JP2002264616A - 重荷重用空気入りタイヤ - Google Patents

重荷重用空気入りタイヤ

Info

Publication number
JP2002264616A
JP2002264616A JP2001065533A JP2001065533A JP2002264616A JP 2002264616 A JP2002264616 A JP 2002264616A JP 2001065533 A JP2001065533 A JP 2001065533A JP 2001065533 A JP2001065533 A JP 2001065533A JP 2002264616 A JP2002264616 A JP 2002264616A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bead
tire
bead filler
hard
tread
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001065533A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichi Nishimura
雄一 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ohtsu Tire and Rubber Co Ltd
Original Assignee
Ohtsu Tire and Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ohtsu Tire and Rubber Co Ltd filed Critical Ohtsu Tire and Rubber Co Ltd
Priority to JP2001065533A priority Critical patent/JP2002264616A/ja
Publication of JP2002264616A publication Critical patent/JP2002264616A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C15/00Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap
    • B60C15/06Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead
    • B60C15/0603Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead characterised by features of the bead filler or apex
    • B60C15/0607Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead characterised by features of the bead filler or apex comprising several parts, e.g. made of different rubbers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 ビード耐久性及び操縦安定性の向上を図った
重荷重用空気入りタイヤを提供すること。 【解決手段】 トレッド部1には、ベルト層4が設けら
れ、該ベルト層4のタイヤ軸方向両側にトレッド・プラ
イ・インサート5が設けられ、サイドウオール部より繋
がるビード部3にはビードコアー6が設けられ、カーカ
ス層7をビードコアー6の周り内側から巻き上げた巻上
部8と、該巻上部8とカーカス層7との間でビードコア
6に接して硬質ビードフィラー9を、該硬質ビードフィ
ラー9の外側に軟質ビードフィラー10が設けられた重
荷重用空気入りタイヤにおいて、前記トレッド・インサ
ート5と軟質ビードフィラー10の対向端部間のタイヤ
径方向距離aと、軟質ビードフィラー10の前記端部と
硬質ビードフィラー9のタイヤ径方向距離bと、該硬質
ビードフィラー9の前記端部とビードコア6のセンター
までの距離cとの間でa:b:c=2〜4:2〜5:2
〜とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、トラックやバス用
の重荷重用空気入りタイヤに関する。
【0002】
【従来の技術】トラックバス用タイヤは、近年、トラッ
ク、バスの低床化に伴い、ビード部耐久性に対する要求
が強くなってきている。従来、トラックバス用タイヤの
ビード耐久性の手法として、ビードフィラーのゴム配分
の適正化がある。前記適正化技術として、特許第253
8622号公報や特開平5−178037号公報等に記
載のものが公知である。
【0003】すなわち、従来の重荷重用空気入りタイヤ
