JP2002247429A - 電子スチルカメラ、画像処理システム、画像処理プログラムおよび画像処理プログラムを記録した記録媒体。 - Google Patents

電子スチルカメラ、画像処理システム、画像処理プログラムおよび画像処理プログラムを記録した記録媒体。

Info

Publication number
JP2002247429A
JP2002247429A JP2001035786A JP2001035786A JP2002247429A JP 2002247429 A JP2002247429 A JP 2002247429A JP 2001035786 A JP2001035786 A JP 2001035786A JP 2001035786 A JP2001035786 A JP 2001035786A JP 2002247429 A JP2002247429 A JP 2002247429A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
transfer
mode
images
still camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001035786A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanaga Nakamura
正永 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP2001035786A priority Critical patent/JP2002247429A/ja
Publication of JP2002247429A publication Critical patent/JP2002247429A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 予め記録されている画像を表示する機能と該
画像を外部へ転送する機能とを有する電子スチルカメラ
および画像処理システムと、予め記録されている画像を
表示する機能と該画像を外部へ転送する機能とをコンピ
ュータで実現させるための画像処理プログラムおよび画
像処理プログラムを記録した記録媒体とに関し、転送対
象の画像を容易に確認することができる表示を行うこと
を目的とする。 【解決手段】 撮像手段は被写体像を撮像して画像を生
成し、記録手段は画像を記録し、モード受付手段は転送
モードを指定する操作を受け付け、表示手段はモード受
付手段によって転送モードを指定する操作が受け付けら
れると記録手段に記録された画像を一覧表示し、転送手
段は表示手段によって一覧表示された画像のうち、少な
くとも1つの画像を外部へ転送する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、予め記録されてい
る画像を表示する機能と該画像を外部へ転送する機能と
を有する電子スチルカメラおよび画像処理システムと、
予め記録されている画像を表示する機能と該画像を外部
へ転送する機能とをコンピュータで実現させるための画
像処理プログラムおよび画像処理プログラムを記録した
記録媒体とに関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、電子スチルカメラにおいて、
予め記録されている画像を外部へ転送する機能を実現さ
せる技術が提案されている。例えば、特許第29962
29号には、ディジタルカメラ(電子スチルカメラに相
当する)内のフラッシュメモリに格納された画像をパー
ソナルコンピュータに転送する技術が開示されている。
【0003】特許第2996229号に開示されたディ
ジタルカメラには、液晶ディスプレイ等により構成され
る表示部や、モード切換スイッチ、シャッターキー、
「+」キー、「−」キーなどにより構成されるキー入力
部などが設けられている。表示部には、「+」キーや
「−」キーの押圧操作に応じて、フラッシュメモリに格
納された各画像が順次表示される。そして、モード切換
スイッチがスライド操作されて「転送画像指定モード」
が指定されている状態では、シャッターキーが押圧操作
された時点に、表示部で表示された画像がパーソナルコ
ンピュータに転送される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】すなわち、このような
ディジタルカメラの操作者は、予め記録されている画像
を閲覧しつつ、転送対象の画像を選択する際には、必ず
「+」キーまたは「−」キーを操作しなければならなか
った。また、特許第2996229号には、操作者によ
って一つずつ選択された画像を転送する以外に、以下に
示すような画像を一括して転送することが開示されてい
る。すなわち、特許第2996229号に開示されたデ
ィジタルカメラでは、以下に示すような画像は、操作者
による確認が行われることなく、転送されることにな
る。
【0005】・フラッシュメモリに格納されている全て
の画像。 ・付加データにe−mailアドレスデータが含まれて
いる画像。 ・付加データにe−mailアドレスデータが含まれ、
かつ、未転送である画像。 ・所望のe−mailアドレスデータが対応づけられた
画像。 また、特許第2996229号に開示されたディジタル
カメラでは、転送中の画像や転送が完了した画像が、操
作者に呈示されることがない。そのため、操作者は、こ
のような画像を確認することはできなかった。
【0006】そこで、請求項1ないし請求項7に記載の
発明は、転送対象の画像を容易に確認することができる
表示が行える電子スチルカメラを提供することを目的と
する。また、請求項8に記載の発明は、転送対象の画像
を容易に確認することができる表示が行える画像処理シ
ステムを提供することを目的とする。さらに、請求項9
に記載の発明は、転送対象の画像を容易に確認すること
ができる表示が行える表示をコンピュータで実行させる
ための画像処理プログラムを提供することを目的とす
る。また、請求項10に記載の発明は、転送対象の画像
を容易に確認することができる表示が行える表示をコン
ピュータで実行させるための画像処理プログラムを記録
した記録媒体を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の電子ス
チルカメラは、被写体像を撮像して画像を生成する撮像
手段と、前記画像を記録する記録手段と、前記記録手段
に記録された画像のうち、少なくとも1つの画像を外部
へ転送するための転送モードを指定する操作を受け付け
るモード受付手段と、前記モード受付手段によって転送
モードを指定する操作が受け付けられると、前記記録手
段に記録された画像を一覧表示する表示手段と、前記表
示手段によって一覧表示された画像のうち、少なくとも
1つの画像を外部へ転送する転送手段とを備えたことを
特徴とする。
【0008】請求項2に記載の電子スチルカメラは、請
求項1に記載の電子スチルカメラにおいて、前記表示手
段は、前記記録手段に記録された画像のうち、少なくと
も、転送済みの画像と未転送の画像とを選択して一覧表
示することを特徴とする。請求項3に記載の電子スチル
カメラは、請求項1に記載の電子スチルカメラにおい
て、前記表示手段は、前記記録手段に記録された画像の
うち、少なくとも、撮影の日付が共通する画像と、撮影
の時刻が共通する画像と、転送先が共通する画像とを選
択して一覧表示することを特徴とする。
【0009】請求項4に記載の電子スチルカメラは、請
求項1に記載の電子スチルカメラにおいて、前記表示手
段によって一覧表示された画像から転送対象の画像を選
択するための操作を受け付ける転送画像受付手段を備
え、前記転送手段は、前記転送画像受付手段を介して選
択された画像を外部へ転送することを特徴とする。
【0010】請求項5に記載の電子スチルカメラは、請
求項4に記載の電子スチルカメラにおいて、前記表示手
段は、前記転送手段によって画像の転送が行われている
間、または、該転送手段によって画像の転送が終了した
後に、転送対象の画像を表示することを特徴とする。請
求項6に記載の電子スチルカメラは、請求項5に記載の
電子スチルカメラにおいて、前記転送手段によって転送
が完了した後に、前記表示手段に一覧表示されている転
送対象の画像を、前記記録手段から削除する削除手段を
備えたことを特徴とする。
【0011】請求項7に記載の電子スチルカメラは、請
求項6に記載の電子スチルカメラにおいて、前記転送手
段によって転送が完了した後に、前記表示手段に転送対
象の画像が一覧表示されている状態で、前記削除手段に
よる画像の削除を有効にするか否かを指示するための操
作を受け付ける削除指示受付手段を備え、前記削除手段
は、前記削除指示受付手段を介して画像の削除を有効に
することが指示された場合に、転送対象の画像を削除す
ることを特徴とする。
【0012】請求項8に記載の画像処理システムは、画
像を記録する記録手段と、前記記録手段に記録された画
像のうち、少なくとも1つの画像を外部へ転送するため
の転送モードを指定する操作を受け付けるモード受付手
段と、前記モード受付手段によって転送モードを指定す
る操作が受け付けられると、前記記録手段に記録された
画像を一覧表示する表示手段と、前記表示手段によって
一覧表示された画像のうち、少なくとも1つの画像を外
部へ転送する転送手段とを備えたことを特徴とする。請
求項9に記載の画像処理プログラムは、予め記録されて
いる画像のうち、少なくとも1つの画像を外部へ転送す
るための転送モードを指定する操作を受け付けるモード
受付手順と、前記モード受付手順によって転送モードを
指定する操作が受け付けられると、予め記録されている
画像を一覧表示する表示手順と、前記表示手順によって
一覧表示された画像のうち、少なくとも1つの画像を外
部へ転送する転送手順とをコンピュータで実現させるこ
とを特徴とする画像処理プログラム。
【0013】請求項10に記載の画像処理プログラムを
記録した記録媒体は、予め記録されている画像のうち、
少なくとも1つの画像を外部へ転送するための転送モー
ドを指定する操作を受け付けるモード受付手順と、前記
モード受付手順によって転送モードを指定する操作が受
け付けられると、予め記録されている画像を一覧表示す
る表示手順と、前記表示手順によって一覧表示された画
像のうち、少なくとも1つの画像を外部へ転送する転送
手順とをコンピュータで実現させることを特徴とする。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態について
図面を用いて説明する。図1は、本実施形態の電子スチ
ルカメラの構成を示すブロック図である。図2は、本実
施形態の電子スチルカメラの液晶ディスプレイにおける
サムネイル画像の表示例を示す説明図である。図3は、
本実施形態の電子スチルカメラにおけるサムネイル表示
用の設定メニューの例を示す図である。図4は、本実施
形態の電子スチルカメラの制御手順を示すフローチャー
トである。
【0015】まず、本実施形態の電子スチルカメラの構
成について、図1および図2を用いて説明する。本実施
形態の電子スチルカメラ100は、CCD1、CDS回
路2、A/D変換器3、DSP回路4、圧縮/伸長回路
5、記録媒体6、CPU7、エンコーダ8、液晶ディス
プレイ9、動作モード切換スイッチ10、表示設定ボタ
ン11、選択ボタン12、決定ボタン13、削除ボタン
14、外部インタフェース部15、不図示のレリーズボ
タンなどから構成される。
【0016】CCD1は、不図示の撮影光学系を介して
被写体像を撮像し、アナログ画像信号に変換して出力す
る光電変換素子である。CCD1で変換された被写体像
のアナログ画像信号はCDS回路2に出力される。CD
S回路2は、CCD1から出力されたアナログ画像信号
に対して相関二重サンプリングの処理を施すアナログ信
号処理回路である。CDS回路2で信号処理されたアナ
ログ画像信号はA/D変換器3に出力される。A/D変
換器3は、CDS回路2から出力されたアナログ画像信
号をディジタル画像信号に変換する。A/D変換器3で
変換されたディジタル画像信号はDSP回路4に出力さ
れる。
【0017】DSP回路4は、A/D変換器3から出力
されたディジタル画像信号に対してガンマ変換やホワイ
トバランス処理等の画像処理を行うための画像処理回路
である。このような画像処理の施されたディジタル画像
信号は圧縮/伸長回路5に出力される。また、DSP回
路4は、圧縮/伸長回路5から出力されたディジタル画
像信号に対して間引き処理を施すことで、液晶ディスプ
レイ9上にサムネイル表示するためのサムネイル画像を
作成する。DSP回路4における各信号処理の動作はC
PU7によって制御される。圧縮/伸長回路5は、DS
P回路4から出力されたディジタル画像信号に対して、
JPEG変換等の信号圧縮処理を行う回路である。圧縮
/伸長回路5による信号圧縮処理は、デフォルトで設定
された圧縮率で圧縮を行う「BASICモード」や、
「BASICモード」よりも低い圧縮率で圧縮を行う
「FINEモード」のように、用途に応じて複数の圧縮
率による圧縮処理が選択可能となっている。圧縮処理さ
れたディジタル画像信号はメモリ6に出力される。ま
た、圧縮/伸長回路5は、記録媒体6から読み出された
圧縮処理済みのディジタル画像信号を伸長する。圧縮/
伸長回路5における圧縮および伸長はCPU7によって
制御される。記録媒体6は、圧縮/伸長回路5から出力
されたディジタル画像信号をディジタル画像として記録
する。記録媒体6の例としては、ハードディスク、フロ
ッピー(登録商標)ディスク、半導体メモリやメモリカ
ード等が挙げられる。記録媒体6におけるディジタル画
像の記録および読み出しは、CPU7によって制御され
る。
【0018】CPU7は、「撮影モード」が指定されて
いる場合には、上述のCCD1、CDS回路2、A/D
変換器3、DSP回路4による被写体像の撮像の動作を
制御すると共に、圧縮/伸長回路5、記録媒体6による
ディジタル画像の記録の動作を制御する。また、CPU
7は、「再生モード」が指定されている場合には、後述
するエンコーダ8、液晶ディスプレイ9によるディジタ
ル画像の再生の動作を制御する。また、CPU7は、
「転送モード」が指定されている場合には、後述する外
部インタフェース部15によるディジタル画像の転送の
動作を制御する。
【0019】また、CPU7は、「再生モード」や「転
送モード」が指定されている場合には、図2に示すよう
に、液晶ディスプレイ9を表示エリア0から表示エリア
8の9個の表示領域に分割し、それぞれの表示領域に1
つずつサムネイル画像を表示させる。なお、図2では、
サムネイル表示の分割数を「9」としているが、サムネ
イル表示の分割数は、「9」に限らず、如何なる数であ
っても良い。また、CPU7は、表示設定ボタン11へ
の押圧に基づいて液晶ディスプレイ9上にサムネイル表
示用の設定メニューを表示させる。
【0020】エンコーダ8は、液晶ディスプレイ9での
表示の対象となるディジタル画像信号を表示用に変換す
るためのものである。エンコーダ8で変換されたディジ
タル画像信号は液晶ディスプレイ9に出力される。液晶
ディスプレイ9は、エンコーダ8から出力されたディジ
タル画像信号をディジタル画像として表示する。動作モ
ード切換スイッチ10は、電子スチルカメラ100の動
作モード(「撮影モード」、「再生モード」、「転送モ
ード」)を指定するためのスイッチである。動作モード
切換スイッチ10の設定の状態は、CPU7に出力され
る。
【0021】表示設定ボタン11は、「転送モード」に
おいて、サムネイル表示用の設定メニューを表示するた
めのボタンである。表示設定ボタン11の接点の状態は
CPU7に出力される。
【0022】選択ボタン12は、液晶ディスプレイ9上
に一覧表示されたサムネイル画像を選択するためのカー
ソルを移動させたり、液晶ディスプレイ9上に表示され
た電子スチルカメラ100の設定を行うメニュー(サム
ネイル表示用の設定メニューを含む)の項目を選択する
カーソルを移動させるためのボタンである。選択ボタン
12の接点の状態はCPU7に出力される。決定ボタン
13は、表示ディスプレイ9上に表示されたサムネイル
画像やメニューの項目を決定するためのボタンである。
決定ボタン13の接点の状態はCPU7に出力される。
【0023】削除ボタン14は、ディジタル画像の削除
の動作を実行させるためのボタンである。削除ボタン1
4の接点の状態はCPU7に出力される。外部インタフ
ェース部15では、所定のケーブルや無線伝送路を介
し、パーソナルコンピュータ等の外部装置とのインタフ
ェースが実現され、記録媒体6に記録されているディジ
タル画像のうち、CPU7によって指示されたディジタ
ル画像が外部装置に転送される。
【0024】次に、第1実施形態における電子スチルカ
メラ100の制御手順について、図4および図5を用い
て説明する。ただし、本発明の特徴は、「転送モード」
が指定された状態における処理にあるため、以下では、
「転送モード」が指定された状態における処理のみを説
明し、他の動作モードに対する処理については説明を省
略する。
【0025】ステップS1において、CPU7は、「転
送モード」が指定されているか否かを判定する。「転送
モード」が指定されている場合、CPU7は、ステップ
S2に進む。一方、「転送モード」が指定されていない
場合、CPU7は、他の動作モードに対する処理へ進
む。ステップS2において、CPU7は、記録媒体6に
記録されているディジタル画像に対するサムネイル画像
を、9枚ずつ液晶ディスプレイ9に順次サムネイル表示
する。なお、サムネイル表示されるサムネイル画像の数
は、「9」に限らず、如何なる数であっても良い。
【0026】ステップS3において、CPU7は、表示
設定ボタン11が押圧されたか否かを判定する。表示設
定ボタン11が押圧された場合、CPU7は、サムネイ
ル表示用の設定メニューの表示の動作を行うものと判断
し、ステップS3に進む。一方、表示設定ボタン11が
押圧されない場合、CPU7は、ステップS3を繰り返
し、表示設定ボタン11が押圧されるまで待機する。ス
テップS4において、CPU7は、液晶ディスプレイ9
上に、図3に示すようなサムネイル表示用の設定メニュ
ーを表示させる。
【0027】ところで、第1実施形態の電子スチルカメ
ラ100では、転送モードにおけるサムネイル表示のモ
ードとして、「転送済画像表示モード」、「未転送画像
表示モード」、「撮影日時指定モード」、「撮影場所指
定モード」の各モードの指定が可能である。「転送済画
像表示モード」は、記録媒体6に記録されているディジ
タル画像のうち、転送済みのディジタル画像(ただし、
削除されずに残されたディジタル画像)のみを、液晶デ
ィスプレイ9にサムネイル画像として順次表示させるモ
ードである。
【0028】なお、「転送済画像表示モード」では、転
送先(アドレスデータ)を指定することが可能である。
「転送済画像表示モード」において、転送先が指定され
た場合、記録媒体6に記録されているディジタル画像の
うち、転送済みのディジタル画像(ただし、削除されず
に残されたディジタル画像)であって、かつ指定された
転送先に合致するディジタル画像のみが液晶ディスプレ
イ9にサムネイル画像として順次表示させる。
【0029】「未転送画像表示モード」は、記録媒体6
に記録されているディジタル画像のうち、未転送のディ
ジタル画像のみを検索して、検索されたディジタル画像
を液晶ディスプレイ9にサムネイル画像として順次表示
させるモードである。「撮影日時指定モード」は、記録
媒体6に記録されているディジタル画像のうち、指定さ
れた撮影日時に合致するディジタル画像のみを検索し
て、検索されたディジタル画像を液晶ディスプレイ9に
サムネイル画像として順次表示させるモードである。
【0030】「撮影場所指定モード」は、記録媒休6に
記録されているディジタル画像のうち、指定された撮影
場所に合致するディジタル画像のみを検索して、検索さ
れたディジタル画像を液晶ディスプレイ9にサムネイル
画像として順次表示させるモードである。なお、「撮影
場所指定モード」におけるディジタル画像の検索は、撮
影場所とディジタル画像信号とを対応付けて記録してお
くことによって可能である。例えば、電子スチルカメラ
100にGPS(Global Positioning System:衛星測
位システム)からの位置情報を受信する機能を持たせれ
ば、「撮影モード」において、GPSからの位置情報を
受信し、受信した位置情報を撮影場所としてディジタル
画像信号に対応付けて記録することができる。
【0031】また、電子スチルカメラ100において、
転送先、撮影日時、撮影場所の指定は、不図示のファン
クションキーによる入力やペン入力などによって実現さ
れる。また、電子スチルカメラ100では、選択ボタン
12への押圧に基づいて、図3に矢印で示したカーソル
を移動させ、決定ボタン13が押圧された時点にカーソ
ルで示されたモードが指定される。すなわち、CPU7
は、選択ボタン12や決定ボタン13の押圧に基づき、
操作者によって何れのモードが指定されたかを判断でき
る。
【0032】ステップS5において、CPU7は、「転
送済画像表示モード」が指定されたか否かを判定する。
CPU7は、「転送済画像表示モード」が指定された場
合、ステップS6に進み、「転送済画像表示モード」が
指定されていない場合、ステップS9に進む。
【0033】ステップS6において、CPU7は、記録
媒体6に記録されているディジタル画像のうち、転送済
みのディジタル画像(ただし、削除されずに残されたデ
ィジタル画像)のみを、液晶ディスプレイ9にサムネイ
ル表示する。そして、CPU7は、ステップS6が完了
するとステップS7に進む。ステップS7において、C
PU7は、転送先が指定されているか否かを判定する。
転送先が指定されている場合、CPU7は、ステップS
8に進む。一方、転送先が指定されていない場合、CP
U7は、ステップ15に進む。
【0034】ステップS8において、CPU7は、記録
媒体6に記録されているディジタル画像のうち、転送済
みのディジタル画像(ただし、削除されずに残されたデ
ィジタル画像)であって、かつ指定された転送先に合致
するディジタル画像のみを、液晶ディスプレイ9にサム
ネイル表示する。そして、CPU7は、ステップS8が
完了するとステップS17に進む。
【0035】ステップS9において、CPU7は、「未
転送画像表示モード」が指定されたか否かを判定する。
CPU7は、「未転送画像表示モード」が指定された場
合、ステップS10に進み、「未転送画像表示モード」
が指定されていない場合、ステップS11に進む。ステ
ップS10において、CPU7は、記録媒体6に記録さ
れているディジタル画像のうち、未転送のディジタル画
像のみを、液晶ディスプレイ9にサムネイル表示する。
そして、CPU7は、ステップS10が完了するとステ
ップS17に進む。
【0036】ステップS11において、CPU7は、
「撮影日時指定モード」が指定されたか否かを判定す
る。CPU7は、「撮影日時指定モード」が指定された
場合、ステップS12に進み、「撮影日時指定モード」
が指定されていない場合、ステップS14に進む。
【0037】ステップS12において、CPU7は、撮
影日時が指定されたか否かを判定する。撮影日時が指定
された場合、CPU7は、ステップS13に進む。一
方、撮影日時が指定されていない場合、CPU7は、ス
テップS12を繰り返し、撮影日時が指定されるまで待
機する。ステップS13において、CPU7は、記録媒
体6に記録されているディジタル画像のうち、指定され
た撮影日時に合致するディジタル画像のみを、液晶ディ
スプレイ9にサムネイル表示する。そして、CPU7
は、ステップS13が完了するとステップS17に進
む。
【0038】ステップS14において、CPU7は、
「撮影場所指定モード」が指定されたか否かを判定す
る。CPU7は、「撮影場所指定モード」が指定された
場合、ステップS15に進み、「撮影場所指定モード」
が指定されていない場合、ステップS5に進む。ステッ
プS15において、CPU7は、撮影場所が指定された
か否かを判定する。撮影場所が指定された場合、CPU
7は、ステップS16に進む。一方、撮影場所が指定さ
れていない場合、CPU7は、ステップS16を繰り返
し、撮影場所が指定されるまで待機する。ステップS1
6において、CPU7は、記録媒体6に記録されている
ディジタル画像のうち、指定された撮影場所に合致する
ディジタル画像のみを、液晶ディスプレイ9にサムネイ
ル表示する。そして、CPU7は、ステップS16が完
了するとステップS17に進む。
【0039】ステップS17において、CPU7は、転
送対象のディジタル画像が指定されたか否かを判定す
る。転送対象のディジタル画像が指定された場合、CP
U7は、ステップS18に進む。一方、転送対象のディ
ジタル画像が指定されていない場合、CPU7は、ステ
ップS17を繰り返し、転送対象のディジタル画像が指
定されるまで待機する。なお、電子スチルカメラ100
では、選択ボタン12への押圧に基づいて、液晶ディス
プレイ9上に一覧表示されたサムネイル画像を選択する
ためのカーソルを移動させ、決定ボタン13が押圧され
た時点にカーソルで示されたサムネイル画像に対するデ
ィジタル画像が転送対象となる。すなわち、CPU7
は、選択ボタン12や決定ボタン13の押圧に基づき、
操作者によって何れのディジタル画像が転送対象として
選択されたかを判断できる。
【0040】また、カーソルの移動と決定ボタン13の
押圧とを繰り返すことによって、転送対象とするディジ
タル画像を複数選択することが可能である。ただし、複
数のディジタル画像を転送対象として選択する場合に
は、このような選択が完了したことを指示する操作が必
要である。例えば、このような操作としては、決定ボタ
ン13を連続して押圧する操作などが挙げられる。
【0041】ステップS18において、CPU7は、選
択されたディジタル画像の転送を開始する。ステップS
19において、CPU7は、ディジタル画像の転送が終
了したか否かを判定する。ディジタル画像の転送が終了
した場合、CPU7は、ステップS20に進む。一方、
ディジタル画像の転送が終了していない場合、CPU7
は、ステップS19を繰り返し、ディジタル画像の転送
が終了するまで待機する。ステップS20において、C
PU7は、転送が終了したディジタル画像を液晶ディス
プレイ9にサムネイル表示する。そして、CPU7は、
ステップS20が完了するとステップS21に進む。
【0042】ステップS21において、CPU7は、削
除ボタン14が押圧されたか否かを判定する。削除ボタ
ン14が押圧された場合、CPU7は、サムネイル画像
に対するディジタル画像の削除を行うものと判別し、ス
テップS22に進む。一方、削除ボタン14が押圧され
ない場合、CPU7は、「終了」に進み、一連の処理を
終了する。
【0043】ステップS22において、CPU7は、記
録媒体6に記録されているディジタル画像のうち、液晶
ディスプレイ9上に表示されている全てのサムネイル画
像に対するディジタル画像の削除を行う。そして、CP
U7は、ステップS22が完了すると「終了」に進み、
一連の処理を終了する。以上説明したように、本実施形
態では、「転送モード」が指定されると、記録媒体6に
記録されているディジタル画像をサムネイル表示するこ
とができる。したがって、操作者は、「転送モード」を
指定するだけで、転送対象となり得る記録媒体6に記録
されているディジタル画像を容易に閲覧することができ
る。
【0044】また、本実施形態では、「転送済画像表示
モード」と「未転送画像表示モード」との切り換えによ
って、記録媒体6に記録されているディジタル画像を、
転送済みであるか未転送であるかに応じて選択的にサム
ネイル表示することができる。また、本実施形態では、
「転送済画像表示モード」における転送先の指定、「撮
影日時指定モード」における撮影日時の指定、「撮影場
所指定モード」における撮影場所の指定によって、記録
媒体6に記録されているディジタル画像を、転送先、撮
影日時、撮影場所の違いに応じて選択的にサムネイル表
示することができる。
【0045】すなわち、本実施形態では、「転送モー
ド」が指定された状態において、サムネイル表示するデ
ィジタル画像を様々な条件(転送済/未転送、撮影日
時、撮影場所、転送先)に応じて絞り込むことができ
る。したがって、操作者は、所望の条件を満たし、転送
対象となる確率が高いディジタル画像のみを容易に閲覧
することができる。
【0046】また、本実施形態では、操作者によって指
定された条件を満たすディジタル画像がサムネイル表示
されている状態において、転送対象とすべきディジタル
画像の選択が行える。したがって、操作者は、転送対象
とすべきディジタル画像を容易に選択することができ、
かつ、転送されるディジタル画像を確認することもでき
る。
【0047】また、本実施形態では、転送が終了したデ
ィジタル画像をサムネイル表示することができる。した
がって、操作者は、転送が終了したディジタル画像を容
易に確認することができる。また、本実施形態では、転
送が終了したディジタル画像がサムネイル表示されてい
る状態で、削除ボタン14に対する押圧が可能である。
したがって、操作者は、転送が終了したディジタル画像
を削除すべきか否かを容易に判断することができる。
【0048】なお、本実施形態では、電子スチルカメラ
100を用いて説明を行ったが、本発明は、サムネイル
画像を表示する機器であれば、特に電子スチルカメラに
限定されず、例えば、パーソナルコンピュータ、ディス
プレイ等から成る画像処理システムにも適用できる。た
だし、パーソナルコンピュータには、本実施形態のCP
U7と同様にしてサムネイル表示を実行する画像処理プ
ログラムが予めインストールされており、このような画
像処理プログラムは、CD−ROMなどの記録媒体や、
インターネットを介して所定のホームページからダウン
ロードされる。
【0049】また、本実施形態では、「撮影日時指定モ
ード」が設けられており、操作者によって指定された撮
影日時に合致するディジタル画像がサムネイル表示され
るが、撮影日と撮影時刻とを個別に指定できるモードを
設け、操作者によって指定された撮影日に合致するディ
ジタル画像と、操作者によって指定された撮影時刻に合
致するディジタル画像とを別々にサムネイル表示しても
良い。
【0050】また、本実施形態では、ディジタル画像の
転送が終了した時点で、転送が終了したディジタル画像
が液晶ディスプレイ9にサムネイル表示されるが、転送
が開始された直後や転送が行われている最中に、転送対
象のディジタル画像をサムネイル表示しても良い。ま
た、本実施形態では、転送済みのディジタル画像をサム
ネイル画像として表示されている状態で削除ボタン14
が押圧されると、液晶ディスプレイ9上に表示されてい
る全てのサムネイル画像に対するディジタル画像を削除
するが、操作者が削除ボタン14への押圧の前に選択ボ
タン12や決定ボタン13等によってサムネイル画像を
選択した場合には、選択されたサムネイル画像に対する
ディジタル画像のみを削除するようにしても良い。
【0051】また、本実施形態では、記録媒体6から読
み出したディジタル画像信号をDSP回路4で間引き処
理することでサムネイル画像を作成しているが、サムネ
イル画像については、記録媒体6に記録を行う前に予め
作成しておき、元のディジタル画像と関連付けて記録媒
体6に記録し、サムネイル表示の際に記録媒体6から読
み出すようにしても良い。ところで、本実施形態におけ
るCCD1は、本発明の請求項に記載の撮像手段に対応
する。また、本実施形態における記録媒体6は、本発明
の請求項に記載の記録手段に対応する。また、本実施形
態における動作モード切換スイッチ10は、本発明の請
求項に記載のモード受付手段、モード受付手順に対応す
る。また、本実施形態におけるCPU7(特に、ディジ
タル画像をサムネイル表示ための制御を行っている状
態)および液晶ディスプレイ9は、本発明の請求項に記
載の表示手段、表示手順に対応する。また、本実施形態
におけるCPU7(特に、ディジタル画像を転送するた
めの制御を行っている状態)および外部インタフェース
部15は、本発明の請求項に記載の転送手段、転送手順
に対応する。また、本実施形態における選択ボタン12
および決定ボタン13は、転送画像受付手段に対応す
る。また、本実施形態におけるCPU7(特に、ディジ
タル画像を削除するための制御を行っている状態)は、
削除手段に対応する。また、本実施形態における削除ボ
タン14は、削除指示受付手段に対応する。
【0052】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1、請求項
8、請求項9、請求項10に記載の発明では、転送モー
ドを指定する操作が受け付けられると、予め記録されて
いる画像が一覧表示され、一覧表示された画像のうち、
少なくとも1つの画像が転送対象となる。また、請求項
2に記載の発明では、予め記録されている画像のうち、
転送済みの画像や未転送の画像が一覧表示され、請求項
3に記載の発明では、予め記録されている画像のうち、
撮影の日付が共通する画像や撮影の時刻が共通する画像
や転送先が共通する画像が一覧表示される。
【0053】したがって、これらの請求項に記載の発明
では、転送対象となり得る画像を容易に確認することが
できる表示が行える。また、請求項4に記載の発明で
は、一覧表示された画像から転送対象の画像が選択され
る。そのため、操作者は、転送対象とすべき画像を容易
に選択することができ、かつ、転送される画像を確認す
ることもできる。
【0054】また、請求項5に記載の発明では、転送手
段によって画像の転送が行われている間、または、転送
手段によって画像の転送が終了した後に、転送対象の画
像が表示される。そのため、操作者は、転送中の画像や
転送が完了した画像を容易に確認することができる。ま
た、請求項6に記載の発明では、転送が完了した後に、
表示手段に一覧表示されている転送対象の画像が記録手
段から削除される。そのため、操作者は、記録手段から
削除される画像を容易に確認することができる。
【0055】また、請求項7に記載の発明では、転送が
完了した後に、転送対象の画像が表示手段に一覧表示さ
れている状態で、削除手段による画像の削除を有効にす
るか否かを指示するための操作が受け付けられる。その
ため、操作者は、転送が完了した画像が削除すべき画像
であるか否かを容易に判断することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】電子スチルカメラの構成を示すブロック図であ
る。
【図2】電子スチルカメラの液晶ディスプレイにおける
サムネイル画像の表示例を示す説明図である。
【図3】電子スチルカメラにおけるサムネイル表示用の
設定メニューの例を示す図である。
【図4】電子スチルカメラの制御手順を示すフローチャ
ートである。
【図5】電子スチルカメラの制御手順を示すフローチャ
ートである。
【符号の説明】
1 CCD 2 CDS回路 3 A/D変換器 4 DSP回路 5 圧縮/伸長回路 6 記録媒体 7 CPU 8 エンコーダ 9 液晶ディスプレイ 10 動作モード切換スイッチ 11 表示設定ボタン 12 選択ボタン 13 決定ボタン 14 削除ボタン 15 外部インタフェース部 100 電子スチルカメラ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5C022 AA13 AB68 AC03 AC13 AC42 AC69 AC75 5C052 AA01 AB02 CC11 DD02 5C053 FA06 FA08 GA11 GB21 HA21 JA21 KA08 KA24 KA25 LA01 LA06 LA11 LA15 5E501 AA30 AC15 BA03 CA04 CB03 EA10 EB05 EB17 FA14 FA23

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被写体像を撮像して画像を生成する撮像
    手段と、 前記画像を記録する記録手段と、 前記記録手段に記録された画像のうち、少なくとも1つ
    の画像を外部へ転送するための転送モードを指定する操
    作を受け付けるモード受付手段と、 前記モード受付手段によって転送モードを指定する操作
    が受け付けられると、前記記録手段に記録された画像を
    一覧表示する表示手段と、 前記表示手段によって一覧表示された画像のうち、少な
    くとも1つの画像を外部へ転送する転送手段とを備えた
    ことを特徴とする電子スチルカメラ。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の電子スチルカメラにお
    いて、 前記表示手段は、 前記記録手段に記録された画像のうち、少なくとも、転
    送済みの画像と未転送の画像とを選択して一覧表示する
    ことを特徴とする電子スチルカメラ。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の電子スチルカメラにお
    いて、 前記表示手段は、 前記記録手段に記録された画像のうち、少なくとも、撮
    影の日付が共通する画像と、撮影の時刻が共通する画像
    と、転送先が共通する画像とを選択して一覧表示するこ
    とを特徴とする電子スチルカメラ。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載の電子スチルカメラにお
    いて、 前記表示手段によって一覧表示された画像から転送対象
    の画像を選択するための操作を受け付ける転送画像受付
    手段を備え、 前記転送手段は、 前記転送画像受付手段を介して選択された画像を外部へ
    転送することを特徴とする電子スチルカメラ。
  5. 【請求項5】 請求項4に記載の電子スチルカメラにお
    いて、 前記表示手段は、 前記転送手段によって画像の転送が行われている間、ま
    たは、該転送手段によって画像の転送が終了した後に、
    転送対象の画像を表示することを特徴とする電子スチル
    カメラ。
  6. 【請求項6】 請求項5に記載の電子スチルカメラにお
    いて、 前記転送手段によって転送が完了した後に、前記表示手
    段に一覧表示されている転送対象の画像を、前記記録手
    段から削除する削除手段を備えたことを特徴とする電子
    スチルカメラ。
  7. 【請求項7】 請求項6に記載の電子スチルカメラにお
    いて、 前記転送手段によって転送が完了した後に、前記表示手
    段に転送対象の画像が一覧表示されている状態で、前記
    削除手段による画像の削除を有効にするか否かを指示す
    るための操作を受け付ける削除指示受付手段を備え、 前記削除手段は、 前記削除指示受付手段を介して画像の削除を有効にする
    ことが指示された場合に、転送対象の画像を削除するこ
    とを特徴とする電子スチルカメラ。
  8. 【請求項8】 画像を記録する記録手段と、 前記記録手段に記録された画像のうち、少なくとも1つ
    の画像を外部へ転送するための転送モードを指定する操
    作を受け付けるモード受付手段と、 前記モード受付手段によって転送モードを指定する操作
    が受け付けられると、前記記録手段に記録された画像を
    一覧表示する表示手段と、 前記表示手段によって一覧表示された画像のうち、少な
    くとも1つの画像を外部へ転送する転送手段とを備えた
    ことを特徴とする画像処理システム。
  9. 【請求項9】 予め記録されている画像のうち、少なく
    とも1つの画像を外部へ転送するための転送モードを指
    定する操作を受け付けるモード受付手順と、 前記モード受付手順によって転送モードを指定する操作
    が受け付けられると、予め記録されている画像を一覧表
    示する表示手順と、 前記表示手順によって一覧表示された画像のうち、少な
    くとも1つの画像を外部へ転送する転送手順とをコンピ
    ュータで実現させることを特徴とする画像処理プログラ
    ム。
  10. 【請求項10】 予め記録されている画像のうち、少な
    くとも1つの画像を外部へ転送するための転送モードを
    指定する操作を受け付けるモード受付手順と、 前記モード受付手順によって転送モードを指定する操作
    が受け付けられると、予め記録されている画像を一覧表
    示する表示手順と、 前記表示手順によって一覧表示された画像のうち、少な
    くとも1つの画像を外部へ転送する転送手順とをコンピ
    ュータで実現させることを特徴とする画像処理プログラ
    ムを記録した記録媒体。
JP2001035786A 2001-02-13 2001-02-13 電子スチルカメラ、画像処理システム、画像処理プログラムおよび画像処理プログラムを記録した記録媒体。 Pending JP2002247429A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001035786A JP2002247429A (ja) 2001-02-13 2001-02-13 電子スチルカメラ、画像処理システム、画像処理プログラムおよび画像処理プログラムを記録した記録媒体。

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001035786A JP2002247429A (ja) 2001-02-13 2001-02-13 電子スチルカメラ、画像処理システム、画像処理プログラムおよび画像処理プログラムを記録した記録媒体。

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002247429A true JP2002247429A (ja) 2002-08-30

Family

ID=18899182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001035786A Pending JP2002247429A (ja) 2001-02-13 2001-02-13 電子スチルカメラ、画像処理システム、画像処理プログラムおよび画像処理プログラムを記録した記録媒体。

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002247429A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008263617A (ja) * 2008-05-07 2008-10-30 Seiko Epson Corp 画像選択装置およびコンピュータプログラム、並びに記録媒体
JP2008262210A (ja) * 2008-05-07 2008-10-30 Seiko Epson Corp 画像選択装置およびコンピュータプログラム、並びに記録媒体
KR101015520B1 (ko) 2003-01-22 2011-02-16 소니 주식회사 화상 처리 장치 및 방법, 그리고 기록 매체
US8212909B2 (en) 2003-09-02 2012-07-03 Nikon Corporation Digital camera

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101015520B1 (ko) 2003-01-22 2011-02-16 소니 주식회사 화상 처리 장치 및 방법, 그리고 기록 매체
US8212909B2 (en) 2003-09-02 2012-07-03 Nikon Corporation Digital camera
JP2008263617A (ja) * 2008-05-07 2008-10-30 Seiko Epson Corp 画像選択装置およびコンピュータプログラム、並びに記録媒体
JP2008262210A (ja) * 2008-05-07 2008-10-30 Seiko Epson Corp 画像選択装置およびコンピュータプログラム、並びに記録媒体
JP4609523B2 (ja) * 2008-05-07 2011-01-12 セイコーエプソン株式会社 画像選択装置およびコンピュータプログラム、並びに記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3982605B2 (ja) 撮影画像管理装置、撮影画像管理方法及び撮影画像管理プログラム
JP5268595B2 (ja) 画像処理装置、画像表示方法及び画像表示プログラム
JP5552767B2 (ja) 表示処理装置、表示処理方法および表示処理プログラム
JP5401962B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム
JP4735995B2 (ja) 画像処理装置、画像表示方法および画像表示プログラム
US20060227223A1 (en) Image reproducing apparatus
JP4706159B2 (ja) 画像再生装置および画像再生方法
JP4277592B2 (ja) 情報処理装置、撮像装置およびコンテンツ選択方法
JP2002209163A (ja) 電子アルバムの表示方法および電子アルバム機能を備えた電子カメラおよび電子アルバムシステム
JP2004159293A (ja) 撮像記録装置、画像処理装置、撮像記録制御プログラム及び画像処理プログラム、撮像記録方法並びに画像処理方法
JP2000341572A (ja) デジタルカメラ
JP2002209131A (ja) 電子カメラおよび画像システム
US8098296B2 (en) Image display system
JP2002247429A (ja) 電子スチルカメラ、画像処理システム、画像処理プログラムおよび画像処理プログラムを記録した記録媒体。
US7310114B2 (en) Picture storage device
JP2003189220A (ja) 画像処理装置並びに携帯端末
JP4608824B2 (ja) 電子カメラ
JP4447966B2 (ja) 撮像装置
JPH10313438A (ja) 情報処理装置および記録媒体
JP2006287377A (ja) 画像記憶装置、画像記憶方法および画像記憶プログラム
JP4102933B2 (ja) 撮影画像管理装置、撮影画像管理方法及び撮影画像管理プログラム
JP2005136892A (ja) 画像記録装置およびその制御方法ならびに撮像システム
JP2009021733A (ja) 画像ファイル生成装置、及び、画像ファイル生成プログラム
JP3633264B2 (ja) 撮像装置及び被写体データ記録方法
JP2002247428A (ja) 電子スチルカメラ、画像処理システム、画像表示プログラムおよび画像表示プログラムを記録した記録媒体