JP2002247778A - 充電装置 - Google Patents

充電装置

Info

Publication number
JP2002247778A
JP2002247778A JP2001043027A JP2001043027A JP2002247778A JP 2002247778 A JP2002247778 A JP 2002247778A JP 2001043027 A JP2001043027 A JP 2001043027A JP 2001043027 A JP2001043027 A JP 2001043027A JP 2002247778 A JP2002247778 A JP 2002247778A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charging
display
charge
detecting
secondary battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001043027A
Other languages
English (en)
Inventor
Tateaki Nagashima
健彰 長島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2001043027A priority Critical patent/JP2002247778A/ja
Publication of JP2002247778A publication Critical patent/JP2002247778A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 二次電池パックの充電装置において、充電装
置の充電状態及び充電装置の充電端子の短絡異常状態な
どの表示がなく、使用者側で必要な対処ができていなか
った。 【解決手段】 充電表示制御手段9において、端子短
絡、電池温度、電池有無、充電完了などの情報を受け、
充電中には充電表示手段A5のみ点灯、充電完了時には
充電表示手段B6のみ点灯、異常時には充電表示手段A
5を点滅させる制御を行うことにより、使用者側が電池
パック状況もしくは接続状況を知ることができるので、
適宜必要な対処を取ることができる優れた充電装置を提
供できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、二次電池を内蔵す
る二次電池パックを充電する充電器に関するものであ
り、詳細には二次電池パックの充電状態を表示する充電
器の充電表示手段に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、二次電池を充電する充電装置にお
いて二次電池の状態を検出する回路を具備しその検出回
路からの情報により充電される二次電池の状態に合わせ
て充電出力制御をしている。また、充電装置の充電表示
手段については、二次電池Cを充電している状態の充電
表示A、二次電池Cの充電が完了して満充電に到達した
状態の充電表示Bといった表示を行っている。
【0003】以下図面を参考にしながら上述した充電表
示手段について説明する。図3において1は電源部であ
る直流安定化電源、2は後述する電池温度検出手段7や
電池有無検出手段8や充電完了制御手段10からの信号
を受けて充放電制御を行う充電電流電圧制御手段、3は
電池電圧を検出する電池電圧検出手段、4は充電電流を
検出する充電電流検出手段、5は充電中に点灯して二次
電池パックが充電中であることを示す充電表示手段A、
6は充電完了時に点灯して二次電池パック充電が完了し
て二次電池Cが満充電であることを示す充電表示手段
B、7は電池温度を検出するための電池温度検出手段、
8は電池が装着されたか否かを検出する電池有無検出手
段、9は充電表示手段A、Bの表示を制御する充電表示
制御手段である。
【0004】また、10は電池電圧検出手段3及び充電
電流検出手段4からの信号を受け、充電電流電圧制御手
段2及び充電表示制御手段9に充電完了に関する信号を
出力する充電完了制御手段、11は二次電池Cを内蔵し
た二次電池パック、12は二次電池パック11内に配置
された電池もしくは電池パックの温度を検出するサーミ
スタ、13は直流安定化電源1から充電完了制御手段1
0までを構成要素とする充電装置である。
【0005】図3における充電装置13の充電表示手段
は二次電池パック11が充電装置に装着され、電池有無
検出手段8により二次電池パック11が充電装置13に
装着された事を検出した場合、充電電流電圧制御手段2
が充電動作を開始し、二次電池パック11に充電電流が
出力される。そして充電表示制御手段9から出力された
情報により充電表示手段A5を点灯させる。また、電池
電圧検出手段3において二次電池パック11が短絡異常
となったことを検出し、二次電池パック短絡保護のため
充電電流電圧制御手段2が充電電流を減少させた場合に
おいても充電表示手段A5を点灯させた状態となる。ま
た、二次電池パック11内のサーミスタ11の温度が上
昇または低下し電池温度検出手段7により異常温度を検
出し、二次電池パック温度保護のため充電電流電圧検出
手段2が充電電流を減少させた場合においても充電表示
手段A5を点灯させた状態となる。
【0006】また、充電電流検出手段4及び電池電圧検
出手段3から出力された情報により充電されている二次
電池パック11が満充電であることを検出し充電完了制
御手段10からの情報により充電電流電圧制御手段2は
充電電流を停止させる。そして充電表示制御手段9から
出力された情報により充電表示手段B6を点灯及び充電
表示手段A5を消灯させて二次電池パック11内の二次
電池Cが満充電になったことを表示させていた。
【0007】また、充電装置13の充電端子が誤って短
絡した場合、電池有無検出手段8において充電装置13
に二次電池パック11が装着されたと認識し、充電電流
電圧制御手段2は充電動作を開始し、充電表示制御手段
9から出力された情報により充電表示手段A5を点灯さ
せる。図4は従来の充電装置13の二次電池パック11
の充電状態と充電表示を示す関係図である。
【0008】電池の有無や異常判別を検出して充電制御
を行う一例としては特開平8−237879号公報に記
載された充電装置がある。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の充電装置では、二次電池パック11を充電している
最中を表示する充電表示及び二次電池が充電完了して満
充電になったことによる充電完了表示を行うのみであっ
た。すなわち、電池電圧検出手段3において二次電池パ
ック11が短絡異常となったことを検出して充電電流電
圧制御手段2が充電電流を二次電池パック短絡保護のた
め減少させた場合や、二次電池パック11内のサーミス
タ12の温度が異常上昇または低下し電池温度検出手段
7により異常温度を検出した場合に充電電流電圧検出手
段2が充電電流を二次電池パック11の温度保護のため
減少させた場合にはその充電状態を表示することは不可
能であった。
【0010】また、充電端子が誤って短絡した場合、充
電装置13は二次電池パック11が装着されたと判断す
るため誤動作して、充電表示制御手段9から出力された
情報により充電表示手段A5を点灯させていた。
【0011】従って、使用者側には、二次電池パック1
1の異常や金属物が挟まるなどして短絡となっているこ
とが伝わらない。このため、充電完了していると考えて
二次電池パック11を使用しても、実際には全く容量が
出ないといった不具合や、異常な二次電池パック11に
対して何度も充電を試みるといった不具合や安全性の問
題が生じていた。
【0012】本発明はこのような従来の問題点を解決す
るものであり、二次電池パック11を充電している充電
状態及び充電装置13の充電端子の短絡異常の有無を二
つの表示手段A5、充電表示手段B6を使用して正確に
表示することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、電源部と、充放電経路に配設され充電制御
を行う充電電流電圧制御手段と、被充電対象となる二次
電池の電圧を検出する電池電圧検出手段と、充放電経路
に配設され充電電流を検出する充電電流検出手段と、電
池の温度を検出する電池温度検出手段と、電池の接続の
有無を検出する電池有無検出手段と、前記電池電圧検出
手段及び前記充電電流検出手段からの信号を受けて充電
完了検出を行う充電完了制御手段と、充電端子の短絡を
検出する充電端子短絡検出手段と、前記電池温度検出手
段、前記電池有無検出手段、前記充電完了制御手段及び
前記充電端子短絡検出手段からの信号を受けて充電状態
を表示する充電表示手段に対する制御信号を出力する充
電表示制御手段とを備えたものである。
【0014】上記構成において、充電端子短絡検出手段
により充電端子の短絡を検出した際に、充電表示制御手
段からの制御信号を出力することにより、充電表示手段
において短絡異常を示す表示を行うことにより、使用者
側に短絡異常があることを伝えることができ、必要な対
処を行うことができる。
【0015】また、上記構成において、電池温度検出手
段により電池温度の異常を検出した際に、前記充電表示
制御手段からの制御信号を出力することにより、充電表
示手段において温度異常を示す表示を行うことによって
も、使用者側に電池温度異常があることを伝えることが
でき、必要な対処を行うことができる。
【0016】さらに、上記構成において、充電表示制御
手段により、所定の回数にわたり異常を検出した際に、
充電表示手段に制御信号を出力してその異常状態を表示
させることにより、使用者側に相当の異常状態であるこ
とを伝えることができ、必要な対処を行うように促すこ
とができる。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を用いて詳細に説明する。なお、図1、図2において、
従来例と略同等の機能を有するものには同等の番号を付
与し、その説明を省略する。
【0018】図示していない充電装置13全体の制御を
行うマイクロプロセッサには、充電している二次電池パ
ック11の電圧の情報及び、二次電池パック11内のサ
ーミスタ12によって検出された電池温度情報及び、充
電装置13の充電端子の電圧の情報が入力され、その情
報をマイクロプロセッサは適切なアルゴリズムを用いて
処理を行い二次電池パック11を充電している充電装置
13の充電状態及び充電装置13の充電完了状態及び充
電装置13の充電端子の短絡異常状態を充電表示手段A
5及び充電表示手段B6に信号を出力することにより表
示を行う。
【0019】図1において1は電源部である直流安定化
電源、2は充電電流電圧制御手段、3は電池電圧検出手
段、4は充電電流検出手段、5はLEDからなる充電表
示手段A、6は同じくLEDからなる充電表示手段B、
7は電池温度検出手段、8は電池有無検出手段、9は充
電表示制御手段、10は充電完了制御手段、11は二次
電池パック、12は二次電池内のサーミスタ、13は充
電装置であり、ここまでは従来と略同等の構成をとって
いる。14は充電端子の短絡を検出する充電端子短絡検
出手段となっている。
【0020】本構成における具体的な動作について説明
する。二次電池パック11が充電装置13に装着される
と、充電電流電圧制御手段2が充電動作を開始し、二次
電池パック11に充電電流が出力される。そして充電表
示制御手段9から出力された情報により充電表示手段A
5を点灯させる。
【0021】電池電圧検出手段3において二次電池パッ
ク11が短絡異常となったことを検出した場合、充電電
流電圧制御手段2において充電電流を二次電池パック短
絡保護のため減少または停止させる。その動作を複数回
検出した場合、二次電池パック11の短絡異常として充
電完了制御手段10を通じて充電表示制御手段9から出
力された情報により充電表示手段A5を点滅させて二次
電池パック11が異常であることを表示する。また、二
次電池内のサーミスタ12の検出温度が異常上昇または
低下して電池温度検出手段7により異常温度を検出し、
充電電流電圧検出手段2が充電電流を二次電池パック温
度保護のため減少または停止させた場合、充電表示制御
手段9から出力された情報により充電表示手段A5及び
充電表示手段B6を点灯させ二次電池パック11の温度
保護充電状態を表示する。また、その温度異常状態を複
数回検出した場合、二次電池パック11の温度異常とし
て充電表示制御手段9から出力された情報により充電表
示手段A5を点滅させて二次電池パック11の異常を表
示する。
【0022】また、充電電流検出手段4及び電池電圧検
出手段3から出力された情報により充電されている二次
電池パック11が満充電であることを検出し充電完了制
御手段10からの情報により充電電流電圧制御手段2は
充電電流を停止または微少電流に切り換える。そして充
電表示制御手段9から出力された情報により充電表示手
段B6を点灯及び充電表示手段A5を消灯させて二次電
池パック11が満充電になったことを表示させる。
【0023】また、充電装置13の充電端子が誤って短
絡した場合、充電端子短絡検出回路14によってその充
電端子の短絡を検出し、充電電流電圧制御手段2によっ
て充電電流を減少または停止させると共に充電表示制御
手段9へ情報を出力し充電表示手段A5を点滅させて充
電装置13の充電端子短絡異常を表示する。
【0024】図2は本発明の充電装置13における二次
電池パック11の充電状態と充電表示を示す関係図であ
る。図2に示すように、電池装着されていない際には、
充電表示手段A、B両方とも消灯している。正常充電中
には、Aのみ点灯しており、充電完了時にはBのみ点灯
している。これ以外の表示状態の場合は、すなわち点滅
があったり、両方点灯している場合は、何らかの不具合
がある場合であり、使用者が容易にそれを知ることがで
き、都度対処することができる。例えば5回ほどの複数
回にわたり温度異常もしくは電池短絡が検出された場合
には、図2に示す本発明のように別の表示形態をとるよ
うにしておけば、明らかな異常を使用者が知ることがで
き、販売店に問い合わせる等の必要な対処をとることが
できる。
【0025】本実施の形態においては、充電表示手段を
A、Bの二つとしたが、異常表示の表示手段を別途設け
て、計三つにしても良い。
【0026】また、充電表示手段一つで行うこともでき
る。この場合には、充電時は点灯、電池装着なし及び充
電完了時は消灯、異常時は全て点滅として、異常の内容
によって点滅速度を変えるといった簡易なものとするこ
とができる。
【0027】また、充電表示手段はLEDでなく他の表
示手段でも良いし、表示ではなく、アラームなどの音声
の使い分けとすることもできる。
【0028】
【発明の効果】本発明は、二次電池パック11が短絡異
常となり、充電電流電圧制御手段2が充電電流を二次電
池パック短絡保護のため減少させ、その動作を複数回検
出した場合、二次電池パック11の短絡異常として充電
表示制御手段9から出力された情報により充電表示手段
A5を点滅させて二次電池パック11の異常を表示する
こと及び、二次電池パック11内のサーミスタ12の検
出温度が異常上昇または低下し電池温度検出手段7によ
りその異常温度を検出し、充電電流電圧検出手段2が充
電電流を二次電池パック温度保護のため減少させた場
合、充電表示制御手段9から出力された情報により充電
表示手段A5及び充電表示手段B6を点灯させ二次電池
パック11の温度保護充電状態を表示し、また、その温
度異常状態を複数回検出した場合、二次電池パック11
の温度異常として充電表示制御手段9から出力された情
報により充電表示手段A5を点滅させて二次電池パック
11の異常を表示し、また、充電装置13の充電端子が
誤って短絡した場合、充電端子短絡検出手段14によっ
てその充電端子の短絡を検出し充電表示制御手段9へ情
報を出力し充電表示手段A5を点滅させて充電装置13
の充電端子短絡異常を表示することを可能にしたもので
ある。これにより、異常の際には、必要な充電制御を行
うことは当然として、その異常を使用者にも正確に伝え
ることができるので、使用者は二次電池パック11、充
電装置13もしくはその接続の異常を知ることができ、
必要な対処を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の充電装置を示すブロック図
【図2】本発明における充電状態と表示手段の関係図
【図3】従来の充電装置を示すブロック図
【図4】従来の充電状態と表示手段の関係図
【符号の説明】
1 直流安定化電源 2 充電電流電圧制御手段 3 電池電圧検出手段 4 充電電流検出手段 5 充電表示手段A 6 充電表示手段B 7 電池温度検出手段 8 電池有無検出手段 9 充電表示制御手段 10 充電完了制御手段 11 二次電池パック 12 サーミスタ 13 充電装置 14 充電端子短絡検出手段

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電源部と、充放電経路に配設され充電制
    御を行う充電電流電圧制御手段と、被充電対象となる二
    次電池の電圧を検出する電池電圧検出手段と、充放電経
    路に配設され充電電流を検出する充電電流検出手段と、
    電池の温度を検出する電池温度検出手段と、電池の接続
    の有無を検出する電池有無検出手段と、前記電池電圧検
    出手段及び前記充電電流検出手段からの信号を受けて充
    電完了検出を行う充電完了制御手段と、充電端子の短絡
    を検出する充電端子短絡検出手段と、前記電池温度検出
    手段、前記電池有無検出手段、前記充電完了制御手段及
    び前記充電端子短絡検出手段からの信号を受けて充電状
    態を表示する充電表示手段に対する制御信号を出力する
    充電表示制御手段とを備えたことを特徴とする充電装
    置。
  2. 【請求項2】 充電端子短絡検出手段により充電端子の
    短絡を検出した際に、充電表示制御手段からの制御信号
    を出力することにより、充電表示手段において短絡異常
    を示す表示を行うことを特徴とする請求項1記載の充電
    装置。
  3. 【請求項3】 電池温度検出手段により電池温度の異常
    を検出した際に、前記充電表示制御手段からの制御信号
    を出力することにより、充電表示手段において温度異常
    を示す表示を行うことを特徴とする請求項1または2い
    ずれかに記載の充電装置。
  4. 【請求項4】 充電表示制御手段において、所定の回数
    にわたり異常を検出した際に、充電表示手段に制御信号
    を出力してその異常状態を表示させることを特徴とする
    請求項2または3いずれかに記載の充電装置。
JP2001043027A 2001-02-20 2001-02-20 充電装置 Pending JP2002247778A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001043027A JP2002247778A (ja) 2001-02-20 2001-02-20 充電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001043027A JP2002247778A (ja) 2001-02-20 2001-02-20 充電装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002247778A true JP2002247778A (ja) 2002-08-30

Family

ID=18905258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001043027A Pending JP2002247778A (ja) 2001-02-20 2001-02-20 充電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002247778A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008167581A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 充電器
JP2010114958A (ja) * 2008-11-04 2010-05-20 Hitachi Koki Co Ltd 充電装置
JP2015006115A (ja) * 2013-06-24 2015-01-08 株式会社ダイヘン 充電装置
CN104659420A (zh) * 2015-02-02 2015-05-27 江苏锋驰绿色电源有限公司 一种锂电池
JP2018057068A (ja) * 2016-09-26 2018-04-05 株式会社豊田自動織機 充電器
CN109888854A (zh) * 2017-11-22 2019-06-14 夏普株式会社 电子设备、控制装置、电子设备的控制方法、及记录介质

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008167581A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 充電器
JP2010114958A (ja) * 2008-11-04 2010-05-20 Hitachi Koki Co Ltd 充電装置
JP2015006115A (ja) * 2013-06-24 2015-01-08 株式会社ダイヘン 充電装置
CN104659420A (zh) * 2015-02-02 2015-05-27 江苏锋驰绿色电源有限公司 一种锂电池
JP2018057068A (ja) * 2016-09-26 2018-04-05 株式会社豊田自動織機 充電器
CN109888854A (zh) * 2017-11-22 2019-06-14 夏普株式会社 电子设备、控制装置、电子设备的控制方法、及记录介质
JP2019097310A (ja) * 2017-11-22 2019-06-20 シャープ株式会社 電子機器、制御装置、電子機器の制御方法、及び制御プログラム
JP7007874B2 (ja) 2017-11-22 2022-01-25 シャープ株式会社 電子機器、制御装置、電子機器の制御方法、及び制御プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2105982B1 (en) Battery pack
US10931066B2 (en) System and method for sensing temperature of a receptacle
US20140077755A1 (en) Emergency power supply starting system for a lithium battery with automatic preheating function
CN101986509B (zh) 充电器
JPH10271700A (ja) 充電装置
TW201813183A (zh) 電池裝置、電子裝置以及電池裝置之保護方法
US10205329B2 (en) Intelligent charger with diagnostic function and charging method
JP2002247778A (ja) 充電装置
JP4925927B2 (ja) 電池パック
TW201223053A (en) Apparatus for indicating a status of an apparatus that energizes a protective device, and associated method
JP2009187822A (ja) 表示装置
US20030149911A1 (en) Rapid self-error-check circuit of a computer power supply
JP3625423B2 (ja) 電源装置
CN110174608A (zh) 一种智能电路检测装置
JPH0984271A (ja) 無線通信装置用充電器
JP7313242B2 (ja) バッテリパック及び充電システム
TWI692171B (zh) 智能電池及智能控制模組
KR20220048858A (ko) 배터리 팩
JP2008259296A (ja) 無停電電源設備
CN208849030U (zh) 电池用工装
JP2008167581A (ja) 充電器
CN111374591A (zh) 一种吸尘器的控制系统及方法
JP5781591B2 (ja) 照明装置
KR100310337B1 (ko) 배터리 교체시기를 통보하는 휴대폰 충전장치 및 그 제어방법
JP2012093367A (ja) 測定装置