は、接地するトレッド部と、該トレッド部のタイヤ軸方
向両側のサイドウオール部と、該サイドウオール部の端
部でタイヤリムに嵌合するビード部とからなる。そし
て、前記トレッド部には、ベルト層が設けられ、該ベル
ト層のタイヤ軸方向両側にトレッド・プライ・インサー
トが設けられ、前記ビード部にはビードコアが設けら
れ、両側のビード部間にわたってカーカス層が設けら
れ、該カーカス層の両端部は、前記ビードコアのまわり
を内側から外側にわたって巻き上げられた巻き上げ部と
され、該巻き上げ部とカーカス層との間でビードコアに
接してカーカス層側に硬質ビードフィラーが設けられ、
該硬質ビードフィラーの外側で巻き上げ部側に軟質ビー
ドフィラーが設けられている。
【0004】このような重荷重用空気入りタイヤにおい
て、前記従来の技術は、非常に硬い硬質ビードフィラー
と、比較的柔らかい軟質ビードフィラーの構成の比率に
よって耐久性を向上させようとするものであった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】一方、タイヤ性能とし
て、前記ビード耐久性の他に操縦安定性が要求される
が、ビード耐久性と操縦安定性とは必ずしも一致する関
係になく、耐久性を向上させると安定性が損なわれる場
合があった。そこで、本発明は、ビード耐久性と操縦安
定性の両方の向上を図った重荷重用空気入りタイヤを提
供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明は、次の技術的手段を講じた。即ち、第1の
本発明の特徴とするところは、トレッド部と、該トレッ
ド部のタイヤ軸方向両側のサイドウオール部と、該サイ
ドウオール部の端部でタイヤリムに嵌合するビード部と
からなり、前記トレッド部には、ベルト層が設けられ、
該ベルト層のタイヤ軸方向両側にトレッド・プライ・イ
ンサートが設けられ、前記ビード部にはビードコアが設
けられ、両側のビード部間にわたってカーカス層が設け
られ、該カーカス層の両端部は、前記ビードコアのまわ
りを内側から外側にわたって巻き上げられた巻上部とさ
れ、該巻上部とカーカス層との間でビードコアに接して
カーカス層側に硬質ビードフィラーが設けられ、該硬質
ビードフィラーの外側で巻上部側に軟質ビードフィラー
が設けられた重荷重用空気入りタイヤにおいて、前記ト
レッド・プライ・インサートと軟質ビードフィラーの対
向端部間のタイヤ径方向距離をaとし、軟質ビードフィ
ラーの前記端部と硬質ビードフィラーの端部のタイヤ径
方向距離をbとし、該硬質ビードフィラーの前記端部と
ビードコアのセンタ迄のタイヤ径方向距離をcとしたと
き、a:b:c=2〜4:2〜5:2〜4 とした点に
ある。
【0007】第2の本発明の特徴とするところは、トレ
ッド部と、該トレッド部のタイヤ軸方向両側のサイドウ
オール部と、該サイドウオール部の端部でタイヤリムに
嵌合するビード部とからなり、前記トレッド部には、ベ
ルト層が設けられ、該ベルト層のタイヤ軸方向両側にト
レッド・プライ・インサートが設けられ、前記ビード部
にはビードコアが設けられ、両側のビード部間にわたっ
てカーカス層が設けられ、該カーカス層の両端部は、前
記ビードコアのまわりを内側から外側にわたって巻き上
げられた巻上部とされ、該巻上部とカーカス層との間で
ビードコアに接してカーカス層側に硬質ビードフィラー
が設けられ、該硬質ビードフィラーの外側で巻上部側に
軟質ビードフィラーが設けられた重荷重用空気入りタイ
ヤにおいて、前記トレッド・プライ・インサートと軟質
ビードフィラーの対向端部間のタイヤ径方向距離をaと
し、軟質ビードフィラーの前記端部と硬質ビードフィラ
ーの端部のタイヤ径方向距離をbとし、該硬質ビードフ
ィラーの前記端部とビードコアのセンタ迄のタイヤ径方
向距離をcとしたとき、a:b:c=3:5:2とした
点にある。
【0008】第3の本発明の特徴とするところは、トレ
ッド部と、該トレッド部のタイヤ軸方向両側のサイドウ
オール部と、該サイドウオール部の端部でタイヤリムに
嵌合するビード部とからなり、前記トレッド部には、ベ
ルト層が設けられ、該ベルト層のタイヤ軸方向両側にト
レッド・プライ・インサートが設けられ、前記ビード部
にはビードコアが設けられ、両側のビード部間にわたっ
てカーカス層が設けられ、該カーカス層の両端部は、前
記ビードコアのまわりを内側から外側にわたって巻き上
げられた巻上部とされ、該巻上部とカーカス層との間で
ビードコアに接してカーカス層側に硬質ビードフィラー
が設けられ、該硬質ビードフィラーの外側で巻上部側に
軟質ビードフィラーが設けられた重荷重用空気入りタイ
ヤにおいて、前記トレッド・プライ・インサートと軟質
ビードフィラーの対向端部間のタイヤ径方向距離をaと
し、軟質ビードフィラーの前記端部と硬質ビードフィラ
ーの端部のタイヤ径方向距離をbとし、該硬質ビードフ
ィラーの前記端部とビードコアのセンタ迄のタイヤ径方
向距離をcとしたとき、a:(b+c)=4.5:5.
5 とした点にある。
【0009】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態を図面に
基づき説明する。図1において、本発明に係わる重荷重
用空気入りラジアルタイヤは、接地するトレッド部1
と、該トレッド部1のタイヤ軸方向両側のサイドウオー
ル部2と、該サイドウオール部2の端部でタイヤリムに
嵌合するビード部3とからなる。前記トレッド部1に
は、スチールベルト層4が設けられ、該ベルト層4のタ
イヤ軸方向両側にトレッド・プライ・インサート5が設
けらている。このインサート5は、接地面を安定させ、
トレッド部1からサイドウオール部2間の剛性差を緩和
させるものである。
【0010】前記ビード部3にはビードコア6が設けら
れている。この両側のビード部3間にわたってカーカス
層7が設けられ、該カーカス層7は、ラジアル方向に延
びるスチールコードが埋設された少なくとも1枚のカー
カスプライからなる。このカーカス層7の両端部は、前
記ビードコア6のまわりを内側から外側にわたって巻き
上げられた巻上部8に形成されている。該巻上部8とカ
ーカス層7との間で、ビードコア6に接してカーカス層
7側に位置して、硬質ビードフィラー9が設けられ、該
硬質ビードフィラー9の外側で巻上部8側に位置して、
軟質ビードフィラー10が設けられている。
【0011】硬質ビードフィラー9は、重荷重かにおけ
るビード部の倒れ込み変形を抑制するため、高弾性率を
有し、断面三角形状に形成されている。軟質ビードフィ
ラー10は、ビード部3の発熱を抑制するため、低内部
損失を有するものとされている。前記ビードフィラー
9,10は、ビードコア6からカーカス巻上部8を経て
トレッド部1に至る部分の剛性差を小さくする役割を有
するものである。硬質ビードフィラー9と軟質ビードフ
ィラー10のボリューム、硬度、高さ配置などを適宜組
み合わせて採用することにより、前記剛性差を適正に保
持させ、使用目的に応じた構造に設計することが出来
る。この剛性差を緩和することにより、カーカス端への
応力を分散させることが出来る。
【0012】なお、タイヤ成形時には、ビードフィラー
9,10とビードコア6を予めアセッブリした部品を、
成形用ドラムに他材料を成形した後にセットするが、こ
のセットの際のセッチング位置精度を±2mm以内にし
ている。このような精度を確保することにより、ボディ
ープライのペリフェリのバラツキを極力抑制して、製品
タイヤでのプロファイル形状を均一にしている。前記ト
レッド・プライ・インサート5と軟質ビードフィラー1
0の対向端部間のタイヤ径方向距離をaとし、軟質ビー
ドフィラー10の前記端部と硬質ビードフィラー9の端
部のタイヤ径方向距離をbとし、該硬質ビードフィラー
9の前記端部とビードコア6のセンタ迄のタイヤ径方向
距離をcとしたとき、トレッド・プライ・インサート5
とビードコア6の位置を固定して、a:b:cの値を種
々変化させてビード耐久性と操縦安定性のテストを行っ
た。
【0013】前記各種テストは、タイヤサイズTL24
5/70R19.5のタイヤにより行われた。このテス
トタイヤの硬質ビードフィラー9のゴム硬度は70〜9
5,好ましくは85〜95とされ、軟質ビードフィラー
10のゴム硬度は55〜70、好ましくは60〜70と
されている。また、硬質ビードフィラー9の形状は、距
離cの半分の位置において、そのタイヤ軸方向の厚み
が、その位置における両方のビードフィラー厚みの30
%以上であるようなものとされている。前記テスト結果
の代表的例を次の「表1」に示す。
【0014】
【表1】
【0015】前記表1の「試料(A)」は、従来品であ
り、a:b:c=1:5:4とされている。この従来品
(A)のビード耐久性を100%として、判断基準の基
とした。また、この従来品(A)の操縦安定性を「A」
として、判断基準の基とした。この従来品(A)の比率
では、「a」の部位の持つ本来の役割である応力を吸収
するという面で不利であった。試料(B)が本発明品で
あり、a:b:c=3:5:2とされている。このビー
ド耐久性は従来品に比して120%であり、操縦安定性
も従来品に比して略同等と評価された。
【0016】試料(C)は、比較例であり、a:b:c
=4:4:2とされている。この場合「a」の寸法が長
いため、応力を吸収し、ビード耐久性は、従来品に比し
て120%とと優れている。しかし、操縦安定性は従来
品に比してBと評価され、劣っている。試料(D)は、
比較例であり、a:b:c=4:6:0とされている。
この場合は、硬質ビードフィラーがないため、ビード耐
久性は従来品に比して80%と劣っている。また、操縦
安定性も従来品に比してCと評価され、劣っている。
【0017】尚、前記表の「ビード耐久性」の評価基準
は、速度一定で内圧、荷重を変化させ走行させた状態で
のタイヤ耐久時間を比較した。「操縦安定性」の評価基
準は、ドライバーのフィーリングを用いた。以上のこと
から、a:b:cの配分の適正値は、a=2〜3、b=
4〜5、c=2〜3が適正であると判断できる。更に、
以下の各種のタイヤサイズについてテストを行った。そ
の結果は、タイヤサイズTL11R22.5では,a:
b:c=4:2:4が最適であった。
【0018】タイヤサイズ315/80R22.5で
は、a:b:c=4:2:4が最適であった。タイヤサ
イズTT10.00R20では、a:b:c=3:3:
4が最適であった。タイヤサイズ225/80R17.
5では、a:b:c=3:4.5:2.5が最適であっ
た。前記各種のテストの結果、a:b:c=2〜4:2
〜5:2〜4とすれば、ビード耐久性と操縦安定性の両
方が満足されることが判明した。
【0019】即ち、「a」が4以上の場合、その周辺ゲ
ージによっても影響はあるが、タイヤ内部のプロフィー
ルが、ビード部から変形する可能性がある。そのプロフ
ァイルの変形によって、耐久性と操縦安定性が変わる。
また、「a」が2未満の場合、a部のインフレート形状
がいびつになる。従って、「a」は、2乃至4の値を取
るのが最適であった。また、別のパラメータとしてa:
(b+c)=4.5:5.5とするものであってもビー
ド耐久性と操縦安定性の両方が満足されることが判明し
た。
【0020】なお、本発明は、前記実施の形態に示され
るものに限定されるものではなく、タイヤ、バス用タイ
ヤ(TB用タイヤ)に限定されず、商業車両用タイヤ
(LT用タイヤ)にも適用される。
【0021】
【発明の効果】本願第1の発明によれば、トレッド・プ
ライ・インサートと軟質ビードフィラーの対向端部間の
タイヤ径方向距離をaとし、軟質ビードフィラーの前記
端部と硬質ビードフィラーの端部のタイヤ径方向距離を
bとし、該硬質ビードフィラーの前記端部とビードコア
のセンタ迄のタイヤ径方向距離をcとしたとき、a:
b:c=2〜4:2〜5:2〜4とし、また、第2の発
明では、a:b:c=3:5:2 とし、また、第3の
発明では、a:(b+c)=4.5:5.5 としたの
で、ビード耐久性と操縦安定性の両方が満足されるもの
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の実施の形態を示す、重荷重用
空気入りタイヤの断面図である。
【符号の説明】
1 トレッド部 2 サイドウオール部 3 ビード部 4 ベルト層 5 インサート 6 ビードコア 7 カーカス層 8 巻上部 9 硬質ビードフィラー 10 軟質ビードフィラー

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 トレッド部と、該トレッド部のタイヤ軸
    方向両側のサイドウオール部と、該サイドウオール部の
    端部でタイヤリムに嵌合するビード部とからなり、前記
    トレッド部には、ベルト層が設けられ、該ベルト層のタ
    イヤ軸方向両側にトレッド・プライ・インサートが設け
    られ、前記ビード部にはビードコアが設けられ、両側の
    ビード部間にわたってカーカス層が設けられ、該カーカ
    ス層の両端部は、前記ビードコアのまわりを内側から外
    側にわたって巻き上げられた巻上部とされ、該巻上部と
    カーカス層との間でビードコアに接してカーカス層側に
    硬質ビードフィラーが設けられ、該硬質ビードフィラー
    の外側で巻上部側に軟質ビードフィラーが設けられた重
    荷重用空気入りタイヤにおいて、 前記トレッド・プライ・インサートと軟質ビードフィラ
    ーの対向端部間のタイヤ径方向距離をaとし、軟質ビー
    ドフィラーの前記端部と硬質ビードフィラーの端部のタ
    イヤ径方向距離をbとし、該硬質ビードフィラーの前記
    端部とビードコアのセンタ迄のタイヤ径方向距離をcと
    したとき、a:b:c=2〜4:2〜5:2〜4 とし
    たことを特徴とする重荷重用空気入りタイヤ。
  2. 【請求項2】 トレッド部と、該トレッド部のタイヤ軸
    方向両側のサイドウオール部と、該サイドウオール部の
    端部でタイヤリムに嵌合するビード部とからなり、前記
    トレッド部には、ベルト層が設けられ、該ベルト層のタ
    イヤ軸方向両側にトレッド・プライ・インサートが設け
    られ、前記ビード部にはビードコアが設けられ、両側の
    ビード部間にわたってカーカス層が設けられ、該カーカ
    ス層の両端部は、前記ビードコアのまわりを内側から外
    側にわたって巻き上げられた巻上部とされ、該巻上部と
    カーカス層との間でビードコアに接してカーカス層側に
    硬質ビードフィラーが設けられ、該硬質ビードフィラー
    の外側で巻上部側に軟質ビードフィラーが設けられた重
    荷重用空気入りタイヤにおいて、 前記トレッド・プライ・インサートと軟質ビードフィラ
    ーの対向端部間のタイヤ径方向距離をaとし、軟質ビー
    ドフィラーの前記端部と硬質ビードフィラーの端部のタ
    イヤ径方向距離をbとし、該硬質ビードフィラーの前記
    端部とビードコアのセンタ迄のタイヤ径方向距離をcと
    したとき、a:b:c=3:5:2 としたことを特徴
    とする重荷重用空気入りタイヤ。
  3. 【請求項3】 トレッド部と、該トレッド部のタイヤ軸
    方向両側のサイドウオール部と、該サイドウオール部の
    端部でタイヤリムに嵌合するビード部とからなり、前記
    トレッド部には、ベルト層が設けられ、該ベルト層のタ
    イヤ軸方向両側にトレッド・プライ・インサートが設け
    られ、前記ビード部にはビードコアが設けられ、両側の
    ビード部間にわたってカーカス層が設けられ、該カーカ
    ス層の両端部は、前記ビードコアのまわりを内側から外
    側にわたって巻き上げられた巻上部とされ、該巻上部と
    カーカス層との間でビードコアに接してカーカス層側に
    硬質ビードフィラーが設けられ、該硬質ビードフィラー
    の外側で巻上部側に軟質ビードフィラーが設けられた重
    荷重用空気入りタイヤにおいて、 前記トレッド・プライ・インサートと軟質ビードフィラ
    ーの対向端部間のタイヤ径方向距離をaとし、軟質ビー
    ドフィラーの前記端部と硬質ビードフィラーの端部のタ
    イヤ径方向距離をbとし、該硬質ビードフィラーの前記
    端部とビードコアのセンタ迄のタイヤ径方向距離をcと
    したとき、a:(b+c)=4.5:5.5 としたこ
    とを特徴とする重荷重用空気入りタイヤ。
JP2001065533A 2001-03-08 2001-03-08 重荷重用空気入りタイヤ Pending JP2002264616A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001065533A JP2002264616A (ja) 2001-03-08 2001-03-08 重荷重用空気入りタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001065533A JP2002264616A (ja) 2001-03-08 2001-03-08 重荷重用空気入りタイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002264616A true JP2002264616A (ja) 2002-09-18

Family

ID=18924160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001065533A Pending JP2002264616A (ja) 2001-03-08 2001-03-08 重荷重用空気入りタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002264616A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1669219A1 (en) * 2003-12-18 2006-06-14 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire with sidewall having at least one internal rubber insert having graduated physical properties comprised of overlapping rubber segments
CN110712477A (zh) * 2018-07-13 2020-01-21 住友橡胶工业株式会社 重载用充气轮胎
JP2020011548A (ja) * 2018-07-13 2020-01-23 住友ゴム工業株式会社 重荷重用空気入りタイヤ
JP2021095012A (ja) * 2019-12-18 2021-06-24 住友ゴム工業株式会社 重荷重用チューブレスタイヤ及び製造方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1669219A1 (en) * 2003-12-18 2006-06-14 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire with sidewall having at least one internal rubber insert having graduated physical properties comprised of overlapping rubber segments
CN110712477A (zh) * 2018-07-13 2020-01-21 住友橡胶工业株式会社 重载用充气轮胎
JP2020011547A (ja) * 2018-07-13 2020-01-23 住友ゴム工業株式会社 重荷重用空気入りタイヤ
JP2020011548A (ja) * 2018-07-13 2020-01-23 住友ゴム工業株式会社 重荷重用空気入りタイヤ
JP7172215B2 (ja) 2018-07-13 2022-11-16 住友ゴム工業株式会社 重荷重用空気入りタイヤ
JP7172213B2 (ja) 2018-07-13 2022-11-16 住友ゴム工業株式会社 重荷重用空気入りタイヤ
JP2021095012A (ja) * 2019-12-18 2021-06-24 住友ゴム工業株式会社 重荷重用チューブレスタイヤ及び製造方法
JP7463712B2 (ja) 2019-12-18 2024-04-09 住友ゴム工業株式会社 重荷重用チューブレスタイヤ及び製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2423002B1 (en) Pneumatic tire
WO2013094300A1 (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
JPH11321237A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
EP3556573A1 (en) Tire
JP7024360B2 (ja) 重荷重用タイヤ、及び重荷重用タイヤの製造方法
CN105228837B (zh) 缺气保用轮胎
JP7063161B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP4287706B2 (ja) 重荷重用タイヤ
JP4263934B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2002264616A (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
JP4984660B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP4587375B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP4436514B2 (ja) ビード部耐久性に優れる空気入りタイヤ
JP4949606B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2003146015A (ja) 空気入りタイヤ
JP2003291613A (ja) 空気入りタイヤ
JP4934241B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2020163898A (ja) 空気入りタイヤ
EP3326842A1 (en) Motorcycle tire
JP6501600B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP4008988B2 (ja) 乗用車用空気入りラジアルタイヤ
JP3410648B2 (ja) 重荷重用タイヤ及びその製造方法
WO2023105832A1 (ja) 乗用車用空気入りラジアルタイヤ
WO2023105828A1 (ja) 乗用車用空気入りラジアルタイヤ
WO2023105830A1 (ja) 乗用車用空気入りラジアルタイヤ