JP2002268596A - 広告提供システム及び方法 - Google Patents

広告提供システム及び方法

Info

Publication number
JP2002268596A
JP2002268596A JP2001069927A JP2001069927A JP2002268596A JP 2002268596 A JP2002268596 A JP 2002268596A JP 2001069927 A JP2001069927 A JP 2001069927A JP 2001069927 A JP2001069927 A JP 2001069927A JP 2002268596 A JP2002268596 A JP 2002268596A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
advertisement
image information
character information
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001069927A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunori Inoue
和則 井上
Yasunobu Hashimoto
康宣 橋本
Kenji Awamoto
健司 粟本
Koichi Sakida
康一 崎田
Shinya Fukuda
晋也 福田
Osamu Toyoda
治 豊田
Toshiaki Yoshihara
敏明 吉原
Tetsuya Makino
哲也 牧野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2001069927A priority Critical patent/JP2002268596A/ja
Publication of JP2002268596A publication Critical patent/JP2002268596A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 より少ない初期投資額で、かつ受動的ユーザ
に対しても確実な宣伝広告効果の期待できる広告提供シ
ステム及び方法を提供する。 【解決手段】 インターネットに接続され、広告提供者
の制作した広告コンテンツを第1のウェブコンテンツの
中に所定の割合で組み込み、新たな第2のウェブコンテ
ンツを生成した後、インターネットを介して第2のウェ
ブコンテンツを受信し、第2のウェブコンテンツの内容
を解析して、第2のウェブコンテンツを画像情報と文字
情報に分割するとともに、画像情報をユーザの有するT
Vモニタへ出力可能なデータ形式に変換し、文字情報を
音声データに変換し、変換された画像情報と音声データ
を合成して新たな第3のウェブコンテンツを生成し、ユ
ーザは第3のウェブコンテンツをTVモニタで視聴す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インターネットに
代表されるネットワーク環境において、システムに対す
る初心者が対象であっても確実な広告効果が期待できる
広告提供システムに関する。
【0002】
【従来の技術】昨今、インターネット等に接続すること
ができるパーソナルコンピュータ(以下、「PC」とい
う。)を介して、インターネット等のサービスを享受す
るユーザのみならず、一般的なテレビモニタ(以下、
「TVモニタ」という。)を介してかかるサービスを享
受するユーザが急増している。特にインターネット環境
においては、従来のPCにTVモニタへの表示機能を付
加する方法や、PCを用いることなくTVモニタに特化
したセットトップボックス(以下、「STB」とい
う。)等の機器を用いる方法によって容易にサービスが
享受できることから、急速に普及している。
【0003】ここで一般には、TVモニタを介してイン
ターネットサービスを享受するユーザは、PCを介して
インターネットサービスを享受するユーザに比べて、イ
ンターネットから提供されるサービスに対して受動的で
ある。すなわち、ネットサーフィン等を実行すること
で、自分の見たい情報が掲示されているサイトを積極的
に探索することのあまりない、もしくはほとんど自ら情
報を検索しないユーザであり、従来のTV放送に近い形
である、番組提供者から与えられる情報のみで満足する
ユーザが多いものと考えられる。
【0004】かかる受動的なユーザに対して、ウェブコ
ンテンツ等を通じて宣伝広告情報を提供するためには、
広告主が宣伝広告用のウェブコンテンツ等を制作し、一
般サイトのコンテンツと同様にコンテンツの一部にバナ
ー等を配置することによって、ユーザによる宣伝広告表
示を選択する操作を促すものとなっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たような方法では、受動的なユーザが宣伝広告用に制作
されたコンテンツを選択して視聴するという保証が無
く、むしろ何も選択しない可能性の方が高いことから宣
伝広告効果が全く期待できないという問題点があった。
これは、PCのユーザに見られるような情報検索に積極
的なユーザにおいては、人気のあるサイトに宣伝広告用
バナー等を配置することで解決してきた問題点である
が、受動的なユーザにとっては、従来のテレビ放送のよ
うにコンテンツ提供者からの一方的な情報提供で満足す
るものであることから、当該サイトが人気のあるサイト
であろうとなかろうと、選択操作をしないことは同じで
あり、新たな問題点として浮上してきたものである。
【0006】また、ウェブコンテンツ自体は高解像度で
表示できるPC用のディスプレイを対象として制作され
ていることから、解像度の低いTVモニタにそのまま表
示出力したのでは表示品質が劣化してしまい、見にくい
内容となってしまうという問題点もあった。
【0007】かかる問題点を解決するべく、TVモニタ
