JP2002215919A - データ管理装置、方法、システムおよび媒体 - Google Patents

データ管理装置、方法、システムおよび媒体

Info

Publication number
JP2002215919A
JP2002215919A JP2001008119A JP2001008119A JP2002215919A JP 2002215919 A JP2002215919 A JP 2002215919A JP 2001008119 A JP2001008119 A JP 2001008119A JP 2001008119 A JP2001008119 A JP 2001008119A JP 2002215919 A JP2002215919 A JP 2002215919A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
work
evaluation
receiving
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001008119A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Nishikawa
寛 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2001008119A priority Critical patent/JP2002215919A/ja
Publication of JP2002215919A publication Critical patent/JP2002215919A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ネットワークを介して配信される作品をユー
ザ参加によりランク付けする。 【解決手段】 作品管理装置100は、電子フォトスタ
ンド180に希望するジャンルのデータを配信する。電
子フォトスタンド180からデータを見たユーザは評価
を作品管理装置100に送信し、また、評価によって決
定された価格で印刷することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ネットワークを介
してデータを提供する装置、方法、システムおよび媒体
に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、インターネットやイントラネット
などのネットワークを介して情報のやり取りを行う人が
急増し、電子メールのやり取りを始め様々な情報交換や
電子商取引がネットワーク上で行われている。電子商取
引の分野では、電子機器や書籍の販売はもとより、車や
不動産の販売にもインターネットが用いられるようにな
り、更に今後数年間で飛躍的な拡大が見込まれる。ま
た、単なる仲介的な電子商取引だけでなく、作品である
画像や音楽などを電子データとして配信するビジネスも
行われるようになってきた。
【0003】例えば、写真を嗜好する人は、ネットワー
クを介して著名なプロの写真家の写真やカレンダーを購
入し、音楽を嗜好する人はネットワークを介して嗜好対
象の音楽アルバムや楽譜などを購入することができる。
ポピュラー音楽においては、特定歌手のファンクラブに
入会し、歌手に関する色々な情報をネットワークを介し
て受信することができる。更には上記のような趣味を持
った人々が嗜好に合った写真情報、音楽情報に対して評
価したり、ランク付けをするネットワーク環境ができて
いる。
【0004】例えば特開平09−171504では、評
価の対象となる対象物に対する評価情報を元に順位を決
定する発明が開示されている。また、特開平09−17
1530では、ランキング対象の最新の順位と過去の順
位を比較して変動状態を決定する発明が開示されてい
る。また、特開平11−224293では、情報所望者
が所望情報に検証情報をつけて募集し、応募情報が満足
なレベルのときの検証を決済する提案がされている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、特開平
09−171504では、評価の対象となる対象物に対
する評価情報を元に順位を決定する発明が開示されてい
るが、前もって評価の対象になる対象物をどのように選
択するかの記載はされておらず、また決定した順位を元
に販売価格を決定するような記載はされていない。
【0006】また、特開平09−171530では、ラ
ンキング対象の最新の順位と過去の順位を比較して変動
状態を決定する発明が開示されているが、同様に評価対
象になる作品の選択方法にはふれてなく、最新の順位を
販売価格に反映するような内容は記載されていない。
【0007】また、特開平11−224293では、情
報所望者が所望情報に懸賞情報をつけて募集し、応募情
報が満足なレベルのときの懸賞を決済する提案がされて
いるが、フォトコンテストにより複数の参加者でランク
を決定するような内容の記載はされていない。
【0008】これらはいずれも評価した作品やランク付
けした作品と、作品の販売価格を関連付けて販売されて
いない。また、作品提供者としては、玉石混合の作品の
中から配信に値する或は販売するに値する作品を選び、
それをネットワーク上の販売網に提示することを望み、
それが作品の質の向上にもつながる。
【0009】本発明は、かかる上記問題点について鑑み
なされたものであり、質の高い作品を提示するためのラ
ンキング環境及び、ランキング情報に基づいた作品の販
売環境を構築することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決する為
に、請求項1の発明は、データを送信する送信手段と、
前記送信手段で送信されたデータの評価を受信する受信
手段と、前記評価に応じた前記データの価格を決定する
決定手段とを有するデータ管理装置を提供する。
【0011】上記課題を解決する為に、請求項5の発明
は、データを送信する送信工程と、前記送信工程で送信
されたデータの評価を受信する受信工程と、前記評価に
応じた前記データの価格を決定する決定工程とを有する
データ管理方法を提供する。
【0012】上記課題を解決する為に、請求項9の発明
は、データを送信する送信工程のプログラムコードと、
前記送信工程で送信された前記データの評価を受信する
受信工程のプログラムコードと、前記評価に応じた前記
データの価格を決定する決定工程のプログラムコードと
を有する記録媒体を提供する。
【0013】上記課題を解決する為に、請求項10の発
明は、ネットワークを介してデータ管理装置とデータ受
信装置が接続されたデータ管理システムにおいて、前記
データ管理装置は、データをデータ受信装置に送信する
送信手段と、前記データ受信装置から送信されたデータ
の評価を受信する受信手段と、前記評価に応じた前記デ
ータの価格を決定する決定手段とを有し、前記データ受
信装置は、前記データ管理装置から送信されたデータを
受信する受信手段と、前記受信手段で受信された前記デ
ータを評価する評価手段とを有することを特徴とするデ
ータ管理システムを提供する。
【0014】上記課題を解決する為に、請求項16の発
明は、データを受信する受信手段と、前記受信手段で受
信されたデータを表示する表示手段と、前記表示された
データを評価する評価手段と、前記評価が反映されてい
る価格で前記データを購入する購入手段とを有すること
を特徴とするデータ受信装置を提供する。
【0015】上記課題を解決する為に、請求項の17発
明は、データを受信する受信工程と、前記受信工程で受
信されたデータを表示する表示工程と、前記表示された
データを評価する評価工程と、前記評価が反映されてい
る価格で前記データを購入する購入工程とを有すること
を特徴とするデータ受信方法を提供する。
【0016】上記課題を解決する為に、請求項18の発
明は、データを受信する受信工程のプログラムコード
と、前記受信工程で受信されたデータを表示する表示工
程のプログラムコードと、前記表示されたデータを評価
する評価工程のプログラムコードと、前記評価が反映さ
れている価格で前記データを購入する購入工程のプログ
ラムコードとを有することを特徴とする記録媒体を提供
する。
【0017】上記問題を解決するために、請求項19の
発明は、コンピュータに、データを送信する送信工程
と、前記送信工程で送信されたデータの評価を受信する
受信工程と、前記評価に応じた前記データの価格を決定
する決定工程とを実行させるためのプログラムを提供す
る。
【0018】
【発明の実施の形態】以下に添付の図面を参照して本発
明の実施の形態を説明する。
【0019】(第1の実施形態)図1は、第1の実施形
態に関わるネットワークを用いた写真、画像などの電子
データである作品を定期的に提供、販売する作品配信シ
ステムの基本構成を示すブロック図である。
【0020】図において、ネットワーク140に、作品
管理装置100、口座管理装置150、作品供給端末装
置160、作品評価端末装置170と、作品の配信を受
けて表示、評価、購入する端末装置である電子フォトス
タンド180が接続されている。これらの各装置はいず
れもコンピュータ機能を含んだ装置である。このブロッ
ク図は、説明の都合上非常に単純化したモデルを示すブ
ロック図であり、実際はより多くの端末装置が接続され
ている。また作品評価端末装置170や電子フォトスタ
ンド180は通常ネットワーク接続業者であるサービス
プロバイダーを介してネットワークに接続されている。
尚、以下の説明で、電子フォトスタンド180を保持し
ているユーザを閲覧ユーザと呼ぶ。
【0021】作品管理装置100は、作品情報記憶手段
110と、ユーザ情報記憶手段120と、作品評価手段
130と、作品購入制御手段131と、ユーザ登録制御
手段132と、作品保存制御手段133と、作品選択制
御手段134と、配信作品選択手段135と、配信作品
記憶手段136と、伝送制御手段137とで構成されて
いる。
【0022】作品管理装置100は、ネットワークサー
ビス会社や新聞社や雑誌社などの出版会社、あるいは旅
行社などに設置される大型コンピュータである。閲覧ユ
ーザに対し、定期配信に対する月会費や写真印刷時のリ
ベート、アマチュアカメラマンに対しての作品保管料な
どで収益をあげることが出来る。また、作品供給を行う
著名なプロのカメラマンなどに対しては、契約料を支払
い、専属で雇い、良い写真を頻繁に配信する環境を構築
することも可能である。上述したような課金処理は、銀
行に設置された口座管理装置150により行われ、口座
振替や払込処理が自動的にこのシステムを用いて行うこ
とが出来る。
【0023】作品情報記憶手段110は、配信するため
の作品を記憶する。作品情報記憶手段110は、作品デ
ータ記憶手段111と、管理情報記憶装置112と、作
品ランキング記憶手段113により構成されている。作
品データ記憶手段111は、作品供給端末装置160か
ら供給された作品である色々な画像データを、作品保存
制御手段133での選別後、記憶する。管理情報記憶装
置112は、作品データ記憶手段111に記憶されてい
る画像データに関する管理情報を定型的に記憶してい
る。詳細は図3を用いて後述するが、作品ごとのキーワ
ードや、作品と共に配信するプロのコメントなどの付帯
