JP2002251266A - 印刷装置 - Google Patents

印刷装置

Info

Publication number
JP2002251266A
JP2002251266A JP2001048343A JP2001048343A JP2002251266A JP 2002251266 A JP2002251266 A JP 2002251266A JP 2001048343 A JP2001048343 A JP 2001048343A JP 2001048343 A JP2001048343 A JP 2001048343A JP 2002251266 A JP2002251266 A JP 2002251266A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample data
printer driver
printer
sample
print
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001048343A
Other languages
English (en)
Inventor
Michiaki Nishinosono
道昭 西ノ園
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2001048343A priority Critical patent/JP2002251266A/ja
Publication of JP2002251266A publication Critical patent/JP2002251266A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 印刷前に、サンプル画像を印刷するため、印
刷品質(印刷物の出来栄え)に関する所定の設定項目に
対応したサンプルデータをプリンタに入力することを可
能とする。 【解決手段】 プリンタドライバ2を搭載したPC10
とプリンタ20とが接続され、プリンタドライバ2は、
プリンタドライバの設定画面制御部2a、サンプルデー
タの表示制御部2b、サンプルデータの印刷制御部2
c、印刷品質(印刷物の出来栄え)に関する所定の設定
項目に対応した複数のサンプルデータを格納したサンプ
ルデータ記憶部2dとが設けられている。プリンタドラ
イバ2に前記所定の設定項目が入力されると、入力され
た所定の設定項目に対応したサンプルデータがサンプル
データ記憶部2dの中から選択され、選択されたサンプ
ルデータによりプリンタ20からサンプル画像が印刷出
力される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、印刷装置、より詳
細には、サンプルデータを印刷可能なプリンタ、コピ
ー、FAX、複合機等の印刷装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来技術に関して、例えば、特開平10
−136200号公報(多機能周辺装置)に記載の発明
は、異なる解像度のサンプルデータを周辺装置側の1回
の操作によりに出力させるようにするものである。周辺
装置側に内蔵しているテストパターンを周辺装置側にお
ける所定の操作により印刷させる技術は、主に装置の診
断目的で使用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】プリンタドライバの設
定項目には、以下に示すようなものがある。 (1)用紙サイズや部数、給紙トレイや排紙トレイ、仕
上げ処理など用紙の制御に関するもの (2)フォントの置き換えや、ディザーパターンの選択
など、印刷性能に関するもの (3)解像度や印字モード、グレースケールの調整な
ど、印刷内容に関するもので、印刷物の出来栄えに係る
もの
【0004】上記(3)について、項目設定のしかたに
よって印刷物の出来栄えにどう作用するのかということ
は、いろいろ設定を変更して印刷させた経験を積まない
と理解できない。特に、初心者においては設定項目自
体、理解し難いところであり、試し印刷するにしても設
定によりどう変化したかを認識するためのふさわしい印
刷データを用いないと効果的な学習はできない。
【0005】また、例えば、使用説明書や印刷見本によ
り視覚的説明があるとしても、条件の組み合わせは多岐
にわたり、そのすべてを説明するための資料を提供する
ことは、多大な用紙を必要とする。また、既に設定項目
について理解しているユーザにとっては無駄な用紙とな
る。そして、理解していない設定項目について調べよう
としたときにすぐにサンプルを参照するためにはその資
料を近辺に備えておく必要がある。そのための管理の手
間も発生する。
【0006】本発明は、上述の点に鑑みてなされたもの
であり、印刷物の出来栄えに作用するプリンタドライバ
の設定項目について、特定の項目が印刷物の出来栄えに
どう作用するか明示可能なサンプル印刷物を出力するこ
と、を目的としてなされたものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、プリ
ンタドライバを搭載したパーソナルコンピュータと該プ
リンタドライバによって制御されるプリンタとからな
り、前記プリンタドライバは、所定の設定項目に対応し
た複数のサンプルデータを有し、該プリンタドライバに
前記所定の設定項目が入力された際に、該入力された所
定の設定項目に対応したサンプル画像を前記プリンタか
ら印刷出力可能にすることを特徴としたものである。
【0008】請求項2の発明は、請求項1の発明におい
て、前記プリンタドライバは、サンプルデータに対応す
る所定の設定項目以外の他の設定項目が設定可能で、前
記入力された所定の設定項目に対応したサンプルデータ
をプリンタに印刷させる際に、前記所定の設定項目及び
前記他の設定項目に応じてサンプルデータを構成し、プ
リンタから印刷出力可能にすることを特徴としたもので
ある。
【0009】請求項3の発明は、請求項1または2の発
明において、前記プリンタドライバは、前記入力された
所定の設定項目に対応したサンプルデータをパーソナル
コンピュータの有する表示装置上に表示可能にすること
を特徴としたものである。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明によれば、例えば、使用説
明書や印刷見本といった視覚的説明があるとしても、P
C等のホスト上に表示された内容と実際に使用するプリ
ンタ装置において印刷された内容を直接見ることによ
り、表示装置、印刷装置が固有に有している特性を加味
して理解することができる。
【0011】(実施例)図1は、本発明が適用されるサ
ンプルデータの印刷処理に関わる装置構成例を示すブロ
ック図で、図中、10は、パーソナルコンピュータ(以
下PCという)で、該PC10は、入力装置1、プリン
タドライバ2、表示装置3を有し、20は、印刷装置で
ある。プリンタドライバ2は、プリンタドライバ設定画
面制御部2a、サンプルデータ表示制御部2b、サンプ
ルデータ印刷制御部2c、サンプルデータ記憶部2dか
らなる。サンプルデータ記憶部2dには、各種設定項目
に応じた相違を効果的に明示するためのサンプルデータ
をあらかじめ収納している。本実施例では、サンプルデ
ータの印刷処理は、PCに搭載されたプリンタドライバ
を用いて実行され、サンプルデータ記憶部2dをPC1
0側に持たせる構成とする。
【0012】図2は、サンプル印刷の指示画面の一例を
示す図である。図2に示す図は、解像度についてサンプ
ル印刷の操作をしている状態を示し、所定の設定項目を
表示している際に、マウスを右クリックするとマウスポ
インタの近くに「サンプル印刷」と表示される。その表
示状態において、マウスをクリックするとその設定項目
に対するサンプル印刷が指示されたことになる。
【0013】図3は、本発明が適用されるサンプル印刷
の処理フローの一例を説明するフローチャートである。
まず、選択可能な設定項目を把握し(ステップS1)、
用紙サイズ及び印刷条件を決定する(ステップS2)。
次に、選択した設定項目に基づくサンプルデータを取得
し(ステップS3)、サンプルデータの内容を表示装置
に出力した後に(ステップS4)、サンプルデータを印
刷出力データへ展開し(ステップS5)、印刷装置へ出
力する(ステップS6)。
【0014】図4は、設定項目に対するサンプルデータ
の印刷物の一例を示す図である。図4(A)は、解像度
に基づく印刷物を示す図で、図4(B)は、印刷モード
に基づく印刷物を示す図で、図4(C)は、グレースケ
ールに基づく印刷物を示す図で、図4(D)は、印刷領
域に基づく印刷物を示す図である。サンプルデータを表
示する場合、表示装置上にビットマップとして表示す
る。図4(A)に示す解像度や図4(B)に示す印刷モ
ードの項目は、ページ単位の制御でしか切り換えること
ができないので、例えば、解像度400dpi、600
dpiといった選択肢ごとにページ単位で印刷出力す
る。
【0015】図4(C)に示すグレースケールの項目
は、パターンの変換処理に係わるものなので、1ページ
内にその選択肢ごとの印刷結果を納めた構成として、印
刷出力する。
【0016】図4(D)に示す印刷領域の項目に対して
は、印刷領域を特定のパターンで埋めた構成のものを選
択肢ごとにページ単位で印刷出力する。印刷装置への出
力データは、通常の印刷における出力データの構成と同
様に、印刷条件設定コマンドと描画データからなるデー
タであり、印刷装置への出力は、そのデータをプリンタ
等の印刷装置に送信することで実現する。
【0017】
【発明の効果】請求項1の発明によると、設定項目に対
する印刷結果(印刷物)の出来栄えの相違を学習するこ
とができる。
【0018】請求項2の発明によると、様々な印刷条件
の組み合わせの結果として、印刷結果(印刷物)の出来
栄えの相違を学習することができる。
【0019】請求項3の発明によると、サンプルデータ
の表示内容と印刷結果(印刷物)についての相違を学習
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明が適用されるサンプルデータの印刷処
理に関わる装置構成例を示すブロック図である。
【図2】 サンプル印刷の指示画面の一例を示す図であ
る。
【図3】 本発明が適用されるサンプル印刷の処理フロ
ーの一例を説明するフローチャートである。
【図4】 設定項目に対するサンプルデータの印刷物の
一例を示す図である。
【符号の説明】
1…入力装置、2…プリンタドライバ、2a…プリンタ
ドライバ設定画面制御部、2b…サンプルデータ表示制
御部、2c…サンプルデータ印刷制御部、2d…サンプ
ルデータ記憶部、3…表示装置、10…パーソナルコン
ピュータ、20…印刷装置。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2C061 AP03 AP04 AP07 KK04 KK18 2C087 AA03 AA09 AB01 AB05 BA03 BA09 BA12 BA14 BB02 CB04 CB20 2C187 AD03 AE01 CC02 CD05 CD17 5B021 AA01 AA05 AA19 BB05 DD15 KK03 LG08 NN23

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プリンタドライバを搭載したパーソナル
    コンピュータと該プリンタドライバによって制御される
    プリンタとからなり、前記プリンタドライバは、所定の
    設定項目に対応した複数のサンプルデータを有し、該プ
    リンタドライバに前記所定の設定項目が入力された際
    に、該入力された所定の設定項目に対応したサンプル画
    像を前記プリンタから印刷出力可能にすることを特徴と
    する印刷装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記プリンタドライ
    バは、サンプルデータに対応する所定の設定項目以外の
    他の設定項目が設定可能で、前記入力された所定の設定
    項目に対応したサンプルデータをプリンタに印刷させる
    際に、前記所定の設定項目及び前記他の設定項目に応じ
    てサンプルデータを構成し、プリンタから印刷出力可能
    にすることを特徴とする印刷装置。
  3. 【請求項3】 請求項1または2において、前記プリン
    タドライバは、前記入力された所定の設定項目に対応し
    たサンプルデータをパーソナルコンピュータの有する表
    示装置上に表示可能にすることを特徴とする印刷装置。
JP2001048343A 2001-02-23 2001-02-23 印刷装置 Pending JP2002251266A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001048343A JP2002251266A (ja) 2001-02-23 2001-02-23 印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001048343A JP2002251266A (ja) 2001-02-23 2001-02-23 印刷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002251266A true JP2002251266A (ja) 2002-09-06

Family

ID=18909627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001048343A Pending JP2002251266A (ja) 2001-02-23 2001-02-23 印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002251266A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100334539C (zh) * 2004-09-21 2007-08-29 大日本网目版制造株式会社 打印控制设备、程序、打印系统以及打印系统的控制方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100334539C (zh) * 2004-09-21 2007-08-29 大日本网目版制造株式会社 打印控制设备、程序、打印系统以及打印系统的控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8861022B2 (en) Image processing apparatus with preview display function, image processing method, and image processing program
US20070202473A1 (en) Simulation system, simulation apparatus, image forming apparatus, simulation method and program
EP2355008A2 (en) Image forming apparatus and counting method for image forming apparatus
CN102693097A (zh) 图像处理系统和图像处理方法
US20140098405A1 (en) Printing instruction apparatus, printing apparatus, and printing instruction method
JP2002251266A (ja) 印刷装置
JP2019098580A (ja) 画像形成装置
JPH1175000A (ja) 情報処理装置、印刷システム、印刷装置およびそれらの制御方法
JPH10304217A (ja) 画像処理方法及び装置
JP2004148832A (ja) プリント・イメージング材料の使用量を推定する方法及びシステム、並びに、印刷装置
JP2005056285A (ja) 画像出力システム、画像出力制御方法、その方法を実行するためのプログラム及びプログラムを格納した記録媒体
JP2003211745A (ja) プリンタ装置
US11727233B1 (en) Methods and printing system for intelligent offline ink estimation
US11663431B1 (en) Methods and printing system for intelligent offline ink estimation
US11741324B1 (en) Methods and printing system for intelligent offline ink estimation
JP3724138B2 (ja) 印刷システム、印刷制御プログラムが記録された記録媒体並びに印刷システムに用いられる印刷制御装置
US11200016B2 (en) Print data control apparatus to instruct another printing apparatus at transmission destination to perform desired process, printing apparatus thereof, and printing system
US11803721B2 (en) Methods and printing system using adaptive consumable estimation in printing operations
JP2002373068A (ja) 印刷システム
US20230315359A1 (en) Methods and printing system using adaptive consumable estimation in printing operations
KR20080020071A (ko) 프린팅데이타의 페이지별로 화상형성장치를 선택할 수 있는호스트장치
KR100530227B1 (ko) 용지절약을 위한 인쇄방법
KR100571788B1 (ko) 문서의 지정영역을 확대 출력하는 방법
JP2003308187A (ja) プリントシステム
JPH0667507A (ja) 印刷装置