JP2002218502A - 立体映像信号の伝送方法及び、そのシステム - Google Patents

立体映像信号の伝送方法及び、そのシステム

Info

Publication number
JP2002218502A
JP2002218502A JP2001013494A JP2001013494A JP2002218502A JP 2002218502 A JP2002218502 A JP 2002218502A JP 2001013494 A JP2001013494 A JP 2001013494A JP 2001013494 A JP2001013494 A JP 2001013494A JP 2002218502 A JP2002218502 A JP 2002218502A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stereoscopic video
video
identification information
stereoscopic
management table
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001013494A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4497497B2 (ja
Inventor
Hidehiko Kikuchi
秀彦 菊地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Television Network Corp
Original Assignee
Nippon Television Network Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Television Network Corp filed Critical Nippon Television Network Corp
Priority to JP2001013494A priority Critical patent/JP4497497B2/ja
Publication of JP2002218502A publication Critical patent/JP2002218502A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4497497B2 publication Critical patent/JP4497497B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【解決すべき課題】 デジタル放送において、立体映像
に対応していない通常の受信機でも映像を鑑賞すること
ができ、立体映像に対応した受信機では立体映像を鑑賞
することができる立体映像の伝送技術を提供することに
ある。 【課題を解決するための手段】 1つの番組を構成する
映像、音声などのコンポーネントにおいて、L用の映像
データとR用の映像データとを異なるコンポーネントと
して伝送し、受信側で必要なデータを選択させることを
特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は立体映像の伝送の技
術に関し、特に立体映像に対応していない通常の受信機
でも映像を鑑賞することができ、立体映像に対応した受
信機では立体映像を鑑賞することができるデジタル放送
における立体映像の伝送の技術に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、映像サービスも多種にわたってお
り、立体映像のサービスも試みられている。この立体映
像の代表的な方法として、左目用の映像信号と、右目用
の映像信号とを伝送し、受信側で特殊なメガネを用いる
ことにより、立体映像を鑑賞することが出来る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、立体映
像は特殊な装置を必要とし、一般の受像機では鑑賞でき
ない場合が多い。そこで、特殊な装置を持たないユーザ
のため、立体映像の映像でも通常の映像が観られる映像
の伝送技術が望まれていた。
【0004】一方、テレビ放送のデジタル放送も開始さ
れ、各種のデータを伝送することも可能となってきた。
【0005】そこで、本発明は上記課題に鑑みて発明さ
れたものであって、その目的はデジタル放送において、
立体映像に対応していない通常の受信機でも映像を鑑賞
することができ、立体映像に対応した受信機では立体映
像を鑑賞することができるデジタル放送における立体映
像の伝送技術を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成する第1
の発明は、デジタル放送における立体映像信号の伝送方
法であって、1番組に少なくとも二以上の映像のコンポ
ーネントを設定し、一つの映像のコンポーネントを第1
の立体映像とし、他の映像のコンポーネントを前記第1
