JP2002259566A - 地域介護サービス関連情報システム - Google Patents

地域介護サービス関連情報システム

Info

Publication number
JP2002259566A
JP2002259566A JP2001059906A JP2001059906A JP2002259566A JP 2002259566 A JP2002259566 A JP 2002259566A JP 2001059906 A JP2001059906 A JP 2001059906A JP 2001059906 A JP2001059906 A JP 2001059906A JP 2002259566 A JP2002259566 A JP 2002259566A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
database
care service
user
service
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001059906A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Sato
安弘 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP2001059906A priority Critical patent/JP2002259566A/ja
Publication of JP2002259566A publication Critical patent/JP2002259566A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】地域毎の行政関連の介護情報や各介護サービス
事業者の情報を保有し、各地域毎の介護サービス関連の
アプリケーション類を導入した介護サービスの地域情報
をネットワーク上で取り扱う情報システムを提供する。 【解決手段】介護サービスに関する情報と、介護サービ
ス使用情報や使用評価情報を得るための設問情報とを格
納するデータベース1から、介護サービス利用者4がI
Cカード等による固有の識別情報を認証キーとして要求
することにより、ネットワーク11を介して介護サービ
ス情報又は/及び介護に関連する設問情報を読み出し閲
覧できるようにするとともに、介護サービス利用者は設
問情報に対する回答情報をネットワークを介してデータ
ベース1に返信登録することにより自動的にその回答情
報に基づく介護サービス度を診断、評価してデータベー
ス上に診断、評価結果が登録され、その情報を各利用者
に提供できるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、地域毎の行政関連の介
護情報や、各介護サービス事業者の情報を保有し、各地
域毎の介護サービス関連のアプリケーション類を導入し
た介護サービスの地域情報をネットワーク上で取り扱う
ICカードを活用した地域介護サービス関連情報システ
ムに関する。
【0002】
【従来の技術】一般的に、現在の各介護サービス事業者
に関連する情報を取り扱う情報システムは、各事業者毎
に介護サービス関連業務用の情報システムを保有してお
り、各事業者間の情報システムの互換性が小さいもので
あり、また、全国展開の大規模サービス事業者が保有す
る情報システムにおいても、比較的画一的であり、地域
毎のきめ細かいカスタマイズの対応が難しい場合があ
る。
【0003】一方、地域毎の中小事業者の介護サービス
は、初期導入コストや、カスタマイズ、運営管理等での
手間や費用の負担が大きい。
【0004】さらに、通産省(現;経済産業省)におけ
る地域毎の高齢者・要介護関連情報提供のためのインタ
ーネット等のネットワークを介したデータベースサーバ
の設置と一元管理の計画や、既存の介護サービス情報シ
ステムでのICカードの使用は、介護サービス利用者側
だけのカード保有であり、各事業者毎に要介護の高齢者
関連の個人情報を取り扱うためのセキュリティに不安が
残る等の問題がある。
【0005】上記介護サービス関連の情報システムに関
する発明としては、例えば特開平8−30692号があ
るが、この発明は、現在の公的介護保険制度がはじまる
以前の状態を基にしたシステムであり、当時は旧措置
制度下で、現行の介護保険制度や民間介護サービス事業
等と異なるものであり、また、アプリケーションをデ
ータベースサーバにおくネットワークコンピューティン
グシステムではなく、記述言語(XML/JAVA
(登録商標))の使用やWebプラウザーで閲覧するシ
ステムではない。また、システムへのアクセス許可の
管理や個人情報へのセキュリティ管理等の記述がない。
【0006】本発明の課題は、現在の公的介護保険制度
に適応したネットワークコンピューティングシステムに
よる介護サービス関連情報システムとセキュリティを提
供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1に係る
発明は、介護サービス情報と介護サービスの使用情報や
使用評価情報を得るための介護サービス関連の設問情報
とを格納するデータベースから、任意モニターやユーザ
ーの所持する識別情報をアクセスキーとしてネットワー
クを介して介護サービス情報と設問情報を読み出し、該
モニターやユーザーの設問情報に対する回答情報を、ネ
ットワークを介してデータベースに返信し登録すること
により、データベース上にて自動的にその回答情報に基
づく介護サービス度が診断、評価されて、データベース
上に介護サービス度の診断、評価結果が登録されること
を特徴とする地域介護サービス関連情報システムであ
る。
【0008】本発明の請求項2に係る発明は、介護サー
ビス情報と介護サービスの使用情報や使用評価情報を得
るための介護サービス関連の設問情報とを格納するデー
タベースから、任意モニターやユーザーの所持する識別
情報をアクセスキーとしてネットワークを介して介護サ
ービス情報又は/及び設問情報を読み出し、該モニター
やユーザーの設問情報に対する回答情報をネットワーク
を介してデータベースに返信し登録することにより、デ
ータベース上にて自動的にその回答情報に基づく介護サ
ービス度が診断、評価されて、データベース上に介護サ
ービス度の診断、評価結果が登録される地域介護サービ
ス関連情報システムであって、 a)前記識別情報をアクセスキーとしてモニターやユー
ザーの指示により、前記データベースから介護サービス
情報又は/及び設問情報を読み出す設問読み出し工程
と、 b)前記モニターやユーザーにより、読み出された設問
情報に回答し回答情報を作成する回答情報作成工程と、 c)前記モニターやユーザーにより、作成した回答情報
をデータベースに返信する回答返信工程と、 d)前記モニターやユーザーにより返信された回答情報
をデータベースに登録する回答情報登録工程と、 e)前記データベース上にて登録された回答情報に基づ
いて介護サービス度を診断、評価する診断、評価工程
と、 f)前記データベース上にそのサービス度の診断、評価
結果を登録する診断評価結果登録工程と、からなること
を特徴とする地域介護サービス関連情報システムであ
る。
【0009】本発明の請求項3に係る発明は、上記請求
項1又は請求項2に係る発明の地域介護サービス関連情
報システムにおいて、前記介護サービス情報は、介護福
祉施設関係者、介護支援専門員、介護サービス関連事業
者、福祉関連事業者、福祉用具製造・販売事業者、自治
体等の行政機関等から、ネットワークを介してデータベ
ースに登録される地域介護サービス関連情報システムで
ある。
【0010】本発明の請求項4に係る発明は、上記請求
項1乃至請求項3のいずれか1項に係る発明の地域介護
サービス関連情報システムにおいて、前記介護サービス
に関するサービス使用情報や使用評価情報を得るための
設問情報は、介護福祉施設関係者、介護支援専門員、介
護サービス関連事業者、福祉関連事業者、福祉用具製造
・販売事業者、自治体等の行政機関、第三者機関、企
業、調査会社等から、ネットワークを介してデータベー
スに登録される地域介護サービス関連情報システムであ
る。
【0011】本発明の請求項5に係る発明は、上記請求
項1乃至請求項4のいずれか1項に係る発明の地域介護
サービス関連情報システムにおいて、前記データベース
は、データベースサーバ、又はデータベースサーバとサ
ービスサイトとを介して、前記モニターやユーザー、介
護福祉施設関係者、介護支援専門員、介護サービス関連
事業者、福祉関連事業者、福祉用具製造・販売事業者、
自治体等の行政機関、第三者機関、企業、調査会社等
と、ネットワークにて接続している地域介護サービス関
連情報システムである。
【0012】本発明の請求項6に係る発明は、ネットワ
ークを介して登録される介護サービス情報と介護サービ
スの使用情報や使用評価情報を得るための設問情報とを
格納するデータベースから、任意モニターやユーザーの
所持する識別情報をアクセスキーとしてネットワークを
介して介護サービス情報又は/及び設問情報を読み出
し、該モニターやユーザーの設問情報に対する回答情報
をネットワークを介してデータベースに返信し登録する
ことにより、データベース上にて自動的にその回答情報
に基づく介護サービス度が診断、評価されて、データベ
ース上に介護サービス度の診断、評価結果が登録される
地域介護サービス関連情報システムであって、利用者に
前記データベースから前記介護サービス情報、設問情
報、診断、評価情報を読み出し提供するデータベースサ
ーバが、 a)前記モニターやユーザーの端末機から所持する識別
情報をアクセスキーとしてネットワークを介して送信さ
れる介護サービス情報又は/及び設問情報の読み出し要
求を受信する受信手段と、 b)前記モニターやユーザーからの読み出し要求によ
り、データベースから介護サービス情報又は/及び設問
情報を読み出す情報読み出し手段と、 c)前記読み出された設問情報により、前記モニターや
ユーザーに、前記設問情報に対して記名回答と無記名回
答のいずれかの選択を促し、記名回答の選択であれば、
そのモニターやユーザーに対して固有の識別情報を作成
付与する識別情報作成手段と、 d)前記モニターやユーザーにより前記記名回答若しく
は無記名回答されたそれぞれ回答情報と、記名回答され
た回答情報に対応するモニターやユーザーに付与された
固有の識別情報とをデータベースに記録登録して後、前
記登録した回答情報に基づいて介護サービス度を診断、
評価する診断、評価手段と、 e)前記データベース上にそのサービス度の診断、評価
結果を登録した後、登録した診断評価結果を、前記モニ
ターやユーザーまたは要求に応じて介護福祉施設関係
者、介護支援専門員、介護サービス関連事業者、福祉関
連事業者、福祉用具製造・販売事業者、自治体等の行政
機関、第三者機関、企業、調査会社等の端末機に送信す
る診断評価結果送信手段と、を備え、データベース上に
介護サービス度の診断、評価結果を自動的に登録し、利
用者に前記介護サービス情報、設問情報、回答情報、診
断、評価結果情報を提供可能とすることを特徴とする地
域介護サービス関連情報システムである。
【0013】本発明の請求項7に係る発明は、上記請求
項1乃至請求項6のいずれか1項に係る発明の地域介護
サービス関連情報システムにおいて、前記介護サービス
情報は、介護福祉施設関係者、介護支援専門員、介護サ
ービス関連事業者、福祉関連事業者、福祉用具製造・販
売事業者、自治体等の行政機関、第三者機関、企業、調
査会社等から、ネットワークを介してデータベースに登
録される地域介護サービス関連情報システムである。
【0014】本発明の請求項8に係る発明は、上記請求
項1乃至請求項7のいずれか1項に係る発明の地域介護
サービス関連情報システムにおいて、前記介護サービス
に関するサービス使用情報や使用評価情報を得るための
設問情報は、介護福祉施設関係者、介護支援専門員、介
護サービス関連事業者、福祉関連事業者、福祉用具製造
・販売事業者、自治体等の行政機関、第三者機関、企
業、調査会社等から、ネットワークを介してデータベー
スに登録される地域介護サービス関連情報システムであ
る。
【0015】本発明の請求項9に係る発明は、上記請求
項1乃至請求項8のいずれか1項に係る発明の地域介護
サービス関連情報システムにおいて、前記データベース
は、データベースサーバ、又はデータベースサーバとデ
ータサービスサイトとを介して、前記モニターやユーザ
ー、介護福祉施設関係者、介護支援専門員、介護サービ
ス関連事業者、福祉関連事業者、福祉用具製造・販売事
業者、自治体等の行政機関、第三者機関、企業、調査会
社等と、ネットワークにて接続している地域介護サービ
ス関連情報システムである。
【0016】本発明の請求項10に係る発明は、上記請
求項1乃至請求項9記載の地域介護サービス関連情報シ
ステムにおいて、前記固有の識別情報を、ICカード及
びICカード利用端末機を用いてデータベースサーバに
送信入力する地域介護サービス関連情報システムであ
る。
【0017】本発明の請求項11に係る発明は、上記請
求項1乃至請求項10記載の地域介護サービス関連情報
システムにおいて、前記介護サービス情報、設問情報、
回答情報、診断、評価結果情報が、ICカード及びIC
カード利用端末機を用いてデータベースサーバから転送
入力可能である地域介護サービス関連情報システムであ
る。
【0018】本発明の請求項11に係る発明は、ネット
ワークを介して登録される介護サービス情報と介護サー
ビスの使用情報や使用評価情報を得るための設問情報と
を格納するデータベースから、任意モニターやユーザー
の所持する識別情報をアクセスキーとしてネットワーク
を介して介護サービス情報又は/及び設問情報を読み出
し、該モニターやユーザーの設問情報に対する回答情報
をネットワークを介してデータベースに返信し登録する
ことにより、データベース上にて自動的にその回答情報
に基づく介護サービス度が診断、評価されて、データベ
ース上に介護サービス度の診断、評価結果が登録される
地域介護サービス関連情報システムに用いるデータベー
スサーバプログラムであって、利用者に前記データベー
スから前記介護サービス情報、設問情報、診断、評価情
報を読み出し提供するデータベースサーバを、 a)前記モニターやユーザーの端末機から所持する識別
情報をアクセスキーとしてネットワークを介して送信さ
れる介護サービス情報又は/及び設問情報の読み出し要
求を受信する受信手段と、 b)前記モニターやユーザーからの読み出し要求によ
り、データベースから介護サービス情報又は/及び設問
情報を読み出す情報読み出し手段と、 c)前記読み出された設問情報により、前記モニターや
ユーザーに、前記設問情報に対して記名回答と無記名回
答のいずれかの選択を促し、記名回答の選択であれば、
そのモニターやユーザーに対して固有の識別情報を作成
付与する識別情報作成手段と、 d)前記モニターやユーザーにより前記記名回答若しく
は無記名回答されたそれぞれ回答情報と、記名回答され
た回答情報に対応するモニターやユーザーに付与された
固有の識別情報とをデータベースに記録登録した後、前
記登録された回答情報に基づいて介護サービス度を診
断、評価する診断、評価手段と、 e)前記データベース上にそのサービス度の診断、評価
結果を登録した後、登録した診断評価結果を、前記モニ
ターやユーザーまたは要求に応じて介護福祉施設関係
者、介護支援専門員、介護サービス関連事業者、福祉関
連事業者、福祉用具製造・販売事業者、自治体等の行政
機関、第三者機関、企業、調査会社等の端末機に送信す
る診断評価結果送信手段として、機能させ、データベー
ス上に介護サービスサービス度の診断、評価結果を自動
的に登録し、利用者に前記介護サービス情報、設問情
報、回答情報、診断、評価結果情報を提供可能とするこ
とを特徴とする地域介護サービス関連情報システムに用
いるデータベースサーバプログラムである。
【0019】本発明の請求項12に係る発明は、上記請
求項11に係る発明の地域介護サービス関連情報システ
ムに用いるデータベースサーバプログラムを、コンピュ
ータ読み取り可能に記録したことを特徴とする記録媒体
である。
【0020】
【発明の実施の形態】本発明の地域介護サービス関連情
報システムの一実施の形態を、図1の概要図に基づいて
以下に詳細に説明する。
【0021】図1は、本発明の地域介護サービス関連情
報システムに用いるネットワークシステムであり、各種
介護サービス情報を格納登録するデータベース1を備
え、また必要に応じて、福祉用具商品情報やユーザー使
用評価情報を格納登録するデータベース2を備え、該デ
ータベース1、2(データベース1、2を結合した単一
のデータベース1のみであってもよい)に対して、介護
サービス情報データの出し入れやデータ処理をするデー
タベースサーバ3を備える。
【0022】市場に流通している介護サービス情報やサ
ービス自体を利用する各種モニターやユーザー4(介護
サービス利用者)側の端末機と、介護サービス及びその
サービス情報を提供したり、その情報を利用する介護サ
ービス提供者である福祉施設関係者5、介護支援専門員
6、介護サービス関連事業者7(及び必要に応じてその
分室など)、福祉関連の各種事業者8、福祉用具製造・
販売事業者9(流通業者を含む)、自治体等の行政機関
10などのそれぞれ端末機(パソコン、携帯電話機な
ど)とが、互いにインターネットなどネットワーク11
を介して、データベースサーバ3に接続可能となってい
る。
【0023】各種分野の各介護サービスのサービス度
(サービス性)に関するユーザー側の使用評価を望む介
護サービス提供者は、該当介護サービスに関する情報
や、その介護サービスのサービス度に関する情報をデー
タとしてデータベース1に登録することができる。
【0024】上記ユーザー以外の介護サービス提供者、
又はユーザーや介護サービス提供者以外の企業、調査会
社等の第三者機関(必要に応じて介護サービス提供者)
は、設問作成者として介護サービスのサービス度に関す
るユーザー側の使用評価を情報として得るための設問情
報を作成することができ、その設問情報を、データベー
ス1に直接、登録してファイリングするか、またはネッ
トワーク11を介してデータベース1に登録してファイ
リングする。
【0025】データベース1への登録は、そのデータベ
ース1やデータベースサーバ3を管理しているデータ管
理業者(データベースのサーバ業者やサービスサイト業
者)によって介護サービス提供者や設問作成者に予め付
与されているデータベース1への登録を認証許可するた
めの固有の識別情報(特定会員コード、登録用のIDコ
ード、パスワード、暗証コード、ドメイン名など)を用
いて、介護サービス提供者や設問作成者が端末機からデ
ータベースサーバ3を呼び出し、画面上に出力表示して
情報入力ページを開き、介護サービスに関する情報や、
その介護サービスのサービス性に関する情報、あるいは
設問情報などの所定情報を送信入力して登録するもので
ある。
【0026】本発明の地域介護サービス関連情報システ
ムにおける介護サービス利用対象者4としては、例え
ば、同居要介護高齢者、別居要介護高齢者、及びその親
族や付添い人などであり、また、福祉施設関係者5とし
ては、特別養護老人ホーム、養護老人ホーム、高齢者用
ペンション、在老所、ヘルパーステーション、各種高齢
者用の病院や介護施設、地域の保健所などであり、ま
た、介護支援専門員6としては、ケアマネージャー、ホ
ームヘルパー、看護婦、看護士などである。
【0027】また、介護サービス関連事業者7として
は、私設事業者、公設事業者であり、また、福祉関連の
各種事業者8や福祉用具製造・流通・販売事業者9とし
ては、福祉介護・医療に関連する用具やサービス等の製
品製造業者や販売流通業者などであり、また、介護サー
ビス関連自治体等の行政機関としては、国、県、市の各
官庁の厚生業務機関などである。
【0028】本発明の地域介護サービス関連情報システ
ムによる介護サービス情報に関する情報の登録、提供機
能としては、介護サービス利用者4(介護サービス事業
の顧客)である要介護高齢者等の個人情報に関する情報
の登録、提供を行う顧客情報機能や、介護支援専門員6
(ヘルパー等)に関する情報の登録、提供を行うヘルパ
ー情報機能や、介護サービスの実施項目やスケジュール
等のサービス内容に関する情報の登録、提供を行うサー
ビス計画登録機能や、顧客に適合したサービス実施項目
や日程の設定と登録、提供を行うスケジュール機能や、
顧客毎又はサービス施設担当毎の訪問介護実績や入院介
護実績の登録、提供を行う介護実績登録機能などがあ
る。
【0029】また、携帯端末機や携帯電話機など携帯情
報通信端末機を介して介護サービスに関する各種情報の
登録、提供を行う携帯情報通信端末機能(介護サービス
業務端末機能)がある。
【0030】また、登録されている前記介護実績を集計
したり、その介護実績に基づく介護経費実績を集計し、
その集計結果の登録、提供を行う集計機能(月次集計機
能、年次集計機能など)があり、また、その介護経費実
績に基づく介護サービス料や報酬額等の顧客に対する請
求金額の算出と請求書の作成、及び請求実績の集計を行
い、作成された請求書、請求実績の集計結果の登録、提
供を行う請求・報酬機能がある。
【0031】また、その他に、前記介護実績や介護経費
実績、請求実績等の実績を基にした介護サービス度向上
やサービス効率化等の目標に対する管理及び管理資料を
作成し、その管理資料の登録、提供を行う実績管理機能
がある。
【0032】また、介護サービス利用者側の介護サービ
スに関する要望や利用状況(チェック項目や設問等の設
問情報に対する回答情報など)や、介護サービス提供者
側の介護サービスの実施状況や実績等に基づいて統計資
料を作成し、その統計資料の登録、提供を行う統計機能
等がある。
【0033】図2(イ)〜(へ)は、介護サービス利用
者や介護サービス提供者等の介護サービス情報利用者
が、データベースサーバ3からデータベース1、2に登
録されている介護サービス情報や福祉用具商品情報や介
護サービス利用者(ユーザー)の使用評価結果を読み出
して利用する状況を説明するフローチャート図である。
【0034】図1、図2(イ)に示すように、データベ
ースサーバー3には、公的介護保険制度、地域の介護関
連情報、地域の介護サービス関連事業者情報、地域の要
介護者情報、認定ケアプランサービス利用状況やその他
の介護サービス情報が登録されている。
【0035】例えば、図2(ロ)に示すように、介護サ
ービス関連事業者7は、端末機にてサーバ管理者の発行
する固有の識別情報(例えばドメイン名やIDコードな
ど)を用いて、又はサーバ管理者の発行する固有の識別
情報が記録されたICカードとICカード利用端末機を
用いて、ネットワーク11を介してデータベースサーバ
3に接続すると、データベースサーバ3はデータベース
1、2から登録されている介護サービス情報、介護サー
ビス度の診断・評価に関する情報等の掲載されたホーム
ページ(データファイル)が送信される。
【0036】そして、介護サービス関連事業者7は、そ
の掲載されたホームページを受信してファイルページを
開くことにより、端末機の出力画面上にそのファイルペ
ージが出力表示され、そのファイルページ内に掲載され
ている介護サービス情報や、介護サービス度の診断・評
価に関する情報の種類を示す各種メニューが、各種介護
サービス種別や各種介護サービス名とともに選択肢とし
て出力表示され、選択肢をクリックすることにより必要
とする情報を出力表示することができ、介護サービス業
務での実施情報の閲覧や把握などを行うことができる。
そして、出力表示される情報は、必要に応じて、端末機
又はICカードのメモリに読み込むことができる。
【0037】また、図2(ハ)に示すように、介護サー
ビス利用者4は、端末機にてサーバ管理者の発行する固
有の識別情報(例えばドメイン名やIDコードなど)を
用いて、又はサーバ管理者の発行する固有の識別情報が
記録されたICカードとICカード利用端末機を用い
て、ネットワーク11を介してデータベースサーバ3に
接続すると、データベースサーバ3はデータベース1、
2から登録されている介護サービス情報、介護サービス
度の診断・評価に関する情報等の掲載されたホームペー
ジ(データファイル)が送信される。
【0038】そして、介護サービス利用者4は、その掲
載されたホームページを受信してファイルページを開く
ことにより、端末機の出力画面上にそのファイルページ
が出力表示され、そのファイルページ内に掲載されてい
る介護サービス情報や、介護サービス度の診断・評価に
関する情報の種類を示す各種メニューが、各種介護サー
ビス種別や各種介護サービス名とともに選択肢として出
力表示され、選択肢をクリックすることにより必要とす
る情報を出力表示することができ、介護サービス業務の
実施情報を閲覧することができる。
【0039】介護サービス利用者4が、介護サービス関
連事業者の介護サービスを新規に希望する利用者である
場合には、そのページ画面上にて介護サービスの利用を
希望する介護サービス関連事業者を選択し、さらに詳細
なサービス情報を閲覧することもでき、また、サービス
利用の予約手続や申込手続のページを開いて、所期事項
を記入し、確定した後、データベースサーバ3に返信し
て、データベース1、2に登録を行うことも可能であ
る。
【0040】また、介護サービス利用者4が、既に介護
サービス関連事業者の介護サービスを利用している場合
には、そのサービス実施状況やサービス度(サービス
性)に関する各種チェック項目や設問情報(アンケート
情報等を含む)のページを開いて、所定のチェック項目
や設問に対して書き込み回答し、確定した後、その回答
情報をデータベースサーバ3に返信して、データベース
1、2に登録を行うことも可能である。
【0041】そして、出力表示された各種情報や手続情
報は、必要に応じて、端末機に読み込んだり、ICカー
ドメモリにダウンロードして書き込むこともできる。
【0042】次に、図2(ニ)に示すように、介護サー
ビス関連事業者7は、端末機にてサーバ管理者の発行す
る固有の識別情報(例えばドメイン名やIDコードな
ど)を用いて、又はサーバ管理者の発行する固有の識別
情報が記録されたICカードとICカード利用端末機を
用いて、ネットワーク11を介してデータベースサーバ
3に接続すると、データベースサーバ3はデータベース
1、2から登録されている介護サービス情報、介護サー
ビス度の診断・評価に関する情報等の掲載されたホーム
ページ(データファイル)が送信される。
【0043】そして、介護サービス関連事業者7は、そ
の掲載されたホームページを受信してファイルページを
開くことにより、端末機の出力画面上にそのファイルペ
ージが出力表示され、そのファイルページ内に掲載され
ている介護サービス情報や、介護サービス度の診断・評
価に関する情報の種類を示す各種メニューが、各種介護
サービス種別や各種介護サービス名とともに選択肢とし
て出力表示され、選択肢をクリックすることにより必要
とする情報を出力表示することができ、介護サービス業
務の実施情報を閲覧できるとともに、その出力画面上の
入力ページに、介護サービス業務の実施報告などの諸デ
ータを書き込み入力したりすることができ、確定した
後、その入力した諸データをデータベースサーバ3に返
信して、データベース1、2に登録を行うことも可能で
ある。そして、出力表示された情報や書き込み入力デー
タは、必要に応じて、端末機又はICカードのメモリに
読み込むことができる。
【0044】次に、図2(ホ)に示すように、データベ
ースサーバ3で受信されてデータベースに登録された介
護サービス利用者4、介護サービス関連事業者7から送
信された上記介護サービス実施状況や、介護サービス回
答情報、介護サービス利用予約・申込情報など諸情報
は、所定の整理・分析・集計等の情報処理用プログラム
ソフトに基づいてデータ処理され、整理・分析・集計・
計算処理され登録された処理データはデータベース1、
2に記録登録され、介護サービス情報、介護サービス度
診断・評価情報、介護保険の給付実績、介護サービス料
金請求等の事務処理済データ等として、各利用者(サー
バから付与された固有の識別情報を所有する会員)に提
供される。
【0045】次に、図2(ヘ)に示すように、介護サー
ビス関連事業者7は、端末機にてサーバ管理者の発行す
る固有の識別情報(例えばドメイン名やIDコードな
ど)を用いて、又はサーバ管理者の発行する固有の識別
情報が記録されたICカードとICカード利用端末機を
用いて、ネットワーク11を介してデータベースサーバ
3に接続して、読み出しを指示すると、データベースサ
ーバ3は、データベース1、2に記録登録されている月
毎や介護サービス事業者毎の介護サービス業務等におけ
る整理・集計・計算処理済データや、介護保険給付実
績、介護サービス料金請求等の事務処理済データ等の情
報を読み出し、介護サービス関連事業者7はそれら情報
を受領することができる。
【0046】ユーザー(モニターも含め)の端末機画面
上に出力表示される設問としては、例えば、多岐選択回
答方式、多岐択一回答方式、○×回答方式、チェック方
式、文字記号入力回答方式などによる設問に対する回答
欄(若しくはアンケート欄)が設けられ、端末機にて回
答入力のための空欄なども設けられている。
【0047】上記ユーザーの端末機からデータベースサ
ーバ3に送信されたユーザーによる回答情報は、データ
ベースサーバ3を介してデータベース1又はデータベー
ス2又はデータベース2のみ)に登録されデータ処理さ
れてデータベース化される。
【0048】上記ユーザーの設問回答は、記名若しくは
無記名にて回答した後に、データベースサーバ3に送信
して登録することができるが、記名回答とする場合に
は、次のようにして行うことができる。
【0049】データベース1から送信される各種の介護
サービス情報や介護サービス設問情報のファイルページ
には、個人情報(又は個別事業者情報を含む)を登録す
るための入力ページを設定して、個別情報(氏名、住
所、年齢、性別、職業、あるいは事業者名、代表者名、
住所、事業内容、電話番号など)を登録する機会を与え
る。
【0050】例えば、介護サービスを利用する各種モニ
ターやユーザー4(介護サービス利用者)をはじめ、介
護サービス及びそのサービス情報を提供したり、その情
報を利用する介護サービス提供者である福祉施設関係者
5、介護支援専門員6、介護サービス関連事業者7(及
び必要に応じてその分室など)、福祉関連の各種事業者
8、福祉用具製造・販売事業者9(流通業者を含む)、
自治体等の行政機関10などの個人情報を登録するため
の入力ページを設定して、個人情報(氏名、住所、年
齢、性別、職業、あるいは事業者名、代表者名、住所、
事業内容、電話番号など)を登録する機会を与える。
【0051】このようにして、上記モニターやユーザー
4には、設問の回答をする前に、ユーザーの個人情報
(氏名、住所、年齢、性別、職業など)を登録する機会
を与えるものである。
【0052】この個人情報登録後には、データベースサ
ーバ3から前記モニターやユーザー(又は個別事業者を
含む)に固有の識別情報(会員コード、IDコード、パ
スワード、暗証コード、ドメイン名など)を、前記モニ
ターやユーザー、個別事業者の端末機に出力表示して付
与し、付与されたその固有の識別情報は、データベース
1、2からの介護サービス情報閲覧、詳細情報閲覧、介
護サービスに関するチェック項目や設問の閲覧、及び各
種介護サービス情報の提供入力やそのサービス実施状況
の報告入力、介護サービスに関するチェック項目や設問
の回答入力、及びそれら入力データのデータベース1、
2への登録を認証許可するための認証キーとして使用す
ることができる。
【0053】このようにして、上記モニターやユーザー
4には、付与された固有の識別情報を、設問回答前また
は後に入力して登録認証を得ることにより、その設問回
答をデータベースサーバ3に送信登録できる。
【0054】データベース1に登録されてデータベース
化された上記回答情報は、他のモニターやユーザーから
の回答情報とともに、データベース1若しくはデータベ
ースサーバ3の演算処理制御部に送信され、それら回答
情報と介護サービス度診断・評価プログラムに基づいて
データ処理されて、該当介護サービス(または介護サー
ビス群)のサービス度に関する診断、評価が演算され、
その演算された診断、評価結果をデータベース1に登録
してデータベース化する。
【0055】データベース化された上記回答情報や、そ
の回答情報に基づいて診断、評価された介護サービス度
診断・評価結果は、ネットワーク(インターネットな
ど)を介してデータベースサーバ3に接続した上記ユー
ザーをはじめ、介護サービス提供者や第三者機関の端末
機(情報処理端末機)により、今までに設問回答を送信
してきた複数のユーザーの設問回答内容の情報閲覧ペー
ジや、その設問回答に基づく介護サービ度診断・評価結
果に関する情報閲覧ページや、最新の介護サービス度診
断・評価結果の情報閲覧ページを開いて、それら情報を
閲覧することができる。
【0056】このように、モニターやユーザー4をはじ
め、介護サービス提供者である福祉施設関係者5、介護
支援専門員6、介護サービス関連事業者7(及び必要に
応じてその分室など)、福祉関連の各種事業者8、福祉
用具製造・販売事業者9(流通業者を含む)、自治体等
の行政機関10などの情報処理端末機(パソコン、携帯
端末機、携帯電話器など含む)は、ネットワーク11を
介して、データサーバ3と接続してサービスを受けるこ
とができ、また、必要に応じて、上記データサーバ3に
複数の各種サービスサイト(又はそのデータベース)を
ネットワーキを介して相互に接続して、これらのサービ
スサイトを介して、上記介護サービス情報を利用できる
ようにしてもよい。
【0057】ここでネットワークとは、例えば、インタ
ーネット、ローカルエリアネットワーク、ワイドエリア
ネットワークや専用回線などが挙げられ、通信方法は有
線又は無線のいずれであっても良い。また、モニターや
ユーザー4をはじめ、介護サービス提供者や第三者機関
の各情報処理端末機や、データベースサーバの典型的な
構成は、所定の情報演算処理制御プログラムや、データ
を格納する記録装置(ROM、RAM、ハードディスク
など)とCPU(セントラル・プロセッシング・ユニッ
ト)などによって構成されており、情報の入力と出力が
行える情報処理装置であって、情報処理端末機として
は、例えばコンピュータ(パソコン含む)や携帯情報処
理端末(PDA)や携帯電話機などが挙げられる。
【0058】例えば、図1に示すデータベースサーバ3
に、複数の各種サービスサイト3のデータサーバを接続
した場合には、この複数のそれぞれのサービスサイト3
と、データベースサーバ3とは相互に接続でき、各々の
サービスサイト3はデータベースサーバ3に対して接続
でき、また、データベースサーバ3から、各々のサービ
スサイト3に対しても接続することができる。なお、図
1に示すデータベースサーバ3は1つのサーバが示され
ているが、複数のデータベースサーバ3から構成されて
いてもよい。
【0059】図1に示すデータベースサーバ3は、ユー
ザー(モニターを含む)をはじめ、介護サービス提供者
や第三者機関の各情報処理端末機(各種サービスサイト
を含む)へ、様々な情報を送信又は受信するために利用
される送信手段や受信手段が備えられている。
【0060】図3は、データベースサーバ3の構造の一
例を説明するブロック図であり、中央演算処理制御部2
0(CPU)と、記憶手段21(データ演算処理制御用
プログラムを記憶)と、データベース1に対して所定の
情報を書き込む書き込み手段22、データベース1から
所定の情報を読み出す読み出し手段23と、ネットワー
ク11を介して各端末機から情報を受信する受信手段2
6と、データベースサーバ3からネットワーク11を介
して各端末機に情報を送信する送信手段27を備えてい
る。
【0061】また、データベースサーバ3は、本発明の
情報システムのユーザーをはじめ、各利用者のうち新規
の利用者の情報処理端末機から送信され、登録された個
人情報に基づいてサーバ3への接続用、登録用等の利用
者に固有の識別情報(会員コード、IDコードなど)を
作成するための識別情報作成手段24を備え、前記ユー
ザーの個人情報と、作成した利用者に固有の識別情報
は、互いに対応づけて書き込み手段22によりデータベ
ース1に書き込み記録登録される。
【0062】また、データベースサーバ3は、各システ
ム利用者の情報処理端末機から送信されてくる設問回答
情報を、所定の演算処理プログラムに基づいてデータ処
理して診断、評価結果をデータ出力する診断、評価手段
25を備え、その診断、評価結果は、書き込み手段22
によりデータベース1に書き込み記録登録される。
【0063】また、利用者は、端末機から直接にサーバ
3に接続して、あるいはサービスサイト(図示せず)を
経て、利用者の個人情報を新規の情報としてデータベー
ス1に記録登録したり、このサーバ3のデータベース1
に記録されている介護サービスに関する情報、設問情
報、アンケート情報などの情報を読み出したり、あるい
は登録されているその利用者本人の個人情報を読み出し
たり、個人情報を更新したり、登録抹消したりできるよ
うになっている。
【0064】データベースサーバ3から送信提示される
利用者に固有の識別情報は、サーバ3を利用する際に必
要とする情報であり、各々のユーザー毎に異なって付与
される情報であり、例えばユーザのID、パスワードや
識別番号などが挙げられる。
【0065】また、システム利用者としては、介護サー
ビスを必要としている者や、介護サービスを提供する者
であれば良く、例えば、個人、商店、企業、各種のサー
ビス業者、公共施設など全般的な消費者や利用者や利用
業者である。また、データベースサーバ3と接続するサ
ービスサイトとしては、介護サービスや介護サービスに
関連する情報を提供する公設あるいは私設の事業者や、
福祉・介護用具やそれに関連する製品(商品)を取り扱
う事業者であれば良い。
【0066】本発明における介護サービス度の診断・評
価のための参考情報は、介護サービス利用者側(モニタ
ー、既存ユーザー、新規ユーザー4)の介護サービスに
対する要望や介護サービス実施状況などの情報を収集す
ることによって得るものであり、介護サービス提供者
は、そのための介護サービスに対するチェック項目や設
問など設問情報を作成する。
【0067】設問情報を作成するに際しては、介護サー
ビスの設計・実施における配慮すべき要素を採り上げ
て、それら要素に関してチェック項目や設問を設定する
ことができる。
【0068】設問情報は、介護サービス利用者側の端末
機にてネットワーク11を介してデータベースサーバ3
と接続することにより、介護サービス利用者側の端末機
の画面上に、チェック項目及び設問ページ画面として出
力表示されるものである。
【0069】この設問は、予め設問作成者によって設定
作成されて、データベース1に登録されていて、ユーザ
ーの要求により、端末機の画面に出力表示される。
【0070】チェック項目及び設問のページ画面に表示
される設問には、例えば、多岐にわたる設問の文章と、
空白の○欄、□欄などのチェック欄が設定されている。
【0071】介護サービス利用者は、端末機の画面上に
出力表示された設問に対して、該当する空白の○欄、□
欄などのチェック欄を、キーボード、マウス等にてクリ
ックして、黒、青、その他の適宜色に着色して塗りつぶ
したり、そのチェック欄にチェックマークを記入するな
どして回答入力指示する。
【0072】そして、設問項目の回答入力指示を終了し
た後は、確定(エンター)指示することにより、そのチ
ェック指示した回答情報は、介護サービス利用者の端末
機からネットワークを介して接続したデータベースサー
バ3(あるいはデータベースサーバ3と接続(提携)す
る所定サービスサイトを介してデータベースサーバ3)
に送信されて、登録許可が得られれば、即ち、例えば回
答した当該利用者が予め登録されている利用者に固有の
識別情報を持ってベースサーバ3や所定サービスサイト
に接続して設問情報を要求し、読み出した利用者であれ
ば、データベース1に回答情報として送信されて登録さ
れる。
【0073】その後に、その利用者側からデータベース
1に送信登録された介護サービス利用者の回答情報が、
データベースサーバ3の評価演算プログラムソフトに基
づいて集計、解析されて、介護サービス配慮点での利用
者側の使用評価を配慮した総合評価や詳細評価が生成さ
れ、データベース1に記録、登録される。
【0074】そして、介護サービス利用者や介護サービ
ス提供者は、生成された総合評価や詳細評価の情報を、
端末機にてネットワーク11を介してデータベースサー
バ3に接続してデータベース1から読み出し、閲覧する
ことができる。
【0075】総合評価に関する情報は、文章表示以外
に、介護サービス総合評価の要素別の偏位を示す円座標
系のグラフ表示や、介護サービス評価でのポジショニン
グを示すX−Y座標系のグラフ表示をそれぞれページ画
面上に表示することができる。
【0076】また、例えば、次のページ画面上には、総
合評価の詳細情報として、介護サービス名毎に評価内容
が簡潔な文章として出力表示されたり、円座標系のグラ
フ表示と文章表示とにより出力表示される。
【0077】また、例えば、次のページ画面上には、介
護サービスの選択のための設問及びチェック項目と、介
護サービス利用者の希望記入欄が出力表示され、そのペ
ージ画面上に、上記利用者の希望記入に対応する介護サ
ービスの内容や該当事業者名などが推薦・推奨される介
護サービス情報として表示されてもよい。
【0078】
【発明の効果】以上のように、本発明は、地域毎の行政
関連の介護情報や、各介護サービス事業者の情報を保有
し、各地域毎の介護サービス関連のアプリケーション類
を導入した介護サービス地域情報データベースとデータ
ベースサーバを設置し、これにユーザーや、自治体単位
の地域で活動する介護サービス関連事業者等を、固有の
識別情報やICカードを利用したインターネット等の会
員制のネットワークを介して接続可能としたものであ
り、各介護サービス事業者側は、パソコンや簡易情報端
末機、携帯情報端末機(例えば携帯電話器)等を用い
て、また、ICカード及び利用者の端末機と接続するI
Cカード利用端末機を用いて、前記介護サービス情報、
設問情報、回答情報、診断、評価結果情報を提供した
り、提供を受けたりすることができる。
【0079】各システム利用者の各端末機とデータベー
スサーバとは、各利用者が所有する固有の識別情報をデ
ータベースサーバに送信入力することにより接続でき、
例えは、利用者の端末機や固有の識別情報を記録したI
Cカード(端末機と接続するICカード利用端末機)を
利用して固有の識別情報をデータベースサーバに送信入
力することにより接続でき、データベースに対して介護
サービス情報、設問情報、回答情報、診断、評価結果情
報等の情報を提供したり、データベースから、それら情
報の提供を受けたりすることができる。
【0080】また、各システム利用者は、データベース
から提供を受けた介護サービス情報や設問情報、回答情
報、診断、評価結果情報等の情報を、端末機に接続した
ICカード利用端末機にてICカードのメモリにダウン
ロードして利用することも可能である。
【0081】また、介護サービス情報と介護サービス使
用情報や使用評価情報を得るための設問情報とを格納す
るデータベースから、任意モニターやユーザーの要求に
よりネットワークを介して介護サービス情報又は/及び
設問情報を読み出し、該モニターやユーザーの設問情報
に対する回答情報をネットワークを介してデータベース
に返信し登録することにより、データベース上にて自動
的にその回答情報に基づく介護サービスのサービス度が
診断、評価されて、データベース上に介護サービスサー
ビス度の診断、評価結果が登録されるので、モニターや
ユーザー、介護福祉施設関係者、介護支援専門員、介護
サービス関連事業者、福祉関連事業者、福祉用具製造・
販売事業者、自治体等の行政機関、第三者機関、企業、
調査会社等は、端末機にてネットワークを介してデータ
ベースサーバ又はデータベースサーバとサービスサイト
に接続することにより、各種介護サービス情報や、介護
サービスに関するモニターやユーザーからの回答情報
や、介護サービス度の診断、評価結果を即座に閲覧する
ことができる。
【0082】また、前記介護サービス情報等は、介護福
祉施設関係者、介護支援専門員、介護サービス関連事業
者、福祉関連事業者、福祉用具製造・販売事業者、自治
体等の行政機関、第三者機関、企業、調査会社等から、
インターネット等のネットワークを介してデータベース
に送信登録することができ、介護サービスに関連する各
種情報を利用者にリアルタイムで提供できる。
【0083】また、モニターやユーザー側に対する設問
の作成においては、データベースサーバ業者やサービス
サイトと提携する介護福祉施設関係者、介護支援専門
員、介護サービス関連事業者、福祉関連事業者、福祉用
具製造・販売事業者、自治体等の行政機関、第三者機
関、企業、調査会社等により、必要に応じて、それぞれ
単独にて又は共同作業にてインターネット等のネットワ
ークを介して設問情報を作成し、データベースに登録す
ることも可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の地域介護サービス関連情報システムの
ネットワーク関係を示すシステムブロック図。
【図2】本発明の地域介護サービス関連情報システムに
おける運用を説明するフローチャート図。
【図3】本発明の地域介護サービス関連情報システムに
おけるデータベースサーバの構造の一例を説明するブロ
ック図。
【符号の説明】
1…介護サービス情報等データベース 2…福祉・介護用具商品情報・ユーザー使用評価データ
ベース 3…データベースサーバ 4…新規ユーザー、既存ユー
ザーなど各種ユーザー 5…福祉施設関係者 6…介護支援専門員 7…介護サ
ービス関連事業者 8…福祉関連の各種事業者 9…福祉・介護用具製造・
流通・販売事業者 10…自治体等の行政機関 11…ネットワーク

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】介護サービス情報と介護サービスの使用情
    報や使用評価情報を得るための介護サービス関連の設問
    情報とを格納するデータベースから、任意モニターやユ
    ーザーの所持する識別情報をアクセスキーとしてネット
    ワークを介して介護サービス情報と設問情報を読み出
    し、該モニターやユーザーの設問情報に対する回答情報
    を、ネットワークを介してデータベースに返信し登録す
    ることにより、データベース上にて自動的にその回答情
    報に基づく介護サービス度が診断、評価されて、データ
    ベース上に介護サービス度の診断、評価結果が登録され
    ることを特徴とする地域介護サービス関連情報システ
    ム。
  2. 【請求項2】介護サービス情報と介護サービスの使用情
    報や使用評価情報を得るための介護サービス関連の設問
    情報とを格納するデータベースから、任意モニターやユ
    ーザーの所持する識別情報をアクセスキーとしてネット
    ワークを介して介護サービス情報又は/及び設問情報を
    読み出し、該モニターやユーザーの設問情報に対する回
    答情報をネットワークを介してデータベースに返信し登
    録することにより、データベース上にて自動的にその回
    答情報に基づく介護サービス度が診断、評価されて、デ
    ータベース上に介護サービス度の診断、評価結果が登録
    されるICを活用した地域介護サービス関連情報システ
    ムであって、 a)前記識別情報をアクセスキーとしてモニターやユー
    ザーの指示により、前記データベースから介護サービス
    情報又は/及び設問情報を読み出す設問読み出し工程
    と、 b)前記モニターやユーザーにより、読み出された設問
    情報に回答し回答情報を作成する回答情報作成工程と、 c)前記モニターやユーザーにより、作成した回答情報
    をデータベースに返信する回答返信工程と、 d)前記モニターやユーザーにより返信された回答情報
    をデータベースに登録する回答情報登録工程と、 e)前記データベース上にて登録された回答情報に基づ
    いて介護サービス度を診断、評価する診断、評価工程
    と、 f)前記データベース上にそのサービス度の診断、評価
    結果を登録する診断評価結果登録工程と、からなること
    を特徴とする地域介護サービス関連情報システム。
  3. 【請求項3】前記介護サービス情報は、介護福祉施設関
    係者、介護支援専門員、介護サービス関連事業者、福祉
    関連事業者、福祉用具製造・販売事業者、自治体等の行
    政機関等から、ネットワークを介してデータベースに登
    録される請求項1又は請求項2記載の地域介護サービス
    関連情報システム。
  4. 【請求項4】前記介護サービスに関するサービス使用情
    報や使用評価情報を得るための設問情報は、介護福祉施
    設関係者、介護支援専門員、介護サービス関連事業者、
    福祉関連事業者、福祉用具製造・販売事業者、自治体等
    の行政機関、第三者機関、企業、調査会社等から、ネッ
    トワークを介してデータベースに登録される請求項1乃
    至請求項3のいずれか1項記載の地域介護サービス関連
    情報システム。
  5. 【請求項5】前記データベースは、データベースサー
    バ、又はデータベースサーバとサービスサイトとを介し
    て、前記モニターやユーザー、介護福祉施設関係者、介
    護支援専門員、介護サービス関連事業者、福祉関連事業
    者、福祉用具製造・販売事業者、自治体等の行政機関、
    第三者機関、企業、調査会社等と、ネットワークにて接
    続している請求項1乃至請求項4のいずれか1項記載の
    地域介護サービス関連情報システム。
  6. 【請求項6】ネットワークを介して登録される介護サー
    ビス情報と介護サービスの使用情報や使用評価情報を得
    るための設問情報とを格納するデータベースから、任意
    モニターやユーザーの所持する識別情報をアクセスキー
    としてネットワークを介して介護サービス情報又は/及
    び設問情報を読み出し、該モニターやユーザーの設問情
    報に対する回答情報をネットワークを介してデータベー
    スに返信し登録することにより、データベース上にて自
    動的にその回答情報に基づく介護サービス度が診断、評
    価されて、データベース上に介護サービス度の診断、評
    価結果が登録される地域介護サービス関連情報システム
    であって、利用者に前記データベースから前記介護サー
    ビス情報、設問情報、診断、評価情報を読み出し提供す
    るデータベースサーバが、 a)前記モニターやユーザーの端末機から所持する識別
    情報をアクセスキーとしてネットワークを介して送信さ
    れる介護サービス情報又は/及び設問情報の読み出し要
    求を受信する受信手段と、 b)前記モニターやユーザーからの読み出し要求によ
    り、データベースから介護サービス情報又は/及び設問
    情報を読み出す情報読み出し手段と、 c)前記読み出された設問情報により、前記モニターや
    ユーザーに、前記設問情報に対して記名回答と無記名回
    答のいずれかの選択を促し、記名回答の選択であれば、
    そのモニターやユーザーに対して固有の識別情報を作成
    付与する識別情報作成手段と、 d)前記モニターやユーザーにより前記記名回答若しく
    は無記名回答されたそれぞれ回答情報と、記名回答され
    た回答情報に対応するモニターやユーザーに付与された
    固有の識別情報とをデータベースに記録登録して後、前
    記登録した回答情報に基づいて介護サービス度を診断、
    評価する診断、評価手段と、 e)前記データベース上にそのサービス度の診断、評価
    結果を登録した後、登録した診断評価結果を、前記モニ
    ターやユーザーまたは要求に応じて介護福祉施設関係
    者、介護支援専門員、介護サービス関連事業者、福祉関
    連事業者、福祉用具製造・販売事業者、自治体等の行政
    機関、第三者機関、企業、調査会社等の端末機に送信す
    る診断評価結果送信手段と、を備え、データベース上に
    介護サービス度の診断、評価結果を自動的に登録し、利
    用者に前記介護サービス情報、設問情報、回答情報、診
    断、評価結果情報を提供可能とすることを特徴とする地
    域介護サービス関連情報システム。
  7. 【請求項7】前記介護サービス情報は、介護福祉施設関
    係者、介護支援専門員、介護サービス関連事業者、福祉
    関連事業者、福祉用具製造・販売事業者、自治体等の行
    政機関、第三者機関、企業、調査会社等から、ネットワ
    ークを介してデータベースに登録される請求項1乃至請
    求項6のいずれか1項記載の地域介護サービス関連情報
    システム。
  8. 【請求項8】前記介護サービスに関するサービス使用情
    報や使用評価情報を得るための設問情報は、介護福祉施
    設関係者、介護支援専門員、介護サービス関連事業者、
    福祉関連事業者、福祉用具製造・販売事業者、自治体等
    の行政機関、第三者機関、企業、調査会社等から、ネッ
    トワークを介してデータベースに登録される請求項1乃
    至請求項7のいずれか1項記載の地域介護サービス関連
    情報システム。
  9. 【請求項9】前記データベースは、データベースサー
    バ、又はデータベースサーバとデータサービスサイトと
    を介して、前記モニターやユーザー、介護福祉施設関係
    者、介護支援専門員、介護サービス関連事業者、福祉関
    連事業者、福祉用具製造・販売事業者、自治体等の行政
    機関、第三者機関、企業、調査会社等と、ネットワーク
    にて接続している請求項1乃至請求項8のいずれか1項
    記載の地域介護サービス関連情報システム。
  10. 【請求項10】前記固有の識別情報が、ICカード及び
    ICカード利用端末機を用いてデータベースサーバに送
    信入力される請求項1乃至請求項9記載の地域介護サー
    ビス関連情報システム。
  11. 【請求項11】前記介護サービス情報、設問情報、回答
    情報、診断、評価結果情報が、ICカード及びICカー
    ド利用端末機を用いてデータベースサーバから転送入力
    可能である請求項1乃至請求項10記載の地域介護サー
    ビス関連情報システム。
  12. 【請求項12】ネットワークを介して登録される介護サ
    ービス情報と介護サービスの使用情報や使用評価情報を
    得るための設問情報とを格納するデータベースから、任
    意モニターやユーザーの所持する識別情報をアクセスキ
    ーとしてネットワークを介して介護サービス情報又は/
    及び設問情報を読み出し、該モニターやユーザーの設問
    情報に対する回答情報をネットワークを介してデータベ
    ースに返信し登録することにより、データベース上にて
    自動的にその回答情報に基づく介護サービス度が診断、
    評価されて、データベース上に介護サービス度の診断、
    評価結果が登録される地域介護サービス関連情報システ
    ムに用いるデータベースサーバプログラムであって、利
    用者に前記データベースから前記介護サービス情報、設
    問情報、診断、評価情報を読み出し提供するデータベー
    スサーバを、 a)前記モニターやユーザーの端末機から所持する識別
    情報をアクセスキーとしてネットワークを介して送信さ
    れる介護サービス情報又は/及び設問情報の読み出し要
    求を受信する受信手段と、 b)前記モニターやユーザーからの読み出し要求によ
    り、データベースから介護サービス情報又は/及び設問
    情報を読み出す情報読み出し手段と、 c)前記読み出された設問情報により、前記モニターや
    ユーザーに、前記設問情報に対して記名回答と無記名回
    答のいずれかの選択を促し、記名回答の選択であれば、
    そのモニターやユーザーに対して固有の識別情報を作成
    付与する識別情報作成手段と、 d)前記モニターやユーザーにより前記記名回答若しく
    は無記名回答されたそれぞれ回答情報と、記名回答され
    た回答情報に対応するモニターやユーザーに付与された
    固有の識別情報とをデータベースに記録登録した後、前
    記登録された回答情報に基づいて介護サービス度を診
    断、評価する診断、評価手段と、 e)前記データベース上にそのサービス度の診断、評価
    結果を登録した後、登録した診断評価結果を、前記モニ
    ターやユーザーまたは要求に応じて介護福祉施設関係
    者、介護支援専門員、介護サービス関連事業者、福祉関
    連事業者、福祉用具製造・販売事業者、自治体等の行政
    機関、第三者機関、企業、調査会社等の端末機に送信す
    る診断評価結果送信手段として、機能させ、データベー
    ス上に介護サービスサービス度の診断、評価結果を自動
    的に登録し、利用者に前記介護サービス情報、設問情
    報、回答情報、診断、評価結果情報を提供可能とするこ
    とを特徴とする地域介護サービス関連情報システムに用
    いるデータベースサーバプログラム。
  13. 【請求項13】請求項12記載の地域介護サービス関連
    情報システムに用いるデータベースサーバプログラム
    を、コンピュータ読み取り可能に記録したことを特徴と
    する記録媒体。
JP2001059906A 2001-03-05 2001-03-05 地域介護サービス関連情報システム Pending JP2002259566A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001059906A JP2002259566A (ja) 2001-03-05 2001-03-05 地域介護サービス関連情報システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001059906A JP2002259566A (ja) 2001-03-05 2001-03-05 地域介護サービス関連情報システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002259566A true JP2002259566A (ja) 2002-09-13

Family

ID=18919404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001059906A Pending JP2002259566A (ja) 2001-03-05 2001-03-05 地域介護サービス関連情報システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002259566A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006114027A (ja) * 2004-09-14 2006-04-27 Yuji Maruyama 心身健康度評価システム
JP2007034717A (ja) * 2005-07-27 2007-02-08 Three Ten:Kk 介護事業支援システム、方法、および、プログラム
JP2007265370A (ja) * 2006-03-02 2007-10-11 Gyozaisei Sogo Kenkyusho:Kk 保険者機能第三者評価システム
JP2010205263A (ja) * 2009-02-06 2010-09-16 Kanamic Network Co Ltd 介護支援システム及び介護支援プログラム
JP2016042257A (ja) * 2014-08-15 2016-03-31 株式会社医療看護介護リハビリ生活総合サービスステーション 要介護・要支援診断サービスシステムと診断プログラムとその記録媒体
JP2018018494A (ja) * 2016-07-14 2018-02-01 株式会社東芝 地域包括ケア事業システム
WO2019087671A1 (ja) * 2017-10-31 2019-05-09 富士フイルム株式会社 情報提供サーバ、情報提供方法、および情報提供システム
JP2020052762A (ja) * 2018-09-27 2020-04-02 株式会社宇宙電子 介護情報閲覧システム
JP7489040B2 (ja) 2020-06-09 2024-05-23 株式会社ユニバーサルスペース 介護事業者情報提供システム及びコンピュータプログラム

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006114027A (ja) * 2004-09-14 2006-04-27 Yuji Maruyama 心身健康度評価システム
JP2007034717A (ja) * 2005-07-27 2007-02-08 Three Ten:Kk 介護事業支援システム、方法、および、プログラム
JP2007265370A (ja) * 2006-03-02 2007-10-11 Gyozaisei Sogo Kenkyusho:Kk 保険者機能第三者評価システム
JP2010205263A (ja) * 2009-02-06 2010-09-16 Kanamic Network Co Ltd 介護支援システム及び介護支援プログラム
JP4658225B2 (ja) * 2009-02-06 2011-03-23 株式会社カナミックネットワーク 介護支援システム及び介護支援プログラム
JP2016042257A (ja) * 2014-08-15 2016-03-31 株式会社医療看護介護リハビリ生活総合サービスステーション 要介護・要支援診断サービスシステムと診断プログラムとその記録媒体
JP2018018494A (ja) * 2016-07-14 2018-02-01 株式会社東芝 地域包括ケア事業システム
WO2019087671A1 (ja) * 2017-10-31 2019-05-09 富士フイルム株式会社 情報提供サーバ、情報提供方法、および情報提供システム
JPWO2019087671A1 (ja) * 2017-10-31 2020-11-19 富士フイルム富山化学株式会社 情報提供サーバ、情報提供方法、および情報提供システム
JP2020052762A (ja) * 2018-09-27 2020-04-02 株式会社宇宙電子 介護情報閲覧システム
JP7489040B2 (ja) 2020-06-09 2024-05-23 株式会社ユニバーサルスペース 介護事業者情報提供システム及びコンピュータプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7552063B1 (en) Physician office viewpoint survey system and method
KR101136470B1 (ko) 그래픽 사용자 인터페이스 관련 개선 장치 및 방법
Hübner-Bloder et al. Key performance indicators to benchmark hospital information systems–a Delphi study
US20040186758A1 (en) System for bringing a business process into compliance with statutory regulations
JP2002215800A (ja) 統合型在宅介護サービス支援システム、統合型在宅介護サービス支援方法、および記憶媒体
Subramanian et al. Developing and testing a cost data collection instrument for noncommunicable disease registry planning
Hamilton‐West et al. Evaluability assessments as an approach to examining social prescribing
JP2002259566A (ja) 地域介護サービス関連情報システム
Issa Online survey: best practice
Schwanke et al. Assistive technology outcomes in work settings
KR101184386B1 (ko) 노인 요양시설 전자기록 및 관리방법과 이를 위한 시스템
JP4280086B2 (ja) 介護予防支援システム
JP3965970B2 (ja) オフィスビルにおけるit環境の評価システムおよび評価方法
AU2003202507B2 (en) Worker allocation
JP2004110502A (ja) 分析結果提供方法、分析結果提供システム
Edberg et al. Elimination of health disparities in racial/ethnic minority communities: developing data indicators to assess the progress of community-based efforts
Jenkins et al. Adapting job analysis methodology to improve evaluation practice
JP2002236751A (ja) 介護支援システムおよびコンピュータを介護支援システムとして動作させるためのプログラムおよび同プログラムが記録されたコンピュータ読取り可能な記録媒体
US20080091493A1 (en) Method and system for gathering and potentially sharing workflows
JP2002150055A (ja) 商品に関する購入者・事業者間仲介システム
CN116864087A (zh) 一种互联网医院管理方法及平台
Borenstein Employee Assistance Computerization in the Twenty First Century
Vann Measuring community-based case management performance: Strategies for evaluation
Allam et al. Designing an information interface to support sharing of information in cancer care
JP2002140438A (ja) オンライン医療情報管理サーバー・システム及びサーバー・システムを備える建築物の構造