JP2000341572A - デジタルカメラ - Google Patents

デジタルカメラ

Info

Publication number
JP2000341572A
JP2000341572A JP11152782A JP15278299A JP2000341572A JP 2000341572 A JP2000341572 A JP 2000341572A JP 11152782 A JP11152782 A JP 11152782A JP 15278299 A JP15278299 A JP 15278299A JP 2000341572 A JP2000341572 A JP 2000341572A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
display
touch panel
image data
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11152782A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyuki Seki
和之 関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP11152782A priority Critical patent/JP2000341572A/ja
Publication of JP2000341572A publication Critical patent/JP2000341572A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 外部接続される表示装置に画像を表示させる
際に、使い勝手の良いデジタルカメラを提供すること。 【解決手段】 本発明に係るデジタルカメラは、画像デ
ータ等を表示するための画像表示・操作用LCD108
と、画像表示・操作用LCD108の画面上に設けら
れ、操作指示を入力するためのタッチパネル112と、
操作用タッチパネル112に入力される操作指示に従っ
て、外部に接続されるテレビモニター200の表示内容
を制御するCPU109とを備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、デジタルカメラ
に関し、詳細には、外部接続される表示装置の画面を操
作可能なデジタルカメラに関する。
【0002】
【従来の技術】近時、デジタルカメラは、CCD撮像素
子の高精細化・低価格化、記録媒体カードメモリの大容
量化・小型化や、静止画像圧縮符号化処理を行う半導体
チップの出現等により、小型化・低価格・高性能が進行
している。
【0003】また、近時、携帯電話、小型のノートPC
や、PDA等の小型の通信機器が普及しており、デジタ
ルカメラは画像入力手段としての機能だけでなく、パソ
コンやネットワークに結合し、画像だけでなく音声、動
画などあらゆるイメージ情報のキャプチャーとして、マ
ルチメディアシステムの重要な要素になってきている。
【0004】また、デジタルカメラは、キャプチャーの
みならず、近年研究が活発化してきている身につけるコ
ンピュータ(ウェアラブル・コンピュータ)の候補とし
て、携帯電話、PDAやパームトップPCと共に、その
期待も高まってきており、インターネットとの接続機
能、個人情報管理機能や、プレゼンテーション機能等の
ようなより高度の機能への対応が望まれている。
【0005】従来、特殊な機能を備えたデジタルカメラ
としては、例えば、特開平10−150641号公報に
記載されたものがあり、同公報では、静止画読取装置と
してのデジタルカメラによる画像データを画面毎に取り
込んで、バッファメモリに一時記憶するとともに、ビデ
オエンコーダを介してビデオ信号に変換し、ビデオ出力
端子からケーブルを介してテレビ受像器へ出力し、これ
をモニタに表示しながら保存するデータを選択してCD
−Rに書込み、他方、再生の際は、ピックアップ部にて
目的の画像データをCD−Rの中から読み込み、ビデオ
エンコーダを介してビデオ信号に変換し、ケーブルを介
してテレビ受像器へ出力する技術が開示されている。
【0006】また、特開平11−75102号公報に記
載されたデジタルカメラは、本体と本体に着脱可能なリ
モコン送信機とを備えるデジタルカメラにおいて、本体
は、転送ボタン、およびリモコン送信機が本体に装着さ
れた第1状態であるかリモコン送信機が本体から離脱さ
れた第2状態であるかを検出する検出手段を含み、リモ
コン送信機は、赤外線信号を出力する出力手段、シャッ
タボタン、転送ボタンに応答して出力手段を制御する第
1制御手段、シャッタボタンに応答して出力手段を制御
する第2制御手段、および第1状態のとき第1制御手段
を能動化し第2状態のとき第2制御手段を能動化する能
動化手段を含む技術を開示している。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
デジタルカメラにおいては、撮影画像をTVモニターに
表示させる機能しか有していないため、ユーザーの使い
勝手が良くないという問題がある。
【0008】本発明は、上記に鑑みてなされたものであ
り、外部接続される表示装置に画像を表示させる際に、
使い勝手の良いデジタルカメラを提供することを目的と
する。
【0009】
【課題を解決するための手段】上述した課題を解決する
ために、請求項1に係る発明は、被写体像を撮像して得
られる画像データを記録媒体に記録するデジタルカメラ
において、外部の表示装置と接続するためのインターフ
ェースと、画像データ等を表示するための表示手段と、
前記表示手段の画面上に設けられ、操作指示を入力する
ための操作用タッチパネルと、前記操作用タッチパネル
に入力される操作指示に従って、前記表示装置の表示内
容を制御する制御手段と、を備えたものである。
【0010】また、請求項2に係る発明は、被写体像を
撮像して得られる画像データを記録媒体に記録するデジ
タルカメラにおいて、外部の表示装置と接続するための
インターフェースと、画像データ等を表示するための表
示手段と、前記表示手段の画面上に設けられ、前記表示
装置に表示される画像の拡大・縮小・移動を指示するた
めの操作用タッチパネルと、前記操作用タッチパネルに
入力される操作指示に従って、前記表示装置に表示され
る画像の拡大・縮小・移動を行う制御手段と、を備えた
ものである。
【0011】また、請求項3に係る発明は、被写体像を
撮像して得られる画像データを記録媒体に記録するデジ
タルカメラにおいて、外部の表示装置と接続するための
インターフェースと、画像データ等を表示するための表
示手段と、前記表示手段の画面上に設けられ、情報を入
力するための操作用タッチパネルと、前記操作用タッチ
パネルに入力される情報を、前記表示装置に表示されれ
る内容に重ねて表示する制御手段と、を備えたものであ
る。
【0012】また、請求項4に係る発明は、被写体像を
撮像して画像データを取得するデジタルカメラにおい
て、外部の表示装置と接続するためのインターフェース
と、撮像した画像データに基づいてサムネール画像を作
成するサムネール画像作成手段と、前記画像データと当
該画像データに対応するサムネール画像を記録する記録
手段と、前記画像データや前記サムネール画像を表示す
るための表示手段と、前記表示手段の画面上に設けら
れ、操作指示を入力するための操作用タッチパネルと、
前記表示手段に表示される複数のサムネール画像のう
ち、前記操作用タッチパネル上で指定されるサムネール
画像に対応する画像データを前記表示装置に切替表示す
る制御手段と、を備えたものである。
【0013】また、請求項5に係る発明は、被写体像を
撮像して得られる画像データを記録媒体に記録するデジ
タルカメラにおいて、外部の表示装置と接続するための
インターフェースと、画像データ等を表示するための表
示手段と、前記表示手段の画面上に設けられ、操作指示
を入力するための操作用タッチパネルと、前記操作用タ
ッチパネルの操作により、予め再生順序が登録された、
画像ファイル、手書き用ファイルや音声用ファイル等
を、前記表示装置に登録順に再生させる制御手段と、を
備えたものである。
【0014】また、請求項6に係る発明は、被写体像を
撮像して得られる画像データを記録媒体に記録するデジ
タルカメラにおいて、外部の表示装置と接続するための
インターフェースと、操作キー等を表示するための表示
手段と、前記表示手段の画面上に設けられ、操作指示を
入力するための操作用タッチパネルと、前記操作用タッ
チパネルの操作指示に従って、前記表示装置の表示内容
を制御する制御手段と、を備えたものである。
【0015】また、請求項7に係る発明は、被写体像を
撮像して得られる画像データを画像ファイルとして記録
媒体に記録するデジタルカメラにおいて、外部の表示装
置と接続するためのインターフェースと、操作キー等を
表示するための表示手段と、前記表示手段の画面上に設
けられ、前記表示装置への画像ファイルの連続再生の開
始や終了等の操作指示を入力するための操作用タッチパ
ネルと、前記操作用タッチパネルの開始や終了の操作指
示に従って、前記表示装置に画像ファイルを再生させる
制御手段と、を備えたものである。
【0016】また、請求項8に係る発明は、被写体像を
撮像して得られる画像データを画像ファイルとして記録
媒体に記録し、また、外部の表示装置に画像ファイルを
再生可能なデジタルカメラにおいて、前記表示装置に画
像ファイルを通常の速度で連続再生する通常スピード連
続再生モードと、前記表示装置にサムネール画像を高速
で連続再生する高速連続再生モードとを有し、操作キー
等を表示するための表示手段と、前記表示手段の画面上
に設けられ、前記通常スピード再生モードと前記高速連
続再生モードとの切替や、連続再生の際の開始・停止・
送り・戻し等の操作指示を入力するための操作用タッチ
パネルと、前記操作用タッチパネルの操作指示に従っ
て、前記表示装置に画像ファイルやサムネール画像を連
続再生させる制御手段と、を備えたものである。
【0017】
【発明の実施の形態】以下に添付図面を参照して、この
発明に係る好適な実施の形態を詳細に説明する。なお、
以下の実施の形態では、デジタルカメラに外部接続され
るテレビモニター等の大画面表示装置で、プレゼンテー
ションを行う場合を想定して説明する。
【0018】(実施の形態1)実施の形態1に係るデジ
タルカメラを図1〜図6を参照して説明する。図1は、
実施の形態1に係るデジタルカメラの構成を示すブロッ
ク図である。実施の形態1のデジタルカメラは、画像表
示・操作用LCD上にタッチパネルを搭載した構成とな
っている。同図において、100はデジタルカメラを示
しており、かかるデジタルカメラ100は、CCD10
1、A/D変換器102、信号処理部103、圧縮/伸
長部104、フレームメモリ105、D/A変換器10
6、表示制御部107、画像表示・操作用LCD10
8、CPU109、バスアービター110、パネル制御
部111、タッチパネル112、ROM113、RAM
114、外部メモリ115を備えている。また、デジタ
ルカメラ100には、D/A変換器106を介して有線
(ケーブル)または無線(例えばIrDA)でテレビモ
ニター200が接続可能となっている。テレビモニター
200は、プレゼンテーションで使用されるような大型
の画面を有している。
【0019】CCD101は、被写体を撮像して画像デ
ータ(アナログ信号)を出力する。A/D変換器102
は、CCD101から入力されるアナログの画像データ
を8ビット(256階調)〜12ビット(4096階
調)のデジタルの画像データに変換する。信号処理部1
03は、オートフォーカス(AF)、自動絞り制御(A
E)、オートホワイトバランス(AWB)の為に必要な
測光演算、解像度ならびに色再現性を高めるための信号
処理を行う。
【0020】圧縮/伸長部104は、画像データの記録
および再生に必要なデータ圧縮と伸張処理を行う。フレ
ームメモリ105は、画像を画像表示・操作用LCD1
08やテレビモニタ200に表示するための表示バッフ
ァとして使用される。D/A変換器106は、ビデオ信
号をD/A変換してテレビモニター200に出力する。
【0021】表示制御部107は、信号処理部103で
処理された画像データを画像表示・操作用LCD108
へ表示するための信号処理を行う。画像表示・操作用L
CD108は、画像を表示し、また、ユーザーインター
フェースのための操作キーやアイコン等を表示するため
のものである。
【0022】CPU109は、ROM113に格納され
たプログラムに従ってデジタルカメラの装置全体を制御
する。ROM113には、CPU109を動作させるた
めのプログラムが格納されている。RAM114は、C
PU109のワークエリアとして使用される。パネル制
御部111は、タッチパネル112の入力情報等を検出
してCPU109に出力するためのものである。タッチ
パネル112は、画像表示・操作用LCD108の画面
上に設けられ、タッチペン120等により操作指示を入
力するためものである。外部メモリ115は、圧縮され
た画像データや当該画像データに関連する種々の情報か
らなるヘッダ情報が記録される。
【0023】つぎに、上記構成のデジタルカメラ100
の撮影動作の概略を説明する。まず、不図示の操作部で
再生キーが操作されると、CCD101は信号処理部1
03の制御に従い、実際の撮影に先だって、プレビュー
画像を画像表示・操作用LCD108に表示するための
撮像動作を開始する。
【0024】CCD101で撮像された画像データはA
/D変換器102を介して連続的に信号処理部103へ
送られ、信号処理部103は、入力される画像データに
対して信号処理を施した後、画像データを表示制御部1
07へ送出する。表示制御部107では、画像データを
信号処理して画像表示・操作用LCD108に表示し、
ユーザーに撮像状態を呈示する。
【0025】そして、ユーザーにより操作部(不図示)
のレリーズボタンが半押しされると、CPU109は、
信号処理部103に操作を通知し、信号処理部103で
は、フォーカス、露出の検出を行い、CCD101の露
出等の調整を行う。
【0026】そして、ユーザーにより操作部のレリーズ
ボタンが全押しされると、CPU109は、信号処理部
103に画像の取り込みを設定する。
【0027】CCD101は、信号処理部103の制御
に従い、画像データを取り込んで、A/D変換器102
を介して信号処理部103へ送り、信号処理部103は
入力される画像データに対して信号処理を施した後、圧
縮/伸長部104に送出する。圧縮/伸長部104は、
画像データを圧縮処理する。CPU109は、圧縮/伸
長部104から圧縮された画像データを読み出し、さら
にヘッダー情報を付加して画像ファイルを作成し、外部
メモリ115に書き込む。
【0028】つぎに、画像表示・操作用LCD108お
よびテレビモニター200への画像の再生の動作を説明
する。まず、ユーザーにより、操作部で再生モードが選
択されると、CPU109は、外部メモリ115から圧
縮画像データを読み出して圧縮/伸長部103に転送す
る。これに応じて、圧縮/処理部105は圧縮画像デー
タを伸張した後、CPU109は、伸長した画像データ
をフレームメモリ105の表示エリアに展開する。
【0029】信号処理部103は、フレームメモリ10
5の表示エリアに展開された画像データにアクセスし、
表示制御部107にアナログRGB出力を行う。表示制
御部107では、画像データを信号処理して画像表示・
操作用LCD108に表示する。また、信号処理部10
3は、フレームメモリ105の表示エリアに展開された
画像データをD/A変換器106を介してテレビモニタ
ー106にビデオ出力し、テレビモニター200に表示
する。すなわち、画像表示・操作用LCD108とテレ
ビモニター200には同じ画像が表示される。
【0030】また、タッチパネル112の操作により、
画像表示・操作用LCD108とテレビモニター200
の表示内容が更新される。CPU109により、フレー
ムメモリ105の表示用エリアには、画像表示・操作用
LCD108のアドレスと一致させた操作用キーやアイ
コンが書込まれ、画像表示・操作用LCD108に表示
される。
【0031】つぎに、タッチパネル112の操作によ
り、画像表示・操作用LCD108とテレビモニター2
00の表示内容を変更する動作を図2のフローチャート
に基づき、図3〜図6を参照して説明する。
【0032】図2は、タッチパネル112の操作によ
り、画像表示・操作用LCD108とテレビモニター2
00の表示内容を変更する動作を説明するためのフロー
チャートである。図3は、画像表示・操作用LCD10
8(タッチパネル112)の表示例を示している。図3
に示す如く、画像表示・操作用LCD108(タッチパ
ネル112)は、タッチペン120によるペン入力モー
ドを選択するためのペン入力キー150、画像の拡大モ
ードを選択するための拡大キー151、画像の縮小モー
ドを選択するための縮小キー152、画面の移動を指定
するための移動キー153、編集した画像を保存するた
めのSAVEキー154、元の画像に戻すための取消キ
ー等を備えている。また、同図では山の画像が表示され
ている。
【0033】図2において、まず、CPU109は、タ
ッチパネル112上で入力操作があるか否かを検出し
(ステップS101)、入力操作を検出した場合には、
入力内容を解析する(ステップS102)。CPU10
9はペン入力キー150が選択されたと判断した場合に
は、ステップS103に移行し、ユーザーによりタッチ
ペン120でタッチパネル112上にポイント情報の入
力(手書き文字の入力)がなされると、CPU109
は、フレームメモリ105の編集用エリアにポイント情
報を展開した後、展開したポイント情報を、表示用エリ
アに展開されている画像データに書込んで合成し、画像
表示・操作用LCD108とテレビモニター200に文
字情報を表示する(ステップS104)。これにより、
テレビモニター200の表示内容が更新される。
【0034】図4は、画像表示・操作用LCD108お
よびテレビモニター200に山の画像が表示されている
場合に、ユーザーにより、タッチパネル112上でペン
入力キー150が選択され、さらに、タッチペン120
によりタッチパネル112に「富士山」という手書きの
ポイント情報が入力された場合の表示例を示している。
【0035】また、ステップS102で、CPU109
は拡大キー150が選択されたと判断した場合には、ス
テップS105に移行し、タッチペン120によりタッ
チパネル112上で画像表示・操作用LCD上に表示さ
れた画像の拡大する領域が指定されると、CPU109
は、指定された領域内の画像を拡大して、フレームメモ
リ105の表示エリアに拡大した画像データを書き込ん
で、画像表示・操作用LCD108およびテレビモニタ
ー200に指定された画像の領域を拡大して表示する
(ステップS106)。
【0036】図5は、画像表示・操作用LCD108お
よびテレビモニター200に山の画像が表示されている
場合に、ユーザーにより、タッチパネル112上で拡大
キー151が選択され、さらに、タッチパネル112上
でタッチペン120により、画像のエリアaが指定され
た場合を示している。図6は、図5で指定された拡大領
域を拡大して表示した場合を示している。
【0037】また、ステップS102で、CPU109
は縮小キー152が選択されたと判断した場合には、ス
テップS107に移行し、タッチパネル112上で画像
表示・操作用LCD108上に表示された画像で縮小す
る領域が指定されると、CPU109は、指定された領
域内の画像を縮小して、フレームメモリ105の表示エ
リアに縮小した画像データを書き込んで、画像表示・操
作用LCD108およびテレビモニター200に指定さ
れた画像の領域を縮小して表示する(ステップS10
9)。
【0038】また、ステップS102で、CPU109
は移動キー153が選択されたと判断した場合には、ス
テップS109に移行し、指定された移動方向に、フレ
ームメモリ105の表示エリアの画像を移動させ、画像
表示・操作用LCD108およびテレビモニター200
の画面を移動させる。他方、ステップS102で、他の
キーが操作されたと判断した場合には、CPU109
は、キー操作に応じた処理を実行する。
【0039】以上説明したように、実施の形態1によれ
ば、タッチパネル112を介して入力される文字をテレ
ビモニター200に表示されている画像に重ねて表示す
ることとしたので、操作者はテレビモニター200に表
示される画像に、追記説明を加えながらプレゼンテーシ
ョンを行なうことが可能になる。
【0040】また、本実施の形態1によれば、タッチパ
ネル112を操作して、テレビモニター200に表示さ
れる画像の拡大、縮小、移動等を行うこととしたので、
効果的なプレゼンテーションを行なうことが可能にな
る。
【0041】(実施の形態2)実施の形態2に係るデジ
タルカメラを図7〜図10を参照して説明する。実施の
形態2のデジタルカメラのブロック構成は実施の形態1
で示した構成(図1)と同様の構成により実現できる。
実施の形態2に係るデジタルカメラは、解像度モードと
して、高解像度モードと低解像度モードの2段階のモー
ドを備えている。さらに、高解像度モードおよび低解像
度モードは、ファインモード、ノーマルモード、エコノ
ミーモードの3段階の画質モードを備えている。図7お
よび図8は、高解像度モードおよび低解像度モードのド
ット数、圧縮率、およびファイルサイズを示す。
【0042】これら解像度モードおよび画質モードは、
ユーザーにより撮影時に操作部(不図示)により選択さ
れ、信号処理部103および圧縮/伸長部104は、選
択された解像度モードおよび画質モードに従って、撮像
した画像データの信号処理および圧縮処理を行う。ま
た、信号処理部103は、撮像した画像データを間引き
処理して、低解像度(例えば180×120ドット)の
サムネール画像を作成する。CPU109は、圧縮画像
データ、解像度モードおよび画質モード等のヘッダ情
報、およびサムネール画像を外部メモリ115に関連づ
けて格納する。
【0043】画像表示・操作用LCD108上のタッチ
パネル112で、ユーザーによりサムネール表示の入力
指示がなされると、CPU109は、外部メモリ115
から予め設定された数のサムネール画像を読み出して、
フレームメモリ105の表示エリアに展開し、信号処理
部103を介して画像表示・操作用LCD108および
テレビモニター200に表示される。図9は、画像表示
・操作用LCD108およびテレビモニター200のサ
ムネール画像の表示例を示す。同図では9つのサムネー
ル画像が表示されている。
【0044】そして、ユーザーにより、タッチパネル1
12上でサムネール画像が指定されると、CPU109
は内部メモリ115から選択されたサムネール画像に対
応する圧縮画像データを読み出し、圧縮/伸長部104
で伸長処理した後、画像表示・操作用LCD108およ
びテレビモニター200に表示する。図10は図9で2
番目のサムネール画像が選択された場合の画像の表示例
を示している。
【0045】以上説明したように、実施の形態2によれ
ば、画像表示・操作用LCD108上に複数のサムネー
ル画像を表示し、その中でユーザーにより選択されたサ
ムネール画像に対応する画像をテレビモニター200に
表示することとしたので、所望の画像を素早くテレビモ
ニター200に表示させることができ、操作者はランダ
ムな画面の切替えをすばやく行なうことが可能になる.
【0046】付言すると、例えば、プレゼンテーション
では、通常前もって準備して表示画像を連続して再生す
るが、説明上の便宜のため、既に表示した内容を再生さ
せたい場合があるが、その際に、画面上にサムネール表
示をさせて、その中から指定のものを選択して表示する
ことが可能となり、プレゼンテーションの効率を上げる
ことができる。
【0047】(実施の形態3)実施の形態3に係るデジ
タルカメラを図11を参照して説明する。実施の形態3
のデジタルカメラのブロック構成は実施の形態1で示し
た構成(図1)と同様の構成により実現できる。実施の
形態3では、表示されている画像に、手書きファイル、
音声ファイル、画像ファイル等を追加して再生する場合
を説明する。
【0048】外部メモリ115には、予め画像ファイル
に関連する、手書きファイル、音声ファイルや、画像フ
ァイル等のファイル名を対応づけて再生順に関連ファイ
ル情報として記憶しておく。図11は関連ファイル情報
の一例を示す図である。図11に示す関連ファイル情報
は、もと画像ABC01”ABC01.jpg”、関連
ファイル手書き01”ABC0101.gif”、関連
ファイル音声01”ABC0102.wav”、関連フ
ァイル手書き02”ABC0103.gif”、もと画
像ABC02”ABC02.jpg”とから構成されて
いる。
【0049】そして、ユーザーのタッチパネル112の
操作により、関連ファイル情報の再生が指示された場合
には、関連ファイル情報のファイル名に対応する画像フ
ァイル、音声ファイルや、手書きファイル等を、画像表
示・操作用LCD108およびテレビモニター200に
順次再生する。図11に示す例では、もと画像ABC0
1”ABC01.jpg”、関連ファイル手書き01”
ABC0101.gif”、関連ファイル音声01”A
BC0102.wav”、関連ファイル手書き02”A
BC0103.gif”、もと画像ABC02”ABC
02.jpg”の順に順次、画像表示・操作用LCD1
08およびテレビモニター200に再生される。
【0050】以上説明したように、実施の形態3によれ
ば、再生順を予め登録した関連ファイル情報の内容を順
にテレビモニター200に再生することとしたので、音
声による説明又は効果音を再生したり、別の画像を合成
再生することができ、多彩なプレゼンテーションを行な
うことが可能となる。
【0051】(実施の形態4)実施の形態4に係るデジ
タルカメラを図12を参照して説明する。図12は実施
の形態4に係るデジタルカメラの構成を示すブロック図
である。実施の形態4に係るデジタルカメラは、操作専
用のLCDを設けた構成である。
【0052】同図において、300はデジタルカメラを
示しており、かかるデジタルカメラ300は、CCD3
01、A/D変換器302、信号処理部303、圧縮/
伸長部304、フレームメモリ305、D/A変換器3
06、CPU307、ROM308、RAM309、表
示制御部310、操作用LCD311、パネル制御部3
12、タッチパネル313、外部メモリ314を備えて
いる。また、デジタルカメラ300には、D/A変換器
306を介して有線(ケーブル)または無線(例えばI
rDA)でテレビモニター200が接続可能となってい
る。
【0053】CPU307は、表示制御部310のV−
RAM(ビデオRAM)に操作専用画面を書込み、表示
制御部310はV−RAM(ビデオRAM)に書き込ま
れた操作専用画面を操作用LCD311に書き込む。
【0054】つぎに、デジタルカメラ330によるテレ
ビモニター200への画像の再生動作を説明する。ま
ず、ユーザーにより、付図示の操作部で再生モードが選
択されると、CPU307は、外部メモリ314から圧
縮画像データを読み出して圧縮/伸長部304に転送す
る。これに応じて、圧縮/伸長部304が圧縮画像デー
タを伸張した後、CPU307は伸長した画像データを
フレームメモリ305の表示エリアに展開する。
【0055】信号処理部303は、フレームメモリ30
5の表示エリアに展開された画像データにアクセスし、
D/A変換器306を介してテレビモニター200にビ
デオ出力し、テレビモニター200に画像を表示する。
【0056】そして、CPU307は、ユーザーによる
タッチパネル313の操作指示に応じて、フレームメモ
リ305の表示用エリアのデータを書き換える。これに
より、テレビモニター200の表示内容が変更される。
【0057】以上説明したように、実施の形態4によれ
ば、操作専用のLCD311を設け、このLCD311
上に設けられたタッチパネル313を操作することによ
り、テレビモニター200の表示内容を操作することと
したので、操作専用のLCD311を見ながら手元で操
作して、テレビモニター200には操作画面を出さずに
テレビモニター200の画面操作ができ、より見やすい
プレゼンテーションを行なうことが可能となる。
【0058】(実施の形態5)実施の形態5に係るデジ
タルカメラを図13を参照して説明する。実施の形態5
にデジタルカメラのブロック構成は実施の形態4で示し
た構成(図12)と同様の構成により実現できる。実施
の形態5に係るデジタルカメラは、操作用LCDに表示
されたアイコンをタッチパネルで指定して、テレビモニ
ター200に連続再生の開始、停止を指示するものであ
る。
【0059】図13は、操作用LCD311に表示され
る画面の一例を示している。同図においては、画像の再
生を指示する再生アイコン350、送りの連続再生を指
示する送りアイコン351、戻しの連続再生を指示する
戻しアイコン351、送り/戻しの連続再生の停止を指
示する停止アイコン353が表示されている。
【0060】プレゼンテーションでは、予め決められた
画像を連続で再生する場合がある。本実施の形態5で
は、操作用LCD111上の送りアイコン351が、タ
ッチパネル313を介してタッチペン又は指で指示され
ると、CPU307は、その操作を検出し、外部メモリ
314から予め指定された画像ファイルを連続的に読み
出す。そして、CPU307は、読み出した画像フィル
を圧縮/伸長部304で伸長処理させた後、フレームメ
モリ305の表示用エリアに、予め決められたインター
バルで連続で書込んで内容を更新し、テレビモニター2
00に画像を連続的に再生する。
【0061】また、連続再生を停止する場合には、ユー
ザーにより、操作用LCD311画面上の停止アイコン
353が、タッチパネル313を介してタッチペン又は
指で指示されると、CPU307は、その操作を検出
し、連続再生を停止させる。なお、戻しアイコン352
を選択することにより、逆の順番で画像ファイルを連続
再生することができる。
【0062】以上説明したように、実施の形態5によれ
ば、操作用LCD311に表示されたアイコンをタッチ
パネル313で指定して、テレビモニター200に連続
再生の開始、停止を指示することとしたので、予め決め
られた内容でプレゼンテーションを進めていくことが可
能となる。
【0063】(実施の形態6)実施の形態6に係るデジ
タルカメラを図14を参照して説明する。実施の形態6
のデジタルカメラのブロック構成は実施の形態4で示し
た構成(図12)と同様の構成により実現できる。実施
の形態6では、操作用LCD画面を操作して、テレビモ
ニター200にサムネール画像を連続的に再生する場合
を説明する。
【0064】デジタルカメラ300は、テレビモニター
200に画像ファイルを通常の速度で連続再生する通常
スピード連続再生モードと、テレビモニター200にサ
ムネール画像を高速で連続再生する高速連続再生モード
とを備えている。なお、予め外部メモリ314には、画
像データに対応するサムネール画像が格納されるものと
する。
【0065】図14は、操作用LCD311に表示され
る画面の一例を示している。同図においては、画像の再
生を指示する再生アイコン350、送りの連続再生を指
示する送りアイコン351、戻しの連続再生を指示する
戻しアイコン351、送り/戻しの連続再生の停止を指
示する停止アイコン353、通常の画像とサムネール画
像を切り替える画像切替アイコン360が表示されてい
る。
【0066】プレゼンテーションでは、あらかじめ用意
した順番での再生以外に、既に説明した内容を再度表示
させたり、これから表示させる内容を飛ばしていったり
したい場合がある。この場合、高速な画像サーチが望ま
れる。
【0067】画像切替アイコン360によって通常画像
が選択されている状態で、操作用LCD311上の送り
アイコン351が、タッチパネル313を介してタッチ
ペン又は指で指示されると、CPU307はその操作を
検出して、通常スピード連続再生モードを実行する。具
体的には、CPU307は、外部メモリ314から予め
指定された画像ファイルを連続的に読み出す。そして、
CPU307は、読み出した画像フィルを圧縮/伸長部
304で伸長処理させた後、フレームメモリ305の表
示用エリアに、予め決められたインターバルで連続で書
込んで内容を更新し、テレビモニター200に画像を連
続的に再生する。
【0068】他方、画像切替アイコン360によってサ
ムネール画像が選択されている状態で、操作用LCD3
11上の送りアイコン351が、タッチパネル313を
介してタッチペン又は指で指示されると、CPU307
はその操作を検出して、高速連続再生モードを実行す
る。具体的には、CPU307は、外部メモリ314か
ら予め決められた画像ファイルのサムネール画像を連続
的に読み出し、フレームメモリ305の表示エリアに順
次展開して、サムネール画像をテレビモニター200に
連続的に表示してゆく。
【0069】サムネール画像は、上述したように、ファ
イルサイズが小さので高速に表示させることができ、か
つ画像は粗いものの内容の把握は十分にできる。サムネ
ール画像を連続的に再生することにより、目的の画像に
たどりついた場合には、ユーザーは、操作用LCD31
1の停止アイコン353を押下して、サムネール画像の
連続再生を停止させ、画像切替アイコン360を押下し
て、画面に表示されているサムネール画像に対応する画
像ファイルを外部メモリ314から読み出し、圧縮/伸
長部304で伸長処理した後、フレームメモリ305の
表示エリアに展開し、通常の画面サイズでテレビモニタ
ー200に表示する。なお、戻しアイコン352を選択
することにより、逆の順番で画像ファイルやサムネール
画像を連続再生することができる。
【0070】以上説明したように、実施の形態6によれ
ば、タッチパネル313を操作して、サムネール画像を
連続的に再生(戻し再生、送り再生)することとしたの
で、所望の画像を高速にサーチすることが可能となる。
【0071】なお、本発明は、上記した実施の形態に限
定されるものではなく、発明の要旨を変更しない範囲で
適宜変形可能である。
【0072】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1に係る発
明によれば、画像データ等を表示するための表示手段を
備え、表示手段の画面上に設けられた操作用パネルに入
力される操作指示に従って、外部の表示装置の表示内容
を操作することとしたので、外部の表示装置に表示され
る画像の内容を、タッチパネルを操作して変更すること
が可能となり、使い勝手が良くなる。
【0073】また、請求項2に係る発明によれば、画像
データ等を表示するための表示手段と、表示手段の画面
上に設けられ、外部の表示装置に表示される画像の拡大
・縮小・移動等を指示するための操作用タッチパネルと
を備え、操作用タッチパネルに入力される操作指示に従
って、外部の表示装置に表示される画像の拡大・縮小・
移動等を行うこととしたので、外部の表示装置に表示さ
れる画像の拡大・縮小・移動等を、タッチパネルを操作
して実行することが可能となり、使い勝手が良くなる。
【0074】また、請求項3に係る発明によれば、画像
データ等を表示するための表示手段と、表示手段の画面
上に設けられ、情報を入力するための操作用タッチパネ
ルとを備え、操作用タッチパネルに入力される情報を、
外部の表示装置に表示される内容に重ねて表示すること
としたので、外部の表示装置に表示される画像に、タッ
チパネル操作して追記説明等を加えることが可能とな
り、使い勝手が良くなる。
【0075】また、請求項4に係る発明によれば、画像
データやサムネール画像を表示するための表示手段と、
表示手段の画面上に設けられ、操作指示を入力するため
の操作用タッチパネルとを備え、表示手段に表示される
複数のサムネール画像のうち、操作用タッチパネル上で
指定されるサムネール画像に対応する画像データを、外
部の表示装置に切替表示することとしたので、外部の表
示装置に画像を表示させる際に、所望の画像を素早く表
示させることができ、使い勝手が良くなる。
【0076】また、請求項5に係る発明によれば、画像
データ等を表示するための表示手段と、表示手段の画面
上に設けられ、操作指示を入力するための操作用タッチ
パネルとを備え、操作用タッチパネルの操作により、予
め再生順序が登録された、画像ファイル、手書き用ファ
イルや音声用ファイル等を、外部の表示装置に登録順に
再生させることとしたので、外部の表示装置に画像を表
示させる際に、所望の順番でファイルを再生することが
でき、使い勝手が良くなる。
【0077】また、請求項6に係る発明によれば、操作
キー等を表示するための表示手段と、表示手段の画面上
に設けられ、操作指示を入力するための操作用タッチパ
ネルとを備え、操作用タッチパネルの操作指示に従っ
て、外部の表示装置の表示内容を操作することとしたの
で、外部の表示装置に表示される画像の内容を、タッチ
パネル操作して変更することが可能となり、使い勝手が
良くなる。
【0078】また、請求項7に係る発明によれば、操作
キー等を表示するための表示手段と表示手段の画面上に
設けられ、外部の表示装置への画像ファイルの連続再生
の開始や終了等の操作指示を入力するための操作用タッ
チパネルとを備え、操作用タッチパネルの開始や終了の
操作指示に従って、外部の表示装置に画像ファイルを再
生させることとしたので、外部の表示装置に画像を表示
する際に、タッチパネルを操作して連続再生の開始・停
止を指示することができ、使い勝手が良くなる。
【0079】また、請求項8に係る発明によれば、外部
の表示装置に画像ファイルを通常の速度で連続再生する
通常スピード連続再生モードと、外部の表示装置にサム
ネール画像を高速で連続再生する高速連続再生モードと
を有し、操作キー等を表示するための表示手段と、表示
手段の画面上に設けられ、通常スピード再生モードと高
速連続再生モードとの切替や、連続再生の際の開始・停
止・送り・戻し等の操作指示を入力するための操作用タ
ッチパネルとを備え、操作用タッチパネルの操作指示に
従って、外部の表示装置に画像ファイルやサムネール画
像を連続再生させることとしたので、外部の表示装置に
画像を表示する際に、所望の画像を高速にサーチするこ
とが可能となり、使い勝手が良くなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施の形態1に係るデジタルカメラの構成を示
すブロック図である。
【図2】図1のタッチパネルの操作により、画像表示・
操作用LCDとテレビモニターの表示内容を変更する動
作を説明するためのフローチャートである。
【図3】図1の画像表示・操作用LCDの表示例を示す
図である。
【図4】図1の画像表示・操作用LCDの表示例を示す
図である。
【図5】図1の画像表示・操作用LCDの表示例を示す
図である。
【図6】図1の画像表示・操作用LCDの表示例を示す
図である。
【図7】高解像度モードのドット数、圧縮率、およびフ
ァイルサイズを示す図である。
【図8】低解像度モードのドット数、圧縮率、およびフ
ァイルサイズを示す図である。
【図9】図1の画像表示・操作用LCDの表示例を示す
図である。
【図10】図1の画像表示・操作用LCDの表示例を示
す図である。
【図11】関連ファイル情報の一例を示す図である。
【図12】実施の形態4に係るデジタルカメラの構成を
示すブロック図である。
【図13】図12の操作用LCDに表示される画面の一
例を示している。
【図14】図12の操作用LCDに表示される画面の一
例を示している。
【符号の説明】
100 デジタルカメラ 101 CCD 102 A/D変換器 103 信号処理部 104 圧縮/伸長部 105 フレームメモリ 106 D/A変換器 107 表示制御部 108 画像表示・操作用LCD 109 CPU 110 バスアービター 111 パネル制御部 112 タッチパネル 113 ROM 114 RAM 115 外部メモリ 200 テレビモニター 300 デジタルカメラ 301 CCD 302 A/D変換器 303 信号処理部 304 圧縮/伸長部 305 フレームメモリ 306 D/A変換器 307 CPU 308 ROM 309 RAM 310 表示制御部 311 操作用LCD 312 パネル制御部 313 タッチパネル 314 外部メモリ

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被写体像を撮像して得られる画像データ
    を記録媒体に記録するデジタルカメラにおいて、 外部の表示装置と接続するためのインターフェースと、 画像データ等を表示するための表示手段と、 前記表示手段の画面上に設けられ、操作指示を入力する
    ための操作用タッチパネルと、 前記操作用タッチパネルに入力される操作指示に従っ
    て、前記表示装置の表示内容を制御する制御手段と、 を備えたことを特徴とするデジタルカメラ。
  2. 【請求項2】 被写体像を撮像して得られる画像データ
    を記録媒体に記録するデジタルカメラにおいて、 外部の表示装置と接続するためのインターフェースと、 画像データ等を表示するための表示手段と、 前記表示手段の画面上に設けられ、前記表示装置に表示
    される画像の拡大・縮小・移動等を指示するための操作
    用タッチパネルと、 前記操作用タッチパネルに入力される操作指示に従っ
    て、前記表示装置に表示される画像の拡大・縮小・移動
    等を行う制御手段と、 を備えたことを特徴とするデジタルカメラ。
  3. 【請求項3】 被写体像を撮像して得られる画像データ
    を記録媒体に記録するデジタルカメラにおいて、 外部の表示装置と接続するためのインターフェースと、 画像データ等を表示するための表示手段と、 前記表示手段の画面上に設けられ、情報を入力するため
    の操作用タッチパネルと、 前記操作用タッチパネルに入力される情報を、前記表示
    装置に表示されれる内容に重ねて表示する制御手段と、 を備えたことを特徴とするデジタルカメラ。
  4. 【請求項4】 被写体像を撮像して画像データを取得す
    るデジタルカメラにおいて、 外部の表示装置と接続するためのインターフェースと、 撮像した画像データに基づいてサムネール画像を作成す
    るサムネール画像作成手段と、 前記画像データと当該画像データに対応するサムネール
    画像を記録する記録手段と、 前記画像データや前記サムネール画像を表示するための
    表示手段と、 前記表示手段の画面上に設けられ、操作指示を入力する
    ための操作用タッチパネルと、 前記表示手段に表示される複数のサムネール画像のう
    ち、前記操作用タッチパネル上で指定されるサムネール
    画像に対応する画像データを前記表示装置に切替表示す
    る制御手段と、 を備えたことを特徴とするデジタルカメラ。
  5. 【請求項5】 被写体像を撮像して得られる画像データ
    を記録媒体に記録するデジタルカメラにおいて、 外部の表示装置と接続するためのインターフェースと、 画像データ等を表示するための表示手段と、 前記表示手段の画面上に設けられ、操作指示を入力する
    ための操作用タッチパネルと、 前記操作用タッチパネルの操作により、予め再生順序が
    登録された、画像ファイル、手書き用ファイルや音声用
    ファイル等を、前記表示装置に登録順に再生させる制御
    手段と、
  6. 【請求項6】 被写体像を撮像して得られる画像データ
    を記録媒体に記録するデジタルカメラにおいて、 外部の表示装置と接続するためのインターフェースと、 操作キー等を表示するための表示手段と、 前記表示手段の画面上に設けられ、操作指示を入力する
    ための操作用タッチパネルと、 前記操作用タッチパネルの操作指示に従って、前記表示
    装置の表示内容を制御する制御手段と、 を備えたことを特徴とするデジタルカメラ。
  7. 【請求項7】 被写体像を撮像して得られる画像データ
    を画像ファイルとして記録媒体に記録するデジタルカメ
    ラにおいて、 外部の表示装置と接続するためのインターフェースと、 操作キー等を表示するための表示手段と、 前記表示手段の画面上に設けられ、前記表示装置への画
    像ファイルの連続再生の開始や終了等の操作指示を入力
    するための操作用タッチパネルと、 前記操作用タッチパネルの開始や終了の操作指示に従っ
    て、前記表示装置に画像ファイルを再生させる制御手段
    と、 を備えたことを特徴とするデジタルカメラ。
  8. 【請求項8】 被写体像を撮像して得られる画像データ
    を画像ファイルとして記録媒体に記録し、また、外部の
    表示装置に画像ファイルを再生可能なデジタルカメラに
    おいて、 前記表示装置に画像ファイルを通常の速度で連続再生す
    る通常スピード連続再生モードと、前記表示装置にサム
    ネール画像を高速で連続再生する高速連続再生モードと
    を有し、 操作キー等を表示するための表示手段と、 前記表示手段の画面上に設けられ、前記通常スピード再
    生モードと前記高速連続再生モードとの切替や、連続再
    生の際の開始・停止・送り・戻し等の操作指示を入力す
    るための操作用タッチパネルと、 前記操作用タッチパネルの操作指示に従って、前記表示
    装置に画像ファイルやサムネール画像を連続再生させる
    制御手段と、 を備えたことを特徴とするデジタルカメラ。
JP11152782A 1999-05-31 1999-05-31 デジタルカメラ Pending JP2000341572A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11152782A JP2000341572A (ja) 1999-05-31 1999-05-31 デジタルカメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11152782A JP2000341572A (ja) 1999-05-31 1999-05-31 デジタルカメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000341572A true JP2000341572A (ja) 2000-12-08

Family

ID=15548042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11152782A Pending JP2000341572A (ja) 1999-05-31 1999-05-31 デジタルカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000341572A (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002304368A (ja) * 2001-04-05 2002-10-18 Olympus Optical Co Ltd データ処理装置及びその装置におけるアクセス調停方法
JP2004104594A (ja) * 2002-09-11 2004-04-02 Toshiba Corp デジタルスチルカメラ及びユーザ指示入力方法
US6992661B2 (en) 2002-07-10 2006-01-31 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic device, digital still camera and display control method
JP2006303634A (ja) * 2005-04-15 2006-11-02 Sony Corp 再生装置、その表示方法および表示プログラム、表示装置および表示方法、ならびに記録再生装置およびその表示方法
US7171049B2 (en) 2000-12-15 2007-01-30 United States Postal Service Method and apparatus for alphanumeric recognition
JP2007049676A (ja) * 2005-07-15 2007-02-22 Fujinon Corp 資料提示装置
JP2008530634A (ja) * 2004-12-14 2008-08-07 トムソン ライセンシング タッチスクリーンを有するコンテンツ再生装置
JP2008271258A (ja) * 2007-04-20 2008-11-06 Canon Inc 画像処理装置
JP2009027549A (ja) * 2007-07-20 2009-02-05 Casio Comput Co Ltd 画像再生装置及びそのプログラム
JP2010039806A (ja) * 2008-08-06 2010-02-18 Nikon Systems Inc 画像表示装置
JP2010141403A (ja) * 2008-12-09 2010-06-24 Nikon Systems Inc 画像表示装置および撮像装置
US7884873B2 (en) 2005-08-30 2011-02-08 Sony Corporation Image pickup device having a display for displaying operation key image data representing operation keys and supplying image data including an operation menu to an external display device when connected to the external display device
US7980708B2 (en) 2005-06-08 2011-07-19 Fujinon Corporation Document presentation device including a movable part
JP2014504760A (ja) * 2011-03-16 2014-02-24 ペキン ユニバーシティ 重畳された注釈出力
US20140125555A1 (en) * 2009-05-13 2014-05-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Multi-display digital image processing apparatus using external display apparatus, method of operating the digital image processing apparatus, and computer readable recording medium having recorded thereon program for executing the method
JP2015172623A (ja) * 2014-03-11 2015-10-01 ビッグローブ株式会社 携帯端末、表示システム、表示方法およびプログラム
CN106155518A (zh) * 2015-05-15 2016-11-23 卡西欧计算机株式会社 图像显示装置及显示控制方法

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7171049B2 (en) 2000-12-15 2007-01-30 United States Postal Service Method and apparatus for alphanumeric recognition
JP2002304368A (ja) * 2001-04-05 2002-10-18 Olympus Optical Co Ltd データ処理装置及びその装置におけるアクセス調停方法
JP4633290B2 (ja) * 2001-04-05 2011-02-16 オリンパス株式会社 データ処理装置及びその装置におけるアクセス調停方法
US6992661B2 (en) 2002-07-10 2006-01-31 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic device, digital still camera and display control method
JP2004104594A (ja) * 2002-09-11 2004-04-02 Toshiba Corp デジタルスチルカメラ及びユーザ指示入力方法
US7355620B2 (en) 2002-09-11 2008-04-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Digital still camera and user instruction input method
JP2008530634A (ja) * 2004-12-14 2008-08-07 トムソン ライセンシング タッチスクリーンを有するコンテンツ再生装置
JP4529775B2 (ja) * 2005-04-15 2010-08-25 ソニー株式会社 再生装置、その表示方法および表示プログラム、表示装置および表示方法、ならびに記録再生装置およびその表示方法
JP2006303634A (ja) * 2005-04-15 2006-11-02 Sony Corp 再生装置、その表示方法および表示プログラム、表示装置および表示方法、ならびに記録再生装置およびその表示方法
US7980708B2 (en) 2005-06-08 2011-07-19 Fujinon Corporation Document presentation device including a movable part
JP2007049676A (ja) * 2005-07-15 2007-02-22 Fujinon Corp 資料提示装置
US7884873B2 (en) 2005-08-30 2011-02-08 Sony Corporation Image pickup device having a display for displaying operation key image data representing operation keys and supplying image data including an operation menu to an external display device when connected to the external display device
JP2008271258A (ja) * 2007-04-20 2008-11-06 Canon Inc 画像処理装置
JP2009027549A (ja) * 2007-07-20 2009-02-05 Casio Comput Co Ltd 画像再生装置及びそのプログラム
JP2010039806A (ja) * 2008-08-06 2010-02-18 Nikon Systems Inc 画像表示装置
JP2010141403A (ja) * 2008-12-09 2010-06-24 Nikon Systems Inc 画像表示装置および撮像装置
US20140125555A1 (en) * 2009-05-13 2014-05-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Multi-display digital image processing apparatus using external display apparatus, method of operating the digital image processing apparatus, and computer readable recording medium having recorded thereon program for executing the method
US8917345B2 (en) * 2009-05-13 2014-12-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Multi-display digital image processing apparatus using external display apparatus for simultaneous display of slide show at different speeds, with related method and computer readable recording medium
JP2014504760A (ja) * 2011-03-16 2014-02-24 ペキン ユニバーシティ 重畳された注釈出力
US9715326B2 (en) 2011-03-16 2017-07-25 Peking University Superimposed annotation output
JP2015172623A (ja) * 2014-03-11 2015-10-01 ビッグローブ株式会社 携帯端末、表示システム、表示方法およびプログラム
CN106155518A (zh) * 2015-05-15 2016-11-23 卡西欧计算机株式会社 图像显示装置及显示控制方法
CN106155518B (zh) * 2015-05-15 2020-02-07 卡西欧计算机株式会社 图像显示装置、显示控制方法及记录介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4811452B2 (ja) 画像処理装置、画像表示方法および画像表示プログラム
US6188432B1 (en) Information processing method and apparatus for displaying and zooming an object image and a line drawing
JP4250543B2 (ja) 撮像装置及び情報処理装置及びそれらの制御方法
US8081252B2 (en) Image displaying apparatus
US20030052986A1 (en) Image processing apparatus, image processing method, program, and storage medium
JP4805596B2 (ja) カメラ装置
JPH104531A (ja) 情報処理装置
JP2000341572A (ja) デジタルカメラ
JPH114367A (ja) 高速画像選択方法および高速画像選択機能付デジタルカメラ
US20090083667A1 (en) Imaging apparatus and method for controlling the same
US20120047459A1 (en) Information processing apparatus
JP2006303896A (ja) 画像拡大再生時に縮小ガイド画像の表示を切り替え可能なカメラ装置、および画像表示方法
JP2008022514A (ja) 画像表示装置
JP5352065B2 (ja) 画像表示装置
JP2000341644A (ja) 画像処理装置及び方法並びに記憶媒体
JP2006287596A (ja) 複数画像選択画面における動画再生機能を有するカメラ装置
JP3747914B2 (ja) 画像記録装置、画像記録方法及びプログラム
JP2006033724A (ja) 情報処理装置及び情報処理方法
JP2010049317A (ja) 表示装置
JP2007266676A (ja) 撮像装置、撮影画像の表示方法、撮影画像の表示プログラム、撮影画像の削除方法及び撮影画像の削除プログラム
US20080030608A1 (en) Electronic camera and combined program
JP2004312463A (ja) 画像再生方法
JP3937137B2 (ja) 画像送信方法及び装置
JPH10313438A (ja) 情報処理装置および記録媒体
JP4360395B2 (ja) 情報処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050811

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050816

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051014

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060328