の立体映像信号と相補的な関係にある第2の立体映像と
し、各映像コンポーネントを伝送することを特徴とす
る。
【0007】上記目的を達成する第2の発明は、デジタ
ル放送における立体映像信号の伝送方法であって、第1
の立体映像のデータと、前記第1の立体映像を識別する
識別情報とをパケット化するステップと、前記第1の立
体映像信号と相補的な関係にある第2の立体映像のデー
タと、前記第2の立体映像を識別する識別情報とをパケ
ット化するステップと、番組を管理する番組管理テーブ
ルに、前記識別情報とこの識別情報で示されるデータが
第1の立体映像又は第2の立体映像であることを示す情
報とを関連付けて記述し、番組管理テーブルをパケット
化するステップと、前記第1の立体映像、第2の立体映
像及び番組管理テーブルを伝送するステップとを有する
ことを特徴とする。
【0008】上記目的を達成する第3の発明は、デジタ
ル放送における立体映像信号の伝送方法であって、第1
の立体映像のデータと、前記第1の立体映像を識別する
識別情報とをパケット化するステップと、前記第1の立
体映像信号と相補的な関係にある第2の立体映像のデー
タと、前記第2の立体映像を識別する識別情報とをパケ
ット化するステップと、番組を管理する番組管理テーブ
ルに、前記識別情報とこの識別情報で示されるデータが
第1の立体映像又は第2の立体映像であることを示す情
報とを関連付けて記述し、番組管理テーブルをパケット
化するステップと、前記第1の立体映像、第2の立体映
像及び番組管理テーブルを伝送するステップと、前記番
組管理テーブルを受信し、前記番組管理テーブルから第
1の立体映像及び/又は第2の立体映像に対応する識別
情報を検索するステップと、立体映像を出力する場合に
は、前記検索された第1の立体映像及び第2の立体映像
の識別情報に基づいて、第1の立体映像及び第2の立体
映像を出力し、立体映像ではない通常の映像を出力する
場合には、前記検索された第1の立体映像又は第2の立
体映像の識別情報に基づいて、第1の立体映像又は第2
の立体映像の一方を出力するステップとを有することを
特徴とする。
【0009】上記目的を達成する第4の発明は、デジタ
ル放送における立体映像信号の伝送システムであって、
第1の立体映像のデータと、前記第1の立体映像を識別す
る識別情報とをパケット化する手段と、前記第1の立体
映像信号と相補的な関係にある第2の立体映像のデータ
と、前記第2の立体映像を識別する識別情報とをパケッ
ト化する手段と、番組を管理する番組管理テーブルに、
前記識別情報とこの識別情報で示されるデータが第1の
立体映像又は第2の立体映像であることを示す情報とを
関連付けて記述し、番組管理テーブルをパケット化する
手段と、前記第1の立体映像、第2の立体映像及び番組
管理テーブルを伝送する手段とを有することを特徴とす
る。
【0010】上記目的を達成する第5の発明は、デジタ
ル放送における立体映像信号の伝送システムであって、
第1の立体映像のデータと、前記第1の立体映像を識別す
る識別情報とをパケット化する手段と、前記第1の立体
映像信号と相補的な関係にある第2の立体映像のデータ
と、前記第2の立体映像を識別する識別情報とをパケッ
ト化する手段と、番組を管理する番組管理テーブルに、
前記識別情報とこの識別情報で示されるデータが第1の
立体映像又は第2の立体映像であることを示す情報とを
関連付けて記述し、番組管理テーブルをパケット化する
手段と、前記第1の立体映像、第2の立体映像及び番組
管理テーブルを伝送する手段と、前記番組管理テーブル
を受信し、前記番組管理テーブルから第1の立体映像及
び/又は第2の立体映像に対応する識別情報を検索する
手段と、立体映像を出力する場合には、前記検索された
第1の立体映像及び第2の立体映像の識別情報に基づい
て、第1の立体映像及び第2の立体映像を出力し、立体
映像ではない通常の映像を出力する場合には、前記検索
された第1の立体映像又は第2の立体映像の識別情報に
基づいて、第1の立体映像又は第2の立体映像の一方を
出力する手段とを有することを特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態について説明
する。
【0012】本発明の立体映像信号の伝送方法について
説明する。
【0013】まず、本発明で用いられる立体映像信号は
第1の映像信号と第2の映像信号とから成り、第1の映
像信号をL(左目)用の映像信号とし、第2の映像信号
をR(右目)用の映像信号として説明する。尚、このよ
うに、一つの立体映像を鑑賞する為に必要な関係の信号
を、相補的な関係にある信号という。
【0014】本発明の伝送方法は、主としてデジタル放
送サービスを前提としている。すなわち、ビデオ(映像
信号)やオーディオ(音声信号)を符号化したデジタル
データのビット列(ストリーム)が伝送媒体を介して視
聴者に配信され、受信装置において復号化され、映像や
音声として出力される。
【0015】そして、本発明では、1つの番組を構成す
る映像、音声などのコンポーネントにおいて、立体映像
の為の映像データ、すなわちL用の映像データとR用の
