JP2002248117A - 歯科用バキュームハンドピース - Google Patents

歯科用バキュームハンドピース

Info

Publication number
JP2002248117A
JP2002248117A JP2001050340A JP2001050340A JP2002248117A JP 2002248117 A JP2002248117 A JP 2002248117A JP 2001050340 A JP2001050340 A JP 2001050340A JP 2001050340 A JP2001050340 A JP 2001050340A JP 2002248117 A JP2002248117 A JP 2002248117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handpiece
suction tube
compressed air
passage
tube holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001050340A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4752079B2 (ja
Inventor
Hideko Fukuda
英子 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Micron Co Ltd
Original Assignee
Micron Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Micron Co Ltd filed Critical Micron Co Ltd
Priority to JP2001050340A priority Critical patent/JP4752079B2/ja
Publication of JP2002248117A publication Critical patent/JP2002248117A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4752079B2 publication Critical patent/JP4752079B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 吸引管ホルダーの詰まりや変形・破損に簡単
迅速に対処することの可能な歯科用バキュームハンドピ
ースを提供する。 【構成】 ハンドピース本体(12)の頭部(32)には圧
縮空気駆動式のエジェクタポンプ(34)が組み込んであ
る。エジェクタポンプの負圧ポート(46)は吸引管ホル
ダー(50)に接続されており、この吸引管ホルダー(5
0)に使い捨て可能な吸引管(60)が装着される。吸引
管ホルダー(50)は着脱可能に本体頭部(32)に装着し
てあり、止めねじ(58)によって係止されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、歯科処置にあたり
歯牙の根管を洗浄し洗浄液を吸引除去するための圧縮空
気駆動の歯科用バキュームハンドピースの改良に関す
る。
【0002】
【従来の技術】根管処置に際しては、根管内に洗浄液を
注入することにより根管内部が洗浄され、使用済みの洗
浄液は真空吸引により根管から除去される。特願2000-1
90678号には、根管の洗浄と洗浄液吸引に使用される圧
縮空気駆動の歯科用バキュームハンドピースが開示され
ている。このバキュームハンドピースにおいては、ハン
ドピース本体の頭部には圧縮空気噴射ノズルとディフュ
ーザポートと負圧ポートとを備えた圧縮空気駆動のエジ
ェクタポンプが組み込んであり、圧縮空気の噴射に応じ
て負圧ポートに負圧を発生するようになっている。エジ
ェクタポンプの負圧ポートは本体頭部に圧入などにより
固定された吸引管ホルダーに接続されており、この吸引
管ホルダーにはビニル樹脂などで形成された使い捨て可
能な吸引管が交換可能に装着される。
【0003】使用に際しては、このバキュームハンドピ
ースは、歯科用ユニットから延長する既存の歯科用ホー
スに歯牙研削用のタービンハンドピースなどと互換的に
接続することができ、歯科用ユニットから圧縮空気の供
給を受ける。圧縮空気を供給してエジェクタポンプを作
動させると、根管内の洗浄水はエジェクタポンプが発生
する負圧の作用により吸引管から吸引され根管から除去
される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このバキュームハンド
ピースにおいては、吸引管ホルダーが歯牙の組織片や破
砕片によって詰まった時には清掃するのが容易でない。
また、吸引管ホルダーは、使い捨て可能な吸引管を抜き
差しできるようにするため、ハンドピース本体の頭部か
ら突出させてある。そのため、ハンドピースを不注意に
床に落したりした場合には、ハンドピースの自重による
衝撃により吸引管ホルダーが変形したり破損したりし、
吸引管を適正に装着出来なくなることがあった。その結
果、ハンドピースをわざわざ修理に出し、吸引管ホルダ
ーを交換してもらわない限り、バキュームハンドピース
を使用することができないという不便があった。
【0005】本発明の目的は、吸引管ホルダーの詰まり
に簡単に対処することの可能な歯科用バキュームハンド
ピースを提供することにある。本発明の他の目的は、バ
キュームハンドピースを不本意に落下させることなどに
より吸引管ホルダーが変形破損したときに、ユーザ(歯
科医)が容易に吸引管ホルダーを交換することの可能な
歯科用バキュームハンドピースを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、圧縮空気駆動
のエジェクタポンプをハンドピース本体の頭部に組み込
み、エジェクタポンプの負圧ポートに接続された吸引管
ホルダーを本体頭部に設け、吸引管ホルダーに装着した
吸引管から液体を吸引するようになった歯科用バキュー
ムハンドピースにおいて、前記吸引管ホルダーは着脱可
能にハンドピース本体の頭部に装着し、止めねじにより
頭部に係止したことを特徴とするものである。
【0007】このように構成したので、吸引管ホルダー
に詰まりが発生したり、不本意な落下などにより吸引管
ホルダーが変形し若しくは破損したときに、ユーザは止
めねじを弛めるだけで吸引管ホルダーを簡単に交換する
ことができ、さほど中断することなく歯科処置を続行す
ることができる。
【0008】
【発明の実施の形態】添付図面を参照するに、バキュー
ムハンドピース10は手で把持可能な細長いハンドピー
ス本体12を備えている。図示した実施例では、このハ
ンドピース本体12は歯科用ハンドピースの分野におい
て周知のボールロック型迅速継手14によって分離可能
に連結された前半体16と後半体17とを備え、前半体
16を後半体17から分離してオートクレーブで加熱滅
菌できるようになっている。
【0009】歯科用ユニット(図示せず)から延長する
歯科用ホース18にこのバキュームハンドピース10を
接続するため、ハンドピース後半体17の後端には、従
来型のボールロック型迅速継手のプラグ部20が形成し
てあり、歯科用ホース18の先端に取り付けたソケット
部19をワンタッチ操作で着脱自在に嵌合するようにな
っている。歯科用ホース18は従来型のもので、図示し
ないがその内部には周知のように圧縮空気通路と水通路
などが形成されている。
【0010】ハンドピース後半体17の後部には、ま
た、ホース継手のソケット孔24が形成してあり、歯科
用ホース18の先端に設けた従来型のホース継手の雄部
材22を嵌合するようになっている。ハンドピース本体
12と歯科用ホース18とをホース継手22/24によ
って接続したときには、歯科用ホース18内の圧縮空気
通路はハンドピース本体12内に形成された圧縮空気通
路26に接続され、歯科用ホース18内の水通路はハン
ドピース本体12内に形成された水通路28に接続され
る。図示した実施例では、ハンドピース本体12内の圧
縮空気通路26には特公平7-16497号に記載された流量
制御弁機構30が設けてあり、操作リング31を回すこ
とにより圧縮空気通路26を流れる圧縮空気の流量を調
節するようになっている。
【0011】ハンドピース本体12の頭部32には、圧
縮空気駆動のエジェクタポンプ34が組み込んである。
図示した実施例では、このエジェクタポンプ34は本体
頭部32に旋回可能に装着してある。このため、図3か
ら良く分かるように、本体頭部32には円柱形の凹み3
6が形成してあり、この凹み36内にエジェクタポンプ
34の略円柱形の本体38が回転可能に装着してある。
凹み36とエジェクタポンプ本体38との間のシールは
図示した一対のOリング37により行われる。エジェク
タポンプ本体38の抜け止めは、本体38の外周に形成
した環状溝に係合する抜け止めピン40により行われ
る。
【0012】エジェクタポンプ本体38には、口径が小
さく噴射ノズルとして作用する圧縮空気噴射通路42
と、噴射通路42の出口の延長線上に形成され前方に向
かって開口した口径がより大きなディフューザポートと
して作用する排気通路44と、この排気通路44に直交
する吸引通路(負圧ポート)46とが形成され、噴射通
路(噴射ノズル)42から排気通路(ディフューザポー
ト)44に向かって圧縮空気を噴射することにより吸引
通路(負圧ポート)46内に負圧が発生するようになっ
ている。エジェクタポンプ34の噴射通路42への圧縮
空気の供給は、ハンドピース後半体17に形成された圧
縮空気通路26、中央空洞52、圧縮空気通路54、お
よびハンドピース前半体16に形成された圧縮空気通路
56を介して行われる。
【0013】本体頭部32には、吸引通路(負圧ポー
ト)46と同軸的に段付け孔48が設けてあり、この孔
48に吸引管ホルダー50が嵌合してある。吸引管ホル
ダー50の上部には環状溝が設けてあり、本体頭部32
にねじ込んだ止めねじ58がこの環状溝に係合すること
により吸引管ホルダー50は頭部32に係止される。吸
引管ホルダー50には、ビニル樹脂のような比較的柔軟
な透明樹脂材料などで形成された使い捨て可能な先細の
吸引管60が着脱自在に装着される。エジェクタポンプ
34に発生した負圧は吸引管ホルダー50を介して吸引
管60に伝えられる。
【0014】ハンドピース後半体17に形成された水通
路28は、後半体17に収蔵されたフィルター62と後
半体17に形成された水通路64とを介して、ハンドピ
ース前半体16に形成された水通路66に連通してい
る。本体頭部32の段付け孔48と吸引管ホルダー50
との間には若干の半径方向クリアランス若しくは軸方向
溝68が形成してあり、歯科用ユニットから歯科用ホー
ス18、水通路28、および水通路66を介して供給さ
れた洗浄水がこれらの半径方向クリアランス又は軸方向
溝を通って吸引管60の上部に供給され、吸引管60の
外周を伝わって滴下するようになっている。
【0015】図示した実施例では、吸引管60が歯牙の
破砕片や組織片によって詰まった時に吸引管を逆流洗浄
するため、逆洗機構が設けてある。このため、ハンドピ
ース後半体17の中央空洞52は、後半体17に形成さ
れた圧縮空気通路70と前半体16に形成された圧縮空
気通路72を介して、吸引管ホルダー50の中央通路7
4に接続されている。圧縮空気通路70の途中には、ス
プール弁形式の逆洗制御弁76が組み込んである。逆洗
制御弁76は、その操作ボタン78を押すと圧縮空気通
路72に圧縮空気が送られ、操作ボタン78を開放する
と圧縮空気の供給が停止するように構成されている。
【0016】使用時には、バキュームハンドピース10
は歯科用ユニットからの歯科用ホース18に接続する。
圧縮空気と洗浄水の供給は歯科用ユニットに付属するフ
ットスイッチ(図示せず)により制御される。根管処置
に際しては、予め、患者の口腔内で処置すべき歯の側方
に口腔内バキューム(図示せず)の吸引口を位置決め
し、バキューム吸引を開始する。歯科用ユニットのフッ
トスイッチを操作することによりバキュームハンドピー
ス10への洗浄水の供給を開始すると、洗浄水は水通路
28、64、66、および軸方向溝68を介して吸引管
60の上部に供給され、そこから吸引管の外周を伝わっ
て滴下する。従って、吸引管60の先端を歯牙の根管内
に挿入すると根管を洗浄することができる。
【0017】フットスイッチの操作により圧縮空気の供
給を開始すると、圧縮空気は圧縮空気通路26、中央空
洞52、圧縮空気通路54および56を介してエジェク
タポンプ34の噴射通路42に送られ、噴射通路42か
ら排気通路44に向かって噴射される。その結果、吸引
通路46内に負圧が発生し、吸引管60から根管内の使
用済み洗浄水を吸引する。吸引された洗浄水は、使用済
みの圧縮空気と共に、排気通路44から前方に排出さ
れ、そこに配置された口腔内バキュームによって吸引さ
れ、歯科用ユニットに送られる。エジェクタポンプ本体
38を旋回させることにより排気通路44の向きを調節
することができる。
【0018】バキュームハンドピース10の使用中に
は、歯牙切削片などを吸引することにより吸引管60や
吸引管ホルダー50の中央通路74が詰まることがあ
る。その場合には、押しボタン78を押し下げて逆洗制
御弁76を開くと、中央空洞52内の圧縮空気は圧縮空
気通路70と72を介して吸引管ホルダー50の中央通
路74に噴射される。通路74に噴射された圧縮空気の
一部は排気通路44に向かうが、圧縮空気の残部は吸引
管60から噴出し、詰まりを吹き飛ばす。これにより、
吸引管60や中央通路74が清掃される。
【0019】吸引管ホルダー50の中央通路74に強固
な詰まりが生じた場合には、本体頭部32の止めねじ5
8を弛めて吸引管ホルダー50を取り外し、新たな吸引
管ホルダー50を装着して止めねじ58で止めればよ
い。同様に、ハンドピースを不本意に床に落したりする
ことにより吸引管ホルダー50が変形したり破損した場
合には、止めねじ58を弛めて吸引管ホルダー50を簡
単に交換することができる。
【0020】以上には本発明の特定の実施例を記載した
が、本発明はこれに限定されるものではなく、種々の修
正や変更を施すことができる。例えば、図示した実施例
ではエジェクタポンプは旋回可能に構成したが、その3
つの通路を直接に本体頭部に機械加工することにより旋
回不能に形成することもできる。また、逆洗機構は不可
欠ではなく、省略することができる。更に、ボールロッ
ク型迅速継手14も省略することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の歯科用バキュームハンドピースの側面
図である。
【図2】図1に示したハンドピースの断面図である。
【図3】図2に示したハンドピースの頭部の拡大断面図
である。
【符号の説明】
10: 歯科用バキュームハンドピース 12: ハンドピース本体 32: ハンドピース本体の頭部 34: エジェクタポンプ 46: 吸引通路(負圧ポート) 50: 吸引管ホルダー 58: 止めねじ 60: 吸引管

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圧縮空気駆動のエジェクタポンプをハン
    ドピース本体の頭部に組み込み、前記エジェクタポンプ
    の負圧ポートに接続された吸引管ホルダーを本体頭部に
    設け、前記吸引管ホルダーに装着した吸引管から液体を
    吸引するようになった歯科用バキュームハンドピースに
    おいて、前記吸引管ホルダーは着脱可能にハンドピース
    本体の頭部に装着し、止めねじにより頭部に係止したこ
    とを特徴とする歯科用バキュームハンドピース。
JP2001050340A 2001-02-26 2001-02-26 歯科用バキュームハンドピース Expired - Lifetime JP4752079B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001050340A JP4752079B2 (ja) 2001-02-26 2001-02-26 歯科用バキュームハンドピース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001050340A JP4752079B2 (ja) 2001-02-26 2001-02-26 歯科用バキュームハンドピース

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002248117A true JP2002248117A (ja) 2002-09-03
JP4752079B2 JP4752079B2 (ja) 2011-08-17

Family

ID=18911312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001050340A Expired - Lifetime JP4752079B2 (ja) 2001-02-26 2001-02-26 歯科用バキュームハンドピース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4752079B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9126219B2 (en) 2013-03-15 2015-09-08 Alcon Research, Ltd. Acoustic streaming fluid ejector
US9545337B2 (en) 2013-03-15 2017-01-17 Novartis Ag Acoustic streaming glaucoma drainage device
US9693896B2 (en) 2013-03-15 2017-07-04 Novartis Ag Systems and methods for ocular surgery
US9750638B2 (en) 2013-03-15 2017-09-05 Novartis Ag Systems and methods for ocular surgery
US9861522B2 (en) 2009-12-08 2018-01-09 Alcon Research, Ltd. Phacoemulsification hand piece with integrated aspiration pump
US9915274B2 (en) 2013-03-15 2018-03-13 Novartis Ag Acoustic pumps and systems
US9962288B2 (en) 2013-03-07 2018-05-08 Novartis Ag Active acoustic streaming in hand piece for occlusion surge mitigation
US10182940B2 (en) 2012-12-11 2019-01-22 Novartis Ag Phacoemulsification hand piece with integrated aspiration and irrigation pump

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59214439A (ja) * 1983-05-20 1984-12-04 株式会社ミクロン 歯科用マイクロバキユ−ムハンドピ−ス
JPS6150457B2 (ja) * 1983-10-29 1986-11-04 Micron Kk
JPH09140731A (ja) * 1995-11-20 1997-06-03 Micron:Kk 使い捨てシリンジを備えた圧縮空気駆動式歯科洗浄吸引用ハンドピース

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59214439A (ja) * 1983-05-20 1984-12-04 株式会社ミクロン 歯科用マイクロバキユ−ムハンドピ−ス
JPS6150457B2 (ja) * 1983-10-29 1986-11-04 Micron Kk
JPH09140731A (ja) * 1995-11-20 1997-06-03 Micron:Kk 使い捨てシリンジを備えた圧縮空気駆動式歯科洗浄吸引用ハンドピース

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9861522B2 (en) 2009-12-08 2018-01-09 Alcon Research, Ltd. Phacoemulsification hand piece with integrated aspiration pump
US10182940B2 (en) 2012-12-11 2019-01-22 Novartis Ag Phacoemulsification hand piece with integrated aspiration and irrigation pump
US9962288B2 (en) 2013-03-07 2018-05-08 Novartis Ag Active acoustic streaming in hand piece for occlusion surge mitigation
US9126219B2 (en) 2013-03-15 2015-09-08 Alcon Research, Ltd. Acoustic streaming fluid ejector
US9545337B2 (en) 2013-03-15 2017-01-17 Novartis Ag Acoustic streaming glaucoma drainage device
US9693896B2 (en) 2013-03-15 2017-07-04 Novartis Ag Systems and methods for ocular surgery
US9750638B2 (en) 2013-03-15 2017-09-05 Novartis Ag Systems and methods for ocular surgery
US9915274B2 (en) 2013-03-15 2018-03-13 Novartis Ag Acoustic pumps and systems

Also Published As

Publication number Publication date
JP4752079B2 (ja) 2011-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4608017A (en) Endodontic irrigating instrument
JP4627986B2 (ja) 歯科用サンドブラスト具
AU682467B2 (en) Dental treatment system
US5554026A (en) Dental hand piece
EP1998708B1 (en) Dental apparatus for irrigating root canals of teeth
JP2008149138A (ja) 医療用ハンドセット及びそのための交換可能ノズル
US5941702A (en) Air-abrading tool
JP4752079B2 (ja) 歯科用バキュームハンドピース
US6729942B2 (en) Dental abrasion system
JP4512728B2 (ja) 圧縮空気駆動の歯科用バキュームハンドピース
JP2007528761A (ja) 歯科用ハンドピース
JP4048264B2 (ja) 交換容易なバイブレータを備えた空気動式歯科用振動装置
JP3555868B2 (ja) 歯科用口腔内バキュームハンドピース
US5156546A (en) Dental equipment cleaning apparatus and method
JP3124654B2 (ja) 歯科用インスツルメント
JP3604046B2 (ja) 使い捨てシリンジを備えた圧縮空気駆動式歯科洗浄吸引用ハンドピース
CN216167923U (zh) 一种阻生齿切割用的一次性牙钻手机
JPH0367412B2 (ja)
JPS6150457B2 (ja)
JPS6150456B2 (ja)
JP3190405B2 (ja) 洗浄システム
JPH10192309A (ja) バキューム付き歯科用ミラー
JPH0651043B2 (ja) 歯科治療装置
JPH04307057A (ja) 歯科用ハンドピース
JPH0616793B2 (ja) 歯科治療装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110104

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110426

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110506

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140603

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4752079

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140603

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term