用に表示出力データを変換する方法が良く用いられてい
るが、これだけではユーザ側で表示出力データ変換用に
新たな機器もしくはソフトウェアを購入する必要が生じ
るため、ユーザ自身の初期投資額が高額になってしまう
という問題点も残されている。
【0008】本発明は、上記問題点に鑑み、より少ない
初期投資額で、かつ受動的ユーザに対しても確実な宣伝
広告効果の期待できる広告提供システム及び方法を提供
することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明にかかる広告提供システムは、所定の通信手段
によって、ユーザ、広告提供者、番組提供者が相互に接
続されたネットワーク環境における広告提供システムで
あって、広告提供者の制作した広告コンテンツ及び番組
提供者の制作した第1のコンテンツを受信するデータ通
信部と、広告コンテンツ及び第1のコンテンツの内容を
解析するコンテンツ解析部と、広告コンテンツを第1の
画像情報と第1の文字情報に分割し、第1のコンテンツ
を第2の画像情報と第2の文字情報に分割するコンテン
ツ分割部と、第1の画像情報と第2の画像情報をユーザ
の有するTVモニタへ出力可能なデータ形式に変換する
画像変換部と、第1の文字情報と第2の文字情報を音声
データに変換する音声変換部と、第1の画像情報と第2
の画像情報、及び第1の文字情報と第2の文字情報を所
定の割合で組み込んで、新たな第2のコンテンツを生成
するコンテンツ合成部とを有するコンテンツ変換サーバ
を含み、ユーザが第2のコンテンツをTVモニタで視聴
することを特徴とする。
【0010】かかる構成により、従来のテレビ放送と同
様に、ユーザが能動的に操作を行うことなく、ユーザが
望む分野に関する情報が、広告を含めて提供できること
から、受動的なユーザに対して確実な宣伝広告効果が期
待できるとともに、コンテンツを提供するプロバイダが
コンテンツ変換サーバを提供することで、かかるシステ
ムによるサービスの享受を希望するユーザの初期投資額
を小さくすることが可能となる。
【0011】また、本発明にかかる広告提供システム
は、通信手段がインターネットであり、広告コンテンツ
及び第1のコンテンツがウェブコンテンツであることが
好ましい。インターネット環境において提供されるコン
テンツについて、視聴者が能動的に操作することなく、
受動的であってもその内容を把握することができるから
である。
【0012】次に、上記目的を達成するために本発明に
かかるコンテンツ変換サーバは、広告提供者の制作した
広告コンテンツ及び番組提供者の制作した第1のコンテ
ンツを受信するデータ通信部と、広告コンテンツ及び第
1のコンテンツの内容を解析するコンテンツ解析部と、
広告コンテンツを第1の画像情報と第1の文字情報に分
割し、第1のコンテンツを第2の画像情報と第2の文字
情報に分割するコンテンツ分割部と、第1の画像情報と
第2の画像情報をユーザの有するTVモニタへ出力可能
なデータ形式に変換する画像変換部と、第1の文字情報
と第2の文字情報を音声データに変換する音声変換部
と、第1の画像情報と第2の画像情報、及び第1の文字
情報と第2の文字情報を所定の割合で組み込んで、新た
な第2のコンテンツを生成するコンテンツ合成部とを含
むことを特徴とする。
【0013】かかる構成により、従来のテレビ放送と同
様に、ユーザが能動的に操作を行うことなく、ユーザが
望む分野に関する情報が、広告を含めて提供できること
から、受動的なユーザに対して確実な宣伝広告効果が期
待できる。
【0014】また、本発明は、上記のような広告提供シ
ステムの機能をコンピュータの処理ステップとして実行
するソフトウェアを特徴とするものであり、具体的に
は、所定の通信手段によって、ユーザ、広告提供者、番
組提供者が相互に接続されたネットワーク環境における
広告提供方法であって、広告提供者の制作した広告コン
テンツ及び番組提供者の制作した第1のコンテンツを受
信する工程と、広告コンテンツ及び第1のコンテンツの
内容を解析する工程と、広告コンテンツを第1の画像情
報と第1の文字情報に分割し、第1のコンテンツを第2
の画像情報と第2の文字情報に分割する工程と、第1の
画像情報と第2の画像情報をユーザの有するTVモニタ
へ出力可能なデータ形式に変換する工程と、第1の文字
情報と第2の文字情報を音声データに変換する工程と、
第1の画像情報と第2の画像情報、及び第1の文字情報
と第2の文字情報を所定の割合で組み込んで、新たな第
2のコンテンツを生成する工程とを含み、ユーザが第2
のコンテンツをTVモニタで視聴する広告提供方法並び
にそのような工程を具現化したプログラムであることを
特徴とする。
【0015】かかる構成により、コンピュータ上へ当該
プログラムをロードさせ実行することで、従来のテレビ
放送と同様に、ユーザが能動的に操作を行うことなく、
ユーザが望む分野に関する情報が、広告を含めて提供で
きることから、受動的なユーザに対して確実な宣伝広告
効果が期待できるとともに、コンテンツを提供するプロ
バイダがコンテンツ変換サーバを提供することで、かか
るシステムによるサービスの享受を希望するユーザの初
期投資額を小さくすることができる広告提供システムを
実現することが可能となる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態1にか
かる広告提供システムについて、図面を参照しながら説
明する。図1は本発明の実施の形態1にかかる広告提供
システムの構成図であり、本実施の形態においては、イ
ンターネット環境を前提として説明を行う。なお、ネッ
トワーク環境としては、インターネット環境に限定され
るものではない。
【0017】まず図1において、1はユーザがウェブコ
ンテンツを視聴するTVモニタを、2はTVモニタへウ
ェブコンテンツを表示出力するためのPC又はSTB
を、3はウェブコンテンツ変換サーバを、4はインター
ネットを、5はインターネット上に存在する無数の一般
ウェブサイトを、それぞれ示している。
【0018】ユーザは、ウェブコンテンツを提供してい
るプロバイダのサイトへアクセスし、例えば図2に示す
ような初期画面において、キーワード検索によるジャン
ル選択によってコンテンツを選択したり、あるいは図3
に示すように既に生成されている提供コンテンツの種類
が選択肢として表示されており、その中から自由に選択
する。なお、当該サイトの初期画面は特にこれらに限定
されるものではないことは言うまでもない。
【0019】そして、図2又は図3の画面によるユーザ
による入力あるいは選択によって指示されたコンテンツ
のジャンルに応じて、インターネット上に散在している
一般のウェブサイト5の中から関連性のあるサイトを抽
出する。抽出機能はウェブコンテンツ変換サーバ3が有
しており、抽出されたサイトに関する情報もウェブコン
テンツ変換サーバ3に収集される。
【0020】一方で、ユーザによる入力あるいは選択に
よって指示されたコンテンツのジャンルに応じて、広告
提供者によってウェブコンテンツ変換サーバ3の記憶部
に事前に収集されている広告ウェブコンテンツの中から
関連性のある広告コンテンツについても同時に抽出す
る。
【0021】次に、ウェブコンテンツ変換サーバ3で
は、収集したウェブコンテンツ及び抽出された広告ウェ
ブコンテンツの内容について解析し、これらコンテンツ
自体を画像情報と文字情報とに分割する。そして、分割
された画像情報についてはTVモニタへ出力可能な状態
となるように、主として解像度の変換を行い、文字情報
については音声出力ができるように音声合成を行うこと
になる。
【0022】こうして、出力可能な状態へと変換された
通常のウェブコンテンツ及び広告ウェブコンテンツにつ
いて、通常のウェブコンテンツの中に広告ウェブコンテ
ンツを所定の条件を満たすように配置することで、TV
モニタ1用の新たなコンテンツを生成する。
【0023】生成される新たなコンテンツのイメージ
は、図4のようになる。すなわち、例えばユーザによっ
てジャンル「釣り」が選択された場合、通常のウェブコ
ンテンツの合間に広告ウェブコンテンツを所定の間隔で
組み込んだ形で新たなコンテンツを生成する。なお、広
告ウェブコンテンツは、選択されたジャンルに関連のあ
る内容であることが好ましい。ユーザの関心を惹く確度
がそれだけ高くなり、宣伝広告効果がより高まることが
期待できるからである。
【0024】なお、本実施の形態においては、広告ウェ
ブコンテンツを含めたウェブコンテンツの提供時間を一
定時間内と定めた場合のみ説明しているが、かかる制限
を付与せずにウェブコンテンツを提供するものであって
も良い。この場合、広告ウェブコンテンツを含めたウェ
ブコンテンツの提供時間内に一定の割合で広告ウェブコ
ンテンツを挿入する方法が考えられるが、当該広告ウェ
ブコンテンツについては、宣伝広告効果を考慮して、一
定期間繰り返し提供された後はウェブコンテンツから削
除していくことも考えられる。
【0025】上述したような機能を提供するために、ウ
ェブコンテンツ変換サーバ3は、図5に示すような構成
となる。なお、上述した機能の他、実際のサービス提供
においては、プロバイダによる当該サービス享受するた
めにウェブコンテンツ変換サーバ3へログインするユー
ザの認証やユーザへの課金管理機能も必要となる。
【0026】したがって、ウェブコンテンツ変換サーバ
3の構成図である図5において、301はユーザ認証部
を示し、ウェブコンテンツ変換サーバ3を提供している
プロバイダによって当該ウェブコンテンツ変換サーバ3
の使用が認められているユーザか否かを確認するもので
ある。
【0027】ユーザの認証を行うタイミングは、ユーザ
がサービス要求を行った時点であり、当該ユーザがプロ
バイダとの使用契約を締結しているものであることを確
認することになる。なお、認証方法自体については特に
限定されるものではなく、ユーザIDとパスワードの組
合せでも良いし、音声認識や顔画像認識等様々な方法が
考えられる。
【0028】また、302は課金算出部を示し、プロバ
イダによって当該ウェブコンテンツ変換サーバ3の使用
が認められているユーザ及び広告提供者について、その
使用時間等に基づいて使用料金を算出するものである。
【0029】使用料金については、当該ウェブコンテン
ツ変換サーバ3の使用者としての登録を促進するための
様々な工夫が考えられる。まず、ユーザにとってウェブ
コンテンツ変換サーバ3の使用者としての登録を促進す
るために提供されるメリットとしては、広告視聴による
コンテンツ視聴料金の引き下げが考えられる。広告提供
者による広告料金を充当することができるからである。
【0030】また、広告ウェブコンテンツを視聴する時
間が長ければ長いほど視聴料金を引き下げることも考え
られる。後述するように、興味ある広告ウェブコンテン
ツであれば、通常のインターネット使用時のようにユー
ザが能動的に操作することによって、より詳細な情報を
提供しているサイトへとジャンプすることもできること
から、ユーザの興味によって広告ウェブコンテンツの視
聴時間が変動するからである。
【0031】次に、303はウェブコンテンツ収集部を
示し、当該ウェブコンテンツ変換サーバ3の使用が認め
られているユーザである場合には、以後ウェブコンテン
ツ変換サーバ3との通信を行い、ユーザによるジャンル
選択信号に応じて、それに対応した通常のウェブコンテ
ンツの収集、及び広告提供者により制作された広告コン
テンツを含んだ広告ウェブコンテンツの収集等を行うも
のである。
【0032】収集された通常のウェブコンテンツはウェ
ブコンテンツ記憶部304に保存され、広告ウェブコン
テンツは広告ウェブコンテンツ記憶部305に保存され
る。なお、広告ウェブコンテンツについては、ユーザに
よるジャンル選択信号を受信したタイミングで収集する
ものであっても良いし、あらかじめジャンル別に収集し
ておいて広告ウェブコンテンツ記憶部305に保存して
おくものであっても良い。
【0033】次に、306はウェブコンテンツ解析部を
示し、ウェブコンテンツ変換サーバ3に収集されてきた
通常のウェブコンテンツ及び広告ウェブコンテンツの内
容を解析して、これらのウェブコンテンツに含まれてい
るオブジェクトの種類及び数を確認するものである。例
えば、イメージデータとテキストデータとに分類して、
各々の個数を確認することになる。
【0034】そして、コンテンツ分割部307におい
て、各オブジェクトごとにコンテンツを分割し、イメー
ジデータについては画像変換部308によってTVモニ
タに代表される低い解像度の表示装置であっても表示品
質を保持できるように、例えば一画面を複数画面に分割
する等の変換処理を行う。そして、分割された画像を一
定間隔で切り替える等の制御を行うことによって、元来
表示すべき画像情報を提供することになる。
【0035】一方、テキストデータについては、音声変
換部309によって合成音声へと変換する。そして、コ
ンテンツ合成部310において、画像変換部308で変
換された画像データと音声変換部309で変換された合
成音声データとをリンクさせて新たなTVモニタ用コン
テンツを作成することになる。こうすることで、ユーザ
は画面表示を注視していなくても音声によって情報の概
要を把握することができ、従来のテレビ放送を視聴して
いるのと同様の状態でウェブコンテンツの内容を把握す
ることが可能となる。
【0036】最後に、コンテンツ合成部310において
作成された新たなTVモニタ用コンテンツを、出力デー
タ配信部311において配信要求のあったTVモニタ1
に対して配信することになる。また、例えば出力データ
保存部312へ保存しておき、ユーザによって選択され
た場合には直接、出力データ保存部312に保存されて
いるコンテンツをTVモニタへ配信することも考えられ
る。こうすることでコンテンツの変換時間が省略でき、
タイムラグの少ないコンテンツ発信が可能となる。
【0037】例えば、図6にウェブコンテンツ変換のイ
メージを示す。図6(a)が提供されるウェブコンテン
ツを示しており、これを図6(b)に示すように項目ご
と、あるいは表示可能領域ごとに複数のページに分割
し、テキストデータのみ、あるいはテキストデータを含
むページについては、合成音声によって当該テキストデ
ータを読み上げることになる。
【0038】以上のようなウェブコンテンツ変換サーバ
3における処理の流れは図7のようになる。図7におい
て、まずウェブコンテンツ変換サーバ3への接続を要求
するユーザについて認証を行い(ステップS701)、
プロバイダに登録されていないユーザである場合には
(ステップS702:No)、ユーザ登録促進メッセー
ジを表示する(ステップS703)。
【0039】プロバイダに登録されているユーザである
場合には(ステップS702:Yes)、ウェブコンテ
ンツ変換サーバ3への接続を許可し(ステップS70
4)、ユーザによって視聴したいコンテンツのジャンル
等が指定された場合には(ステップS705)、該当す
るジャンル等のウェブコンテンツ及び関連する広告ウェ
ブコンテンツをインターネット上で収集する(ステップ
S706)。
【0040】次に、収集したウェブコンテンツ及び関連
する広告ウェブコンテンツの内容を解析して、画像デー
タとテキストデータとに分割する(ステップS70
7)。そして、画像データについては低解像度であるT
Vモニタでも表示できるように画像データそのものを変
換し(ステップS708)、テキストデータについては
画面を注視していなくても内容が把握できるように音声
合成を行う(ステップS709)。
【0041】そして、変換された画像データと合成音声
を連携させながら、通常のウェブコンテンツの中に所定
の割合で広告ウェブコンテンツが含まれるようにしなが
ら、新たなTVモニタ用のコンテンツを生成する(ステ
ップS710)。ユーザのTVモニタへは、当該新たに
生成されたコンテンツを配信することになる(ステップ
S711)。
【0042】ユーザがコンテンツを視聴する際に、どの
ような視聴状況になるのかについて、図8を参照しなが
ら説明する。図8はウェブコンテンツの視聴例のイメー
ジ図である。
【0043】図8において、まず選択されたコンテンツ
Aは、自動的に表示されていく。一般には、当該コンテ
ンツAを15分ほど視聴したら、コンテンツAと関連あ
る分野の広告コンテンツPが30秒前後挿入されること
になる。
【0044】ここで広告コンテンツPの内容に特に興味
を惹かれた場合には、通常のインターネットと同様の操
作によって広告の内容をさらに詳しく開示しているサイ
トへとジャンプすることができ、当該サイトの構成によ
っては、商品購入のための受発注まで画面上から操作す
ることができる場合も考えられる。そして、当該サイト
に興味がなくなった場合には、同様の操作で、どのタイ
ミングであろうとコンテンツAに復帰することが可能と
なっている。
【0045】また、コンテンツA以外のコンテンツにも
ジャンプすることができる。すなわち、コンテンツAを
しばらく視聴した後に、コンテンツBへジャンプし、コ
ンテンツBについてコンテンツAと同様の視聴を行うこ
とができる。コンテンツBについても15分ほど視聴し
たら、コンテンツBと関連ある分野の広告コンテンツQ
が30秒前後挿入されることになる。そして、同様の操
作で、どのタイミングであろうと再度コンテンツAに復
帰することが可能となっている。
【0046】以上のように本実施の形態によれば、従来
のテレビ放送のように、ユーザによる能動的操作を最小
限に止めながら興味あるコンテンツに含まれている情報
を容易に取得することができるとともに、広告提供者に
とっては、かかる受動的なユーザに対してもより確実な
宣伝広告効果が期待できる。
【0047】また、ユーザにとっては、コンテンツに含
まれている広告コンテンツをより多く視聴することによ
って、本来の視聴目的であるコンテンツの視聴料金を安
くすることができるという経済的効果も期待できる。
【0048】なお、本実施の形態においては、ウェブコ
ンテンツ変換サーバ3単体でユーザ要求のあったジャン
ルのウェブコンテンツの収集と収集したウェブコンテン
ツのデータ変換及び新たなコンテンツの生成を行うもの
として説明しているが、特にかかる形態に限定されるも
のではなく、例えばサーバにおける処理負荷を下げるべ
く、ウェブコンテンツの収集を行うウェブコンテンツ収
集サーバと残りのウェブコンテンツ変換・生成処理を行
う変換サーバとに分離することも考えられる。
【0049】なお、本発明の実施の形態にかかる広告提
供システムを実現するプログラムは、図9に示すよう
に、CD−ROM92−1やフロッピー(登録商標)デ
ィスク92−2等の可搬型記録媒体92だけでなく、通
信回線の先に備えられた他の記憶装置91や、コンピュ
ータ93のハードディスクやRAM等の記録媒体94の
いずれに記憶されているものであっても良く、プログラ
ム実行時には、プログラムはローディングされ、主メモ
リ上で実行される。
【0050】また、本発明の実施の形態にかかる広告提
供システムにより生成されたウェブコンテンツ等につい
ても、図9に示すように、CD−ROM92−1やフロ
ッピーディスク92−2等の可搬型記録媒体92だけで
なく、通信回線の先に備えられた他の記憶装置91や、
コンピュータ93のハードディスクやRAM等の記録媒
体94のいずれに記憶せれているものであっても良く、
例えば本発明にかかる広告提供システムを利用する際に
コンピュータ93により読み取られる。
【0051】(付記1) 所定の通信手段によって、ユ
ーザ、広告提供者、番組提供者が相互に接続されたネッ
トワーク環境における広告提供システムであって、前記
広告提供者の制作した広告コンテンツ及び前記番組提供
者の制作した第1のコンテンツを受信するデータ通信部
と、前記広告コンテンツ及び前記第1のコンテンツの内
容を解析するコンテンツ解析部と、前記広告コンテンツ
を第1の画像情報と第1の文字情報に分割し、前記第1
のコンテンツを第2の画像情報と第2の文字情報に分割
するコンテンツ分割部と、前記第1の画像情報と前記第
2の画像情報を前記ユーザの有するTVモニタへ出力可
能なデータ形式に変換する画像変換部と、前記第1の文
字情報と前記第2の文字情報を音声データに変換する音
声変換部と、前記第1の画像情報と前記第2の画像情
報、及び前記第1の文字情報と前記第2の文字情報を所
定の割合で組み込んで、新たな第2のコンテンツを生成
するコンテンツ合成部とを有するコンテンツ変換サーバ
を含み、前記ユーザが前記第2のコンテンツを前記TV
モニタで視聴することを特徴とする広告提供システム。
【0052】(付記2) 前記通信手段がインターネッ
トであり、前記広告コンテンツ及び前記第1のコンテン
ツがウェブコンテンツである付記1記載の広告提供シス
テム。
【0053】(付記3) 前記第2のコンテンツを保存
する出力データ保存部をさらに含む付記1又は2記載の
広告提供システム。
【0054】(付記4) 前記コンテンツ変換サーバを
提供するプロバイダに前記ユーザとして登録されている
か否かを認証するユーザ認証部をさらに含む付記1記載
の広告提供システム。
【0055】(付記5) 広告提供者の制作した広告コ
ンテンツ及び前記番組提供者の制作した第1のコンテン
ツを受信するデータ通信部と、前記広告コンテンツ及び
前記第1のコンテンツの内容を解析するコンテンツ解析
部と、前記広告コンテンツを第1の画像情報と第1の文
字情報に分割し、前記第1のコンテンツを第2の画像情
報と第2の文字情報に分割するコンテンツ分割部と、前
記第1の画像情報と前記第2の画像情報をユーザの有す
るTVモニタへ出力可能なデータ形式に変換する画像変
換部と、前記第1の文字情報と前記第2の文字情報を音
声データに変換する音声変換部と、前記第1の画像情報
と前記第2の画像情報、及び前記第1の文字情報と前記
第2の文字情報を所定の割合で組み込んで、新たな第2
のコンテンツを生成するコンテンツ合成部とを含むこと
を特徴とするコンテンツ変換サーバ。
【0056】(付記6) 前記第2のコンテンツを保存
する出力データ保存部をさらに含む付記5記載のコンテ
ンツ変換サーバ。
【0057】(付記7) 所定の通信手段によって、ユ
ーザ、広告提供者、番組提供者が相互に接続されたネッ
トワーク環境における広告提供方法であって、前記広告
提供者の制作した広告コンテンツ及び前記番組提供者の
制作した第1のコンテンツを受信する工程と、前記広告
コンテンツ及び前記第1のコンテンツの内容を解析する
工程と、前記広告コンテンツを第1の画像情報と第1の
文字情報に分割し、前記第1のコンテンツを第2の画像
情報と第2の文字情報に分割する工程と、前記第1の画
像情報と前記第2の画像情報をユーザの有するTVモニ
タへ出力可能なデータ形式に変換する工程と、前記第1
の文字情報と前記第2の文字情報を音声データに変換す
る工程と、前記第1の画像情報と前記第2の画像情報、
及び前記第1の文字情報と前記第2の文字情報を所定の
割合で組み込んで、新たな第2のコンテンツを生成する
工程とを含み、前記ユーザが前記第2のコンテンツを前
記TVモニタで視聴することを特徴とする広告提供方
法。
【0058】(付記8) 広告提供者の制作した広告コ
ンテンツ及び番組提供者の制作した第1のコンテンツを
受信する工程と、前記広告コンテンツ及び前記第1のコ
ンテンツの内容を解析する工程と、前記広告コンテンツ
を第1の画像情報と第1の文字情報に分割し、前記第1
のコンテンツを第2の画像情報と第2の文字情報に分割
する工程と、前記第1の画像情報と前記第2の画像情報
をユーザの有するTVモニタへ出力可能なデータ形式に
変換する工程と、前記第1の文字情報と前記第2の文字
情報を音声データに変換する工程と、前記第1の画像情
報と前記第2の画像情報、及び前記第1の文字情報と前
記第2の文字情報を所定の割合で組み込んで、新たな第
2のコンテンツを生成する工程とを含むことを特徴とす
るコンテンツ変換方法。
【0059】(付記9) 所定の通信手段によって、ユ
ーザ、広告提供者、番組提供者が相互に接続されたネッ
トワーク環境における広告提供方法であって、前記広告
提供者の制作した広告コンテンツ及び前記番組提供者の
制作した第1のコンテンツを受信するステップと、前記
広告コンテンツ及び前記第1のコンテンツの内容を解析
するステップと、前記広告コンテンツを第1の画像情報
と第1の文字情報に分割し、前記第1のコンテンツを第
2の画像情報と第2の文字情報に分割するステップと、
前記第1の画像情報と前記第2の画像情報をユーザの有
するTVモニタへ出力可能なデータ形式に変換するステ
ップと、前記第1の文字情報と前記第2の文字情報を音
声データに変換するステップと、前記第1の画像情報と
前記第2の画像情報、及び前記第1の文字情報と前記第
2の文字情報を所定の割合で組み込んで、新たな第2の
コンテンツを生成するステップとを含み、前記ユーザが
前記第2のコンテンツを前記TVモニタで視聴すること
を特徴とする広告提供方法を実現するコンピュータに実
行させるプログラム。
【0060】(付記10) 広告提供者の制作した広告
コンテンツ及び番組提供者の制作した第1のコンテンツ
を受信するステップと、前記広告コンテンツ及び前記第
1のコンテンツの内容を解析するステップと、前記広告
コンテンツを第1の画像情報と第1の文字情報に分割
し、前記第1のコンテンツを第2の画像情報と第2の文
字情報に分割するステップと、前記第1の画像情報と前
記第2の画像情報をユーザの有するTVモニタへ出力可
能なデータ形式に変換するステップと、前記第1の文字
情報と前記第2の文字情報を音声データに変換するステ
ップと、前記第1の画像情報と前記第2の画像情報、及
び前記第1の文字情報と前記第2の文字情報を所定の割
合で組み込んで、新たな第2のコンテンツを生成するス
テップとを含むことを特徴とするコンテンツ変換方法を
実現するコンピュータに実行させるプログラム。
【0061】
【発明の効果】以上のように本発明にかかる広告提供シ
ステムによれば、従来のテレビ放送と同様に、ユーザが
能動的に操作を行うことなく、ユーザが望む分野に関す
る情報が、広告を含めて提供できることから、受動的な
ユーザに対して確実な宣伝広告効果が期待できるととも
に、コンテンツを提供するプロバイダがコンテンツ変換
サーバを提供することで、かかるシステムによるサービ
スの享受を希望するユーザの初期投資額を小さくするこ
とが可能となる。
【0062】また、本発明にかかる広告提供システムに
よれば、ユーザにとっては、コンテンツに含まれている
広告コンテンツをより多く視聴することによって、本来
の視聴目的であるコンテンツの視聴料金を安くすること
ができるという経済的効果も期待できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態にかかる広告提供システ
ムの構成図
【図2】 本発明の実施の形態にかかる広告提供システ
ムにおける初期画面の例示図
【図3】 本発明の実施の形態にかかる広告提供システ
ムにおける初期画面の例示図
【図4】 本発明の実施の形態にかかる広告提供システ
ムにおける広告コンテンツ組み込み概念図
【図5】 本発明の実施の形態にかかる広告提供システ
ムにおけるウェブコンテンツ変換サーバの構成図
【図6】 本発明の実施の形態にかかる広告提供システ
ムにおけるウェブコンテンツ変換サーバの変換イメージ
【図7】 本発明の実施の形態にかかる広告提供システ
ムにおけるウェブコンテンツ変換サーバの処理の流れ図
【図8】 本発明の実施の形態にかかる広告提供システ
ムにおけるコンテンツ視聴例示図
【図9】 コンピュータ環境の例示図
【符号の説明】
1 TVモニタ 2 PC(STB) 3 ウェブコンテンツ変換サーバ 4 インターネット 5 ウェブサイト 91 回線先の記憶装置 92 CD−ROMやフロッピーディスク等の可搬型記
録媒体 92−1 CD−ROM 92−2 フロッピーディスク 93 コンピュータ 94 コンピュータ上のRAM/ハードディスク等の記
録媒体 301 ユーザ認証部 302 課金算出部 303 データ通信部 304 ウェブコンテンツ記憶部 305 広告ウェブコンテンツ記憶部 306 ウェブコンテンツ解析部 307 コンテンツ分割部 308 画像変換部 309 音声変換部 310 コンテンツ合成部 311 出力データ送信部 312 出力データ保存部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 粟本 健司 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番 1号 富士通株式会社内 (72)発明者 崎田 康一 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番 1号 富士通株式会社内 (72)発明者 福田 晋也 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番 1号 富士通株式会社内 (72)発明者 豊田 治 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番 1号 富士通株式会社内 (72)発明者 吉原 敏明 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番 1号 富士通株式会社内 (72)発明者 牧野 哲也 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番 1号 富士通株式会社内 Fターム(参考) 5C064 BA01 BC23 BD03 BD08 BD16 5D045 AA20

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定の通信手段によって、ユーザ、広告
    提供者、番組提供者が相互に接続されたネットワーク環
    境における広告提供システムであって、 前記広告提供者の制作した広告コンテンツ及び前記番組
    提供者の制作した第1のコンテンツを受信するデータ通
    信部と、 前記広告コンテンツ及び前記第1のコンテンツの内容を
    解析するコンテンツ解析部と、 前記広告コンテンツを第1の画像情報と第1の文字情報
    に分割し、前記第1のコンテンツを第2の画像情報と第
    2の文字情報に分割するコンテンツ分割部と、 前記第1の画像情報と前記第2の画像情報を前記ユーザ
    の有するTVモニタへ出力可能なデータ形式に変換する
    画像変換部と、 前記第1の文字情報と前記第2の文字情報を音声データ
    に変換する音声変換部と、 前記第1の画像情報と前記第2の画像情報、及び前記第
    1の文字情報と前記第2の文字情報を所定の割合で組み
    込んで、新たな第2のコンテンツを生成するコンテンツ
    合成部とを有するコンテンツ変換サーバを含み、 前記ユーザが前記第2のコンテンツを前記TVモニタで
    視聴することを特徴とする広告提供システム。
  2. 【請求項2】 前記通信手段がインターネットであり、
    前記広告コンテンツ及び前記第1のコンテンツがウェブ
    コンテンツである請求項1記載の広告提供システム。
  3. 【請求項3】 広告提供者の制作した広告コンテンツ及
    び前記番組提供者の制作した第1のコンテンツを受信す
    るデータ通信部と、 前記広告コンテンツ及び前記第1のコンテンツの内容を
    解析するコンテンツ解析部と、 前記広告コンテンツを第1の画像情報と第1の文字情報
    に分割し、前記第1のコンテンツを第2の画像情報と第
    2の文字情報に分割するコンテンツ分割部と、 前記第1の画像情報と前記第2の画像情報をユーザの有
    するTVモニタへ出力可能なデータ形式に変換する画像
    変換部と、 前記第1の文字情報と前記第2の文字情報を音声データ
    に変換する音声変換部と、 前記第1の画像情報と前記第2の画像情報、及び前記第
    1の文字情報と前記第2の文字情報を所定の割合で組み
    込んで、新たな第2のコンテンツを生成するコンテンツ
    合成部とを含むことを特徴とするコンテンツ変換サー
    バ。
  4. 【請求項4】 所定の通信手段によって、ユーザ、広告
    提供者、番組提供者が相互に接続されたネットワーク環
    境における広告提供方法であって、 前記広告提供者の制作した広告コンテンツ及び前記番組
    提供者の制作した第1のコンテンツを受信する工程と、 前記広告コンテンツ及び前記第1のコンテンツの内容を
    解析する工程と、 前記広告コンテンツを第1の画像情報と第1の文字情報
    に分割し、前記第1のコンテンツを第2の画像情報と第
    2の文字情報に分割する工程と、 前記第1の画像情報と前記第2の画像情報をユーザの有
    するTVモニタへ出力可能なデータ形式に変換する工程
    と、 前記第1の文字情報と前記第2の文字情報を音声データ
    に変換する工程と、 前記第1の画像情報と前記第2の画像情報、及び前記第
    1の文字情報と前記第2の文字情報を所定の割合で組み
    込んで、新たな第2のコンテンツを生成する工程とを含
    み、前記ユーザが前記第2のコンテンツを前記TVモニ
    タで視聴することを特徴とする広告提供方法。
  5. 【請求項5】 所定の通信手段によって、ユーザ、広告
    提供者、番組提供者が相互に接続されたネットワーク環
    境における広告提供方法であって、 前記広告提供者の制作した広告コンテンツ及び前記番組
    提供者の制作した第1のコンテンツを受信するステップ
    と、 前記広告コンテンツ及び前記第1のコンテンツの内容を
    解析するステップと、 前記広告コンテンツを第1の画像情報と第1の文字情報
    に分割し、前記第1のコンテンツを第2の画像情報と第
    2の文字情報に分割するステップと、 前記第1の画像情報と前記第2の画像情報をユーザの有
    するTVモニタへ出力可能なデータ形式に変換するステ
    ップと、 前記第1の文字情報と前記第2の文字情報を音声データ
    に変換するステップと、 前記第1の画像情報と前記第2の画像情報、及び前記第
    1の文字情報と前記第2の文字情報を所定の割合で組み
    込んで、新たな第2のコンテンツを生成するステップと
    を含み、前記ユーザが前記第2のコンテンツを前記TV
    モニタで視聴することを特徴とする広告提供方法を実現
    するコンピュータに実行させるプログラム。
JP2001069927A 2001-03-13 2001-03-13 広告提供システム及び方法 Pending JP2002268596A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001069927A JP2002268596A (ja) 2001-03-13 2001-03-13 広告提供システム及び方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001069927A JP2002268596A (ja) 2001-03-13 2001-03-13 広告提供システム及び方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002268596A true JP2002268596A (ja) 2002-09-20

Family

ID=18927885

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001069927A Pending JP2002268596A (ja) 2001-03-13 2001-03-13 広告提供システム及び方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002268596A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7290260B1 (ja) 2022-09-27 2023-06-13 17Live株式会社 サーバ、端末及びコンピュータプログラム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0818521A (ja) * 1994-07-01 1996-01-19 Sony Corp データ表示装置
JPH11242644A (ja) * 1997-09-11 1999-09-07 Internatl Business Mach Corp <Ibm> データ処理システム、文書表示方法、システムおよび文書提示制御方法
JP2000231528A (ja) * 1999-02-12 2000-08-22 Nec Corp ウェブ番組閲覧装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0818521A (ja) * 1994-07-01 1996-01-19 Sony Corp データ表示装置
JPH11242644A (ja) * 1997-09-11 1999-09-07 Internatl Business Mach Corp <Ibm> データ処理システム、文書表示方法、システムおよび文書提示制御方法
JP2000231528A (ja) * 1999-02-12 2000-08-22 Nec Corp ウェブ番組閲覧装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7290260B1 (ja) 2022-09-27 2023-06-13 17Live株式会社 サーバ、端末及びコンピュータプログラム
JP2024047602A (ja) * 2022-09-27 2024-04-08 17Live株式会社 サーバ、端末及びコンピュータプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11166074B1 (en) Creating customized programming content
EP2433423B1 (en) Media content retrieval system and personal virtual channel
US7200633B2 (en) Information delivery system and information delivery method
US7526433B2 (en) Virtual content distribution system
US20030097301A1 (en) Method for exchange information based on computer network
US20090064247A1 (en) User generated content
US20090064017A1 (en) Tuning/customization
JP2001515246A (ja) 自動化コンテンツのスケジューリング装置と表示装置
US20040017513A1 (en) Electronic equipment, server, and presentation method of layout script text
JP2005531789A (ja) 特定インターネット利用者対象広告取替え方法及びシステム
JP2007133628A (ja) コンテンツ・広告管理サーバ、広告主端末、クライアント端末、コンテンツ・広告管理プログラム、広告登録プログラム、及びコンテンツ取得プログラム
JP4152715B2 (ja) 動画再生可能なコンテンツの配信方法
WO2022070908A1 (ja) 動画配信装置、動画配信方法、および、記録媒体
JP6978630B1 (ja) 動画配信装置、動画配信方法、および、動画配信プログラム
JP2002189675A (ja) 情報配信システムおよび情報配信方法
JP5524950B2 (ja) メタデータ生成管理装置、メタデータ生成システム、メタデータ生成管理用集積回路、メタデータ生成管理方法、及びプログラム
JPH09167124A (ja) マルチメディア制作物のこま割り画表現のための方法およびシステム
JP5020838B2 (ja) 視聴反応共有システム、視聴反応管理サーバ及び視聴反応共有方法
JP2005222369A (ja) 情報提供装置、情報提供方法、情報提供プログラム、及び情報提供プログラムを記録した記録媒体
JP2002268596A (ja) 広告提供システム及び方法
WO2008136630A1 (en) System and method for providing multimedia contents
US9084011B2 (en) Method for advertising based on audio/video content and method for creating an audio/video playback application
JP2002288187A (ja) 情報蓄積システム、情報提示システム、電子メール配信システム、情報蓄積方法、情報提示方法、電子メール配信方法及び情報処理プログラムを記録した記録媒体
WO2009107653A1 (ja) 情報システム、情報端末、情報通信方法
JP2002108758A (ja) インターネットサービスサーバ、データ提供方法、動映像広告方法、及びその記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080117

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110201

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110705