映像データとを異なるコンポーネントとして伝送し、受
信側で必要なデータを選択させることを特徴とする。
【0016】さらに説明すると、本発明では、1つの番
組を構成する映像、音声などのコンポーネントにおい
て、立体映像の為の映像データのコンポーネントを少な
くとも二つ設け、ひとつをL用の映像データとし、もう
一つをR用の映像データとする。そして、L用の映像デ
ータのコンポーネントと、R用の映像データのコンポー
ネントとを別々に符号化してパケット化(TS化:Tran
sport Stream)する。尚、TS化されたL用の映像デー
タとR用の映像データとは、異なるパケット識別子(以
下、PIDという)がつけられる。
【0017】一方、プログラム・マップ・テーブル(Pr
ogram Map Table:以下、PMTという)には、PID毎
にそのデータの種類とコンポーネントタグ値を記述し、
受信機の動作を規定する。
【0018】そして、パケット化された映像データや音
声データ等とPSI(Program Specific Information:
PAT,PMTなど)とが多重化されて伝送される。
【0019】受信機側では、TSを受信してPAT及び
PMTを参照し、通常の受信器(立体映像を観ることが
できない)では、例えばL用の映像信号のみ出力させ、
立体映像対応の受信器では、L用の映像信号とR用の映
像信号とを出力させる。
【0020】以下、具体的な構成を示して説明する。
【0021】図1、図2及び図3は本発明の実施の形態
を説明する為の図である。
【0022】図中、1〜3はエンコーダ、4は多重化部
である。
【0023】L用映像データは、エンコーダ1に入力さ
れて符号化されてTSパケット化される。尚、L用映像
のTSパケットのPIDは1とする。また、R用映像デ
ータは、エンコーダ2に入力されて符号化されてTSパ
ケット化される。尚、R用映像のTSパケットのPID
は2とする。音声データは、エンコーダ3に入力されて
符号化されてTSパケット化される。尚、音声のTSパ
ケットのPIDは3とする。
【0024】そして、これらのTSパケットは、PSI
(PAT,PMTなど)とともに、多重化部4で多重化
される。
【0025】ここで、PMT5の記述について述べる。
【0026】例えば、BSデジタル放送では、コンポー
ネントタグ値0x00〜0x0Fを映像のタグ値として
いる。このうち0x00をデフォルトとしており、通常
チューニングした場合に第一に出力する映像を示してい
る。また、音声のコンポーネントタグ値は、0x10〜
0x2Fである。
【0027】そこで、本実施の形態では、図2及び図3
に示される如く、L用映像のPID=1のコンポーネン
トタグ値としてデフォルトの0x00を記述し、R用映
像のPID=2のコンポーネントタグ値として0x01
を記述し、音声のPID=3のコンポーネントタグ値と
して0x10を記述する。
【0028】受信側では、TSを受信し、PID=0が
ついたパケットからPAT6を解析する。そして、チュ
ーニングされた番組のPATをサーチする。本実施の形
態では、チューニングする番組をN番組とし、N番組の
PMT5のPIDをNとする。すると、PID=Nのパ
ケットからPMT5を解析する。
【0029】受信機が立体映像に対応しない通常の受信
機である場合、図2に示される如く、制御部7により映
像に関してはコンポーネントタグ値0x00のデータの
みが出力される。本実施の形態では、コンポーネントタ
グ値0x00はPID=1のL用映像なので、PID=
1が付されたデータが復号化されてL用映像のみ出力さ
れる。
【0030】一方、受信機が立体映像に対応した受信機
である場合、図3に示される如く、制御部7により映像
に関してはコンポーネントタグ値0x00と、タグ値0
x01とのデータが出力される。本実施の形態では、コ
ンポーネントタグ値0x00はPID=1のL用映像で
あり、コンポーネントタグ値0x01はPID=2のR
用映像であるので、PID=1及びPID=2が付され
たデータが復号化されてL用映像とR用映像とが出力さ
れ、立体映像が鑑賞できる。
【0031】尚、立体映像の鑑賞の一例としては、通常
の映像に対して倍速で映像を再生、例えば通常の映像が
60Hzである場合、L用映像とR用映像とをそれぞれ
60Hzで再生し(合計では120Hz)、鑑賞用メガ
ネの液晶シャッターで交互にL用映像とR用映像とを観
える様にして立体映像を鑑賞する方法が考えられる。
【0032】
【発明の効果】本発明の伝送方法及びシステムによれ
ば、立体映像に対応していない通常の受信機でも通常の
映像を鑑賞することができ、立体映像に対応した受信機
では立体映像を鑑賞することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の実施の形態を説明するための図
である。
【図2】図2は本発明の実施の形態を説明するための図
である。
【図3】図3は本発明の実施の形態を説明するための図
である。
【符号の説明】
1,2,3 エンコーダ 4 多重化部 5 PMT 6 PAT 7 制御部

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 デジタル放送における立体映像信号の伝
    送方法であって、 1番組に少なくとも二以上の映像のコンポーネントを設
    定し、一つの映像のコンポーネントを第1の立体映像と
    し、他の映像のコンポーネントを前記第1の立体映像信
    号と相補的な関係にある第2の立体映像とし、各映像コ
    ンポーネントを伝送することを特徴とするデジタル放送
    における立体映像信号の伝送方法。
  2. 【請求項2】 デジタル放送における立体映像信号の伝
    送方法であって、 第1の立体映像のデータと、前記第1の立体映像を識別す
    る識別情報とをパケット化するステップと、 前記第1の立体映像信号と相補的な関係にある第2の立
    体映像のデータと、前記第2の立体映像を識別する識別
    情報とをパケット化するステップと、 番組を管理する番組管理テーブルに、前記識別情報とこ
    の識別情報で示されるデータが第1の立体映像又は第2
    の立体映像であることを示す情報とを関連付けて記述
    し、番組管理テーブルをパケット化するステップと、 前記第1の立体映像、第2の立体映像及び番組管理テー
    ブルを伝送するステップとを有することを特徴とするデ
    ジタル放送における立体映像信号の伝送方法。
  3. 【請求項3】 デジタル放送における立体映像信号の伝
    送方法であって、 第1の立体映像のデータと、前記第1の立体映像を識別す
    る識別情報とをパケット化するステップと、 前記第1の立体映像信号と相補的な関係にある第2の立
    体映像のデータと、前記第2の立体映像を識別する識別
    情報とをパケット化するステップと、 番組を管理する番組管理テーブルに、前記識別情報とこ
    の識別情報で示されるデータが第1の立体映像又は第2
    の立体映像であることを示す情報とを関連付けて記述
    し、番組管理テーブルをパケット化するステップと、 前記第1の立体映像、第2の立体映像及び番組管理テー
    ブルを伝送するステップと、 前記番組管理テーブルを受信し、前記番組管理テーブル
    から第1の立体映像及び/又は第2の立体映像に対応す
    る識別情報を検索するステップと、 立体映像を出力する場合には、前記検索された第1の立
    体映像及び第2の立体映像の識別情報に基づいて、第1
    の立体映像及び第2の立体映像を出力し、立体映像では
    ない通常の映像を出力する場合には、前記検索された第
    1の立体映像又は第2の立体映像の識別情報に基づい
    て、第1の立体映像又は第2の立体映像の一方を出力す
    るステップとを有することを特徴とするデジタル放送に
    おける立体映像信号の伝送方法。
  4. 【請求項4】 デジタル放送における立体映像信号の伝
    送システムであって、 第1の立体映像のデータと、前記第1の立体映像を識別す
    る識別情報とをパケット化する手段と、 前記第1の立体映像信号と相補的な関係にある第2の立
    体映像のデータと、前記第2の立体映像を識別する識別
    情報とをパケット化する手段と、 番組を管理する番組管理テーブルに、前記識別情報とこ
    の識別情報で示されるデータが第1の立体映像又は第2
    の立体映像であることを示す情報とを関連付けて記述
    し、番組管理テーブルをパケット化する手段と、 前記第1の立体映像、第2の立体映像及び番組管理テー
    ブルを伝送する手段とを有することを特徴とするデジタ
    ル放送における立体映像信号の伝送システム。
  5. 【請求項5】 デジタル放送における立体映像信号の伝
    送システムであって、 第1の立体映像のデータと、前記第1の立体映像を識別す
    る識別情報とをパケット化する手段と、 前記第1の立体映像信号と相補的な関係にある第2の立
    体映像のデータと、前記第2の立体映像を識別する識別
    情報とをパケット化する手段と、 番組を管理する番組管理テーブルに、前記識別情報とこ
    の識別情報で示されるデータが第1の立体映像又は第2
    の立体映像であることを示す情報とを関連付けて記述
    し、番組管理テーブルをパケット化する手段と、 前記第1の立体映像、第2の立体映像及び番組管理テー
    ブルを伝送する手段と、 前記番組管理テーブルを受信し、前記番組管理テーブル
    から第1の立体映像及び/又は第2の立体映像に対応す
    る識別情報を検索する手段と、 立体映像を出力する場合には、前記検索された第1の立
    体映像及び第2の立体映像の識別情報に基づいて、第1
    の立体映像及び第2の立体映像を出力し、立体映像では
    ない通常の映像を出力する場合には、前記検索された第
    1の立体映像又は第2の立体映像の識別情報に基づい
    て、第1の立体映像又は第2の立体映像の一方を出力す
    る手段とを有することを特徴とするデジタル放送におけ
    る立体映像信号の伝送システム。
JP2001013494A 2001-01-22 2001-01-22 立体映像信号の伝送方法及び、そのシステム Expired - Fee Related JP4497497B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001013494A JP4497497B2 (ja) 2001-01-22 2001-01-22 立体映像信号の伝送方法及び、そのシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001013494A JP4497497B2 (ja) 2001-01-22 2001-01-22 立体映像信号の伝送方法及び、そのシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002218502A true JP2002218502A (ja) 2002-08-02
JP4497497B2 JP4497497B2 (ja) 2010-07-07

Family

ID=18880340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001013494A Expired - Fee Related JP4497497B2 (ja) 2001-01-22 2001-01-22 立体映像信号の伝送方法及び、そのシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4497497B2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006352876A (ja) * 2005-06-14 2006-12-28 Samsung Electronics Co Ltd 映像送信及び受信方法と装置、及びその伝送ストリーム構造
JP2010130690A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Korea Electronics Telecommun 多視点映像送受信装置及びその方法
JP2010245648A (ja) * 2009-04-01 2010-10-28 Canon Inc 放送受信装置、及びその制御方法
JP2011066597A (ja) * 2009-09-16 2011-03-31 Sony Corp 受信装置、受信方法、送信装置およびコンピュータプログラム
WO2011125805A1 (ja) * 2010-04-06 2011-10-13 ソニー株式会社 画像データ送信装置、画像データ送信方法および画像データ受信装置
WO2011136239A1 (ja) * 2010-04-27 2011-11-03 ソニー株式会社 送信装置、送信方法、受信装置および受信方法
JP2011228968A (ja) * 2010-04-21 2011-11-10 Hitachi Consumer Electronics Co Ltd デジタルコンテンツ受信装置、デジタルコンテンツ受信方法、およびデジタルコンテンツ送受信方法
WO2012057164A1 (ja) * 2010-10-25 2012-05-03 パナソニック株式会社 符号化方法、表示装置、復号方法
WO2012070716A1 (ko) * 2010-11-27 2012-05-31 전자부품연구원 디지털 방송에서 서비스 호환 방식 전송 방법
JP2013518506A (ja) * 2010-01-28 2013-05-20 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 多視点ビデオストリームに係わるリンク情報を利用するデジタルデータストリーム伝送方法及びその装置、並びにリンク情報を利用するデジタルデータストリーム伝送方法及びその装置
JP2013545344A (ja) * 2010-10-13 2013-12-19 エレクトロニクス アンド テレコミュニケーションズ リサーチ インスチチュート ステレオスコピック映像情報の送信方法及び装置
WO2016047985A1 (ko) * 2014-09-25 2016-03-31 엘지전자 주식회사 3d 방송 신호를 처리하는 방법 및 장치

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10112848A (ja) * 1996-05-31 1998-04-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ通信システム並びにデータ送信装置およびデータ受信装置
JPH10234017A (ja) * 1996-12-17 1998-09-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 映像データ送信方法及び映像データ再生装置及び映像音声データ再生装置
JPH11355733A (ja) * 1998-06-04 1999-12-24 Sony Corp データ送受信装置及びデータ送受信方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10112848A (ja) * 1996-05-31 1998-04-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ通信システム並びにデータ送信装置およびデータ受信装置
JPH10234017A (ja) * 1996-12-17 1998-09-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 映像データ送信方法及び映像データ再生装置及び映像音声データ再生装置
JPH11355733A (ja) * 1998-06-04 1999-12-24 Sony Corp データ送受信装置及びデータ送受信方法

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006352876A (ja) * 2005-06-14 2006-12-28 Samsung Electronics Co Ltd 映像送信及び受信方法と装置、及びその伝送ストリーム構造
JP2010130690A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Korea Electronics Telecommun 多視点映像送受信装置及びその方法
JP2010245648A (ja) * 2009-04-01 2010-10-28 Canon Inc 放送受信装置、及びその制御方法
JP2011066597A (ja) * 2009-09-16 2011-03-31 Sony Corp 受信装置、受信方法、送信装置およびコンピュータプログラム
JP2013518506A (ja) * 2010-01-28 2013-05-20 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 多視点ビデオストリームに係わるリンク情報を利用するデジタルデータストリーム伝送方法及びその装置、並びにリンク情報を利用するデジタルデータストリーム伝送方法及びその装置
US9055280B2 (en) 2010-01-28 2015-06-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for transmitting digital broadcasting stream using linking information about multi-view video stream, and method and apparatus for receiving the same
WO2011125805A1 (ja) * 2010-04-06 2011-10-13 ソニー株式会社 画像データ送信装置、画像データ送信方法および画像データ受信装置
US20120075421A1 (en) * 2010-04-06 2012-03-29 Sony Corporation Image data transmission device, image data transmission method, and image data receiving device
US9019343B2 (en) 2010-04-06 2015-04-28 Sony Corporation Image data transmission device, image data transmission method, and image data reception device
CN102474657A (zh) * 2010-04-06 2012-05-23 索尼公司 图像数据发送装置、图像数据发送方法和图像数据接收装置
JP2011228968A (ja) * 2010-04-21 2011-11-10 Hitachi Consumer Electronics Co Ltd デジタルコンテンツ受信装置、デジタルコンテンツ受信方法、およびデジタルコンテンツ送受信方法
WO2011136239A1 (ja) * 2010-04-27 2011-11-03 ソニー株式会社 送信装置、送信方法、受信装置および受信方法
CN102474643A (zh) * 2010-04-27 2012-05-23 索尼公司 发送设备、发送方法、接收设备以及接收方法
US9030526B2 (en) 2010-04-27 2015-05-12 Sony Corporation Transmitting apparatus, transmitting method, receiving apparatus, and receiving method
JP2013545344A (ja) * 2010-10-13 2013-12-19 エレクトロニクス アンド テレコミュニケーションズ リサーチ インスチチュート ステレオスコピック映像情報の送信方法及び装置
CN103202023A (zh) * 2010-10-25 2013-07-10 松下电器产业株式会社 编码方法、显示装置、解码方法
JP5336666B2 (ja) * 2010-10-25 2013-11-06 パナソニック株式会社 符号化方法、表示装置、復号方法
WO2012057164A1 (ja) * 2010-10-25 2012-05-03 パナソニック株式会社 符号化方法、表示装置、復号方法
WO2012070716A1 (ko) * 2010-11-27 2012-05-31 전자부품연구원 디지털 방송에서 서비스 호환 방식 전송 방법
US8928733B2 (en) 2010-11-27 2015-01-06 Korea Electronics Technology Institute Method for service compatibility-type transmitting in digital broadcast
US9204124B2 (en) 2010-11-27 2015-12-01 Korea Electronics Technology Institute Method for service compatibility-type transmitting in digital broadcast
US9635344B2 (en) 2010-11-27 2017-04-25 Korea Electronics Technology Institute Method for service compatibility-type transmitting in digital broadcast
WO2016047985A1 (ko) * 2014-09-25 2016-03-31 엘지전자 주식회사 3d 방송 신호를 처리하는 방법 및 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP4497497B2 (ja) 2010-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5463747B2 (ja) 受信装置、送信装置、通信システム、表示制御方法、プログラム、及びデータ構造
KR100511250B1 (ko) 디지탈오디오/비디오(a/v)시스템
KR100354937B1 (ko) 비디오신호송수신장치및방법
JP4190357B2 (ja) 放送データ送信装置、放送データ送信方法および放送データ受信装置
JP6184408B2 (ja) 受信装置及びその受信方法
KR101915130B1 (ko) 디지털 방송 신호 수신 장치 및 방법
EP2288170A2 (en) Content transmission method and display device
EP1519580A2 (en) Method for transmitting and receiving audio in mosaic EPG service
CN102238405A (zh) 影像处理装置
CN102378020A (zh) 接收装置和接收方法
JP2002218502A (ja) 立体映像信号の伝送方法及び、そのシステム
KR20140000662A (ko) 디지털 수신기 및 디지털 수신기에서의 3d 컨텐트 처리방법
US20130209063A1 (en) Digital receiver and content processing method in digital receiver
JP3382021B2 (ja) 番組探索装置および方式
EP1269743B1 (en) Multiplexing and DEMULTIPLEXING DEVICE AND PROCESS FOR AT LEAST TWO TRANSPORT STREAMS using MPEG transport priority bit
WO2013011696A1 (ja) 送信装置、受信再生装置、送信方法及び受信再生方法
CN100416689C (zh) 再现设备和方法以及记录介质
CN101072310B (zh) 数字电视接收机和处理广播信号的方法
KR19980071176A (ko) 화상 전송용 데이터 구조, 화상 전송 방법, 화상 복호화 장치 및 데이터 기록 매체
KR20140029982A (ko) 디스플레이 장치, 셋톱박스 및 입체 영상 콘텐트 판단 방법
KR19990033450A (ko) 디지탈방송 수신기에 있어서 방송신호 저장 및 재생장치와 그방법
CN102572467A (zh) 影像输出装置、影像输出方法、接收装置和接收方法
CN1339921A (zh) 多路传输设备和方法、图象输出设备和方法及其记录介质
JP2012054733A (ja) 再生装置および再生方法
JP3496647B2 (ja) 時刻情報分配方式

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070920

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100127

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100305

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100407

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100412

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4497497

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140423

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees