜混合汁

Info

Publication number
JP2002272419A
JP2002272419A JP2001082582A JP2001082582A JP2002272419A JP 2002272419 A JP2002272419 A JP 2002272419A JP 2001082582 A JP2001082582 A JP 2001082582A JP 2001082582 A JP2001082582 A JP 2001082582A JP 2002272419 A JP2002272419 A JP 2002272419A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
juice
vegetable juice
mixed
organic sulfur
vegetable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001082582A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5313420B2 (ja
Inventor
Miyako Tanaka
都 田中
Atsushi Sasaki
淳 佐々木
Yoshihiro Ikeuchi
義弘 池内
Seiichiro Aoe
誠一郎 青江
Hiroshi Kawakami
浩 川上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Snow Brand Milk Products Co Ltd
Original Assignee
Snow Brand Milk Products Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Snow Brand Milk Products Co Ltd filed Critical Snow Brand Milk Products Co Ltd
Priority to JP2001082582A priority Critical patent/JP5313420B2/ja
Publication of JP2002272419A publication Critical patent/JP2002272419A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5313420B2 publication Critical patent/JP5313420B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dairy Products (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課 題】 有機硫黄を多く含み、単独の野菜汁より
も高い抗酸化活性を示し、かつ有機硫黄を含む化合物の
特徴的な臭い及び味が低減された野菜混合汁を提供す
る。 【解決手段】 野菜混合汁中に有機硫黄を10mg/100g以
上及びカプサンチンを0.2mg/100g以上含有させること
で、単独の野菜汁よりも高い抗酸化活性を得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、有機硫黄及びカプ
サンチンを含有し、高い抗酸化活性を有する野菜混合汁
に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、活性酸素やフリーラジカルが様々
な疾病に関与していることが明らかにされてきている。
生体内の活性酸素やフリーラジカルは、ガン、虚血性疾
患、糖尿病などの生活習慣病、過酸化脂質の生成による
種々の細胞機能障害、ひいては老化の原因とされてい
る。また、それら障害・疾病の予防には、食習慣が重要
な役割を果たしており、特に、今までの多くの疫学的研
究により、野菜や果物の摂取と生活習慣病の発症には、
高い相関関係があることが推定されつつある。
【0003】活性酸素やフリーラジカル消去剤として
は、これまでにスーパーオキシドジスムターゼ(SO
D)、グルタチオンペルオキシダーゼ、カタラーゼなど
の抗酸化酵素、ビタミンE、ビタミンC、カロテノイド、
フラボノイドなどの植物由来抗酸化物質、BHA、BHT、プ
ロブコールなどの合成抗酸化物質などが知られている
(二木鋭雄「抗酸化物質‐フリーラジカルと生体防御
‐」学会センター(1994)、吉川敏一「抗酸化物質のす
べて」先端医学社(1998))。これらの抗酸化物質に
は、脂溶性あるいは水溶性、予防型、ラジカル捕捉型、
あるいは修復・再生型など、それぞれ特徴があり、単独
の物質が作用するよりも複数の物質による作用が望まれ
ている。野菜や果物の中には、ビタミンCをはじめ、こ
れら種々の抗酸化物質が含まれているが、これらもま
た、食べ合わせが重要であると言われている。
【0004】また、アメリカ国立癌研究所(NCI)より
公表されたガン予防効果が期待される食品「デザイナー
フーズ」の中では、ブロッコリー、キャベツなどの十字
花科野菜やニンニク、タマネギなどのユリ科野菜といっ
た、有機硫黄を含む野菜に効果が期待されている。特
に、ブロッコリーに多く含まれるサルフォラファンや、
ケール、キャベツに多く含まれるS-Methyl Methanethio
sulfonate(MMTS)や、その前駆体物質(S-Methyl-L-cy
steinesulfoxide(SMCS)など)などは、強い発ガン予
防効果や抗変異原活性を有していることが解明されつつ
ある。
【0005】一般に、野菜ジュースは食事に代わるもの
ではないと言われているが、手軽に多種類の野菜の機能
性成分を摂取できるという面で、非常に有用な食品であ
る。また、ジュースにすることで、野菜の細胞壁が破壊
され、栄養分や抗酸化成分などの機能性成分などが充分
に溶出しているため、野菜を摂取するよりも効率よく機
能性成分を摂取できるものと期待されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】有機硫黄を多く含む野
菜汁は、それぞれ単独で摂取しても、抗酸化の効果は得
られると考えられる。しかし、前述したように食品は食
べ合わせが非常に重要であり、最適な組み合わせによ
り、飛躍的な効果が得られることがあり、抗酸化活性が
より高くなる野菜汁の組み合わせについては、全く知ら
れていなかった。また、有機硫黄を多く含む野菜汁は、
有機硫黄を含む化合物の特徴的な臭い及び味を呈するた
め、飲料として単独で使用するのには問題があった。本
発明は、有機硫黄を多く含み、単独の野菜汁よりも高い
抗酸化活性を示し、かつ有機硫黄を含む化合物の特徴的
な臭い及び味が低減された野菜混合汁を提供することを
課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記課題
を解決するべく鋭意研究を進めたところ、野菜混合汁中
に有機硫黄を10mg/100g以上及びカプサンチンを0.2mg/1
00g以上含有させることで、単独の野菜汁よりも高い抗
酸化活性が得られることを見出し、本発明を完成するに
至った。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の有機硫黄を10mg/100g以
上及びカプサンチンを0.2mg/100g以上含有することを特
徴とする高い抗酸化活性を有する野菜混合汁は、複数の
野菜汁を混合することによって得ることができる。有機
硫黄は、ブロッコリー、カリフラワー、キャベツなどの
十字花科野菜や、ニンニク、タマネギ、アスパラガスな
どのユリ科野菜に多く含まれており、カプサンチンは、
赤ピーマンに多く含まれていることから、本発明の原料
となる野菜汁には、これらの野菜を使用することが好ま
しい。また、抗酸化活性を有するβ-カロチンを多く含
むニンジンを使用することが、野菜混合汁の味を改善す
るという観点からも好ましい。さらに、ブロッコリー汁
20〜40重量%、カリフラワー汁10〜20重量%、赤ピーマ
ン汁10〜40重量%、ニンジン汁20〜55重量%、キャベツ
汁及び/又はアスパラガス汁1〜10重量%を含有する野
菜混合汁とすることにより、より高い抗酸化活性を得る
ことができる。
【0009】本発明の野菜混合汁は、そのものを飲用す
るだけではなく、さらに果汁などを添加して飲みやすく
したり、発酵乳あるいは発酵乳飲料に混合したり、濃縮
することによりソースなどにして使用したりすることも
できる。また、タブレットに加工して健康補助食品とし
て使用することもできる。これらの飲食品の製造にあた
っては、有機硫黄を含む化合物を変質させないような殺
菌処理が必要である。殺菌は、温和な状態での加熱が望
ましいが、高温加熱殺菌(140℃、4秒)を行っても、実
用的には問題ない。以下に試験例及び実施例を示し、本
発明をより詳細に説明する。
【0010】
【試験例1】表1に示す割合で数種の野菜汁を混合し、
試作品1〜14を作成し、これらの試作品の有機硫黄含
量、SMCS含量、有機硫黄含量に対するSMCS由来有機硫黄
含量の割合(SMCS割合)及びカプサンチン含量を測定し
た。その結果を表2に示す。
【0011】
【表1】
【0012】
【表2】
【0013】これらの試作品の抗酸化活性について、ス
ーパーオキシドアニオンラジカル消去活性(SOD様活
性)をNBT法(SODテストワコー;和光純薬工業株式会社
製)で測定した。また、これらの試作品について、官能
評価を行った。官能評価は、無作為に選んだ健康な男女
それぞれ10名を対象とし、風味について、7:かなり好
ましい、6:やや好ましい、5:わずかに好ましい、
4:どちらとも言えない、3:わずかに好ましくない、
2:やや好ましくない、1:かなり好ましくない、の7
段階で評価してもらった。その結果を表3に示す。
【0014】
【表3】
【0015】これによると、SOD様活性は、試作品11
〜14について、単独の野菜汁である試作品1〜5、有
機硫黄含量は高いがカプサンチンを含有しない試作品6
及び7、カプサンチン含量は高いが有機硫黄含量が少な
い試作品8〜10と比較して高い値を示した。すなわ
ち、試作品11〜14には、含有する有機硫黄とカプサ
ンチンの相乗効果により、高い抗酸化活性があるといえ
る。試作品11〜14は、有機硫黄を10mg/100g以上及
びカプサンチンを0.2mg/100g以上含有しており、このこ
とから、有機硫黄を10mg/100g以上及びカプサンチンを
0.2mg/100g以上とすることで、高い抗酸化活性を示す野
菜混合汁が得られることが明らかとなった。なお、試作
品11〜14の官能評価については、良好な結果であっ
た。また、SMCSについては、試作品11〜14に有機硫
黄に対するSMCSに由来する有機硫黄が50重量%以上含ま
れていることが分かり、SMCSが抗酸化活性に重要な影響
を及ぼしていることが示唆された。
【0016】
【実施例1】表4に示す組成の野菜混合汁を製造した。
【表4】
【0017】このようにして得られた野菜混合汁の有機
硫黄含量、SMCS含量、有機硫黄含量に対するSMCS由来有
機硫黄含量の割合(SMCS割合)、カプサンチン含量及び
SOD様活性を測定した。その結果を表5に示す。
【0018】
【表5】 これによると、この野菜混合汁は、高い抗酸化活性を示
した。
【0019】
【実施例2】実施例1で製造した野菜混合汁にニンジン
汁を添加して、表6に示す組成の野菜混合汁を製造し
た。
【表6】
【0020】このようにして得られた野菜混合汁の有機
硫黄含量、SMCS含量、有機硫黄含量に対するSMCS由来有
機硫黄含量の割合(SMCS割合)、カプサンチン含量及び
SOD様活性を測定した。その結果を表7に示す。
【0021】
【表7】 これによると、この野菜混合汁は、高い抗酸化活性を示
した。また、この野菜混合汁の風味は良好であった。こ
のことは、ニンジン汁の添加によって、高い抗酸化活性
を維持したまま風味が改善されたことを示している。
【0022】
【実施例3】表8に示す組成で野菜混合汁、表9に示す
組成で混合果汁を調製し、野菜混合汁を75%、混合果汁
を25%の割合で混合して、野菜・果汁混合飲料を製造し
た。
【表8】
【表9】
【0023】このようにして得られた飲料の有機硫黄含
量、SMCS含量、有機硫黄含量に対するSMCS由来有機硫黄
含量の割合(SMCS割合)、カプサンチン含量及びSOD様
活性を測定した。その結果を表10に示す。
【0024】
【表10】 これによると、この飲料は、高い抗酸化活性を示した。
また、この飲料の風味は良好であった。
【0025】
【実施例4】脱脂粉乳を固形率12%となるように水に溶
解し、90℃で20分間加熱殺菌した後、25℃に冷却し、乳
酸菌スターターとしてラクトバチルス・アシドフィルス
Lactobacillus acidophilus)とストレプトコッカス
・サーモフィルス(Streptoco ccus thermophilus)を接
種した。そして、乳酸酸度が1.0%、pHが4.3になった時
点で5℃に冷却した。このようにして得られたスタータ
ーカルチャーを、115℃で2秒間加熱殺菌した脂肪率3.5
%の生乳に5%接種し、さらに表11に示す野菜混合汁
を5%添加した。その後、常法に従って発酵、フレーバ
リング、冷却を行い、野菜混合汁を配合したヨーグルト
を製造した。このヨーグルトの風味は良好であり、色等
にも問題はなかった。
【0026】
【表11】
【0027】
【発明の効果】本発明の野菜混合汁は、含有する有機硫
黄とカプサンチンの相乗効果により、高い抗酸化活性を
有し、活性酸素やフリーラジカルを消去することができ
る。従って、この野菜混合汁を摂取することにより、ガ
ン、虚血性疾患、糖尿病などの生活習慣病、過酸化脂質
の生成による種々の細胞機能障害、ひいては老化の原因
とされている生体内の活性酸素やフリーラジカルが消去
され、生活習慣病及び加齢に伴う疾病に対する予防効果
が期待できる。また、本発明の野菜混合汁を配合した飲
食品は、野菜混合汁に果汁などを添加して飲みやすくし
た飲料などであり、野菜混合汁のみのものより飲みやす
くなっている。そして、野菜混合汁を配合した飲食品を
摂取することにより、手軽に抗酸化効果を発揮させるこ
とができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4B001 AC06 AC21 AC31 BC14 EC05 4B017 LC03 LG04 LG07 LK06 LL07 LP01 4B018 LB07 LB08 MD53 MD54 ME03 ME06 ME08 MF01

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】有機硫黄を10mg/100g以上及びカプサンチ
    ンを0.2mg/100g以上含有することを特徴とする高い抗酸
    化活性を有する野菜混合汁。
  2. 【請求項2】十字花科野菜汁及び/又はユリ科野菜汁と
    赤ピーマン汁とを含有することを特徴とする請求項1記
    載の野菜混合汁。
  3. 【請求項3】ブロッコリー汁、カリフラワー汁、赤ピー
    マン汁及びニンジン汁とキャベツ汁及び/又はアスパラ
    ガス汁とを含有することを特徴とする請求項1記載の野
    菜混合汁。
  4. 【請求項4】ブロッコリー汁20〜40重量%、カリフラワ
    ー汁10〜20重量%、赤ピーマン汁10〜40重量%、ニンジ
    ン汁20〜55重量%、キャベツ汁及び/又はアスパラガス
    汁1〜10重量%を含有することを特徴とする請求項3記
    載の野菜混合汁。
  5. 【請求項5】請求項1〜4のいずれかに記載の野菜混合
    汁を配合した飲食品。
JP2001082582A 2001-03-22 2001-03-22 野菜混合汁 Expired - Fee Related JP5313420B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001082582A JP5313420B2 (ja) 2001-03-22 2001-03-22 野菜混合汁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001082582A JP5313420B2 (ja) 2001-03-22 2001-03-22 野菜混合汁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002272419A true JP2002272419A (ja) 2002-09-24
JP5313420B2 JP5313420B2 (ja) 2013-10-09

Family

ID=18938512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001082582A Expired - Fee Related JP5313420B2 (ja) 2001-03-22 2001-03-22 野菜混合汁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5313420B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011195538A (ja) * 2010-03-23 2011-10-06 Noevir Co Ltd 抗酸化剤及び皮膚外用剤

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0970277A (ja) * 1995-09-04 1997-03-18 Kagome Co Ltd ピーマン飲料の製造方法
JPH1042841A (ja) * 1996-07-31 1998-02-17 Kagome Co Ltd 野菜ジュースの製造方法
JP2000300210A (ja) * 2000-01-01 2000-10-31 Designer Foods Kyokai:Kk 食品用発癌抑制エキス
JP2000300224A (ja) * 1999-04-23 2000-10-31 Nippon Del Monte Corp 野菜ジュース
JP2000354475A (ja) * 1999-04-14 2000-12-26 Ito En Ltd 植物汁の製造方法及び植物汁並びに植物汁含有飲食物

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0970277A (ja) * 1995-09-04 1997-03-18 Kagome Co Ltd ピーマン飲料の製造方法
JPH1042841A (ja) * 1996-07-31 1998-02-17 Kagome Co Ltd 野菜ジュースの製造方法
JP2000354475A (ja) * 1999-04-14 2000-12-26 Ito En Ltd 植物汁の製造方法及び植物汁並びに植物汁含有飲食物
JP2000300224A (ja) * 1999-04-23 2000-10-31 Nippon Del Monte Corp 野菜ジュース
JP2000300210A (ja) * 2000-01-01 2000-10-31 Designer Foods Kyokai:Kk 食品用発癌抑制エキス

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011195538A (ja) * 2010-03-23 2011-10-06 Noevir Co Ltd 抗酸化剤及び皮膚外用剤

Also Published As

Publication number Publication date
JP5313420B2 (ja) 2013-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Teucher et al. Enhancers of iron absorption: ascorbic acid and other organic acids
KR101906304B1 (ko) 기능성 김치 및 이의 제조방법
ES2272493T3 (es) Producto alimenticio que contiene lactobacilos no viables.
JP2017504313A (ja) ピコリン酸第一鉄を含む食品組成物
Soni et al. Perspectives on global fermented foods
KR101059248B1 (ko) 세븐베리 농축액 및 그 제조방법
Chan Chemical properties and applications of food additives: Preservatives, dietary ingredients, and processing aids
KR101473421B1 (ko) 과민성대장증후군 개선용 조성물
Vijayendra et al. Health benefits of fermented vegetable products
JP5313420B2 (ja) 野菜混合汁
KR100682399B1 (ko) 감자김치의 제조방법
KR101184747B1 (ko) 비빔면용 자연식 소스
KR20090056191A (ko) 묵은지 청국장의 제조방법
KR20220050084A (ko) 식품의 영양 강화를 위한 콜린 및 오메가-3 지방산을 포함하는 조성물
KR20160080341A (ko) 흑마늘 김치소스 햄버그스테이크의 제조방법
Singh et al. Dairy-based beverages
KR101547576B1 (ko) 기능성 곡물 및 그 제조방법
KR102392112B1 (ko) 사과, 비트, 및 당근을 포함하는 유산균 발효 주스의 제조방법 및 이 방법으로 제조된 주스
US20200178549A1 (en) Garlic marinating process
JP2017205091A (ja) 野菜果実ジュースの製造方法
KR101753300B1 (ko) 파인애플 및 키위가 함유된 김치용 드레싱 조성물의 제조방법
Kumar et al. Development of fiber-enriched probiotic goat milk dahi by incorporating black carrot (Daucus carota subsp. sativus) pomace powder
KR20240001342A (ko) 무말랭이 김치의 제조방법 및 이에 따라 제조된 무말랭이 김치
KR20230001218A (ko) 낫토청국장용 낫토첨가제
Sacchi Fats and Oils: Extra Virgin Olive Oil in Cooking–Molecular Keys for Traditional and Modern Mediterranean Gastronomy

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071012

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080522

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100706

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100826

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100826

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100830

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110607

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20110903

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20130214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130501

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20130501

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130704

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5313420

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees