JP2002257206A - バリエータ用ディスク及びその製造方法 - Google Patents

バリエータ用ディスク及びその製造方法

Info

Publication number
JP2002257206A
JP2002257206A JP2001054736A JP2001054736A JP2002257206A JP 2002257206 A JP2002257206 A JP 2002257206A JP 2001054736 A JP2001054736 A JP 2001054736A JP 2001054736 A JP2001054736 A JP 2001054736A JP 2002257206 A JP2002257206 A JP 2002257206A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spline hole
variator
disk
raceway
hardness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001054736A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3851099B2 (ja
Inventor
Masao Goto
将夫 後藤
Kiichiro Yamashita
喜一郎 山下
Shinji Yasuhara
伸二 安原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koyo Seiko Co Ltd
Original Assignee
Koyo Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koyo Seiko Co Ltd filed Critical Koyo Seiko Co Ltd
Priority to JP2001054736A priority Critical patent/JP3851099B2/ja
Priority to KR1020020010510A priority patent/KR100871949B1/ko
Priority to US10/083,384 priority patent/US6685596B2/en
Priority to EP02004675A priority patent/EP1236932B1/en
Priority to DE60200763T priority patent/DE60200763T2/de
Publication of JP2002257206A publication Critical patent/JP2002257206A/ja
Priority to US10/659,313 priority patent/US20040048717A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3851099B2 publication Critical patent/JP3851099B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H15/00Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by friction between rotary members
    • F16H15/02Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by friction between rotary members without members having orbital motion
    • F16H15/04Gearings providing a continuous range of gear ratios
    • F16H15/06Gearings providing a continuous range of gear ratios in which a member A of uniform effective diameter mounted on a shaft may co-operate with different parts of a member B
    • F16H15/32Gearings providing a continuous range of gear ratios in which a member A of uniform effective diameter mounted on a shaft may co-operate with different parts of a member B in which the member B has a curved friction surface formed as a surface of a body of revolution generated by a curve which is neither a circular arc centered on its axis of revolution nor a straight line
    • F16H15/36Gearings providing a continuous range of gear ratios in which a member A of uniform effective diameter mounted on a shaft may co-operate with different parts of a member B in which the member B has a curved friction surface formed as a surface of a body of revolution generated by a curve which is neither a circular arc centered on its axis of revolution nor a straight line with concave friction surface, e.g. a hollow toroid surface
    • F16H15/38Gearings providing a continuous range of gear ratios in which a member A of uniform effective diameter mounted on a shaft may co-operate with different parts of a member B in which the member B has a curved friction surface formed as a surface of a body of revolution generated by a curve which is neither a circular arc centered on its axis of revolution nor a straight line with concave friction surface, e.g. a hollow toroid surface with two members B having hollow toroid surfaces opposite to each other, the member or members A being adjustably mounted between the surfaces
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/40Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for rings; for bearing races

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)
  • Friction Gearing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】スプライン穴に亀裂が生じるのを防止すること
ができるとともに、熱処理後のスプライン穴の仕上げ加
工を容易に行うことができるバリエータ用ディスク及び
その製造方法を提供する。 【解決手段】ディスクDを熱処理して表面硬さをHv7
00以上とする。軌道面1を冷却しながらスプライン穴
2を高周波加熱にて加熱した後、当該スプライン穴2を
徐冷する。これにより、軌道面1の表面硬さがHv70
0以上、スプライン穴2の表面硬さがHv600以下、
少なくとも薄肉部において、スプライン穴2の歯底2a
の硬化層Aと軌道部1の硬化層Bとの間Cの硬さの変化
量が、1mm深さ当たりHv20以上のディスクDを得
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、トロイダル型無
段変速機に装備されるバリエータ用ディスク及びその製
造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】図6は車両等に搭載されるトロイダル型
無段変速機のバリエータを示す概略図である。このバリ
エータ10は、車両の動力源12により回転駆動される
入力軸13を備えており、この入力軸13はその両端近
傍にそれぞれ入力ディスク15を支持している。これら
入力ディスク15の中心部には、複数条のスプライン溝
を切ったスプライン穴15aが形成されており、入力デ
ィスク15は前記スプライン穴15aを入力軸13のス
プライン軸13aに噛合させることにより、入力軸13
の軸方向への僅かな移動が許容された状態で、入力軸1
3と一体回転可能になっている。また、前記入力ディス
ク15の一側面には凹湾曲状の軌道部15bが形成され
ている。
【0003】前記入力軸13の軸方向中央部には、バリ
エータ10の出力部18が相対回転自在に支持されてい
る。この出力部18は出力部材19と、この出力部材1
9にそれぞれ一体回転可能に支持された一対の出力ディ
スク20とを備えており、この出力ディスク20の前記
入力ディスク15の軌道部15bに対向する一側面に
は、凹湾曲状の軌道部20bが形成されている。前記出
力部材19の両端部外周にはスプライン軸19cが形成
されており、このプライン軸19cに出力ディスク20
に形成されたスプライン穴20cが噛合されている。ま
た、前記出力部材19の中央部外周には動力伝達用のチ
ェーン23と噛み合うスプロケットギヤ19aが形成さ
れている。さらに、互いに対向する入力ディスク15の
軌道部15bと出力ディスク20の軌道部20bとの間
には、それぞれ各軌道部15b,20bと転がり接触す
る3個の円盤状のローラ21が円周等配に配置されてい
る。各ローラ21はキャリッジ22によって回転自在に
支持されているとともに、当該キャリッジ22によって
各軌道部15b,20bとの相対位置を調整できるよう
になっている。
【0004】このように前記バリエータ10は、入力デ
ィスク15、出力ディスク20、及びローラ21を1組
としてこれを一対設けた、いわゆるダブルキャビティ型
に構成されており、入力ディスク15から出力ディスク
20に対して、前記6個のローラ21を介してトルクが
伝達される。また、前記6個のローラ21の位置をキャ
リッジ22によって調整することにより(図6の二点鎖
線参照)、出力ディスク20の回転数(変速比)を増減
させることができる。
【0005】前記入力ディスク15は、例えば軸受鋼か
らなるものであり、その製造に際しては、切削加工にて
前記スプライン穴15aや凹湾曲面からなる軌道部15
bが形成されたブランクを熱処理して硬化させた後、前
記スプライン穴15aをブローチ加工にて仕上げ、その
内周面(最小内径面)を加工基準として、前記軌道部1
5bを切削或いは研削にて仕上げることが行われてい
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】前記バリエータ10に
おいては、入力ディスク15と出力ディスク20との間
のトルク伝達を確実に行わせるために、各ローラ21を
各ディスク15,20の軌道部15b,20bに対して
高い接触圧で接触させる必要がある。このため、軌道部
15b,20bの表面のビッカース硬さ(Hv)を70
0以上として、当該軌道部15b,20bの疲労強度を
確保することが行われている。ところが、前記ディスク
15,20の熱処理においては、ブランクを加熱炉に投
入して全体を高温雰囲気下で加熱し、急冷した後、焼き
もどすことが一般的に行われているので、ブランクの表
面全体が軌道部15b,20bに要求されるHv700
以上の硬さになっている。このため、各ディスク15,
20のスプライン穴15a,20cに偏荷重等にて過大
な負荷が作用した場合に、当該スプライン穴15b,2
0bの歯底に亀裂が発生し、この亀裂が進展して最悪の
場合には、ディスク15,20が割損するおそれがあ
る。また、スプライン穴15b,20bの切削性が悪い
ので、熱処理後の当該スプライン穴15b,20bのブ
ローチ加工に困難を伴い、加工コストが高く付くという
問題もあった。この発明は前記問題点に鑑みてなされた
ものであり、前記スプライン穴に亀裂が生じるのを防止
することができるとともに、熱処理後のスプライン穴の
仕上げ加工を容易に行うことができるバリエータ用ディ
スク及びその製造方法を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
のこの発明のバリエータ用ディスクは、トロイダル型無
段変速機のバリエータに用いられ、少なくとも一側面に
ローラが転走する凹湾曲状の軌道部を有し、中心部に入
力軸と噛合するスプライン穴を有するバリエータ用ディ
スクであって、前記軌道部の表面硬さがHv700以上
であり、前記スプライン穴の表面硬さがHv600以下
であり、少なくともスプライン穴と軌道部内周縁との間
の薄肉部において、前記スプライン穴の歯底の硬化層と
前記軌道部の硬化層との間の硬さの変化量が、1mm深
さ当たりHv20以上であることを特徴としている(請
求項1)。
【0008】このように構成されたバリエータ用ディス
クによれば、スプライン穴の表面硬さがHv600以下
であるので、当該スプライン穴に亀裂が生じ難くなると
ともに、当該スプライン穴の切削性を高めることができ
る。また、少なくともスプライン穴と軌道部内周縁との
間の薄肉部において、前記スプライン穴の歯底の硬化層
と前記軌道部の硬化層との間の硬さの変化量が、1mm
深さ当たりHv20以上で変化しており、その変化の割
合が大きいので、当該薄肉部の厚みを厚くすることな
く、軌道部の硬化層の硬さを十分確保したまま、スプラ
イン穴の硬化層の硬さを低くすることができる。この
点、前記変化量が1mm深さ当たりHv20未満である
と、軌道部の硬化層の硬さを十分に確保するためには、
薄肉部の厚みを厚くする必要があるので、その分、ディ
スクの外径を大きくする必要があるが、本願発明によれ
ば、ディスクの外径を徒に大きくすることなく、スプラ
イン穴の硬化層の硬さを低くすることができる。
【0009】また、この発明のバリエータ用ディスクの
製造方法は、請求項1記載のバリエータ用ディスクの製
造方法であって、前記ディスク用のブランクを熱処理し
て表面硬さをHv700以上とし、軌道部を冷却しなが
らスプライン穴を高周波加熱を用いて焼きなましした
後、前記スプライン穴及び軌道部を仕上げ加工すること
を特徴としている(請求項2)。この製造方法によれ
ば、ディスクの軌道部を冷却しながら当該ディスクのス
プライン穴を焼きなましするので、軌道部への熱影響を
少なくした状態で、スプライン穴を焼きなましすること
ができるとともに、少なくとも前記薄肉部において、ス
プライン穴の歯底の硬化層と軌道部の硬化層との間の硬
さを効果的に変化させることができる。
【0010】前記バリエータ用ディスクの製造方法にお
いては、軌道部に微少隙間を設けて冷却治具を沿わせ、
この冷却治具に冷却媒体を循環させて前記軌道部を冷却
するのが好ましい(請求項3)。これにより、プライン
穴を高周波加熱した際の軌道部への熱影響をより効果的
に減少させることができる。前記軌道部と冷却治具との
間の微少隙間は0.3〜0.5mmの範囲であるのが好
ましく(請求項4)、この場合には、前記軌道部を容易
且つ安定的に冷却することができる。
【0011】
【発明の実施の形態】 次いで、この発明の実施の形態
について添付図面を参照しながら説明する。図1はこの
発明のバリエータ用ディスクを示す断面図である。この
ディスクDは、バリエータの入力ディスク或いは出力デ
ィスクとして使用される環状のものであり、一側面に凹
湾曲面からなる軌道部1が形成され、中心部の内周に入
力軸10のスプライン軸11と噛合するスプライン穴2
が形成されている。このディスクDのスプライン穴2の
歯底2aと軌道部1の内周縁1aとの間の薄肉部Xの厚
みtは数mmから十数mmの範囲に設定されている。前
記ディスクDは、耐熱軸受鋼その他の高炭素鋼からな
り、その軌道部1の表面硬さはHv700以上、スプラ
イン穴2の表面硬さはHv600以下である。また、少
なくとも前記薄肉部Xにおいて、スプライン穴2の歯底
2aの硬化層Aと軌道部1の硬化層F(いずれも図2参
照)との間Cにおける硬さの変化量は、1mm深さ当た
りHv20以上である。
【0012】次に、前記ディスクDの製造方法について
図3を参照しながら説明する。まず、鍛造されたリング
状素材に切削加工を施して、一側面に軌道部1を形成す
るとともに、他側面及び外周を所定形状に形成し、さら
に、ブローチを用いて中心部にスプライン穴2を形成し
てブランクBを得る(図3a参照)。これらの切削加工
は、熱処理歪みを考慮して所定の取り代を残した状態で
行う。次に、前記ブランクBを加熱炉に投入して全体を
高温雰囲気下で一定時間加熱した後、当該ブランクBを
油冷等にて急冷して焼入する(図3b参照)。さらに、
焼入が完了したブランクBに焼きもどし処理を施して、
全体の表面硬さをHv700以上に調整するとともに、
残留応力を除去する(図3c参照)。次いで、前記焼き
もどし処理を施したブランクBのスプライン穴2部分
を、高周波加熱によって加熱した後、大気中で徐冷する
ことにより、当該スプライン穴2部分を焼きなましして
(図3d参照)、その表面の硬さをHv600以下に調
整する。このスプライン穴2部分の加熱に際しては、軌
道部1を冷却しながら行って、その熱影響が軌道部1に
及ぶのを抑制する。このとき、表面焼きなまし部分の急
激な温度変化の影響により寸法変化や割れ等が生じるの
を防止するため、予めブランクB全体を100〜200
℃程度に熱して均熱化しておくことが望ましい。このよ
うな均熱化を施した場合には、寸法変化や割れ等が生じ
るのを防止し易い。また、スプライン穴2の歯底2aの
硬化層Aと軌道部1の硬化層Fとの間Cにおける硬さの
変化量を、より大きくすることが可能である。
【0013】図4は前記焼きなましのための加熱方法の
具体例を示す概略図である。同図に示すように、この加
熱に際しては、軌道部1を上向きにした状態でブランク
Bを回転駆動可能なワーク受け5に保持するとともに、
そのスプライン穴2の内部に誘導加熱用のコイル6を導
入しておく。また、前記ブランクBの軌道部1に対し
て、当該軌道部1に合致する曲面を有する環状の冷却治
具7を、微少隙間Sを設けて沿わせておく。この微少隙
間Sは、0.3〜0.5mm、より好ましくは0.4〜
0.45mmに設定しておく。このような微少隙間Sを
設けておくことにより、軌道部1を容易且つ安定的に冷
却することができる。すなわち前記隙間Sが0.5mm
を超えると軌道部1を効果的に冷却することが困難であ
り、前記隙間Sが0.3mm未満であると冷却治具7の
熱膨張によって当該冷却治具7がブランクBの軌道部1
と摺動し、冷却状態が不安定になる。したがって、ディ
スクDの量産に際しては当該隙間Sの管理が重要であ
る。なお、前記冷却治具7は銅等の熱伝導率の高い金属
で形成されており、その内部には冷却媒体としての冷却
水が循環されている。
【0014】以上の状態で、ワーク受け5を例えば10
0〜120rpmの回転数で回転させるとともにコイル6
に通電することにより、スプライン穴2部分を高周波加
熱する。この際、軌道部1を冷却治具7によって冷却す
ることができるので、当該軌道部1が過熱されてその硬
さが低下するのを防止することができる。前記スプライ
ン穴2の加熱に際しては、予熱、放熱、及び本加熱をこ
の順で行って、全体を均一に加熱する。これにより、デ
ィスクDの軌道部1側とスプライン穴2側との温度差に
起因して薄肉部Xに割れが発生するのを防止することが
できる。
【0015】スプライン穴2の加熱が終了すると、ブラ
ンクBを大気中で徐冷する。これにより、軌道部1の硬
さHv700以上を確保しつつ、スプライン穴2を焼き
もどしして、当該スプライン穴2の表面硬さをHv60
0以下に調整するとともに、少なくとも薄肉部Xにおい
て、スプライン穴2の歯底2aの硬化層Aと前記軌道部
1の硬化層Fとの間の硬さの変化量を1mm当たりHv
20以上にする。そして、スプライン穴2をブローチE
を用いて仕上げた後(図3e参照)、その内周面を加工
基準として、軌道部1、側面及び外周面を切削或いは研
削にて仕上げる。前記スプライン穴2のブローチ加工に
際しては、その表面硬さが低下しているので、当該スプ
ライン穴2を容易且つ能率的に切削することができる。
このため、その加工コストを低減することができる。
【0016】また、以上により得られたディスクDは、
スプライン穴の表面硬さがHv600以下であるので、
当該スプライン穴2にある程度の靭性を付与することが
できる。このため、スプライン穴2に過大な負荷が作用
した場合でも、その歯底2aに亀裂が発生するのを防止
することができる。また、少なくとも薄肉部Xにおい
て、歯底2aの硬化層Aと軌道部1の硬化層Fとの間の
硬さの変化量が、1mm深さあたりHv20以上であ
り、両者の硬さが急激に変化しているので、薄肉部Xに
おいても、軌道部の硬化層深さYを十分に確保すること
ができる。また、薄肉部Xの肉厚を厚くすることなく、
軌道部1とスプライン穴2の硬さをそれぞれ最適に設定
できるので、ディスクDの外径を徒に大きくする必要が
なくなる。
【0017】[実施例]以下の材料からなるバリエータ
用ディスクのブランクを作成し、その全体の表面硬さを
Hv700以上に熱処理硬化させた後、図4に示す高周
波加熱装置を用いて、以下の条件でスプライン穴に焼き
なまし処理を施した。 材料:耐熱軸受用鋼 (外径210mm、内径40mm、最小厚み15mm) 組成 炭素(C)含有量 0.8〜1.5重量% シリコン(Si)含有量 0.5〜2.0重量% マンガン(Mn)含有量 0.3〜2.0重量% クロム(Cr)含有量 1.3〜1.98重量% モリブデン(Mo) 0.3〜1.0重量% 残 鉄(Fe)及び不可避不純物 但し Si+Mo>1.0重量% 加熱条件 周波数 30KHz 電圧 4.5Kw 加熱時間 予熱 5秒 放熱 3秒 本加熱 18秒 ブランク回転数 100〜120rpm ブランクの軌道部と冷却治具との隙間 0.4〜0.45mm
【0018】以上により得られたブランクは、軌道部の
表面硬さがHv704〜719であり、スプライン穴の
表面硬さがHv529〜579であり、薄肉部において
スプライン穴の歯底の硬化層と前記軌道部の硬化層との
間の硬さの変化量は、薄肉部の硬さ分布を示す図5から
明らかなように、1mm深さ当たりHv50以上である
ことが確認された。
【0019】なお、前記実施の形態では、ディスクDと
してその一側面のみに凹湾曲状の軌道部1を有するもの
を示したが、その両面に凹湾曲状の軌道部1を有するも
のにも本発明を勿論適用して実施することができる。
【0020】
【発明の効果】以上のように、請求項1記載のバリエー
タ用ディスクによれば、スプライン穴の表面硬さがHv
600以下であるので、当該スプライン穴に過大な負荷
が作用した場合でも、その歯底に亀裂が生じるのを防止
することができる。また、スプライン穴を容易に切削仕
上げすることができ、その加工コストを低減することが
できる。しかも、少なくとも薄肉部において、スプライ
ン穴の歯底の硬化層と軌道部の硬化層との間の硬さの変
化量が、1mm深さ当たりHv20以上と変化している
ので、当該薄肉部においても、軌道部の硬化層深さを十
分に確保することができ、ひいては軌道部の耐久性を良
好に発揮させることができる。
【0021】請求項2記載のバリエータ用ディスクの製
造方法によれば、ディスクの軌道部を冷却しながら当該
ディスクのスプライン穴を焼きなましするので、スプラ
イン穴を焼きなましする際の熱影響によって、軌道部の
硬さが低下するのを防止することができるとともに、少
なくとも薄肉部において、スプライン穴の歯底の硬化層
と軌道部の硬化層との間の硬さを効果的に変化させるこ
とができる。このため、請求項1記載のディスクを容易
に得ることができる。
【0022】請求項3記載のバリエータ用ディスクの製
造方法によれば、冷却媒体を循環させた冷却治具を、軌
道部に微少隙間を設けて沿わせて当該軌道部を冷却する
ので、スプライン穴を高周波加熱した際の軌道部への熱
影響をより効果的に減少させることができる。請求項4
記載のバリエータ用ディスクの製造方法によれば、前記
軌道部と冷却治具との間の微少隙間が0.3〜0.5m
mの範囲であるので、前記軌道部を容易且つ安定的に冷
却することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明のバリエータ用ディスクを示す断面図
である。
【図2】前図の要部拡大断面図である。
【図3】この発明のバリエータ用ディスクの製造方法を
示す工程図である。
【図4】焼きなまし方法を示す概略図である。
【図5】薄肉部の硬度分布を示すグラフ図である。
【図6】バリエータを示す概略図である。
【符号の説明】
1 軌道部 2 スプライン穴 2a 歯底 7 冷却治具 A スプライン穴の硬化層 B 軌道部の硬化層 D ディスク X 薄肉部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 安原 伸二 大阪市中央区南船場三丁目5番8号 光洋 精工株式会社内 Fターム(参考) 3J051 AA03 AA08 BA03 BB02 BD02 BE09 CB06 EC02 FA01 4K042 AA23 AA25 BA03 BA04 BA05 CA06 CA08 DA03 DB01 DC05 DF02

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】トロイダル型無段変速機のバリエータに用
    いられ、少なくとも一側面にローラが転走する凹湾曲状
    の軌道部を有し、中心部に入力軸と噛合するスプライン
    穴を有するバリエータ用ディスクであって、 前記軌道部の表面硬さがHv700以上であり、前記ス
    プライン穴の表面硬さがHv600以下であり、少なく
    ともスプライン穴と軌道部内周縁との間の薄肉部におい
    て、前記スプライン穴の歯底の硬化層と前記軌道部の硬
    化層との間の硬さの変化量が、1mm深さ当たりHv2
    0以上であることを特徴とするバリエータ用ディスク。
  2. 【請求項2】請求項1記載のバリエータ用ディスクの製
    造方法であって、 前記ディスク用のブランクを熱処理して表面硬さをHv
    700以上とし、軌道部を冷却しながらスプライン穴を
    高周波加熱を用いて焼きなましした後、前記スプライン
    穴及び軌道部を仕上げ加工することを特徴とするバリエ
    ータ用ディスクの製造方法。
  3. 【請求項3】前記軌道部に微少隙間を設けて冷却治具を
    沿わせ、この冷却治具に冷却媒体を循環させて前記軌道
    部を冷却する請求項2記載のバリエータ用ディスクの製
    造方法。
  4. 【請求項4】前記軌道部と冷却治具との間の微少隙間が
    0.3〜0.5mmの範囲である請求項3記載のバリエ
    ータ用ディスクの製造方法。
JP2001054736A 2001-02-28 2001-02-28 バリエータ用ディスクの製造方法 Expired - Fee Related JP3851099B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001054736A JP3851099B2 (ja) 2001-02-28 2001-02-28 バリエータ用ディスクの製造方法
KR1020020010510A KR100871949B1 (ko) 2001-02-28 2002-02-27 바리에이터용 디스크 및 그 제조방법
US10/083,384 US6685596B2 (en) 2001-02-28 2002-02-27 Variator disc and a method of fabricating the same
EP02004675A EP1236932B1 (en) 2001-02-28 2002-02-28 Disc for toroidal type continuously variable transmission and a method of fabricating the same
DE60200763T DE60200763T2 (de) 2001-02-28 2002-02-28 Scheibe für ein stufenloses Toroidgetriebe und Verfahren zu dessen Herstellung
US10/659,313 US20040048717A1 (en) 2001-02-28 2003-09-11 Variator disc and a method of fabricating the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001054736A JP3851099B2 (ja) 2001-02-28 2001-02-28 バリエータ用ディスクの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002257206A true JP2002257206A (ja) 2002-09-11
JP3851099B2 JP3851099B2 (ja) 2006-11-29

Family

ID=18915022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001054736A Expired - Fee Related JP3851099B2 (ja) 2001-02-28 2001-02-28 バリエータ用ディスクの製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US6685596B2 (ja)
EP (1) EP1236932B1 (ja)
JP (1) JP3851099B2 (ja)
KR (1) KR100871949B1 (ja)
DE (1) DE60200763T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013029202A (ja) * 2006-07-05 2013-02-07 Neumayer Tekfor Holding Gmbh トルク伝達装置、トルクを伝達するために2つの機能領域を有する構成部分を製造するための方法、及びジョイント軸
WO2014062374A1 (en) * 2012-10-18 2014-04-24 Borgwarner Inc. Fluted sprocket/cog bore for reduced machining cycle times and reduced tool wear

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002004165A1 (fr) * 2000-07-11 2002-01-17 Koyo Seiko Co., Ltd. Procede de fabrication de disque pour variateur
KR101005727B1 (ko) * 2003-07-16 2011-01-06 한국항공우주산업 주식회사 항공기 랜딩기어 테스트 모형 변형방지장치
FR2903469B1 (fr) * 2006-07-05 2014-03-07 Neumayer Tekfor Holding Gmbh Dispositif de transmission de couple, comme un joint homocinetique fixe spherique pour des arbres d'entrainement et procede pour la fabrication
GB201419494D0 (en) * 2014-10-31 2014-12-17 Torotrak Dev Ltd Variations

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3028688B2 (ja) 1992-11-30 2000-04-04 日産自動車株式会社 トロイダル式無段変速機用金属製転動体およびその製造方法
JP3604415B2 (ja) * 1993-08-31 2004-12-22 日本精工株式会社 トロイダル形無段変速機
JPH08283861A (ja) 1995-04-10 1996-10-29 Nippon Denshi Kogyo Kk トロイダル式無段変速機用転動体の誘導加熱焼入れ方法および誘導加熱焼入れ装置
JP3498767B2 (ja) 1995-06-29 2004-02-16 日産自動車株式会社 トロイダル式無段変速機用転動体の製造方法
JP3702618B2 (ja) 1997-11-04 2005-10-05 日本精工株式会社 トロイダル形無段変速機
JP3470792B2 (ja) * 1999-02-08 2003-11-25 日産自動車株式会社 トロイダル式無段変速機用金属製転動体およびその製造方法
NL1012329C2 (nl) 1999-06-15 2000-12-19 Skf Eng & Res Centre Bv Slijt- en breukvast staal.

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013029202A (ja) * 2006-07-05 2013-02-07 Neumayer Tekfor Holding Gmbh トルク伝達装置、トルクを伝達するために2つの機能領域を有する構成部分を製造するための方法、及びジョイント軸
WO2014062374A1 (en) * 2012-10-18 2014-04-24 Borgwarner Inc. Fluted sprocket/cog bore for reduced machining cycle times and reduced tool wear

Also Published As

Publication number Publication date
US20040048717A1 (en) 2004-03-11
KR100871949B1 (ko) 2008-12-08
DE60200763D1 (de) 2004-08-26
EP1236932B1 (en) 2004-07-21
US6685596B2 (en) 2004-02-03
JP3851099B2 (ja) 2006-11-29
EP1236932A1 (en) 2002-09-04
DE60200763T2 (de) 2005-06-30
KR20020070833A (ko) 2002-09-11
US20020119862A1 (en) 2002-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4022607B2 (ja) 耐高面圧部材の製造方法
JPH07208568A (ja) トロイダル形無段変速機
CN110951962A (zh) 一种实现组织细匀化的高性能齿轮热处理方法
JP2002257206A (ja) バリエータ用ディスク及びその製造方法
CN108866312A (zh) 一种轴承热处理工艺
JP2008208940A (ja) 等速自在継手用部品及びその製造方法
EP0679725B1 (en) Carburized hardening process and carburized hardened power transmission members
JP4781847B2 (ja) 転動疲労性の優れた鋼部材の製造方法
CN110153654B (zh) 大模数高硬度汽车半轴花键加工工艺
JP2008169941A (ja) 車輪用軸受装置
JP4461794B2 (ja) トロイダル型無段変速機
JP4360178B2 (ja) トロイダル型無段変速機の製造方法
JP4572797B2 (ja) Vベルト式無段変速機プーリ用ディスク及びその製造方法
JP2000234658A (ja) トロイダル式無段変速機用パワーローラおよびその製造方法
JP2004044686A (ja) トロイダル型無段変速機及びこれに用いるトルク伝達部材の製造方法
JP2004263751A (ja) 転がり、摺動部品およびその製造方法
JP3470792B2 (ja) トロイダル式無段変速機用金属製転動体およびその製造方法
KR100527949B1 (ko) 자동차 변속기용 디퍼렌셜 드라이브 기어와 그 제조방법
JP2000257687A (ja) 無段変速機用転動体およびその製造方法
JP2004150592A (ja) トロイダル型無段変速機
JP4239845B2 (ja) トロイダル型無段変速機用ディスクの製造方法及びトロイダル型無段変速機用ディスク
JPH09310123A (ja) 低コスト歯車の製造方法
JP3028688B2 (ja) トロイダル式無段変速機用金属製転動体およびその製造方法
WO2021002179A1 (ja) 転がり軸受の軌道輪
KR20230085371A (ko) 침탄열처리방법 및 침탄열처리한동력전달부재

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041102

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060323

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060519

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060815

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060831

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100908

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees