JP2002259809A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2002259809A5
JP2002259809A5 JP2001057119A JP2001057119A JP2002259809A5 JP 2002259809 A5 JP2002259809 A5 JP 2002259809A5 JP 2001057119 A JP2001057119 A JP 2001057119A JP 2001057119 A JP2001057119 A JP 2001057119A JP 2002259809 A5 JP2002259809 A5 JP 2002259809A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
distribution
advertisement
output
advertisement information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001057119A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4401585B2 (ja
JP2002259809A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2001057119A priority Critical patent/JP4401585B2/ja
Priority claimed from JP2001057119A external-priority patent/JP4401585B2/ja
Priority to EP02251328A priority patent/EP1246107A1/en
Priority to US10/087,076 priority patent/US20020122059A1/en
Publication of JP2002259809A publication Critical patent/JP2002259809A/ja
Publication of JP2002259809A5 publication Critical patent/JP2002259809A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4401585B2 publication Critical patent/JP4401585B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【特許請求の範囲】
【請求項1】 広告として出力される広告情報の外部からの登録を受け付ける登録受付手段と、
前記登録された広告情報に基づいて当該広告情報を配信するために必要な広告関連情報を生成する関連情報生成手段と、
前記生成された広告関連情報及び当該広告関連情報に対応する前記広告情報のみからなる配信情報、又は前記広告関連情報、当該広告関連情報に対応する前記広告情報及び当該広告情報に対して従属関係にある副情報のみからなる配信情報のいずれか一方を生成する配信情報生成手段と、
前記生成された配信情報を伝送媒体上に出力する出力手段と、
を備える配信モジュールと、
前記出力された配信情報を複数の出力モジュールに配信する前記伝送媒体と、
前記出力された配信情報を前記伝送媒体から取得する取得手段と、
前記取得した配信情報に含まれる前記広告情報を出力する情報出力手段と、
を備える前記出力モジュールと、
により構成されていることを特徴とする広告情報提供システム。
【請求項2】 請求項1に記載の広告情報提供システムにおいて、
前記出力モジュールは、出力が所望される前記広告情報を示す配信要求情報を生成して前記配信モジュールに前記伝送媒体を介して出力する要求生成手段を更に備えると共に、前記配信モジュールにおける前記出力手段は、前記出力された配信要求情報に基づいて、当該配信要求情報により示される前記広告情報を含む前記配信情報を、当該配信要求情報を出力した前記出力モジュールに対して前記伝送媒体を介して出力することを特徴とする広告情報提供システム。
【請求項3】 請求項1又は2に記載の広告情報提供システムにおいて、
前記出力モジュールは、
前記出力される広告情報の序列付けを行うための投票を受け付ける投票受付手段と、
前記受け付けられた投票の内容を示す投票情報を、前記伝送媒体を介して前記配信モジュールに出力する投票出力手段と、
を更に備えると共に、前記配信モジュールは、前記出力された投票情報に基づいて各前記広告情報の序列付けを行い、序列情報を生成する序列手段と、
前記生成された序列情報を各前記出力モジュールに配信する序列配信手段と、
を更に備えることを特徴とする広告情報提供システム。
【請求項4】 請求項3に記載の広告情報提供システムにおいて、
前記序列手段は、前記出力された投票情報又は前記出力モジュールに対して配信された回数の少なくともいずれか一方に基づいて各前記広告情報の序列付けを行い、前記序列情報を生成することを特徴とする広告情報提供システム。
【請求項5】 請求項3又は4に記載の広告情報提供システムにおいて、
前記配信モジュールは、新規に登録が受け付けられた前記広告情報を全て蓄積する新規蓄積手段と、前記序列情報に基づいて、予め設定した順位より上位の序列を有する前記広告情報のみを蓄積する上位蓄積手段と、を備え、前記配信モジュールにおける前記配信情報生成手段は、前記上位蓄積手段及び前記新規蓄積手段の双方に蓄積されている前記広告情報を用いて前記配信情報を生成することを特徴とする広告情報提供システム。
【請求項6】 請求項5に記載の広告情報提供システムにおいて、
前記配信モジュールにおける前記出力手段は、新規に登録が受け付けられた前記広告情報を、前記序列情報により示される当該広告情報の序列に拘わらず当該新規受付から予め設定された期間だけ前記出力モジュールへの配信を可能として出力することを特徴とする広告情報提供システム。
【請求項7】 請求項3から6のいずれか一項に記載の広告情報提供システムにおいて、
前記配信モジュールにおける前記登録受付手段は、前記序列付けを前提として各前記出力モジュールに対する前記広告情報の配信を行う広告主が支払うべき登録料の支払のみを受け付ける登録料受付手段を備えることを特徴とする広告情報提供システム。
【請求項8】 請求項7に記載の広告情報提供システムにおいて、前記配信モジュールにおける前記登録料受付手段は、前記序列付けを前提として各前記出力モジュールに対する前記広告情報の配信を行う広告主が支払うべき登録料の支払に加えて、前記上位蓄積手段に蓄積されなくなった前記広告情報の再度の登録を行う際に支払われるべき再登録料の支払をも受け付けることを特徴とする広告情報提供システム。
【請求項9】 請求項1から8のいずれか一項に記載の広告情報提供システムにおいて、前記広告情報は複数の言語を用いて構成されていることを特徴とする広告情報提供システム。
【請求項10】 請求項1から9のいずれか一項に記載の広告情報提供システムにおいて、前記配信モジュールは、前記広告情報の対象となっているものを示すカタログ情報を蓄積するカタログ蓄積手段と、
前記出力モジュールから送信されてくるカタログ閲覧要求情報に基づいて、当該カタログ閲覧要求情報により示される前記カタログ情報を、前記カタログ閲覧要求情報を送信した前記出力モジュールに前記伝送媒体を介して出力するカタログ情報出力手段と、
を更に備え、前記出力モジュールは、閲覧が所望される前記カタログ情報を示す前記カタログ閲覧要求情報を生成するカタログ閲覧要求情報生成手段と、
前記生成されたカタログ閲覧要求情報を、前記伝送媒体を介して前記配信モジュールに出力するカタログ閲覧要求情報出力手段と、
前記カタログ情報出力手段により出力されたカタログ情報を出力する出力モジュールカタログ情報出力手段と、
を更に備えることを特徴とする広告情報提供システム。
【請求項11】 請求項1から10のいずれか一項に記載の広告情報提供システムに含まれ、
前記登録受付手段と、
前記関連情報生成手段と、
前記配信情報生成手段と、
前記出力手段と、
を少なくとも含むことを特徴とする前記配信モジュール。
【請求項12】 広告として出力される広告情報を伝送媒体上に出力する配信モジュールと、当該出力された広告情報を前記伝送媒体から取得して出力する出力モジュールと、を含む広告情報提供システムにおける前記配信モジュールに含まれる配信コンピュータを、
前記広告情報の外部からの登録を受け付ける登録受付手段、
前記登録された広告情報に基づいて当該広告情報を配信するために必要な広告関連情報を生成する関連情報生成手段、
前記生成された広告関連情報及び当該広告関連情報に対応する前記広告情報のみからなる配信情報、又は前記広告関連情報、当該広告関連情報に対応する前記広告情報及び当該広告情報に対して従属関係にある副情報のみからなる配信情報のいずれか一方を生成する配信情報生成手段、及び、
前記生成された配信情報を伝送媒体上に出力する出力手段、
として機能させることを特徴とする配信プログラムが前記配信コンピュータで読取可能に記録された情報記録媒体。
【請求項13】 請求項12に記載の情報記録媒体において、
前記出力手段として機能する前記配信コンピュータを、前記出力モジュールから出力されると共に当該出力モジュールにおける出力が所望される前記広告情報を示す配信要求情報に基づいて、当該配信要求情報により示される前記広告情報を含む前記配信情報を、当該配信要求情報を出力した前記出力モジュールに対して前記伝送媒体を介して出力するように機能させることを特徴とする前記配信プログラムが前記配信コンピュータで読取可能に記録された情報記録媒体。
【請求項14】 請求項12又は13に記載の情報記録媒体において、
前記配信コンピュータを、
前記出力モジュールから出力されると共に各前記広告情報の序列付けを行うための投票の内容を示す投票情報に基づいて各前記広告情報の序列付けを行い、序列情報を生成する序列手段、及び、
前記生成された序列情報を各前記出力モジュールに配信する序列配信手段、
として更に機能させることを特徴とする前記配信プログラムが前記配信コンピュータで読取可能に記録された情報記録媒体。
【請求項15】 請求項14に記載の情報記録媒体において、
前記序列手段として機能する前記配信コンピュータを、前記出力された投票情報又は前記出力モジュールに対して配信された回数の少なくともいずれか一方に基づいて各前記広告情報の序列付けを行い、前記序列情報を生成するように機能させることを特徴とする前記配信プログラムが前記配信コンピュータで読取可能に記録された情報記録媒体。
【請求項16】 請求項14又は15に記載の情報記録媒体において、
前記配信モジュールは、
新規に登録が受け付けられた前記広告情報を全て蓄積する新規蓄積手段と、前記序列情報に基づいて、予め設定した順位より上位の序列を有する前記広告情報のみを蓄積する上位蓄積手段と、を更に備えると共に、
前記配信情報生成手段として機能する前記配信コンピュータを、前記上位蓄積手段及び前記新規蓄積手段の双方に蓄積されている前記広告情報を用いて前記配信情報を生成するように機能させることを特徴とする前記配信プログラムが前記配信コンピュータで読取可能に記録された情報記録媒体。
【請求項17】 請求項16に記載の情報記録媒体において、
前記出力手段として機能する前記配信コンピュータを、新規に登録が受け付けられた前記広告情報を、前記序列情報により示される当該広告情報の序列に拘わらず当該新規受付から予め設定された期間だけ前記出力モジュールへの配信を可能として出力するように機能させることを特徴とする前記配信プログラムが前記配信コンピュータで読取可能に記録された情報記録媒体。
【請求項18】 請求項14から17のいずれか一項に記載の情報記録媒体において、
前記登録受付手段として機能する前記配信コンピュータを、前記序列付けを前提として各前記出力モジュールに対する前記広告情報の配信を行う広告主が支払うべき登録料の支払のみを受け付ける登録料受付手段として更に機能させることを特徴とする前記配信プログラムが前記配信コンピュータで読取可能に記録された情報記録媒体。
【請求項19】 請求項18に記載の情報記録媒体において、前記登録料受付手段として機能する前記配信コンピュータを、
前記序列付けを前提として各前記出力モジュールに対する前記広告情報の配信を行う広告主が支払うべき登録料の支払に加えて、前記上位蓄積手段に蓄積されなくなった前記広告情報の再度の登録を行う際に支払われるべき再登録料の支払をも受け付けるように機能させることを特徴とする前記配信プログラムが前記配信コンピュータで読取可能に記録された情報記録媒体。
【請求項20】 請求項12から19のいずれか一項に記載の情報記録媒体において、前記広告情報は複数の言語を用いて構成されていることを特徴とする前記配信プログラムが前記配信コンピュータで読取可能に記録された情報記録媒体。
【請求項21】 請求項12から20のいずれか一項に記載の情報記録媒体において、前記配信モジュールは、前記広告情報の対象となっているものを示すカタログ情報を蓄積するカタログ蓄積手段を更に備えると共に、
前記配信コンピュータを、前記出力モジュールから送信されてくると共に閲覧が所望される前記カタログ情報を示すカタログ閲覧要求情報に基づいて、当該カタログ閲覧要求情報により示される前記カタログ情報を、前記カタログ閲覧要求情報を送信した前記出力モジュールに前記伝送媒体を介して出力するカタログ情報出力手段として更に機能させることを特徴とする前記配信プログラムが前記配信コンピュータで読取可能に記録された情報記録媒体。
【請求項22】 広告として出力される広告情報を伝送媒体上に出力する配信モジュールと、当該出力された広告情報を前記伝送媒体から取得して出力する出力モジュールと、を含む広告情報提供システムにおける前記配信モジュールに含まれる配信コンピュータを、
前記広告情報の外部からの登録を受け付ける登録受付手段、
前記登録された広告情報に基づいて当該広告情報を配信するために必要な広告関連情報を生成する関連情報生成手段、
前記生成された広告関連情報及び当該広告関連情報に対応する前記広告情報のみからなる配信情報、又は前記広告関連情報、当該広告関連情報に対応する前記広告情報及び当該広告情報に対して従属関係にある副情報のみからなる配信情報のいずれか一方を生成する配信情報生成手段、及び、
前記生成された配信情報を伝送媒体上に出力する出力手段、
として機能させることを特徴とする配信プログラム。
【請求項23】 広告として出力される広告情報を伝送媒体上に出力する配信モジュールと、当該出力された広告情報を前記伝送媒体から取得して出力する出力モジュールと、を含む広告情報提供システムにおける前記配信モジュールにおいて実行される広告情報提供方法であって、
前記広告情報の外部からの登録を受け付ける登録受付工程と、
前記登録された広告情報に基づいて当該広告情報を配信するために必要な広告関連情報を生成する関連情報生成工程と、
前記生成された広告関連情報及び当該広告関連情報に対応する前記広告情報のみからなる配信情報、又は前記広告関連情報、当該広告関連情報に対応する前記広告情報及び当該広告情報に対して従属関係にある副情報のみからなる配信情報のいずれか一方を生成する配信情報生成工程と、
前記生成された配信情報を伝送媒体上に出力する出力工程と、
を備えることを特徴とする広告情報提供方法。
【請求項24】 請求項23に記載の広告情報提供方法において、
前記出力工程においては、前記出力モジュールから出力されると共に当該出力モジュールにおける出力が所望される前記広告情報を示す配信要求情報に基づいて、当該配信要求情報により示される前記広告情報を含む前記配信情報を、当該配信要求情報を出力した前記出力モジュールに対して前記伝送媒体を介して出力することを特徴とする広告情報提供方法。
【請求項25】 請求項23又は24に記載の広告情報提供方法において、
前記出力モジュールから出力されると共に各前記広告情報の序列付けを行うための投票の内容を示す投票情報に基づいて各前記広告情報の序列付けを行い、序列情報を生成する序列工程と、
前記生成された序列情報を各前記出力モジュールに配信する序列配信工程と、
を更に備えることを特徴とする広告情報提供方法。
【請求項26】 請求項25に記載の広告情報提供方法において、
前記序列工程においては、前記出力された投票情報又は前記出力モジュールに対して配信された回数の少なくともいずれか一方に基づいて各前記広告情報の序列付けを行い、前記序列情報を生成することを特徴とする広告情報提供方法。
【請求項27】 請求項25又は26に記載の広告情報提供方法において、
前記配信モジュールは、
新規に登録が受け付けられた前記広告情報を全て蓄積する新規蓄積手段と、前記序列情報に基づいて、予め設定した順位より上位の序列を有する前記広告情報のみを蓄積する上位蓄積手段と、を更に備えると共に、前記配信情報生成工程においては、前記上位蓄積手段及び前記新規蓄積手段の双方に蓄積されている前記広告情報を用いて前記配信情報を生成することを特徴とする広告情報提供方法。
【請求項28】 請求項27に記載の広告情報提供方法において、
前記出力工程においては、新規に登録が受け付けられた前記広告情報を、前記序列情報により示される当該広告情報の序列に拘わらず当該新規受付から予め設定された期間だけ前記出力モジュールへの配信を可能として出力することを特徴とする広告情報提供方法。
【請求項29】 請求項25から28のいずれか一項に記載の広告情報提供方法において、
前記登録受付工程においては、前記序列付けを前提として各前記出力モジュールに対する前記広告情報の配信を行う広告主が支払うべき登録料の支払のみを受け付けることを特徴とする広告情報提供方法。
【請求項30】 請求項29に記載の広告情報提供方法において、前記登録受付工程においては、前記序列付けを前提として各前記出力モジュールに対する前記広告情報の配信を行う広告主が支払うべき登録料の支払に加えて、前記上位蓄積手段に蓄積されなくなった前記広告情報の再度の登録を行う際に支払われるべき再登録料の支払をも受け付けることを特徴とする広告情報提供方法。
【請求項31】 請求項23から30のいずれか一項に記載の広告情報提供方法において、前記広告情報は複数の言語を用いて構成されていることを特徴とする広告情報提供方法。
【請求項32】 請求項23から31のいずれか一項に記載の広告情報提供方法において、前記配信モジュールは、前記広告情報の対象となっているものを示すカタログ情報を蓄積するカタログ蓄積手段を更に備えると共に、
前記出力モジュールから送信されてくると共に閲覧が所望される前記カタログ情報を示すカタログ閲覧要求情報に基づいて、当該カタログ閲覧要求情報により示される前記カタログ情報を、前記カタログ閲覧要求情報を送信した前記出力モジュールに前記伝送媒体を介して出力するカタログ情報出力工程を更に備えることを特徴とする広告情報提供方法。
【請求項33】 需要者端末において広告として提示される広告情報を伝送媒体を介して前記需要者端末に配信する配信モジュールであって、
前記広告情報の外部からの登録を受け付ける登録受付手段と、
前記登録された広告情報に基づいて、前記需要者端末に配信すべき配信情報を生成する配信情報生成手段と、
前記需要者端末から前記伝送媒体を介して閲覧可能であると共に、複数の前記生成された配信情報を前記伝送媒体を介して配信可能に掲示する掲示手段と、
前記需要者端末からの配信要求に基づいて、当該配信要求に対応する前記配信情報を、前記伝送媒体を介して当該配信要求を出力した前記需要者端末に配信する配信手段と、
を備えることを特徴とする配信モジュール。
【請求項34】 請求項33に記載の配信モジュールにおいて、
前記掲示手段は、当該掲示されるべき前記配信情報を象徴する代表画像を少なくとも掲示することを特徴とする配信モジュール。
【請求項35】 需要者端末において広告として提示される広告情報を伝送媒体を介して前記需要者端末に配信する配信モジュールに含まれる配信コンピュータを、
前記広告情報の外部からの登録を受け付ける登録受付手段、
前記登録された広告情報に基づいて、前記需要者端末に配信すべき配信情報を生成する配信情報生成手段、
前記需要者端末から前記伝送媒体を介して閲覧可能であると共に、複数の前記生成された配信情報を前記伝送媒体を介して配信可能に掲示する掲示手段、及び、
前記需要者端末からの配信要求に基づいて、当該配信要求に対応する前記配信情報を、前記伝送媒体を介して当該配信要求を出力した前記需要者端末に配信する配信手段、
として機能させることを特徴とする配信プログラムが前記配信コンピュータで読取可能に記録された情報記録媒体。
【請求項36】 需要者端末において広告として提示される広告情報を伝送媒体を介して前記需要者端末に配信する配信モジュールに含まれる配信コンピュータを、
前記広告情報の外部からの登録を受け付ける登録受付手段、
前記登録された広告情報に基づいて、前記需要者端末に配信すべき配信情報を生成する配信情報生成手段、
前記需要者端末から前記伝送媒体を介して閲覧可能であると共に、複数の前記生成された配信情報を前記伝送媒体を介して配信可能に掲示する掲示手段、
前記需要者端末からの配信要求に基づいて、当該配信要求に対応する前記配信情報を、前記伝送媒体を介して当該配信要求を出力した前記需要者端末に配信する配信手段、
として機能させることを特徴とする配信プログラム。
なお、当該サーバ信号Sdbとしては、上記広告情報本体のほかに、その広告情報の配信先を示す需要者端末識別情報等の、当該広告情報を配信する際に必要な関連情報も含まれている。
すなわち、ステップS20のランキング落ち処理においては、先ず、当該ラインキング外に落ちた広告情報について上記登録継続期間が経過しているか否かを登録受付部18等において確認し(ステップS50)、その期間が経過していないときは(ステップS50;NO)広告情報メモリ12上における蓄積(すなわち、閲覧可能状態)を継続して(ステップS53)上記ステップS24に移行し、一方、登録継続期間が経過してしまっているときは(ステップS50;YES)、広告情報メモリ12及びランキングメモリ11における蓄積(登録)を共に抹消し(ステップS51)、上記ランキング落ち通知をその広告情報を登録した広告主サーバADに送信して(ステップS52)上記ステップS24へ移行する。
このとき、当該選択用にディスプレイ22に表示される画面例としては、例えば、上記トップ30表示ボタンB1が初期接続画面INT上において操作された場合には、図11(a)に示すように、ランキングメモリ11内に蓄積されている各広告情報が、そのランキングの上位から順に閲覧可能に表示・紹介される。
より具体的には、各広告情報毎に、その広告情報の内容を代表する代表画面(いわゆるサムネイル画面)G1、G2…と、各広告情報の本体を広告情報サーバDB(ランキングメモリ11)から取得して閲覧する際に操作される閲覧ボタンBR1、BR2…と、気に入った広告情報に対して上記した投票を実行する際に、当該投票する広告情報を選択した上で操作される投票ボタンVTと、が少なくとも含まれる選択画面RKが表示される。

JP2001057119A 2001-03-01 2001-03-01 広告情報提供システム及び配信プログラム Expired - Fee Related JP4401585B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001057119A JP4401585B2 (ja) 2001-03-01 2001-03-01 広告情報提供システム及び配信プログラム
EP02251328A EP1246107A1 (en) 2001-03-01 2002-02-26 Advertisement information providing system and method, distribution module and method, distribution program and information recording medium
US10/087,076 US20020122059A1 (en) 2001-03-01 2002-02-28 Advertisement information providing system, distribution module, advertisement information providing method, distribution program and information recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001057119A JP4401585B2 (ja) 2001-03-01 2001-03-01 広告情報提供システム及び配信プログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002259809A JP2002259809A (ja) 2002-09-13
JP2002259809A5 true JP2002259809A5 (ja) 2006-08-24
JP4401585B2 JP4401585B2 (ja) 2010-01-20

Family

ID=18917048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001057119A Expired - Fee Related JP4401585B2 (ja) 2001-03-01 2001-03-01 広告情報提供システム及び配信プログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20020122059A1 (ja)
EP (1) EP1246107A1 (ja)
JP (1) JP4401585B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20050107815A (ko) 2003-03-20 2005-11-15 료타로 오지마 투명한 유기 이엘 디스플레이를 이용한 광고 정보 제공시스템 및 이것을 이용한 광고 정보 제공 방법 및 기록매체
JP2005070740A (ja) * 2003-03-20 2005-03-17 Ryotaro Oshima 透明な有機elディスプレイを用いた広告情報提供システム及びこれを用いた広告情報提供方法及び記録媒体。
US7830833B2 (en) * 2004-05-04 2010-11-09 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for ranking of media services and program packages
US8543452B2 (en) * 2009-12-15 2013-09-24 EarDish Corporation Monetary distribution of behavioral demographics and fan-supported distribution of commercial content
US20130339144A1 (en) * 2012-06-17 2013-12-19 Stanley Kim Promotion Management Queue

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5848396A (en) * 1996-04-26 1998-12-08 Freedom Of Information, Inc. Method and apparatus for determining behavioral profile of a computer user
JP2003527627A (ja) * 1999-12-02 2003-09-16 ゼド インコーポレイテッド 目標設定された内容のためのデータ処理システム
JP3348067B2 (ja) * 2000-02-29 2002-11-20 株式会社電通 広告の再生を制御する方法および装置
US20020052925A1 (en) * 2000-08-29 2002-05-02 Yoohwan Kim Method and apparatus for information delivery on the internet
AU2001288754A1 (en) * 2000-09-06 2002-03-22 Cachestream Corporation Multiple advertising
US20020042733A1 (en) * 2000-10-11 2002-04-11 Lesandrini Jay William Enhancements to business research over internet

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW501044B (en) In-contents advertising method, in-contents advertising server, and program-transferring medium for realizing in-contents advertising
TW589889B (en) Method and system for enabling optional customer election of auxiliary content provided on detachable local storage media during access of primary content over a network and for collecting data concerning viewed auxiliary content
US20060095338A1 (en) Strategies for gifting resources
CN103380617A (zh) 根据收视者的广告播放许可免费广播收费内容的方法
JP2001357161A (ja) 来場者情報収集システムおよび来場者情報収集方法
JP2005128478A (ja) 映像による商品広告方法およびシステム並びに広告配信システム
CN103262527A (zh) 广播广告数据输出管理系统及其方法
US20040044618A1 (en) Device and method of processing charges for provision of information
JP2002259809A5 (ja)
US20040053667A1 (en) Broadcast transmitter
JP4266929B2 (ja) コンテンツ情報処理システム、方法
JP2001111984A (ja) ポイント集計システムおよび受信端末装置
JP2008134835A (ja) 写真受発注システム、写真受発注方法及び写真受注サーバ装置
US20030149665A1 (en) Contents distribution system
JP4401585B2 (ja) 広告情報提供システム及び配信プログラム
US20010047304A1 (en) Method and system for providing product ordering services in a telecommunication system
JP2002125215A (ja) ビデオ・オン・デマンド・システムにおける広告の提供方法,そのシステムおよびそのプログラム記録媒体
RU61908U1 (ru) Устройство для взаиморасчетов в области распространения аудио, визуальных и аудиовизуальных произведений и другого мультимедийного контента (его варианты)
JP2018050271A (ja) コンテンツ配信システム、コンテンツ配信方法およびコンテンツ再生装置
EP1345141A2 (en) A method and system for image distribution
JP2001306928A (ja) 広告配信システム
JP2004246409A (ja) 投票処理方法および投票処理サーバ並びにプログラム
JP2002074204A (ja) 商品等の入手支援方法
JP2002082870A (ja) 情報掲示板システム、情報掲示板サーバ、および情報掲示板プログラムを記録した記録媒体
JP6720567B2 (ja) サーバ装置