JP2002262361A - 無線通信機器及びその通信方法並びにこれを適用した無線通信システム - Google Patents

無線通信機器及びその通信方法並びにこれを適用した無線通信システム

Info

Publication number
JP2002262361A
JP2002262361A JP2001376408A JP2001376408A JP2002262361A JP 2002262361 A JP2002262361 A JP 2002262361A JP 2001376408 A JP2001376408 A JP 2001376408A JP 2001376408 A JP2001376408 A JP 2001376408A JP 2002262361 A JP2002262361 A JP 2002262361A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
buffer
wireless communication
indicator
communication device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001376408A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3730908B2 (ja
Inventor
Park Chaehan
宰漢 朴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2002262361A publication Critical patent/JP2002262361A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3730908B2 publication Critical patent/JP3730908B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/24Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
    • H04B7/26Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/1607Details of the supervisory signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1867Arrangements specially adapted for the transmitter end
    • H04L1/1874Buffer management
    • H04L1/1877Buffer management for semi-reliable protocols, e.g. for less sensitive applications like streaming video
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1867Arrangements specially adapted for the transmitter end
    • H04L1/1874Buffer management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1867Arrangements specially adapted for the transmitter end
    • H04L1/188Time-out mechanisms
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L2001/0092Error control systems characterised by the topology of the transmission link
    • H04L2001/0094Bus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/10Flow control between communication endpoints
    • H04W28/14Flow control between communication endpoints using intermediate storage

Abstract

(57)【要約】 【課題】 データの送信成敗を容易に確認できる無線通
信機器及びその通信方法並びにこれを適用した無線通信
システムを提供する。 【解決手段】 無線でデータを送受信する無線通信機器
10において、外部の機器とデータ送受信する送受信部
11と、転送しようとするデータを一時保存し、データ
の存否を表示するインジケータを有するバッファ15
と、前記送受信部を通して送信対象無線通信機器にデー
タを転送した後、前記バッファのインジケータを検査し
て前記バッファにデータがないことを確認すれば、前記
転送したデータが前記送信対象無線通信機器に転送され
たことと処理する制御部17と、を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は無線通信機器及びそ
の通信方法に係り、さらに詳しくはブルートゥースシス
テムにおいてデータ処理部がデータを送信したか否かを
正確に判断できる無線通信機器及びその通信方法並びに
これを適用した無線通信システムに関する。
【0002】
【従来の技術】現在、近距離無線通信の技術として注目
されているブルートゥース通信方式は、音声データ、ビ
デオデータのような情報を10ないし100m内の距離
で無線で最大1Mbps速度で転送できる通信技術であ
る。
【0003】既存のブルートゥースシステムは2.4G
HzのISM(Industrial Scientific Medical)帯域を
使用する。
【0004】図1は一般のブルートゥース通信システム
においてピコネットの構造を示した図である。
【0005】同図を参照すれば、ブルートゥース通信シ
ステムは一つのマスター機器Mに複数個のスレーブ機器
1〜S7が接続されピコネットを形成している。一つの
ピコネットにはマスター機器Mを中心に最大7個のスレ
ーブ機器S1〜S7がアクティブ状態に接続されうる。
【0006】このようなピコネットにおいて、マスター
機器Mとスレーブ機器S1〜S7はパケットを通して通信
する。図2Aは図1のピコネットから転送される従来の
パケットの構造を示した図であり、図2Bは図2Aにお
いてヘッダ領域を詳細に示した図である。
【0007】図面を参照すれば、パケットヘッダはAM_A
DDR、TYPE、FLOW、ARQN、SEQN及びHECの総18ビットよ
りなる。
【0008】このうち、ARQNは1ビットの確認イン
ジケータ(acknowledge indicator)であって、ペイロー
ド(payload)が存在し、CRC(Cyclic redundancy chec
k)エラーのない成功的に転送したか否かを送信源(sourc
e)に知らせるために使用する。
【0009】また、受取り情報(acknowledge informati
on)を有する応答メッセージはポジティブ確認(ACK :
positive acknowledge)とネガティブ確認(NAK : ne
gative acknowledge)がある。ここで、ACKはARQ
N=1と設定され、NAKはARQN=0と設定され
る。
【0010】また、現在のブルートゥース通信方式では
マスター機器とスレーブ機器が図3に示した通り時分割
方式(TDD; Time Division Duplex)により両方向通信
を行う。
【0011】マスターはTxスロットにおいて送信対象
スレーブを指定してデータを転送する。図3において、
マスターのTxスロットにおいて1、2はそれぞれスレ
ーブ1、スレーブ2を指定している。
【0012】すると、マスターから指定されたスレーブ
はRxスロットで該当データを受信する。
【0013】図4はブルートゥース通信システムのプロ
トコルスタックを示した図である。
【0014】このうち、LMP(Link Manager Protoco
l)は送信側無線通信機器と受信側無線通信機器との間に
リンクを開設し、保安・制御などの問題を主管するプロ
トコルである。
【0015】LMP(Link Manager Protocol)には転送
する要求メッセージに対する応答メッセージが存在する
パケットが定義されている。
【0016】このようなパケットの要求メッセージを送
信した送信側無線通信機器は要求メッセージに対する応
答メッセージを特定時間、すなわちLMP応答時間(Res
ponse Time)以内に受信側無線通信機器から受信する。
それで、応答メッセージに含まれた要求メッセージに対
する受取り情報、すなわち要求メッセージが受信された
か否かを確認するようになり、要求メッセージを再転送
するか、またはメッセージフローによる次の動作を行う
かを判断する。
【0017】一方、LMP(Link Manager Protocol)に
おいて、応答メッセージが存在しないパケットを転送す
る場合は送信側無線通信機器が受信側無線通信機器から
転送した信号を正しく受信したかを確認するため、ベー
スバンド(base band)(図4参考)においてナルパケット
(Null packet)のヘッダ(すなわち、ヘッダに含まれたA
RQN値)に含まれた受取り情報を判断してLMPに受
取り情報を提供する。
【0018】また、ブルートゥースモジュールを装着し
た無線通信機器が他の無線通信機器から要求メッセージ
を受信した後、自分の要求メッセージを転送する場合、
すなわち相異なる2個以上のメッセージを連続的に転送
する場合も一番目メッセージ転送後受信するナルパケッ
トをベースバンドで処理して受取り情報をLMPに提供
する。
【0019】すると、LMPではベースバンドから受け
た受取り情報を用いて二番目メッセージを転送するの
か、または一番目メッセージを再転送するのかを判断す
る。
【0020】このように従来のブルートゥース通信方式
では、応答メッセージがない要求メッセージを送信した
場合、ベースバンドが受取り情報をLMPに伝達するこ
とにより要求メッセージの送信成敗が分かった。
【0021】従って、ベースバンドに多くのロードがか
かり、ベースバンドとLMPとのシグナリングインタフ
ェースが増加した。
【0022】
【発明が解決しようとする課題】本発明は前述した問題
点を改善するために創案されたもので、データの送信成
敗を容易に確認できる無線通信機器及びその通信方法並
びに及びこれを適用した無線通信システムを提供すると
ころにある。
【0023】
【課題を解決するための手段】前述した目的を達成する
ために、無線でデータを送受信する無線通信機器におい
て、外部の機器とデータを送受信する送受信部と、転送
しようとするデータを一時保存し、データの存否を表示
するインジケータを有するバッファと、前記送受信部を
通して送信対象無線通信機器にデータを転送した後、前
記バッファのインジケータを検査して前記バッファにデ
ータがないことを確認すれば、前記転送したデータが前
記送信対象無線通信機器に転送されたことと処理するコ
ントローラと、を備えることを特徴とする無線通信機器
が提供される。
【0024】望ましくは、データが送信されたか否かを
確認する待機時間を設定するタイマーをさらに備え、前
記コントローラは前記タイマーに設定された時間が経過
されれば前記バッファのインジケータを検査する。
【0025】そして、本発明の他の目的を達成するた
め、無線でデータを送受信する無線通信機器の通信方法
において、(a)転送しようとするデータをバッファに一
時保存し、バッファにデータが存在することとバッファ
のインジケータを表示する段階と、(b)送信対象無線通
信機器にデータを転送した後、前記バッファのインジケ
ータを検査する段階と、(c)前記インジケータが前記バ
ッファにデータがないことと表示すれば、前記転送した
データが前記送信対象無線通信機器に転送されたことと
処理する段階と、を備えることを特徴とする無線通信方
法が提供される。
【0026】そして、タイマーにデータが送信されたか
否かを確認する待機時間を設定する段階をさらに備え、
前記設定された時間が経過されれば前記バッファのイン
ジケータを検査することが望ましい。
【0027】また、本発明のさらに他の目的を達成する
ため、複数の無線通信機器がマスターまたはスレーブで
動作される無線通信システムにおいて、無線通信機器が
マスターで動作する際スレーブで動作される送信対象ス
レーブにデータを転送する時、転送しようとするデータ
をバッファに一時保存し、バッファにデータが存在する
とバッファのインジケータを表示し、前記スレーブにデ
ータを転送した後、前記バッファのインジケータを検査
して前記インジケータがバッファにデータがないと表示
すれば、前記転送したデータが前記送信対象スレーブに
転送されたことと処理することを特徴とする無線通信シ
ステムが提供される。
【0028】
【発明の実施の形態】以下、添付した図面に基づき本発
明の望ましい実施形態による無線通信機器及びその通信
方法並びにこれを適用した無線通信システムをさらに詳
述する。
【0029】図5は本発明に係る無線通信機器を示した
ブロック図である。
【0030】同図を参照すれば、無線通信機器10は送
受信部11、タイマー13、バッファ15、制御部17
及びデータ処理部18と、を備える。
【0031】まず、送受信部11は外部から受信された
信号、例えば2.4GHz帯域のRF(Radio Frequenc
y)信号を処理し、転送対象パケットを外部に送出する。
【0032】バッファ15は、送受信部11を通して転
送しようとするデータを一時保存する。そして、バッフ
ァ15はフラグ(flag)15aを備えている。
【0033】フラグ15aはバッファ15に貯蔵された
データがある場合真と設定され(flag= true)、バッファ
15に貯蔵されたデータがない場合偽と設定される(fla
g =false)。
【0034】バッファ15のフラグ15aを確認してデ
ータが正しく転送されたのかを確認できる。
【0035】タイマー13は、データが成功的に送信さ
れたのかを確認するための送信成敗確認時間を設定す
る。
【0036】送信成敗確認時間は、LMP response ti
meout(30秒)またはSupervision Timeout(default20
秒、最大40.9秒)より小さいべきである。
【0037】制御部17は、図4に示したブルートゥー
スのプロトコルスタックでベースバンドに該当する部分
であって、HCI(Host Controller Interface)(図示せ
ず)を通してホストと接続されデータ及び制御信号をや
り取りする。ここで、ホストはノート型パソコン、携帯
電話、プリンターなどのような各種の通信端末機が適用
されうる。
【0038】データ処理部18は、図4に示したブルー
トゥースのプロトコルスタックでLMPに該当する部分
であって、送受信部11の制御、リンク制御、パケット
制御、論理チャネル制御、データホワイトニング(Data
Whitening)、アドレス割当て、保安の機能を行う。
【0039】また、データ処理部18は、応答メッセー
ジが存在しないパケットを転送する場合及び他の無線通
信機器から要求メッセージを受信した後、自分の要求メ
ッセージを転送する場合、すなわち相異なる2個以上の
メッセージを連続的に転送する場合にバッファのフラグ
15aを検査してデータの送信成敗を確認する。
【0040】ここで、タイマー13に送信成敗確認時間
が設定されている場合はタイマー13に設定されている
時間が経過すれば、バッファ15のフラグ15aを検査
してデータを転送したか否かを確認する。
【0041】この際、フラグ15aが"偽"を示していれ
ば、データを成功的に転送したと判断する。
【0042】次は、このような無線通信機器の動作につ
いて図6に基づき説明する。
【0043】図6は本発明に係る無線通信方法のフロー
チャートである。
【0044】まず、データを送信する際、送信しようと
するデータをバッファに貯蔵し、バッファのフラグを"
真"と設定する(段階101)。
【0045】そして、送信しようとするデータが、応答
メッセージがあるデータパケットであるかを確認する
(段階102)。
【0046】もし、応答メッセージがあるデータパケッ
トの場合データを転送する(段階104)。
【0047】そして、応答待機時間、すなわちLMP r
esponse timeoutの間応答メッセージの受信を待つ(段階
106)。
【0048】また、応答メッセージが受信されたか否か
を確認して(段階108)、応答メッセージを受信できな
ければ再びデータを転送する。
【0049】成功的に送信がなされたことを確認した
後、転送するデータがさらにあるかを確認して(段階1
20)、転送するデータがさらにある場合は前述した段
階を繰り返す。
【0050】一方、応答メッセージがあるデータパケッ
トでない場合、すなわちリターンされる応答メッセージ
がないデータを転送したり、相異なる2個以上のメッセ
ージを連続的に転送する場合、タイマーにデータの送信
成敗を確認する待機時間を設定する(段階112)。そし
て、Txスロットになればバッファでデータを読み出し
て転送する(段階114)。
【0051】その後、タイマーに設定された時間が経過
した後、バッファのフラグを検査する(段階116)。
【0052】もし、段階118において、バッファのフ
ラグが"真"と表示されていれば、バッファにデータが保
存されていることを表示するので、送信対象機器にデー
タが送信されなかったことを確認できる。
【0053】従って、段階112に戻って、タイマーに
時間を再び設定し段階114〜118を繰り返す。
【0054】しかし、段階118において、バッファの
フラグが"偽"と表示されていれば、バッファにデータが
保存されていないことを意味してデータが送信されたこ
とを表示するので、送信対象機器にデータが成功的に送
信されたことを確認する。
【0055】成功的に送信がなされたことを確認した
後、転送するデータがさらにあるのかを確認して(段階
120)。転送するデータがさらにある場合は前述した
段階を繰り返す。
【0056】
【発明の効果】以上述べた通り、本発明に係る無線通信
機器及びその通信方法並びにこれを適用した無線通信シ
ステムによれば、データの送信成敗を容易に確認でき
る。
【0057】また、ベースバンドにかかるロードを減ら
せ、ベースバンドとLMPとのシグナリングインタフェ
ースを減少させうる。
【0058】本発明は前述した実施形態に限らず、本発
明の思想を損なわない範囲内で当業者による変形が可能
なことは勿論である。従って、本発明で権利を請求する
範囲は詳細な説明の範囲内に定まることではなく請求の
範囲に限定される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 一般のブルートゥース通信システムにおいて
ピコネットの構造を示した図である。
【図2A】 図1のピコネットから転送される従来のパ
ケットの構造を示した図である。
【図2B】 図2Aにおいてヘッダ領域を詳細に示した
図である。
【図3】 ブルートゥース通信システムにおいてRx/
Txタイミングを示した図である。
【図4】 ブルートゥース通信システムのプロトコルス
タックを示した図である。
【図5】 本発明に係る無線通信機器のブロック図であ
る。
【図6】 本発明に係る通信方法のフローチャートであ
る。。
【符号の説明】
10 無線通信機器 11 送受信部 13 タイマー 15 バッファ 15a フラグ 17 制御部 18 データ処理部

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 無線でデータを送受信する無線通信機器
    において、 外部の機器とデータを送受信する送受信部と、 転送しようとするデータを一時保存し、データの存否を
    表示するインジケータを有するバッファと、 前記送受信部を通して送信対象無線通信機器にデータを
    転送した後、前記バッファのインジケータを検査して前
    記バッファにデータがないことを確認すれば、前記転送
    したデータが前記送信対象無線通信機器に転送されたこ
    とと処理するコントローラと、を備えることを特徴とす
    る無線通信機器。
  2. 【請求項2】 前記コントローラは、リターンされる応
    答メッセージがないデータを転送する場合、前記バッフ
    ァのフラグを検査して前記データの受取り情報を得るこ
    とを特徴とする請求項1に記載の無線通信機器。
  3. 【請求項3】 前記コントローラは相異なる2個以上の
    メッセージを連続的に転送する場合、前記バッファのフ
    ラグを検査して前記データの受取り情報を得ることを特
    徴とする請求項1に記載の無線通信機器。
  4. 【請求項4】 データが送信されたか否かを確認する待
    機時間を設定するタイマーをさらに備え、前記コントロ
    ーラは前記タイマーに設定された時間が経過されれば前
    記バッファのインジケータを検査することを特徴とする
    請求項1に記載の無線通信機器。
  5. 【請求項5】 無線でデータを送受信する無線通信機器
    の通信方法において、 (a) 転送しようとするデータをバッファに一時保存
    し、バッファにデータが存在することとバッファのイン
    ジケータを表示する段階と、 (b) 送信対象無線通信機器にデータを転送した後、前
    記バッファのインジケータを検査する段階と、 (c) 前記インジケータが前記バッファにデータがない
    ことと表示すれば、前記転送したデータが前記送信対象
    無線通信機器に転送されたことと処理する段階と、を備
    えることを特徴とする無線通信方法。
  6. 【請求項6】 前記(b)段階は、リターンされる応答メ
    ッセージのないデータパケットを転送する場合、前記バ
    ッファのフラグを検査して前記データの受取り情報を得
    ることを特徴とする請求項5に記載の無線通信方法。
  7. 【請求項7】 前記(b)段階は、相異なる2個以上のメ
    ッセージを連続的に転送する場合、前記バッファのフラ
    グを検査して前記データの受取り情報を得ることを特徴
    とする特徴とする請求項5に記載の無線通信方法。
  8. 【請求項8】 タイマーにデータが送信されたか否かを
    確認する待機時間を設定する段階をさらに備え、前記設
    定された時間が経過されれば前記バッファのインジケー
    タを検査することを特徴とする請求項5に記載の無線通
    信方法。
  9. 【請求項9】 複数の無線通信機器がマスターまたはス
    レーブで動作される無線通信システムにおいて、 無線通信機器がマスターで動作する際スレーブで動作さ
    れる送信対象スレーブにデータを転送する際、転送しよ
    うとするデータをバッファに一時保存し、バッファにデ
    ータが存在するとバッファのインジケータを表示し、前
    記スレーブにデータを転送した後、前記バッファのイン
    ジケータを検査して前記インジケータがバッファにデー
    タがないと表示していれば、前記転送したデータが前記
    送信対象スレーブに転送されたことと処理することを特
    徴とする無線通信システム。
JP2001376408A 2001-02-09 2001-12-10 無線通信機器及びその通信方法並びにこれを適用した無線通信システム Expired - Fee Related JP3730908B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020010006519A KR100691419B1 (ko) 2001-02-09 2001-02-09 무선 통신기기 및 그 통신방법 및 이를 적용한 무선통신시스템
KR2001-006519 2001-02-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002262361A true JP2002262361A (ja) 2002-09-13
JP3730908B2 JP3730908B2 (ja) 2006-01-05

Family

ID=36709997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001376408A Expired - Fee Related JP3730908B2 (ja) 2001-02-09 2001-12-10 無線通信機器及びその通信方法並びにこれを適用した無線通信システム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7203483B2 (ja)
EP (2) EP1643673A1 (ja)
JP (1) JP3730908B2 (ja)
KR (1) KR100691419B1 (ja)
CN (1) CN100423468C (ja)
DE (1) DE60121130T2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006511116A (ja) * 2002-12-18 2006-03-30 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 複数のブルートゥースモバイル端末へのブルートゥースブロードキャストデータストリーム
KR100549378B1 (ko) * 2002-12-21 2006-02-03 한국전자통신연구원 전송효율을 향상시키기 위한 블루투스 브로드캐스트 패킷송/수신 장치 및 그 방법
KR100555872B1 (ko) * 2003-02-28 2006-03-03 삼성전자주식회사 크레디트를 적응적으로 재분배하는 알고리즘을 사용하는무선통신방법 및 장치
CN1268153C (zh) 2003-06-12 2006-08-02 华为技术有限公司 位置业务中目标用户设备上报位置报告的交互方法
US20070066296A1 (en) * 2005-09-21 2007-03-22 Scott-Goddard Alasdair C Method and apparatus for providing information
US8059676B2 (en) 2008-02-17 2011-11-15 Lg Electronics Inc. Method of communication using frame
US8630212B2 (en) 2008-11-27 2014-01-14 Lg Electronics Inc. Apparatus and method for data transmission in wireless communication system
CN103501217B (zh) * 2008-12-22 2017-01-04 Lg电子株式会社 使用数据帧的数据传输方法
US9154273B2 (en) 2008-12-22 2015-10-06 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for data transmission using a data frame
US8275316B2 (en) * 2009-02-06 2012-09-25 Broadcom Corporation Method and system for a fast power control mechanism for bluetooth devices
US9130605B2 (en) * 2009-07-09 2015-09-08 Mediatek Inc. Systems and methods for coexistence between plurality of wireless communications modules sharing single antenna
US9294937B2 (en) 2011-10-05 2016-03-22 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for selection between receivers in a wireless communication system
CN103107831B (zh) * 2011-11-11 2015-03-18 中国科学院声学研究所 一种基于2.4g单向无线通信协议的数据双向传输方法
US8842552B2 (en) * 2012-12-17 2014-09-23 Litepoint Corporation Method of facilitating testing of multiple time-division-duplex (TDD) data packet signal transceivers
CN103869777A (zh) * 2014-03-12 2014-06-18 浙江瑞能通信科技股份有限公司 智能监控系统
US11570605B2 (en) 2017-11-09 2023-01-31 Airoha Technology Corp. Bluetooth communication system, electronic device and Bluetooth chip having low power consumption
US10555156B2 (en) * 2017-11-09 2020-02-04 Audiowise Technology Inc. Wireless bluetooth communication mechanism capable of effectively reducing number of audio packet retransmission

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57203135A (en) 1981-06-10 1982-12-13 Toshiba Corp Data transfer system
JPS60207945A (ja) 1984-03-30 1985-10-19 Panafacom Ltd デ−タ転送制御方式
JPS6478355A (en) 1987-09-19 1989-03-23 Pfu Ltd Buffer control system
US5301274A (en) * 1991-08-19 1994-04-05 Multi-Tech Systems, Inc. Method and apparatus for automatic balancing of modem resources
KR940007555B1 (ko) * 1991-12-07 1994-08-19 재단법인 한국전자통신연구소 망동기 장치의 td 버스 인터페이스 방법
JPH06132981A (ja) 1992-10-15 1994-05-13 Hitachi Ltd パケット送信方式
JP2930852B2 (ja) 1994-02-07 1999-08-09 三菱電機株式会社 同報通信方式
FI103700B1 (fi) * 1994-09-20 1999-08-13 Nokia Mobile Phones Ltd Samanaikainen puheen ja datan siirto matkaviestinjärjestelmässä
FI98689C (fi) * 1994-11-14 1997-07-25 Nokia Telecommunications Oy Tilaajaverkkoelementti
JP2742672B2 (ja) 1995-08-24 1998-04-22 株式会社ソフィア 遊技装置
KR970056275A (ko) * 1995-12-23 1997-07-31 전성원 통신중 루프 백 현상 해결방법
JPH1056468A (ja) * 1996-08-09 1998-02-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Atmセル無線送信装置
CA2270604A1 (en) * 1996-11-08 1998-05-14 Atx Research, Inc. Cellular telephone communication protocol
KR19980040452A (ko) * 1996-11-29 1998-08-17 배순훈 비동기전송모드 통신방식에서 데이터 전송플로우 제어방법
JP3516829B2 (ja) * 1997-03-24 2004-04-05 三菱電機株式会社 通信装置
TW375529B (en) * 1997-05-14 1999-12-01 Sega Corp Data transmission method and game system using the same
US6021124A (en) * 1997-08-19 2000-02-01 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Multi-channel automatic retransmission query (ARQ) method
JP3464762B2 (ja) * 1998-08-26 2003-11-10 日本電信電話株式会社 無線回線アクセス制御方法及び無線送信装置
KR100371136B1 (ko) * 1999-12-10 2003-02-07 주식회사 케이티 이중포트메모리를 사용한 메시지 버퍼 풀 감지 및 관리 방법
US20020082033A1 (en) * 2000-12-21 2002-06-27 Anit Lohtia Method and apparatus for efficient packet-based communications over a wireless network

Also Published As

Publication number Publication date
EP1231736A3 (en) 2003-05-28
EP1231736A2 (en) 2002-08-14
DE60121130T2 (de) 2006-11-23
KR20020066294A (ko) 2002-08-14
CN100423468C (zh) 2008-10-01
EP1643673A1 (en) 2006-04-05
US20020111178A1 (en) 2002-08-15
KR100691419B1 (ko) 2007-03-09
EP1231736B1 (en) 2006-06-28
CN1368798A (zh) 2002-09-11
JP3730908B2 (ja) 2006-01-05
US7203483B2 (en) 2007-04-10
DE60121130D1 (de) 2006-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3730908B2 (ja) 無線通信機器及びその通信方法並びにこれを適用した無線通信システム
US8031689B2 (en) Method and related apparatus for handling re-establishment of radio link control entity in a wireless communications system
JP4437128B2 (ja) 無線通信システムにおける受信側の再確立時に制御pduを処理する方法及び装置
US20070064631A1 (en) Method and apparatus for transmitting signaling data messages in a wireless communications system
US6765882B2 (en) Method and system for data packet collision avoidance in a wireless communication system
JP2006262468A (ja) ブルートゥース無線装置を備える通信端末間のリンク連結方法
WO2010142849A1 (en) Use of block acknowledgement policy for wireless networks
US7757148B2 (en) Method to suspend automatic repeat request (ARQ) reset
WO2021013092A1 (zh) 旁链路信息传输方法、终端和控制节点
WO2019137379A1 (zh) 一种uci发送方法和移动终端
WO2020221247A1 (zh) 一种发送、接收反馈信息的方法及设备
US8547881B2 (en) Method, apparatus and system for transmitting ACK response in bidirectional data transmission
CN110234101B (zh) 一种可靠传输数据的无线传输方法、设备及系统
EP3609103B1 (en) Data re-transmission control method and related product
WO2012002778A2 (en) Methods and devices for performing an automatic repeat request reset in a wireless communication environment
US20210391949A1 (en) Communicating device and communicating method
WO2022134960A1 (zh) 通信方法、装置及设备
EP4033811A1 (en) Data transmission method, terminal and network node
WO2023140540A1 (en) Quick recovery indication and retransmission request
JP2002290442A (ja) 通信装置、プログラム、情報記憶媒体および通信制御方法
WO2024020986A1 (zh) 确定设备的连接状态的方法、装置、芯片和存储介质
US20220304025A1 (en) Communication method and apparatus
JP2002027014A (ja) Rlcプロトコル機能付通信装置及び通信装置におけるrlcプロトコル機能リセット方法
JPH05114879A (ja) 無線通信方法
JP2003283513A (ja) 無線通信システム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050831

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050927

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051007

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091014

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091014

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101014

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111014

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121014

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131014

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees