JP2002268730A - フィールドデバイスのメンテナンス装置 - Google Patents

フィールドデバイスのメンテナンス装置

Info

Publication number
JP2002268730A
JP2002268730A JP2001065822A JP2001065822A JP2002268730A JP 2002268730 A JP2002268730 A JP 2002268730A JP 2001065822 A JP2001065822 A JP 2001065822A JP 2001065822 A JP2001065822 A JP 2001065822A JP 2002268730 A JP2002268730 A JP 2002268730A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
maintenance
field device
information
profile
adjustment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001065822A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuya Izuta
和也 伊豆田
Yoshio Endo
義雄 遠藤
Akihiro Kimura
明洋 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2001065822A priority Critical patent/JP2002268730A/ja
Publication of JP2002268730A publication Critical patent/JP2002268730A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 フィールドデバイスのメンテナンスに必要な
情報を装備し、それを解析・実行することで、簡単に対
象デバイスの調整を実行するようにしたフィールドデバ
イスのメンテナンス装置を得る。 【解決手段】 フィールドデバイス50〜5nを調整す
る調整パラメータ情報及び調整の手続きを規定した処理
手続き情報並びに画面構成情報を含むメンテナンスプロ
ファイル10をフィールドデバイス毎に準備しておき、
このメンテナンスプロファイル10を用いてフィールド
デバイス50〜5nをメンテナンスするメンテナンス制
御部30を有し、メンテナンス制御部30は、画面表示
を行なう画面制御部31と、メンテナンスプロファイル
10を解析する解析部32と、メンテナンスを実行する
実行部33と、メンテナンスの履歴を保存する操作履歴
保存部34を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、メンテナンスの
対象となるデバイスに対するメンテナンス方法を定めた
メンテナンスプロファイルを用いてメンテナンスを実行
するようにしたフィールドデバイスのメンテナンス装置
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図14は、例えば特開平2000−47
718号公報に示された従来のプログラマブルロジック
コントローラの管理方法を示す図である。図14におい
て、200はCPUユニットであるユニット1、300
はユニット200からシステムバスを介して接続された
高機能I/Oユニットであるユニット2、400はユニ
ット200からシステムバスを介して接続された基本I
/Oユニットであるユニット3である。500はユニッ
ト200とユニット300とユニット400とを接続す
るシステムバスである。600はユニット200とツー
ルケーブル700によって接続されたツールである。ユ
ニット200は、マイコン201とバスASIC202
とメモリ203を有する。ユニット300はマイコン3
01とバスASIC302とメモリ303を有する。ユ
ニット400はバスASIC402と外部I/O端子4
04を有する。
【0003】このように構成された従来のプログラマブ
ルロジックコントローラは、CPUユニットであるユニ
ット200により、高機能I/Oユニットであるユニッ
ト300及び基本I/Oユニットであるユニット400
のそれぞれのデバイスシリアルNo、デバイスバージョ
ン情報、デバイス型式及びデバイス内ソフトウェア、ハ
ードウェア上の改良に関する情報等のデバイス製品情報
と、故障時期、故障個所、故障内容及び修理時期等のメ
ンテナンス情報とを収集し、この収集した製品情報とメ
ンテナンス情報とを、CPUユニットであるユニット2
00にツールケーブル700を介して接続されたツール
600により読み出して、一括管理するものであった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記の従来の方法で
は、プログラマブルロジックコントローラの各デバイス
の製品情報、メンテナンス情報、コメント等の情報の読
み出し/書き込みを提供するのみであり、デバイスのパ
ラメータを調整するための情報や手続きが記述されてお
らず、そのための仕組みもないため、以下のような問題
点があった。 (1)デバイスの調整に関して、調整パラメータの情報
及びその調整パラメータを処理する手続きの詳細が述べ
られておらず、デバイスの調整機能を提供しているとは
言い難い。そのため、システムの設備の変更・拡張など
の構成の変更、新規デバイスの開発、デバイスのバージ
ョンアップ、ユーザ向けカスタマイズ等による機能変更
に際して、その都度プログラミングが必要となり、非常
に手間がかかる。 (2)操作履歴の保存に関しても、従来、ツールを使用
するユーザが、デバイスの製品情報、メンテナンス情
報、コメント等の情報の書き込み/読み出しを行う必要
があり、手間のかかるものであった。
【0005】この発明は、上記のような問題点を解決す
るためになされたものであり、メンテナンスの対象とな
るデバイスに対して、パラメータ情報、その調整手続き
等のメンテナンスに必要な情報を持つメンテナンスプロ
ファイルを装備し、それを解析・実行することで、簡単
に対象デバイスの調整を実行することができるフィール
ドデバイスのメンテナンス装置を得ることを第一の目的
とする。また、操作履歴を簡単に保存することができる
フィールドデバイスのメンテナンス装置を得ることを第
二の目的にしている。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明に係わるフィー
ルドデバイスのメンテナンス装置においては、フィール
ドデバイスを調整する調整パラメータを指定する調整パ
ラメータ情報及び調整の手続きを規定したメンテナンス
処理手続き情報を有するメンテナンスプロファイルと、
フィールドデバイスにネットワークを介して接続され、
メンテナンスプロファイルの調整パラメータ情報及びメ
ンテナンス処理手続き情報を用いてフィールドデバイス
のメンテナンスを制御するメンテナンス制御部を備えた
ものである。
【0007】また、ネットワークには、複数のフィール
ドデバイスが接続されると共に、メンテナンスプロファ
イルは、各フィールドデバイスに対応して形成されてい
るものである。また、メンテナンス制御部によるフィー
ルドデバイスのメンテナンスの制御は、調整パラメータ
情報に対応するフィールドデバイスのレジスタに調整パ
ラメータ値を書込むことによって行うものである。
【0008】さらに、メンテナンス制御部は、調整パラ
メータ情報に対応したフィールドデバイスのレジスタか
らレジスタ値を読み出すよう構成されているものであ
る。また、メンテナンスプロファイルを作成する入力手
段を備えたものである。
【0009】また、メンテナンスプロファイルを登録す
る登録データベースを備え、メンテナンス制御部は、メ
ンテナンスプロファイルが登録データベースに登録され
る前に、メンテナンスプロファイルを検査するものであ
る。さらにまた、メンテナンスプロファイルのメンテナ
ンス処理手続き情報には、フィールドデバイスへの指示
データの格納に用いられる要求データ格納アドレスが含
まれるものである。
【0010】また、メンテナンスプロファイルのメンテ
ナンス処理手続き情報には、フィールドデバイスからの
応答データの格納に用いられる応答データ格納アドレス
が含まれるものである。加えて、メンテナンスプロファ
イルは、メンテナンスプロファイルに対応する画面構成
を規定した画面構成情報を有すると共に、メンテナンス
制御部は、メンテナンスプロファイルの画面構成情報に
従って画面表示する画面制御部を有し、画面制御部によ
って表示された画面の所定位置が選択されることによっ
てフィールドデバイスのメンテナンスを制御するように
構成されているものである。
【0011】また、メンテナンスプロファイルの画面構
成情報には、フィールドデバイスの動作条件を規定する
動作パラメータのフィールドデバイス内のアドレスが含
まれると共に、メンテナンス制御部は、アドレスを用い
てフィールドデバイスの動作パラメータ値を読み出すも
のである。また、メンテナンスプロファイルは、動作パ
ラメータ値に対応した調整パラメータを規定すると共
に、画面制御部は、読み出された動作パラメータ値に対
応した調整パラメータに基づき画面構成を切換えるもの
である。
【0012】さらに、メンテナンスプロファイルは、フ
ィールドデバイスの個別情報を有するものである。ま
た、フィールドデバイスの個別情報には、フィールドデ
バイスのエラー情報が含まれるものである。
【0013】また、メンテナンスプロファイルは、自身
のバージョン情報を有するものである。また、メンテナ
ンス制御部は、メンテナンスプロファイルのバージョン
情報によりメンテナンスプロファイルの履歴管理を行う
ように構成されているものである。さらにまた、メンテ
ナンス制御部は、フィールドデバイスのメンテナンスの
制御に用いた操作情報を履歴情報として保存する操作履
歴保存部を有すると共に、操作履歴保存部に保存される
履歴情報には、メンテナンスに使用されたメンテナンス
プロファイルのバージョン情報が含まれるものである。
【0014】
【発明の実施の形態】実施の形態1.実施の形態1は、
この発明のフィールドデバイスのメンテナンス装置の全
体構成について説明する。図1は、この発明の実施の形
態1によるフィールドデバイスのメンテナンス装置の全
体構成を示す図である。図1において、10はフィール
ドデバイスのメンテナンスに必要な情報を有するメンテ
ナンスプロファイル、20はメンテナンスプロファイル
が登録された登録データベースである。30は登録デー
タベース20からメンテナンスプロファイルを読み出
し、フィールドデバイスのメンテナンスを実行するメン
テナンス制御部で、画面を制御する画面制御部31と、
メンテナンスプロファイル10を解析する解析部32
と、メンテナンスプロファイル10の情報を用いてメン
テナンス処理を実行する実行部33と、実行部33によ
って実行された操作履歴を保存する操作履歴保存部34
と、通信部35と、入出力部36(入力手段)とを有し
ている。40はメンテナンス制御部30に接続され、通
信部とメモリとを有するコントローラである。50、5
1・・・5nは、フィールドネットワークを介してコン
トローラ40に接続されたI/Oユニットなどのデバイ
ス1、デバイス2・・・デバイスNである。60は操作
履歴保存部34において操作履歴を保存する履歴保存フ
ァイルである。91はメンテナンス制御部30の通信部
35とコントローラ40を接続する通信ネットワーク、
92はコントローラ40及びデバイス50〜デバイス5
nを接続するフィールドネットワークである。
【0015】次に、図1のフィールドデバイスのメンテ
ナンス装置の構成について、さらに詳しく説明する。メ
ンテナンスプロファイル10は、フィールドネットワー
ク92に接続されるか、または、接続されうるフィール
ドデバイス50・・・5nの個別情報、メンテナンス画
面構成情報、メンテナンス処理パラメータ(調整パラメ
ータ及び後述する動作パラメータ)及び処理手続き情報
等を記述したファイルであり、登録データベース20
は、メンテナンスプロファイル10を登録・保存するデ
ータベースである。フィールドデバイスのメンテナンス
調整は、そのデバイスの固有情報によりデバイスが指定
され、メンテナンス処理パラメータ及び処理手続き情報
により、その調整内容が定義され、メンテナンス画面構
成情報により、調整を実施するに際して便利な画面表示
が定義される。
【0016】メンテナンス制御部30は、入出力部36
を介して、ユーザが選択することにより、登録データベ
ース20中の所定のメンテナンスプロファイル10を選
択・表示し、そのメンテナンス調整内容を表示する画面
(メンテナンス調整画面)を画面制御部31によって選
択し、選択されたメンテナンスプロファイル10の書式
検査とそこに記述されている処理手続きの分析を解析部
32によって行い、選択されたメンテナンスプロファイ
ル10に基づき、指示されたデバイスに対するメンテナ
ンス操作を実行部33によって実行する。実行されたメ
ンテナンス操作の履歴は、履歴保存ファイル60として
操作履歴保存部34に保存されるように構成されてい
る。メンテナンス制御部30は、上記のように構成さ
れ、ユーザが選択したデバイスについて、画面制御部3
1で作成されたメンテナンス調整画面上でユーザが入出
力部36を介して入力指示した情報を、デバイスのメン
テナンス調整内容として、ネットワーク(この例ではフ
ィールドネットワーク92)へ通信可能となるようにコ
ントローラ40を介して各デバイスに指示する機能を有
する。
【0017】入出力部36は、画面制御部31を介して
作成したメンテナンス調整画面の表示や、その画面上で
ユーザからの調整用データの入力を受け付ける機能を有
する。コントローラ40は、内蔵する通信部とそれに接
続されたフィールドネットワーク92を介して、通信ネ
ットワーク91でコントローラ40に接続されたメンテ
ナンス制御部30とフィールドネットワーク92に接続
された各デバイス50〜5nとの間のデータ通信を制御
する。履歴保存ファイル60は、メンテナンス制御部3
0の中の操作履歴保存部34に保持されているメンテナ
ンスの履歴を記録したデータファイルである。
【0018】図2は、この発明の実施の形態1によるフ
ィールドデバイスのメンテナンス装置の動作を示すフロ
ーチャートである。次に、図2を用いて、実施の形態1
に示すメンテナンス制御部30の動作を説明する。メン
テナンスを開始すると、ステップST1において、ユー
ザにより、入出力部36を介して、メンテナンス対象と
なるデバイスが選択される。ステップST2では、選択
されたデバイスのメンテナンスプロファイル10が、登
録データベース20に登録されているかどうかの判定を
行う。判定は、デバイス個別情報を元に行われる。メン
テナンスプロファイル10が登録されていなければ、ス
テップST3でメンテナンスの対象となるデバイスに関
するメンテナンスプロファイル10の作成のための入出
力部(入力手段)からの入力を受付け、ステップST4
において、メンテナンスプロファイル10を登録データ
ベース20に登録する際に、メンテナンスプロファイル
10の書式チェックを行う。ステップST5では、解析
部32において、書式が正しければ登録データベース2
0に登録され、ステップST8に進む。書式が正しくな
ければ、ステップST6に進み、書式エラーの表示を行
うとともに、登録データベース20への登録は行われな
い。ステップST7において、エラーの修正を行うこと
で再登録を試みることができ、この場合はステップST
3に戻る。エラーを修正しない場合は、メンテナンス処
理を終了する。
【0019】メンテナンスプロファイル10が登録され
ている場合、あるいは登録されていない場合でも、前記
のとおり新規に登録し、解析部32において、書式チェ
ックにより書式が正しいと判定された場合は、ステップ
ST8に進み、メンテナンスプロファイル10を登録デ
ータベース20から読み出す。次いでステップST9で
同じく解析部32において、メンテナンスプロファイル
10の解析(記述されている処理手続きを分析し、調整
パラメータとの関連付けを行う)を行うことにより、対
象となるデバイス内で、メンテナンスすべきパラメータ
ごとに割り当てられたレジスタのアドレスを、メンテナ
ンスプロファイル10に記述された内容から認識する。
これにより、デバイス内の正しいレジスタアドレスに、
メンテナンスの指示を出すことができるようになる。ス
テップST10においては、解析により特定されたデバ
イス内の特定アドレスにある調整すべきパラメータの内
容を表示する。
【0020】次にステップST11では、表示された調
整パラメータの設置値(アナログ入力デバイスを例にす
ると、入力チャネルの補正する電流値、電圧値など)に
対して、ユーザが変更の必要なしと判断すればそのまま
の値を、変更の必要有りと判断すれば新たな値を入力す
る。次いでステップST12において、調整を実行する
ための指示を実行部33が出すとともに、この指示は通
信部35を介して通信ネットワーク91に接続されたコ
ントローラ40に送られ、メンテナンスプロファイル1
0に記述された手続きに従って、フィールドネットワー
ク92に接続された対象デバイスの前記特定アドレス
に、新たに入力されたパラメータ値を書き込み、その値
に従ってデバイスの調整を行う。
【0021】ステップST13において、実行部33が
実行したデバイスの調整履歴を操作履歴保存部34で履
歴保存ファイル60として保存する。ステップ14にお
いて、次の調整パラメータがあれば、ステップST11
〜ST13の操作を繰り返すことで、対象デバイスの調
整パラメータすべてを処理することができる。ステップ
ST15において、ステップST1〜ST14の操作を
繰り返すことで、フィールドネットワーク92に接続し
ている選択した複数のデバイスに対して、メンテナンス
処理を実行することができる。
【0022】この結果、メンテナンス制御部30が、予
め定めた仕様に基づき作成されたメンテナンスプロファ
イル10に従い、メンテナンス対象となるデバイスのメ
ンテナンス処理パラメータ、その処理手続きを理解、解
析することで、そのメンテナンス内容がデバイス毎に異
なっている場合でも容易にデバイスのメンテナンス作業
を行うことが可能となる。つまり、統一した形式を提供
することにより、新規デバイスの追加、デバイスバージ
ョンアップ、ユーザ向けカスタマイズ等による機能変更
に対しても柔軟、迅速にメンテナンスすることができ
る。
【0023】なお、実施の形態1では、登録データベー
ス20にメンテナンスプロファイル10への登録を行っ
たが、必ず登録データベース20が必要というものでは
なく、省略することもできる。また、通信ネットワーク
91は、シリアル通信を一例としているが、イーサネッ
ト(登録商標)、FA用ネットワークにも対応すること
ができる。
【0024】実施の形態1によれば、メンテナンス処理
の異なるデバイスに対して、適切な手続きでメンテナン
ス処理を実行することができ、また、新規デバイスの追
加、デバイスのバージョンアップ、ユーザ向けカスタマ
イズ等による機能変更に対しても柔軟、迅速に対応する
ことができ、効率的なメンテナンスを支援することがで
きる。
【0025】実施の形態2.実施の形態2は、メンテナ
ンスプロファイルの構成についてのものである。図3
は、この発明の実施の形態2によるフィールドデバイス
のメンテナンス装置のメンテナンスプロファイル構成を
示す図である。図3において、10はメンテナンスプロ
ファイルであり、このメンテナンスプロファイル10
は、ファイル管理のためのファイル履歴を定義するファ
イルセクション101、メンテナンスプロファイル10
に記述されたデバイスの個別情報を定義するデバイスセ
クション102、デバイスの動作パラメータの読み取り
フォーマットと読み取った結果に従った画面上の表示メ
ニューを定義するパラメータモードセクション103、
メンテナンス調整画面を構成する際に、調整画面へのデ
ータ表示用に呼び出されるセクションとの関連付けを定
義する表示セクション104、メンテナンス調整画面へ
の表示情報を定義するメニューセクション105、デバ
イスのメンテナンス調整内容に関する情報を定義するオ
ンライン調整セクション106、デバイスのメンテナン
ス調整内容に関連する設定レジスタ情報及びそこに格納
されているデータフォーマットを定義するメンテナンス
コマンドセクション107、メンテナンスコマンドセク
ション107で指定されたレジスタをビットデータとし
てどのように記述するかを定義するビット指定セクショ
ン108、デバイスに発生するエラー情報(RAS:R
eliability,Availability a
nd Serviceability)を定義するRA
Sインフォセクション109を含んでいる。
【0026】メニューセクション105、メンテナンス
コマンドセクション107、ビット指定セクション10
8は、デバイスのメンテナンス調整内容に応じて、複数
のセクションを持つことができる。このメンテナンスプ
ロファイル10は、例えば、予め定められた仕様に従っ
てデバイスを製作した業者(メーカ)により作成・提供
してもらうことができるものである。
【0027】ファイルセクション101には、ファイル
コメント、ファイル生成年月日・時間、最終更新日・
時、ファイルバージョンなどが記述される。デバイスセ
クション102には、デバイスのメーカ名、製品型番、
デバイスのタイプ、デバイスのバージョン、ファームウ
ェアのバージョンなどが記述される。RASインフォセ
クション109には、デバイスで発生する固有のエラー
番号、エラーメッセージが記述される。デバイスのエラ
ー発生時には、そのエラー検出時、または、ユーザの指
示により、エラー番号が取得され、このセクションの情
報を元に、ユーザに適切なエラーメッセージを提供する
ことができる。
【0028】広義のデバイス個別情報は、この例では、
デバイス個別情報を定義するデバイスセクション101
とRASインフォセクション109を合わせたものであ
る。また、この例におけるメンテナンス画面構成情報
は、パラメータモードセクション103と表示セクショ
ン104とメニューセクション105を合わせたもので
ある。また、この例におけるメンテナンスパラメータ及
びメンテナンス処理手続き情報は、オンライン調整セク
ション106とメンテナンスコマンドセクション107
とビット指定セクション108を合わせたものである。
【0029】以下に、オンライン調整セクション10
6、メンテナンスコマンドセクション107及びビット
指定セクション108について、図を用いて説明する。
なお、パラメータモードセクション103、表示セクシ
ョン104及びメニューセクション105については、
実施の形態5で、詳述する。図4は、この発明の実施の
形態2によるフィールドデバイスのメンテナンス装置の
メンテナンスプロファイルのメンテナンスコマンドセク
ションのエントリ構成を示す図である。図4中、“コメ
ント”は、文字通りこのセクションについてのコメント
記載部分であり、“エントリの数”は、以下に含まれる
“レジスタのエントリ1”、“レジスタのエントリ2”
・・・“レジスタのエントリn”の最大個数nで定義さ
れる値である。
【0030】“レジスタのエントリ1”及び“レジスタ
のエントリ2”の構成の詳細は、図4の右欄に示す。こ
こで、「項目名称」にはデバイスのメンテナンス調整内
容の名称を(例えば“入力電圧値設定”等)、「レジス
タ番号」には、対象デバイスの調整パラメータの設定値
を格納すべきレジスタのアドレスを、「データ型」に
は、レジスタに格納すべきデータの形式、例えば、“1
6進法の符号なし16ビットデータ”や“10進の符号
付16ビットデータ”等を、予め決められた定義に従い
記述する。さらに、「セクション名」には、実施におい
て参照すべき事項、もしくは、先立って実施すべき操作
を記述した別のセクションの名前を、「デフォルト値」
には、ユーザの入力がなされなかった場合に予め設定さ
れるパラメータ値を、「設定範囲」には、パラメータの
調整許容範囲を、「小数点何桁」には、パラメータ値の
小数点以下の有効桁数を、「単位」には、A(アンペ
ア)、mA(ミリアンペア)、V(ボルト)、μV(マ
イクロボルト)等のユーザが希望する物理量の単位を記
述する。ただし、調整内容によっては、上述の項目中必
要ないものは、これを省略することもできる。
【0031】図5は、この発明の実施の形態2によるフ
ィールドデバイスのメンテナンス装置のメンテナンスプ
ロファイルのオンライン調整セクションのエントリ構成
を示す図である。図5中、“コメント”は文字通りこの
セクションについてのコメント記載部分であり、“エン
トリの数”は、以下に含まれる“調整メニューのエント
リ1”、“調整メニューのエントリ2”・・・“調整メ
ニューのエントリn”の最大個数nにより定義される値
である。
【0032】“調整メニューのエントリ1”、“調整メ
ニューのエントリ2”の構成の詳細を図5の右欄に示
す。ここで、「調整名称」には、デバイスのメンテナン
ス調整内容の名称を、「セクション名」には、実施にお
いて参照すべき事項、もしくは、先立って実施すべき操
作を記述した別のセクションの名前を記述する。また、
「応答データ詳細」には、応答データ(デバイスからコ
ントローラを介してメンテナンス制御部に応答したデー
タ)自体が格納されているアドレスや応答データの型、
応答データに対する変換式などを記述する。さらに、
「成功判定条件」には、応答データが、期待通りに処理
されているかどうかを判定するための条件を、「正常時
処理」には、前記成功判定条件に合致して正常に処理さ
れた場合を対象に、ユーザの指示する形での(例えば単
位の換算など)データ処理法を、「エラー時処理」に
は、前記成功判定条件に合致しなかった場合を対象に、
エラーメッセージなど予め設定したデータ処理法を記述
する。
【0033】「要求データ格納アドレス」には、パラメ
ータ調整の要求/非要求を意味する、例えばON/OF
F等のデータを格納するためのアドレスを記述する。ま
た、「応答データ格納アドレス」には、調整処理の完了
/未完了を意味する、例えばON/OFF等のデータを
格納するためのアドレスを記述する。ただし、調整の方
法、あるいは、調整内容によっては、ケース(セクシ
ョン名までを記述)、ケース(要求データ格納アドレ
スの前のエントリまでを記述)、ケース(応答データ
格納アドレスまでを記述)のエントリの記述で対応する
ことができる。また、ケースのどの場合において
も、上述の項目中必要ないものは、これを省略すること
もできる。
【0034】図6は、この発明の実施の形態2によるフ
ィールドデバイスのメンテナンス装置のメンテナンスプ
ロファイルのビット指定セクションのエントリ構成を示
す図である。図6中、“コメント”は文字通りこのセク
ションについてのコメント記載部分であり、“エントリ
の数”は、以下に含まれる“ビットレジスタのエントリ
1”、“ビットレジスタのエントリ2”・・・“ビット
レジスタのエントリn”の最大個数nにより定義される
値である。“ビットレジスタのエントリ1”、“ビット
レジスタのエントリ2”の構成の詳細を図6の右欄に示
す。ここで、「項目名称」には、メンテナンスコマンド
セクション107のレジスタ番号で指定されたレジスタ
(調整パラメータ設定レジスタ)のアドレスをビットデ
ータとして扱う場合の名称を、「指定ビット位置」に
は、レジスタのどのビット位置から始まるかを、また、
「占有ビット」には、指定ビット位置から何ビット使用
するかのビット数を、「データ型」には、レジスタに格
納すべきデータの形式、例えば“16進法の符号なし1
6ビットデータ”や“10進の符号付16ビットデー
タ”等を、予め決められた定義に従い記述する。
【0035】「設定データ」には、ユーザからの入力設
定を示す“Input”、または、定周期読み出し処理
を示す“Read”のいずれかの選択を示すデータを、
「デフォルト値」には、ユーザの入力がなされなかった
場合に予め設定されるパラメータ値を、「設定範囲」に
は、調整パラメータの調整許容範囲を記述する。データ
型、デフォルト値、設定範囲の項目は、図4に示すメン
テナンスコマンドセクション107の記述と重複する
が、ビット指定セクション108に操作が移るものは、
ビット指定セクション108の記述を優先する。
【0036】図7は、この発明の実施の形態2によるフ
ィールドデバイスのメンテナンス装置のメンテナンス調
整処理を示す図で、調整パラメータ及び処理手続き情報
をオンライン調整セクション106、メンテナンスコマ
ンドセクション107、ビット指定セクション108の
形で与えられた場合のメンテナンス調整処理の手順を説
明するものであり、メンテナンス制御部30からのメン
テナンス調整を行う処理の流れと、メンテナンスプロフ
ァイル10に記述されたセクションとの対応を示す。こ
の処理内容は、図2のST9からST11の処理に対応
する。
【0037】次に、図7に基づき、メンテナンス調整処
理について説明する。解析部32は、メンテナンスプロ
ファイル10に記述された調整パラメータ及びその処理
手続きが記述されたオンライン調整セクション106、
メンテナンスコマンドセクション107、ビット指定セ
クション108を分析し、その関連づけを行い、記述デ
ータを読み込む。オンライン調整セクション106に
は、調整名称=コマンド1(例えば出力電圧値設定)
(106−A)、同コマンド2(106−B)・・・等
の調整メニューが記述してある。コマンド1の出力電圧
値設定では、セクション名(=次に操作すべきセクショ
ン名が指定されている)としてメンテナンスコマンドセ
クション107が指定されている。
【0038】このメンテナンスコマンドセクション10
7では、出力電圧値設定に必要な情報が定義されてい
る。ここでは例えば、出力電圧値を設置するレジスタ番
号、データ型、デフォルト値、設定範囲、単位、小数点
何桁などの情報が定義されている。さらに、その定義の
中にセクション名として次に参照すべきセクション名が
指定されており、メンテナンスコマンドセクション10
7のレジスタ番号の項で指定されたレジスタをビット単
位で区分して解釈する必要がある場合は、メンテナンス
コマンドセクション107のセクション名の項での指定
により、指定されたビット指定セクション108に手続
きが移る。
【0039】ビット指定セクション108には、メンテ
ナンスコマンドセクション107で指定されたレジスタ
番号で指定されたレジスタをビット単位で区分して解釈
するために必要な情報が含まれている。図7に示す例で
は、項目名称として出力電圧値設定が定義されており、
その項目に対して、レジスタのどのビット位置から始ま
るか示す指定ビット位置、指定ビット位置から何ビット
使用するかを示す占有ビット、データ型、設定データ
(ここではユーザからの入力を示すInput)、デフ
ォルト値、設定範囲などの情報が定義されている。デー
タ型、デフォルト値、設定範囲の項目は、メンテナンス
コマンドセクション107の記述と重複するが、ビット
指定セクション108に操作が移るものは、ビット指定
セクション108の記述を優先する。
【0040】以上のように、3つの関連するセクション
に、メンテナンス処理パラメータ及び処理手続きを記述
することにより、従来マニュアルを見ながらメンテナン
スに必要となるデータに関連するパラメータ情報、及
び、設定シーケンス、処理の手続きを理解し、設計、プ
ログラミング、デバッグしていたものを、統一した枠組
みで扱うことができるようになり、プログラミングする
ことなく容易に調整パラメータの設定ができるととも
に、新規デバイスの追加、ユーザカスタマイズ等による
機能変更に対しても柔軟、迅速に対応することができ、
効率的なメンテナンスを支援できる。ここまでは、オン
ライン調整セクション106の記述項目を、ケース、
ケース、ケースのうちケースについて述べた。ケ
ース、ケースの場合においては、後述する。
【0041】実施の形態2によれば、デバイス固有の情
報を得ることができるとともに、エラーなどが発生した
場合にもデバイス固有の適切なエラー情報を提供するこ
とができる。また、デバイスの調整用パラメータの詳細
情報を得ることができ、メンテナンスパラメータの意味
を理解しやすくし、パラメータの設定が容易になる。ま
た、オンライン調整セクション106とメンテナンスコ
マンドセクション107とビット指定セクション108
の3つの関連するセクションに、メンテナンス処理パラ
メータ及び処理手続きを記述することにより、プログラ
ミングすることなく容易に調整パラメータの設定ができ
るとともに、新規デバイスの追加、ユーザカスタマイズ
等による機能変更に対しても柔軟、迅速に対応すること
ができる。
【0042】実施の形態3.実施の形態3は、デバイス
から実測データを読み出す処理に関するものである。図
8は、この発明の実施の形態3によるフィールドデバイ
スのメンテナンス装置のメンテナンスデータ読み出し時
の応答データの処理を示すフローチャートである。図8
に示す処理は、図2のST13とST14の間に挿入す
べき処理である。
【0043】次に、図8を用いて、メンテナンスデータ
読み出し時の応答データの処理について説明する。入出
力部36を介してユーザからの指示により、パラメータ
調整を開始すると、ステップST21において、実施の
形態1で述べたメンテナンス調整画面に調整対象となる
パラメータが提示され、ステップST22において、ユ
ーザからの入力により、調整パラメータが選択される。
ステップST23においては、調整対象となるデバイス
のデータの読み出しがメンテナンスプロファイル10に
従い、行われる。次にステップST24では、成功判定
条件エントリがメンテナンスプロファイル10のオンラ
イン調整セクション106にあるかどうかを確認する。
なければ、ステップST27に移る。オンライン調整セ
クション106に成功判定条件エントリがあれば、ステ
ップST25において、読み出された値が正しいかどう
かを成功判定条件エントリに基づき判定される。例え
ば、“==0”という記述があれば、読み出された値が
0であれば成功と判断される。
【0044】条件を満たしていなければ、実施された調
整処理は正常に実行されなかったと判定され、ステップ
ST26においてエラー時処理が実行される。エラー時
処理の例として、“デバイスのメンテナンスができませ
んでした”という文字列の出力が行われる。また、条件
を満たしていれば、実施された調整処理は、正常に実行
されたと判定され、ステップST27において正常時処
理が実行される。例えば、“×100”という記述があ
れば、読み出した値を100倍する。そして、ステップ
ST28において、処理された値が画面制御部31で処
理され、入出力部36にて指定されたデータ型に従い、
応答データの値が表示される。この処理を行うには、図
7のケースのエントリ記述が必要となる。
【0045】実施の形態3によれば、デバイスから応答
データを取得することができ、応答データに対する処理
の記述が可能になり、ユーザに応答データに対応する情
報提供が図れる。
【0046】実施の形態4.実施の形態4は、コントロ
ーラとデバイスの処理に関するものである。図9は、こ
の発明の実施の形態4によるフィールドデバイスのメン
テナンス装置のコントローラとデバイスの処理を示す図
で、メンテナンス制御部30からコントローラ40を介
してデバイスへの調整パラメータ値の書き込み、また
は、デバイスの実測値である応答データの読み出しを行
う際の処理を示す図である。図9に示す処理は、図2の
ST12に相当する。
【0047】図5もしくは図7に示すオンライン調整セ
クション106に記述されたエントリ(図5のケース
のエントリ記述が必要となる。)に従い、実施の形態2
で述べた手続きにより、メンテナンス制御部30は、コ
ントローラ40を介して対象デバイスへの調整パラメー
タ値の書き込み、または、対象デバイスからコントロー
ラ40を介してメンテナンス制御部30へのデバイス実
測値の読み出し処理を、以下の手順に従って実施する。 メンテナンスに必要なデータを、入出力部36で入力
して、メンテナンス制御部30内に設定し、対象デバイ
スへの処理を要求するために、図5または図7に示すオ
ンライン調整セクション106内の要求データ格納アド
レスで定義されたアドレスに、例えば“ON”を設定す
る。 デバイスが指示された処理を実行していることを示す
ために、デバイス側から、例えば“ON”を出力し、図
5または図7に示すオンライン調整セクション106内
の応答データ格納アドレスで定義されたアドレスに、こ
れを設定する。 前記に示す方法でメンテナンス制御部30内に設定
した調整パラメータ値のデバイスへの書き込み、また
は、デバイスレジスタ内の現在値の読み出しを実行す
る。図5、図7に示すオンライン調整セクション106
内の応答データ詳細で定義されたアドレスに、読み出し
た現在値を設定する。 処理が終了したことを示すために、図5または図7に
示すオンライン調整セクション106内の要求データ格
納アドレスで定義されたアドレスに、例えば“OFF”
を設定する。 デバイスが命令実行を行ったことを示すために、図5
または図7に示すオンライン調整セクション106内の
応答データ格納アドレスで定義されたアドレスに例えば
“OFF”を設定する。
【0048】上記のように、メンテナンス制御部30で
メンテナンスプロファイル10の記述を解析(図2のS
T9)し、その内容に従い、メンテナンス調整が実行さ
れる(図2のST12)ため、本来なら、ユーザが上記
〜で述べた各アドレスの値をチェックしながら操作
を実行していかなければならないところを、本発明によ
り、メンテナンス調整手続きの詳細を、ユーザ側で意識
せずに容易に調整パラメータの書き込み、または、現在
値の読み出しによって行うことができる。なお、データ
が読み出され、上記に記述したアドレスに格納された
応答データ値は、画面制御部31において、図5または
図7のオンライン調整セクション106の応答データ詳
細項目中で指定されたデータ型に従って、応答データに
対する処理を行い、入出力部36に表示される。
【0049】実施の形態4によれば、メンテナンス制御
部30でメンテナンスプロファイル10の記述を解析
し、その内容に従い、メンテナンス調整が実行されるた
め、メンテナンス調整手続きの詳細を、ユーザ側で意識
せずに、容易に調整パラメータの書き込み、または、現
在値の読み出しによってメンテナンスを行うことができ
る。
【0050】実施の形態5.実施の形態5は、フィール
ドデバイスからの動作パラメータの読み出しに関するも
ので、図2のステップST10〜ST12に関連する。
図10は、この発明の実施の形態5によるフィールドデ
バイスのメンテナンス装置のメンテナンスプロファイル
の動作パラメータに関するエントリを示す図である。図
11は、この発明の実施の形態5によるフィールドデバ
イスのメンテナンス装置のメンテナンスプロファイルの
画面構成部分に関するエントリを示す図である。図12
は、この発明の実施の形態5によるフィールドデバイス
のメンテナンス装置のメンテナンスプロファイルの調整
メニュー及びその操作に関するエントリを示す図であ
る。
【0051】以下、図10〜図12を用いて、デバイス
からの動作パラメータの読出し、及び調整パラメータの
図面展開について説明する。図10は、メンテナンスプ
ロファイル10のパラメータモードセクション103の
エントリ内容を示すものである。パラメータモードセク
ション103は、メンテナンス調整用画面の表示切り換
えを行うために必要な情報を含んでいる。この画面の表
示切り換えは、デバイスの動作条件を指定する動作パラ
メータ(アナログ入力デバイスを例にとれば、動作パラ
メータとしては、同期モード、周波数、ディジタル変換
値、入力フィルタなどがある。)の設置値によって調整
パラメータが異なる場合に対応して、画面の表示切り換
えを行う。
【0052】パラメータモードセクション103は、メ
ンテナンス対象となるデバイスの動作パラメータを読み
出すために必要な、レジスタのどのビットから動作パラ
メータが始まるかを指定するパラメータ指定ビット位
置、そのパラメータが何ビットで構成されているかを指
定する占有ビット、以下に記述されているパターンエン
トリの数、すなわち動作パラメータがとり得る数を意味
するパターン数、動作パラメータ値のそれぞれに対する
調整パラメータを記述したパターンエントリを有する。
解析部32が動作パラメータ設定レジスタ情報を解析・
理解し、実行部33が、記述された内容とその解析結果
に従ってパラメータの値を取得するよう指示を行い、そ
の取得された値が図10に示す“条件”に合致した場
合、次の操作を示す“コンボボックスタイプのエントリ
名称”を記述するエントリに従い、図11上段に示す表
示セクション104に操作が移る。例えば、動作パラメ
ータの設定値が0、その次の処理は表示セクション10
4のコンボボックスタイプ1に移る場合、条件は0、コ
ンボボックスタイプのエントリ名称は、コンボボックス
タイプ1を記述する。
【0053】図11上段は、メンテナンスプロファイル
10の表示セクション104のエントリ内容を示してお
り、図11下段に示すようなデバイスのメンテナンス調
整画面の構成を決める原画面の表示、及び、その切り換
えを行うために必要な情報を定義している。その情報に
は、切り換えによっても変わらない、共通に表示するタ
イトルの名称(例えば図11下段の図左上部に表示され
ている“AIメンテナンス”)、図11上段に“メニュ
ーエントリ1”と記載されている窓の中に選択可能リス
トの表示パターンが何種類あるかを示すコンボボックス
タイプ数と、そのコンボボックスタイプ(例えば、1つ
のコンボボックスタイプとして、メニューエントリ1、
メニューエントリ2、メニューエントリ3の切り換えを
可能とする)を記述するエントリ、以下に記述されてい
るメニューエントリの数を示すメニューのエントリ数、
及びメニューエントリがある。メニューエントリには、
メニュー毎の表示画面のタイトル、及び、メンテナンス
調整画面の構成とメンテナンス処理手続きへの関連付け
を示すセクション名(メニューセクション105の名
称)を記述するエントリがある。
【0054】メニューエントリでは、実行部33におい
て読み出された動作パラメータの値により、条件が一致
したコンボボックスタイプが選択(例えば、動作パラメ
ータが0と設定されていれば、条件0のコンボボックス
タイプが選択される)され、画面制御部31の指示に従
って入出力部36に表示され、パラメータ値に対応した
調整を行うための画面の構成が行われる。例えば、アナ
ログ入力デバイスの動作パラメータの入力フィルタが通
常モードに設定されていれば、保有するnチャネルすべ
てを調整するが、倍速モードで設定されている場合は、
その半分のチャネルが調整対象となり、この違いを画面
構成を変えてユーザに提示するという具合である。この
処理は、図2のST10に対応する。
【0055】図12上段は、メンテナンスプロファイル
10のメニューセクション105のエントリ内容を示し
ており、デバイスのメンテナンス調整用画面の表示に必
要な情報を定義している。その情報は、図12下段の図
中の表のすぐ上に記載されているコメントの内容を示す
“コメント”、グリッド(表)の“行”数、“列”数、
グリッド各列の内容詳細を示す“項目エントリ1”、
“項目エントリ2”等、表の下欄に示す各ボタンの内容
詳細を示す“Button1”、“Button2”等
がある。“項目エントリ”は、列エントリで示した数だ
け存在し、各項目エントリは、項目名称、初期値、操作
を示すエントリ名を1セットとして、行の数だけ存在す
る。“項目名称”は各欄のグリッドを示す内容を、“初
期値”は各欄のグリッドに表示する項目の初期値を、
“操作を示すエントリ名”はオンライン調整セクション
の中の特定のエントリー部を指定するエントリ名を指定
する形で構成されている。
【0056】各欄を例えばマウスでクリックすると“操
作を示すエントリ名”で指定されたオンライン調整セク
ションの特定エントリの操作に移行し、ユーザの入力に
より、新しいデータが設定できることになる。“But
ton”は、“OK”、“キャンセル”、“閉じる”等
の“表示名称”と、オンライン調整セクションの中の特
定のエントリー部を指定できる“操作を示すエントリ
名”で構成されている。各Button設定個所を例え
ばマウスでクリックすると“操作を示すエントリ名”で
指定されたオンライン調整セクションの特定エントリの
操作に移行し、ユーザの入力により、新しデータが設定
できることになる。この処理は、図2のST10、11
に対応する。
【0057】実行部33において読み出されたメンテナ
ンス情報を画面制御部31の指示に従って入出力部36
に表示し、調整メニューの各部分をクリックするだけ
で、記述された一連のメンテナンス処理を実行部33が
行う。
【0058】以上のように、実施の形態5によれば、メ
ンテナンス調整メニュー画面、及び、その内部処理をデ
バイスのメンテナンスプロファイル10に記述すること
により、開発済みのプログラムをメンテナンスの度に修
正・追加、再コンパイルすることなしに、新しい機能の
追加や処理の変更に柔軟に対応できる。
【0059】実施の形態6.実施の形態6は、操作履歴
の保存に関するものである。図13は、この発明の実施
の形態6によるフィールドデバイスのメンテナンス装置
の操作履歴表示の関係を示す図である。操作履歴を保存
した履歴保存ファイル60は、履歴管理上必要な最小の
情報のみで構成することができる。すなわち、メンテナ
ンス操作の日付、時刻、ユーザ名、ネットワークへのデ
バイス接続情報を有するネットワーク構成ファイル名
(デバイスアドレスは、この情報に依存して決められ
る。)、メンテナンスプロファイル名、メンテナンスプ
ロファイルバージョン、メンテナンス操作内容(デバイ
スのアドレス、局番(ネットワーク構成ファイルから定
義されるデバイスの番号)、メンテナンスパラメータ調
整時に呼び出されたエントリ名)を保持する。
【0060】操作履歴の表示を行う場合、履歴保存ファ
イル60の情報を元に、登録データベース20から、デ
バイス名プロファイルバージョンの対応するメンテナン
スプロファイル10を読み出し、履歴保存ファイル60
の内容とそれに一致するメンテナンスプロファイル10
の情報を併せることにより、操作履歴を見やすい形で沢
山のデータを表示することができる。なお、メンテナン
スプロファイル自体の履歴管理は、バージョン情報を基
にして図1の解析部32によって行う。
【0061】実施の形態6によれば、通常の履歴保存操
作で現れない情報をプロファイルから取得することがで
きるため、保存すべきデータ量を少なくすることができ
る。
【0062】
【発明の効果】この発明は、以上説明したように構成さ
れているので、以下に示すような効果を奏する。フィー
ルドデバイスを調整する調整パラメータを指定する調整
パラメータ情報及び調整の手続きを規定したメンテナン
ス処理手続き情報を有するメンテナンスプロファイル
と、フィールドデバイスにネットワークを介して接続さ
れ、メンテナンスプロファイルの調整パラメータ情報及
びメンテナンス処理手続き情報を用いてフィールドデバ
イスのメンテナンスを制御するメンテナンス制御部を備
えたので、メンテナンスプロファイルを用いてメンテナ
ンスを行うことにより、簡単な手続きでメンテナンスを
実行することができる。
【0063】また、ネットワークには、複数のフィール
ドデバイスが接続されると共に、メンテナンスプロファ
イルは、各フィールドデバイスに対応して形成されてい
るので、メンテナンス処理の異なるフィールドデバイス
に対しても、簡単な手続きでメンテナンスを実行するこ
とができる。また、メンテナンス制御部によるフィール
ドデバイスのメンテナンスの制御は、調整パラメータ情
報に対応するフィールドデバイスのレジスタに調整パラ
メータ値を書込むことによって行うので、簡単にメンテ
ナンスを行うことができる。
【0064】さらに、メンテナンス制御部は、調整パラ
メータ情報に対応したフィールドデバイスのレジスタか
らレジスタ値を読み出すよう構成されているので、フィ
ールドデバイスのレジスタ値を知ることができる。ま
た、メンテナンスプロファイルを作成する入力手段を備
えたので、メンテナンスプロファイルを作成することが
できる。
【0065】また、メンテナンスプロファイルを登録す
る登録データベースを備え、メンテナンス制御部は、メ
ンテナンスプロファイルが登録データベースに登録され
る前に、メンテナンスプロファイルを検査するので、検
査済みのメンテナンスプロファイルを登録しておき、そ
れを利用することができる。さらにまた、メンテナンス
プロファイルのメンテナンス処理手続き情報には、フィ
ールドデバイスへの指示データの格納に用いられる要求
データ格納アドレスが含まれるので、メンテナンス制御
部からフィールドデバイスへの指示データの格納を行う
ことができる。
【0066】また、メンテナンスプロファイルのメンテ
ナンス処理手続き情報には、フィールドデバイスからの
応答データの格納に用いられる応答データ格納アドレス
が含まれるので、フィールドデバイスからメンテナンス
制御部への応答データの格納を行うことができる。加え
て、メンテナンスプロファイルは、メンテナンスプロフ
ァイルに対応する画面構成を規定した画面構成情報を有
すると共に、メンテナンス制御部は、メンテナンスプロ
ファイルの画面構成情報に従って画面表示する画面制御
部を有し、画面制御部によって表示された画面の所定位
置が選択されることによってフィールドデバイスのメン
テナンスを制御するように構成されているので、フィー
ルドデバイスのメンテナンスに対応した画面構成とする
ことができる。
【0067】また、メンテナンスプロファイルの画面構
成情報には、フィールドデバイスの動作条件を規定する
動作パラメータのフィールドデバイス内のアドレスが含
まれると共に、メンテナンス制御部は、アドレスを用い
てフィールドデバイスの動作パラメータ値を読み出すの
で、フィールドデバイスの動作パラメータ値を知ること
ができる。また、メンテナンスプロファイルは、動作パ
ラメータ値に対応した調整パラメータを規定すると共
に、画面制御部は、読み出された動作パラメータ値に対
応した調整パラメータに基づき画面構成を切換えるの
で、読み出された動作パラメータ値に対応した画面構成
とすることができる。
【0068】さらに、メンテナンスプロファイルは、フ
ィールドデバイスの個別情報を有するので、フィールド
デバイスとメンテナンスプロファイルを関連付けること
ができる。また、フィールドデバイスの個別情報には、
フィールドデバイスのエラー情報が含まれるので、フィ
ールドデバイスのエラー情報を提供することができる。
【0069】また、メンテナンスプロファイルは、自身
のバージョン情報を有するので、同じフィールドデバイ
スで、バージョンの異なるフィールドデバイスにも対応
することができる。また、メンテナンス制御部は、メン
テナンスプロファイルのバージョン情報によりメンテナ
ンスプロファイルの履歴管理を行うように構成されてい
るので、バージョンの異なるメンテナンスプロファイル
を管理することができる。さらにまた、メンテナンス制
御部は、フィールドデバイスのメンテナンスの制御に用
いた操作情報を履歴情報として保存する操作履歴保存部
を有すると共に、操作履歴保存部に保存される履歴情報
には、メンテナンスに使用されたメンテナンスプロファ
イルのバージョン情報が含まれるので、最小限の履歴情
報を保存するだけで、出力時にバージョンの同じメンテ
ナンスプロファイルの情報を付加することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施の形態1によるフィールドデ
バイスのメンテナンス装置の全体構成を示す図である。
【図2】 この発明の実施の形態1によるフィールドデ
バイスのメンテナンス装置の動作を示すフローチャート
である。
【図3】 この発明の実施の形態2によるフィールドデ
バイスのメンテナンス装置のメンテナンスプロファイル
構成を示す図である。
【図4】 この発明の実施の形態2によるフィールドデ
バイスのメンテナンス装置のメンテナンスプロファイル
のメンテナンスコマンドセクションのエントリ構成を示
す図である。
【図5】 この発明の実施の形態2によるフィールドデ
バイスのメンテナンス装置のメンテナンスプロファイル
のオンライン調整セクションのエントリ構成を示す図で
ある。
【図6】 この発明の実施の形態2によるフィールドデ
バイスのメンテナンス装置のメンテナンスプロファイル
のビット指定セクションのエントリ構成を示す図であ
る。
【図7】 この発明の実施の形態2によるフィールドデ
バイスのメンテナンス装置のメンテナンス調整処理を示
す図である。
【図8】 この発明の実施の形態3によるフィールドデ
バイスのメンテナンス装置のメンテナンスデータ読み出
し時の応答データの処理を示すフローチャートである。
【図9】 この発明の実施の形態4によるフィールドデ
バイスのメンテナンス装置のコントローラとデバイスの
処理を示す図である。
【図10】 この発明の実施の形態5によるフィールド
デバイスのメンテナンス装置のメンテナンスプロファイ
ルの動作パラメータに関するエントリを示す図である。
【図11】 この発明の実施の形態5によるフィールド
デバイスのメンテナンス装置のメンテナンスプロファイ
ルの画面構成部分に関するエントリを示す図である。
【図12】 この発明の実施の形態5によるフィールド
デバイスのメンテナンス装置のメンテナンスプロファイ
ルの調整メニュー及びその操作に関するエントリを示す
図である。
【図13】 この発明の実施の形態6によるフィールド
デバイスのメンテナンス装置の操作履歴表示の関係を示
す図である。
【図14】 従来のプログラマブルロジックコントロー
ラの管理方法を示す図である。
【符号の説明】 10 メンテナンスプロファイル、20 登録データベ
ース、30 メンテナンス制御部、31 画面制御部、
32 解析部、33 実行部、34 操作履歴保存部、
35 通信部、36 入出力部、40 コントローラ、
50〜5n デバイス、60 履歴保存ファイル、91
通信ネットワーク、92 フィールドネットワーク、
101 ファイルセクション、102 デバイスセクシ
ョン、103 パラメータモードセクション、104
表示セクション、105 メニューセクション、106
オンライン調整セクション、107 メンテナンスコ
マンドセクション、108 ビット指定セクション、1
09 RASインフォセクション。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 木村 明洋 東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 三 菱電機株式会社内 Fターム(参考) 5B048 AA20 5B089 GA01 GB02 JB15 KA13 KB10 KC15 MC02 MC08 5H223 AA01 BB01 CC03 CC08 DD03 DD07 DD09 EE06

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フィールドデバイスを調整する調整パラ
    メータを指定する調整パラメータ情報及び上記調整の手
    続きを規定したメンテナンス処理手続き情報を有するメ
    ンテナンスプロファイル、上記フィールドデバイスにネ
    ットワークを介して接続され、上記メンテナンスプロフ
    ァイルの調整パラメータ情報及びメンテナンス処理手続
    き情報を用いて上記フィールドデバイスのメンテナンス
    を制御するメンテナンス制御部を備えたことを特徴とす
    るフィールドデバイスのメンテナンス装置。
  2. 【請求項2】 ネットワークには、複数のフィールドデ
    バイスが接続されると共に、メンテナンスプロファイル
    は、各フィールドデバイスに対応して形成されているこ
    とを特徴とする請求項1記載のフィールドデバイスのメ
    ンテナンス装置。
  3. 【請求項3】 メンテナンス制御部によるフィールドデ
    バイスのメンテナンスの制御は、調整パラメータ情報に
    対応する上記フィールドデバイスのレジスタに調整パラ
    メータ値を書込むことによって行うことを特徴とする請
    求項1または請求項2記載のフィールドデバイスのメン
    テナンス装置。
  4. 【請求項4】 メンテナンス制御部は、調整パラメータ
    情報に対応したフィールドデバイスのレジスタからレジ
    スタ値を読み出すよう構成されていることを特徴とする
    請求項1〜請求項3のいずれか一項記載のフィールドデ
    バイスのメンテナンス装置。
  5. 【請求項5】 メンテナンスプロファイルを作成する入
    力手段を備えたことを特徴とする請求項1〜請求項4の
    いずれか一項記載のフィールドデバイスのメンテナンス
    装置。
  6. 【請求項6】 メンテナンスプロファイルを登録する登
    録データベースを備え、メンテナンス制御部は、上記メ
    ンテナンスプロファイルが上記登録データベースに登録
    される前に、上記メンテナンスプロファイルを検査する
    ことを特徴とする請求項1〜請求項5のいずれか一項記
    載のフィールドデバイスのメンテナンス装置。
  7. 【請求項7】 メンテナンスプロファイルのメンテナン
    ス処理手続き情報には、フィールドデバイスへの指示デ
    ータの格納に用いられる要求データ格納アドレスが含ま
    れることを特徴とする請求項1〜請求項6のいずれか一
    項記載のフィールドデバイスのメンテナンス装置。
  8. 【請求項8】 メンテナンスプロファイルのメンテナン
    ス処理手続き情報には、フィールドデバイスからの応答
    データの格納に用いられる応答データ格納アドレスが含
    まれることを特徴とする請求項1〜請求項7のいずれか
    一項記載のフィールドデバイスのメンテナンス装置。
  9. 【請求項9】 メンテナンスプロファイルは、上記メン
    テナンスプロファイルに対応する画面構成を規定した画
    面構成情報を有すると共に、メンテナンス制御部は、上
    記メンテナンスプロファイルの画面構成情報に従って画
    面表示する画面制御部を有し、上記画面制御部によって
    表示された画面の所定位置が選択されることによってフ
    ィールドデバイスのメンテナンスを制御するように構成
    されていることを特徴とする請求項1〜請求項8のいず
    れか一項記載のフィールドデバイスのメンテナンス装
    置。
  10. 【請求項10】 メンテナンスプロファイルの画面構成
    情報には、フィールドデバイスの動作条件を規定する動
    作パラメータの上記フィールドデバイス内のアドレスが
    含まれると共に、メンテナンス制御部は、上記アドレス
    を用いて上記フィールドデバイスの動作パラメータ値を
    読み出すことを特徴とする請求項9記載のフィールドデ
    バイスのメンテナンス装置。
  11. 【請求項11】 メンテナンスプロファイルは、動作パ
    ラメータ値に対応した調整パラメータを規定すると共
    に、画面制御部は、読み出された動作パラメータ値に対
    応した調整パラメータに基づき画面構成を切換えること
    を特徴とする請求項10記載のフィールドデバイスのメ
    ンテナンス装置。
  12. 【請求項12】 メンテナンスプロファイルは、フィー
    ルドデバイスの個別情報を有することを特徴とする請求
    項1〜請求項11のいずれか一項記載のフィールドデバ
    イスのメンテナンス装置。
  13. 【請求項13】 フィールドデバイスの個別情報には、
    上記フィールドデバイスのエラー情報が含まれることを
    特徴とする請求項12記載のフィールドデバイスのメン
    テナンス装置。
  14. 【請求項14】 メンテナンスプロファイルは、自身の
    バージョン情報を有することを特徴とする請求項1〜請
    求項13のいずれか一項記載のフィールドデバイスのメ
    ンテナンス装置。
  15. 【請求項15】 メンテナンス制御部は、メンテナンス
    プロファイルのバージョン情報により、メンテナンスプ
    ロファイルの履歴管理を行うように構成されていること
    を特徴とする請求項14記載のフィールドデバイスのメ
    ンテナンス装置。
  16. 【請求項16】 メンテナンス制御部は、フィールドデ
    バイスのメンテナンスの制御に用いた操作情報を履歴情
    報として保存する操作履歴保存部を有すると共に、上記
    操作履歴保存部に保存される履歴情報には、上記メンテ
    ナンスに使用されたメンテナンスプロファイルのバージ
    ョン情報が含まれることを特徴とする請求項14または
    請求項15記載のフィールドデバイスのメンテナンス装
    置。
JP2001065822A 2001-03-09 2001-03-09 フィールドデバイスのメンテナンス装置 Pending JP2002268730A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001065822A JP2002268730A (ja) 2001-03-09 2001-03-09 フィールドデバイスのメンテナンス装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001065822A JP2002268730A (ja) 2001-03-09 2001-03-09 フィールドデバイスのメンテナンス装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002268730A true JP2002268730A (ja) 2002-09-20

Family

ID=18924414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001065822A Pending JP2002268730A (ja) 2001-03-09 2001-03-09 フィールドデバイスのメンテナンス装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002268730A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004042483A1 (ja) * 2002-11-07 2004-05-21 Fujitsu Limited 制御装置および制御履歴管理方法
JP2009266047A (ja) * 2008-04-26 2009-11-12 Mitsubishi Electric Corp 機器管理装置及び機器管理方法及びプログラム
US7831320B2 (en) 2005-02-28 2010-11-09 Omron Corporation Parameter setting device
JP2010256984A (ja) * 2009-04-21 2010-11-11 Yokogawa Electric Corp オンラインメンテナンス装置
JP2011203954A (ja) * 2010-03-25 2011-10-13 Yokogawa Electric Corp フィールド機器管理装置およびコンピュータプログラム
JP2011203775A (ja) * 2010-03-24 2011-10-13 Yokogawa Electric Corp フィールド機器メンテナンス装置
JP2011215822A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Keyence Corp プログラマブルコントローラ、設定値変更システム、演算表示装置及び設定値変更ユニット
JP2014013529A (ja) * 2012-07-05 2014-01-23 Nec Access Technica Ltd 障害管理システム、障害管理方法及び障害管理プログラム
JP2015041256A (ja) * 2013-08-22 2015-03-02 横河電機株式会社 操作履歴表示装置およびコンピュータプログラム
JP2015109011A (ja) * 2013-12-05 2015-06-11 横河電機株式会社 フィールド機器管理装置、機器情報表示方法、コンピュータプログラムおよび記録媒体
JP2016042386A (ja) * 2015-11-27 2016-03-31 横河電機株式会社 フィールド機器管理装置、機器情報表示方法、コンピュータプログラムおよび記録媒体
WO2016157477A1 (ja) * 2015-04-01 2016-10-06 三菱電機株式会社 管理システム
JP2017054433A (ja) * 2015-09-11 2017-03-16 株式会社安川電機 サーボコントローラのパラメータ調整装置、サーボシステム、コンピュータプログラム及び接続情報追加方法
WO2017090208A1 (ja) * 2015-11-27 2017-06-01 三菱電機株式会社 情報取得表示プログラム、情報取得表示装置及び情報取得表示方法

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004042483A1 (ja) * 2002-11-07 2004-05-21 Fujitsu Limited 制御装置および制御履歴管理方法
US7831320B2 (en) 2005-02-28 2010-11-09 Omron Corporation Parameter setting device
JP2009266047A (ja) * 2008-04-26 2009-11-12 Mitsubishi Electric Corp 機器管理装置及び機器管理方法及びプログラム
JP2010256984A (ja) * 2009-04-21 2010-11-11 Yokogawa Electric Corp オンラインメンテナンス装置
JP2011203775A (ja) * 2010-03-24 2011-10-13 Yokogawa Electric Corp フィールド機器メンテナンス装置
US8571833B2 (en) 2010-03-24 2013-10-29 Yokoga Wa Electric Corporation Field device maintenance apparatus
US8676359B2 (en) 2010-03-25 2014-03-18 Yokogawa Electric Corporation Field device management apparatus and computer program
JP2011203954A (ja) * 2010-03-25 2011-10-13 Yokogawa Electric Corp フィールド機器管理装置およびコンピュータプログラム
JP2011215822A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Keyence Corp プログラマブルコントローラ、設定値変更システム、演算表示装置及び設定値変更ユニット
JP2014013529A (ja) * 2012-07-05 2014-01-23 Nec Access Technica Ltd 障害管理システム、障害管理方法及び障害管理プログラム
JP2015041256A (ja) * 2013-08-22 2015-03-02 横河電機株式会社 操作履歴表示装置およびコンピュータプログラム
JP2015109011A (ja) * 2013-12-05 2015-06-11 横河電機株式会社 フィールド機器管理装置、機器情報表示方法、コンピュータプログラムおよび記録媒体
US10126921B2 (en) 2013-12-05 2018-11-13 Yokogawa Electric Corporation Field device management apparatus, device information display method, computer-readable storage medium
WO2016157477A1 (ja) * 2015-04-01 2016-10-06 三菱電機株式会社 管理システム
JP2017054433A (ja) * 2015-09-11 2017-03-16 株式会社安川電機 サーボコントローラのパラメータ調整装置、サーボシステム、コンピュータプログラム及び接続情報追加方法
JP2016042386A (ja) * 2015-11-27 2016-03-31 横河電機株式会社 フィールド機器管理装置、機器情報表示方法、コンピュータプログラムおよび記録媒体
WO2017090208A1 (ja) * 2015-11-27 2017-06-01 三菱電機株式会社 情報取得表示プログラム、情報取得表示装置及び情報取得表示方法
CN107018673A (zh) * 2015-11-27 2017-08-04 三菱电机株式会社 信息取得显示程序、信息取得显示装置及信息取得显示方法
JPWO2017090208A1 (ja) * 2015-11-27 2017-11-30 三菱電機株式会社 情報取得表示プログラム、情報取得表示装置及び情報取得表示方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3925557B2 (ja) パラメータ設定装置
JP7504560B2 (ja) プロセスプラント内のディスプレイナビゲーション階層を構成及び提示するためのシステム及び方法
US7747718B2 (en) Control system apparatus, method for setting control system and setting program
JP3729251B2 (ja) コントローラ及びシステム
US7275236B1 (en) Method for programming a multiple device control system using object sharing
JP2002268730A (ja) フィールドデバイスのメンテナンス装置
WO2006071918A2 (en) Architecture for control systems
JP4462443B2 (ja) パラメータ設定装置
CN114237676B (zh) 一种fpga逻辑更新方法、装置、设备及可读存储介质
WO2014132390A1 (ja) プログラマブル表示器、プログラマブルコントローラシステム、プログラム
EP3761127B1 (en) Display device, screen generation method, and screen generation program
JP4842541B2 (ja) 制御用表示装置、画面データ生成装置、並びに、それらのプログラムおよび記録媒体
JP2011186607A (ja) フィールドデバイス、フィールドデバイスの設定方法、フィールドデバイス管理装置及びプログラム
JP4547614B2 (ja) フィールドバスシステム
JP2006243841A (ja) Plc用ツール装置
JP2002189508A (ja) 制御装置、および、そのプログラムが記録された記録媒体
JP5870214B2 (ja) プログラマブルコントローラシステム、そのプログラマブル表示器、支援装置、プログラム
JPH11212607A (ja) ダウンロードシステム及びダウンロードプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2001075790A (ja) エディタ装置およびエディタプログラムを記録した記録媒体
JP4335109B2 (ja) 画面作成装置、画面作成プログラムおよびそれを記録した記録媒体
JP2001075614A (ja) エディタ装置およびエディタプログラムを記録した記録媒体
JP2001325011A (ja) プログラマブルコントローラシステム
JP2002055713A (ja) プラント制御システム
US20230280713A1 (en) Method and apparatus for configuring an industrial control apparatus
JP2003223204A (ja) プログラマブルコントローラのプログラミング方法およびその装置並びに記憶媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061205

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090127

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090127

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090326

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090512

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100209