JP2002246704A - 電子装置及び回路装置 - Google Patents

電子装置及び回路装置

Info

Publication number
JP2002246704A
JP2002246704A JP2001040310A JP2001040310A JP2002246704A JP 2002246704 A JP2002246704 A JP 2002246704A JP 2001040310 A JP2001040310 A JP 2001040310A JP 2001040310 A JP2001040310 A JP 2001040310A JP 2002246704 A JP2002246704 A JP 2002246704A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic device
circuit
antenna
external electrode
conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001040310A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Horie
健一 堀江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Philips Japan Ltd
Original Assignee
Philips Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Japan Ltd filed Critical Philips Japan Ltd
Priority to JP2001040310A priority Critical patent/JP2002246704A/ja
Priority to US10/257,207 priority patent/US6778142B2/en
Priority to PCT/IB2002/000477 priority patent/WO2002067639A1/en
Priority to EP02711160A priority patent/EP1362500A1/en
Publication of JP2002246704A publication Critical patent/JP2002246704A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0011Working of insulating substrates or insulating layers
    • H05K3/0044Mechanical working of the substrate, e.g. drilling or punching
    • H05K3/0052Depaneling, i.e. dividing a panel into circuit boards; Working of the edges of circuit boards
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q23/00Antennas with active circuits or circuit elements integrated within them or attached to them
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits
    • H05K1/141One or more single auxiliary printed circuits mounted on a main printed circuit, e.g. modules, adapters
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/191Disposition
    • H01L2924/19101Disposition of discrete passive components
    • H01L2924/19105Disposition of discrete passive components in a side-by-side arrangement on a common die mounting substrate
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0237High frequency adaptations
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0306Inorganic insulating substrates, e.g. ceramic, glass
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09009Substrate related
    • H05K2201/0909Preformed cutting or breaking line
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09145Edge details
    • H05K2201/09181Notches in edge pads
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3431Leadless components
    • H05K3/3442Leadless components having edge contacts, e.g. leadless chip capacitors, chip carriers
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/368Assembling printed circuits with other printed circuits parallel to each other
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/403Edge contacts; Windows or holes in the substrate having plural connections on the walls thereof

Abstract

(57)【要約】 【課題】 PCBの回路構成の変更等の環境変化に容易
に対応できる電子装置及び回路装置を提供することを目
的とする。 【解決手段】 アンテナ部3とRF回路部4とを分離し
たとしても、分離したアンテナ部3及びRF回路部4が
各々の機能を果たせるように電子装置1を構成し、セラ
ミック基板2に、アンテナ部3とRF回路部4とを分離
するためのスクライブライン6を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、互いに異なる機能
を有する第1の部分及び第2の部分を備えた電子装置及
び回路装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、携帯電話等のモバイル通信機器の
需要が急速に拡大しており、これに伴い、モバイル通信
機器の小型化が要求されている。この要求に対して、複
数の機能を有する電子装置、例えば、アンテナ装置の機
能とRF(Radio Frequency)回路の機能との双方の機
能を備えた電子装置(以下、「アンテナ機能付き電子装
置」という。)が用いられようとしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記の電子装置はアン
テナ機能を備えているが、アンテナの特性は周囲の環境
の影響を受けやすい。例えば、このアンテナ機能付き電
子装置をPCB(Printed Circuit Board)に搭載す
る場合、このPCBの回路構成を変更すると、この回路
構成の違いにより、アンテナ機能付き電子装置のアンテ
ナ特性が変動してしまう。従って、アンテナ機能付き電
子装置をPCBの特性を考慮して製造したとしても、P
CBの回路構成が変更されると、この回路構成の違いに
合わせて、別の特性を有するアンテナ機能付き電子装置
を新たに製造する必要がある。このため、アンテナ機能
付き電子装置が1種類だけでは、PCBの回路構成の変
更に対応できないという問題がある。
【0004】本発明は、上記の事情に鑑み、PCBの回
路構成の変更等の環境変化に容易に対応できる電子装置
及び回路装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成する本発
明の電子装置は、互いに異なる機能を有する第1の部分
及び第2の部分が一体的に形成された、基板に搭載され
る電子装置であって、前記第1の部分及び第2の部分
が、互いに分離可能に形成されたことを特徴とする。
【0006】先に説明したように、アンテナ機能付き電
子装置をPCBに搭載する場合、PCBの回路構成を変
更してしまうと、アンテナ機能付き電子装置のアンテナ
特性も変動する。そこで、本発明の電子装置は、第1の
部分と第2の部分とを分離可能な構成としている。従っ
て、本発明の電子装置を単にPCBに搭載しても本発明
の電子装置が所望の特性を発揮しない場合には、第1の
部分と第2の部分とを分離し、この分離した第1の部分
と第2の部分との間にマッチング回路を設けることによ
り、第1の部分及び第2の部分それぞれが所望の特性を
発揮することが可能となる。このように、本発明によれ
ば、例えばPCBの回路構成を変更しても、電子装置自
体を設計し直して別の特性を有する電子装置を新たに製
造する必要がなく、第1の部分と第2の部分とを分離す
ることで回路構成の変更に容易に対応することができ
る。
【0007】ここで、本発明の電子装置は、前記第1及
び第2の部分を有する基体を備え、前記基体が、前記第
1の部分と第2の部分との境界部分にスルーホールを有
し、前記スルーホールの内壁に電極が形成されたことが
好ましい。
【0008】スルーホールを備え、このスルーホールの
内壁に電極を形成しておくことにより、第1の部分と第
2の部分とを分離したときに、スルーホールの内壁に形
成された電極を経由させて、分離した第1の部分と第2
の部分との電気的接続を容易に行うことができる。
【0009】また、本発明の電子装置は、前記第1及び
第2の部分を有する基体を備え、前記基体が、前記第1
の部分と前記第2の部分との双方に渡って形成された導
体と、前記第1の部分に形成された第1の外部電極と、
前記第1の部分に形成され、前記導体と前記第1の外部
電極とを接続する第1の接続電極と、前記第2の部分に
形成された第2の外部電極と、前記第2の部分に形成さ
れ、前記導体と前記第2の外部電極とを接続する第2の
接続電極とを有することも好ましい。
【0010】このように構成することにより、第1の部
分と第2の部分とを分離したときに、第1及び第2の外
部電極を経由させて、分離した第1の部分と第2の部分
との電気的接続を容易に行うことができる。
【0011】ここで、本発明の電子装置は、前記基体
が、前記第1の部分と前記第2の部分との境界部分に形
成された、前記第1の部分と前記第2の部分とを分離す
るための分離部を有することが好ましい。
【0012】基体に分離部を設けておくことにより、第
1の部分と第2の部分とを容易に分離することができ
る。
【0013】ここで、本発明の電子装置は、前記第1の
部分が、信号を送信又は受信するアンテナの機能を有
し、前記第2の部分が、前記第1の部分により送信又は
受信される信号を処理する信号処理機能を有することが
好ましい。
【0014】このような構成により、本発明の電子装置
を、携帯電話等の通信機器に適用することができる。
【0015】また、本発明の第1の回路装置は、基板
と、該基板に搭載され、互いに異なる機能を有する第1
の電子デバイス及び第2の電子デバイスとを備えた回路
装置であって、前記第1の電子デバイスが、該第1の電
子デバイスの一部を切り欠く第1の切欠部と、該第1の
切欠部に形成された第1の外部電極とを有し、前記第2
の電子デバイスが、該第2の電子デバイスの一部を切り
欠く第2の切欠部と、該第2の切欠部に形成された第2
の外部電極とを有し、前記基板に、前記第1及び第2の
外部電極を経由して前記第1の電子デバイスと前記第2
の電子デバイスとを電気的に接続する経路が形成された
ことを特徴とする。
【0016】また、本発明の第2の回路装置は、基板
と、該基板に搭載され、互いに異なる機能を有する第1
の電子デバイス及び第2の電子デバイスとを備えた回路
装置であって、前記第1の電子デバイスが、該第1の電
子デバイスの内部に形成され、一部が該第1の電子デバ
イスの表面に露出した第1の導体と、前記第1の電子デ
バイスに形成された第1の外部電極と、前記第1の電子
デバイスに形成され、前記第1の導体と前記第1の外部
電極とを接続する第1の接続電極とを有し、前記第2の
電子デバイスが、該第2の電子デバイスの内部に形成さ
れ、一部が該第2の電子デバイスの表面に露出した第2
の導体と、前記第2の電子デバイスに形成された第2の
外部電極と、前記第2の電子デバイスに形成され、前記
第2の導体と前記第2の外部電極とを接続する第2の接
続電極とを有し、前記基板に、前記第1及び第2の外部
電極を経由して前記第1の電子デバイスと前記第2の電
子デバイスとを電気的に接続する経路が形成されたこと
を特徴とする。
【0017】ここで、本発明の第2の回路装置は、前記
第1の導体の、前記第1の電子デバイスの表面に露出し
た部分と、前記第2の導体の、前記第2の電子デバイス
の表面に露出した部分とが、コーティング部材で覆われ
たことが好ましい。
【0018】前記第1及び第2の導体の露出部分をコー
ティング部材で覆うことにより、第1及び第2の電子デ
バイスの特性の信頼性を向上させることができる。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態につい
て、携帯電話等のモバイル通信機器に用いられる電子装
置を取り挙げて説明するが、本発明は、モバイル通信機
器に限定されるものではない。
【0020】図1は、本発明の電子装置の第1実施形態
を示す斜視図である。
【0021】この電子装置1は、セラミック基板2を備
えている。このセラミック基板2は、信号を電波の形で
送受信する機能を有するアンテナ部3と、このアンテナ
部3を経由して送受信される信号を処理する機能を有す
るRF回路部4とを備えている。このRF回路部4には
様々な電子部品5が搭載されている。また、セラミック
基板2の上面及び下面には、アンテナ部3とRF回路部
4との境界部分に、アンテナ部3とRF回路部4とを分
離するためのスクライブライン6が形成されている。更
に、アンテナ部3とRF回路部4との境界部分には、セ
ラミック基板2を貫通するスルーホール7が形成されて
いる。このスルーホール7の内壁には、導電性材料から
なる電極8が形成されている。この電極8は、アンテナ
部3とRF回路部4との双方に電気的に接続されてい
る。以上のように構成された電子装置1は、アンテナ部
3とRF回路部4とを一体的に備えている。
【0022】この電子装置1を例えばPCBに搭載する
場合、アンテナ部3の特性はこのPCBの回路構成の影
響を受けやすく、このPCBの回路構成に応じて、アン
テナ部3の特性は変動しやすい。従って、或るPCBの
特性に合わせて電子装置1のアンテナ部3を設計した場
合、PCBの種類を変更しなければ、PCBに搭載され
た電子装置1は設計通りの特性を発揮するが、この電子
装置1を別の回路構成を有するPCBに対しても同じや
り方で搭載してしまうと、電子装置1の特性が設計時の
特性からずれてしまう恐れがある。また、携帯電話等の
モバイル通信機器の場合、モデル変更によるPCB設計
変更がよく行われ、アンテナとRF回路部が一体化して
いる電子装置では、設計通りの特性が得られなくなって
しまう事がよくある。 そこで、本発明では、複数種類
のPCB、またはPCBのデザイン変更に対して、柔軟
かつ低コストに対応できるように、電子装置1を以下の
ように構成している。
【0023】すなわち、電子装置1は、アンテナ部3及
びRF回路部4を別々に分離したとしても、分離したア
ンテナ部3及びRF回路部4が各々の機能を果たせるよ
うに構成されている。さらに、セラミック基板2には、
先に説明したように、アンテナ部3とRF回路部4とを
分離するためのスクライブライン6が形成されている。
従って、電子装置1が所望の特性を発揮しない場合は、
電子装置1を、スクライブライン6の部分でアンテナ部
3とRF回路部4とに分離し、このアンテナ部3とRF
回路部4との間にマッチング回路を設けることにより、
アンテナ部3とRF回路部4とが分離した状態で設計時
の特性を発揮させることが可能となる。
【0024】以下に、分離したアンテナ部3とRF回路
部4とがPCBにどのように搭載されるかについて説明
する。
【0025】図2は、分離したアンテナ部3とRF回路
部4とがPCB100に搭載された様子を示す図であ
る。
【0026】セラミック基板2に形成されたスクライブ
ライン6はスルーホール7を経由しているため(図1参
照)、アンテナ部3とRF回路部4とをスクライブライ
ン6の部分で分離すると、図2に示すように、アンテナ
部3には、このアンテナ部3の一部を切り欠く切欠部7
0が形成され、RF回路部4には、このRF回路部4の
一部を切り欠く切欠部71が形成される。また、スルー
ホール7の内壁には電極8が形成されているため(図1
参照)、アンテナ部3とRF回路部4とをスクライブラ
イン6の部分で分離すると、電極8は、図2に示すよう
に、アンテナ部3の外部電極80とRF回路部4の外部
電極81との2つの外部電極80及び81に分離する。
このアンテナ部3とRF回路部4との間には、アンテナ
部3に所望の特性を発揮させるためのマッチング回路2
00が設けられており、このマッチング回路200は、
アンテナ部3及びRF回路部4それぞれの外部電極80
及び81を経由して、アンテナ部3及びRF回路部を電
気的に接続している。このようにマッチング回路200
を設けることにより、アンテナ部3の特性を調整するこ
とができ、アンテナ部3に所望の特性を持たせることが
できる。尚、マッチング回路200の構成としては、直
流電流が流れないようにするためのコンデンサを備えた
構成や、単純なストリップラインの構成等が考えられ
る。
【0027】本実施形態の電子装置1は、アンテナ部3
とRF回路部4とが2つに分離される可能性があること
を考慮して設計されている。従って、アンテナ部3とR
F回路部4とを一体的に備えたままで電子装置1が所望
の特性を発揮するのであれば、アンテナ部3とRF回路
部4とを分離する必要はなく、一方、アンテナ部3とR
F回路部4とを一体的に備えたままでは電子装置1が所
望の特性を発揮できない場合にのみ、図2に示すよう
に、アンテナ部3とRF回路部4とを分離すればよい。
【0028】また、本実施形態の電子装置1では、スル
ーホール7の内壁に電極8が形成されている。このよう
に、電子装置1に予め電極8を形成しておくことによ
り、アンテナ部3とRF回路部4とを分離したときに外
部電極80及び81が形成される。従って、マッチング
回路200を外部電極80及び81に接続することによ
り、分離した状態のアンテナ部3とRF回路部4との電
気的接続を容易に行うことができる。しかしながら、電
子装置1は、スルーホール7及び電極8を備えない構成
であってもよい。この場合は、スクライブライン6の部
分でアンテナ部3とRF回路部4とを分離した後に、分
離した状態のアンテナ部3及びRF回路部4それぞれに
外部電極を形成することにより、マッチング回路200
を経由させてアンテナ部3とRF回路部4とを電気的に
接続することが可能となる。
【0029】尚、セラミック基板2にはスクライブライ
ン6が形成されているが、アンテナ部3とRF回路部4
とを容易に分離できるのであれば、スクライブライン6
は備えなくてもよい。
【0030】図3は、本発明の電子装置の第2実施形態
を示す斜視図である。
【0031】この電子装置10は、セラミック基板20
を備えている。このセラミック基板20は、信号を電波
の形で送受信する機能を有するアンテナ部3と、このア
ンテナ部3を経由して送受信される信号を処理するRF
回路部4とを備えている。また、セラミック基板20の
上面及び下面には、アンテナ部3とRF回路部4との境
界部分に、アンテナ部3とRF回路部4とを分離するた
めのスクライブライン6が形成されている。
【0032】尚、図1に示す電子装置1のセラミック基
板2にはスルーホール7が形成され、このスルーホール
7の内壁に電極8が形成されているが、図3に示す電子
装置10のセラミック基板20には、スルーホール7及
び電極8は形成されておらず、図1に示す電子装置1と
は異なる特徴的な構造を有している。以下に、この特徴
的な構造について説明する。
【0033】図4は、図3をA−A’方向から見た断面
図である。
【0034】この電子装置10の内部には、アンテナ部
3とRF回路部4との双方に渡って形成された内部電極
11が形成されている。また、アンテナ部3及びRF回
路部4の下面には、それぞれ外部電極12及び13が形
成されている。各外部電極12及び13は接続電極14
及び15を経由して内部電極11に接続されている。
【0035】この電子装置10は、図1に示す電子装置
1と同様に、アンテナ部3及びRF回路部4を2つに分
離したとしても、分離したアンテナ部3及びRF回路部
4が各々の機能を果たせるように構成されている。従っ
て、電子装置10をPCBに搭載する場合、アンテナ部
3及びRF回路部4を分離しなくてもこの電子装置10
が所望の特性を発揮するのであれば、この電子装置10
をそのままPCBに搭載すればよいし、一方、アンテナ
部3及びRF回路部4が一体的に構成されたままでは電
子装置10が所望の特性を発揮しないのであれば、アン
テナ部3とRF回路部4とを分離し、このアンテナ部3
とRF回路部4との間にマッチング回路を設ければよ
い。
【0036】図5は、アンテナ部3とRF回路部4とが
分離された状態の電子装置10を下方から見た斜視図で
ある。
【0037】図3に示す電子装置10のセラミック基板
20には、アンテナ部3とRF回路部4との双方に渡っ
て形成された内部電極11が形成されている(図4参
照)。従って、アンテナ部3とRF回路部4とを分離す
ると、図5に示すように、アンテナ部3の側面3a及び
RF回路部4の側面4aには内部電極11が露出した状
態となる。尚、アンテナ部3及びRF回路部4の下面に
はグランド電極が形成されているが、このグランド電極
は図示省略されている。
【0038】このように分離されたアンテナ部3とRF
回路部4とが、PCBに搭載される。
【0039】図6は、この分離したアンテナ部3とRF
回路部4とをPCB100に搭載した様子を示す図であ
る。
【0040】このアンテナ部3とRF回路部4との間に
は、アンテナ部3に所望の特性を発揮させるためのマッ
チング回路200が設けられており、このマッチング回
路200は、アンテナ部3及びRF回路部4それぞれの
外部電極12及び13(図5参照)を経由して、アンテ
ナ部3及びRF回路部4を電気的に接続している。この
ようにマッチング回路200を設けることにより、アン
テナ部3の特性を調整することができ、アンテナ部3に
所望の特性を持たせることができる。
【0041】また、アンテナ部3の側面3a及びRF回
路部4の側面4aには、内部電極11(図5参照)の露
出した部分を覆うコーティング部材16及び17が形成
されている。このようにコーティング部材16及び17
を形成しておくことにより、内部電極11が空気に触れ
ないようにすることができ、アンテナ部3及びRF回路
部4の特性劣化が抑制され、信頼性の向上が図られる。
但し、コーティング部材16及び17で覆わなくても、
アンテナ部3及びRF回路部4の信頼性が十分得られる
のであれば、コーティング部材16及び17を形成する
必要はない。
【0042】尚、上記の電子装置1及び10は、信号を
電波の形で送受信する機能を有するアンテナ部3と、こ
のアンテナ部3を経由して送受信される信号を処理する
機能を有するRF回路部4とを備えたものであるが、本
発明の電子装置は、アンテナ部3及びRF回路部4の代
わりに、これらアンテナ部3及びRF回路部4が有する
機能とは異なる機能を備えた部分を具備してもよい。
【0043】また、上記の電子装置1及び10は、アン
テナ部3の機能とRF回路部4の機能との2つの機能を
備えた構造を有しているが、本発明の電子装置は、3つ
以上の機能を備えた構造であってもよい。
【0044】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
PCBの回路構成の変更等の環境変化に容易に対応でき
る電子装置及び回路装置が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電子装置の第1実施形態を示す斜視図
である。
【図2】分離したアンテナ部3とRF回路部4とがPC
B100に搭載された様子を示す図である。
【図3】本発明の電子装置の第2実施形態を示す斜視図
である。
【図4】図3をA−A’方向から見た断面図である。
【図5】アンテナ部3とRF回路部4とに分離した電子
装置10を下方から見た斜視図である。
【図6】この分離したアンテナ部3とRF回路部4とを
PCBに搭載した様子を示す図である。
【符号の説明】
1,10 電子装置 2,20 セラミック基板 3 アンテナ部 3a,4a 側面 4 RF回路部 5 電子部品 6 溝 7 スルーホール 8 電極 11 内部電極 12,13,80,81 外部電極 14,15 接続電極 16,17 コーティング部材 70,71 切欠部 100 PCB 200 マッチング回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H05K 1/18 H01L 23/12 Q 3/28 25/10 Z Fターム(参考) 5E314 AA24 BB06 BB15 CC01 FF11 FF21 GG01 GG03 5E317 AA11 AA22 AA24 AA26 BB04 BB11 CD23 CD31 CD34 GG16 5E336 AA04 AA11 BB07 BC34 CC33 CC51 EE01 GG12 5E338 AA18 BB02 BB19 BB25 BB47 BB65 BB75 CC01 CD33 EE32

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに異なる機能を有する第1の部分及
    び第2の部分が一体的に形成された、基板に搭載される
    電子装置であって、 前記第1の部分及び第2の部分が、互いに分離可能に形
    成されたことを特徴とする電子装置。
  2. 【請求項2】 前記第1及び第2の部分を有する基体を
    備え、 前記基体が、前記第1の部分と第2の部分との境界部分
    にスルーホールを有し、 前記スルーホールの内壁に電極が形成されたことを特徴
    とする請求項1に記載の電子装置。
  3. 【請求項3】 前記第1及び第2の部分を有する基体を
    備え、 前記基体が、前記第1の部分と前記第2の部分との双方
    に渡って形成された導体と、前記第1の部分に形成され
    た第1の外部電極と、前記第1の部分に形成され、前記
    導体と前記第1の外部電極とを接続する第1の接続電極
    と、前記第2の部分に形成された第2の外部電極と、前
    記第2の部分に形成され、前記導体と前記第2の外部電
    極とを接続する第2の接続電極とを有することを特徴と
    する請求項1に記載の電子装置。
  4. 【請求項4】 前記基体が、前記第1の部分と前記第2
    の部分との境界部分に形成された、前記第1の部分と前
    記第2の部分とを分離するための分離部を有することを
    特徴とする請求項2又は3に記載の電子装置。
  5. 【請求項5】 前記第1の部分が、信号を送信又は受信
    するアンテナの機能を有し、前記第2の部分が、前記第
    1の部分により送信又は受信される信号を処理する信号
    処理機能を有することを特徴とする請求項1乃至4のう
    ちのいずれか1項に記載の電子装置。
  6. 【請求項6】 基板と、該基板に搭載され、互いに異な
    る機能を有する第1の電子デバイス及び第2の電子デバ
    イスとを備えた回路装置であって、 前記第1の電子デバイスが、該第1の電子デバイスの一
    部を切り欠く第1の切欠部と、該第1の切欠部に形成さ
    れた第1の外部電極とを有し、 前記第2の電子デバイスが、該第2の電子デバイスの一
    部を切り欠く第2の切欠部と、該第2の切欠部に形成さ
    れた第2の外部電極とを有し、 前記基板に、前記第1及び第2の外部電極を経由して前
    記第1の電子デバイスと前記第2の電子デバイスとを電
    気的に接続する経路が形成されたことを特徴とする回路
    装置。
  7. 【請求項7】 基板と、該基板に搭載され、互いに異な
    る機能を有する第1の電子デバイス及び第2の電子デバ
    イスとを備えた回路装置であって、 前記第1の電子デバイスが、該第1の電子デバイスの内
    部に形成され、一部が該第1の電子デバイスの表面に露
    出した第1の導体と、前記第1の電子デバイスに形成さ
    れた第1の外部電極と、前記第1の電子デバイスに形成
    され、前記第1の導体と前記第1の外部電極とを接続す
    る第1の接続電極とを有し、 前記第2の電子デバイスが、該第2の電子デバイスの内
    部に形成され、一部が該第2の電子デバイスの表面に露
    出した第2の導体と、前記第2の電子デバイスに形成さ
    れた第2の外部電極と、前記第2の電子デバイスに形成
    され、前記第2の導体と前記第2の外部電極とを接続す
    る第2の接続電極とを有し、 前記基板に、前記第1及び第2の外部電極を経由して前
    記第1の電子デバイスと前記第2の電子デバイスとを電
    気的に接続する経路が形成されたことを特徴とする回路
    装置。
  8. 【請求項8】 前記第1の導体の、前記第1の電子デバ
    イスの表面に露出した部分と、前記第2の導体の、前記
    第2の電子デバイスの表面に露出した部分とが、コーテ
    ィング部材で覆われたことを特徴とする請求項7に記載
    の回路装置。
JP2001040310A 2001-02-16 2001-02-16 電子装置及び回路装置 Withdrawn JP2002246704A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001040310A JP2002246704A (ja) 2001-02-16 2001-02-16 電子装置及び回路装置
US10/257,207 US6778142B2 (en) 2001-02-16 2002-02-15 Electronic device and a circuit arrangement
PCT/IB2002/000477 WO2002067639A1 (en) 2001-02-16 2002-02-15 An electronic device and a circuit arrangement
EP02711160A EP1362500A1 (en) 2001-02-16 2002-02-15 An electronic device and a circuit arrangement

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001040310A JP2002246704A (ja) 2001-02-16 2001-02-16 電子装置及び回路装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002246704A true JP2002246704A (ja) 2002-08-30

Family

ID=18902944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001040310A Withdrawn JP2002246704A (ja) 2001-02-16 2001-02-16 電子装置及び回路装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6778142B2 (ja)
EP (1) EP1362500A1 (ja)
JP (1) JP2002246704A (ja)
WO (1) WO2002067639A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK3404102T3 (da) 2004-04-21 2021-09-06 Alexion Pharma Inc Knogletilførselskonjugater og fremgangsmåde til anvendelse heraf til målretning af proteiner mod knogle
JP2006121046A (ja) * 2004-09-24 2006-05-11 Meiko:Kk 回路基板
JP6055779B2 (ja) 2010-12-27 2016-12-27 アレクシオン ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド ナトリウム利尿ペプチドを含む組成物およびその使用方法
US10052366B2 (en) 2012-05-21 2018-08-21 Alexion Pharmaceuticsl, Inc. Compositions comprising alkaline phosphatase and/or natriuretic peptide and methods of use thereof
WO2016007873A1 (en) 2014-07-11 2016-01-14 The Regents Of The University Of Michigan Compositions and methods for treating craniosynostosis
BR112017011900A2 (pt) 2014-12-05 2018-02-27 Alexion Pharma Inc tratamento de ataques com fosfatase alcalina recombinante
CA2973883A1 (en) 2015-01-28 2016-08-04 Alexion Pharmaceuticals, Inc. Methods of treating a subject with an alkaline phosphatase deficiency
CN108350440A (zh) 2015-08-17 2018-07-31 阿雷克森制药公司 碱性磷酸酯的制造
EP3355904A4 (en) 2015-09-28 2019-06-12 Alexion Pharmaceuticals, Inc. IDENTIFICATION OF EFFECTIVE DOSE SHEETS FOR TISSUE-SPECIFIC ALKALINE PHOSPHATASE ENZYMERSAT THERAPY OF HYPOPHOSPHATASIA
JP2018533571A (ja) 2015-10-30 2018-11-15 アレクシオン ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 患者の頭蓋縫合早期癒合症を治療するための方法
US11065306B2 (en) 2016-03-08 2021-07-20 Alexion Pharmaceuticals, Inc. Methods for treating hypophosphatasia in children
US11186832B2 (en) 2016-04-01 2021-11-30 Alexion Pharmaceuticals, Inc. Treating muscle weakness with alkaline phosphatases
WO2017173395A1 (en) 2016-04-01 2017-10-05 Alexion Pharmaceuticals, Inc. Methods for treating hypophosphatasia in adolescents and adults
WO2017214130A1 (en) 2016-06-06 2017-12-14 Alexion Pharmaceuticals, Inc. Metal impact on manufacturing of alkaline phosphatases
US10615489B2 (en) * 2016-06-08 2020-04-07 Futurewei Technologies, Inc. Wearable article apparatus and method with multiple antennas
EP3500289A4 (en) 2016-08-18 2020-05-06 Alexion Pharmaceuticals, Inc. METHODS OF TREATING TRACHEOBRONCHOMALACIA
US11224637B2 (en) 2017-03-31 2022-01-18 Alexion Pharmaceuticals, Inc. Methods for treating hypophosphatasia (HPP) in adults and adolescents
WO2019190752A1 (en) 2018-03-30 2019-10-03 Alexion Pharmaceuticals, Inc. Manufacturing of glycoproteins

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3302876A1 (de) * 1983-01-28 1984-08-02 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Dipolantenne fuer tragbare funkgeraete
DE3520983A1 (de) * 1985-06-12 1986-12-18 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Antenne fuer ein funksende- und -empfangsgeraet
DE3628981A1 (de) * 1986-08-26 1988-03-03 Bosch Gmbh Robert Leiterplatte
US4821007A (en) * 1987-02-06 1989-04-11 Tektronix, Inc. Strip line circuit component and method of manufacture
US5511238A (en) * 1987-06-26 1996-04-23 Texas Instruments Incorporated Monolithic microwave transmitter/receiver
JPH0685465A (ja) * 1992-09-01 1994-03-25 Tdk Corp Smdモジュール用基板及びその製造方法
US5303121A (en) * 1992-12-28 1994-04-12 Ncr Corporation Multi-chip module board
FR2700658B1 (fr) * 1993-01-20 1995-02-24 Alsthom Gec Carte de circuit imprimé pour circuit électrique.
GB2283863A (en) * 1993-11-16 1995-05-17 Ibm Direct chip attach module
US5539417A (en) * 1994-11-16 1996-07-23 Kelly Communications Group, Inc. Antenna clip assembly and antenna control circuit for cellular phone
US5657208A (en) * 1995-07-28 1997-08-12 Hewlett-Packard Company Surface mount attachments of daughterboards to motherboards
US6215671B1 (en) * 1998-12-10 2001-04-10 Garmin Corporation Method and apparatus for connecting circuit boards
US6348894B1 (en) * 2000-05-10 2002-02-19 Nokia Mobile Phones Ltd. Radio frequency antenna

Also Published As

Publication number Publication date
US6778142B2 (en) 2004-08-17
US20030076660A1 (en) 2003-04-24
EP1362500A1 (en) 2003-11-19
WO2002067639A1 (en) 2002-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002246704A (ja) 電子装置及び回路装置
KR100846260B1 (ko) 안테나 장치를 구비한 무선 통신 카드 모듈
WO2007049376A1 (ja) 高周波モジュール
JP2007129304A (ja) 高周波無線モジュール
US6759744B2 (en) Electronic circuit unit suitable for miniaturization
US7525192B2 (en) Printed circuit board with quartz crystal oscillator
JP2005353790A (ja) 複合型電子部品
JP2006211620A (ja) フィルタ及びデュプレクサ
JP2004064353A (ja) アンテナ用部品、アンテナ装置、および、通信機器
JP2005183410A (ja) 無線回路モジュールおよび無線回路基板
US6906603B2 (en) High-frequency module for commonality of circuit board
JP4103466B2 (ja) 高周波コネクタの表面実装方法及び高周波コネクタ実装プリント基板並びにプリント基板
JP3661326B2 (ja) 印刷配線基板装置
KR200294942Y1 (ko) 인쇄회로기판 상의 노이즈 감소 레이아웃 및 이인쇄회로기판을 사용하는 커넥터
US6798316B2 (en) Dielectric duplexer
US20050029008A1 (en) Surface mounted electronic circuit module
KR200354555Y1 (ko) 안테나 단자용 접촉면을 갖는 인쇄 회로 기판
JP2005191827A (ja) アンテナモジュール及びその取付装置
JP2001015881A (ja) 電子回路ユニット
JP2001177043A (ja) 電子モジュール
CN116073100A (zh) 不可逆电路元件和具有其的通信装置
US6768463B2 (en) Multi-surface printed conductive trace antenna and method of receiving signals using a multi-surface printed conductive trace antenna
JP3937943B2 (ja) 無線機
JP2003234548A (ja) プリント配線板
EP0921715A1 (en) PCB for mounting RF band pass filter and method of manufacture

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20050809

A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080513