JP2002229116A - カメラおよび光学フィルタ - Google Patents

カメラおよび光学フィルタ

Info

Publication number
JP2002229116A
JP2002229116A JP2001026611A JP2001026611A JP2002229116A JP 2002229116 A JP2002229116 A JP 2002229116A JP 2001026611 A JP2001026611 A JP 2001026611A JP 2001026611 A JP2001026611 A JP 2001026611A JP 2002229116 A JP2002229116 A JP 2002229116A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical filter
filter
camera
optical
mounting portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001026611A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Ezawa
朗 江沢
Eishin Kaji
英信 梶
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP2001026611A priority Critical patent/JP2002229116A/ja
Publication of JP2002229116A publication Critical patent/JP2002229116A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Cameras In General (AREA)
  • Blocking Light For Cameras (AREA)
  • Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 光学フィルタの装着の有無や、装着された光
学フィルタの種類を認識することができるカメラの提
供。 【解決手段】 カメラ30の装着部40に装着されるフ
ィルタユニットFUのフィルタ枠31には、光学フィル
タ31の空気換算光路長差に応じて切除される切片35
b〜35cが設けられている。一方、装着部40には接
点43a〜43dおよびGND接点44が設けられてお
り、フィルタユニットFUを装着部40に装着したとき
に、接点43a〜43dは切片35b〜35cに設けら
れた導通パターンに接触する。そして、装着時の接点4
3a〜43dとGND接点44との導通・非導通状態に
応じて光学フィルタ31の空気換算光路長差を識別する
ことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、撮影光路中に配設
される光学フィルタが取り外し交換可能なカメラ、およ
び、そのカメラに装着される光学フィルタに関する。
【0002】
【従来の技術】カメラで撮影を行う際には、良好な撮影
画像を様々な効果を演出する目的で、NDフィルタやロ
ーパスフィルタ等の種々の光学フィルタを装着すること
が多い。例えば、CCD撮像素子等を用いて撮像する電
子カメラでは、撮影レンズと撮像素子との間の光路中に
光学ローパスフィルタが配置されるのが一般的であり、
このローパスフィルタが取り外し可能なものもある。
【0003】このような電子カメラでは、ローパスフィ
ルタの使用が前提となっているため、ピント面に対する
撮像素子の撮像面の位置設定は、ローパスフィルタが光
路中に配設された場合について行われる。そのため、ロ
ーパスフィルタを光路中から外すとその部分が空気に置
き換えられたことになり、ローパスフィルタの厚さを
t、屈折率をnとすると、同じ厚さtの空気に対する空
気換算光路長の差(以下では空気換算光路長差と呼ぶ)
ΔはΔ=t・(1−1/n)となる。すなわち、空気換
算光路長差Δによって像位置が変化することになる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そのため、手動で焦点
調節を行う場合には、撮影レンズの距離目盛りを被写体
までの距離に合わせてもピントが外れた状態になってし
まう。このとき、ローパスフィルタが元々ファインダ光
路内に配置される構成のカメラの場合には、ファインダ
で被写体を観察して焦点調節を行えば、撮像面上で被写
体像を合焦させることができる。しかし、ローパスフィ
ルタを使用した場合に、撮影レンズの性能を最高に発揮
できる結像条件からずれてしまう。
【0005】また、損傷等によりローパスフィルタを交
換するような場合、フィルタ製造時の厚さのばらつき等
により、必ずしも交換前のローパスフィルタと空気換算
光路長差が一致するとは限らない。この光路長差のズレ
が大きいと、上述した場合と同様の問題が生じてしま
う。
【0006】本発明の目的は、光学フィルタの装着の有
無や、装着された光学フィルタの種類を認識することが
できるカメラ、および、そのカメラに装着される光学フ
ィルタを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】発明の実施の形態を示す
図1,図3および図5〜図9に対応付けて説明する。 (1)図1および図3に対応付けて説明すると、請求項
1の発明は、撮影レンズ4と撮像面との間の光路中に光
学フィルタFUを着脱自在に配設する装着部14を備
え、光学フィルタFUを装着して無限遠の被写体に焦点
調節したときの結像位置に撮像面の位置が設定されてい
るカメラ1に適用され、装着部14に光学フィルタFU
が装着されているか否かを判別する判別手段16,31
2と、判別手段16,312により光学フィルタFUが
装着されていないと判別されたときに警告を発する警告
手段322とを設けたことにより上述の目的を達成す
る。 (2)請求項2の発明は、撮影レンズと撮像面との間の
光路中に光学フィルタFUを着脱自在に配設する装着部
14を備え、光学フィルタFUを装着部14から外して
無限遠の被写体に焦点調節したときの結像位置に撮像面
の位置が設定されているカメラ1に適用され、装着部1
4に光学フィルタFUが装着されているか否かを判別す
る判別手段16,312と、判別手段16,312によ
り光学フィルタFUが装着されていると判別されたとき
に、警告を発する警告手段322とを設けたことにより
上述の目的を達成する。 (3)図5,図7および図9に対応付けて説明すると、
請求項3の発明は、撮影レンズ4と撮像面との間の光路
中に光学フィルタFUを着脱自在に配設する装着部40
を備えるカメラ30に適用され、装着部40に装着され
た光学フィルタFUを識別する識別手段43a〜43
d、44,45,312を設けたことにより上述の目的
を達成する。 (4)請求項4の発明は、請求項3に記載のカメラにお
いて、識別手段43a〜43d、44,45,312
は、装着部40に装着された光学フィルタFUの空気換
算光路長差を識別するものである。 (5)請求項5の発明は、請求項3に記載のカメラにお
いて、識別手段43a〜43d、44,45,312
は、装着部40に装着された光学フィルタFUの光学的
機能を識別するものである。 (6)請求項6の発明は、請求項4または請求項5に記
載のカメラにおいて、装着部40に装着された光学フィ
ルタが予め設定された光学フィルタFUと異なると識別
されたときに警告を発する警告装置322を設けたもの
である。 (7)図6,図7および図9に対応付けて説明すると、
請求項7の発明は、請求項3に記載のカメラ30の装着
部40に装着される光学フィルタFUに適用され、識別
手段43a〜43d、44,45,312により識別さ
れ、光学フィルタFUの空気換算光路長差の違いを表す
識別標識35a〜35d,36を備えて上述の目的を達
成する。 (8)図6,図8および図9に対応付けて説明すると、
請求項8の発明は、請求項3に記載のカメラ30の装着
部40に装着される光学フィルタFUに適用され、識別
手段43a〜43d、44,45,312により識別さ
れ、光学フィルタFUのフィルタ機能の違いを表す識別
標識53を備えて上述の目的を達成する。 (9)請求項9の発明は、請求項3に記載のカメラの前
記装着部に装着される光学フィルタFUに適用され、識
別手段43a〜43d、44,45,312により識別
され、光学フィルタFUの空気換算光路長差の違いを表
す第1の識別標識35a〜35d,36と、光学フィル
タのフィルタ機能の違いを表す第2の識別標識53とを
備えて上述の目的を達成する。
【0008】なお、上記課題を解決するための手段の項
では、本発明を分かり易くするために発明の実施の形態
の図を用いたが、これにより本発明が発明の実施の形態
に限定されるものではない。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、図1〜図12を参照して本
発明の実施の形態を説明する。 −第1の実施の形態− 図1は、本発明によるカメラの第1の実施の形態を説明
する図であり、レンズ交換可能な一眼レフ方式の電子カ
メラの概略構成を示す断面図である。電子カメラ1のレ
ンズマウント2には交換レンズ3が装着されている。交
換レンズ3の撮影レンズ4を通った被写体光は、レンズ
マウント2とミラー5との間に設けられた光学フィルタ
(例えば、ローパスフィルタ)10を通過した後、ミラ
ー5により反射されてファインダースクリーン6上に結
像される。ファインダースクリーン6上に結像された被
写体像は、ペンタプリズム7および接眼レンズ8を介し
てファインダー接眼窓9から観察される。
【0010】ミラー5の背面側には固体撮像素子である
CCD11が設けられており、撮影時にはミラー5が跳
ね上げられ、CCD11の撮像面に被写体光が結像され
る。光学フィルタ10はフィルタ枠12に保持されてお
り、カメラ本体13の底面部に形成された装着口14か
ら被写体光の光路内に対して上下に抜き差しされる。光
学フィルタ10とフィルタ枠12とで、一体のフィルタ
ユニットFUを構成している。フィルタ枠12の下端部
は装着口14からカメラ本体13の外部に突出してお
り、装着口14には塵などがカメラ内に侵入するのを防
止するための防塵材15が設けられている。図1のよう
に光学フィルタ10が装着されているとスイッチ16は
開き、光学フィルタ10が装着されていない場合にはス
イッチ16は閉じる。
【0011】図2の(a)は撮影レンズ3側からレンズ
マウント2および光学フィルタ10を見た図であり、図
2の(b),(c)は挿入口14部分をカメラ下方(図
示下側)から見た図である。光学フィルタ10は矩形板
のフィルタ枠12に保持されており、フィルタ枠12の
下部を囲むように防塵材15が設けられている。防塵材
15にはゴムのように変形しやすい弾性材が用いられ、
フィルタ10が装着されるとフィルタ枠12の周囲を囲
むように密着する(図2(b))。一方、フィルタ10
が外されると弾性材15同士が互いに密着して、図2
(c)に示すようにフィルタ枠12が挿入される隙間が
閉じられる。その結果、挿入口14からカメラ内に塵が
侵入するのを防止することができる。
【0012】図3は図1に示した電子カメラ1の回路ブ
ロック図である。メインスイッチSW1がオンされると
電子カメラ1の電源がオンとなり、マイクロコンピュー
タ312によってメモリー320に記憶されている制御
プログラムが起動される。レリーズスイッチSW2がオ
ンされると、図1のミラー5が跳ね上げられ、CCD1
1の撮像面上に被写体光が結像される。その結果、被写
体像の光の強弱に応じた信号電荷がCCD11に蓄積さ
れ、アナログ画像信号として撮像回路311に出力され
る。
【0013】撮像回路311では、CCD11から出力
された画像信号に対するノイズ除去、ゲインコントロー
ルなどのアナログ処理を行い、そのアナログ信号をデジ
タル信号に変換し、さらに、得られたデジタル画像デー
タに対して輪郭補償やガンマ補正、ホワイトバランス調
整などの画像処理を行う。画像処理が行われた後の画像
データは画像記憶メモリー318に記憶され、その画像
データに基づく画像が電子カメラ1に設けられた液晶モ
ニター315に表示される。314は液晶モニター31
5を駆動するためのドライバである。
【0014】各種画像処理が施されて画像記憶メモリー
318に記憶された画像データは、圧縮/伸張回路31
9により所定の圧縮形式(例えば、JPEG方式)でデ
ータ圧縮されて、カメラ1のコネクタ316に装着され
たメモリーカード317に記録される。また、メモリー
カード317に記憶されている圧縮された画像データを
圧縮/伸張回路319で伸張して画像記憶メモリー31
8に記憶させ、その画像データに基づく画像を液晶モニ
ター315に表示することもできる。
【0015】インターフェース313には所定の外部装
置(不図示)が接続され、マイクロコンピュータ312と
外部装置との間でデータの送受が行われる。322は撮
影条件やカメラ設定等が表示されるファインダー内表示
装置であり、321は電子カメラ1に駆動電力を供給す
る電池である。
【0016】図4は、光学フィルタ10の装着の有無を
検出する際に、マイクロコンピュータ312で実行され
るプログラムのフローチャートである。このプログラム
はメインスイッチSW1がオンされるとスタートする。
ステップS1では、光学フィルタ検出用のスイッチ16
がオフか否か、すなわち、光学フィルタ10がカメラ1
に装着されているか否かを判定する。ステップS1にお
いてオフと判定されると、ステップS2へ進んで撮影処
理に関するルーチンの処理が行われ、その後、ステップ
S1へ戻る。
【0017】一方、光学フィルタ10がカメラ1に装着
されていなくてステップS1からステップS3に進んだ
場合には、レリーズ禁止処理が実行される。すなわち、
カメラ1のレリーズボタンが全押しされてレリーズスイ
ッチSW2がオンとなっても、カメラのレリーズ動作を
行わせないようにする。次いで、ステップS4におい
て、光学フィルタ10が装着されていないことを示す警
告表示をファインダー内表示装置322に表示したなら
ば、ステップS1へ戻る。
【0018】このように、本実施の形態では、光学フィ
ルター10を使用するように設計されている電子カメラ
1において、光学フィルター10が装着されていないと
きに警告表示をするようにした。その結果、光学フィル
ター10の装着忘れを防止することができるとともに、
撮影レンズ4の性能を最大に引き出すことができる。
【0019】−第2の実施の形態− 図5は本発明による第2の実施の形態を説明する図であ
り、電子カメラ30の概略構成を示す断面図である。な
お、図5に示す電子カメラ30と上述した図1に示す電
子カメラ1とを比較すると、光学フィルタに関する部分
の構成が異なっている。本実施の形態のカメラでは、光
学フィルタの装着の有無だけでなく、フィルタの種類も
認識できるようにした。
【0020】光学フィルタ31はフィルタ枠32に保持
されている。これら光学フィルタ31とフィルタ枠32
とで、一体のフィルタユニットFUが構成される。フィ
ルタ枠32は、レンズマウント2の近傍の装着部40に
固定されている。図6は光学フィルタ31およびフィル
タ枠32の詳細を示す図であり、(a)は光学フィルタ
31の表側(図5の撮影レンズ4側)を示し、(b)は
裏側(装着部40側)を示す図である。光学フィルタ3
1は矩形状をしており、フィルタ枠32の左右側にはフ
ィルタ枠32を装着部40にビス固定するための孔34
が形成されている。
【0021】図6(a)に示すようにフィルタ枠32の
左上部には4つの切片35a〜35dが形成されてい
る。切片35a〜35dの裏面側には金属パターン等の
導通パターン36が形成されている。これらの切片35
a〜35dは、前後に折り曲げるなどして容易に切除す
ることができる。切片35a〜35dを切除すると、各
切片に形成されている部分の導通パターン36もフィル
タ枠32から切除されることになる。
【0022】ところで、光学フィルタ31の厚さは製造
時のばらつき等により公差を含んでいる。換言すると、
同一仕様の光学フィルタ31は個体間で空気換算光路長
が微妙に異なっている。そのため、製造工程や修理工程
で電子カメラ30に光学フィルタ31を装着した後、C
CD11の撮像面の位置が撮影レンズ4のピント面の位
置と一致するようにCCD11の位置調整が行われる。
光学フィルタ31は製造時の空気換算光路長差の大きさ
に応じて4つのグループA〜Dに分類され、グループA
〜Dに基づいて切片35a〜35dのいずれか一つを切
除する。例えば、空気換算光路長差がグループAのとき
には切片35aを切除し、グループBの場合には切片3
5bを、グループCの場合には切片35cを、グループ
Dの場合には切片35dをそれぞれ切除する。
【0023】光学フィルタ31を破損等により交換する
際には、ピント面のズレを避ける意味から、元々装着さ
れていた光学フィルタ31と同一の空気換算光路長差を
有する光学フィルタ31に交換するのが好ましい。そこ
で、元々装着されていた光学フィルタ31は切片35a
〜35dの内のいずれが切除されているかを確認し、同
じ切片が切除されている新しい光学フィルタ31に交換
すれば良い。その結果、交換前後の光学フィルタ31の
空気換算光路長差をほぼ同一にすることができ、交換後
のピント面のズレをほぼ無視できる程度に抑えることが
できる。
【0024】図7は装着部40への光学フィルタ31の
装着を説明する図であり、(a)は電子カメラ30の装
着部40を撮影レンズ側から見た図であり、(b)は光
学フィルタ31を装着した場合を示す図である。図7
(a)の41は取り付け用ネジ孔であり、図7(b)に
示すように、光学フィルタ31は2本のビス42により
フィルタ装着部40に固定される。図7(a)のフィル
タ装着部40の図示左上側には、フィルタ枠32の切片
35a〜35dに形成された導通パターン36と接触す
る接点43a〜43dと、フィルタ枠32の部分の導通
パターン36と接触するGND接点44とを備えてい
る。また、接点43dの図示右側には、光学フィルタ3
1が装着部40に装着されているか否かを検出するため
のスイッチ45が設けられている。
【0025】図7(b)に示す例では切片35aが切除
されており、斜線を施した領域はフィルタ枠32の裏面
側に形成された導通パターン36を表している。この光
学フィルタ31の場合、切片35aが切除されているの
で接点43aと導通パターン36との接触が断たれ、接
点43aとGND接点44とが導通していない。また、
光学フィルタ31が装着部40に装着されるとフィルタ
枠32によりスイッチ45が押し込まれてオンとなる。
【0026】装着部40には、光学フィルタ31の代わ
りに空気換算光路長差の同一な他の種類の光学フィルタ
も装着可能である。例えば、撮影状況によっては光学フ
ィルタ31を使用しないで撮影したい場合もあるが、そ
のような場合には、光学フィルタ31と同一の空気換算
光路長差を有する透明光学部材等を装着すればピント面
のズレを防止することができる。
【0027】このとき、光学フィルタ31の屈折率およ
び厚さをn1,t1、他の光学フィルタの屈折率および
厚さをn2,t2とすれば、n2,t2は両者の空気換
算光路長差が等しくなる条件(1)を満たすように設定
される。
【数1】 t1・(1−1/n1)=t2・(1−1/n2) …(1)
【0028】ローパスフィルタ以外の機能を有する光学
フィルタとしては、例えば、赤外線カットフィルタや減
光NDフィルタや色温度変換フィルタなどがある。図8
はそのような他の機能を有する光学フィルタ51を示す
図であり、(a)は光学フィルタ51の平面図(表
側)、(b)は光学フィルタ51をカメラの装着部40
に装着した状態を示す図である。光学フィルタ51のフ
ィルタ枠52には、フィルタ枠32と同様の切片35a
〜35dが形成されているとともに、光学的機能が光学
フィルタ31と異なることを示す切り欠き53が形成さ
れている。
【0029】図8(b)に示す光学フィルタ51は図7
(b)に示す光学フィルタ31と同一の空気換算光路長
差を有しているので、同じように切片35aが切除され
ている。図8(b)のように光学フィルタ51を装着部
40に装着すると、接点43a〜43dとGND接点4
4との導通・非導通状態は光学フィルタ31を装着した
場合と同様であるが、スイッチ45はオンとなる。
【0030】図9は電子カメラ30の回路ブロック図で
あり、接点43a〜43dはマクロコンピュータ312
に接続されている。そのため、接点43a〜43dがG
ND電位であるか否かがマクロコンピュータ312によ
り検出される。なお、図3と同様の部分には同一の符号
を付し、重複する説明は省略する。図7(b)のように
切片35aが切除された光学フィルタ31を装着部40
に装着すると、接点43b〜43dはGND電位とな
り、スイッチ45がオンとなる。また、図8(b)のよ
うに光学フィルタ51を装着すると、接点43b〜43
dはGND電位となり、スイッチ45がオフの状態を維
持する。マクロコンピュータ312は、このような接点
43a〜43dの電位およびスイッチ45のオン・オフ
状態から、装着部40に装着されている光学フィルタの
厚みグループと種別を認識することができる。
【0031】なお、メモリー320には、カメラ製造時
に装着された光学フィルタ31のグループ分類が記憶さ
れている。光学フィルタ31を交換した際には、検出し
たグループ分類とメモリー320に記憶されているグル
ープ分類とを比較し、分類が異なっていた場合には警告
をファインダー内表示装置322に表示したり、撮影動
作を禁止するなどして、光学フィルタ31が適切でない
ことを撮影者に知らせる。
【0032】図10は、装着部40に装着される光学フ
ィルタの種類と接点43a〜43dおよびスイッチ45
の状態との対応関係を示す図である。図10において上
下方向に光学フィルタの種類を、左右方向に43a〜4
3dおよびスイッチ45の状態を示した。なお、図10
において「○」印は導通状態を、「×」印は非導通状態
を示している。例えば、グループAの光学フィルタ31
を装着すると、接点43b〜43dがGND接点44と
導通し、かつ、スイッチ45がオンとなる。また、グル
ープAと同一の空気換算光路長差を有する光学フィルタ
51を装着すると、接点43b〜43dがGND接点4
4と導通し、かつ、スイッチ45がオフとなる。装着部
40に光学フィルタが装着されていないときには、接点
43a〜43dの全てがGND接点44と非導通状態と
なり、スイッチ45はオフとなる。
【0033】図11は、光学フィルタ認識の際にマイク
ロコンピュータ312により実行されるプログラムのフ
ローチャートである。このプログラムはメインスイッチ
SW1がオンされるとスタートする。ステップS11で
はスイッチ45がオンか否かを判定し、オンと判定され
るとステップS12へ進み、オフと判定されるとステッ
プS18へ進む。
【0034】ステップS11からステップS12へ進ん
だ場合には、ステップS12において接点43aが非導
通状態か否かを判定する。YES(非導通)と判定され
るとステップS16へ進み、NO(導通)と判定される
とステップS13へ進む。ステップS13では接点43
bが非導通状態か否かを判定し、YES(非導通)と判
定されるとステップS16へ進み、NO(導通)と判定
されるとステップS14へ進む。
【0035】ステップS14では接点43cが非導通状
態か否かを判定し、YES(非導通)と判定されるとス
テップS16へ進み、NO(導通)と判定されるとステ
ップS15へ進む。さらに、ステップS15では接点4
3dが非導通状態か否かを判定し、YES(非導通)と
判定されるとステップS16へ進み、NO(導通)と判
定されるとステップS17へ進む。ステップS17で
は、電子カメラ30に適合しない光学フィルタが装着さ
れていること示す警告表示をファインダー内表示装置3
22に表示し、その後、ステップS11へ戻る。
【0036】各ステップS12,S13,S14,S1
5でYESと判定されてステップS16に進んだ場合に
は、ステップS16において接点43a〜43dの導通
・非導通状態がメモリー320に記憶されている状態と
同一か否かを判定する。ステップS16においてNO
(非同一)と判定されると、ステップS17へ進んで警
告表示をファインダー内表示装置322に表示する。一
方、YES(同一)と判定されるとステップS11へ戻
る。
【0037】一方、ステップS11からステップS18
へ進んだ場合には、ステップS18において接点43a
〜43dの内に接点44と導通している接点が有るか否
かが判定される。ステップS18でYESと判定される
とステップS19へ進み、NOと判定されるとステップ
S21へ進む。ステップS19では、接点43a〜43
dの導通・非導通状態がメモリー320に記憶されてい
る状態と同一か否かを判定する。ステップS19におい
てYES(同一)と判定されるとステップS20へ進
み、本来装着されるべき光学フィルタ31とは種類の異
なるフィルタが装着されていることをファインダー内表
示装置322に表示する。
【0038】また、ステップS19においてNO(非同
一)と判定されるとステップS21へ進み、光学フィル
タが装着されていないことを示す警告表示をファインダ
ー内表示装置322に表示する。ステップS20,21
の処理が終了したならば、ステップS11へ戻る。な
お、図11の説明では、電子カメラ30に適合しない光
学フィルタが装着されていたり、光学フィルタ自体が装
着されていなかった場合に警告表示のみをしたが、さら
に、図4に示すようにレリーズ禁止動作を行うようにし
ても良い。
【0039】(変形例)上述した実施の形態では、図7
(b)に示すように、フィルタ枠32の切除された切片
35aの検出を接点43a〜43d,44を用いて電気
的に検出したが、図12に示すように機械的に検出して
も良い。図12に示す例では、カメラ製造時に光学フィ
ルタ31を装着したならば、L字形状のキー部材60を
装着部40に装着する。フィルタ枠32には切片35a
が切除されて切欠部61が形成されているので、キー部
材60を装着する際には、キー部材60の一端が切欠部
61に陥入されるように固定される。
【0040】そのため、光学フィルタ31を交換する際
に、グループA以外の光学フィルタ31を装着しようと
しても、切片35aが切除されていないため切片35a
とキー部材60とが干渉して取り付けることができな
い。すなわち、電子カメラ30に適さない空気換算光路
長差を有する光学フィルタ31を、誤って装着するよう
なことを防止できる。なお、光学フィルタが装着されて
いるか否かは、スイッチ45がオンかオフかで検出する
ことができる。
【0041】上述した第2の実施の形態では、装着部4
0に光学フィルタが装着されているか否かを認識できる
だけでなく、光学フィルタの空気換算光路長差の違いの
区別や、光学フィルタの機能の違いも認識することがで
きる。そして、装着の有無や、適切な空気換算光路長差
を有する光学フィルタが装着されているか否か表示がフ
ァインダー内表示装置322に表示されるので、光学フ
ィルタの装着を忘れたり、不適切な光学フィルタを装着
した状態で撮影したりするのを防止することができる。
そのため、撮影レンズ4の性能を最大に発揮することが
できる。
【0042】上述した実施の形態では、光学フィルター
を撮影レンズ4とミラー5との間に設けたが、ミラー5
とCCD11との間に配設したカメラにも本発明を適用
することができる。また、警告表示は液晶モニター31
5に表示しても良く、表示ではなく音声で警告を発生す
るようにしても良い。さらに、本発明は、CCD撮像素
子を用いたカメラに限らず、銀塩フィルムを使用するカ
メラにも適用することができる。
【0043】以上説明した実施の形態と特許請求の範囲
の要素との対応において、フィルタユニットFUは光学
フィルタを、スイッチ16およびマイクロコンピュータ
312は判別手段を、ファインダー内表示装置322は
警告手段を、接点43a〜43d,44,スイッチ45
およびマイクロコンピュータ312は識別手段を、切片
35a〜35d,導通パターン36は第1の識別標識
を、切り欠き53は第2の識別標識をそれぞれ構成す
る。
【0044】
【発明の効果】(1)以上説明したように、請求項1お
よび2の発明によれば、判別手段により光学フィルタの
装着の有無を判別して警告を発することにより、光学フ
ィルタの適切な着脱状態を容易に認識することができ、
撮影レンズの能力が最大に発揮された撮影を行うことが
できる。 (2)請求項3〜6の発明によれば、識別手段により光
学フィルタの仕様、例えば、空気換算光路長差や光学的
機能の違いを認識することができるので、カメラに適し
た光学フィルタか否かを容易に判断することができ、最
適な状態で撮影を行うことができる。特に、請求項6の
発明では、予め設定された光学フィルタと異なる不適切
な光学フィルタが装着されると警告が発せられるので、
不適切な光学フィルタを装着した状態で撮影されるのを
防止することができる。 (3)請求項7〜9の発明によれば、空気換算光路長差
やフィルタ機能の違いを識別するための識別標識を光学
フィルタに設けたので、光学フィルタが装着されたカメ
ラは、識別標識により光学フィルタの空気換算光路長差
やフィルタ機能を容易に識別することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるカメラの第1の実施の形態を説明
する図であり、レンズ交換可能な一眼レフ方式の電子カ
メラの概略構成を示す断面図である。
【図2】フィルタユニットFUとカメラ1との関係を説
明する図であり、(a)は撮影レンズ3側から光学フィ
ルタ10を見た図であり、(b),(c)は挿入口14
部分をカメラ下方から見た図である。
【図3】図1に示した電子カメラ1の回路ブロック図で
ある。
【図4】光学フィルタ10の装着の有無を検出する際
に、マイクロコンピュータ312で実行されるプログラ
ムのフローチャートである。
【図5】本発明による第2の実施の形態を説明する図で
あり、電子カメラ30の概略構成を示す断面図である。
【図6】光学フィルタ31およびフィルタ枠32の詳細
を示す図であり、(a)は光学フィルタ31の表側を示
し、(b)は光学フィルタ31の裏側を示す。
【図7】装着部40への光学フィルタ31の装着を説明
する図であり、(a)は装着部40を撮影レンズ側から
見た図であり、(b)は光学フィルタ31を装着した場
合を示す図である。
【図8】光学フィルタ51を説明する図であり、(a)
は光学フィルタ51の平面図、(b)は光学フィルタ5
1をカメラの装着部40に装着した状態を示す図であ
る。
【図9】電子カメラ30の回路ブロック図である。
【図10】装着部40に装着される光学フィルタの種類
と、接点43a〜43dおよびスイッチ45の状態との
対応関係を示す図である。
【図11】光学フィルタ認識の際にマイクロコンピュー
タ312により実行されるプログラムのフローチャート
である。
【図12】第2の実施の形態の変形例を示す図である。
【符号の説明】
1,30 カメラ 4 撮影レンズ 5 ミラー 10,31,51 光学フィルター 11 CCD 12,32,52 フィルタ枠 16,45 スイッチ 14,40 装着部 35a〜35d 切片 43a〜43d,44 接点 312 マイクロコンピュータ 320 メモリー 322 ファインダー内表示装置 FU フィルタユニット SW1 メインスイッチ SW2 レリーズスイッチ
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 5/225 H04N 5/225 D A // H04N 101:00 101:00 Fターム(参考) 2H054 AA01 2H083 AA09 2H101 EE02 EE26 EE95 2H102 AB29 CA11 5C022 AA00 AB21 AC03 AC18 AC55 AC78 AC80 CA00

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 撮影レンズと撮像面との間の光路中に光
    学フィルタを着脱自在に配設する装着部を備え、前記光
    学フィルタを装着して無限遠の被写体に焦点調節したと
    きの結像位置に前記撮像面の位置が設定されているカメ
    ラにおいて、 前記装着部に前記光学フィルタが装着されているか否か
    を判別する判別手段と、 前記判別手段により前記光学フィルタが装着されていな
    いと判別されたときに警告を発する警告手段とを設けた
    ことを特徴とするカメラ。
  2. 【請求項2】 撮影レンズと撮像面との間の光路中に光
    学フィルタを着脱自在に配設する装着部を備え、前記光
    学フィルタを前記装着部から外して無限遠の被写体に焦
    点調節したときの結像位置に前記撮像面の位置が設定さ
    れているカメラにおいて、 前記装着部に前記光学フィルタが装着されているか否か
    を判別する判別手段と、 前記判別手段により前記光学フィルタが装着されている
    と判別されたときに、警告を発する警告手段とを設けた
    ことを特徴とするカメラ。
  3. 【請求項3】 撮影レンズと撮像面との間の光路中に光
    学フィルタを着脱自在に配設する装着部を備えるカメラ
    において、 前記装着部に装着された光学フィルタを識別する識別手
    段を設けたことを特徴とするカメラ。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載のカメラにおいて、 前記識別手段は、前記装着部に装着された光学フィルタ
    の空気換算光路長差を識別すること特徴とするカメラ。
  5. 【請求項5】 請求項3に記載のカメラにおいて、 前記識別手段は、前記装着部に装着された光学フィルタ
    の光学的機能を識別すること特徴とするカメラ。
  6. 【請求項6】 請求項4または請求項5に記載のカメラ
    において、 前記装着部に装着された光学フィルタが予め設定された
    光学フィルタと異なると識別されたときに警告を発する
    警告装置を設けたことを特徴とするカメラ。
  7. 【請求項7】 請求項3に記載のカメラの前記装着部に
    装着される光学フィルタにおいて、 前記識別手段により識別され、光学フィルタの空気換算
    光路長差の違いを表す識別標識を備えたことを特徴とす
    る光学フィルタ。
  8. 【請求項8】 請求項3に記載のカメラの前記装着部に
    装着される光学フィルタにおいて、 前記識別手段により識別され、光学フィルタのフィルタ
    機能の違いを表す識別標識を備えたことを特徴とする光
    学フィルタ。
  9. 【請求項9】 請求項3に記載のカメラの前記装着部に
    装着される光学フィルタにおいて、 前記識別手段により識別され、光学フィルタの空気換算
    光路長差の違いを表す第1の識別標識と、光学フィルタ
    のフィルタ機能の違いを表す第2の識別標識とを備えた
    ことを特徴とする光学フィルタ。
JP2001026611A 2001-02-02 2001-02-02 カメラおよび光学フィルタ Pending JP2002229116A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001026611A JP2002229116A (ja) 2001-02-02 2001-02-02 カメラおよび光学フィルタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001026611A JP2002229116A (ja) 2001-02-02 2001-02-02 カメラおよび光学フィルタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002229116A true JP2002229116A (ja) 2002-08-14

Family

ID=18891398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001026611A Pending JP2002229116A (ja) 2001-02-02 2001-02-02 カメラおよび光学フィルタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002229116A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004090630A1 (ja) * 2003-04-08 2004-10-21 Olympus Corporation レンズ交換式カメラシステム
JP2007133049A (ja) * 2005-11-09 2007-05-31 Sigma Corp レンズ交換式カメラの光学フィルター
CN100428048C (zh) * 2003-04-08 2008-10-22 奥林巴斯株式会社 镜头更换式照相机系统

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004090630A1 (ja) * 2003-04-08 2004-10-21 Olympus Corporation レンズ交換式カメラシステム
US6845218B2 (en) 2003-04-08 2005-01-18 Olympus Optical Co., Ltd. Interchangeable lens type camera system
CN100428048C (zh) * 2003-04-08 2008-10-22 奥林巴斯株式会社 镜头更换式照相机系统
JP2007133049A (ja) * 2005-11-09 2007-05-31 Sigma Corp レンズ交換式カメラの光学フィルター

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6157781A (en) Lens barrel, accessory and camera system
US7778542B2 (en) Image capturing apparatus
JP4553994B2 (ja) 電子スチルカメラ
JP4088944B2 (ja) 電子カメラ
KR20070088585A (ko) 촬상장치 및 그 제어방법
JP4802058B2 (ja) カメラ付き携帯電話機及びその撮像方法
US7532815B2 (en) Lens unit, method of identifying characteristics thereof and method of judging deterioration thereof, and digital camera
CN102761689B (zh) 摄像设备、镜头设备及其控制方法
US20080018775A1 (en) Image pickup apparatus and image pickup unit having device for removing foreign substance deposited on surface of optical member
US20090021633A1 (en) Imaging device and imaging system
JP2002229116A (ja) カメラおよび光学フィルタ
JP2006246130A (ja) 撮像システム、交換レンズ、撮像装置およびicタグ
US7609314B2 (en) Image pickup apparatus, method of controlling the image pickup apparatus, and control program for implementing the method
CN110661943A (zh) 摄像设备、辅助装置及其控制方法和计算机可读介质
JP2006238277A (ja) デジタルカメラ
KR20090042594A (ko) 디지털 영상 처리장치 및 그 제어방법
JP5232078B2 (ja) 撮像装置、焦点距離算出方法および焦点距離算出プログラム
JP2004129124A (ja) 撮影装置
JP2003090952A (ja) 撮像装置
JPH11103404A (ja) デジタルカメラ
JP4315773B2 (ja) カメラ及びアクセサリ
JP2018113527A (ja) 撮像装置
JP4142168B2 (ja) 電子的撮像装置に取り付けられるマニュアル設定アダプタ及び電子的撮像装置
JP2009086587A (ja) 光学装置
JP2020205478A (ja) 撮像装置および撮影レンズ