情報を記憶している記憶手段である。作品ランキング記
憶手段113は、作品ごとのランキング、作品印刷費用
を記憶している。作品印刷費用は、図23に示すような
テーブルから、作品の順位に対応した印刷費用が求める
ことができる。
【0024】ユーザ情報記憶手段120は、作品の配信
先である電子フォトスタンド180を保持している閲覧
ユーザに関する情報を記憶する。選択条件記憶手段12
1と、ユーザプロフィール122と、ユーザ課金情報1
23と、作品評価履歴記憶手段124と、作品番号記憶
手段125から構成される。
【0025】選択条件記憶手段121は、閲覧ユーザご
とに必要な情報を記憶する部分であり、閲覧ユーザの嗜
好する内容を後述する電子フォトスタンド180から入
手し、その嗜好内容に基づいた作品選択条件を図5〜図
7に示すような内容で記憶する。
【0026】ユーザプロフィール記憶手段122は、図
8に示すような閲覧ユーザの色々な個人情報を記憶す
る。ユーザ課金情報記憶手段123は、作品の購入や評
価により、閲覧ユーザに課金する金額をポイントで記憶
する。作品評価履歴記憶手段124は、同一の作品が同
一ユーザにより評価されたかどうかを記憶するため、図
10に示すような内容で履歴を記憶する。作品番号記憶
手段125は、閲覧ユーザの配信希望内容を記憶してい
る選択条件記憶手段121に基づき、作品選択制御手段
134により選択された作品番号を記憶する。
【0027】作品評価手段130は、電子フォトスタン
ド180からの作品評価情報に基づき、作品ごとの評価
ポイントおよび作品ランキングを決定する。作品購入制
御手段131は、電子フォトスタンド180からの作品
購入要求に従い、印刷画像の販売を制御する。
【0028】ユーザ登録制御手段132は、閲覧ユーザ
に関する情報を受信し、ユーザ情報記憶手段120への
情報保存を制御する。作品保存制御手段133は、ネッ
トワークを介して作品供給端末装置160から供給され
てきた数々の作品の中から作品評価端末装置170の選
択情報により記憶する作品を選択し、作品情報記憶手段
110に記憶する。作品選択制御手段134は、閲覧ユ
ーザの嗜好にあった作品を選択する。配信作品選択手段
135は、作品情報記憶手段110に記憶されている作
品の中から配信する作品を選択する。配信作品記憶手段
136は、配信する画像を記憶する。伝送制御手段13
7は、ネットワークとの送受信を制御する。
【0029】図11でも述べるが、作品情報記憶手段1
10に記憶されている画像データは以下のステップで電
子フォトスタンド180に配信される。 1)作品選択制御手段134の制御により閲覧ユーザの
嗜好に基づいた作品番号が選択され、作品番号記憶手段
125に記憶する。 2)配信作品選択手段135により、一定周期で作品番
号記憶手段に記憶されている作品番号の一つを選択し、
作品データ記憶手段111に記憶されている対応する画
像データ及び管理情報記憶手段112内の作品付帯情報
を画像データにして配信作品記憶手段136に記憶す
る。 3)伝送制御手段137の制御により、ネットワーク1
40を介して配信作品記憶手段136内の画像データを
電子フォトスタンド180に送信する。
【0030】閲覧ユーザにより評価データを受け取った
ときの処理に関しては、図13を用いて後述するが、作
品評価手段136の制御により作品ランキング記憶手段
113および作品評価履歴記憶手段124の内容の更新
を行う。閲覧ユーザより作品の購入要求を受け取ったと
きの処理に関しては、図15を用いて後述するが、作品
購入制御手段131の制御により作品の販売処理を行
う。ユーザに対する課金処理については、図16で後述
するが、ユーザ課金情報記憶手段123の内容に基づき
口座管理装置150と共に課金処理を行う。作品管理装
置100は上述したような機能を持ち、高速で処理を行
う大型コンピュータである。
【0031】口座管理装置150は、本システムを利用
しているユーザに対し、様々な課金処理を行う管理装置
で、通常銀行に設置されている大型コンピュータであ
る。閲覧ユーザに対しては、定期配信に対する月会費等
の徴収や、写真印刷時の徴収あるいは定期配信されてき
た作品を評価したときの支払い処理を行う。作品供給端
末装置160が設置されている作品を供給する供給者に
は、作品保管に対する課金処理及び作品印刷時の支払い
処理を行う。供給された作品を評価し選択する作品評価
端末装置170には、作品の評価および選択に対する支
払い処理を行う。
【0032】作品供給端末装置160は、写真などの作
品を供給する端末装置である。デジタルカメラで撮影し
たデジタル画像や、スキャナーで読み込ませたデジタル
画像を、電子フォトスタンド180で表示するのに適し
た解像度で作品管理装置100に送信し、作品データ記
憶手段111に記憶させる。また、写真の名前、カテゴ
リー、撮影日付などの管理情報を、送信するデジタル画
像と共に作品管理装置100に送信し管理情報記憶手段
112に記憶させる。更に閲覧ユーザからの要求によ
り、提供した画像の印刷要求が作品管理装置100を介
して送信されてきた際には、電子フォトスタンド180
が具備するプリンターへ印字するのに適した解像度で印
刷画像データを送信し写真の販売を行う。
【0033】作品評価端末装置170は、プロのカメラ
マンや旅行社の写真を評価可能な経験者により保持され
ている端末装置である。作品供給端末装置160から送
られた作品を作品管理装置100から受け取り、評価ポ
イントで評価し、本実施形態でのシステムに載せること
の出来る品質の写真かどうかを判定するとともに、それ
ぞれの写真に関するコメントなどを記載し、作品管理装
置100に送信する。
【0034】この作品評価端末装置170は、通常のパ
ーソナルコンピュータでよく、受信した作品について定
型フォーマットにコメントおよび評価点を入力する。
尚、作品供給端末装置160は、作品管理装置100と
兼ねて旅行社や広告会社、出版会社などに設置されても
良く、作品評価端末装置170も、作品管理装置100
と兼ねても良い。要は作品情報供給する手段と作品を選
択する手段を有したシステムであれば良い。
【0035】電子フォトスタンド180は、写真などの
作品の配信を定期的に受けて表示し、作品の評価や購入
を行う作品閲覧用端末装置である。詳細は図面を用いて
後述するが、その構成は、情報を表示または印刷する1
81から188のブロックと、キーボードを操作し情報
を送信する189から192のブロックに分けられる。
情報を表示するブロックにおいて、情報受信手段181
で作品管理装置100から配信される作品情報を受信
し、受信情報記憶手段182で記憶する。ネットワーク
環境としては、HTML(Hyper Text Markup Language)で記
載された画面をURLによる要求に応じてHTTP(Hyper Text
Transfer Protocol)の形式で返信する環境が構築され
ている。情報受信手段181は一般的なWWWのためのユ
ーザ側のアプリケーションで、たとえばNetscape社の、
Netscape Navigator(商標)やマイクロソフト社の、I
nternet Explore(商標)などを用いてもよく、また、
独自のアプリケーションソフトを内蔵して受信してもよ
い。表示データ作成手段185により受信情報記憶手段
182に記憶された作品情報は、通常JPEGなどの圧縮技
術により圧縮された画像データであり、作品管理装置1
00から配信されたものが記憶されており、圧縮を解凍
する処理が行われる。
【0036】受信情報表示記憶手段186は、画像表示
用に編集された作品情報が記憶される。表示制御手段1
87の制御により受信情報表示記憶手段186内の表示
データは表示器188に表示される。受信情報記憶手段
182は、閲覧ユーザが表示している作品の購入処理を
行うと、作品供給端末装置160から送られてきた印刷
用画像データが記憶される。記憶された印字データは、
印字制御手段183により、プリンター184に印字さ
れる。キーボード191は図2に示すキーを配設してお
り、それらのキーを閲覧ユーザが操作する。閲覧ユーザ
は、本実施形態の特徴とする作品評価、作品購入などの
入力を行い、それぞれ作品評価制御手段190、購入制
御手段192にて、情報送信可能なデータとして作成す
る。それを、情報送信手段189にてネットワーク14
0経由で作品管理装置100に送信する。また、図示し
ないが、情報選択手段を有し、作品を選択することがで
きる。
【0037】尚、作品評価及び作品購入の制御について
は図13から図15と共に詳細説明する。
【0038】キーボード191を操作することによっ
て、上述したような処理が行われるが、重要なのは、定
期的に配信されてきた作品を表示し、作品ごとに作品評
価および作品購入の送信手段を電子フォトスタンド18
0が具備していることである。
【0039】実施形態の1つとして、次のような実施形
態をあげることができる。電子フォトスタンド180を
喫茶店や旅行社などの店舗に設置しておき、旅行に関す
る風景や町並みの写真を定期的に配信するシステムが考
えられる。もちろん旅行が好きなユーザには、電子フォ
トスタンド180を家庭内に置き、定期配信を受けるこ
とも可能である。電子フォトスタンド180を喫茶店な
どの店舗に置いた場合、店舗の嗜好に応じた画像データ
を定期的に受け取り、店舗にマッチした環境を実現でき
る。また、顧客が表示している写真を印刷希望したと
き、購入希望を送信して印刷画像を手に入れて印刷処理
を行い、店舗で十分なリベートを取って顧客に渡すこと
が出来る。
【0040】作品供給端末装置160は、旅行に関する
数々の写真を保有している旅行社や、風景写真を得意と
するプロのカメラマン、あるいは写真撮影を趣味として
いるアマチュアカメラマンのところに設置し、作品管理
装置100に対して表示用の画像データと写真に関する
カテゴリーデータなどを送信する。旅行社等のように、
非常に多くの写真作品を保有している場合は、作品供給
端末装置160に大型コンピュータを用い、アマチュア
カメラマン等は通常のパーソナルコンピュータで、定型
フォーマットに必要なカテゴリーデータ写真画像データ
と共に送信してもよい。
【0041】別の実施形態として、ファンクラブをネッ
トワーク上で結成し、ファンクラブの登録者に画像や映
像を配信するシステムが考えられる。ここでいうファン
クラブとは、特定芸能人のファンクラブや、サッカー、
野球などの球団に対するファンクラブなどである。作品
管理装置100は、登録者に対する登録費用で利益を上
げると共に、ポスターやフォトスタンド用写真の印刷に
対するリベートや、キャラクター商品販売時のリベート
によって利益をあげることが出来る。
【0042】更に別の実施形態として、新聞社などが主
催するフォトコンテストに、写真を嗜好する人々が登録
する場合がある。写真を嗜好する登録ユーザは、登録さ
れた写真を閲覧する電子フォトスタンド180と作品供
給端末装置160を保有し、撮影した写真を作品供給端
末装置160であるパーソナルコンピュータを用い、作
品管理装置100に登録する。また、電子フォトスタン
ド180を使って配信される写真を閲覧するような形態
が考えられる。作品管理装置100は、登録者に対する
登録費用で利益を上げると共に、ポスターやフォトスタ
ンド用写真の印刷に対するリベートや、供給された写真
に対する保管料を徴収したりすることにより利益をあげ
ることが出来る。
【0043】上記した形態以外にも、子供向けアニメキ
ャラクターの配信や、俳句や短歌などの習字画像を管理
して趣味とする人々への配信、料理の写真グルメ情報を
管理し、料理に興味のある人々への配信、草花や盆栽な
どの写真画像を管理し、園芸を趣味とする人々への配信
する等の形態が考えられる。以上のようにさまざまな形
態で本実施形態におけるシステムは応用可能である。
【0044】以下、本実施形態における詳細を図面を用
いて説明する。
【0045】図22は、作品管理装置100のハードウ
ェア構成を示すブロック図である。2201はCPUであ
る。2202はROMである。2203はRAMである。22
04は外部記憶装置である。2205はネットワークイ
ンターフェースである。CPU2201は、プログラム
をROM2202や外部記憶装置2204から読み出し
て、ワークエリアとなるRAM2203を用いて各手段
を制御することによりプログラムに対応する処理を行
う。外部記憶装置2204に作品情報やユーザ情報等が
記憶される。処理内容に関してはフローチャートを用い
て後述する。また、ネットワークインターフェース22
05を介してネットワークと接続されている。
【0046】図2は、閲覧ユーザが保持している電子フ
ォトスタンド180の外観図である。188は、液晶表
示技術を用いたドットの構成で画像表示可能な表示器で
ある。この表示例では、閲覧ユーザは日本の山の特に富
士山の写真を嗜好しており、富士山の写真を周期的に受
け取るよう作品管理装置100の選択条件記憶手段12
1に登録しており、定期的に富士山の写真を受信し表示
している例を示している。
【0047】191はキーボードであり、201の評価
キー、202の購入キーおよび203のカーソルキーと
204のエントリーキーを配設している。それぞれのキ
ーの機能に関してはフローチャートを用いて後述する。
184はプリンターであり、購入キー202をタッチし
て表示している画像の購入を実行したときに画像の印字
データを受け取って印刷処理を行う。
【0048】図3は、作品管理装置100内の管理情報
記憶手段112に記憶されている作品管理情報の一例を
示したものである。図において作品管理情報は、作品の
シリアル番号301、作品データ記憶手段111に記憶
されている位置を指定するアドレス302、作品の分類
情報である作品の分野303、地域304、キーワード
305、作品を登録したユーザの個人情報である撮影者
名306、メール番号307、口座番号308、撮影日
309、作品の付随情報である作品名310、当月の支
払い費用311、およびプロのコメント312、により
構成されている。
【0049】作品の分類情報である作品の分野303、
地域304、キーワード305は、作品選択制御手段1
34の制御により閲覧ユーザが嗜好する作品を選択する
ための情報である。選択条件記憶手段121の内容と比
較し、一致している作品のみを電子フォトスタンド18
0に送信するために用いられる。撮影者名306、メー
ル番号307、口座番号308、および当月の支払い費
用311は、作品供給者に対して月毎に支払う際に、口
座管理装置150に口座振替処理を要求するための情報
である。作品の付随情報である作品名310、撮影日3
09、プロのコメント312および撮影者名306は、
作品を配信するときの付帯情報として送信される情報で
ある。これは閲覧ユーザが作品の評価をしたり購入した
りするときの参考情報として用いられる。
【0050】図4は作品情報記憶手段110内の作品ラ
ンキング記憶手段113に記憶されている作品ランキン
グ情報の一例を示したものである。図に示すように作品
ランキング順位401ごとに作品番号402、作品ラン
キングに基づいて決定される作品印刷費用403、評価
ポイント404および評価人数405を記憶している。
例えば図2に示した電子フォトスタンド180に配信さ
れた作品番号0256の作品のランキング情報は137
番目に記憶されている。作品番号402は、上述した管
理情報記憶手段112に記憶されている情報との関連付
けを行うために記憶している。
【0051】評価ポイント404および評価人数405
は、予め作品評価端末装置170を保持しているプロの
カメラマンや、写真の技術に詳しい新聞社のスタッフな
どにより初期設定される。そして、電子フォトスタンド
180を保持している閲覧ユーザからの評価データに基
づき随時変更される。また、閲覧ユーザが評価ポイント
404に基づいた配信を希望したときや、評価人数に基
づいた配信を希望するときのデータとしても、作品ラン
キング記憶手段113の内容は用いられる。尚、評価ポ
イント404の計算方法については、図13のフローチ
ャートを用いて後述する。
【0052】図23は、作品ランキング記憶手段113
の一部に記憶されている作品のランキングと対価として
の作品印刷費用の対応テーブルで、作品のランキングが
上がると作品費用も高くなる例を示している。このテー
ブルを参照することにより、ランキングに基づいて、自
動的に作品印刷費用を求めることで、常に作品の評価に
基づいた課金が可能となる。
【0053】図5〜図7は、電子フォトスタンド180
を保持している閲覧ユーザの希望する配信作品の選択条
件を記憶している、選択条件記憶手段121の記憶内容
の一例を示している。
【0054】図5は、閲覧ユーザが作品の分類別に配信
作品を希望する場合であり、図6は、分類指定を行わず
評価ポイント上位の作品を希望する場合であり、図7
は、作品毎に評価人数の少ない順に配信作品を希望する
場合である。
【0055】図8は、ユーザプロフィール記憶手段12
3の記憶内容として閲覧ユーザのプロフィールの一例を
示している。閲覧ユーザの名前801、住所802、電
話番号803、メール番号804およびおよび課金処理
時に使用される口座番号805を記憶している。名前8
01および住所802は、閲覧ユーザが作品の大きなポ
スターサイズの印刷を所望したときに発送する時に使用
する情報である。
【0056】図9はユーザ課金情報記憶手段の記憶内容
の一例を示している。閲覧ユーザの月会費としての費用
901、評価回数902、作品購入に対する費用903
を記憶しており、作品管理装置100は当月の課金費用
を計算式で計算して電子フォトスタンド180に配信す
る。また月に一度の課金日に口座管理装置150へ連絡
し、口座振替処理を行う。本実施形態では、閲覧ユーザ
による評価を促進するため、評価を実施した回数を課金
費用の減算対象としている。また、同システムに加入す
るユーザを多く募るために月会費を安く抑えている。作
品管理装置100は、当月の課金費用の情報を電子フォ
トスタンド180が評価や購入を行ったときに連絡する
と共に、口座管理装置150での口座振替処理を実行し
た後に連絡する。
【0057】図10は作品評価履歴記憶手段124に記
憶されている閲覧ユーザの作品評価履歴の一例を示して
いる。閲覧ユーザが行った作品評価の履歴として評価し
た日付と作品番号と評価ポイントを記憶しており、同一
の作品が評価されたときに作品ごとの評価ポイントの計
算時に反映するためのデータとして使用される。
【0058】以上説明したように、本実施形態では上記
の内容を記憶する記憶手段で構成されており、それらの
記憶手段を使って作品の定期配信、作品の評価およびラ
ンキング、作品の購入、課金処理などを実行する。
【0059】図11以降の図面とともに各処理の詳細を
説明する。
【0060】図11Aは、登録処理完了後、作品管理装
置100が行う写真画像の定期配信における処理の流れ
を示すフローチャートである。図において、S1101
で、閲覧ユーザからの情報を受け取り、登録処理を行
う。登録処理は、閲覧ユーザが電子フォトスタンド18
0を購入したときに店頭で販売者が登録処理を行っても
良いし、閲覧ユーザがパーソナルコンピュータを保持し
ていれば、ネットワークで作品管理装置100に接続し
て登録処理や登録内容の変更処理を行っても良い。
【0061】作品管理装置100では、ユーザ登録制御
手段132の制御により受け取った登録データをユーザ
情報記憶手段120内の各記憶手段に格納する。このユ
ーザ登録が終了すると、S1102で、作品管理装置1
00は作品情報記憶手段110に格納されている複数の
作品の中から配信する作品を選択する。
【0062】図11BにS1102の、閲覧ユーザの嗜
好に合った配信作品の選択を行うサブルーチンS111
0〜S1116を示す。S1110で、選択条件記憶手段
121に記憶されている作品選択条件に、図5に示すよ
うに分類した作品の配信希望があるかの判別を行う。分
類した作品を閲覧ユーザが配信希望している場合は、S
1112で、管理情報記憶手段112に記憶されている
作品情報と、閲覧ユーザ毎に選択条件記憶手段121に
記憶されている選択条件とを比較し、一致した作品の作
品番号を、S1115で作品番号記憶手段125に記憶
する。図3に示した例においては、作品番号00256
の作品情報として富士山の画像が記憶されており、図5
の選択条件と比較してその結果が一致すると、作品番号
00256を作品番号記憶手段125に格納する。S1
110、S1112、S1115および終了判断のS11
16のループ処理を繰り返すことにより、複数の作品を
作品番号記憶手段125に格納していく。たとえば富士
山の写真画像が100あれば100個の作品番号を作品
番号記憶手段125に格納する。管理情報記憶手段11
2に管理されている作品をすべて検索し終わると、S1
116の判別で、S1110へ戻らずサブルーチンを終
了する。
【0063】S1110の判別で、分類した作品を配信
希望していない場合は、S1111で、評価ポイント順
を閲覧ユーザが希望しているかの判別を行う。判別の結
果図6に示すように閲覧ユーザが評価ポイント順に配信
希望している場合は、S1113で、作品ランキング記
憶手段113から評価ポイントの多い作品の作品番号を
順次選択し、S1115で、選択した作品番号を作品番
号記憶手段125に格納する。S1110、S1111、
S1113、S1115および終了判断の流れS1116
のループ処理を繰り返すことにより、複数の作品の中か
ら評価ポイント上位の作品番号を作品番号記憶手段12
5に格納していく。
【0064】例えば、図6に示すように閲覧ユーザが評
価ポイント順に50個の作品を選択し配信するよう希望
している場合は、上述のループ処理を50回繰り返して
作品番号記憶手段125に50個の作品番号を格納す
る。S1110の判別で、分類した作品を配信希望して
いない場合は、S1111で、評価ポイント順を閲覧ユ
ーザが希望しているかの判別を行う。判別の結果、図7
に示すように閲覧ユーザが評価人数の少ない順に配信希
望している場合は、S1114で、作品ランキング記憶
手段113から評価人数の少ない作品の作品番号を順次
選択し、S1115で、選択した作品番号を作品番号記
憶手段125に格納する。
【0065】S1110、S1111、S1114、S11
15および終了判断のS1116のループ処理をくりか
えすことにより、複数の作品のなかから評価人数の少な
い作品の作品番号を作品番号記憶手段125に格納して
いく。例えば、図7に示すように閲覧ユーザが評価人数
の少ない作品を100個選択し配信するよう希望してい
る場合、上述ループ処理を100回繰り返し、作品番号
記憶手段125に100個の作品番号を格納する。本実
施形態では配信処理における作品選択条件を上述のよう
に3種類設けているが、この他にも評価人数の多い作品
を選択して配信希望する場合や、評価ポイントの少ない
作品を選択して配信希望する場合などが考えられる。
【0066】作品選択のサブルーチンが終了すると、S
1103に戻り、カウンターKの値を1にして初期化
し、S1104で配信時期かどうかの判断を行う。本実
施形態では、図示しない計時手段を持って30分ごとに
配信処理を行うようにしており配信時期になると、登録
しているユーザに対して順次配信を行うようにしてい
る。また、ユーザの希望により配信周期を設定し、ある
ユーザは30分ごと、別のユーザは1時間ごとのように
配信しても良い。配信時間をたとえば午前10時から午
後10時までの間定期配信するような設定も付加しても
良い。
【0067】S1104で、配信時期と判断されると、S
1105で、カウンターKが指し示す作品番号記憶手段
125内の作品番号のひとつを呼び出してレジスターで
あるARに格納する。カウンターKはS1103で初期化さ
れ、配信するごとにS1108でカウントアップするカ
ウンターである。例えばカウンターKが3であり、作品
番号記憶手段125の3番目の記憶位置に00256の
作品番号が記憶されている場合は、この作品番号002
56がレジスターARに格納され、図3に示す作品管理情
報で管理されている作品が選択される。
【0068】S1106で、レジスターARに格納された
作品番号が示す記憶アドレスに記憶されている画像デー
タを、作品データ記憶手段111から呼び出して配信作
品記憶手段136に記憶する。例えば、作品番号が00
256の場合は管理情報記憶手段112に図3に示すよ
うに記憶アドレス03E6Hが記憶されており、記憶アド
レス03E6Hが指し示す位置の画像データを呼び出して
配信作品記憶手段136に記憶する。S1107で、レ
ジスターARに格納された作品番号が示す作品付帯情報を
呼び出し文字データを画像データに変換して配信作品記
憶手段136に記憶する。図3に示す例では管理情報記
憶手段112に記憶されている撮影者名306、作品名
310、撮影日309、プロのコメント312の作品付
帯情報および作品ランキング記憶手段113に記憶され
ている評価ポイント、評価人数、作品印刷費用を呼び出
して文字データから画像データに変換し、配信作品記憶
手段136に記憶する。
【0069】S1106と、S1107の処理を実行する
ことにより、配信作品記憶手段136には図2の表示器
188に示すような画像データが記憶される。そして、
S1108で、伝送制御手段137の制御により作品管
理装置100から電子フォトスタンド180への配信が
行われる。
【0070】S1109で、カウンターKの値をカウント
アップし、次の配信時期での配信処理に備える処理を行
い、一回の配信のためのループ処理が終了する。閲覧ユ
ーザが保持している電子フォトスタンド180ごとに上
記処理を実行して、各閲覧ユーザが希望する配信内容で
画像データおよびその付帯情報の配信を可能としてい
る。
【0071】図12は、画像を電子フォトスタンド18
0が受信したときのフローチャートである。図において
S1200で、情報受信手段181の制御によりネット
ワーク経由で送られてきた配信画像を受信する。S12
01で、受信情報記憶手段182へ配信画像を記憶す
る。S1202で、配信画像は通常JPEGなどの圧縮技術
により圧縮されており、その圧縮画像を伸長し表示可能
なデータに変換する処理を表示データ作成手段185の
制御により実行する。S1203で、表示可能なデータ
に変換されたデータを受信情報表示記憶手段186に記
憶する。S1204で、表示制御手段187の制御によ
り表示器188への表示処理を実行する。
【0072】以上説明したように、作品管理装置100
は、図11に示す配信処理を行い、ネットワーク140
を経由して配信された画像は電子フォトスタンド180
で図12に示す表示処理を行い表示器188に表示され
る。
【0073】図13は、図2で示した評価キー201を
押したときの処理の流れを示す。図において100は作
品管理装置であり、180は閲覧ユーザが保持している
電子フォトスタンドである。S1300で電子フォトス
タンド180上の評価キー201を押すと、S1301
で、評価画面の要求を表すURLを作品管理装置に送信す
る。S1301で作品評価要求として送られるURL(Unifo
rm Resource Locator)は、ユーザ登録するときのURLと
は末尾が異なる形で作成されて、情報送信手段189の
制御により送出する。
【0074】作品管理装置100は評価画面要求のURL
を受け取った後作品評価手段130の制御によりS13
02で、図14に示すような評価画面データを電子フォ
トスタンド180に送信する。電子フォトスタンド18
0はS1303で、評価画面データを受け取り受信情報
記憶手段182に記憶する。S1304で、表示処理を
行い、カーソルキー203を用いて閲覧ユーザの考える
評価ポイントを入力していく。
【0075】図14は、評価ポイントを入力する際の評
価画面の一例を示すイメージ図である。カーソルキー2
03の左カーソルを押すことにより評価ポイントが減少
し、右カーソルを押すことにより評価ポイントが増加す
るように動作する。評価ポイントを入力後、S1306
で、エントリーキー204を押すと、S1307で、作
品評価手段190の制御により評価ポイントの出力デー
タを作成し、S1308で、ネットワーク140を介し
て作品管理装置100に送信する。S1309で、作品
管理装置100に受け取った特定作品の評価ポイントを
記憶する。S1310で、作品評価履歴記憶手段124
に記憶されている各ユーザの評価履歴をもとに以前に評
価した作品かどうかの判別を行う。以前に評価した作品
でなければ、S1311で、受け取った特定作品の評価
ポイント、作品ごとに記憶されている作品評価ポイン
ト、評価人数に基づき新たな作品評価ポイントを計算す
る。S1312で、図4に示す作品評価ポイントおよび
評価人数を記憶している作品ランキング記憶手段113
に新たに計算した作品評価ポイントと評価人数を記憶す
る。
【0076】例えば、ある作品の今までの評価ポイント
が72点であり、今までの評価人数が20人で、新たに
ユーザから受信した評価ポイントが90点の場合、計算
式は、(72x20+90)/21となり、新しい評価
ポイントは72.857点となる。この新しい評価ポイ
ントをS1312にて、評価ランキング記憶手段113
に記憶する。
【0077】S1310で、以前に評価した作品と判断
された場合、S1314に進み、作品評価履歴記憶手段
124に記憶されている履歴値の補正処理を行う。例え
ば、ある作品の今までの評価ポイントが72点であり、
今までの評価人数が20人で、ユーザの履歴値が60点
の場合、計算式は、(72x20−60)/19とな
り、履歴補正した評価ポイントはは、72.631点と
なる。履歴補正後、S1315で、ユーザから新たに受
信した評価ポイントを含めた新しい評価ポイントの計算
を行う。例えば、ユーザから新たに受信した評価ポイン
トが90点の場合、計算式は、(72.631x19+
90)/20となり、新しい評価ポイントは73.5点
となる。
【0078】S1312で、この新しい評価ポイント
を、評価ランキング記憶手段113に記憶する。S13
13で、新たに計算された評価ポイントに基づいて、ラ
ンキングの変動があった場合、その修正を行う。
【0079】以上のように、閲覧ユーザが電子フォトス
タンド180上の評価キー201を押して作品の評価処
理を行ったとき、その評価ポイントはネットワーク14
0を介して作品管理装置100に送られる。そして、作
品評価手段130の制御により指定作品の評価ポイント
の計算を行った後に、評価ランキング記憶手段113に
記憶する。
【0080】図15は、図2で示した購入キー202を
押したときの処理の流れを示すフローチャートである。
図において100は作品管理装置、180は電子フォト
スタンド、160は作品供給端末装置であり、→はデー
タの流れを示している。
【0081】S1500で、電子フォトスタンド180
上の購入キー202を押すと、S1501で、作品の購
入要求を作品管理装置100に送信する。S1501
で、購入要求として送られるURL(Uniform Resource Loc
ator)は、ユーザ登録するときのURLや、作品評価要求を
したときのURLとは末尾が異なる形で作成され、情報送
信手段189の制御により送出する。S1502で、作
品管理装置100内の処理により、配信中の画像に関す
る情報を管理情報記憶手段113から選択して取り出
す。S1503で、作品供給端末装置160に対して印
刷用データの送信を要求する。S1504で、作品供給
端末装置160は、要求のあった作品の印刷用のデータ
を直接電子フォトスタンド180に送信する。印刷用の
データは表示用のデータと比較して画素数が多く、圧縮
する前のデータ数は5倍から10倍の画素数であり、JP
EGなどの圧縮方法で圧縮した上で送信する。S1505
で、電子フォトスタンド180は、内蔵しているプリン
ター184を使って印刷処理を行う。S1506で、印
刷データの受け取り連絡を、作品管理装置100に送信
する。S1507で、ユーザ課金情報記憶手段123内
に記憶されているユーザ課金情報に対し加算処理を行
う。図3に示した作品の例では、閲覧ユーザに対して、
一回の印刷に対する課金費用500円をユーザ課金情報
記憶手段123に加算する。
【0082】S1508で、作品管理装置100を保持
している業者は、作品購入に対する手数料を入手し、作
品の対価を、課金処理時に作品供給端末装置160を保
持している業者に支払うため、図3に示した当月支払い
費用311の値を修正する。図3に示した作品の例で
は、販売費用500円の中から、100円の手数料を引
いた400円を、作品供給端末を保持している供給者に
支払うよう、当月支払い費用311の値を修正する。
【0083】S1509で、作品購入に対する評価ポイ
ントの修正を行う。作品ランキング記憶手段113に記
憶されている評価ポイントは、図13で説明した電子フ
ォトスタンド180による評価処理と共に、作品購入の
ときも評価ポイントを上昇し、一件の作品購入に対して
評価ポイントを0.1ポイント上昇するようにしてい
る。
【0084】尚、本実施形態では、閲覧ユーザが、閲覧
中の画像の印刷画像を購入したい場合の購入方法を説明
しているが、閲覧中の画像を電子データとして受け取
り、画像編集したい場合の購入や、閲覧中の画像を第3
者の端末装置に送付したい場合の購入などいろいろの購
入方法が考えられる。
【0085】また、電子フォトスタンド180を、自動
販売機のように画像を買いたいときに硬貨を挿入して印
刷用の画像を要求出来るようにしておき、印刷用画像を
受け取った上でプリンターにより印刷するようにしてお
けば、コンビニエンスストアーなどの店舗や、喫茶店な
どで画像販売装置としても用いることが可能となる。
【0086】また、閲覧ユーザが大きなポスターのサイ
ズの印刷物を希望するような場合、作品供給端末装置1
60から、指定作品の印刷を依頼可能な印刷業者が保持
する端末装置をネットワーク環境に接続しても良い。
【0087】作品提供者としてアマチュアカメラマンが
システムに参加している場合、閲覧ユーザから作品の購
入依頼が来ることにより、作品の対価を得ることで収入
が増える。また、更に提供した作品が閲覧ユーザの購買
意欲をそそるぐらい優秀な作品であることがわかり、趣
味として行っている写真撮影に対して自信を深めること
が出来る。
【0088】また、図示していないが、閲覧ユーザから
の評価ポイントが高い優秀な作品あるいは写真購入が頻
繁に発生するような優秀な作品を提供した提供者には、
期間を決めて作品管理装置100を保持する業者から賞
金を出すようなシステムも考えられる。更に、優秀な作
品をたくさん保持する提供者に対してアマチュアカメラ
マンであっても保管費用を軽減したり無料にしたりする
ことも考えられる。あるいは同システムの中で、優秀な
アマチュアカメラマンをプロのカメラマンとして推薦し
ていくことも考えられる。
【0089】図16は、作品供給端末装置160から新
しい作品が供給されてきたときの作品保存制御手段13
3の制御により、作品が保存される流れを示すフローチ
ャートである。図において、100は作品管理装置、1
60は作品供給端末装置、170は作品評価端末装置で
あり、→はデータの流れを示している。
【0090】S1601で、作品供給端末装置160を
保持するアマチュアカメラマンから新しい作品が供給さ
れてくる。S1602で、作品管理装置100から新し
い作品の画像データと共に、作品評価要求を作品評価端
末装置170に送信する。S1603およびS1604
で、作品評価端末装置170を保持しているプロのカメ
ラマンは、図17に示すようなフォーマットで、作品の
評価ポイントとプロのコメントを記入する。プロのカメ
ラマンの記入後、S1605で、記入したフォーマット
を作品管理装置100に送信し、作品管理装置100の
作品保存制御手段133の制御によりS1606以降の
制御を行う。
【0091】S1606で、評価ポイントが基準レベル
の70点以上かの判断を行い、70点以上であればS1
607以降の作品保存処理を行う。70点未満であれ
ば、S1610で、作品保存を行わず作品供給端末装置
を保持するアマチュアカメラマンに対し、提供された作
品が基準レベルよりも低かった事を連絡する。
【0092】この基準レベルを設けることにより、優秀
な作品のみを選択して保存、配信するので、作品管理シ
ステムの品位が向上するだけでなく、配信を受ける閲覧
ユーザにおいて満足度の高い写真のみを見ることが出来
るようになる。
【0093】S1606の判断で70点以上であれば、
S1607で、作品供給端末装置160から供給された
画像データを、作品データ記憶手段111に保存する。
S1608で、作品の付帯情報やプロのコメントなどの
管理情報を、図3に示すような内容で管理情報記憶手段
112に記憶する。S1609で、作品ランキング記憶
手段113に評価ポイントと共に新しい作品の作品番号
を記憶する。
【0094】S1610で、作品供給端末装置160に
対し、供給した新しい作品が基準レベル以上であったか
の結果通知と、作品評価ポイントと、プロのコメントを
送信する。
【0095】以上の処理で新しい作品が供給されてきた
ときの処理が終了する。尚、図示していないが、プロの
カメラマンが作品供給端末装置を保持している場合は、
作品供給したプロのカメラマン自身がコメントを記入し
たり、別のプロのカメラマンに依頼しても良い。また、
アマチュアカメラマンの作品登録時に複数のプロのカメ
ラマンに作品評価を依頼して、その評価ポイントは平均
値を求めて登録するようにしても良い。
【0096】図18は、課金処理における流れ図を示し
ている。作品管理装置100において、月に1回などの
課金処理日を設定しておき、1ヶ月間の課金処理を下記
流れで実行する。図において、100は作品管理装置、
150は口座管理装置であり、矢印はデータの流れを示
している。S1800およびS1801で、作品供給者
への課金および支払い処理を行う。課金に関しては、定
額的な課金方法でも、作品の保管数量に応じて課金して
も良い。また、著名なプロのカメラマンなど、写真をど
うしても掲載してほしい相手に対しては無料としても良
い。支払い処理は、図3の当月支払い費用311に示さ
れた作品毎の支払い費用を、作品供給端末装置160を
保持する作品提供者ごとに加算して支払い処理を行う。
これらの処理は作品管理装置100から、当月の課金費
用および支払い費用を、口座管理装置150の連絡する
ことにより口座管理装置150にて行われる。
【0097】S1802で、作品評価端末装置170を
保持しているプロのカメラマンに対する支払い処理を行
う。定額的な支払い方法でも、作品を選択してコメント
を記入した作品の件数ごとに支払いを行っても良い。ま
た、作品評価端末装置170が、作品供給端末装置16
0と兼ねているシステムの場合は、作品の保管費用と選
択およびコメント記入費用を相殺しても良い。
【0098】S1803で、作品管理装置100は、閲
覧ユーザに対する課金として、ユーザ課金情報記憶手段
123内に記憶されているユーザ課金情報に基づき、口
座振替要求を口座管理装置150に送信する。図9に示
した例でのユーザ課金情報はこのシステムに参加し利用
している利用料である月会費費用と、写真を印刷要求し
て印刷用の画像を受け取ったことへの課金費用を合計
し、写真を評価したことに対する報酬を減算した金額
を、閲覧ユーザに対する請求費用としている。
【0099】以上のような口座振替を口座管理装置15
0にて実行し、S1804で、その終了連絡を行う。S
1805で、ユーザ課金情報記憶手段123の内容をク
リアーする。S1806で、管理情報記憶手段112内
に記憶している当月支払い費用をクリアーし、課金処理
を終了する。
【0100】図示していないが、作品管理装置100
は、口座振替の履歴を記憶する機能を持ち、課金に対し
ての内容や履歴を各端末装置に定期的に連絡しても良
い。
【0101】以上、図1から図18と共に第1の実施形
態として、作品管理装置100に画像作品を保持してお
き、閲覧ユーザが嗜好する作品情報を定期的に配信する
環境および配信された作品を評価し購入する環境を説明
したが、本発明はこれに限定されるものでなく、この他
にもいろいろの形態で実施可能である。
【0102】例えば、ネットワーク140に広告提供端
末装置を接続し、作品の配信時に広告情報を付加して配
信しても良い。広告の配信を受けることで閲覧ユーザの
月会費を軽減、あるいは無料にすることも可能となる。
【0103】また、作品管理装置100が作品画像に関
連した音楽を配信する機能を付加してもよい。一例とし
て、閲覧ユーザが特定の歌手に関する情報を希望してい
るとき、その歌手をモデルとした写真情報と、歌手の音
楽情報を定期配信する機能を具備しても良い。
【0104】また、作品管理装置100が作品画像に関
連した音声案内を配信する機能を付加しても良い。一例
として、閲覧ユーザが料理に関する情報を希望している
とき、その料理に関する写真情報とレシピを案内する音
声合成による音声案内を定期配信する機能を具備しても
良い。
【0105】また、作品管理装置100が動画情報を配
信する機能を具備しても良い。一例として、閲覧ユーザ
が映画に関する情報を希望しているとき、映画案内とし
ての動画情報と、関連する音声情報を定期配信する機能
を具備しても良い。
【0106】また、作品管理装置100が文字情報を定
期配信する機能を具備しても良い。一例として、閲覧ユ
ーザが株式に関する情報を希望しているとき、保有する
株式の株価情報を定期配信する機能を具備しても良い。
【0107】また、電子フォトスタンド180の表示器
188は、本実施形態では液晶表示器を用いているが、
プラズマディスプレイ、有機ELの技術を用いた表示器で
も良い。
【0108】(第2の実施形態)以下、本発明の第2の
実施形態について説明する。
【0109】図19は、第2の実施形態に関わるネット
ワークを用いた 音楽などの作品を定期的に提供し販売
する、音楽供給システムの基本構成を示すブロック図で
ある。
【0110】図において、ネットワーク1940に、作
品管理装置1900、口座管理装置1950、音楽供給
端末装置1960、音楽情報の配信を受けて音声出力す
る端末装置であるネットワークオーディオ1980が接
続されている。これらの各装置はいずれもコンピュータ
機能を含んだ装置である。このブロック図においては、
説明の都合上非常に単純化したモデルを示すブロック図
であり、実際にはより多くの端末装置が接続されてい
る。またネットワークオーディオ1980は、通常携帯
電話サービス網を介してネットワークに接続されてい
る。尚、以下の説明でネットワークオーディオ1980
を保持しているユーザを受信ユーザと呼び説明する。
【0111】作品管理装置1900は、音楽情報記憶部
1910と、ユーザ情報記憶部1920と、ユーザ登録
制御手段1932と、保存制御手段1933と、作品評
価手段1934と、作品購入制御手段1935と、作品
選択制御手段1936と、配信作品選択手段1937
と、配信音楽記憶手段1938と、伝送制御手段193
9と、音声認識手段1930と、音声案内手段1931
とで構成されている。
【0112】音楽情報記憶部1910は、配信するため
の音楽情報を記憶している。ユーザ情報記憶部1920
は、ネットワークオーディオ1980を保持している受
信ユーザに関する情報を記憶している。ユーザ登録制御
手段1932は、受信ユーザに関する情報を受信し、ユ
ーザ情報記憶部1920に保存する。保存制御手段19
33は、ネットワークを介して受信した情報を音楽情報
記憶部1910に保存する。作品評価手段1934は、
配信した音楽作品の評価データを受け取り、作品の評価
値の更新を制御する。
【0113】作品購入制御手段1935は、ネットワー
クオーディオ1980からの作品購入要求に従い、音楽
データの販売を制御する。作品選択制御手段1936
は、閲覧ユーザの嗜好にあった作品を選択する。配信作
品選択手段1937は、音楽情報記憶部1910に記憶
されている音楽情報の中から配信する音楽を選択する。
配信音楽記憶手段1938は、配信用音楽を記憶する。
伝送制御手段1939は、ネットワークとの送受信を制
御する。音声認識手段1930は、受信ユーザからの情
報を音声で受信し認識する。音声案内手段1931は、
受信ユーザに対して音声案内する。
【0114】音楽情報記憶部1910は、音楽データ記
憶手段1911と、管理情報1912と、作品ランキン
グ記憶手段1913から構成されている。音楽データ記
憶手段1911は、音楽供給端末装置1960から供給
された複数の音楽データを記憶する。管理情報記憶装置
1912は、音楽データ記憶手段1911に記憶されて
いる音楽データの管理情報を定型的に記憶する。一例と
して図21に示すように記憶されており、作品のシリア
ル番号2101、音楽データ記憶手段1911に記憶さ
れている位置を指定するアドレス2102、作品の分類
情報である作品のジャンル2103、国名2104、音
楽名2105、作詞2106、作曲家2107、歌手の
名前2108、および当月の支払い費用により構成され
ている。作品ランキング記憶手段1913は、作品ごと
のランキングおよび評価ポイントを記憶している。
【0115】ユーザ情報記憶手段1920は、受信ユー
ザごとに必要な情報を記憶する部分である。選択条件記
憶手段1921と、ユーザプロフィール1922と、ユ
ーザ課金情報記憶手段1923と、作品評価履歴記憶手
段1924と、作品番号記憶手段1925とから構成さ
れている。
【0116】選択条件記憶手段1921は、受信ユーザ
の嗜好する内容を後述するネットワークオーディオ19
80から音声で入手し、音声認識後、その嗜好内容に基
づいた作品選択条件を記憶する。ユーザプロフィール記
憶手段1922は、受信ユーザのいろいろな個人情報を
記憶する。ユーザ課金情報記憶手段1923は、課金処
理時に使用される。作品評価履歴記憶手段124は、作
品の評価履歴を記憶している。作品番号記憶手段192
5は、作品選択制御手段1936によりユーザの嗜好の
作品を選択し、その作品番号を記憶する。
【0117】上述の構成により、作品管理装置1900
はネットワークオーディオ1980に下記手順で音楽の
定期配信を行う。1)ユーザ嗜好の選択条件を記憶して
いる選択条件記憶手段1921と、管理情報記憶手段1
912の作品ごとのキーワードを比較して、一致してい
る作品を選び、作品番号記憶手段1921に記憶する。
2)作品番号記憶手段1921に記憶された作品の一つ
を定期的に配信作品選択手段1937により選択し、音
楽データ記憶手段1911から選ばれた音楽データを、
配信音楽記憶手段1938に記憶する。3)伝送制御手
段1939の制御により、配信音楽記憶手段1938に
記憶されている音楽データを、ネットワークオーディオ
1940に定期配信する。以上の処理で音楽の定期配信
が可能となる。
【0118】ネットワークオーディオ1940から配信
された作品の評価データを受信したときや、配信された
作品の購入依頼を受信したときは、作品評価手段193
4または作品購入制御手段1935の制御により、評価
データの更新処理や作品の販売処理を実行する。
【0119】作品管理装置1900は上述したような機
能を持ち、高速で処理を行う通常大型コンピュータであ
る。口座番号管理装置1950は、このシステムを使っ
ているユーザに対しさまざまな課金処理を行う管理装置
で、通常銀行に設置されている大型コンピュータであ
る。音楽を受信するネットワークオーディオ1980を
持っている受信ユーザには、定期配信に対する月会費等
の徴収や音楽保存時の徴収などを行う。
【0120】音楽を供給する音楽供給端末装置1960
が設置されている供給者には、音楽の保管費用の徴収処
理、および音楽販売時の支払い処理を行う。音楽供給端
末装置1960は、作品である音楽情報を供給する端末
装置である。通常多くの音楽作品を保有する音楽会社に
設置されている。個々の音楽作品を定められた圧縮方法
で圧縮し、供給すると共に、音楽の名前、ジャンル、作
詞者、作曲者、歌手名などの管理情報を作品管理装置1
900に送信し、音楽情報記憶部1910に記憶させ
る。さらに閲覧ユーザからの購入要求により、希望対象
の音楽を保存可能な方法で供給する。
【0121】ネットワークオーディオ1980は、音楽
配信を定期的に受けて音声出力する端末装置である。音
声データを受信し再生出力する1983から1988、
1990,1991のブロックと、マイクから音声を入
力し送信する1981、1992〜1994のブロック
に分けられる。
【0122】音声を受信し再生出力するブロックにおい
て、情報受信手段1983で作品管理装置1900から
配信される音声データを受信し、受信情報記憶手段19
84で記憶する。
【0123】ネットワーク環境としては、HTML(Hyper T
ext Markup Language)で記載された画面および音声デー
タを、URLによる要求に応じて、HTTP(Hyper Text Trans
ferProtocol)の形式で返信する環境が構築されている。
情報受信手段1983は、送られてきた音声データを独
自開発の受信用のアプリケーションソフトを内蔵し受信
する。
【0124】受信情報記憶手段1984に記憶された音
声データは、圧縮解凍手段1986にて音声出力用に伸
長される。そして、音声再生手段1987により、音声
データのアナログ化や電流増幅を行い、接続されたスピ
ーカ1988に通電することで音声再生する。
【0125】音声再生手段1987で再生される音声
は、定期的に配信される音楽情報の配信だけでなく、ユ
ーザの嗜好する音楽ジャンルを登録するときや、ユーザ
プロフィールを登録するときなどに、作品管理装置19
00内の音声案内手段19505から出力される音声案
内や、音楽データを後述するメモリーカード1985に
記憶するため購入するときの音声案内も含まれる。
【0126】従来の地上波放送であるAM放送の受信は、
アンテナ1990でAM波を受信し、AM放送再生手段19
91により再生増幅し、スピーカ1988に出力する。
【0127】メモリーカード1985は、購入した音楽
データを記憶する記憶メディアであり、購入した音楽デ
ータは、インターネットを介さずに再生することが可能
となる。
【0128】キーボード1992は、図20に示すAM放
送モード、インターネットモード、再生モードを切り換
えるモードスイッチ2001、ユーザ登録スイッチ20
03、入力スイッチ2005、購入スイッチ2004、
評価スイッチ2006、選局スイッチ2002を配設し
ている。これらのキーを受信ユーザが操作し、マイク1
993と共に入力処理を行う。マイク1993から入力
された音声は、二値化手段1994にてデジタル化さ
れ、情報送信手段1981によりネットワーク経由で作
品管理装置1900に送信する。すると、音声認識手段
1930で、音声から文字データに変換され、ユーザ登
録時に、選択条件、ユーザプロフィールをそれぞれ選択
条件記憶手段1921、ユーザプロフィール記憶手段1
922に記憶する。
【0129】図19に示したブロック図でのシステムの
実施形態の一例として次のような実施形態をあげること
が出来る。1実施形態として、ネットワークオーディオ
1980を、喫茶店やレコードショップなどの店舗に設
置しておき、特定ジャンルの音楽を定期的に配信するシ
ステムが考えられる。もちろん音楽が好きなユーザにお
いてはネットワークオーディオ1980を家庭内に置
き、定期配信を受けることも可能である。
【0130】音楽供給端末装置1960は、音楽作品を
保持しているレコード会社や独立した歌手のプロダクシ
ョンのオフィスに設置し、作品管理装置1900に対
し、楽データと音楽に関するカテゴリーデータなどを送
信する。レコード会社に設置する場合、多くの作品を保
有しているので、設置される音楽供給端末装置は大型コ
ンピュータになると考えられる。独立した歌手のプロダ
クションや、いわゆるシンガーソングライターが設置す
る場合、音楽供給端末装置1960は通常のパーソナル
コンピュータでよく、定型フォーマットに必要なカテゴ
リーデータなどを記入し、音楽データと共に送信する。
【0131】尚、音楽供給端末装置1960は、作品管
理装置1900と兼ねてレコード会社などに設置されて
も良い。要は音楽データを供給する手段をシステムとし
て有しているのが本実施形態での構成である。
【0132】作品管理装置1900は、ネットワークサ
ービス会社などに設置される大型コンピュータで、受信
ユーザに対し定期配信に対する月会費や、音楽購入時の
リベート、あるいは音楽供給端末装置1960から音楽
作品の保管費用を徴収して利益をあげることが出来る。
【0133】上述したような課金処理は、銀行に設置さ
れた口座管理装置1950により行われ、口座振替や払
込処理が自動的にこのシステムを用いて行うことが出来
る。
【0134】以上のように、本実施形態におけるシステ
ムを用いて、音楽配信に関する自動化されたビジネスが
可能となる。
【0135】本実施形態以外にも、ネットワーク上で、
特定歌手のファンクラブを作成し、音楽の定期配信に加
えて特定歌手のリサイタルスケジュールや、新作発表情
報などを音声案内手段1931により供給する形態が考
えられる。
【0136】また、映画を嗜好するユーザによりネット
ワーク上で同好会のようなものを作成し、映画に使用さ
れる音楽を定期配信し、新作映画情報、出演者のプロフ
ィールなどを音声案内手段1931により供給する形態
が考えられる。
【0137】また、宗教において、本実施形態における
システムを利用すれば、例えばキリスト教において、賛
美歌を定期配信し、聖書の一節を音声案内手段1931
により供給する形態が考えられる。
【0138】以上のようにさまざまな形態で本実施形態
におけるシステムは応用可能である。
【0139】作品管理装置1900のハードウェア構成
は作品管理装置100と同様なので省略する。
【0140】図20は、本実施形態においての受信ユー
ザが保持しているネットワークオーディオ1980の外
観図を示す。図19のブロック図と同じブロックについ
ては同一番号を使用して説明する。
【0141】1988はスピーカである。1990はア
ンテナで、AM放送波を受信する。1985はメモリーカ
ードであり、購入した音楽情報を記憶する。記憶素子と
しては不揮発性メモリーであるフラッシュメモリーを使
用し、メモリースティック(商標)やSDカード(商標)
の形式でネットワークオーディオ1980に装着され
る。1993はマイクであり、ユーザ登録情報を音声で
入力する。1992はキーボードであり下記のスイッチ
を含んでいる。
【0142】モードスイッチ2001は、ネットワーク
オーディオ1980の電源をオフするOFF位置と、AM放
送を受信して音声出力するAM位置と、ネットワークを介
して音楽情報を定期的に受信し音声出力するIP位置と、
メモリーカードに記憶されている音楽を音声出力する再
生位置のポジションを備えている。
【0143】IP位置にセットすると、前もってユーザ登
録した嗜好するジャンルの音楽情報が作品管理装置19
00内で選ばれ、その中の決められた数の音楽情報が定
期的にネットワークを介して送信されてくる。例えば、
受信ユーザの嗜好するジャンルに相当する音楽情報が3
00種類あるとすると、その中の10種類の音楽情報を
乱数に基づいて選び、作品管理装置1900が定期配信
する。
【0144】ネットワークラジオ内の受信情報記憶手段
1984のメモリー容量が限られており、メモリー容量
を越えないように配信を受けるように限定するため、決
められた数の音楽情報(上記例では10種類)のみ定期
配信する。定期配信された音楽情報を順番に圧縮解凍手
段1986にて伸長し、音声再生手段1987の制御に
より音声出力する。選局スイッチ2002は、モードス
イッチ2001がAMの位置の場合、AM放送局の選局を行
う。IPの位置の場合、複数受信した音楽情報の選択を行
う。再生位置の場合、メモリーカード1985内に記憶
されている複数音楽情報の選択を行う。
【0145】ユーザ登録スイッチ2003は、受信ユー
ザがこのネットワークオーディオ1980を購入したと
きに行う新規登録時、あるいは登録内容を変更したいと
きに操作するスイッチである。例えば、受信ユーザが嗜
好するジャンルを変更したいときや配信周期を変更した
いときに操作する。
【0146】購入スイッチ2004は、モードスイッチ
がIPの位置で受信した音楽情報を購入したいときに操作
し、音声案内に従って購入処理を行う。購入した音楽情
報は、メモリーカード1985に記憶し、モードスイッ
チE61が再生の位置で聴くことが出来る。
【0147】入力スイッチ2005は、マイク1993
から入力される音声を有効にするためのスイッチであ
り、入力スイッチを押している間、マイクから入力され
る音声は有効となる。ユーザ登録処理や購入処理を行っ
ているときに、作品管理装置1900からの音声案内に
反応して、対応する音声入力を受信ユーザが行う。
【0148】評価スイッチ2006は、受信した音楽に
対してユーザの満足度としての評価ポイントを入力する
ためのスイッチである。多くの受信ユーザに評価された
作品評価データは、新曲の発表時などで大手のレコード
会社では貴重な情報になる。さらにそれだけでなく、作
品管理手段の作品ランキング記憶手段1913で作品の
ランキングに対応して音楽販売時の販売価格を設定して
おき、人気の高い音楽情報は高く販売する工夫を施すこ
とが出来る。
【0149】作品評価時の処理手順としては、 1)受信ユーザが評価スイッチを押す。 2)評価スイッチを押したことをネットワークオーディ
オ1940から作品管理装置1900に連絡する。 3)音声案内手段1931において、作品評価手段19
34の制御によって作品評価のための音声案内情報が作
成され、作品管理装置1900からネットワークオーデ
ィオ1940へ送信される。 4)ネットワークオーディオ1980では、音声案内情
報が音声再生手段1987の制御によりスピーカ198
8から再生出力され、音声案内に応じて受信ユーザが音
声入力処理を行う。 5)入力された音声は二値化手段1994でデジタル化
処理が行われた後、ネットワークオーディオ1940か
ら作品管理装置1900に送信される。 6)作品管理装置1900では、作品評価手段の制御に
より、作品ランキング記憶手段1913内の作品ごとの
評価ポイントを計算しなおし、更新された評価ポイント
およびランキングを記憶する。また、受信したユーザご
との評価ポイントは作品評価履歴記憶手段1924に記
憶する。
【0150】以上の処理にて受信ユーザによる評価入力
および作品管理装置1900での評価ポイント更新処理
が行われる。
【0151】以上、図19から図21を用いて第2の実
施形態の説明をしたが、各々の装置の処理の流れは、第
1の実施形態と類似しているので省略する。
【0152】本発明は、第1の実施形態および第2の実
施形態に限定されるものでなく、この他にもいろいろの
形態で実施可能である。
【0153】第2の実施形態を応用した実施形態とし
て、例えば、広告情報を音声で定期配信する機能を具備
しても良い。また広告情報の配信有り無しで課金処理の
内容を変える機能を具備しても良い。
【0154】また、ネットワークラジオがOFFのときは
定期配信を行わず、モードスイッチがIPの位置にセット
されているときのみ定期配信する機能を具備し、定期配
信の回数に応じて課金処理をしても良い。
【0155】また、ネットワークラジオがIPの位置にセ
ットされている時間をカウントし、カウントされた時間
に応じて課金処理を行う機能を付加しても良い。
【0156】また、音量センサーを付加して、周囲の音
量が一定値以下のときに音声出力して、バックグラウン
ドミュージックとして音楽を流しても良い。
【0157】(その他の実施形態)上記に限らず様々な
応用が可能である。上記実施形態では、作品は、画像と
音楽であったが、画像は動画、静止画どちらでもよく、
また、テキストやその他のデータでも構わない。上記実
施形態においては、プログラムをROMに保持する場合に
ついて説明したが、これに限定されるものではなく、任
意の記憶媒体を用いて実現してもよい。また、同様の動
作をする回路で実現してもよい。
【0158】また、前述した実施形態の機能を実現する
ソフトウエアのプログラムコードを記録した記録媒体
を、システム或いは装置に供給し、そのシステム或いは
装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記録媒
体に格納されたプログラムコードを読み出し実行するこ
とによっても、達成されることは言うまでもない。この
場合、記録媒体から読み出されたプログラムコード自体
が前述した実施形態の機能を実現することになり、その
プログラムコードを記録した記録媒体は本発明を構成す
ることになる。
【0159】プログラムコードを供給するための記録媒
体としては、例えば、フロッピー(登録商標)ディス
ク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、C
DーROM、CDーR、磁気テープ、不揮発性のメモリ
カード、ROMなどを用いることができる。
【0160】また、コンピュータが読み出したプログラ
ムコードを実行することにより、前述した実施形態の機
能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指
示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOSなどが
実際の処理の一部または全部を行ない、その処理によっ
て前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれる
ことは言うまでもない。
【0161】更に、記録媒体から読み出されたプログラ
ムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボード
やコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わる
メモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指示
に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備
わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行な
い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現さ
れる場合も含まれることは言うまでもない。
【0162】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
画像や音楽等のデータを評価に応じた価格で提供するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態における作品配信シス
テムの基本構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の第1の実施形態における電子フォトス
タンド180の外観図である。
【図3】本発明の第1の実施形態における作品管理装置
100内の作品管理情報の例を示す図である。
【図4】本発明の第1の実施形態における作品管理装置
100内の作品ランキング情報の例を示す図である。
【図5】本発明の第1の実施形態における選択条件の一
例を示す図である。
【図6】本発明の第1の実施形態における選択条件の一
例を示す図である。
【図7】本発明の第1の実施形態における選択条件の一
例を示す図である。
【図8】本発明の第1の実施形態におけるユーザプロフ
ィールの一例を示す図である。
【図9】本発明の第1の実施形態におけるユーザ課金情
報の一例を示す図である。
【図10】本発明の第1の実施形態における作品評価履
歴情報の一例を示す図である。
【図11】(A)は、本発明の第1の実施形態における
作品管理装置100が実行する配信処理の流れを示すフ
ローチャートである。(B)は、本発明の第1の実施形
態における配信作品の選択の流れを示すフローチャート
である。
【図12】本発明の第1の実施形態における評価画面の
一例である。
【図13】本発明の第1の実施形態における評価キーを
押したときの処理の流れを示すフローチャートである。
【図14】本発明の第1の実施形態における電子フォト
スタンドが作品評価を行う時の表示イメージ図である。
【図15】本発明の第1の実施形態における購入キーを
押したときの処理の流れを示すフローチャートである。
【図16】本発明の第1の実施形態における作品保存制
御の処理の流れを示すフローチャートである。
【図17】本発明の第1の実施形態における作品評価端
末装置170が行う作品評価の一例を示す図である。
【図18】本発明の第1の実施形態における課金処理を
示す処理の流れを示すフローチャートである。
【図19】本発明の第2の実施形態における音楽配信シ
ステムの基本構成を示すブロック図である。
【図20】本発明の第2の実施形態におけるネットワー
クラジオの外観イメージ図である。
【図21】本発明の第2の実施形態における作品管理装
置100内の音楽管理情報の例を示す構成図である。
【図22】作品管理装置100のハードウェア構成を示
すブロック図である。
【図23】作品のランキングと対価としての作品印刷費
用の対応テーブルを示す図である。
【符号の説明】
100 作品管理装置 110 作品情報記憶手段 111 画像データ記憶手段 112 管理情報記憶手段 113 作品ランキング記憶手段 120 ユーザ情報記憶手段 121 選択条件記憶手段 122 ユーザプロフィール記憶手段 123 ユーザ課金情報記憶手段 124 作品評価履歴記憶手段 125 作品番号記憶手段 130 作品評価手段 131 作品購入制御手段 132 ユーザ登録制御手段 133 作品保存制御手段 134 作品選択制御手段 135 配信作品選択手段 136 配信画像記憶手段 137 伝送制御手段 140 ネットワーク 150 口座管理装置 160 作品供給端末装置 170 作品評価端末装置 180 電子フォトスタンド 181 情報受信手段 182 受信情報記憶手段 183 印字制御手段 184 プリンター 185 表示データ作成手段 186 受信情報表示記憶手段 187 表示制御手段 188 表示器 189 情報送信手段 190 作品評価制御手段 191 キーボード 192 購入制御手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 7/173 640 H04N 7/173 640Z

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 データを送信する送信手段と、 前記送信手段で送信されたデータの評価を受信する受信
    手段と、 前記評価に応じた前記データの価格を決定する決定手段
    と、を有するデータ管理装置。
  2. 【請求項2】 前記データとは画像データ、音楽データ
    であることを特徴とする請求項1に記載のデータ管理装
    置。
  3. 【請求項3】 データの分類情報を記憶する記憶手段を
    有し、 前記送信手段は、前記分類情報に応じて送信することを
    特徴とする請求項1に記載のデータ管理装置。
  4. 【請求項4】 前記評価に応じたデータの選択条件を記
    憶する記憶手段を有し、 前記送信手段は、前記選択条件に応じて前記データを送
    信することを特徴とする請求項1に記載のデータ管理装
    置。
  5. 【請求項5】 データを送信する送信工程と、 前記送信工程で送信されたデータの評価を受信する受信
    工程と、 前記評価に応じた前記データの価格を決定する決定工程
    と、を有するデータ管理方法。
  6. 【請求項6】 前記データとは画像データ、音楽データ
    であることを特徴とする請求項5に記載のデータ管理方
    法。
  7. 【請求項7】 前記送信工程は、記憶手段に記憶された
    データの分類情報に応じて送信することを特徴とする請
    求項5に記載のデータ管理方法。
  8. 【請求項8】 前記送信工程は、記憶手段に記憶された
    前記評価に応じたデータの選択条件に応じて前記データ
    を送信することを特徴とする請求項5に記載のデータ管
    理方法。
  9. 【請求項9】 データを送信する送信工程のプログラム
    コードと、 前記送信工程で送信された前記データの評価を受信する
    受信工程のプログラムコードと、 前記評価に応じた前記データの価格を決定する決定工程
    のプログラムコードと、を有する記録媒体。
  10. 【請求項10】 ネットワークを介してデータ管理装置
    とデータ受信装置が接続されたデータ管理システムにお
    いて、 前記データ管理装置は、 データをデータ受信装置に送信する送信手段と、 前記データ受信装置から送信されたデータの評価を受信
    する受信手段と、 前記評価に応じた前記データの価格を決定する決定手段
    とを有し、 前記データ受信装置は、 前記データ管理装置から送信されたデータを受信する受
    信手段と、 前記受信手段で受信された前記データを評価する評価手
    段と、を有することを特徴とするデータ管理システム。
  11. 【請求項11】 前記データ管理装置は、 前記データ受信装置のユーザの希望するデータの分類情
    報を記憶する記憶手段と、 前記分類情報に応じて前記データを前記データ受信装置
    へ送信する送信手段を有することを特徴とする請求項1
    0に記載のデータ管理システム。
  12. 【請求項12】 前記データ管理装置は、 前記データ受信装置のユーザの希望するデータの選択条
    件を記憶する記憶手段と、 前記選択条件に応じて前記データを前記データ受信装置
    へ送信する送信手段を有し、 前記選択条件とは、前記評価に応じていることを特徴と
    する請求項10に記載のデータ管理システム。
  13. 【請求項13】 データを供給する供給手段を更に有す
    ることを特徴とする請求項10に記載のデータ管理シス
    テム。
  14. 【請求項14】 前記データが販売するにふさわしいか
    否かを判断する判断手段を更に有し、 前記供給手段は、前記判断手段によってデータがふさわ
    しいと判断された場合、前記データを供給することを特
    徴とする請求項13に記載のデータ管理システム。
  15. 【請求項15】 課金手段を更に有することを特徴とす
    る請求項10に記載のデータ管理システム。
  16. 【請求項16】 データを受信する受信手段と、 前記受信手段で受信されたデータを表示する表示手段
    と、 前記表示されたデータを評価する評価手段と、 前記評価が反映されている価格で前記データを購入する
    購入手段とを有することを特徴とするデータ受信装置。
  17. 【請求項17】 データを受信する受信工程と、 前記受信工程で受信されたデータを表示する表示工程
    と、 前記表示されたデータを評価する評価工程と、 前記評価が反映されている価格で前記データを購入する
    購入工程とを有することを特徴とするデータ受信方法。
  18. 【請求項18】 データを受信する受信工程のプログラ
    ムコードと、 前記受信工程で受信されたデータを表示する表示工程の
    プログラムコードと、 前記表示されたデータを評価する評価工程のプログラム
    コードと、 前記評価が反映されている価格で前記データを購入する
    購入工程のプログラムコードとを有することを特徴とす
    る記録媒体。
  19. 【請求項19】 コンピュータに、 データを送信する送信工程と、 前記送信工程で送信されたデータの評価を決定する決定
    工程と、を実行させるためのプログラム。
JP2001008119A 2001-01-16 2001-01-16 データ管理装置、方法、システムおよび媒体 Withdrawn JP2002215919A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001008119A JP2002215919A (ja) 2001-01-16 2001-01-16 データ管理装置、方法、システムおよび媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001008119A JP2002215919A (ja) 2001-01-16 2001-01-16 データ管理装置、方法、システムおよび媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002215919A true JP2002215919A (ja) 2002-08-02

Family

ID=18875771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001008119A Withdrawn JP2002215919A (ja) 2001-01-16 2001-01-16 データ管理装置、方法、システムおよび媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002215919A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007086398A (ja) * 2005-09-22 2007-04-05 Yamaha Corp 電子音楽装置、サーバ装置、および両装置にそれぞれ適用されるコンピュータプログラム
JP2010279610A (ja) * 2009-06-05 2010-12-16 Taito Corp ゲームサーバ
JP2013502007A (ja) * 2009-08-11 2013-01-17 マイクロソフト コーポレーション ウィルス型広告
JP2013171406A (ja) * 2012-02-20 2013-09-02 Toshiba Tec Corp 注文受付装置およびプログラム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007086398A (ja) * 2005-09-22 2007-04-05 Yamaha Corp 電子音楽装置、サーバ装置、および両装置にそれぞれ適用されるコンピュータプログラム
JP2010279610A (ja) * 2009-06-05 2010-12-16 Taito Corp ゲームサーバ
JP2013502007A (ja) * 2009-08-11 2013-01-17 マイクロソフト コーポレーション ウィルス型広告
JP2013171406A (ja) * 2012-02-20 2013-09-02 Toshiba Tec Corp 注文受付装置およびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8356005B2 (en) Identifying events
US20160148275A1 (en) Contents distributing system, device for processing charge for advertisement information, contents distributing server, their program, and program recording medium
JP4814349B2 (ja) 検索エンジンで検索結果リストを生成する方法
US7134596B2 (en) Data recording apparatus and method and data reproducing apparatus and method
US20060068919A1 (en) Method and apparatus for playing video and casino games with a television remote control
JP2002334092A (ja) 情報関連付け方法、情報閲覧装置、情報登録装置、情報検索装置、課金方法、およびプログラム
JP2001357232A (ja) アーティスト支援仲介システム
JP4497508B2 (ja) 知的コンテンツの配信方法及び配信システム
US7478052B2 (en) Contents market research system, contents market research apparatus, contents polling apparatus, contents market research method, and recording medium
JP4020562B2 (ja) 情報管理装置及びリモートコントローラ
JPWO2008133049A1 (ja) 商品購入システム、記録再生装置、及びコンピュータプログラム
JP2008525889A (ja) 映画上映の間の販売促進物品の注文
WO2002039731A1 (en) Program additional data processing device, server apparatus, program information display method, and recorded medium
KR100854143B1 (ko) 동영상 사용자 제작 콘텐츠를 통한 광고방법
US20030101102A1 (en) Prepayment and profit distribution system for unrealized goods on internet
JP2002354451A (ja) ストリーミング放送システム
JP2002215919A (ja) データ管理装置、方法、システムおよび媒体
JP2002026831A (ja) 放送コンテンツ提供システム及び放送コンテンツ提供方法並びに放送コンテンツ提供用ソフトウェアを記録した記録媒体
JP6280150B2 (ja) サービス提供装置、サービス提供方法及びサービス提供プログラム
JP2003023613A (ja) コンテンツ配信システム
JP2002215663A (ja) 著作物管理システム、ネットワーク端末装置、著作物管理装置、著作物管理方法及び記録媒体
JP2007110557A (ja) 商品購入システム、デジタル記録再生装置およびデジタル記録再生装置の制御プログラム
JP2014178723A (ja) コンテンツ配信システムおよびサーバ
JP2004129190A (ja) 放送枠販売システム
US20170134464A1 (en) Client application and servers for artists to interact with fans

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080401